JP2019127966A - Seal member and steering device - Google Patents

Seal member and steering device Download PDF

Info

Publication number
JP2019127966A
JP2019127966A JP2018008735A JP2018008735A JP2019127966A JP 2019127966 A JP2019127966 A JP 2019127966A JP 2018008735 A JP2018008735 A JP 2018008735A JP 2018008735 A JP2018008735 A JP 2018008735A JP 2019127966 A JP2019127966 A JP 2019127966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal lip
tube
shaft
seal
seal member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018008735A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
誠一 森山
Seiichi Moriyama
誠一 森山
圭佑 中尾
Keisuke Nakao
圭佑 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2018008735A priority Critical patent/JP2019127966A/en
Publication of JP2019127966A publication Critical patent/JP2019127966A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Abstract

To provide a seal member capable of being easily attached to an odd-shaped tube.SOLUTION: A seal member comprises: a housing overlapped with a tube fitted to a shaft; an annular first seal lip supported to the housing and contacting with an outer peripheral surface of the shaft; and an annular second seal lip supported to the housing and contacting with an outer peripheral surface of the tube. The housing comprises a cylindrical body part. An inner peripheral surface of the body part faces to the outer peripheral surface of the tube at an interval. The second seal lip is attached to the body part.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、シール部材及びステアリング装置に関する。   The present invention relates to a seal member and a steering device.

車両には、操作者(運転者)のステアリングホイールに対する操作を車輪に伝えるための装置としてステアリング装置が設けられている。ステアリング装置には、チューブとチューブの内側に嵌合するシャフトとを備える構造が用いられることがある。チューブ及びシャフトは、互いにトルクを伝達できると共に、必要に応じて軸方向に相対的に移動できる。チューブとシャフトとの間の隙間への異物の侵入を抑制するため、隙間は塞がれていることが望ましい。例えば特許文献1には、スプラインシャフトとスプラインスリーブとの間の隙間への異物の侵入を防止するシール部材が記載されている。例えば特許文献2には、雌ステアリングシャフトの開口側端部に抜け止め部材が固定され、抜け止め部材に固定されたシール部材により異物の侵入を防止することが記載されている。   A vehicle is provided with a steering device as a device for transmitting an operation of an operator (driver) to a steering wheel to the wheel. A structure including a tube and a shaft that fits inside the tube may be used for the steering device. The tube and shaft can transmit torque to one another and can move axially relative to one another as required. In order to suppress the entry of foreign matter into the gap between the tube and the shaft, the gap is preferably closed. For example, Patent Document 1 describes a seal member that prevents foreign matter from entering the gap between the spline shaft and the spline sleeve. For example, Patent Document 2 describes that a retaining member is fixed to the opening-side end portion of the female steering shaft, and a foreign material is prevented from entering by a seal member fixed to the retaining member.

特開2003−161331号公報JP 2003-161331 A 特開2013−60092号公報JP 2013-60092 A

ところで、楕円形のチューブと円形のシャフトとを嵌合させる連結方法が用いられることがある。特許文献1及び特許文献2のシール部材を用いた場合、チューブが楕円形であると、チューブの外周面の形状とシール部材の内周面の形状とを合わせるためにチューブの外周面に対する加工が必要となる。このため、シール部材を楕円形のチューブに容易に取り付けることができない。   By the way, the connection method which fits an elliptical tube and a round shaft may be used. When the seal member of Patent Document 1 and Patent Document 2 is used, if the tube is oval, the outer peripheral surface of the tube is processed to match the shape of the outer peripheral surface of the tube and the shape of the inner peripheral surface of the seal member. Necessary. For this reason, a sealing member cannot be easily attached to an elliptical tube.

本開示は、上記の課題に鑑みてなされたものであって、異形のチューブに容易に取り付けることができるシール部材を提供することを目的とする。   This indication is made in view of the above-mentioned subject, and aims at providing a sealing member which can be easily attached to a tube of irregular shape.

上記の目的を達成するため、本開示の一態様に係るシール部材は、シャフトに嵌合するチューブに重なるハウジングと、前記ハウジングに支持され且つ前記シャフトの外周面に接する環状の第1シールリップと、前記ハウジングに支持され且つ前記チューブの外周面に接する環状の第2シールリップと、を備え、前記ハウジングは、円筒状の本体部を備え、前記本体部の内周面は、前記チューブの外周面に隙間を空けて面しており、前記第2シールリップは、前記本体部に取り付けられる。   In order to achieve the above object, a seal member according to an aspect of the present disclosure includes a housing that overlaps a tube that is fitted to a shaft, an annular first seal lip that is supported by the housing and that is in contact with the outer peripheral surface of the shaft. And an annular second seal lip supported by the housing and in contact with the outer peripheral surface of the tube, the housing including a cylindrical main body, the inner peripheral surface of the main body being the outer periphery of the tube The second seal lip is attached to the main body portion.

本体部の内周面とチューブの外周面との間に隙間があることによって、第2シールリップがこの隙間の中で容易に変形することができる。第2シールリップがチューブの外形に沿うように変形するので、チューブの外形が円形でない場合でも第2シールリップは隙間をチューブの全周に亘って塞ぐことができる。このため、シール部材によれば、第2シールリップの密着性を上げるためのチューブに対する加工が不要となる。したがって、シール部材は、異形のチューブに容易に取り付けることができる。   The gap between the inner peripheral surface of the main body and the outer peripheral surface of the tube allows the second seal lip to be easily deformed in the gap. Since the second seal lip is deformed so as to follow the outer shape of the tube, the second seal lip can block the gap over the entire circumference of the tube even when the outer shape of the tube is not circular. For this reason, according to a sealing member, the process with respect to the tube for raising the adhesiveness of a 2nd seal lip becomes unnecessary. Thus, the sealing member can be easily attached to the irregularly shaped tube.

シール部材の望ましい態様として、前記第2シールリップは、前記本体部の内周面に取り付けられる。   As a desirable mode of the seal member, the second seal lip is attached to the inner peripheral surface of the main body.

これにより、軸方向から見た場合の第2シールリップの中心が、本体部の中心に対してずれにくくなる。このため、シール部材をチューブに挿入する際に、第2シールリップをガイドとして用いることができる。したがって、シール部材とチューブとの組み立てが容易になる。   Thereby, the center of the 2nd seal lip when it sees from an axial direction becomes difficult to shift | deviate with respect to the center of a main-body part. Therefore, when the seal member is inserted into the tube, the second seal lip can be used as a guide. Therefore, the assembly of the seal member and the tube is facilitated.

シール部材の望ましい態様として、前記ハウジングに支持され且つ前記チューブの外周面に接する環状のサブシールリップを備え、前記サブシールリップは、前記第2シールリップに対して前記第1シールリップとは反対側の前記本体部の端部に配置される。   As a preferred aspect of the seal member, an annular sub seal lip supported by the housing and in contact with the outer peripheral surface of the tube is provided, and the sub seal lip is opposite to the first seal lip with respect to the second seal lip. It is arrange | positioned at the edge part of the said main-body part.

サブシールリップによって、本体部の端部から第2シールリップまでの空間に異物が侵入することが抑制される。このため、第2シールリップが第1シールリップよりも上側に配置される場合であっても、第2シールリップの周辺に異物が溜まることが抑制される。また、チューブと第2シールリップとの間及びチューブとサブシールリップとの間に摩擦が生じるので、シール部材がチューブからより脱落しにくくなる。   The sub seal lip prevents foreign matter from entering the space from the end of the main body to the second seal lip. For this reason, even when the second seal lip is disposed above the first seal lip, the accumulation of foreign matter around the second seal lip is suppressed. In addition, since friction occurs between the tube and the second seal lip and between the tube and the sub seal lip, the seal member is less likely to come off the tube.

シール部材の望ましい態様として、前記第2シールリップ及び前記サブシールリップが前記チューブの外周面に接する前において、前記サブシールリップの最小内径は前記第2シールリップの最小内径よりも大きい。   As a desirable mode of the seal member, before the second seal lip and the sub seal lip contact the outer peripheral surface of the tube, the minimum inner diameter of the sub seal lip is larger than the minimum inner diameter of the second seal lip.

これにより、シール部材を軸方向で且つサブシールリップ側から見た場合、第2シールリップが視認可能である。このため、シール部材は、サブシールリップによって異物の侵入を抑制できると共に、第2シールリップをガイドとして用いることができる。   Thereby, when the seal member is viewed in the axial direction and from the sub seal lip side, the second seal lip is visible. For this reason, the seal member can suppress the entry of foreign matter by the sub-seal lip and can use the second seal lip as a guide.

シール部材の望ましい態様として、前記第2シールリップは、前記第1シールリップ側に向かって延びている。   As a desirable mode of the seal member, the second seal lip extends toward the first seal lip side.

これにより、シール部材にシャフトの方向に向かう力が加わったとしても、第2シールリップの先端がチューブに引っ掛かる。すなわち、第2シールリップが、いわゆる返しとして機能する。このため、シール部材がチューブから脱落しにくくなる。また、シール部材及びチューブを組み立てる際には、第2シールリップがチューブに引っ掛かりにくいので、組み立てが容易である。   Thereby, even if the force which goes to the direction of a shaft is added to a seal member, the front-end | tip of a 2nd seal lip is hooked on a tube. That is, the second seal lip functions as a so-called return. For this reason, the seal member is less likely to come off the tube. Further, when assembling the seal member and the tube, the second seal lip is not easily caught on the tube, so that the assembly is easy.

本開示の一態様に係るステアリング装置は、上記のシール部材を備える。これにより、ステアリング装置の耐久性が向上する。   A steering device according to an aspect of the present disclosure includes the above-described seal member. Thereby, the durability of the steering device is improved.

本開示によれば、異形のチューブに容易に取り付けることができるシール部材を提供することができる。   According to the present disclosure, a seal member that can be easily attached to a profiled tube can be provided.

図1は、本実施形態のステアリング装置の模式図である。FIG. 1 is a schematic view of a steering apparatus of the present embodiment. 図2は、本実施形態のステアリング装置の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the steering device of the present embodiment. 図3は、本実施形態の中間シャフトの側面図である。FIG. 3 is a side view of the intermediate shaft of the present embodiment. 図4は、図3におけるA−A断面図である。FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 図5は、図4におけるB−B断面図である。5 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 図6は、図4におけるC−C断面図である。6 is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG. 図7は、本実施形態のシール部材の断面図である。FIG. 7 is a cross-sectional view of the seal member of the present embodiment. 図8は、変形例のシール部材の断面図である。FIG. 8 is a cross-sectional view of a modified seal member.

以下、本発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、下記の発明を実施するための形態(以下、実施形態という)により本発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、下記実施形態で開示した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。   Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited by the following embodiments (hereinafter referred to as embodiments). Further, constituent elements in the following embodiments include those which can be easily conceived by those skilled in the art, substantially the same ones, and so-called equivalent ranges. Furthermore, the constituent elements disclosed in the following embodiments can be appropriately combined.

(実施形態)
図1は、本実施形態のステアリング装置の模式図である。図2は、本実施形態のステアリング装置の斜視図である。図1に示すように、ステアリング装置80は、操作者から与えられる力が伝達する順に、ステアリングホイール81と、ステアリングシャフト82と、操舵力アシスト機構83と、第1ユニバーサルジョイント84と、中間シャフト85と、第2ユニバーサルジョイント86と、を備えピニオンシャフト87に接合されている。以下の説明においては、ステアリング装置80が搭載された車両における前方は単に前方と記載され、車両における後方は単に後方と記載される。
(Embodiment)
FIG. 1 is a schematic diagram of a steering apparatus according to the present embodiment. FIG. 2 is a perspective view of the steering apparatus of the present embodiment. As shown in FIG. 1, the steering device 80 includes a steering wheel 81, a steering shaft 82, a steering force assist mechanism 83, a first universal joint 84, and an intermediate shaft 85 in the order in which the force given by the operator is transmitted. And a second universal joint 86, which are joined to the pinion shaft 87. In the following description, the front of the vehicle on which the steering device 80 is mounted is described simply as the front, and the rear of the vehicle is described as the rear.

図1に示すように、ステアリングシャフト82は、入力軸82aと、出力軸82bとを備える。入力軸82aの一方の端部がステアリングホイール81に連結され、入力軸82aの他方の端部が出力軸82bに連結される。また、出力軸82bの一方の端部が入力軸82aに連結され、出力軸82bの他方の端部が第1ユニバーサルジョイント84に連結される。   As shown in FIG. 1, the steering shaft 82 includes an input shaft 82a and an output shaft 82b. One end of the input shaft 82a is connected to the steering wheel 81, and the other end of the input shaft 82a is connected to the output shaft 82b. Further, one end of the output shaft 82b is connected to the input shaft 82a, and the other end of the output shaft 82b is connected to the first universal joint 84.

図1に示すように、中間シャフト85は、第1ユニバーサルジョイント84と第2ユニバーサルジョイント86とを連結している。中間シャフト85の一方の端部は第1ユニバーサルジョイント84に連結される。中間シャフト85の他方の端部は第2ユニバーサルジョイント86に連結される。ピニオンシャフト87の一方の端部は第2ユニバーサルジョイント86に連結される。ピニオンシャフト87の他方の端部はステアリングギヤ88に連結される。第1ユニバーサルジョイント84及び第2ユニバーサルジョイント86は、例えばカルダンジョイントである。ステアリングシャフト82の回転が中間シャフト85を介してピニオンシャフト87に伝わる。すなわち、中間シャフト85はステアリングシャフト82に伴って回転する。   As shown in FIG. 1, the intermediate shaft 85 connects the first universal joint 84 and the second universal joint 86. One end of the intermediate shaft 85 is connected to the first universal joint 84. The other end of the intermediate shaft 85 is connected to the second universal joint 86. One end of the pinion shaft 87 is connected to the second universal joint 86. The other end of the pinion shaft 87 is connected to the steering gear 88. The first universal joint 84 and the second universal joint 86 are, for example, cardan joints. The rotation of the steering shaft 82 is transmitted to the pinion shaft 87 via the intermediate shaft 85. That is, the intermediate shaft 85 rotates with the steering shaft 82.

図1に示すように、ステアリングギヤ88は、ピニオン88aと、ラック88bとを備える。ピニオン88aは、ピニオンシャフト87に連結される。ラック88bは、ピニオン88aに噛み合う。ステアリングギヤ88は、ピニオン88aに伝達された回転運動をラック88bで直進運動に変換する。ラック88bは、タイロッド89に連結される。ラック88bが移動することで車輪の角度が変化する。   As shown in FIG. 1, the steering gear 88 includes a pinion 88 a and a rack 88 b. The pinion 88 a is coupled to the pinion shaft 87. The rack 88 b meshes with the pinion 88 a. The steering gear 88 converts the rotational motion transmitted to the pinion 88a into a linear motion by the rack 88b. The rack 88 b is connected to the tie rod 89. The movement of the rack 88b changes the angle of the wheel.

図1に示すように、操舵力アシスト機構83は、減速装置92と、電動モータ93とを備える。減速装置92は、例えばウォーム減速装置である。電動モータ93で生じたトルクは、減速装置92の内部のウォームを介してウォームホイールに伝達され、ウォームホイールを回転させる。減速装置92は、ウォーム及びウォームホイールによって、電動モータ93で生じたトルクを増加させる。そして、減速装置92は、出力軸82bに補助操舵トルクを与える。すなわち、ステアリング装置80はコラムアシスト方式である。   As shown in FIG. 1, the steering force assist mechanism 83 includes a speed reducer 92 and an electric motor 93. The speed reducer 92 is, for example, a worm speed reducer. The torque generated by the electric motor 93 is transmitted to the worm wheel via the worm in the reduction gear 92 to rotate the worm wheel. The reduction gear 92 increases the torque generated by the electric motor 93 by the worm and the worm wheel. Then, the reduction gear 92 applies an auxiliary steering torque to the output shaft 82b. That is, the steering device 80 is a column assist system.

図1に示すように、ステアリング装置80は、ECU(Electronic Control Unit)90と、トルクセンサ94と、車速センサ95と、を備える。電動モータ93、トルクセンサ94及び車速センサ95は、ECU90と電気的に接続される。トルクセンサ94は、入力軸82aに伝達された操舵トルクをCAN(Controller Area Network)通信によりECU90に出力する。車速センサ95は、ステアリング装置80が搭載される車体の走行速度(車速)を検出する。車速センサ95は、車体に備えられ、車速をCAN通信によりECU90に出力する。   As shown in FIG. 1, the steering device 80 includes an ECU (Electronic Control Unit) 90, a torque sensor 94, and a vehicle speed sensor 95. The electric motor 93, the torque sensor 94, and the vehicle speed sensor 95 are electrically connected to the ECU 90. The torque sensor 94 outputs the steering torque transmitted to the input shaft 82 a to the ECU 90 by CAN (Controller Area Network) communication. The vehicle speed sensor 95 detects the traveling speed (vehicle speed) of the vehicle body on which the steering device 80 is mounted. The vehicle speed sensor 95 is provided on the vehicle body and outputs the vehicle speed to the ECU 90 by CAN communication.

ECU90は、電動モータ93の動作を制御する。ECU90は、トルクセンサ94及び車速センサ95のそれぞれから信号を取得する。ECU90には、イグニッションスイッチ98がオンの状態で、電源装置99(例えば車載のバッテリ)から電力が供給される。ECU90は、操舵トルク及び車速に基づいて補助操舵指令値を算出する。ECU90は、補助操舵指令値に基づいて電動モータ93へ供給する電力値を調節する。ECU90は、電動モータ93から誘起電圧の情報又は電動モータ93に設けられたレゾルバ等から出力される情報を取得する。ECU90が電動モータ93を制御することで、ステアリングホイール81の操作に要する力が小さくなる。   The ECU 90 controls the operation of the electric motor 93. The ECU 90 obtains signals from the torque sensor 94 and the vehicle speed sensor 95, respectively. Electric power is supplied to the ECU 90 from the power supply device 99 (for example, an on-board battery) while the ignition switch 98 is on. The ECU 90 calculates an auxiliary steering command value based on the steering torque and the vehicle speed. The ECU 90 adjusts the power value supplied to the electric motor 93 based on the assist steering command value. The ECU 90 acquires information on the induced voltage from the electric motor 93 or information output from a resolver or the like provided in the electric motor 93. The control of the electric motor 93 by the ECU 90 reduces the force required to operate the steering wheel 81.

図3は、本実施形態の中間シャフトの側面図である。図4は、図3におけるA−A断面図である。図5は、図4におけるB−B断面図である。図6は、図4におけるC−C断面図である。図7は、本実施形態のシール部材の断面図である。   FIG. 3 is a side view of the intermediate shaft of the present embodiment. FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG. FIG. 7 is a cross-sectional view of the seal member of the present embodiment.

図3に示すように、中間シャフト85は、シャフト1と、チューブ2と、シール部材5と、を備える。   As shown in FIG. 3, the intermediate shaft 85 includes a shaft 1, a tube 2 and a seal member 5.

シャフト1は、略円柱状の部材である。シャフト1は、中実部材である。例えば、シャフト1は、機械構造用炭素鋼(SC材(Carbon Steel for Machine Structural Use))等で形成される。図4に示すように、シャフト1は、基部11と、第1嵌合部15と、を備える。   The shaft 1 is a substantially cylindrical member. The shaft 1 is a solid member. For example, the shaft 1 is formed of carbon steel for machine structure (SC material (Carbon Steel for Machine Structural Use)) or the like. As shown in FIG. 4, the shaft 1 includes a base 11 and a first fitting portion 15.

基部11は、第2ユニバーサルジョイント86に固定される。基部11は、直径が略一定の円柱状である。第1嵌合部15は、シャフト1の後方端部(チューブ2側の端部)に位置する。第1嵌合部15は、図4に示すように、外周面にセレーション15aを備え、後方側の端面に凹部150を備える。   The base 11 is fixed to the second universal joint 86. The base 11 has a cylindrical shape with a substantially constant diameter. The first fitting portion 15 is located at the rear end of the shaft 1 (the end on the tube 2 side). As shown in FIG. 4, the first fitting portion 15 includes a serration 15 a on the outer peripheral surface and a recess 150 on the end surface on the rear side.

以下の説明において、シャフト1の軸方向は単に軸方向と記載される。軸方向に対して直交する方向は径方向と記載される。シャフト1の回転軸を中心とした円に沿う方向は周方向と記載される。図4は、径方向に対して直交する平面で中間シャフト85を切った断面である。   In the following description, the axial direction of the shaft 1 is simply referred to as the axial direction. The direction orthogonal to the axial direction is described as the radial direction. A direction along a circle around the rotation axis of the shaft 1 is described as a circumferential direction. FIG. 4 is a cross section of the intermediate shaft 85 cut along a plane orthogonal to the radial direction.

チューブ2は略円筒状の部材である。例えば、チューブ2は、機械構造用炭素鋼鋼管(STKM材(Carbon Steel Tubes for Machine Structural Purposes))等で形成される。図4に示すように、チューブ2は、基部21と、第2嵌合部25と、を備える。   The tube 2 is a substantially cylindrical member. For example, the tube 2 is formed of a carbon steel tube for mechanical structure (STKM material (Carbon Steel Tubes for Machine Structural Purposes)) or the like. As shown in FIG. 4, the tube 2 includes a base 21 and a second fitting portion 25.

基部21は、第1ユニバーサルジョイント84に固定される。第2嵌合部25は、チューブ2の前方端部(シャフト1側の端部)に配置される。第2嵌合部25には、第1嵌合部15が挿入されている。第2嵌合部25は、内周面にセレーション25aを備える。セレーション25aは、セレーション15aと噛み合う。このため、シャフト1及びチューブ2は、互いにトルクを伝達することができる。   The base 21 is fixed to the first universal joint 84. The second fitting portion 25 is arranged at the front end portion (end portion on the shaft 1 side) of the tube 2. The first fitting portion 15 is inserted into the second fitting portion 25. The 2nd fitting part 25 equips the inner skin with serration 25a. The serration 25a meshes with the serration 15a. Thus, the shaft 1 and the tube 2 can transmit torque to each other.

図5に示すように、軸方向に対して直交する断面において第1嵌合部15の外形が円を描く。図5に示す断面において、第2嵌合部25の外形は楕円を描く。図6に示すように、軸方向に対して直交する断面のうち凹部150を含む断面において、第1嵌合部15の外形が楕円を描く。図6に示す断面において、第2嵌合部25の外形は円を描く。なお、図5の第2嵌合部25及び図6の第1嵌合部15の形状は、説明のために誇張して描かれており、実際の形状とは異なる。実際には、セレーション25aの全ての歯は、それぞれセレーション15aの2つの歯の間に位置する。すなわち、図5の左側及び右側に位置するセレーション25aの歯は、セレーション15aの歯に接していないが、セレーション15aの2つの歯の間に位置する。図6の上側及び下側に位置するセレーション25aの歯は、セレーション15aの歯に接していないが、セレーション15aの2つの歯の間に位置する。また、図5及び図6に示す楕円形状の長径(長軸の長さ)と短径(短軸の長さ)との差は、実際とは異なる場合がある。   As shown in FIG. 5, the outer shape of the first fitting portion 15 draws a circle in a cross section orthogonal to the axial direction. In the cross section shown in FIG. 5, the outer shape of the second fitting portion 25 draws an ellipse. As shown in FIG. 6, the outer shape of the first fitting portion 15 draws an ellipse in the cross section including the recess 150 among the cross sections orthogonal to the axial direction. In the cross section shown in FIG. 6, the external shape of the 2nd fitting part 25 draws a circle. Note that the shapes of the second fitting portion 25 of FIG. 5 and the first fitting portion 15 of FIG. 6 are exaggerated for the sake of description, and are different from the actual shape. In practice, all teeth of serration 25a are each located between two teeth of serration 15a. That is, the teeth of the serration 25a located on the left and right sides of FIG. 5 are not in contact with the teeth of the serration 15a, but are located between the two teeth of the serration 15a. The teeth of the serrations 25a located on the upper and lower sides of FIG. 6 are not in contact with the teeth of the serrations 15a, but are located between the two teeth of the serrations 15a. Further, the difference between the major axis (length of the major axis) and the minor axis (length of the minor axis) of the elliptical shape shown in FIGS. 5 and 6 may be different from the actual one.

中間シャフト85を組み立てる時、第1嵌合部15の一部が第2嵌合部25に挿入される。そして、第1嵌合部15及び第2嵌合部25が凹部150に対応する位置で2方向からプレスされる。その後、第1嵌合部15が第2嵌合部25の中にさらに押し込まれる。これにより、図5及び図6に示す断面形状が形成される。なお、第1嵌合部15及び第2嵌合部25のこのような連結方法は、楕円嵌合と呼ばれることがある。   When assembling the intermediate shaft 85, a part of the first fitting portion 15 is inserted into the second fitting portion 25. Then, the first fitting portion 15 and the second fitting portion 25 are pressed from two directions at the position corresponding to the recess 150. Thereafter, the first fitting portion 15 is further pushed into the second fitting portion 25. Thereby, the cross-sectional shape shown in FIG. 5 and FIG. 6 is formed. In addition, such a connection method of the 1st fitting part 15 and the 2nd fitting part 25 may be called ellipse fitting.

第1嵌合部15の第2嵌合部25との接触部分に生じる摩擦により、第1嵌合部15に対する第2嵌合部25の移動が規制されている。すなわち、通常使用時(衝突が生じていない時)において、第2嵌合部25は第1嵌合部15に対して移動しない。   The movement of the second fitting portion 25 with respect to the first fitting portion 15 is restricted by the friction generated in the contact portion of the first fitting portion 15 with the second fitting portion 25. That is, the second fitting portion 25 does not move relative to the first fitting portion 15 during normal use (when no collision occurs).

車両が衝突するとステアリングギヤ88に荷重が加わる。ステアリングギヤ88に加わった荷重は、第2ユニバーサルジョイント86を介してシャフト1に伝わる。衝突時においてシャフト1に軸方向の所定荷重が加わった場合、第1嵌合部15が第2嵌合部25に対して移動する。すなわち、シャフト1は、衝突時においてチューブ2に対して相対的に移動できるようにチューブ2に連結されている。シャフト1及びチューブ2が相対的に移動する時、第1嵌合部15と第2嵌合部25との間の摩擦により衝撃が吸収される。   When the vehicle collides, a load is applied to the steering gear 88. The load applied to the steering gear 88 is transmitted to the shaft 1 via the second universal joint 86. When a predetermined axial load is applied to the shaft 1 at the time of the collision, the first fitting portion 15 moves with respect to the second fitting portion 25. That is, the shaft 1 is connected to the tube 2 so that it can move relative to the tube 2 at the time of a collision. When the shaft 1 and the tube 2 move relative to each other, the friction between the first fitting portion 15 and the second fitting portion 25 absorbs an impact.

なお、中間シャフト85において、必ずしもシャフト1がチューブ2の前方(下方)に位置していなくてもよい。すなわち、チューブ2がシャフト1の前方(下方)に配置されてもよい。この場合、車両が衝突すると第2ユニバーサルジョイント86を介してチューブ2に伝わる。そして、チューブ2がシャフト1に対して移動し、第1嵌合部15と第2嵌合部25との間の摩擦により衝撃が吸収される。   In the intermediate shaft 85, the shaft 1 does not necessarily have to be positioned in front (downward) of the tube 2. That is, the tube 2 may be disposed in front (downward) of the shaft 1. In this case, when the vehicle collides, it is transmitted to the tube 2 via the second universal joint 86. Then, the tube 2 moves relative to the shaft 1, and the impact is absorbed by the friction between the first fitting portion 15 and the second fitting portion 25.

上述した中間シャフト85のように、相対的に移動できる2つの部材を備える部分においては、2つの部材の間に隙間が生じることになる。適切な性能を保持するため、2つの部材の間の隙間になるべく異物が侵入しないことが望ましい。異物とは、例えば水又は塵埃である。   As in the intermediate shaft 85 described above, in a portion including two members that can move relative to each other, a gap is generated between the two members. In order to maintain appropriate performance, it is desirable that foreign matter do not enter the gap between the two members as much as possible. The foreign material is, for example, water or dust.

本実施形態のシール部材5は、シャフト1とチューブ2との間の隙間を塞ぐための部材である。図7に示すように、シール部材5は、ハウジング50と、第1シールリップ51と、第2シールリップ52と、を備える。なお、図7は、中間シャフト85に取り付けられる前のシール部材5を示す。   The seal member 5 of the present embodiment is a member for closing a gap between the shaft 1 and the tube 2. As shown in FIG. 7, the seal member 5 includes a housing 50, a first seal lip 51, and a second seal lip 52. FIG. 7 shows the seal member 5 before being attached to the intermediate shaft 85.

図7に示すように、ハウジング50は、筒状であって、チューブ2に重なる。ハウジング50は、例えば、防錆処理が施された金属で形成される。ハウジング50は、ポリアミド(PA)又はポリアセタール(POM)等で形成されてもよい。ハウジング50には、車室外の環境に耐えうる材料が用いられることが望ましい。図7に示すように、ハウジング50は、本体部501と、底面部502と、を備える。   As shown in FIG. 7, the housing 50 is cylindrical and overlaps the tube 2. The housing 50 is formed of, for example, a metal subjected to an anticorrosion treatment. The housing 50 may be formed of polyamide (PA) or polyacetal (POM) or the like. The housing 50 is preferably made of a material that can withstand the environment outside the passenger compartment. As shown in FIG. 7, the housing 50 includes a main body portion 501 and a bottom surface portion 502.

本体部501は、円筒状の部材である。本体部501の内周面501aは、第2嵌合部25の外周面に隙間を空けて面している。本体部501は、第2嵌合部25のうち楕円形状に変形した部分に重なる。図6に示すように、本体部501の内径D501は、第2嵌合部25の最第外径D251(長径)よりも大きい。図6に示す本体部501と第2嵌合部25との間の隙間の幅Sは、周方向の位置によって異なる。幅Sは、例えば、0.5mm以上3mm以下程度である。底面部502は、中央に孔を有する円盤状の部材である。本体部501の前方端部(シャフト1側の端部)から径方向で内側に延びている。底面部502は、第2嵌合部25の端面に接する。   The main body 501 is a cylindrical member. The inner peripheral surface 501a of the main body portion 501 faces the outer peripheral surface of the second fitting portion 25 with a gap. The main body portion 501 overlaps a portion of the second fitting portion 25 which is deformed into an elliptical shape. As shown in FIG. 6, the inner diameter D501 of the main body portion 501 is larger than the outermost diameter D251 (long diameter) of the second fitting portion 25. The width S of the gap between the main body portion 501 and the second fitting portion 25 shown in FIG. 6 differs depending on the position in the circumferential direction. The width S is, for example, about 0.5 mm or more and 3 mm or less. The bottom portion 502 is a disk-like member having a hole in the center. It extends radially inward from the front end of the main body 501 (the end on the shaft 1 side). The bottom surface portion 502 is in contact with the end surface of the second fitting portion 25.

シール部材5及びチューブ2を組み立てる時、例えばシール部材5がチューブ2に圧入される。この時、ハウジング50の底面部502とは反対側の開口に、チューブ2が挿入される。そして、底面部502が第2嵌合部25の端面に接することで、シール部材5が位置決めされる。組み立てられた後、シール部材5にシャフト1とは反対方向に向かう力が加わったとしても、底面部502がチューブ2に引っ掛かる。このため、シール部材5がチューブ2から脱落しにくくなる。例えば、チューブ2がシャフト1に対して下側に配置される場合には、重力によって底面部502がチューブ2に押し付けられるので、シール部材5の移動が規制される。   When assembling the seal member 5 and the tube 2, for example, the seal member 5 is pressed into the tube 2. At this time, the tube 2 is inserted into the opening on the opposite side of the bottom portion 502 of the housing 50. The bottom surface portion 502 is in contact with the end surface of the second fitting portion 25, so that the seal member 5 is positioned. After assembly, even if a force is applied to the seal member 5 in the direction opposite to the shaft 1, the bottom portion 502 is hooked on the tube 2. Therefore, the seal member 5 is less likely to come off the tube 2. For example, when the tube 2 is disposed below the shaft 1, the bottom portion 502 is pressed against the tube 2 by gravity, so that the movement of the seal member 5 is restricted.

図7に示すように、第1シールリップ51は、環状の部材であって、ハウジング50に支持される。第1シールリップ51は、底面部502の孔の内周面に取り付けられる。第1シールリップ51は、例えば合成ゴムで形成される。図4に示すように、第1シールリップ51は、シャフト1の基部11の外周面に全周に亘って接する。   As shown in FIG. 7, the first seal lip 51 is an annular member and is supported by the housing 50. The first seal lip 51 is attached to the inner peripheral surface of the hole in the bottom surface portion 502. The first seal lip 51 is formed of, for example, a synthetic rubber. As shown in FIG. 4, the first seal lip 51 is in contact with the outer peripheral surface of the base 11 of the shaft 1 over the entire periphery.

図7に示す第1シールリップ51の最小内径D51は、図4に示す基部11の外径D11よりも小さい。シャフト1、チューブ2及びシール部材5が組み立てられると、第1シールリップ51が変形する。第1シールリップ51の弾性によって、第1シールリップ51はシャフト1に押し付けられる。第1シールリップ51は、ハウジング50とシャフト1との隙間を塞ぎ、隙間への異物の侵入を抑制する。   The minimum inner diameter D51 of the first seal lip 51 shown in FIG. 7 is smaller than the outer diameter D11 of the base 11 shown in FIG. When the shaft 1, the tube 2 and the seal member 5 are assembled, the first seal lip 51 is deformed. The elasticity of the first seal lip 51 presses the first seal lip 51 against the shaft 1. The first seal lip 51 closes the gap between the housing 50 and the shaft 1 and suppresses entry of foreign matter into the gap.

図7に示すように、第2シールリップ52は、環状の部材であって、ハウジング50に支持される。第2シールリップ52は、本体部501の内周面501aに取り付けられる。第2シールリップ52は、例えば合成ゴムで形成される。図4に示すように、第2シールリップ52は、第2嵌合部25の外周面に全周に亘って接する。第2シールリップ52は、図7に示すように本体部501の端面との間に所定距離を空けて配置される。すなわち、第2シールリップ52は、本体部501の端面に対して奥まった位置に配置される。   As shown in FIG. 7, the second seal lip 52 is an annular member and is supported by the housing 50. The second seal lip 52 is attached to the inner peripheral surface 501 a of the main body 501. The second seal lip 52 is formed of, for example, a synthetic rubber. As shown in FIG. 4, the second seal lip 52 contacts the outer peripheral surface of the second fitting portion 25 over the entire circumference. The second seal lip 52 is disposed at a predetermined distance from the end face of the main body 501 as shown in FIG. That is, the second seal lip 52 is disposed at a position recessed with respect to the end face of the main body portion 501.

第2シールリップ52は、第1シールリップ51側に向かって延びている。例えば、チューブ2がシャフト1に対して上側に配置される場合には、振動等によってシール部材5が下側(シャフト1側)に移動する可能性がある。これに対して、第2シールリップ52が第1シールリップ51側に向かって延びていることで、第2シールリップ52の先端がチューブ2に引っ掛かる。これにより、シール部材5が下側へ移動することが抑制される。   The second seal lip 52 extends toward the first seal lip 51 side. For example, when the tube 2 is arranged on the upper side with respect to the shaft 1, there is a possibility that the seal member 5 moves downward (on the shaft 1 side) due to vibration or the like. On the other hand, since the second seal lip 52 extends toward the first seal lip 51 side, the tip of the second seal lip 52 is hooked on the tube 2. Thereby, the seal member 5 is suppressed from moving downward.

図7に示す第2シールリップ52の最小内径D52は、図5に示す第2嵌合部25の最小外径D252(短径)よりも小さい。シャフト1、チューブ2及びシール部材5が組み立てられると、第2シールリップ52が変形する。第2シールリップ52の変形の大きさは、周方向の位置によって異なる。第2シールリップ52の弾性によって、第2シールリップ52は、全周に亘ってチューブ2に押し付けられる。第2シールリップ52は、ハウジング50とチューブ2との隙間を塞ぎ、隙間への異物の侵入を抑制する。   The minimum inner diameter D52 of the second seal lip 52 shown in FIG. 7 is smaller than the minimum outer diameter D252 (short diameter) of the second fitting portion 25 shown in FIG. When the shaft 1, the tube 2 and the seal member 5 are assembled, the second seal lip 52 is deformed. The magnitude of deformation of the second seal lip 52 varies depending on the circumferential position. Due to the elasticity of the second seal lip 52, the second seal lip 52 is pressed against the tube 2 over the entire circumference. The second seal lip 52 closes the gap between the housing 50 and the tube 2 and suppresses the entry of foreign matter into the gap.

なお、シール部材5は、必ずしも中間シャフト85に用いられてなくてもよい。シール部材5は、シャフト1に相当する部材及びチューブ2に相当する部材を備えた構造に広く適用することができる。例えば、シール部材5は、図1に示すステアリングシャフト82(入力軸82a及び出力軸82b)に用いられてもよい。また、シール部材5は、ステアリング装置80以外の装置に用いられてもよい。   Note that the seal member 5 is not necessarily used for the intermediate shaft 85. The seal member 5 can be widely applied to structures including a member corresponding to the shaft 1 and a member corresponding to the tube 2. For example, the seal member 5 may be used for the steering shaft 82 (input shaft 82a and output shaft 82b) shown in FIG. Further, the seal member 5 may be used in a device other than the steering device 80.

第2シールリップ52は、必ずしも本体部501の内周面に取り付けられなくてもよい。例えば、第2シールリップ52は、本体部501の端面に取り付けられていてもよい。また、第2シールリップ52の形状は上述したものに限られない。例えば、第2シールリップ52は、第1シールリップ51とは反対側に延びていてもよい。   The second seal lip 52 may not necessarily be attached to the inner peripheral surface of the main body portion 501. For example, the second seal lip 52 may be attached to the end face of the main body portion 501. Further, the shape of the second seal lip 52 is not limited to the one described above. For example, the second seal lip 52 may extend on the opposite side of the first seal lip 51.

シール部材5は、複数の第1シールリップ51を備えていてもよい。シール部材5は、複数の第2シールリップ52を備えていてもよい。   The seal member 5 may include a plurality of first seal lips 51. The seal member 5 may include a plurality of second seal lips 52.

以上で説明したように、シール部材5は、シャフト1に嵌合するチューブ2に重なるハウジング50と、ハウジング50に支持され且つシャフト1の外周面に接する環状の第1シールリップ51と、ハウジング50に支持され且つチューブ2の外周面に接する環状の第2シールリップ52と、を備える。ハウジング50は、円筒状の本体部501を備える。本体部501の内周面501aは、チューブ2の外周面に隙間を空けて面している。第2シールリップ52は、本体部501に取り付けられる。   As described above, the seal member 5 includes the housing 50 that overlaps the tube 2 that is fitted to the shaft 1, the annular first seal lip 51 that is supported by the housing 50 and contacts the outer peripheral surface of the shaft 1, and the housing 50. And an annular second seal lip 52 supported on the outer circumferential surface of the tube 2. The housing 50 includes a cylindrical main body 501. The inner peripheral surface 501 a of the main body 501 faces the outer peripheral surface of the tube 2 with a gap. The second seal lip 52 is attached to the main body portion 501.

本体部501の内周面501aとチューブ2の外周面との間に隙間があることによって、第2シールリップ52がこの隙間の中で容易に変形することができる。第2シールリップ52がチューブ2の外形に沿うように変形するので、チューブ2の外形が円形でない場合でも第2シールリップ52は隙間をチューブ2の全周に亘って塞ぐことができる。このため、シール部材5によれば、第2シールリップ52の密着性を上げるためのチューブ2に対する加工が不要となる。したがって、シール部材5は、異形のチューブ2に容易に取り付けることができる。   By forming a gap between the inner circumferential surface 501 a of the main body 501 and the outer circumferential surface of the tube 2, the second seal lip 52 can be easily deformed in the gap. Since the second seal lip 52 is deformed so as to follow the outer shape of the tube 2, the second seal lip 52 can block the gap over the entire circumference of the tube 2 even when the outer shape of the tube 2 is not circular. For this reason, according to the sealing member 5, the processing on the tube 2 for increasing the adhesion of the second sealing lip 52 is not necessary. Therefore, the seal member 5 can be easily attached to the deformed tube 2.

シール部材5においては、第2シールリップ52は、本体部501の内周面501aに取り付けられる。   In the seal member 5, the second seal lip 52 is attached to the inner peripheral surface 501 a of the main body 501.

これにより、軸方向から見た場合の第2シールリップ52の中心が、本体部501の中心に対してずれにくくなる。このため、シール部材5をチューブ2に挿入する際に、第2シールリップ52をガイドとして用いることができる。したがって、シール部材5とチューブ2との組み立てが容易になる。   As a result, the center of the second seal lip 52 when viewed from the axial direction does not easily shift with respect to the center of the main body portion 501. For this reason, when the seal member 5 is inserted into the tube 2, the second seal lip 52 can be used as a guide. Therefore, the assembly of the seal member 5 and the tube 2 is facilitated.

シール部材5においては、第2シールリップ52は、第1シールリップ51側に向かって延びている。   In the seal member 5, the second seal lip 52 extends toward the first seal lip 51 side.

これにより、シール部材5にシャフト1の方向に向かう力が加わったとしても、第2シールリップ52の先端がチューブ2に引っ掛かる。すなわち、第2シールリップ52が、いわゆる返しとして機能する。このため、シール部材5がチューブ2から脱落しにくくなる。また、シール部材5及びチューブ2を組み立てる際には、第2シールリップ52がチューブ2に引っ掛かりにくいので、組み立てが容易である。   Thereby, even if a force directed in the direction of the shaft 1 is applied to the seal member 5, the tip of the second seal lip 52 is caught on the tube 2. That is, the second seal lip 52 functions as a so-called return. Therefore, the seal member 5 is less likely to come off the tube 2. Further, when assembling the seal member 5 and the tube 2, the second seal lip 52 is hard to be caught on the tube 2, so that the assembly is easy.

ステアリング装置80は、シール部材5を備える。これにより、ステアリング装置80の耐久性が向上する。   The steering device 80 includes the seal member 5. Thereby, the durability of the steering device 80 is improved.

(変形例)
図8は、変形例のシール部材の断面図である。なお、上述した実施形態で説明したものと同じ構成要素には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
(Modification)
FIG. 8 is a cross-sectional view of a modified seal member. Note that the same components as those described in the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図8に示すように、変形例のシール部材5Aは、サブシールリップ53を備える。なお、図8は、中間シャフト85に取り付けられる前のシール部材5Aを示す。   As shown in FIG. 8, the seal member 5 </ b> A of the modification includes a sub seal lip 53. FIG. 8 shows the seal member 5A before being attached to the intermediate shaft 85.

図8に示すように、サブシールリップ53は、環状の部材であって、ハウジング50に支持される。サブシールリップ53は、例えば合成ゴムで形成される。サブシールリップ53は、第2嵌合部25の外周面に全周に亘って接する。サブシールリップ53は、本体部501の底面部502とは反対側の端部に配置される。図8に示すように、サブシールリップ53は、本体部501の端面に設けられた環状の凹部に取り付けられる。例えば、軸方向におけるサブシールリップ53の長さが、凹部の深さと等しい。   As shown in FIG. 8, the sub seal lip 53 is an annular member and is supported by the housing 50. The sub seal lip 53 is made of, for example, synthetic rubber. The sub seal lip 53 is in contact with the outer peripheral surface of the second fitting portion 25 over the entire circumference. The sub seal lip 53 is disposed at the end of the main body 501 opposite to the bottom surface 502. As shown in FIG. 8, the sub seal lip 53 is attached to an annular recess provided on the end surface of the main body 501. For example, the length of the sub seal lip 53 in the axial direction is equal to the depth of the recess.

図8に示すように、サブシールリップ53の最小内径D53は、第2シールリップ52の最小内径D52よりも大きい。サブシールリップ53の最小内径D53は、図5に示す第2嵌合部25の最小外径D252(短径)よりも小さい。すなわち、第2嵌合部25に対するサブシールリップ53の締め代は、第2嵌合部25に対する第2シールリップ52の締め代よりも小さい。サブシールリップ53の剛性は、第2シールリップ52の剛性よりも小さい。例えば、サブシールリップ53は第2シールリップ52と同じ材料で形成されており、且つサブシールリップ53の根本部分の軸方向の厚さが第2シールリップ52の根本部分の軸方向の厚さよりも小さい。   As shown in FIG. 8, the minimum inner diameter D53 of the sub seal lip 53 is larger than the minimum inner diameter D52 of the second seal lip 52. The minimum inner diameter D53 of the sub seal lip 53 is smaller than the minimum outer diameter D252 (short diameter) of the second fitting portion 25 shown in FIG. That is, the interference of the sub seal lip 53 with respect to the second fitting portion 25 is smaller than the interference of the second seal lip 52 with respect to the second fitting portion 25. The rigidity of the sub seal lip 53 is smaller than the rigidity of the second seal lip 52. For example, the sub seal lip 53 is formed of the same material as the second seal lip 52, and the axial thickness of the root portion of the sub seal lip 53 is greater than the axial thickness of the root portion of the second seal lip 52. Is also small.

上述したように、シール部材5Aは、ハウジング50に支持され且つチューブ2の外周面に接する環状のサブシールリップ53を備える。サブシールリップ53は、第2シールリップ52に対して第1シールリップ51とは反対側の本体部501の端部に配置される。   As described above, the seal member 5 </ b> A includes the annular sub seal lip 53 that is supported by the housing 50 and is in contact with the outer peripheral surface of the tube 2. The sub seal lip 53 is disposed at the end of the main body 501 opposite to the first seal lip 51 with respect to the second seal lip 52.

サブシールリップ53によって、本体部501の端部から第2シールリップ52までの空間に異物が侵入することが抑制される。このため、第2シールリップ52が第1シールリップ51よりも上側に配置される場合であっても、第2シールリップ52の周辺に異物が溜まることが抑制される。また、チューブ2と第2シールリップ52との間及びチューブ2とサブシールリップ53との間に摩擦が生じるので、シール部材5がチューブ2からより脱落しにくくなる。   The sub seal lip 53 suppresses foreign matter from entering the space from the end of the main body 501 to the second seal lip 52. For this reason, even when the second seal lip 52 is disposed above the first seal lip 51, accumulation of foreign matter around the second seal lip 52 is suppressed. In addition, since friction occurs between the tube 2 and the second seal lip 52 and between the tube 2 and the sub seal lip 53, the seal member 5 is less likely to come off the tube 2.

また、シール部材5Aでは、第2シールリップ52及びサブシールリップ53がチューブ2の外周面に接する前において、サブシールリップ53の最小内径D53は第2シールリップ52の最小内径D52よりも大きい。   In the seal member 5 </ b> A, the minimum inner diameter D <b> 53 of the sub seal lip 53 is larger than the minimum inner diameter D <b> 52 of the second seal lip 52 before the second seal lip 52 and the sub seal lip 53 contact the outer peripheral surface of the tube 2.

これにより、シール部材5Aを軸方向で且つサブシールリップ53側から見た場合、第2シールリップ52が視認可能である。このため、シール部材5Aは、サブシールリップ53によって異物の侵入を抑制できると共に、第2シールリップ52をガイドとして用いることができる。   Thus, when the seal member 5A is viewed in the axial direction and from the sub seal lip 53 side, the second seal lip 52 is visible. Therefore, the seal member 5A can suppress the entry of foreign matter by the sub seal lip 53, and can use the second seal lip 52 as a guide.

1 シャフト
11 基部
15 第1嵌合部
150 凹部
15a セレーション
2 チューブ
21 基部
25 第2嵌合部
25a セレーション
5、5A シール部材
50 ハウジング
501 本体部
501a 内周面
502 底面部
51 第1シールリップ
52 第2シールリップ
53 サブシールリップ
80 ステアリング装置
81 ステアリングホイール
82 ステアリングシャフト
82a 入力軸
82b 出力軸
83 操舵力アシスト機構
84 第1ユニバーサルジョイント
85 中間シャフト
86 第2ユニバーサルジョイント
87 ピニオンシャフト
88 ステアリングギヤ
88a ピニオン
88b ラック
89 タイロッド
90 ECU
92 減速装置
93 電動モータ
94 トルクセンサ
95 車速センサ
98 イグニッションスイッチ
99 電源装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Shaft 11 Base 15 1st fitting part 150 Recess 15a Serration 2 Tube 21 Base 25 Second fitting part 25a Serration 5, 5A Seal member 50 Housing 501 Main body part 501a Inner peripheral surface 502 Bottom face part 51 First seal lip 52 First 2 seal lip 53 sub seal lip 80 steering device 81 steering wheel 82 steering shaft 82a input shaft 82b output shaft 83 steering force assist mechanism 84 first universal joint 85 intermediate shaft 86 second universal joint 87 pinion shaft 88 steering gear 88a pinion 88b rack 89 tie rod 90 ECU
92 Speed reducer 93 Electric motor 94 Torque sensor 95 Vehicle speed sensor 98 Ignition switch 99 Power supply

Claims (6)

シャフトに嵌合するチューブに重なるハウジングと、
前記ハウジングに支持され且つ前記シャフトの外周面に接する環状の第1シールリップと、
前記ハウジングに支持され且つ前記チューブの外周面に接する環状の第2シールリップと、
を備え、
前記ハウジングは、円筒状の本体部を備え、
前記本体部の内周面は、前記チューブの外周面に隙間を空けて面しており、
前記第2シールリップは、前記本体部に取り付けられる
シール部材。
A housing overlying a tube that fits into the shaft;
An annular first seal lip supported by the housing and in contact with the outer peripheral surface of the shaft;
An annular second seal lip supported by the housing and in contact with the outer peripheral surface of the tube;
With
The housing comprises a cylindrical body portion,
The inner peripheral surface of the main body portion faces the outer peripheral surface of the tube with a gap therebetween,
The second seal lip is a seal member attached to the main body.
前記第2シールリップは、前記本体部の内周面に取り付けられる
請求項1に記載のシール部材。
The seal member according to claim 1, wherein the second seal lip is attached to an inner peripheral surface of the main body portion.
前記ハウジングに支持され且つ前記チューブの外周面に接する環状のサブシールリップを備え、
前記サブシールリップは、前記第2シールリップに対して前記第1シールリップとは反対側の前記本体部の端部に配置される
請求項2に記載のシール部材。
An annular sub-seal lip supported by the housing and in contact with the outer peripheral surface of the tube;
The seal member according to claim 2, wherein the sub seal lip is disposed at an end of the main body opposite to the first seal lip with respect to the second seal lip.
前記第2シールリップ及び前記サブシールリップが前記チューブの外周面に接する前において、前記サブシールリップの最小内径は前記第2シールリップの最小内径よりも大きい
請求項3に記載のシール部材。
The seal member according to claim 3, wherein the minimum inner diameter of the sub seal lip is larger than the minimum inner diameter of the second seal lip before the second seal lip and the sub seal lip contact the outer peripheral surface of the tube.
前記第2シールリップは、前記第1シールリップ側に向かって延びている
請求項1から4のいずれか1項に記載のシール部材。
The seal member according to any one of claims 1 to 4, wherein the second seal lip extends toward the first seal lip side.
請求項1から5のいずれか1項に記載のシール部材を備えるステアリング装置。   A steering device comprising the seal member according to any one of claims 1 to 5.
JP2018008735A 2018-01-23 2018-01-23 Seal member and steering device Pending JP2019127966A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018008735A JP2019127966A (en) 2018-01-23 2018-01-23 Seal member and steering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018008735A JP2019127966A (en) 2018-01-23 2018-01-23 Seal member and steering device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019127966A true JP2019127966A (en) 2019-08-01

Family

ID=67472022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018008735A Pending JP2019127966A (en) 2018-01-23 2018-01-23 Seal member and steering device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019127966A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106995002B (en) The retarder of electric power steering apparatus
EP1961641B1 (en) Steering device
JP2007270943A (en) Worm reducer and electric power steering device inc0rporating the same
EP1977951A2 (en) Vehicle steering system
JP6911573B2 (en) Dust cover
JP2011069495A (en) Worm speed reducer and electric power steering device
US9387879B2 (en) Electric power steering apparatus
KR20070028986A (en) Motor-joint of electrical power steering system for in use vehicle
US9695872B2 (en) Steering apparatus and bearing member
US20050075174A1 (en) Clearance damping device for a telescoping shaft assembly
JP2010006323A (en) Impact absorbing type steering device
JP2019127966A (en) Seal member and steering device
JP2018016152A (en) Dust cover
JP2007203947A (en) Worm reduction gear for electric power steering device, and electric power steering device with the worm reduction gear built therein
JP5321655B2 (en) Torque transmission device for steering device
JP2019085072A (en) Steering device
JP7006397B2 (en) Steering device and intermediate shaft
CN110953256B (en) Telescopic shaft with stopper
JP2018065537A (en) Dust cover
JP2018016149A (en) Dust cover
JP7314611B2 (en) dust cover
JP7091854B2 (en) Cross shaft joint
JP2019166874A (en) Intermediate shaft
JP2019090455A (en) Method of manufacturing dust cover
JP7052787B2 (en) Dust cover