JP2019102354A - スイッチ回路コントロール装置 - Google Patents

スイッチ回路コントロール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019102354A
JP2019102354A JP2017234398A JP2017234398A JP2019102354A JP 2019102354 A JP2019102354 A JP 2019102354A JP 2017234398 A JP2017234398 A JP 2017234398A JP 2017234398 A JP2017234398 A JP 2017234398A JP 2019102354 A JP2019102354 A JP 2019102354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
circuit
control device
way switch
way
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017234398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6997608B2 (ja
Inventor
崇 中尾
Takashi Nakao
崇 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017234398A priority Critical patent/JP6997608B2/ja
Publication of JP2019102354A publication Critical patent/JP2019102354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6997608B2 publication Critical patent/JP6997608B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Keying Circuit Devices (AREA)

Abstract

【課題】照明や換気扇のスイッチでの操作に対して、電子回路を使い節電や高度な機能を可能にする。【解決手段】2路、3路、4路スイッチを使用する回路に置いて、3路スイッチ又は4路スイッチを使用して、スイッチの端子1と3を短絡する事で、4路スイッチに置いては端子2と4の側はどちらかの端子から配線を引けば良い。これでスイッチは2極として扱えるが、回路に常時電気が流れてしまうのを電源ラインに挿入した継電器を電子回路が操作してスイッチの代わりにする。詰まり、スイッチの操作による接点の移動でできる瞬間的な電気的開放をスイッチの操作信号として電子回路が検出し、継電器で制御をする。電子回路や各スイッチには各種のセンサー、通信手段、特殊な機能用のスイッチ等も搭載でき、多彩なコントロールも可能になる。更には、3路スイッチ回路のスイッチの間の配線も2本から1本で済ませる事も可能。【選択図】図1

Description

本発明は、スイッチを使用した回路の配線と制御に関するものである。
3路スイッチを使用した回路では、スイッチの間の配線は2本必要であり、1本では回路が成り立たない。これはスイッチの切替で電気負荷を制御するので当然である。しかし、電気負荷をオフにしてる間、回路は開放状態であり、回路を制御する事は不可能で多彩な制御もできない。
これは2路スイッチにしても同様である。
特許第5876613号
3路スイッチ回路(又は4路スイッチも含む)に置いては電気負荷の完全な制御と更に、多彩な制御も可能にする、次に配線数を減らす事も可能にする。2路スイッチ回路に置いては配線本数は変わらないが、同様に可能にする。
多彩な制御には各種センサーの使用や、外部や回路内部の通信を可能にしてこれまでに無い機能も盛込み、3路スイッチ回路では、夫々のスイッチに合わせた機能を盛込む事も可能にする。
しかも制御をする回路の配置は、スイッチ内部や周辺に限らずに、電気負荷や分電盤でも可能にする事で設置を簡単で自由にする。
複数のスイッチを使用する3路スイッチ回路に置いては、夫々のスイッチが信号を制御回路に送受信できるようにして、各種センサーの使用や、外部や回路内部の通信を可能にして多彩な制御を可能にする。2路スイッチ回路に置いても同様である。
回路の電源ライン上であれば、各種センサー、外部やスイッチ回路内の通信機能、追加の操作スイッチ等の機能も盛り込める。
3路スイッチ回路のスイッチの間の2本の配線を短絡して1本にし、スイッチ操作の際の電気的開放を該スイッチの操作信号とし、回路内に挿入した回路の電位変化検出器とそれに操作される継電器、以下スイッチ回路コントロール装置(前記「制御回路」の事)と表する、により回路を成立させる。4路スイッチが入っても同様である。
2路スイッチの回路に置いても、2路スイッチを3路スイッチ又は4路スイッチに変える事で、同様にできる。
スイッチ回路コントロール装置には更に、各種センサー、通信手段、追加のスイッチ、リモコン装置、表示装置、照明装置等を利用して、多彩な機能と制御も可能にする。
また、回路内に別に、電源ラインの制御装置と共に各種センサー、通信手段、追加のスイッチ、リモコン装置、表示装置、照明装置等を設置しての多彩な制御や、スイッチ回路コントロール装置との交信で更に多彩な回路の制御も可能になる。スイッチ夫々にセンサーや各種の機能を持たせる事もでき、夫々のスイッチは夫々に能動的にも受動的にも動作が可能となる。
また、スイッチは前記の結線方法にて、或は接点を短絡状態にして、或は接点が閉じた状態のままで、スイッチを使わずにスイッチ回路コントロール装置で回路を制御する事も出来る。この場合、特に2路スイッチ回路にも設置し易い。また、スイッチ回路コントロール装置の設置場所はスイッチに内蔵、電気負荷に組込、ソケットに内蔵しての接続、アダプター式での接続、分電盤に内蔵しての接続、又はケースに内蔵しての接続等が可能。
スイッチを使用した設備の多彩な制御を可能にする。更に、3路スイッチの設備では配線数を減らす。
一定時間動作も可能になるので節電ができる、特に3路スイッチ回路の一定時間動作も可能で、共用階段照明の節電効果は高い。また換気扇でも一定時間動作後は、間欠運転やセンサーでの自動運転により節電効果が高い。
スイッチがスイッチ回路コントロール装置や外部との信号送受信により、表示機能やライトの点灯とか、スイッチ操作を無効にしたり、リモコン機能やスマートフォンからの操作等、様々な機能を盛り込める。
各種センサーを使用した機能も可能になる。
従来のスイッチ操作には何も変更無しに、これらの機能も可能にできるので、誰でも使える。
設備への配線追加や大掛かりな変更は不要で、導入し易い。
スイッチ回路コントロール装置の設置も電源ライン上であれば良いので、何処にでも導入し易い。
図1は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例1) 図2は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例2) 図3は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例3) 図4は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例4) 図5は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例5) 図6は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例6) 図7は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例7) 図8は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例8) 図9は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例9) 図10は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例10) 図11はスイッチ回路コントロール装置の実施方法を示した説明図である。(実施例11) 図12はスイッチ回路コントロール装置の実施方法を示した説明図である。(実施例12) 図13は照明装置にスイッチ回路コントロール装置を内蔵した説明図である。(実施例13) 図14は電気負荷のソケットのようにスイッチ回路コントロール装置を接続した図(実施例14) 図15は電気負荷にスイッチ回路コントロール装置をアダプターとして接続した図(実施例15) 図16は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例16) 図17は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例17) 図18は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例18) 図19は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例19) 図20は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例20) 図21は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例21) 図22は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例22) 図23は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例23) 図24は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例24) 図25は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例25) 図26は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例26) 図27は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例27) 図28は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例28) 図29は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例29) 図30は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例30) 図31は本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例31) 図32は蛍光灯器具に対しての本発明の実施方法を示した説明図である。(実施例32) 図33は挿入装置32の内部の一例である。(実施例33)
3路スイッチ又は4路スイッチを使用した回路に置いては、該スイッチの間の2本の配線を電気的に1本に、又はスイッチ単位でスイッチの両極の端子を夫々1つにして、スイッチの間の配線を1本で接続する事で、回路を常に通電状態にし。次に、スイッチの操作による接点の移動でできる瞬間的な電気的開放をスイッチの操作信号として、該回路に挿入した検出制御回路で検出して継電器を操作してスイッチに代わり、回路の制御をする。スイッチでの直接制御ではないので、一定時間動作とか自在な動作を可能にする。
2路スイッチを使用した回路に置いても、3路スイッチ又は4路スイッチを前記の結線にして2路スイッチに代えて、同様にする。
前記の制御には、該スイッチの操作による制御に限らず、各種センサー、電子回路、追加機能用のスイッチ、外部との通信装置、リモコンコントロール装置、表示装置、照明装置等を使い、多彩な動作や制御も可能となり、回路の状態もモニターできる。
或は、前記スイッチを短絡或は短絡状態で、回路に挿入した前記検出制御回路に搭載した各種センサー、電子回路、追加機能用のスイッチ、外部との通信装置、リモコンコントロール装置等で該回路の制御をする。
図1は、本発明の1実施例で、3路スイッチ2の端子1と3を短絡したもの同士を1本の線路7で接続した図。3路スイッチを操作すると接点4と5の切替え時に瞬間的に電源ライン1或はスイッチの間の電源ライン7に電気的開放が生まれるのを、この場合、電源ライン1に挿入したスイッチ回路コントロール装置13の検出部で検出し、同じくスイッチ回路コントロール装置13に内臓されてる継電器を操作して電気的負荷を、この場合照明14を制御する。
スイッチ回路コントロール装置13はスイッチと照明の間に入ってるが、勿論電源ライン1やスイッチの間の電源ライン7ならどの位置でも良く、スイッチや照明や換気扇等の負荷に内蔵、或は負荷のソケットへの内蔵やアダプターにしての設置でも、勿論分電盤に収めても良い。
図2は、本発明の1実施例で、電源22はACに限らずDCでも良い。このマークはその意味である。電気負荷23は電気負荷であれば何でも良く、又設置する位置は電源を遮断できる線路であれば良く、このようにスイッチの間に設置する事も可能。スイッチ回路コントロール装置13の設置位置にも指定は無い。
図3は、本発明の1実施例で、スイッチ回路コントロール装置13はスイッチの間に設置した図であるが、電源を遮断できる線路であればどこでも良く、電源内でもスイッチ内でも良い。ここではスイッチ回路コントロール装置13に含まれてるスイッチ13aと照明装置13bを表記した。
図4は、本発明の1実施例である。
図5は、本発明の1実施例で、電気負荷とスイッチ回路コントロール装置を一体化或はセットした電気負荷装置16を使用した例
図6は、本発明の1実施例で、3路スイッチ2にスイッチ回路コントロール装置13を内蔵したもの。スイッチ回路コントロール装置13には各種センサー、電子回路、特別な機能用のスイッチ、外部との通信装置、表示装置、照明装置等の機能があるので、この3路スイッチにその機能を活かしても良い。例えば、人感センサーでの自動点灯とか、照明を点灯させても良い。
図7は、本発明の1実施例で、3路スイッチ2と4路スイッチ8の間の配線を一本にした図。スイッチ回路コントロール装置13はスイッチの間にある。また、4路スイッチ8の端子9と11、10と12の両方を短絡6してるが、電気的にはどちらか片方だけ短絡6すれば良い。
図8は、本発明の1実施例である。
図9は、本発明の1実施例で、スイッチ回路コントロール装置13は4路スイッチ8内にある。
図10は、本発明の1実施例である。4路スイッチ8の端子9と11、10と12の両方を短絡6してるが、電気的にはどちらか片方だけ短絡6すれば良い。
図11は、スイッチ回路コントロール装置13の内部の一例。継電器19は接続線20を通してコントロール回路a18により制御される。コントロール回路a18は、電源ラインの電位変化を検出し継電器19を制御する。
図12は、スイッチ回路コントロール装置13の内部の一例で、コントロール回路b21は電源ラインの電位変化を検出したり、継電器の制御回路や各種センサー、電子回路、特別な機能用のスイッチ、外部との通信装置等を使い、継電器19を制御する。
図13は、本発明の1実施例で、電気負荷16aの取付部や口金状の部分又は、そのものにスイッチ回路コントロール装置13を一体化した図
図14は、本発明の1実施例で、電気負荷16bのソケットのようにスイッチ回路コントロール装置13を接続した図
図15は、本発明の1実施例で、電気負荷16bにスイッチ回路コントロール装置13をアダプターとして接続した図。スイッチ30や各種センサー、スイッチ、外部との通信装置等31を含むのも、スイッチ回路コントロール装置13の1実施例である。接続線27と接続線28で電源ライン1やスイッチの間の電源ライン7を遮断するように挿入する。コネクタ又はソケット29で電気負荷16bに接続する。
図16は、本発明の1実施例で、本来は2路スイッチで可能な回路であるが、3路スイッチ2にした図。
図17は、本発明の1実施例で、3路スイッチ2にスイッチ回路コントロール装置13を内蔵した図
図18は、本発明の1実施例で、4路スイッチ8にスイッチ回路コントロール装置13を内蔵した図
図19は、本発明の1実施例で、本来は2路スイッチで可能な回路であるが、4路スイッチ8にした図で、電気負荷装置16は、リモコン装置34でも電線39で制御可能。
図20は、本発明の1実施例で、3路スイッチ2内部に挿入装置32を入れて、スイッチ30と各種機能装置31も搭載した。スイッチ回路コントロール装置13との相互通信も可能であり、例えばこの挿入装置32内の人感センサーの信号を電源ラインへの信号生成をする事でスイッチ回路コントロール装置13が受けて回路の制御に使う事も可能である。詰まり、人感センサーが感知した信号でスイッチの間の電源ライン7に、挿入装置32が、スイッチの操作による接点の移動でできる瞬間的な電気的開放と同じ、或はスイッチ回路コントロール装置13との間で決めた特有の電気的な変化をスイッチの間の電源ライン7に生じさせ、スイッチ回路コントロール装置13は、それを確認して回路の制御をする事ができる。
また挿入装置32は、スイッチ回路コントロール装置13からの特有の信号を受けて挿入装置32に内蔵されてる、例えば照明装置を点灯させる事もできる。挿入装置32は常時は導通状態で、3路スイッチ2の操作による接点の移動でできる瞬間的な電気的開放をそのまま伝える事もする。
しかし、スイッチ回路コントロール装置13からの司令や挿入装置32やスイッチ30や各種機能装置31の稼働によっては、3路スイッチ2のスイッチ操作を無効にするような動きも可能である。その場合、3路スイッチ2の操作による接点の移動でできる瞬間的な電気的開放を埋めるか、それを取り消す信号をスイッチ回路コントロール装置13に対して発生する。
図21は本発明の1実施例で、電源の通る線路に、挿入装置32を複数配置し、スイッチ回路コントロール装置13にもスイッチ30と各種機能装置31を組込み、電気負荷14の電気負荷用の電源安定装置33も設置した、これは本発明では電源ラインに信号を通す事があり、その際に電気負荷が不安定になる場合を考えた。
スイッチ30は例えば、強制的に一定時間点灯をさせる事もできる。3路スイッチ2の内部の挿入装置32は、搭載の各種の機能を使う事もできる。
図22は、本発明の1実施例で、スイッチの間の配線を電気的に一本にした図
図23は、本発明の1実施例で、スイッチの間の配線をスイッチ回路コントロール装置13への接続に一本にして、スイッチ回路コントロール装置13を挿入した図
図24は、本発明の1実施例で、4路スイッチに替えて3路スイッチでも可能な図で、スイッチの間の配線を電気的に又は一本にした図
図25は、本発明の1実施例で、スイッチの間の配線を電気的に一本にした図
図26は、本発明の実施例の1つ
図27は、本発明の実施例の1つで、本来は3路スイッチを使う部分を4路スイッチ8でも可能にした図であり、スイッチの間の電源ライン7は4路スイッチ8の結線により電気的に1本になっている。
図28は、本発明の実施例の1つ
図29は、本発明の1実施例で、2路スイッチ38は接点を閉じた状態にして、これは3路スイッチや4路スイッチを使用した場合の他の回路も含めて、スイッチ操作は使用しない、とした実施例の1つである。
電気負荷装置16で電気負荷を制御する。電気負荷装置16は双方向無線通信35によりリモコン装置34でも操作が可能だが、電気負荷装置16には既説の通り各種の機能や操作機能も含まれているのでリモコン装置34は必須ではない。この場合、スイッチ操作は使わないので電気負荷装置16に含まれる電源ラインの電位変化検出器は不要である。
図30は、本発明の1実施例で、分電盤又はケース36にスイッチ回路コントロール装置13を設置し電気負荷23を制御する。
図31は、本発明の1実施例で、分電盤又はケース36に入れたスイッチ回路コントロール装置13を双方向無線通信35によりリモコン装置34でも操作が可能。
図32は、本発明の1実施例で、蛍光灯照明器具37に対する。スイッチ回路コントロール装置13は電源の通る線路の何処かにを挿入すれば良く本図に限定されない、当然、蛍光灯照明器具37に内蔵しても良い。
図33は、挿入装置32の内部の一例で、継電器19とコントロール回路c40で構成する。コントロール回路cは以下のものを含む、表示装置、照明装置、各種センサー、継電器の制御回路、スイッチ、外部との通信装置、入出力装置
1 電源ライン
2 3路スイッチ
3 3路スイッチの0端子
4 3路スイッチの端子1又は3
5 3路スイッチの端子3又は1
6 スイッチ外部又は内部での短絡線
7 スイッチの間の電源ライン
8 4路スイッチ
9 4路スイッチの端子、1又は3
10 4路スイッチの端子、2又は4
11 4路スイッチの端子、3又は1
12 4路スイッチの端子、4又は2
13 スイッチ回路コントロール装置()
14 照明
15 AC電源
16 電気負荷装置。電気負荷とスイッチ回路コントロール装置13を一体化又はセットにした物
16a スイッチ回路コントロール装置13を内蔵した電気負荷。
16b 電気負荷
17 換気扇又は電気負荷
18 コントロール回路a。電源ラインの電位変化検出器と継電器の制御回路。
19 継電器
20 信号線
21 コントロール回路b。電源ラインの電位変化検出器と継電器の制御回路や各種センサー、電子回路、特別な機能用のスイッチ、外部との通信装置、表示装置、照明装置等の機能が使える。電源ラインの電位変化検出器はスイッチ操作の検出をしなければ不要である。
22 AC又はDC電源
23 電気負荷
24 内蔵3路スイッチ
25 内蔵4路スイッチ
26 接続線
27 接続線。電源ライン1へ或は、スイッチの間の電源ライン7の線路に線路を遮断するように挿入
28 接続線。電源ライン1へ或は、スイッチの間の電源ライン7の線路に線路を遮断するように挿入
29 コネクタ又はソケット
30 スイッチ
31 各種機能装置。各種センサー、スイッチ、外部との通信装置等
32 挿入装置。表示装置、照明装置、各種センサー、特別な機能用のスイッチ、外部との通信装置、更には電源ラインの信号受信と電源ラインへの信号生成と各種機能を搭載可能にして、又は搭載して制御(常時は電流通過)
33 電源安定装置。電気負荷用
34 リモコン装置
35 双方向無線通信を表す、電波、赤外線等
36 分電盤又はケース
37 蛍光灯回路
38 2路スイッチ
39 電線
40 コントロール回路cは以下のものを含む、表示装置、照明装置、各種センサー、継電器の制御回路、スイッチ、外部との通信装置、入出力装置

Claims (13)

  1. 3路スイッチ及び/又は4路スイッチを使用する回路に置いて、該スイッチの間を接続する2本の線路を電気的に1本になるように短絡して、該スイッチの操作による接点の移動でできる瞬間的な電気的開放を該スイッチの操作信号として、該回路に挿入した該回路の電気的変化を検出し継電器を制御する制御装置と、該回路に挿入した該制御装置により制御される継電器で、該回路の制御をする事を特徴とするスイッチ回路コントロール装置。
  2. 3路スイッチを使用する回路に置いて、該3路スイッチの端子1と3を短絡して、他のスイッチに接続する信号線を1本にした事を特徴とする、請求項1のスイッチ回路コントロール装置。
  3. 4路スイッチを使用する回路に置いて、該4路スイッチの端子1と3の短絡又は端子2と4の短絡の、少なくとも一方を短絡して該4路スイッチの両側の信号線を端子1又は3からと、端子2又は4からの、夫々1つの端子から配線を他のスイッチへの接続として、他のスイッチに接続する信号線を1本にした事を特徴とする、請求項1乃至2のスイッチ回路コントロール装置。
  4. 3路スイッチの端子1と3を短絡して1極とし、該3路スイッチの端子0との2極として、4路スイッチでは端子1と3又は端子2と4の少なくとも一方を短絡して、該4路スイッチの端子1又は3からと、端子2又は4からの2極として、4路スイッチと3路スイッチが夫々置き換え可能とした、請求項1乃至3のスイッチ回路コントロール装置。
  5. 2路スイッチを使用する回路に置いて、3路スイッチの端子1と3を短絡して1つの極とし、該3路スイッチの端子0を他方の極として、4路スイッチでは端子1と3又は端子2と4の少なくとも一方を短絡して、該4路スイッチの端子1又は3からと、端子2又は4からの2極として、該2路スイッチは該3路スイッチ又は該4路スイッチに置き換え、該3路スイッチ又は該4路スイッチの操作による接点の移動でできる瞬間的な電気的開放を該スイッチの操作信号として、該回路に挿入した該回路の電気的変化を検出し継電器を制御する制御装置と、該回路に挿入した該制御装置により制御される継電器で、該回路の制御をする事を特徴とするスイッチ回路コントロール装置。
  6. 前記制御装置には、各種センサー、電子回路、スイッチ、通信装置、又はリモコンコントロール装置の少なくともいずれか一を搭載して前記回路の制御をする事を特徴とし、更には、表示装置又は、照明装置を使用する、請求項1乃至5のスイッチ回路コントロール装置。
  7. 前記回路のスイッチは前記の結線方法にて、或は接点を短絡状態にして、或は接点が閉じた状態のままで、前記スイッチ又は該スイッチを使わずに前記制御装置で前記回路を制御する、請求項1乃至6のスイッチ回路コントロール装置。
  8. 各種センサー、電子回路、スイッチ、通信装置、又はリモコンコントロール装置の少なくともいずれか一を搭載して前記回路の電位を変化させる挿入装置を前記回路に挿入し、前記スイッチ回路コントロール装置は該挿入装置と相互に交信をして前記回路を制御する、請求項1乃至7のスイッチ回路コントロール装置。
  9. 前記挿入装置は、表示装置又は、照明装置を搭載する、請求項1乃至8のスイッチ回路コントロール装置。
  10. 前記回路の電源は交流又は直流による、請求項1乃至9のスイッチ回路コントロール装置。
  11. 前記スイッチでの消灯操作時に置ける、一定時間内のスイッチの再操作は、スイッチ回路コントロール装置への指示として前記回路の制御に利用する、請求項1乃至10のスイッチ回路コントロール装置。
  12. 前記スイッチ回路コントロール装置は前記回路の、スイッチに内蔵、電気負荷に組込、ソケットに内蔵しての接続、アダプター式での接続、分電盤に内蔵しての接続、又はケースに内蔵しての接続の少なくともいずれか一の方法で設置する、請求項1乃至11のスイッチ回路コントロール装置。
  13. 前記挿入装置は前記回路の、スイッチに内蔵、電気負荷に組込、ソケットに内蔵しての接続、アダプター式での接続、分電盤に内蔵しての接続、又はケースに内蔵しての接続のいずれかの方法で設置する、請求項1乃至12のスイッチ回路コントロール装置。
JP2017234398A 2017-12-06 2017-12-06 スイッチ回路コントロール装置 Active JP6997608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017234398A JP6997608B2 (ja) 2017-12-06 2017-12-06 スイッチ回路コントロール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017234398A JP6997608B2 (ja) 2017-12-06 2017-12-06 スイッチ回路コントロール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019102354A true JP2019102354A (ja) 2019-06-24
JP6997608B2 JP6997608B2 (ja) 2022-01-17

Family

ID=66977123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017234398A Active JP6997608B2 (ja) 2017-12-06 2017-12-06 スイッチ回路コントロール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6997608B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7045770B2 (ja) 2019-11-14 2022-04-01 崇 中尾 電気負荷のコントロール装置とスイッチ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5615533U (ja) * 1979-07-14 1981-02-10
JPS619798U (ja) * 1984-06-25 1986-01-21 東芝機器株式会社 二線式三路スイツチ装置
JPH10223378A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Daimei Denko Kk 照明用2線式多方向スイッチ装置
WO2016113919A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 崇 中尾 コントロール装置、これを用いたスイッチ装置、アダプタ装置、ソケット装置および負荷装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5615533U (ja) * 1979-07-14 1981-02-10
JPS619798U (ja) * 1984-06-25 1986-01-21 東芝機器株式会社 二線式三路スイツチ装置
JPH10223378A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Daimei Denko Kk 照明用2線式多方向スイッチ装置
WO2016113919A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 崇 中尾 コントロール装置、これを用いたスイッチ装置、アダプタ装置、ソケット装置および負荷装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7045770B2 (ja) 2019-11-14 2022-04-01 崇 中尾 電気負荷のコントロール装置とスイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6997608B2 (ja) 2022-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9602022B2 (en) Electrical device for use with a multiway switch system
KR101718416B1 (ko) 전기를 제공하고 관리하는 시스템 및 장치
US9660447B2 (en) Connector having wireless control capabilities
US8598993B2 (en) Method for wiring devices in a structure using a wireless network
EP2907151B1 (en) Connector having wireless control capabilities
JP2019102354A (ja) スイッチ回路コントロール装置
CN104641437A (zh) 开关控制系统
CN107408818B (zh) 用于电器具的激活和解激活的切换系统和方法
US9287708B2 (en) Actuator and energy management system comprising such actuators
JP6502563B1 (ja) 負荷制御システム
JP2016081701A (ja) 照明器具
JP2019121504A (ja) 設置フリースイッチ装置
JP2005278267A (ja) 電流監視装置
JP5581185B2 (ja) 負荷制御スイッチ及び負荷制御スイッチシステム
KR101701000B1 (ko) 스위치 장치 및 조립체
JP7043473B2 (ja) スイッチ装置
EP2928045B1 (en) Assembly for adding functionality to an electrical load in an electrical installation, power supply restoration module and control module for use in such an assembly, and an electrical installation comprising such an assembly
CN113272587B (zh) 用于确定多路开关系统中的主开关/从开关的系统和方法
JP6997634B2 (ja) Nc接点スイッチを使用した回路制御装置
TWI612404B (zh) 無線遙控開關裝置及無線遙控電器
EP3772792A1 (en) Smart control system
KR100622537B1 (ko) 에어컨 온/오프 원격 제어 장치
KR100688432B1 (ko) 조명 등 감지센서고장 대처 자동회로복구 제어시스템
US20130293128A1 (en) Light fixture
JP2016046124A (ja) 電源装置および負荷制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6997608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150