JP2019144817A - 映像出力装置、映像出力方法および映像出力プログラム - Google Patents
映像出力装置、映像出力方法および映像出力プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019144817A JP2019144817A JP2018028052A JP2018028052A JP2019144817A JP 2019144817 A JP2019144817 A JP 2019144817A JP 2018028052 A JP2018028052 A JP 2018028052A JP 2018028052 A JP2018028052 A JP 2018028052A JP 2019144817 A JP2019144817 A JP 2019144817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- subtitle data
- unit
- situation
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Machine Translation (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
以下の実施の形態では、第1の実施形態に係る映像出力装置10の構成、映像出力装置10の処理の流れを順に説明し、最後に第1の実施形態による効果を説明する。
図1は、第1の実施形態に係る映像出力装置の構成例を示すブロック図である。図1を用いて、映像出力装置10の構成を説明する。図1に示すように、映像出力装置10は、ユーザ端末20およびサーバ30とネットワーク40を介して接続されている。
次に、図12および図13を用いて、第1の実施形態に係る映像出力装置10による処理手順の例を説明する。図12は、第1の実施形態に係る映像出力装置における字幕付きの映像の出力処理の流れの一例を示すフローチャートである。図13は、第1の実施形態に係る映像出力装置における字幕データをクラスタリングする処理の流れの一例を示すフローチャートである。
第1の実施形態に係る映像出力装置10は、翻訳対象のフレーズの入力および該フレーズが適用されるシチュエーションの選択を受け付け、フレーズを所定の言語に翻訳し、該翻訳の結果とシチュエーションに基づいて、シチュエーションごとにクラスタリングされた字幕データから一つまたは複数の字幕データを選択する。そして、映像出力装置10は、選択した字幕データに対応する字幕付きの映像に関する情報をユーザ端末20に出力する。このため、映像出力装置10では、シチュエーションに応じた字幕付きの映像を容易にユーザ端末20に対して出力することが可能である。
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPUおよび当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。
また、上記実施形態において説明した映像出力装置が実行する処理をコンピュータが実行可能な言語で記述したプログラムを作成することもできる。例えば、実施形態に係る映像出力装置10が実行する処理をコンピュータが実行可能な言語で記述した映像出力プログラムを作成することもできる。この場合、コンピュータが映像出力プログラムを実行することにより、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。さらに、かかる映像出力プログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録された映像出力プログラムをコンピュータに読み込ませて実行することにより上記実施形態と同様の処理を実現してもよい。
11 通信処理部
12 制御部
12a 収集部
12b クラスタリング部
12c 受付部
12d 選択部
12e 出力部
13 記憶部
13a 字幕データ記憶部
13b 映像データ記憶部
20 ユーザ端末
30 サーバ
40 ネットワーク
Claims (10)
- 翻訳対象のフレーズの入力を受け付ける受付部と、
前記受付部によって受け付けられたフレーズを所定の言語に翻訳し、該翻訳の結果に基づいて、シチュエーションごとにクラスタリングされた字幕データから一つまたは複数の字幕データを選択する選択部と、
前記選択部によって選択された前記字幕データに対応する字幕付きの映像に関する情報をユーザ端末に出力する出力部と
を有することを特徴とする映像出力装置。 - 前記受付部は、前記翻訳対象のフレーズの入力とともに、前記フレーズが適用されるシチュエーションの選択を受け付け、
前記選択部は、前記翻訳の結果と前記受付部によって受け付けられたシチュエーションに基づいて、前記シチュエーションごとにクラスタリングされた字幕データから一つまたは複数の字幕データを選択することを特徴とする請求項1に記載の映像出力装置。 - 外部のサーバから字幕付きの映像のデータを収集する収集部と、
前記収集部によって収集された前記字幕付きの映像に含まれる各字幕データをベクトル化し、該各字幕データのベクトルに応じて、各字幕データを各シチュエーションにクラスタリングするクラスタリング部と
をさらに有することを特徴とする請求項1または2に記載の映像出力装置。 - 前記選択部は、前記翻訳の結果をベクトル化し、前記シチュエーションごとにクラスタリングされた字幕データのうち、選択されたシチュエーションの字幕データのベクトルのなかから前記翻訳の結果のベクトルと距離が近い字幕データを選択することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の映像出力装置。
- 前記選択部は、前記翻訳の結果のベクトルと前記受付部によって受け付けられたシチュエーションを入力として、前記翻訳の結果のベクトルと距離が近い字幕データを選択するための学習済モデルを用いて、前記シチュエーションごとにクラスタリングされた映像の字幕データから一つまたは複数の字幕データを選択することを特徴とする請求項2または3に記載の映像出力装置。
- 前記出力部は、前記選択部によって選択された前記字幕データに対応する映像のタイムコード情報が示す開始時間を基準として、該開始時間以前のタイムコード情報を用いて、字幕付きの映像に関する情報を前記ユーザ端末に出力することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の映像出力装置。
- 前記出力部は、前記所定の言語に対するユーザの習熟度に応じて所定時間を決定し、前記選択部によって選択された前記字幕データに対応する映像のタイムコード情報が示す開始時間より前記所定時間前の開始時間のタイムコード情報を用いて、字幕付きの映像に関する情報を前記ユーザ端末に出力することを特徴とする請求項6に記載の映像出力装置。
- 前記出力部は、前記選択部によって選択された前記字幕データに対応する映像のタイムコード情報と、前記映像における各シーンの先頭を示すチャプタデータまたはインデックスデータを用いて、字幕付きの映像に関する情報を前記ユーザ端末に出力することを特徴とする請求項6に記載の映像出力装置。
- 映像出力装置によって実行される映像出力方法であって、
翻訳対象のフレーズの入力を受け付ける受付工程と、
前記受付工程によって受け付けられたフレーズを所定の言語に翻訳し、該翻訳の結果に基づいて、シチュエーションごとにクラスタリングされた字幕データから一つまたは複数の字幕データを選択する選択工程と、
前記選択工程によって選択された前記字幕データに対応する字幕付きの映像に関する情報をユーザ端末に出力する出力工程と
を含んだことを特徴とする映像出力方法。 - 翻訳対象のフレーズの入力を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップによって受け付けられたフレーズを所定の言語に翻訳し、該翻訳の結果に基づいて、シチュエーションごとにクラスタリングされた字幕データから一つまたは複数の字幕データを選択する選択ステップと、
前記選択ステップによって選択された前記字幕データに対応する字幕付きの映像に関する情報をユーザ端末に出力する出力ステップと
をコンピュータに実行させることを特徴とする映像出力プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018028052A JP6900334B2 (ja) | 2018-02-20 | 2018-02-20 | 映像出力装置、映像出力方法および映像出力プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018028052A JP6900334B2 (ja) | 2018-02-20 | 2018-02-20 | 映像出力装置、映像出力方法および映像出力プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019144817A true JP2019144817A (ja) | 2019-08-29 |
JP6900334B2 JP6900334B2 (ja) | 2021-07-07 |
Family
ID=67773813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018028052A Active JP6900334B2 (ja) | 2018-02-20 | 2018-02-20 | 映像出力装置、映像出力方法および映像出力プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6900334B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021096693A (ja) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | Jeインターナショナル株式会社 | チャットボットサーバー装置、学習装置、チャットボットシステム、チャットボットサーバー装置の動作方法、学習装置の動作方法、プログラム、および記録媒体 |
-
2018
- 2018-02-20 JP JP2018028052A patent/JP6900334B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021096693A (ja) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | Jeインターナショナル株式会社 | チャットボットサーバー装置、学習装置、チャットボットシステム、チャットボットサーバー装置の動作方法、学習装置の動作方法、プログラム、および記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6900334B2 (ja) | 2021-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102776164B1 (ko) | 검색, 추천, 및 발견을 촉진하기 위해 머신-학습 추출물들 및 시맨틱 그래프들을 이용하여 구조화된 데이터를 생성하는 방법들 및 시스템들 | |
US10674208B2 (en) | Methods and systems for automatically evaluating an audio description track of a media asset | |
JP6718828B2 (ja) | 情報入力方法および装置 | |
US9654845B2 (en) | Electronic apparatus of generating summary content and method thereof | |
TW202002611A (zh) | 視頻字幕顯示方法及裝置 | |
CN112449253B (zh) | 交互式视频生成 | |
CN106664450A (zh) | 服务器、服务器的信息提供方法、显示装置、显示装置的控制方法以及信息提供系统 | |
CN103984772A (zh) | 文本检索字幕库生成方法和装置、视频检索方法和装置 | |
CN113392273A (zh) | 视频播放方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
US10419828B2 (en) | Modifying subtitles to reflect changes to audiovisual programs | |
JP2014109988A (ja) | モーション映像生成装置及びモーション映像生成プログラム | |
CN110263218A (zh) | 视频描述文本生成方法、装置、设备和介质 | |
US20230326369A1 (en) | Method and apparatus for generating sign language video, computer device, and storage medium | |
US20150111189A1 (en) | System and method for browsing multimedia file | |
KR102202372B1 (ko) | 영상 컨텐츠를 재사용하여 사용자 인터랙션을 인지할 수 있는 인터랙티브 미디어 제작 시스템 및 그 운용방법 | |
CN110297965B (zh) | 课件页面的显示及页面集的构造方法、装置、设备和介质 | |
WO2019146466A1 (ja) | 情報処理装置、動画検索方法、生成方法及びプログラム | |
CN118445485A (zh) | 一种显示设备及语音搜索方法 | |
JP6900334B2 (ja) | 映像出力装置、映像出力方法および映像出力プログラム | |
CN118172712A (zh) | 视频总结方法、模型训练方法、装置和电子设备 | |
CN115762497A (zh) | 语音识别方法、装置、人机交互设备和存储介质 | |
JP7688440B2 (ja) | プログラム、方法、情報処理装置、システム | |
KR101647442B1 (ko) | 비주얼 컨텐츠 제작 시스템, 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
KR102384263B1 (ko) | 음성 인덱싱을 이용한 비디오 가공 방법 및 장치 | |
CN106815288A (zh) | 一种视频相关信息生成方法及其装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20180312 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6900334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |