JP2019102551A - 電子部品の実装装置 - Google Patents
電子部品の実装装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019102551A JP2019102551A JP2017229650A JP2017229650A JP2019102551A JP 2019102551 A JP2019102551 A JP 2019102551A JP 2017229650 A JP2017229650 A JP 2017229650A JP 2017229650 A JP2017229650 A JP 2017229650A JP 2019102551 A JP2019102551 A JP 2019102551A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- pressure
- movable
- substrate
- mounting apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 112
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 22
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 abstract 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 27
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 19
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 13
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 9
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- ARXHIJMGSIYYRZ-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-trichloro-3-(3,4-dichlorophenyl)benzene Chemical compound C1=C(Cl)C(Cl)=CC=C1C1=C(Cl)C=CC(Cl)=C1Cl ARXHIJMGSIYYRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/081—Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
- H05K13/0815—Controlling of component placement on the substrate during or after manufacturing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/52—Mounting semiconductor bodies in containers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/082—Integration of non-optical monitoring devices, i.e. using non-optical inspection means, e.g. electrical means, mechanical means or X-rays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Die Bonding (AREA)
Abstract
Description
単数または複数の可動部材を有する第2型枠と、
第1型枠と第2型枠の間に、電子部品と基板を設置する設置部材と、
第1型枠と第2型枠の近接および離隔を制御する移動制御部と、を備え、
固定部材は、第1型枠に対して、その位置を固定しており、
可動部材は、第2型枠に対して、その位置を変化可能であり、
固定部材および可動部材のそれぞれの位置は、設置部材により設置される電子部品の位置に対応し、
移動制御部による近接により、固定部材は、電子部品および基板の少なくとも一方に圧力を付与し、可動部材は、固定部材が付与する圧力の内、余分である余分圧力を可動によって逃がすことができる。
単数または複数の可動部材を有する第2型枠と、
第1型枠と第2型枠の間に、電子部品と基板を設置する設置部材と、
第1型枠と第2型枠の近接および離隔を制御する移動制御部と、を備え、
固定部材は、第1型枠に対して、その位置を固定しており、
可動部材は、第2型枠に対して、その位置を変化可能であり、
固定部材および可動部材のそれぞれの位置は、設置部材により設置される電子部品の位置に対応し、
移動制御部による近接により、固定部材は、電子部品および基板の少なくとも一方に圧力を付与し、可動部材は、固定部材が付与する圧力の内、余分である余分圧力を可動によって逃がすことができる。
該接触により、固定部材は、電子部品および基板の少なくとも一方に圧力を加えることができる。
中間型は、シートがはがされる際に、電子部品を保持した状態を維持可能である。
可動部材は、圧力に基づいて、可動状態を変化させることが可能である。
可動部材制御部は、予め記憶された可動制御指示テーブルに基づいて、複数の可動部材のそれぞれに可動量、稼働時間および可動速度の少なくとも一方を制御できる。
本発明での基板への電子部品の実装について説明する。図1は、電子部品が実装された基板の正面図である。図2は、電子部品が実装された基板の側面図である。基板100は、リードフレーム、金属ベース、ヒートシンクや電子基板などであり、フレキシブル基板、テープ基板、シート基板なども含まれる。また単層、積層などの様々な構造をもっている。
実施の形態1について説明する。図3は、本発明の実施の形態1における電子部品実装装置のブロック図である。電子部品実装装置1は、図1、図2で説明した基板100への電子部品200の実装を実行する。
なお、固定部材21、挿入孔32、可動部材31のそれぞれは、設置部材4に設置される電子部品200の数および位置に対応する位置である。
次に、動作説明を行う。
上述した図3は初期状態を示している。初期状態においては、第1型枠2と第2型枠3とは離隔している。また、第1型枠2と第2型枠3との間に、設置部材4によって基板100と電子部品200とが設置されている。このとき、設置部材4によって、基板100の実装位置に、電子部品200がセットされており(あるいは、基板100の実装位置に電子部品200が接着剤で位置固定され、設置部材4がこれを第1型枠2と第2型枠3の間にセットされ)、電子部品200と基板100との間には接着剤などが塗布されている。
シート110は可動部材31と基板100または電子部品200の間に設置しても良い。
図4は、本発明の実施の形態1における電子部品実装装置のブロック図である。模式的に示している。図3において示していた移動制御部5などの要素を同様に備えているが、図の見易さのために、これらを省略している。移動制御部5による動作は、図4でも行われる。
図5は、本発明の実施の形態1における電子部品実装装置のブロック図である。電子部品実装装置1において、中間型6とシート110が設置部材4に近づくように移動される。中間型6とシート110とが下降して、設置部材4に近づいてもよいし、第2型枠3が上昇して、設置部材4を中間型6などに近づけてもよい。
図6は、本発明の実施の形態1における電子部品実装装置のブロック図である。図6は、第1型枠2と第2型枠3とが近接した状態を示している。ここでは、一例として移動制御部5が、第2型枠3を上昇させて、第1型枠2と第2型枠3とを近接させている。
図7は、本発明の実施の形態1における電子部品実装装置であって、固定部材による圧力付与を示すブロック図である。図6の状態から移動制御部5が、更に第1型枠2と第2型枠3とを近接させた状態が、図7である。更に近接に加えて、固定部材21が、電子部品200および基板100に圧力を付与する状態にしたものが、図7の状態である。
実装が終われば、第1型枠2と第2型枠3とは離隔される。移動制御部5が、この離隔を実行する。離隔して、シート110などが取り外されると、基板100に電子部品200が実装された状態の部材が取り出される。次の工程に使用されるようになる。
図8は、本発明の実施の形態2における電子部品実装装置のブロック図である。
図9は、本発明の実施の形態2における電子部品実装装置のブロック図である。図9は、複数の電子部品200を一度に実装する電子部品実装装置1を示している。
また、個別に異なる圧力でそれぞれの電子部品200を実装する場合もある。
また逃がすべき余分圧力を個別に変えることもできる。
2 第1型枠
21 固定部材
3 第2型枠
31 可動部材
32 挿入孔
4 設置部材
5 移動制御部
6 中間型
7 圧力検出部
52 余分圧力調整部
53 可動部材制御部
54 可動制御指示テーブル
100 基板
110 シート
200 電子部品
Claims (15)
- 単数または複数の固定部材を有する第1型枠と、
単数または複数の可動部材を有する第2型枠と、
前記第1型枠と前記第2型枠の間に、電子部品と基板を設置する設置部材と、
前記第1型枠と前記第2型枠の近接および離隔を制御する移動制御部と、を備え、
前記固定部材は、前記第1型枠に対して、その位置を固定しており、
前記可動部材は、前記第2型枠に対して、その位置を変化可能であり、
前記固定部材および前記可動部材のそれぞれの位置は、前記設置部材により設置される電子部品の位置に対応し、
前記移動制御部による近接により、前記固定部材は、前記電子部品および基板の少なくとも一方に圧力を付与し、前記可動部材は、前記固定部材が付与する圧力の内、余分である余分圧力を可動によって逃がすことができる、電子部品実装装置。 - 前記移動制御部は、前記第1型枠と前記第2型枠を近接させて、前記固定部材を前記電子部品もしくは前記基板に接触させることができ、
該接触により、前記固定部材は、前記電子部品および前記基板の少なくとも一方に圧力を加えることができる、請求項1記載の電子部品実装装置。 - 前記固定部材により前記電子部品および前記電子基板の少なくとも一方に圧力が付与されると共に、前記余分圧力が前記可動部材によって逃がされることで、前記電子部品が前記基板に実装される、請求項1または2記載の電子部品実装装置。
- 前記固定部材は、前記電子部品もしくは前記基板を押すことで、前記電子部品および前記基板の少なくとも一方に圧力を付与できる、請求項1から3のいずれか記載の電子部品実装装置。
- 前記第2型枠は、前記固定部材に対応する位置に単数または複数の挿入孔を有し、前記単数または複数の可動部材のそれぞれは、前記挿入孔に挿入されて、前記第2型枠に対して位置を変化できる、請求項1から4のいずれか記載の電子部品実装装置。
- 前記可動部材は、前記電子部品および前記基板を介して受ける、前記固定部材からの圧力により、前記挿入孔での位置を変化させる、請求項5記載の電子部品実装装置。
- 前記可動部材は、前記挿入孔内部での位置を変化させることで、前記余分圧力を逃がす、請求項6記載の電子部品実装装置。
- 前記可動部材は、前記挿入孔内部での位置変化量により、逃がす前記余分圧力の量を調整可能である、請求項7記載の電子部品実装装置。
- 前記固定部材、前記挿入孔、前記可動部材のそれぞれは、前記設置部材に設置される単数または複数の前記電子部品の数および位置に対応する、請求項1から8のいずれか記載の電子部品実装装置。
- 前記固定部材および前記電子部品との間に、シートが設置される、請求項1から9のいずれか記載の電子部品実装装置。
- 前記第1型枠と前記設置部材との間に、前記電子部品の外周を保持する中間型を更に備え、
前記中間型は、前記シートがはがされる際に、前記電子部品を保持した状態を維持可能である、請求項10記載の電子部品実装装置。 - 前記複数の可動部材のそれぞれは、個別にその可動状態を実現できる、請求項1から11のいずれか記載の電子部品実装装置。
- 前記複数の可動部材のそれぞれは、流体圧力、弾性圧力およびモータ駆動の少なくとも一つで可動状態を実現できる、請求項1から12のいずれか記載の電子部品実装装置。
- 前記電子部品および前記基板の少なくとも一方に加わる圧力を検出する圧力検出部を更に備え、
前記可動部材は、前記圧力に基づいて、可動状態を変化させることが可能である、請求項1から13のいずれか記載の電子部品実装装置。 - 前記複数の可動部材の可動量および可動速度の少なくとも一方を制御する可動部材制御部を更に備え、
前記可動部材制御部は、予め記憶された可動制御指示テーブルに基づいて、前記複数の可動部材のそれぞれに可動量、可動時間および可動速度の少なくとも一方を制御できる、請求項1から14のいずれか記載の電子部品実装装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229650A JP6467488B1 (ja) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | 電子部品の実装装置 |
PCT/JP2018/041886 WO2019107137A1 (ja) | 2017-11-29 | 2018-11-13 | 電子部品の実装装置 |
CN201880007597.9A CN110199587B (zh) | 2017-11-29 | 2018-11-13 | 电子元件安装用装置 |
EP18883276.0A EP3691433B1 (en) | 2017-11-29 | 2018-11-13 | Electronic component mounting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229650A JP6467488B1 (ja) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | 電子部品の実装装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6467488B1 JP6467488B1 (ja) | 2019-02-13 |
JP2019102551A true JP2019102551A (ja) | 2019-06-24 |
Family
ID=65356001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017229650A Active JP6467488B1 (ja) | 2017-11-29 | 2017-11-29 | 電子部品の実装装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3691433B1 (ja) |
JP (1) | JP6467488B1 (ja) |
CN (1) | CN110199587B (ja) |
WO (1) | WO2019107137A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL2025807B1 (nl) * | 2020-06-10 | 2022-02-16 | Besi Netherlands Bv | Werkwijze en mal voor het om hullen van op een drager bevestigde elektronische componenten |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09172294A (ja) * | 1995-12-18 | 1997-06-30 | Fujitsu Ltd | 基板実装用ワークテーブル |
JP2007287944A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Texas Instr Japan Ltd | Pop用の半導体装置の製造方法 |
US20080230589A1 (en) * | 2007-03-19 | 2008-09-25 | Karsten Guth | Apparatus and method for connecting a component with a substrate |
WO2010110445A1 (ja) * | 2009-03-26 | 2010-09-30 | 本田技研工業株式会社 | 半導体装置、半導体装置の製造装置及び製造方法 |
JP2012126074A (ja) * | 2010-12-17 | 2012-07-05 | Apic Yamada Corp | 樹脂モールド装置 |
JP2014225619A (ja) * | 2013-05-17 | 2014-12-04 | アサヒ・エンジニアリング株式会社 | 樹脂成形装置及び半導体装置の製造方法 |
WO2016031806A1 (ja) * | 2014-08-25 | 2016-03-03 | 東レエンジニアリング株式会社 | 実装用ヘッドおよびそれを用いた実装装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5523642A (en) * | 1992-09-28 | 1996-06-04 | Sanyo Electric Co., Ltd. | External force measuring system and component mounting apparatus equipped with same |
US20070243667A1 (en) * | 2006-04-18 | 2007-10-18 | Texas Instruments Incorporated | POP Semiconductor Device Manufacturing Method |
JP5996983B2 (ja) * | 2012-09-19 | 2016-09-21 | ヤマハ発動機株式会社 | 電子部品装着装置 |
-
2017
- 2017-11-29 JP JP2017229650A patent/JP6467488B1/ja active Active
-
2018
- 2018-11-13 CN CN201880007597.9A patent/CN110199587B/zh active Active
- 2018-11-13 EP EP18883276.0A patent/EP3691433B1/en active Active
- 2018-11-13 WO PCT/JP2018/041886 patent/WO2019107137A1/ja unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09172294A (ja) * | 1995-12-18 | 1997-06-30 | Fujitsu Ltd | 基板実装用ワークテーブル |
JP2007287944A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Texas Instr Japan Ltd | Pop用の半導体装置の製造方法 |
US20080230589A1 (en) * | 2007-03-19 | 2008-09-25 | Karsten Guth | Apparatus and method for connecting a component with a substrate |
WO2010110445A1 (ja) * | 2009-03-26 | 2010-09-30 | 本田技研工業株式会社 | 半導体装置、半導体装置の製造装置及び製造方法 |
JP2012126074A (ja) * | 2010-12-17 | 2012-07-05 | Apic Yamada Corp | 樹脂モールド装置 |
JP2014225619A (ja) * | 2013-05-17 | 2014-12-04 | アサヒ・エンジニアリング株式会社 | 樹脂成形装置及び半導体装置の製造方法 |
WO2016031806A1 (ja) * | 2014-08-25 | 2016-03-03 | 東レエンジニアリング株式会社 | 実装用ヘッドおよびそれを用いた実装装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019107137A1 (ja) | 2019-06-06 |
EP3691433A4 (en) | 2020-12-02 |
CN110199587A (zh) | 2019-09-03 |
CN110199587B (zh) | 2020-04-10 |
EP3691433B1 (en) | 2022-01-26 |
EP3691433A1 (en) | 2020-08-05 |
JP6467488B1 (ja) | 2019-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103963421B (zh) | 剥离装置以及剥离方法 | |
JP6333031B2 (ja) | インプリント装置および物品の製造方法 | |
US20150279716A1 (en) | Apparatus and method for detaching chip | |
TWI505398B (zh) | 從一承載基板分隔一基板之裝置與方法 | |
JP2018167537A (ja) | 貼合装置 | |
WO2019107137A1 (ja) | 電子部品の実装装置 | |
JP6559013B2 (ja) | シート貼付装置および貼付方法 | |
JP6667879B1 (ja) | 電子部品の実装装置 | |
JP2007318026A (ja) | フィルム打ち抜き貼り付け装置 | |
JP6566457B1 (ja) | 電子部品の実装装置 | |
KR20110060622A (ko) | 인쇄회로기판의 제조방법 | |
JP6440416B2 (ja) | 処理装置、処理方法及びデバイスの製造方法 | |
JP6021904B2 (ja) | ダイ剥離装置 | |
TWI722702B (zh) | 電子零件之安裝裝置 | |
JP2009060039A (ja) | 半導体ウエハ等の板状部材の保護シート剥離用接着テープの取り付け方法及び保護シート剥離方法 | |
JP2007112031A (ja) | ラミネート装置及びラミネート方法 | |
EP1705969A2 (en) | Electronic assembly having a substrate laminated within a backplate cavity | |
KR100861024B1 (ko) | 반도체 제조 장치 | |
JP5169543B2 (ja) | 半導体チップの実装装置 | |
JP6484370B1 (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP2017019143A (ja) | 加圧装置およびそれを備えた個片化装置、樹脂成形装置、デバイス製造装置、ならびに加圧方法およびそれを含む個片化方法、樹脂成形方法、デバイス製造方法 | |
JP4838098B2 (ja) | 基板移載装置及び基板移載方法 | |
JP2020129626A (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP7458773B2 (ja) | 電子部品のピックアップ装置及び実装装置 | |
KR101367852B1 (ko) | 기판에 식각 영역을 만들기 위한 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180604 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180604 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6467488 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |