JP2019102480A - Printed wiring board manufacturing method - Google Patents

Printed wiring board manufacturing method Download PDF

Info

Publication number
JP2019102480A
JP2019102480A JP2017228028A JP2017228028A JP2019102480A JP 2019102480 A JP2019102480 A JP 2019102480A JP 2017228028 A JP2017228028 A JP 2017228028A JP 2017228028 A JP2017228028 A JP 2017228028A JP 2019102480 A JP2019102480 A JP 2019102480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
main surface
substrate
solder paste
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017228028A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
田邊 剛
Takeshi Tanabe
剛 田邊
佐々木 俊介
Shunsuke Sasaki
俊介 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2017228028A priority Critical patent/JP2019102480A/en
Publication of JP2019102480A publication Critical patent/JP2019102480A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

To provide a printed wiring board manufacturing method which can more successfully inhibit outflow of a solder paste supplied to the inside of a through hole.SOLUTION: A printed wiring board manufacturing method comprises the steps of: forming a step-like part 7a on a substrate 1 where a through hole 2 is formed; arranging a solder paste 9b inside the through hole 2; inserting a lead 10b of an insertion mounting component 10 in the through hole 2 where the solder paste 9b is arranged; and melting the solder paste 9b by heat application to fix the lead 10b to the substrate 1. In the step of inserting the lead 10b, the lead 10b is inserted from an upper principal surface 1a side in a vertical direction of the substrate 1 toward a lower principal surface 1b side in the vertical direction opposite to the upper principal surface 1a. The step-like part 7a is formed in a region adjacent to the through hole 2 on the lower principal surface 1b of the substrate 1 so as to extend downward from the lower principal surface 1b.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明はプリント配線板の製造方法に関し、特に、スルーホールにソルダペーストを配置した後に、スルーホールに挿入実装部品のリードを挿入し、加熱することにより実装されたプリント配線板の製造方法に関するものである。   The present invention relates to a method of manufacturing a printed wiring board, and more particularly, to a method of manufacturing a printed wiring board mounted by heating a solder paste inserted into a through hole after inserting solder paste into the through hole. It is.

スルーホールにソルダペーストを充填し、そこへ挿入実装部品のリードを挿入し、加熱実装する技術は、たとえば特開平5−75245号公報(特許文献1)に開示されている。特開平5−75245号公報においては、プリント配線板の一方の主表面のうち、スルーホールに隣接する領域に、絶縁性シートが貼り付けられる。この絶縁性シートがソルダペーストの流出を遮る。これにより、ソルダペーストがスルーホールから流出することによるブリッジ不良が抑制される。   A technique for filling a through hole with a solder paste, inserting a lead of an insertion mounting component into the through hole, and thermally mounting it is disclosed, for example, in Japanese Patent Laid-Open No. 5-75245 (Patent Document 1). In Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-75245, an insulating sheet is attached to a region adjacent to a through hole in one of the main surfaces of a printed wiring board. The insulating sheet blocks the outflow of the solder paste. Thereby, the bridge failure due to the solder paste flowing out of the through hole is suppressed.

特開平5−75245号公報Unexamined-Japanese-Patent No. 5-75245

特開平5−75245号公報の図2の左側のリード22は、鉛直方向に関する下側から上側へ挿入される。このような場合には、たとえ挿入される側である上側のスルーホールの周囲に絶縁性シート24が配置されなくても、ソルダペーストの流出はある程度抑えられる。しかし特開平5−75245号公報の図2の右側のリード16は、鉛直方向に関する上側から下側へ挿入される。この場合、下側から上側へリードが挿入される場合に比べて、プリント配線板の下側の主表面上のソルダペーストの流出量が多くなることが危惧される。ソルダペーストには下向きの重力が加わるためである。しかるに特開平5−75245号公報においては、プリント配線板の下側の主表面上には絶縁性シートが貼り付けられていない。つまりスルーホールから外部へのソルダペーストの流出を遮る部材が設けられていない。このためリード16の挿入時に重力により大量のソルダペーストが下方へ流れ、さらにプリント配線板の下側の主表面上に流出する可能性がある。   The lead 22 on the left side of FIG. 2 of JP-A-5-75245 is inserted from the lower side to the upper side in the vertical direction. In such a case, even if the insulating sheet 24 is not disposed around the upper through hole which is the side to be inserted, the outflow of the solder paste is suppressed to some extent. However, the lead 16 on the right side of FIG. 2 of JP-A-5-75245 is inserted from the upper side to the lower side in the vertical direction. In this case, it is feared that the amount of solder paste flowing out on the lower main surface of the printed wiring board will be larger than when the leads are inserted from the lower side to the upper side. The reason is that downward gravity is applied to the solder paste. However, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-75245, the insulating sheet is not attached on the lower main surface of the printed wiring board. That is, no member is provided to block the flow of solder paste from the through hole to the outside. Therefore, when inserting the lead 16, a large amount of solder paste may flow downward due to gravity and may flow out onto the lower major surface of the printed wiring board.

本発明は上記の課題に鑑みてなされたものである。その目的は、スルーホール内に供給されたソルダペーストの流出をより確実に抑制可能なプリント配線板の製造方法を提供することである。   The present invention has been made in view of the above problems. An object of the present invention is to provide a method of manufacturing a printed wiring board capable of more reliably suppressing the outflow of solder paste supplied into through holes.

本発明のプリント配線板の製造方法は、以下の工程を備えている。スルーホールが形成された基板に段差部が形成される。スルーホール内にソルダペーストが配置される。ソルダペーストが配置されたスルーホール内に挿入実装部品のリードが挿入される。加熱によりソルダペーストを溶融させてリードが基板に固定される。リードを挿入する工程においては基板の鉛直方向に関する上側の主表面側から、上側の主表面と反対側である鉛直方向に関する下側の主表面側に向けてリードが挿入される。段差部は、基板の下側の主表面上のスルーホールに隣接する領域に、下側の主表面から下側に向けて延びるように形成される。   The method for producing a printed wiring board of the present invention comprises the following steps. A stepped portion is formed on the substrate in which the through hole is formed. Solder paste is placed in the through holes. The lead of the insertion mounting part is inserted into the through hole in which the solder paste is arranged. The solder paste is melted by heating to fix the leads to the substrate. In the step of inserting the leads, the leads are inserted from the upper main surface side in the vertical direction of the substrate toward the lower main surface side in the vertical direction opposite to the upper main surface. The stepped portion is formed to extend downward from the lower main surface in a region adjacent to the through hole on the lower main surface of the substrate.

本発明によれば、基板の鉛直方向に関する下側の主表面上のスルーホールに隣接する領域に段差部が形成される。段差部はソルダペーストの流出を遮る。このため、スルーホール内に上側から下側へリードが挿入されることに起因する、スルーホール内のソルダペーストの流出をより確実に抑制することができる。   According to the present invention, the stepped portion is formed in the region adjacent to the through hole on the lower main surface in the vertical direction of the substrate. The stepped portion blocks the outflow of the solder paste. For this reason, the outflow of the solder paste in the through hole can be more reliably suppressed because the lead is inserted from the upper side to the lower side in the through hole.

実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第1工程を示す概略断面図である。FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing a first step of a method of manufacturing a printed wiring board in Embodiment 1. 実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第2工程を示す概略断面図である。FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing a second step of the method of manufacturing a printed wiring board in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第3工程を示す概略断面図である。FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing a third step of the method of manufacturing a printed wiring board in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第4工程を示す概略断面図である。FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing a fourth step of the method of manufacturing a printed wiring board in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第5工程を示す概略断面図である。FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing a fifth step of the method of manufacturing a printed wiring board in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第6工程を示す概略断面図である。FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing a sixth step of the method of manufacturing a printed wiring board in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第7工程を示す概略断面図である。FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing a seventh step of the method of manufacturing a printed wiring board in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第8工程を示す概略断面図である。FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing an eighth step of the method of manufacturing a printed wiring board in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第9工程を示す概略断面図である。FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing a ninth step of the method of manufacturing a printed wiring board in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリント配線板の製造方法の第10工程を示す概略断面図である。FIG. 16 is a schematic cross-sectional view showing a tenth step of the method of manufacturing a printed wiring board in the first embodiment. 実施の形態1におけるプリント配線板の完成品の主要部分を示す概略断面図である。FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing the main part of the finished product of the printed wiring board in Embodiment 1. 実施の形態1における図11に示す構造を矢印Aに示す方向から見た概略平面図である。FIG. 12 is a schematic plan view of the structure shown in FIG. 11 in the first embodiment as viewed from the direction indicated by arrow A. 比較例におけるプリント配線板の製造方法の、図7に対応する概略断面図である。It is a schematic sectional drawing corresponding to FIG. 7 of the manufacturing method of the printed wiring board in a comparative example. 比較例におけるプリント配線板の製造方法の、図8に対応する概略断面図である。It is a schematic sectional drawing corresponding to FIG. 8 of the manufacturing method of the printed wiring board in a comparative example. 比較例におけるプリント配線板の完成品の主要部分を示す概略断面図である。It is a schematic sectional drawing which shows the principal part of the finished product of the printed wiring board in a comparative example. 実施の形態2における図11に示す構造を矢印Aに示す方向から見た概略平面図である。FIG. 14 is a schematic plan view of the structure shown in FIG. 11 in Embodiment 2 as seen from the direction indicated by arrow A. 実施の形態2における、スルーホール内のソルダペーストの流出態様を示す概略平面図である。FIG. 16 is a schematic plan view showing an outflow aspect of the solder paste in the through hole in the second embodiment. 実施の形態3におけるプリント配線板の完成品の主要部分を示す概略断面図である。FIG. 18 is a schematic cross-sectional view showing the main part of the finished product of the printed wiring board in Embodiment 3. 実施の形態3における図18に示す構造を矢印Bに示す方向から見た概略平面図である。FIG. 19 is a schematic plan view of the structure shown in FIG. 18 in Embodiment 3 as seen from the direction indicated by arrow B.

以下、実施の形態について図に基づいて説明する。
実施の形態1.
本実施の形態のプリント配線板の製造方法について図1〜図10を用いて説明する。図1を参照して、まずプリント配線板の土台となる基板1が準備される。基板1はたとえば平面視において矩形状の上側主表面1a、およびこれと反対側の下側主表面1bを有する。なおここで上側主表面1aとは基板1の鉛直方向に関する上側の主表面を意味し、特に後述するスルーホール内へのリードの挿入工程において上側に配置される主表面を意味する。またここで下側主表面1bとは基板1の鉛直方向に関する下側の主表面を意味し、特に後述するスルーホール内へのリードの挿入工程において下側に配置される主表面を意味する。基板1の厚みは上側主表面1aと下側主表面1bとの距離で定義できる。基板1の厚みはその全体においてほぼ一定である。
Hereinafter, embodiments will be described based on the drawings.
Embodiment 1
The manufacturing method of the printed wiring board of this Embodiment is demonstrated using FIGS. 1-10. Referring to FIG. 1, first, a substrate 1 as a base of a printed wiring board is prepared. The substrate 1 has, for example, an upper major surface 1a rectangular in plan view and a lower major surface 1b opposite thereto. Here, the upper main surface 1a means the upper main surface in the vertical direction of the substrate 1, and in particular means the main surface disposed on the upper side in the step of inserting the lead into the through hole described later. Here, the lower main surface 1b means the lower main surface in the vertical direction of the substrate 1, and in particular means the lower main surface disposed in the step of inserting the lead into the through hole described later. The thickness of the substrate 1 can be defined by the distance between the upper major surface 1a and the lower major surface 1b. The thickness of the substrate 1 is substantially constant throughout.

基板1はたとえば、ガラスクロスにエポキシ樹脂を含有させた材料により形成されている。しかしこれに限らず、基板1は、ガラス不織布または紙基材に、ポリイミド樹脂またはフェノール樹脂が含浸された材料により形成されてもよい。   The substrate 1 is made of, for example, a material in which a glass cloth contains an epoxy resin. However, the substrate 1 is not limited to this, and the substrate 1 may be formed of a material in which a glass nonwoven fabric or a paper substrate is impregnated with a polyimide resin or a phenol resin.

まず基板1の所望の箇所にスルーホール2が形成される加工がなされる。スルーホール2は、基板1を貫通するように形成された孔部である。スルーホール2は、上側主表面1aから下側主表面1bまで、上側主表面1aおよび下側主表面1bにほぼ直交する方向に延びるように形成されている。   First, processing is performed to form the through hole 2 at a desired position of the substrate 1. The through hole 2 is a hole formed to penetrate the substrate 1. The through holes 2 are formed to extend from the upper major surface 1a to the lower major surface 1b in a direction substantially orthogonal to the upper major surface 1a and the lower major surface 1b.

図2を参照して、スルーホール2の内壁面に導電層3が形成される。導電層3はたとえば銅の薄膜であり、めっきにより形成されることが好ましい。図2に示すように、導電層3は、スルーホール2の内壁面から、上側主表面1aおよび下側主表面1bのスルーホール2に隣接する部分に乗り上げるように連なっていてもよい。また基板1の上側主表面1a上および下側主表面1b上には、一般公知の感光剤としてのレジスト4が塗布される。ただし図2のように導電層3が上側主表面1aおよび下側主表面1bにまで乗り上げる場合、この乗り上げた導電層3に隣接する領域(導電層3の外側の領域)にレジスト4が塗布されることが好ましい。   Referring to FIG. 2, conductive layer 3 is formed on the inner wall surface of through hole 2. The conductive layer 3 is, for example, a thin film of copper and is preferably formed by plating. As shown in FIG. 2, conductive layer 3 may extend from the inner wall surface of through hole 2 so as to run on portions of upper main surface 1 a and lower main surface 1 b adjacent to through hole 2. Further, on the upper main surface 1a and the lower main surface 1b of the substrate 1, a resist 4 as a generally known photosensitive agent is applied. However, as shown in FIG. 2, when the conductive layer 3 rides on the upper main surface 1a and the lower main surface 1b, the resist 4 is applied to the region adjacent to the conductive layer 3 (the region outside the conductive layer 3). Is preferred.

図3を参照して、基板1の上下が反転され、下側主表面1bが上側主表面1aよりも鉛直方向の上側に配置される状態となる。次に、基板1の下側主表面1b上にマスク、すなわちメタルマスク5が設置される。なお下側主表面1bを覆うレジスト4上にメタルマスク5が設置されてもよい。   Referring to FIG. 3, the upper and lower sides of substrate 1 are inverted, and lower main surface 1b is arranged above the upper main surface 1a in the vertical direction. Next, a mask, that is, a metal mask 5 is placed on the lower major surface 1b of the substrate 1. A metal mask 5 may be placed on the resist 4 covering the lower main surface 1b.

メタルマスク5は一方の主表面、およびこれと反対側の他方の主表面を有するたとえば矩形の平面形状を有する部材である。メタルマスク5はこれを貫通するように形成された開口部6aを有する。開口部6aはメタルマスク5の上記一方の主表面から上記他方の主表面まで、一方の主表面および他方の主表面にほぼ直交する方向に延びるように形成されている。メタルマスク5は、その開口部6aが、スルーホール2と平面的に重なる領域以外の領域に配置されるように設置される。メタルマスク5の開口部6aは、特にスルーホール2の外側に隣接する領域と重なるように設置されることが好ましい。ただし図3のように、上側主表面1aおよび下側主表面1bのスルーホール2の外側に隣接する領域に導電層3が形成される場合は、導電層3の外側に隣接する領域(レジスト4と重なる領域)に開口部6aが配置されるようにメタルマスク5が設置されることが好ましい。   The metal mask 5 is a member having, for example, a rectangular planar shape having one main surface and the other main surface opposite thereto. The metal mask 5 has an opening 6a formed to penetrate therethrough. The opening 6 a is formed to extend from the one main surface of the metal mask 5 to the other main surface in a direction substantially orthogonal to the one main surface and the other main surface. The metal mask 5 is disposed such that the opening 6 a is disposed in an area other than the area overlapping the through hole 2 in plan view. It is preferable that the opening 6 a of the metal mask 5 be disposed so as to overlap the area adjacent to the outside of the through hole 2 in particular. However, as shown in FIG. 3, when conductive layer 3 is formed in the region adjacent to the outside of through hole 2 of upper main surface 1a and lower main surface 1b, the region adjacent to the outside of conductive layer 3 (resist 4 Preferably, the metal mask 5 is disposed such that the opening 6a is disposed in the area overlapping the above.

図4を参照して、メタルマスク5(マスク)の開口部6aを充填するように印刷材料が供給される。具体的には、印刷材料として、たとえばエポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂を含むインク7が、メタルマスク5の鉛直方向上側(基板1が配置される側と反対側)の主表面上に塗布される。なおエポキシ樹脂の代わりにアクリル樹脂またはシリコーン樹脂を含むインク7が用いられてもよい。その状態で、スキージ8がメタルマスク5の主表面に部分的に接触した状態で図中の矢印が示す方向Mに移動される。これによりスキージ8は、塗布されたインク7をメタルマスク5の表面上で広げる。このとき、インク7はメタルマスク5の開口部6a内に充填される。   Referring to FIG. 4, the printing material is supplied to fill opening 6a of metal mask 5 (mask). Specifically, ink 7 containing a thermosetting resin such as epoxy resin, for example, as a printing material is applied on the main surface of metal mask 5 in the vertical direction upper side (opposite to the side on which substrate 1 is disposed) Ru. An ink 7 containing an acrylic resin or a silicone resin may be used instead of the epoxy resin. In this state, the squeegee 8 is moved in the direction M indicated by the arrow in the figure with the squeegee 8 partially in contact with the main surface of the metal mask 5. Thereby, the squeegee 8 spreads the applied ink 7 on the surface of the metal mask 5. At this time, the ink 7 is filled in the opening 6 a of the metal mask 5.

その後、メタルマスク5が下側主表面1b上から取り外される。これによりインク7はレジスト4上の一部の領域にパターンとして形成される。次に、基板1がリフロー炉などの高温炉内に投入され、250℃に加熱される。これによりインク7はエポキシ樹脂を含む材料からなるシルク7aのパターンとして硬化される。シルク7aは、下側主表面1bまたはその上のレジスト4の上に形成され、基板1の下側主表面1bから下側(図4においては反転されているため上側)に向けて延びるように形成される。シルク7aのパターンは、スルーホール2(の外側)に隣接する領域に形成される。ただし図4に示すように、シルク7aは、基板1の下側主表面1b上のスルーホール2に隣接する領域の導電層3の外側に隣接する領域に形成されてもよい。ここではスルーホール2に隣接する領域とは、スルーホール2そのもののすぐ外側の領域のみならず、スルーホール2の外側の導電層3のさらに外側に隣接する領域を含むものとする。段差部としてのシルク7aのパターンは、以上に示すシルクスクリーン印刷法により形成される。以上により、スルーホール2が形成された基板1に段差部としてのシルク7aのパターンが形成される。   Thereafter, metal mask 5 is removed from lower main surface 1b. Thereby, the ink 7 is formed as a pattern in a partial region on the resist 4. Next, the substrate 1 is put into a high temperature furnace such as a reflow furnace and heated to 250 ° C. Thus, the ink 7 is cured as a pattern of silk 7a made of a material containing an epoxy resin. The silk 7a is formed on the lower main surface 1b or the resist 4 thereon, and extends from the lower main surface 1b of the substrate 1 to the lower side (the upper side because it is reversed in FIG. 4) It is formed. The pattern of silk 7a is formed in the area adjacent to (the outside of) the through hole 2. However, as shown in FIG. 4, silk 7 a may be formed in the area adjacent to the outside of conductive layer 3 in the area adjacent to through hole 2 on lower main surface 1 b of substrate 1. Here, the region adjacent to the through hole 2 includes not only the region immediately outside the through hole 2 itself but also the region adjacent to the outer side of the conductive layer 3 outside the through hole 2. The pattern of silk 7a as the step portion is formed by the silk screen printing method described above. As described above, a pattern of silk 7 a as a stepped portion is formed on the substrate 1 in which the through holes 2 are formed.

図示されないが、本実施の形態においては、シルク7aは、平面視においてスルーホール2に隣接する領域の全体を囲むように形成されていることが好ましい。   Although not shown, in the present embodiment, the silk 7a is preferably formed so as to surround the entire region adjacent to the through hole 2 in a plan view.

図5を参照して、基板1の上下が反転され、再度上側主表面1aが下側主表面1bよりも鉛直方向の上側に配置される状態となる。次に、基板1の上側主表面1a上にマスク、すなわちメタルマスク5が設置される。なお上側主表面1aを覆うレジスト4上にメタルマスク5が設置されてもよい。   Referring to FIG. 5, the upper and lower sides of substrate 1 are inverted, and upper main surface 1a is again disposed above the lower main surface 1b in the vertical direction. Next, a mask, that is, a metal mask 5 is placed on the upper major surface 1 a of the substrate 1. A metal mask 5 may be placed on the resist 4 covering the upper main surface 1a.

ここでのメタルマスク5も、上記のメタルマスク5と同様に、一方の主表面、およびこれと反対側の他方の主表面を有するたとえば矩形の平面形状を有する部材である。メタルマスク5はこれを貫通するように形成された開口部6bを有する。開口部6bはメタルマスク5の上記一方の主表面から上記他方の主表面まで、一方の主表面および他方の主表面にほぼ直交する方向に延びるように形成されている。メタルマスク5は、その開口部6bが、スルーホール2と平面的に重なる領域に配置されるように設置される。なお開口部6bは、スルーホール2と、その外側の上側主表面1aおよび下側主表面1bに導電層3が乗り上げた領域との双方と平面的に重なるように配置されてもよい。   The metal mask 5 here is also a member having, for example, a rectangular planar shape having one main surface and the other main surface on the opposite side, as the metal mask 5 described above. The metal mask 5 has an opening 6b formed to penetrate therethrough. The opening 6 b is formed to extend from the one main surface of the metal mask 5 to the other main surface in a direction substantially orthogonal to the one main surface and the other main surface. The metal mask 5 is disposed such that the opening 6 b is disposed in a region overlapping with the through hole 2 in plan view. The opening 6b may be arranged to overlap in a planar manner both the through hole 2 and the region where the conductive layer 3 has climbed over the outer upper main surface 1a and the lower main surface 1b.

図5のメタルマスク5は、たとえばSUSにより形成されており、厚みはたとえば150μmである。当該厚みは100μm以上200μm以下であることが好ましい。   The metal mask 5 of FIG. 5 is formed of, for example, SUS, and has a thickness of, for example, 150 μm. It is preferable that the said thickness is 100 micrometers or more and 200 micrometers or less.

図6および図7を参照して、スルーホール2内にソルダペースト9aが印刷される。具体的には、粘性を有するソルダペースト9aが、メタルマスク5の鉛直方向上側(基板1が配置される側と反対側)の主表面上に塗布される。ソルダペースト9aは、たとえばはんだボールとフラックスとの混合物であることが好ましい。   Referring to FIGS. 6 and 7, solder paste 9 a is printed in through hole 2. Specifically, the solder paste 9a having viscosity is applied on the main surface of the metal mask 5 in the vertical direction upper side (the side opposite to the side on which the substrate 1 is disposed). The solder paste 9a is preferably, for example, a mixture of solder balls and a flux.

たとえばはんだボールは、一般的な鉛フリーはんだであるSn−3.0Ag−0.5Cuの合金組成である。ただしはんだボールはこれに限らず、たとえばSn−Cu系はんだ、Sn−Bi系はんだ、Sn−In系はんだ、Sn−Sb系はんだ、Sn−Pb系はんだからなる群から選択されるいずれかであってもよい。はんだボールのサイズは、これを球形と近似した場合、粒径が約30μmである。またフラックスはたとえばロジンを主成分としている。ただしこれに限らず、たとえばポリマー系のフラックスが用いられてもよい。   For example, solder balls have an alloy composition of Sn-3.0Ag-0.5Cu, which is a general lead-free solder. However, the solder ball is not limited to this, and is, for example, any one selected from the group consisting of Sn-Cu solder, Sn-Bi solder, Sn-In solder, Sn-Sb solder, and Sn-Pb solder. May be The size of the solder ball is approximately 30 μm in particle size when it approximates to a spherical shape. The flux is, for example, mainly composed of rosin. However, not limited to this, for example, a polymer-based flux may be used.

ソルダペースト9aが塗布された状態で、スキージ8がメタルマスク5の主表面に部分的に接触した状態で図中の矢印が示す方向Mに移動される。これによりスキージ8は、塗布されたソルダペースト9aをメタルマスク5の表面上で広げる。このとき、ソルダペースト9aはメタルマスク5の開口部6b内に充填される。メタルマスク5の開口部6bはスルーホール2と平面的に重なるように設置されているため、開口部6b内のソルダペースト9aは、その真下のスルーホール2内に収納される。   With the solder paste 9 a applied, the squeegee 8 is moved in the direction M indicated by the arrow in the drawing while the squeegee 8 is in partial contact with the main surface of the metal mask 5. Thereby, the squeegee 8 spreads the applied solder paste 9 a on the surface of the metal mask 5. At this time, the solder paste 9 a is filled in the opening 6 b of the metal mask 5. Since the opening 6 b of the metal mask 5 is disposed to overlap the through hole 2 in plan view, the solder paste 9 a in the opening 6 b is accommodated in the through hole 2 immediately below.

以上のようにスクリーン印刷法を用いて、スルーホール2内にソルダペースト9aが供給される。ただしソルダペースト9aの供給は、スクリーン印刷法に限らず、たとえばディスペンサによる供給がなされてもよい。   As described above, the solder paste 9a is supplied into the through holes 2 using the screen printing method. However, the supply of the solder paste 9a is not limited to the screen printing method, and may be performed by, for example, a dispenser.

ソルダペースト9aは、スルーホール2内の全体に充填されるように収納されてもよい。しかし図7に示すように、ソルダペースト9aは、スルーホール2内の一部、たとえば上側主表面1a側の約半分の領域のみを充填するように収納されてもよい。   The solder paste 9 a may be stored so as to be entirely filled in the through holes 2. However, as shown in FIG. 7, solder paste 9a may be stored so as to fill only a part of through hole 2, for example, about a half area on the side of upper main surface 1a.

図8を参照して、次に、メタルマスク5が上側主表面1a上(レジスト4上)から取り外される。これによりソルダペースト9aはスルーホール2内にパターンとして形成される。次に、挿入実装部品10が準備される。挿入実装部品10は挿入実装部品本体10aと、そこから延びるリード10bとを有している。ソルダペースト9aが印刷されたスルーホール2内に、挿入実装部品10のリード10bが挿入される。   Referring to FIG. 8, next, metal mask 5 is removed from upper main surface 1a (on resist 4). Thereby, the solder paste 9 a is formed as a pattern in the through hole 2. Next, the insertion mounting component 10 is prepared. The insertion mounting component 10 has an insertion mounting component body 10a and a lead 10b extending therefrom. The lead 10 b of the insertion mounting component 10 is inserted into the through hole 2 on which the solder paste 9 a is printed.

挿入実装部品本体10aはたとえばナイロン製のコネクタ部品であり、外部電極端子であるリード10bはたとえば表面が錫めっきされた銅電極リードである。   The insertion mounting component body 10a is, for example, a connector component made of nylon, and the lead 10b which is an external electrode terminal is, for example, a copper electrode lead whose surface is tin-plated.

準備された挿入実装部品10のリード10bは、上側主表面1a側から下側主表面1b側に向けて、スルーホール2内に挿入される。これにより挿入実装部品本体10aは、基板1の上側主表面1a側に配置される。   The lead 10b of the prepared insertion mounting part 10 is inserted into the through hole 2 from the upper main surface 1a side toward the lower main surface 1b side. Thereby, the insertion mounting component body 10 a is disposed on the upper main surface 1 a side of the substrate 1.

次に、加熱によりソルダペースト9aを溶融させてリード10bを基板1に固定する。これにより、リード10bがソルダペースト9aを介して基板1に固定される。具体的には、基板1がリフロー炉などの高温炉内に投入され、250℃に加熱される。これによりソルダペースト9aが溶融されスルーホール2内の全体に拡散する。   Next, the solder paste 9 a is melted by heating to fix the lead 10 b to the substrate 1. Thereby, the lead 10b is fixed to the substrate 1 via the solder paste 9a. Specifically, the substrate 1 is placed in a high temperature furnace such as a reflow furnace and heated to 250 ° C. Thereby, the solder paste 9 a is melted and diffused throughout the through hole 2.

図9を参照して、溶融されたソルダペースト9aに含まれるはんだボールは凝集し、凝集はんだ9bとしてスルーホール2の内部に収納される。凝集はんだ9bはスルーホール2の導電層3の表面とリード10bとを電気的に接続するように接着する。すなわち凝集はんだ9bはスルーホール2内でリード10bとのはんだ接合部を形成する。一方、ソルダペースト9aに含まれるフラックスは、加熱時に凝集はんだ9bから押し出され、スルーホール2の外側に流出しようとする。特にここでは、上側主表面1a側から下側主表面1b側に向けてリード10bが挿入されるため、フラックス11は下側主表面1b側に向けて流出する。スルーホール2から流出したフラックス11は、スルーホール2の外側に隣接するシルク7aにより、そこからさらに外側への流出が抑えられる。シルク7aが土手のように機能するためである。以上により、リード10bはソルダペースト9aの特に凝集はんだ9bを介して基板1のスルーホール2に接着される。   Referring to FIG. 9, the solder balls contained in melted solder paste 9a aggregate and are accommodated inside through hole 2 as aggregated solder 9b. Flocculating solder 9 b adheres so that the surface of conductive layer 3 of through hole 2 and lead 10 b are electrically connected. That is, the agglomerated solder 9 b forms a solder joint with the lead 10 b in the through hole 2. On the other hand, the flux contained in the solder paste 9 a is pushed out from the aggregation solder 9 b at the time of heating and tends to flow out of the through hole 2. In particular, here, since the lead 10b is inserted from the upper main surface 1a to the lower main surface 1b, the flux 11 flows out to the lower main surface 1b. The flux 11 flowing out of the through hole 2 is prevented from flowing out further outward by the silk 7 a adjacent to the outside of the through hole 2. It is because silk 7a functions like a bank. As described above, the lead 10b is bonded to the through hole 2 of the substrate 1 through the aggregation solder 9b of the solder paste 9a.

次に、基板1の上下が反転され、再度下側主表面1bが上側主表面1aよりも鉛直方向の上側に配置される状態となる。次に、基板1の下側主表面1b上または下側主表面1b上のレジスト4上に、一般公知の成膜方法および通常の写真製版技術などを使用することにより、導電性のパッド12が形成される。このとき、図9に示すように、基板1はその下方すなわち上側主表面1a側から、バックプレート13によって支持される。   Next, the upper and lower sides of the substrate 1 are reversed, and the lower main surface 1b is again placed above the upper main surface 1a in the vertical direction. Next, conductive pads 12 are formed on resist 4 on lower main surface 1b or lower main surface 1b of substrate 1 by using a generally known film forming method, a normal photolithographic technique, or the like. It is formed. At this time, as shown in FIG. 9, the substrate 1 is supported by the back plate 13 from the lower side, that is, the upper main surface 1a side.

バックプレート13は、ソルダペースト9aのスクリーン印刷法による供給時に基板1が上側主表面1aなどに沿う方向に関して反らないようにするために下側から支持するための部材である。バックプレート13としては、通常は平坦なプレートが用いられる。しかし本実施の形態においては、上面の一部に凹みが設けられたバックプレート13が用いられることが好ましい。これにより、上側主表面1aが下側主表面1bよりも下方に配置されるよう設置された際に上側主表面1aの下側に突出する挿入実装部品本体10aの部分がバックプレート13に干渉することを抑制することができる。より具体的には、図9のように基板1の上側主表面1a側のレジスト4がバックプレート13に載置される。これにより、上側主表面1aから上側(図9の下側)に突出する挿入実装部品本体10aは、バックプレート13に形成された凹みの内部に収納される。   The back plate 13 is a member for supporting from the lower side in order to prevent the substrate 1 from being warped in the direction along the upper main surface 1 a or the like when the solder paste 9 a is supplied by the screen printing method. Usually, a flat plate is used as the back plate 13. However, in the present embodiment, it is preferable to use the back plate 13 in which a part of the upper surface is provided with a recess. Thereby, when the upper main surface 1a is disposed lower than the lower main surface 1b, the portion of the insertion mounting component main body 10a protruding below the upper main surface 1a interferes with the back plate 13 Can be suppressed. More specifically, as shown in FIG. 9, the resist 4 on the upper main surface 1 a side of the substrate 1 is placed on the back plate 13. As a result, the insertion mounting component body 10 a protruding from the upper main surface 1 a to the upper side (the lower side in FIG. 9) is housed inside the recess formed in the back plate 13.

パッド12は、下側主表面1b上またはその上のレジスト4上の、スルーホール2の外側の任意の領域に形成される。パッド12はたとえば銅の薄膜からなるパターンである。次にパッド12の上にソルダペースト9aが供給される。   The pad 12 is formed on the resist 4 on or on the lower main surface 1 b in an optional area outside the through hole 2. The pad 12 is a pattern made of, for example, a copper thin film. Next, solder paste 9 a is supplied onto the pad 12.

具体的には、図6および図7に示す工程と同様に、まず基板1の下側主表面1b上(およびレジスト4上)にマスク、すなわちメタルマスク5が設置される。このメタルマスク5は、一方の主表面から他方の主表面までこれを主表面にほぼ直交する方向に貫通するように形成された開口部6cを有している。メタルマスク5は、その開口部6cが、パッド12と平面的に重なる位置に配置されるように設置される。この状態で、図6の工程と同様の粘性を有するソルダペースト9aが、スクリーン印刷法により、メタルマスク5の鉛直方向上側(基板1が配置される側と反対側)の主表面上に塗布される。すなわちソルダペースト9aが塗布された状態で、スキージ8が図中の矢印が示す方向Mに移動される。これにより、ソルダペースト9aはメタルマスク5の開口部6c内に充填される。   Specifically, as in the steps shown in FIGS. 6 and 7, first, a mask, that is, metal mask 5 is provided on lower main surface 1b of substrate 1 (and on resist 4). The metal mask 5 has an opening 6c formed to penetrate from one main surface to the other main surface in a direction substantially orthogonal to the main surface. The metal mask 5 is disposed such that the opening 6 c is disposed at a position overlapping the pad 12 in plan view. In this state, solder paste 9a having the same viscosity as the process of FIG. 6 is applied by screen printing onto the main surface of metal mask 5 in the vertical direction above (the side opposite to the side on which substrate 1 is disposed). Ru. That is, with the solder paste 9 a applied, the squeegee 8 is moved in the direction M indicated by the arrow in the drawing. Thereby, the solder paste 9 a is filled in the opening 6 c of the metal mask 5.

図10を参照して、パッド12の上にソルダペースト9aが供給された後、メタルマスク5を外し、図10に示すように表面実装部品14がパッド12の上に搭載される。次に、加熱により表面実装部品14がソルダペースト9aを介してパッド12の上に接着される。これにより表面実装部品14は基板1に実装される。具体的には、基板1がリフロー炉などの高温炉内に投入され、250℃に加熱される。これにより図10に示すようにソルダペースト9aが溶融され凝集はんだ9bとなり、当該凝集はんだ9bによりパッド12と表面実装部品14とが接着される。なおこのとき、先にリード10bの接着に用いられたスルーホール2内の凝集はんだ9bは加熱により再度溶融する。しかしはんだには表面張力が作用する。このため挿入実装部品10のリード10bが再度スルーホール2に接着されない状態となるなどの不具合は回避される。   Referring to FIG. 10, after solder paste 9a is supplied on pad 12, metal mask 5 is removed, and surface mount component 14 is mounted on pad 12 as shown in FIG. Next, the surface mounting component 14 is bonded onto the pad 12 through the solder paste 9 a by heating. Thus, the surface mounted component 14 is mounted on the substrate 1. Specifically, the substrate 1 is placed in a high temperature furnace such as a reflow furnace and heated to 250 ° C. As a result, as shown in FIG. 10, the solder paste 9a is melted to form agglomerated solder 9b, and the pad 12 and the surface mounted component 14 are bonded by the agglomerated solder 9b. At this time, the agglomerated solder 9b in the through hole 2 previously used for bonding the lead 10b is melted again by heating. However, surface tension acts on the solder. For this reason, a defect such as the lead 10b of the insertion mounting component 10 not being bonded to the through hole 2 again can be avoided.

ここで接着される表面実装部品14はたとえばセラミックコンデンサ、チップ抵抗、SOP(Small Outline Package)、QFP(Quad Flat Package)からなる群から選択されるいずれかであることが好ましい。以上の工程により、本実施の形態のプリント配線板が形成される。   The surface mount component 14 to be bonded is preferably any one selected from the group consisting of, for example, ceramic capacitors, chip resistors, SOP (Small Outline Package), and QFP (Quad Flat Package). The printed wiring board of the present embodiment is formed by the above steps.

図11は図1〜図10の工程により形成されたプリント配線板の完成品の、図10中の点線で囲まれた部分XIを上下反転させた概略断面図である。図12は実施の形態1における図11に示す構造を矢印Aに示す方向から見た概略平面図である。図11および図12を参照して、本実施の形態におけるプリント配線板の完成品は、挿入実装部品10のリード10bが、ピン・イン・ペーストはんだ付け工法によりスルーホール2内に接着されている。上記のように、本実施の形態においては、シルク7aは、平面視においてスルーホール2に隣接する領域の全体を囲むように形成されている(図12参照)。図12においてはシルク7aはスルーホール2に隣接する領域に、円形の平面外周形状を有するように形成されている。しかしこれに限らず、シルク7aは、たとえば正方形状など任意の平面外周形状を有するように形成することができる。   FIG. 11 is a schematic cross-sectional view of the finished printed wiring board formed by the steps of FIGS. 1 to 10, with the portion XI surrounded by the dotted line in FIG. 10 inverted vertically. 12 is a schematic plan view of the structure shown in FIG. 11 in the first embodiment as viewed from the direction indicated by arrow A. FIG. Referring to FIGS. 11 and 12, in the finished product of the printed wiring board according to the present embodiment, lead 10b of insertion mounting component 10 is bonded in through hole 2 by pin-in-paste soldering. . As described above, in the present embodiment, the silk 7a is formed so as to surround the entire region adjacent to the through hole 2 in a plan view (see FIG. 12). In FIG. 12, the silk 7 a is formed in a region adjacent to the through hole 2 so as to have a circular planar outer peripheral shape. However, not only this but silk 7a can be formed, for example so that it may have arbitrary plane perimeter shape, such as square shape.

図11に示すように、フラックス11はシルク7aからはみ出さないように配置されることが好ましい。また図11に示すように、凝集はんだ9bの部分は上側主表面1a側において縁部が主表面1aに沿う方向およびスルーホール2の延びる上下方向のいずれに対しても傾いた方向に延びることが好ましい。   As shown in FIG. 11, it is preferable that the flux 11 be disposed so as not to protrude from the silk 7a. Further, as shown in FIG. 11, on the upper main surface 1a side, the edge of the aggregation solder 9b extends in a direction inclined to both the direction along the main surface 1a and the vertical direction in which the through hole 2 extends. preferable.

次に、比較例を参照しながら、本実施の形態の作用効果について説明する。
図13〜図15は本実施の形態の比較例としてのプリント配線板の製造方法および完成品を示す概略断面図である。具体的には、図13は本実施の形態の図7の工程に対応する。図14は本実施の形態の図8の工程に対応する。図15は本実施の形態の図11に対応する、完成品の一部分である。
Next, the operation and effect of the present embodiment will be described with reference to a comparative example.
13 to 15 are schematic cross sectional views showing a method of manufacturing a printed wiring board as a comparative example of the present embodiment and a finished product. Specifically, FIG. 13 corresponds to the process of FIG. 7 of the present embodiment. FIG. 14 corresponds to the process of FIG. 8 of the present embodiment. FIG. 15 is a part of a finished product corresponding to FIG. 11 of the present embodiment.

図13〜図15を参照して、比較例のプリント配線板、およびその製造方法は、基本的に本実施の形態のプリント配線板、およびその製造方法と同様である。このため同一の構成要素には同一の符号を付しその説明を繰り返さない。ただし図13〜図15においては、段差部としてのシルク7aが下側主表面1b(の上のレジスト4)上に形成されていない。この点において比較例は本実施の形態と異なっている。   13 to 15, the printed wiring board of the comparative example and the method of manufacturing the same are basically the same as the printed wiring board of the present embodiment and the method of manufacturing the same. Therefore, the same components are denoted by the same reference numerals and the description thereof will not be repeated. However, in FIG. 13 to FIG. 15, the silk 7 a as the stepped portion is not formed on the lower main surface 1 b (the resist 4 on the upper side). The comparative example is different from this embodiment in this point.

比較例においても、たとえば図14の工程においてソルダペースト9aが供給されたスルーホール2内にリード10bが鉛直方向上側から下側へ向けて挿入された状態でソルダペースト9aが加熱される。このとき、ソルダペースト9aが溶融することによりはんだボールが凝集し、はんだ接合部としての凝集はんだ9bを形成する。一方、ソルダペースト9a内のフラックスは基板1の下側主表面1b側からスルーホール2の外側へ流出する。この流出を遮るシルク7aなどの段差部が形成されないためである。フラックスは重力により基板1の下側主表面1b側に漏出し、下側主表面1b上を濡れ広がる。基板1の下側主表面1b側に流出したフラックスは、周囲に配置される他の電子部品のはんだ付け部に付着する。これにより、たとえば図9に示す工程の実施時におけるソルダペースト9aの印刷不良、部品搭載不良、はんだ付け不良などの影響を及ぼすことがある。   Also in the comparative example, solder paste 9a is heated in a state where lead 10b is inserted from the upper side to the lower side in the vertical direction into through hole 2 to which solder paste 9a is supplied, for example, in the process of FIG. At this time, when the solder paste 9a is melted, the solder balls are aggregated to form aggregated solder 9b as a solder joint portion. On the other hand, the flux in the solder paste 9 a flows out of the lower main surface 1 b of the substrate 1 to the outside of the through hole 2. This is because a step such as silk 7a that blocks this outflow is not formed. The flux leaks to the lower main surface 1b side of the substrate 1 by gravity and wets and spreads on the lower main surface 1b. The flux that has flowed out to the lower main surface 1b side of the substrate 1 adheres to the soldered parts of other electronic components arranged in the periphery. As a result, for example, printing defects of the solder paste 9a at the time of implementation of the process shown in FIG.

このように、特にスルーホール2の上側から下側へリード10bを挿入する際に、スルーホール2内の溶融はんだの漏出が問題となる。溶融はんだは重力により容易に下降するためである。   As described above, particularly when the lead 10 b is inserted from the upper side to the lower side of the through hole 2, leakage of molten solder in the through hole 2 becomes a problem. The molten solder is to be easily lowered by gravity.

そこで本実施の形態においては上記のように下側主表面1b上(またはその上のレジスト4上)のスルーホール2に隣接する領域に、段差部としてのシルク7aが形成されている。これにより、ソルダペースト9aを加熱する際にスルーホール2から重力により下方へ流れたフラックス11(図9参照)が、スルーホール2外へ流出し、下側主表面1b上を濡れ広がる不具合を抑制することができる。シルク7aが土手の役割を有するためである。   Therefore, in the present embodiment, as described above, the silk 7a as a stepped portion is formed in the region adjacent to the through hole 2 on the lower main surface 1b (or on the resist 4 thereon). As a result, when heating solder paste 9a, flux 11 (see FIG. 9) which has flowed downward from through hole 2 by gravity flows out of through hole 2 and suppresses the problem of wetting and spreading on lower main surface 1b. can do. It is because silk 7a has a role of a bank.

また、シルク7aが形成されることにより、スルーホール2から見てシルク7aの外側に形成されるパッド12上に供給されるソルダペースト9aが、スルーホール2内に流入する可能性を低減することができる。またシルク7aにより、スルーホール2から漏出したフラックスなどがパッド12上に付着する可能性を低減することができるため、パッド12における短絡不良などを抑制することができる。   In addition, the formation of the silk 7 a reduces the possibility that the solder paste 9 a supplied on the pad 12 formed on the outside of the silk 7 a as viewed from the through hole 2 flows into the through hole 2. Can. In addition, since the possibility of flux or the like leaked from the through hole 2 adhering to the pad 12 can be reduced by the silk 7 a, a short circuit failure or the like in the pad 12 can be suppressed.

段差部としてのシルク7aはシルクスクリーン印刷法により形成される。また段差部としてのシルク7aはエポキシ樹脂を含む材料により形成される。これらにより、所望の厚みおよび所望の強度を有する段差部としてのシルク7aを安定に形成することができる。   The silk 7a as the stepped portion is formed by silk screen printing. Moreover, the silk 7a as a level | step-difference part is formed with the material containing an epoxy resin. By these, silk 7a as a level difference part which has desired thickness and desired intensity can be formed stably.

また段差部としてのシルク7aは、メタルマスクの開口部内を充填するように印刷材料が形成され、それが硬化されることにより形成される。このため所望の厚みおよび所望の強度を有するシルク7aの段差部を安定に形成することができる。   Further, the silk 7a as the step portion is formed by forming the printing material so as to fill the inside of the opening of the metal mask and curing it. For this reason, the level | step-difference part of silk 7a which has desired thickness and desired intensity | strength can be formed stably.

本実施の形態においては、シルク7aは、スルーホール2の全体を囲むように形成される。このため、スルーホール2内に供給されるソルダペーストに含まれるフラックスの流出を、スルーホール2の周囲の全体にて遮ることができる。このためシルク7aによるフラックスの流出抑制効果が高められる。   In the present embodiment, the silk 7 a is formed so as to surround the entire through hole 2. For this reason, the outflow of the flux contained in the solder paste supplied into the through hole 2 can be blocked all around the through hole 2. For this reason, the outflow control effect of the flux by silk 7a is heightened.

ところでシルク7aは、上側主表面1a側から下側主表面1bに向かう方向に沿う方向の厚みがたとえば20μmとなるように形成される。シルク7aの当該厚みは10μm以上50μm以下であることが好ましい。仮にシルク7aの厚みが10μm未満であれば、スルーホール2からのフラックス11の流出を抑制する効果が弱くなる。またシルク7aの厚みが50μmを超える場合には、プリント配線板の梱包時または搬送時にシルク7aが基板1から脱落する恐れがある。またたとえばシルク7aの厚みが0.4mmなど、100μmを超える場合には、たとえば図9の工程においてメタルマスク5がシルク7aの表面に接するように載置される。この場合、シルク7aの厚みが厚く、パッド12とメタルマスク5の最下面との間に隙間が形成される。この結果、開口部6c内のみにソルダペースト9aを充填することが困難となり、パッド12上のみへのソルダペースト9aの供給が困難となる。   The silk 7a is formed to have a thickness of, for example, 20 μm in a direction along the direction from the upper main surface 1a to the lower main surface 1b. It is preferable that the said thickness of silk 7a is 10 micrometers or more and 50 micrometers or less. If the thickness of the silk 7a is less than 10 μm, the effect of suppressing the outflow of the flux 11 from the through hole 2 is weakened. When the thickness of the silk 7a exceeds 50 μm, the silk 7a may fall off the substrate 1 when packing or transporting the printed wiring board. When the thickness of silk 7a exceeds 100 μm, such as 0.4 mm, metal mask 5 is placed in contact with the surface of silk 7a in the process of FIG. 9, for example. In this case, the thickness of the silk 7 a is large, and a gap is formed between the pad 12 and the lowermost surface of the metal mask 5. As a result, it becomes difficult to fill the solder paste 9a only in the opening 6c, and it becomes difficult to supply the solder paste 9a only on the pad 12.

その他、本実施の形態においては、スルーホール2内を上側主表面1a側から下側主表面1b側へリード10bが挿入された状態において、リード10bの先端部は、スルーホール2内に収まることが好ましい。言い換えれば、スルーホール2内に挿入されたリード10bは、下側主表面1bから外側へ突出することなく、その先端部がスルーホール2の内部に配置された状態で導電層3と凝集はんだ9bを介して接合されることが好ましい。これは以下の理由による。すなわち図9に示すようにリード10bが挿入され接合される工程の後工程において、さらに基板1が上下反転されメタルマスク5を用いてソルダペースト9aを供給するスクリーン印刷法が適用される場合がある。この場合に、仮にリード10bの先端部が下側主表面1bから外部に突出してれば、印刷工程において不具合を来す可能性があるためである。   In addition, in the present embodiment, in the state where lead 10b is inserted from the side of upper main surface 1a to the side of lower main surface 1b in through hole 2, the tip of lead 10b is accommodated in through hole 2 Is preferred. In other words, the lead 10b inserted into the through hole 2 does not protrude outward from the lower main surface 1b, and the conductive layer 3 and the aggregation solder 9b are disposed with the tip end portion thereof disposed inside the through hole 2 It is preferable that they be joined via This is due to the following reasons. That is, as shown in FIG. 9, the screen printing method in which the substrate 1 is turned upside down and the solder mask 9a is supplied using the metal mask 5 may be applied after the step of inserting and joining the leads 10b. . In this case, if the leading end of the lead 10b protrudes from the lower main surface 1b to the outside, a problem may occur in the printing process.

実施の形態2.
図16は実施の形態2における図11に示す構造を矢印Aに示す方向から見た概略平面図である。本実施の形態においては基本的に実施の形態1の図1〜図10と同様の工程により、図11と同様の構成の完成品としてのプリント配線板が形成される。このため本実施の形態においては図1〜図11に示す製造工程および完成品の概略断面図の説明を繰り返さない。
Second Embodiment
FIG. 16 is a schematic plan view of the structure shown in FIG. 11 in the second embodiment as viewed from the direction indicated by arrow A. In the present embodiment, a printed wiring board as a finished product having the same configuration as that of FIG. 11 is formed basically by the same steps as those of FIGS. 1 to 10 of the first embodiment. Therefore, in the present embodiment, the description of the manufacturing process shown in FIGS. 1 to 11 and the schematic cross sectional view of the finished product will not be repeated.

図16を参照して、本実施の形態においても実施の形態1の図12のシルク7aと同様に、シルク7bは、平面視においてスルーホール2に隣接する領域を囲むように形成されている。ただし本実施の形態においては、シルク7bは、平面視においてスルーホール2に隣接する領域の一部のみに形成されている。すなわちシルク7bはスルーホール2に隣接する領域の一部に、これが欠損した切欠き部15を有するように形成されている。なお図16のシルク7bも、図12のシルク7aと同様に、円弧状の平面形状を有するように形成されている。しかしこれに限らず、シルク7bは、部分的に欠損した切欠き部15を有する限り、たとえば正方形状など任意の平面外周形状を有するように形成することができる。   Referring to FIG. 16, in the present embodiment as well as silk 7a of FIG. 12 of the first embodiment, silk 7b is formed to surround a region adjacent to through hole 2 in plan view. However, in the present embodiment, the silk 7 b is formed only in a part of the region adjacent to the through hole 2 in a plan view. That is, the silk 7 b is formed in a part of the region adjacent to the through hole 2 so as to have the cutaway portion 15 which is missing. The silk 7 b of FIG. 16 is also formed to have a circular arc-like plane shape, similarly to the silk 7 a of FIG. 12. However, the present invention is not limited to this, and the silk 7 b can be formed to have an arbitrary planar outer peripheral shape such as, for example, a square shape, as long as it has the partially lost notch portion 15.

以上のように、本実施の形態においては、段差部としてのシルク7bは、スルーホール2に隣接する領域において、スルーホール2の一部のみを囲むように形成される。この点において本実施の形態は、スルーホール2の全体を囲むように形成される実施の形態1のシルク7aと構成上異なっている。   As described above, in the present embodiment, the silk 7 b as the stepped portion is formed in a region adjacent to the through hole 2 so as to surround only a part of the through hole 2. In this point, the present embodiment is different in configuration from the silk 7 a of the first embodiment formed so as to surround the entire through hole 2.

次に、図17を参照しながら、本実施の形態の作用効果について説明する。
図17は図16のシルク7bを有する構成におけるスルーホール2内のフラックス11の流出態様を示す概略平面図である。なお図17は図16と同じ方向から見た態様を示している。図17を参照して、たとえばスルーホール2内に供給されるソルダペーストに多量のフラックス11が含まれる場合には、その周囲の段差部であるシルク7bからフラックス11が溢れて流出することがある。するとフラックス11がその周囲の電子部品等のはんだ付け部に付着することがある。これにより、ソルダペースト9aの印刷不良、部品搭載不良、はんだ付け不良などの影響を及ぼすことがある。
Next, the function and effect of the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 17 is a schematic plan view showing an outflow aspect of the flux 11 in the through hole 2 in the configuration having the silk 7 b of FIG. 16. FIG. 17 shows an aspect viewed from the same direction as FIG. Referring to FIG. 17, for example, when a large amount of flux 11 is contained in the solder paste supplied into through hole 2, flux 11 may overflow and flow from silk 7 b which is a step portion around it. . As a result, the flux 11 may adhere to the soldered parts such as electronic parts around it. As a result, printing defects, component mounting defects, soldering defects, and the like of the solder paste 9a may be affected.

しかしこのような流出を抑制する観点から、シルク7bをたとえば50μmを超える厚みとすれば、上記のように搬送時などにシルク7bが基板1から脱落したり、メタルマスク5をその上に載置し印刷工程を行なう際に不具合を生じる場合がある。またそもそもシルク7bを厚く形成すれば、材料費が高騰するためにプリント配線板の製造コストが高騰する。   However, from the viewpoint of suppressing such outflow, if the silk 7b has a thickness exceeding 50 μm, for example, the silk 7b may fall off the substrate 1 at the time of transportation as described above, or the metal mask 5 may be placed thereon. Problems may occur when performing the printing process. In the first place, if the silk 7b is formed thick, the cost of manufacturing the printed wiring board will rise because the material cost will rise.

そこで本実施の形態のシルク7bのように切欠き部15を設け、スルーホール2の一部のみを囲むように形成させる。これにより、スルーホール2からのフラックス11を、切欠き部15から優先的に流出させることができる。このため、スルーホール2から流出されるフラックス11が、下側主表面1b上のうち切欠き部15の外側に隣接する領域のみに拡がるようにすることができる。この結果、フラックス11が下側主表面1bにおけるスルーホール2の周りすべての方向に拡がることを抑制することができる。したがって、下側主表面1bを平面視したときにスルーホール2から見て切欠き部15の外側に隣接する領域に電子部品のはんだ付け部が存在しないように切欠き部が配置されていれば、当該はんだ付け部にフラックス11が付着することによる問題を回避することができる。たとえフラックス11が下側主表面1b上に流出しても、そこに電子部品のはんだ付け部などが存在しなければ、特に問題はないためである。   Therefore, as in the silk 7 b of the present embodiment, the notch portion 15 is provided and formed so as to surround only a part of the through hole 2. Thereby, the flux 11 from the through hole 2 can be made to flow preferentially out of the notch portion 15. For this reason, the flux 11 flowing out of the through hole 2 can be spread only in the region adjacent to the outside of the notch portion 15 on the lower main surface 1 b. As a result, it is possible to suppress the flux 11 from spreading in all directions around the through holes 2 in the lower main surface 1b. Therefore, when the lower main surface 1b is viewed in plan, as long as the notched portion of the electronic component is not present in a region adjacent to the outer side of the notched portion 15 when viewed from the through hole 2, The problem caused by the adhesion of the flux 11 to the soldered portion can be avoided. Even if the flux 11 flows onto the lower main surface 1b, no problem occurs if there is no soldered part of the electronic component or the like.

すなわちシルク7bが切欠き部15を有することにより、切欠き部15以外のシルク7bの部分からフラックス11が溢れる可能性を低減することができる。このため、フラックス11が下側主表面1bの全面に拡がることを抑制することができる。   That is, when the silk 7 b has the notch 15, the possibility of the flux 11 overflowing from the portion of the silk 7 b other than the notch 15 can be reduced. For this reason, it can suppress that the flux 11 spreads over the whole surface of the lower main surface 1b.

本実施の形態においては、特にスルーホール2から離れる方向において切欠き部15と対向する領域には、電子部品およびそれに伴うはんだ付け部が配置されないことが好ましい。すなわち電子部品およびそれに伴うはんだ付け部は、下側主表面1b上のうち、スルーホール2から離れる方向において切欠き部15と対向する領域以外の領域に配置されることが好ましい。   In the present embodiment, it is preferable that the electronic component and the associated soldering portion not be disposed particularly in a region facing the notch 15 in the direction away from the through hole 2. That is, it is preferable that the electronic component and the soldering part associated therewith be disposed on the lower main surface 1 b in a region other than the region facing the notch 15 in the direction away from the through hole 2.

実施の形態3.
図18は本実施の形態の図11に対応する、完成品の一部分である。図19は実施の形態3における図18に示す構造を矢印Bに示す方向から見た概略平面図である。本実施の形態においては基本的に実施の形態1の図1〜図10と同様の工程により、図18に示す構成の完成品としてのプリント配線板が形成される。このため本実施の形態においては図1〜図10に示す製造工程の説明を繰り返さない。
Third Embodiment
FIG. 18 is a part of a finished product corresponding to FIG. 11 of the present embodiment. FIG. 19 is a schematic plan view of the structure shown in FIG. 18 in the third embodiment as viewed from the direction indicated by arrow B. In the present embodiment, a printed wiring board as a finished product of the configuration shown in FIG. 18 is formed basically by the same steps as in FIGS. 1 to 10 of the first embodiment. Therefore, in the present embodiment, the description of the manufacturing process shown in FIGS. 1 to 10 will not be repeated.

図18および図19を参照して、本実施の形態のプリント配線板においては、実装される挿入実装部品10が、3本のリード10bと、これら3本のリード10bに共通に接続される挿入実装部品本体10cとを有する構成となっている。このように本実施の形態においては、挿入実装部品10が、複数の外部電極端子としてのリード10bを有している。図18および図19の挿入実装部品10は、一例として3本のリード10bを有する3ピンタイプである。しかしこれに限らず、単一の挿入実装部品10に含まれるリード10bの本数は任意であり、2本であっても4本以上であってもよい。挿入実装部品10に含まれる3本のリード10bは、実施の形態1のリード10bと同様である。また挿入実装部品本体10cはたとえばナイロン製のコネクタ部品である。   Referring to FIGS. 18 and 19, in the printed wiring board according to the present embodiment, insertion is performed in which insertion mounted component 10 to be mounted is connected commonly to three leads 10b and these three leads 10b. And a mounting component body 10c. As described above, in the present embodiment, the insertion mounting component 10 has the leads 10 b as a plurality of external electrode terminals. The insertion mounting part 10 of FIG. 18 and FIG. 19 is a 3-pin type which has three leads 10b as an example. However, the present invention is not limited to this, the number of leads 10b included in a single insertion mounting component 10 is arbitrary, and may be two or four or more. The three leads 10 b included in the insertion mounting component 10 are the same as the leads 10 b of the first embodiment. The insertion mounting component body 10c is, for example, a connector component made of nylon.

3本のリード10bのそれぞれは、基板1の異なるスルーホール2に挿入され、ソルダペースト9a(凝集はんだ9b)の接合部を介して導電層3と接合されている。また段差部としてのシルク7cは、シルク7a,7bと同様の材料および工程により形成されている。シルク7cは、1つの挿入実装部品10に含まれるそれぞれのリード10bが挿入されるスルーホール2のすべてを外側から囲むように、当該複数のスルーホール2に隣接する領域に形成されている。なお図19においてはシルク7cは、矩形の平面外周形状を有している。しかしこれに限らず、たとえば楕円形状を有していてもよい。あるいは図19のシルク7cの4つの角部のそれぞれを円弧状にした形状としてもよい。また図19においてはシルク7cは、3つのスルーホール2の全体を囲む平面形状を有している。しかしシルク7cは、たとえば実施の形態2のように部分的に切欠き部15を有し、3つのスルーホール2の一部のみを囲む平面形状であってもよい。   Each of the three leads 10b is inserted into different through holes 2 of the substrate 1 and is joined to the conductive layer 3 through the joint of the solder paste 9a (aggregated solder 9b). Moreover, silk 7c as a level | step-difference part is formed of the material and process similar to silk 7a, 7b. The silk 7 c is formed in a region adjacent to the plurality of through holes 2 so as to surround all the through holes 2 into which the respective leads 10 b included in one insertion mounting component 10 are inserted. In FIG. 19, the silk 7 c has a rectangular planar outer peripheral shape. However, the shape is not limited to this, and may have an elliptical shape, for example. Alternatively, each of the four corner portions of the silk 7 c in FIG. 19 may be formed in an arc shape. Further, in FIG. 19, the silk 7 c has a planar shape surrounding the whole of the three through holes 2. However, silk 7 c may have a planar shape that partially has notches 15 as in the second embodiment, for example, and surrounds only a part of three through holes 2.

本実施の形態のように、挿入実装部品10が複数のリード10bを有し、それらを挿入する複数のスルーホール2をまとめて囲むように形成されたシルク7cを有することによっても、実施の形態1,2と同様の、フラックス11の流出を抑制する効果を奏する。   As in the present embodiment, the insertion mounting component 10 also has the plurality of leads 10 b and the silk 7 c formed so as to collectively surround the plurality of through holes 2 into which they are inserted. Similar to 1 and 2, the effect of suppressing the outflow of the flux 11 is exerted.

なお、以上に述べた各実施の形態(に含まれる各例)に記載した特徴を、技術的に矛盾のない範囲で適宜組み合わせるように適用してもよい。   The features described in the above-described embodiments (each example included in the embodiments) may be applied as appropriate in a technically consistent range.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   It should be understood that the embodiments disclosed herein are illustrative and non-restrictive in every respect. The scope of the present invention is indicated not by the above description but by the claims, and is intended to include all the modifications within the meaning and scope equivalent to the claims.

1 基板、1a 上側主表面、1b 下側主表面、2 スルーホール、3 導電層、4 レジスト、5 メタルマスク、6a,6b,6c 開口部、7 インク、7a,7b,7c シルク、8 スキージ、9a ソルダペースト、9b 凝集はんだ、10 挿入実装部品、10a,10c 挿入実装部品本体、10b リード、11 フラックス、12 パッド、13 バックプレート、14 表面実装部品、15 切欠き部。   Reference Signs List 1 substrate, 1a upper main surface, 1b lower main surface, 2 through holes, 3 conductive layers, 4 resists, 5 metal masks, 6a, 6b, 6c openings, 7 ink, 7a, 7b, 7c silk, 8 squeegees, 9a Solder paste, 9b cohesive solder, 10 insertion mounting parts, 10a, 10c insertion mounting parts body, 10b leads, 11 flux, 12 pads, 13 back plates, 14 surface mounting parts, 15 notches.

Claims (6)

スルーホールが形成された基板に段差部を形成する工程と、
前記スルーホール内にソルダペーストを配置する工程と、
前記ソルダペーストが配置された前記スルーホール内に挿入実装部品のリードを挿入する工程と、
加熱により前記ソルダペーストを溶融させて前記リードを前記基板に固定する工程とを備え、
前記リードを挿入する工程においては前記基板の鉛直方向に関する上側の主表面側から、前記上側の主表面と反対側である鉛直方向に関する下側の主表面側に向けて前記リードが挿入され、
前記段差部は、前記基板の前記下側の主表面上の前記スルーホールに隣接する領域に、前記下側の主表面から下側に向けて延びるように形成される、プリント配線板の製造方法。
Forming a stepped portion on the substrate in which the through hole is formed;
Placing a solder paste in the through hole;
Inserting a lead of an insertion mounting component into the through hole in which the solder paste is disposed;
Melting the solder paste by heating to fix the leads to the substrate;
In the step of inserting the lead, the lead is inserted from the upper main surface side with respect to the vertical direction of the substrate toward the lower main surface side with respect to the vertical direction opposite to the upper main surface,
The method for manufacturing a printed wiring board, wherein the stepped portion is formed to extend downward from the lower main surface in a region adjacent to the through hole on the lower main surface of the substrate. .
前記段差部は、シルクスクリーン印刷法により形成される、請求項1に記載のプリント配線板の製造方法。   The method for manufacturing a printed wiring board according to claim 1, wherein the stepped portion is formed by silk screen printing. 前記段差部はエポキシ樹脂を含む材料からなる、請求項1または2に記載のプリント配線板の製造方法。   The method for manufacturing a printed wiring board according to claim 1, wherein the stepped portion is made of a material containing an epoxy resin. 前記段差部は、前記スルーホールに隣接する領域において、前記スルーホールの一部のみを囲むように形成される、請求項1〜3のいずれか1項に記載のプリント配線板の製造方法。   The method for manufacturing a printed wiring board according to any one of claims 1 to 3, wherein the stepped portion is formed to surround only a part of the through hole in a region adjacent to the through hole. 前記段差部は、前記スルーホールに隣接する領域において、前記スルーホールの全体を囲むように形成される、請求項1〜3のいずれか1項に記載のプリント配線板の製造方法。   The method for manufacturing a printed wiring board according to any one of claims 1 to 3, wherein the stepped portion is formed to surround the entire through hole in a region adjacent to the through hole. 前記段差部は、開口部を有するマスクを前記下側の主表面上に設置する工程と、前記マスクの前記開口部を充填するように印刷材料を供給する工程と、前記印刷材料を硬化させる工程とにより形成される、請求項1〜5のいずれか1項に記載のプリント配線板の製造方法。
The stepped portion includes a step of installing a mask having an opening on the lower main surface, a step of supplying a printing material to fill the opening of the mask, and a step of curing the printing material And forming the printed wiring board according to any one of claims 1 to 5.
JP2017228028A 2017-11-28 2017-11-28 Printed wiring board manufacturing method Pending JP2019102480A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228028A JP2019102480A (en) 2017-11-28 2017-11-28 Printed wiring board manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228028A JP2019102480A (en) 2017-11-28 2017-11-28 Printed wiring board manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019102480A true JP2019102480A (en) 2019-06-24

Family

ID=66977118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017228028A Pending JP2019102480A (en) 2017-11-28 2017-11-28 Printed wiring board manufacturing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019102480A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10843284B2 (en) Method for void reduction in solder joints
JPWO2009104506A1 (en) Printed wiring board, electronic device and manufacturing method thereof
JP2006303392A (en) Printed circuit board and electronic circuit substrate and manufacturing method thereof
KR20140026127A (en) Method of manufacturing printed circuit board
JP2019102480A (en) Printed wiring board manufacturing method
JP2016025220A (en) Mounting structure of insertion component, circuit board, and manufacturing method of electronic circuit device
CN111836474B (en) Electronic device and method for manufacturing the same, and printed board and method for manufacturing the same
JP2010034168A (en) Electronic component soldering method
JP6570728B2 (en) Electronic device and manufacturing method thereof
JP2007305904A (en) Fixing structure and fixing method of electrode terminal
JP2012222110A (en) Printed wiring board and printed circuit board
JP2019140327A (en) Printed wiring board, printed circuit board, and printed circuit board manufacturing method
JP7069404B2 (en) Printed wiring board and electronic equipment
JPWO2015071969A1 (en) Large component mounting structure and large component mounting method
JP4381657B2 (en) Circuit board and electronic component mounting method
JP2021114495A (en) Module and manufacturing method of the same
JP5073569B2 (en) Printed wiring board
JP2008091557A (en) Electronic component mounting method and apparatus
JP2007227788A (en) Wiring board fabrication method, and soldering paste
US20100230152A1 (en) Method of soldering electronic component, and electronic component
JP4434702B2 (en) Wiring board manufacturing method
JP2023173215A (en) Method for manufacturing printed circuit board, and printed circuit board
JP2006286899A (en) Manufacturing method of printed wiring board
JP2021077710A (en) Method of manufacturing electronic module, electronic module, and electronic device
JP2003046230A (en) Structure and mounting method using the same