JP2019100425A - Shaft assembly - Google Patents

Shaft assembly Download PDF

Info

Publication number
JP2019100425A
JP2019100425A JP2017230630A JP2017230630A JP2019100425A JP 2019100425 A JP2019100425 A JP 2019100425A JP 2017230630 A JP2017230630 A JP 2017230630A JP 2017230630 A JP2017230630 A JP 2017230630A JP 2019100425 A JP2019100425 A JP 2019100425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
select
shaft
select shaft
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017230630A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6893744B2 (en
Inventor
前田 英明
Hideaki Maeda
英明 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2017230630A priority Critical patent/JP6893744B2/en
Publication of JP2019100425A publication Critical patent/JP2019100425A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6893744B2 publication Critical patent/JP6893744B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

To provide a shaft assembly which can reduce knob vibration while improving a shift feeling generated by the installation of an inertia mass.SOLUTION: A shift outer lever 13 is attached to a shift-and-select shaft 12, and an inertia mass 21 is arranged at the shift outer lever 13. A position of a center of gravity of the inertia mass 21 is set on a linear line 92 passing a position of the shift-and-select shaft 12 while being orthogonal to an engine 2 and an elastic roll shaft 91 of a manual transmission 3 when viewed from a direction of a center axial direction of the shift-and-select shaft 12.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、手動変速機(MT:Manual Transmission)に設けられるシャフトアッセンブリに関する。   The present invention relates to a shaft assembly provided in a manual transmission (MT).

自動車などの車両に搭載される手動変速機には、運転者によるシフトノブ(シフトレバー)の操作に連動するシャフトアッセンブリが設けられている。   A manual transmission mounted on a vehicle such as an automobile is provided with a shaft assembly interlocked with the operation of a shift knob (shift lever) by a driver.

シャフトアッセンブリは、コントロールカバーおよびシフトアンドセレクトシャフトを備えている。コントロールカバーは、トランスミッションケースに取り付けられる。シフトアンドセレクトシャフトは、コントロールカバーに対して軸線方向に移動可能かつ軸線まわりに回動可能に設けられている。   The shaft assembly comprises a control cover and a shift and select shaft. The control cover is attached to the transmission case. The shift and select shaft is provided so as to be axially movable with respect to the control cover and capable of pivoting about the axis.

シフトアンドセレクトシャフトの上端部は、コントロールカバーの外部に延出し、その上端部には、シフトアウタレバーが取り付けられている。また、コントロールカバーには、セレクトアウタレバーが設けられている。セレクトアウタレバーは、シフトアンドセレクトシャフトの軸線方向と直交する方向(径方向)に延びる軸線まわりに回動可能に設けられている。シフトアウタレバーおよびセレクトアウタレバーには、それぞれシフトケーブルおよびセレクトケーブルの一端が接続されている。シフトケーブルおよびセレクトケーブルの各他端は、運転者によって操作されるシフトノブに連結されている。   The upper end portion of the shift and select shaft extends outside the control cover, and the shift outer lever is attached to the upper end portion. In addition, a select outer lever is provided on the control cover. The select outer lever is rotatably provided around an axis extending in a direction (radial direction) orthogonal to the axial direction of the shift and select shaft. One end of a shift cable and a select cable are connected to the shift outer lever and the select outer lever, respectively. The other ends of the shift cable and the select cable are connected to a shift knob operated by the driver.

シフトノブのセレクト操作が行われると、そのセレクト操作力がセレクトケーブルを介してセレクトアウタレバーに伝達され、セレクトアウタレバーが回動することにより、シフトアンドセレクトシャフトが軸線方向(セレクト方向)に移動する。また、シフトノブのシフト操作が行われると、そのシフト操作力がシフトケーブルを介してシフトアウタレバーに伝達され、シフトアウタレバーが回動することにより、シフトアンドセレクトシャフトが軸線まわり(シフト方向)に回動する。これらの動作により、シフトフォークが選択的に移動され、手動変速機のギヤの噛み合い状態が変更されて、シフトノブのセレクト操作およびシフト操作に応じた変速段が構成される。   When the select operation of the shift knob is performed, the select operation force is transmitted to the select outer lever via the select cable, and the shift outer shaft is moved in the axial direction (select direction) by rotating the select outer lever. . Also, when a shift operation of the shift knob is performed, the shift operation force is transmitted to the shift outer lever via the shift cable, and the shift outer lever rotates, whereby the shift and select shaft rotates around the axis (shift direction). Rotate. By these operations, the shift fork is selectively moved, the meshing state of the gears of the manual transmission is changed, and a shift speed corresponding to the select operation and shift operation of the shift knob is configured.

シフトアウタレバーの先端部には、シフトアウタレバーの回動にイナーシャを付与するための慣性マス(錘)が設けられている。シフトノブのシフト操作時に、シフトアウタレバーの回動に伴って、慣性マスがシフトアンドセレクトシャフトの軸線を中心に回動する。このとき、慣性マスに生じる慣性力がシフトアンドセレクトシャフトの回動に作用し、シフト操作の操作フィーリング(シフトフィーリング)が向上する。   At the tip end of the shift outer lever, an inertial mass (weight) is provided for applying inertia to the rotation of the shift outer lever. At the time of shift operation of the shift knob, with the rotation of the shift outer lever, the inertia mass rotates around the axis of the shift and select shaft. At this time, the inertia force generated on the inertia mass acts on the rotation of the shift and select shaft, and the operation feeling (shift feeling) of the shift operation is improved.

特開2015−4392号公報JP-A-2015-4392

ところが、慣性マスを設けた構成では、シフトフィーリングの向上の背反として、シャフトアッセンブリの振動によるシフトアウタレバーの揺動の問題がある。シフトアウタレバーが揺動すると、その揺動がシフトケーブルを介してシフトレバーに伝達され、シフトレバー(シフトノブ)が振動する。シフトレバーの振動(ノブ振動)は、運転者や同乗者によっては不快に感じてしまう。   However, in the configuration provided with the inertia mass, there is a problem of the swing of the shift outer lever due to the vibration of the shaft assembly as a trade-off against the improvement of the shift feeling. When the shift outer lever swings, the swing is transmitted to the shift lever via the shift cable, and the shift lever (shift knob) vibrates. The vibration of the shift lever (knob vibration) may be uncomfortable for the driver or the passenger.

本発明の目的は、慣性マスを設けることによるシフトフィーリングの向上を図りつつ、ノブ振動を低減できる、シャフトアッセンブリを提供することである。   An object of the present invention is to provide a shaft assembly capable of reducing knob vibration while improving shift feeling by providing an inertial mass.

前記の目的を達成するため、本発明に係るシャフトアッセンブリは、エンジンからの動力が入力される手動変速機に設けられるシャフトアッセンブリであって、中心軸線を中心とするシフト方向に回動可能かつ中心軸線に沿ったセレクト方向に移動可能に設けられるシフトアンドセレクトシャフトと、シフトアンドセレクトシャフトに取り付けられて、シフトアンドセレクトシャフトの径方向に延びるシフトアウタレバーと、シフトアウタレバーに設けられた慣性マスとを含み、中心軸線の方向から見て、エンジンおよび手動変速機の弾性ロール軸と直交してシフトアンドセレクトシャフトの位置を通る直線上に、慣性マスの重心の位置が設定されている。   In order to achieve the above object, a shaft assembly according to the present invention is a shaft assembly provided in a manual transmission to which power from an engine is input, and is pivotable in a shift direction about a central axis and centered A shift and select shaft movably provided in a select direction along the axis, a shift outer lever attached to the shift and select shaft and extending in the radial direction of the shift and select shaft, and an inertial mass provided on the shift outer lever The position of the center of gravity of the inertial mass is set on a straight line passing through the position of the shift and select shaft orthogonal to the elastic roll axes of the engine and the manual transmission, as viewed from the direction of the central axis.

この構成によれば、シフトアンドセレクトシャフトには、シフトアウタレバーが取り付けられている。シフトアウタレバーには、慣性マスが設けられている。シフトアウタレバーに慣性マスが設けられることにより、シフトアウタレバーの回動にイナーシャを付与することができ、シフトフィーリングが向上する。   According to this configuration, the shift outer lever is attached to the shift and select shaft. The shift outer lever is provided with an inertial mass. By providing the inertia mass on the shift outer lever, inertia can be imparted to the rotation of the shift outer lever, and the shift feeling is improved.

そして、慣性マスの重心の位置は、中心軸線の方向から見て、エンジンおよび手動変速機の弾性ロール軸と直交してシフトアンドセレクトシャフトの位置を通る直線上に設定されている。そのため、エンジンおよび手動変速機が弾性ロール軸まわりに振動したとしても、シフトアウタレバーがシフトアンドセレクトシャフトを中心に揺動することを抑制できる。その結果、ノブ振動を低減することができる。   The position of the center of gravity of the inertial mass is set on a straight line passing through the position of the shift and select shaft orthogonal to the elastic roll axes of the engine and the manual transmission as seen from the direction of the central axis. Therefore, even if the engine and the manual transmission vibrate around the elastic roll shaft, it is possible to suppress that the shift outer lever swings around the shift and select shaft. As a result, knob vibration can be reduced.

本発明によれば、慣性マスを設けることによるシフトフィーリングの向上を図りつつ、ノブ振動を低減することができる。   According to the present invention, it is possible to reduce knob vibration while improving shift feeling by providing an inertial mass.

本発明の一実施形態に係るシャフトアッセンブリを備える手動変速機が搭載された車両の前部の構成を示す平面図である。FIG. 1 is a plan view showing a configuration of a front portion of a vehicle mounted with a manual transmission provided with a shaft assembly according to an embodiment of the present invention. シャフトアッセンブリの平面図である。It is a top view of a shaft assembly. シャフトアッセンブリを上下方向に延びる切断面で切断した断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view of the shaft assembly taken along a vertically extending cut surface. 図3に示される切断面線IV−IVにおけるシャフトアッセンブリの断面図である。FIG. 4 is a cross-sectional view of the shaft assembly at section line IV-IV shown in FIG. 3; カム/ガイド部材の斜視図である。It is a perspective view of a cam / guide member. カム/ガイド部材の断面図である。It is a sectional view of a cam / guide member.

以下では、本発明の実施の形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the attached drawings.

<車両の前部>
図1は、本発明の一実施形態に係るシャフトアッセンブリ6を備える手動変速機3が搭載された車両1の前部の構成を示す平面図である。
<Front of vehicle>
FIG. 1 is a plan view showing a configuration of a front portion of a vehicle 1 on which a manual transmission 3 equipped with a shaft assembly 6 according to an embodiment of the present invention is mounted.

車両1は、エンジン2および手動変速機3を搭載した四輪自動車であり、FF(Front-engine Front-wheel-drive:フロントエンジン・フロントドライブ)方式を採用している。エンジン2および手動変速機3は、一体化されて、車両1の前部のエンジンコンパートメントに、車両1の前後方向に対してエンジンのクランクシャフトが横向きになる横置きで配置されている。そして、その一体化されたエンジン2および手動変速機3は、車両1の左右一対のサイドフレーム4L,4Rにそれぞれ防振マウント5L,5Rを介して支持されている。   The vehicle 1 is a four-wheeled vehicle equipped with an engine 2 and a manual transmission 3 and adopts an FF (Front-engine Front-wheel-drive: front engine · front drive) method. The engine 2 and the manual transmission 3 are integrated and disposed in the engine compartment at the front of the vehicle 1 in a lateral position in which the crankshaft of the engine is oriented transverse to the front-rear direction of the vehicle 1. The integrated engine 2 and manual transmission 3 are supported by a pair of left and right side frames 4L and 4R of the vehicle 1 via anti-vibration mounts 5L and 5R, respectively.

<シャフトアッセンブリ>
図2は、シャフトアッセンブリ6の平面図である。図3は、シャフトアッセンブリ6を上下方向に延びる切断面で切断した断面図である。図4は、図3に示される切断面線IV−IVにおけるシャフトアッセンブリ6の断面図である。
<Shaft assembly>
FIG. 2 is a plan view of the shaft assembly 6. FIG. 3 is a cross-sectional view of the shaft assembly 6 cut in the vertical direction. FIG. 4 is a cross-sectional view of the shaft assembly 6 taken along the line IV-IV shown in FIG.

手動変速機3には、シャフトアッセンブリ6が備えられている。シャフトアッセンブリ6は、コントロールカバー11、シフトアンドセレクトシャフト12、シフトアウタレバー13およびセレクトアウタレバー14(図3参照)を備えている。   The manual transmission 3 is provided with a shaft assembly 6. The shaft assembly 6 includes a control cover 11, a shift and select shaft 12, a shift outer lever 13 and a select outer lever 14 (see FIG. 3).

コントロールカバー11は、下側に開放された略ハット形状に形成されている。コントロールカバー11の下端部は、図1に示されるように、手動変速機3の外殻をなすトランスミッションケース15に形成された開口を取り囲む周囲に上側から当接されて、トランスミッションケース15にボルト16で締結される。   The control cover 11 is formed in a substantially hat shape opened downward. The lower end portion of the control cover 11 is abutted from the upper side around the opening formed in the transmission case 15 forming the outer shell of the manual transmission 3 as shown in FIG. It is concluded with

シフトアンドセレクトシャフト12は、図3に示されるように、その中心軸線Cが上下方向に延びるように設けられている。また、シフトアンドセレクトシャフト12は、コントロールカバー11を貫通して、コントロールカバー11に対して、中心軸線Cを中心とするシフト方向に回動可能、かつ中心軸線Cに沿ったセレクト方向に移動可能に設けられている。シフトアンドセレクトシャフト12の上端部は、コントロールカバー11の外部に配置され、下端部は、トランスミッションケース15内に配置されている。   As shown in FIG. 3, the shift and select shaft 12 is provided such that its central axis C extends in the vertical direction. Further, the shift and select shaft 12 penetrates the control cover 11 and is rotatable relative to the control cover 11 in the shift direction about the central axis C and movable in the select direction along the central axis C. Provided in The upper end portion of the shift and select shaft 12 is disposed outside the control cover 11, and the lower end portion is disposed in the transmission case 15.

シフトアウタレバー13は、その一端部がシフトアンドセレクトシャフト12の上端部に固定され、シフトアンドセレクトシャフト12の径方向(以下、単に「径方向」という。)に延びている。シフトアウタレバー13の先端部には、慣性マス21が取り付けられている。シフトアウタレバー13の途中部には、シフトアンドセレクトシャフト12の中心軸線C上から外れた位置に、棒状のケーブル接続部22が立設されている。ケーブル接続部22には、図1に示されるように、シフトケーブル23の一端が接続され、シフトケーブル23の他端は、運転者により操作されるシフトレバー(シフトノブ)24に接続されている。シフトレバー24は、車室内に配設されている。   One end portion of the shift outer lever 13 is fixed to the upper end portion of the shift and select shaft 12 and extends in the radial direction of the shift and select shaft 12 (hereinafter simply referred to as “radial direction”). An inertial mass 21 is attached to the tip of the shift outer lever 13. A rod-shaped cable connection portion 22 is provided upright at a position away from the central axis C of the shift and select shaft 12 at a middle portion of the shift outer lever 13. As shown in FIG. 1, one end of the shift cable 23 is connected to the cable connection portion 22, and the other end of the shift cable 23 is connected to a shift lever (shift knob) 24 operated by the driver. The shift lever 24 is disposed in the vehicle compartment.

セレクトアウタレバー14は、コントロールカバー11の外部に配置され、径方向に延びる回動軸25の一端部に固定されている。回動軸25は、コントロールカバー11の側面を貫通し、コントロールカバー11に対して回動可能に設けられている。回動軸25の他端部には、操作部材26が固定されている。操作部材26は、シフトアンドセレクトシャフト12と係合している。セレクトアウタレバー14には、回動軸25と平行に延びる棒状のケーブル接続部27が設けられている。ケーブル接続部27には、セレクトケーブル28(図1参照)の一端が接続され、セレクトケーブル28の他端は、シフトレバー24に接続されている。また、回動軸25には、1本の金属線材を巻回および屈曲させることにより形成されるトーションスプリング29が外装されている。トーションスプリング29は、シフトアンドセレクトシャフト12がシフトレバー24のニュートラルの位置に対応する位置からセレクト方向に移動したときに、シフトアンドセレクトシャフト12を元の位置に戻そうとする弾性力を回動軸25に付与する。   The select outer lever 14 is disposed outside the control cover 11 and is fixed to one end of a pivot shaft 25 extending in the radial direction. The pivot shaft 25 penetrates the side surface of the control cover 11 and is provided rotatably with respect to the control cover 11. The operation member 26 is fixed to the other end of the pivot shaft 25. The operating member 26 is engaged with the shift and select shaft 12. The select outer lever 14 is provided with a rod-shaped cable connection portion 27 extending in parallel to the rotation shaft 25. One end of a select cable 28 (see FIG. 1) is connected to the cable connection portion 27, and the other end of the select cable 28 is connected to the shift lever 24. Further, a torsion spring 29 formed by winding and bending a single metal wire rod is mounted on the rotation shaft 25. The torsion spring 29 rotates an elastic force to return the shift and select shaft 12 to the original position when the shift and select shaft 12 moves in the select direction from the position corresponding to the neutral position of the shift lever 24. Apply to the shaft 25.

シフトレバー24のセレクト操作が行われると、そのセレクト操作力がセレクトケーブル28を介してセレクトアウタレバー14に伝達され、セレクトアウタレバー14が回動することにより、シフトアンドセレクトシャフト12がセレクト方向に移動する。シフトレバー24のシフト操作が行われると、そのシフト操作力がシフトケーブル23を介してシフトアウタレバー13に伝達され、シフトアウタレバー13が回動することにより、シフトアンドセレクトシャフト12が中心軸線Cを中心にシフト方向に回動する。   When the select operation of the shift lever 24 is performed, the select operation force is transmitted to the select outer lever 14 via the select cable 28, and the select outer lever 14 is rotated, whereby the shift and select shaft 12 is in the select direction. Moving. When the shift operation of the shift lever 24 is performed, the shift operating force is transmitted to the shift outer lever 13 via the shift cable 23, and the shift outer lever 13 rotates, so that the shift and select shaft 12 has the central axis C. Pivot in the shift direction.

<カム/ガイド部材>
図5は、カム/ガイド部材31の斜視図である。図6は、カム/ガイド部材31の断面図である。
<Cam / guide member>
FIG. 5 is a perspective view of the cam / guide member 31. As shown in FIG. FIG. 6 is a cross-sectional view of the cam / guide member 31. As shown in FIG.

コントロールカバー11の内側には、図4に示されるように、カム/ガイド部材31が設けられている。カム/ガイド部材31は、外嵌部材32、シフトカム33およびシフトアンドセレクトガイド34を一体に備えている。   Inside the control cover 11, as shown in FIG. 4, a cam / guide member 31 is provided. The cam / guide member 31 integrally includes the outer fitting member 32, the shift cam 33 and the shift and select guide 34.

外嵌部材32は、略円筒状を有し、図3に示されるように、シフトアンドセレクトシャフト12に外嵌されている。外嵌部材32には、ピン挿通孔35が側面を貫通して形成されている。外嵌部材32は、ピン挿通孔35がシフトアンドセレクトシャフト12に形成されたピン挿通孔(図示せず)と重なるように位置合わせされて、ピン挿通孔35およびシフトアンドセレクトシャフト12のピン挿通孔に跨がってグローブピン36が挿通されることにより、シフトアンドセレクトシャフト12に固定的に(シフトアンドセレクトシャフト12に対して軸線方向および回動方向に変位不能に)取り付けられている。   The outer fitting member 32 has a substantially cylindrical shape, and is externally fitted to the shift and select shaft 12 as shown in FIG. 3. A pin insertion hole 35 is formed through the side surface of the outer fitting member 32. The outer fitting member 32 is positioned so that the pin insertion hole 35 overlaps the pin insertion hole (not shown) formed in the shift and select shaft 12, and the pin insertion hole 35 and the pin insertion of the shift and select shaft 12 The glove pin 36 is inserted through the hole so as to be fixedly attached to the shift and select shaft 12 (impossible to be displaced in the axial direction and the rotational direction with respect to the shift and select shaft 12).

シフトカム33は、シフトアンドセレクトシャフト12側と反対側を向き、シフトアンドセレクトシャフト12の中心軸線Cからの径方向の距離がシフト方向の位置により変化するカム面41を有している。カム面41は、中心軸線C側に凹状をなす凹面42と、凹面42のシフト方向の両側で凹面42から離れるにつれてシフトアンドセレクトシャフト12に近づくように延びる平面からなる斜面43,44とを含む。   The shift cam 33 has a cam surface 41 which faces away from the shift and select shaft 12 and whose radial distance from the central axis C of the shift and select shaft 12 varies with the position in the shift direction. The cam surface 41 includes a concave surface 42 which is concave toward the central axis C, and inclined surfaces 43 and 44 which are planes extending so as to approach the shift and select shaft 12 as they move away from the concave surface 42 on both sides in the shift direction of the concave surface 42. .

シフトカム33と径方向に対向する位置には、図4に示されるように、カム当接部材51が設けられている。カム当接部材51は、略円筒状の外筒部材52と、外筒部材52内に移動可能に設けられた移動部材53と、移動部材53を外筒部材52の開口側に付勢する付勢部材54と、付勢部材54の付勢力によりシフトカム33のカム面41に弾性的に当接するボール55とを備えている。外筒部材52は、コントロールカバー11の側面に形成された開口56にコントロールカバー11の外側から挿入されて、コントロールカバー11に保持されている。   As shown in FIG. 4, a cam contact member 51 is provided at a position radially opposed to the shift cam 33. The cam contact member 51 urges the movable member 53 toward the opening side of the outer cylindrical member 52, and the substantially cylindrical outer cylindrical member 52, the movable member 53 provided movably in the outer cylindrical member 52, and the like. A biasing member 54 and a ball 55 resiliently abutted against the cam surface 41 of the shift cam 33 by the biasing force of the biasing member 54 are provided. The outer cylindrical member 52 is inserted from the outside of the control cover 11 into an opening 56 formed on the side surface of the control cover 11 and is held by the control cover 11.

シフトレバー24がニュートラルの位置に位置する状態では、ボール55がカム面41の凹面42の最奥部に当接するように、シフトカム33およびカム当接部材51の相対位置が決められている。シフトレバー24のシフト操作により、シフトアンドセレクトシャフト12がシフト方向に回動し、ボール55が凹面42の最奥部から凹面42上を斜面43,44の一方に向けて移動すると、ボール55が凹面42に押圧されて、付勢部材54が圧縮される。凹面42には、その反力が付与される。ボール55が凹面42と斜面43,44との境界を乗り越えるまで、ボール55から凹面42に付与される反力が増大し、これに伴い、シフトアンドセレクトシャフト12を回動させるシフト操作の荷重が増大する。そして、ボール55が凹面42と斜面43,44との境界を乗り越えると、ボール55からシフトカム33に付与される反力が急激に低減し、これに伴い、シフトアンドセレクトシャフト12を回動させるシフト操作の荷重が低減する。   When the shift lever 24 is in the neutral position, the relative position of the shift cam 33 and the cam contact member 51 is determined such that the ball 55 abuts on the deepest portion of the concave surface 42 of the cam surface 41. When the shift and select shaft 12 is rotated in the shift direction by the shift operation of the shift lever 24 and the ball 55 moves from the deepest part of the concave surface 42 to one of the slopes 43 and 44 on the concave surface 42, the ball 55 moves. The biasing member 54 is compressed by the concave surface 42. The reaction force is applied to the concave surface 42. The reaction force applied from the ball 55 to the concave surface 42 increases until the ball 55 gets over the boundary between the concave surface 42 and the slopes 43 and 44, and the load of the shift operation for rotating the shift and select shaft 12 accordingly. Increase. Then, when the ball 55 gets over the boundary between the concave surface 42 and the slopes 43 and 44, the reaction force applied from the ball 55 to the shift cam 33 is sharply reduced, and the shift causing the shift and select shaft 12 to rotate accordingly. Operation load is reduced.

このように、シフトカム33およびカム当接部材51は、シフトアンドセレクトシャフト12を回動させるシフト操作の荷重を変化させるディテント機構を構成している。   Thus, the shift cam 33 and the cam contact member 51 constitute a detent mechanism for changing the load of the shift operation for rotating the shift and select shaft 12.

カム面41を径方向に沿って切断したときの断面形状には、図5に示されるように、上側ほどシフトアンドセレクトシャフト12側と反対側に位置するように傾斜して延びる第1線分61と、第1線分61の下方で中心軸線Cと平行に延びる第2線分62とが含まれる。そして、中心軸線Cに対する第1線分61の傾斜角αは、中心軸線Cに対する第2線分62の傾斜角βよりも大きい。なお、この実施形態では、第2線分62が中心軸線Cと平行に延びているので、中心軸線Cに対する第2線分62の傾斜角βは0°である。   As shown in FIG. 5, in the cross-sectional shape when the cam surface 41 is cut along the radial direction, as shown in FIG. 5, the first line segment extending so as to be positioned on the opposite side to the shift and select shaft 12 side 61 and a second line segment 62 extending parallel to the central axis C below the first line segment 61 is included. The inclination angle α of the first line segment 61 with respect to the central axis C is larger than the inclination angle β of the second line segment 62 with respect to the central axis C. In this embodiment, since the second line segment 62 extends in parallel with the central axis C, the inclination angle β of the second line segment 62 with respect to the central axis C is 0 °.

シフトアンドセレクトガイド34は、側面視で略矩形状の外形を有している。シフトアンドセレクトガイド34の外周面には、ガイド溝71が形成されている。ガイド溝71は、シフトレバー24の操作をガイドするためのシフトゲートに対応した形状に形成されている。   The shift and select guide 34 has a substantially rectangular outer shape in a side view. A guide groove 71 is formed on the outer peripheral surface of the shift and select guide 34. The guide groove 71 is formed in a shape corresponding to the shift gate for guiding the operation of the shift lever 24.

具体的には、ガイド溝71は、図5に示されるように、セレクト方向に延びるセレクト溝部72と、セレクト溝部72の一端からシフト方向の両側に延びる第1シフト溝部73と、セレクト溝部72の中央からシフト方向の両側に延びる第2シフト溝部74と、セレクト溝部72の他端からシフト方向の両側に延びる第3シフト溝部75とを有している。   Specifically, as shown in FIG. 5, the guide groove 71 includes a select groove 72 extending in the select direction, a first shift groove 73 extending from one end of the select groove 72 on both sides in the shift direction, and a select groove 72. A second shift groove 74 extending from the center to both sides in the shift direction and a third shift groove 75 extending from the other end of the select groove 72 to both sides in the shift direction are provided.

シフトアンドセレクトガイド34と径方向に対向する位置には、図4に示されるように、ガイドピン81が設けられている。ガイドピン81は、コントロールカバー11の側面に形成された開口82に挿通されて、コントロールカバー11に保持されている。ガイドピン81の先端部83は、ガイド溝71の溝幅よりも小さい直径の円柱状に形成されており、ガイド溝71に挿入されている。   As shown in FIG. 4, a guide pin 81 is provided at a position facing the shift and select guide 34 in the radial direction. The guide pin 81 is inserted into an opening 82 formed on the side surface of the control cover 11 and is held by the control cover 11. The tip end portion 83 of the guide pin 81 is formed in a cylindrical shape having a diameter smaller than the groove width of the guide groove 71, and is inserted into the guide groove 71.

シフトレバー24がニュートラルの位置に位置する状態では、ガイドピン81の先端部83がセレクト溝部72と第2シフト溝部74との交差点に位置する。シフトレバー24がニュートラルの位置からセレクト操作されると、ガイドピン81の先端部83がセレクト方向に移動する。   When the shift lever 24 is in the neutral position, the tip end 83 of the guide pin 81 is located at the intersection of the select groove 72 and the second shift groove 74. When the shift lever 24 is selected from the neutral position, the tip 83 of the guide pin 81 moves in the selection direction.

シフトレバー24がニュートラルの位置から1速段の位置に操作されると、ガイドピン81の先端部83は、セレクト溝部72から第1シフト溝部73の一方の端部84に移動する。   When the shift lever 24 is operated from the neutral position to the first gear position, the tip 83 of the guide pin 81 moves from the select groove 72 to one end 84 of the first shift groove 73.

シフトレバー24がニュートラルの位置から2速段の位置に操作されると、ガイドピン81の先端部83は、セレクト溝部72から他方の端部85に移動する。   When the shift lever 24 is operated from the neutral position to the second gear position, the tip end 83 of the guide pin 81 moves from the select groove 72 to the other end 85.

シフトレバー24がニュートラルの位置から3速段の位置に操作されると、ガイドピン81の先端部83は、セレクト溝部72から第2シフト溝部74の一方の端部86に移動する。   When the shift lever 24 is operated from the neutral position to the third gear position, the tip 83 of the guide pin 81 moves from the select groove 72 to one end 86 of the second shift groove 74.

シフトレバー24がニュートラルの位置から4速段の位置に操作されると、ガイドピン81の先端部83は、セレクト溝部72から他方の端部87に移動する。   When the shift lever 24 is operated from the neutral position to the fourth gear position, the tip 83 of the guide pin 81 moves from the select groove 72 to the other end 87.

シフトレバー24がニュートラルの位置から5速段の位置に操作されると、ガイドピン81の先端部83は、セレクト溝部72から第3シフト溝部75の一方の端部88に移動する。   When the shift lever 24 is operated from the neutral position to the fifth gear position, the tip 83 of the guide pin 81 moves from the select groove 72 to one end 88 of the third shift groove 75.

シフトレバー24がニュートラルの位置からリバースの位置にシフト操作されると、ガイドピン81の先端部83は、セレクト溝部72から第3シフト溝部75の他方の端部89に移動する。   When the shift lever 24 is shifted from the neutral position to the reverse position, the tip 83 of the guide pin 81 moves from the select groove 72 to the other end 89 of the third shift groove 75.

<慣性マスの重心位置>
シフトレバー24が3速段の位置と4速段の位置との間でニュートラルの位置を経由してシフト操作されると、シフトアウタレバー13が回動して、シフトアンドセレクトシャフト12が中心軸線Cを中心にシフト方向に回動する。これに伴い、慣性マス21は、図1に示されるように、シフトアンドセレクトシャフト12の中心軸線Cを中心に、所定の回動範囲内、つまりシフトレバー24が3速段の位置にあるときの慣性マス21の位置とシフトレバー24が4速段の位置にあるときの慣性マス21の位置との間の範囲内で回動する。
<Barycentric position of inertia mass>
When the shift lever 24 is shifted between the 3rd gear position and the 4th gear position via the neutral position, the shift outer lever 13 pivots, and the shift and select shaft 12 forms the central axis. It rotates in the shift direction around C. Along with this, as shown in FIG. 1, the inertial mass 21 is within a predetermined rotation range around the central axis C of the shift and select shaft 12, that is, when the shift lever 24 is at the third gear position. The position of the inertial mass 21 is rotated within the range between the position of the inertial mass 21 and the position of the inertial mass 21 when the shift lever 24 is in the fourth gear position.

そして、慣性マス21がその回動範囲内の所定位置(この実施形態では、ニュートラルの位置)に位置するときに、一体化されたエンジン2および手動変速機3の弾性ロール軸91と直交してシフトアンドセレクトシャフト12の位置を通る直線92上に、慣性マス21の重心が位置するように、慣性マス21の重量、サイズおよびシフトアンドセレクトシャフト12の中心軸線Cからの距離などが設計されている。   Then, when the inertial mass 21 is positioned at a predetermined position (in this embodiment, the neutral position in this embodiment) within the rotation range, it is orthogonal to the elastic roll shaft 91 of the integrated engine 2 and manual transmission 3 The weight and size of the inertial mass 21 and the distance from the central axis C of the shift and selective shaft 12 are designed such that the center of gravity of the inertial mass 21 is located on a straight line 92 passing through the position of the shift and select shaft 12 There is.

<作用効果>
以上のように、シフトアンドセレクトシャフト12は、その中心軸線Cが上下方向に延びるように設けられている。また、シフトアンドセレクトシャフト12は、コントロールカバー11に対して、その中心軸線Cを中心とするシフト方向に回動可能かつ中心軸線Cに沿ったセレクト方向に移動可能に設けられている。車室内に設けられたシフトレバー24がシフト操作されると、シフトアンドセレクトシャフト12がシフト方向に回動し、シフトレバー24がセレクト操作されると、シフトアンドセレクトシャフト12がセレクト方向に移動する。
<Function effect>
As described above, the shift and select shaft 12 is provided such that its central axis C extends in the vertical direction. The shift and select shaft 12 is provided on the control cover 11 so as to be rotatable in the shift direction about the central axis C and movable in the select direction along the central axis C. When the shift lever 24 provided in the passenger compartment is shifted, the shift and select shaft 12 is rotated in the shift direction. When the shift lever 24 is selected, the shift and select shaft 12 is moved in the select direction. .

シフトアンドセレクトシャフト12と一体的に回動するように、シフトカム33が設けられている。シフトカム33には、シフトアンドセレクトシャフト12側と反対側に向いたカム面41が形成されている。カム面41には、カム当接部材51が弾性的に当接している。カム面41を中心軸線Cおよびシフトアンドセレクトシャフト12の径方向に沿って切断したときの断面形状には、上側ほどシフトアンドセレクトシャフト12側と反対側に位置するように傾斜して延びる第1線分61と、第1線分61の下方で中心軸線Cと平行または下側ほどシフトアンドセレクトシャフト12側と反対側に位置するように傾斜して延びる第2線分62とが含まれる。   A shift cam 33 is provided to rotate integrally with the shift and select shaft 12. The shift cam 33 is formed with a cam surface 41 facing away from the shift and select shaft 12 side. The cam contact member 51 resiliently abuts on the cam surface 41. The cross-sectional shape when the cam surface 41 is cut along the central axis C and the radial direction of the shift and select shaft 12 is such that the first extending obliquely to be located on the side opposite to the shift and select shaft 12 A line segment 61 and a second line segment 62 extending obliquely to be located on the lower side of the first line segment 61 in parallel with the central axis C or on the opposite side to the shift and select shaft 12 side are included.

そのため、セレクト操作の方向がシフトアンドセレクトシャフト12を下降させる方向、つまりニュートラルの位置から1速段および2速段の位置側に向かう方向であるときには、カム面41の第1線分61を含む部分がカム当接部材51に当接して、当該部分がカム当接部材51から反力(以下、「第1反力」という。)を受ける。この第1反力には、上方向の力成分が含まれる。一方、セレクト操作の方向がシフトアンドセレクトシャフト12を上昇させる方向、つまりニュートラルの位置から5速段およびリバースの位置に向かう方向であるときには、カム面41がカム当接部材51から反力を受けない。   Therefore, the first line segment 61 of the cam surface 41 is included when the direction of the selection operation is the direction in which the shift and select shaft 12 is lowered, that is, the direction from the neutral position to the 1st and 2nd gear positions. A portion abuts against the cam contact member 51, and the portion receives a reaction force (hereinafter referred to as "first reaction force") from the cam contact member 51. The first reaction force includes an upward force component. On the other hand, when the direction of the select operation is the direction to raise the shift and select shaft 12, that is, the direction from the neutral position to the fifth gear position and the reverse position, the cam surface 41 receives a reaction force from the cam contact member 51. Absent.

これにより、シフトアンドセレクトシャフト12を下降させる方向のセレクト操作の荷重をとくに増大させることができ、その結果として、セレクト操作の方向によって生じるセレクト操作の荷重差を縮小することができる。   Thereby, the load of the select operation in the direction of lowering the shift and select shaft 12 can be particularly increased, and as a result, the load difference of the select operation caused by the direction of the select operation can be reduced.

シフトアンドセレクトシャフト12にシフトアウタレバー13が取り付けられ、シフトアウタレバー13に慣性マス21が設けられている。これにより、シフトレバー24のシフト操作により、シフトアウタレバー13およびシフトアンドセレクトシャフト12が一体に回動するときに、慣性マス21がシフトアンドセレクトシャフト12の中心軸線Cを中心に回動する。このとき、慣性マス21に生じる慣性力がシフトアンドセレクトシャフト12の回動に作用し、シフト操作の操作フィーリング(シフトフィーリング)が向上する。ところが、慣性マス21が設けられると、慣性マス21の重量がシフトアンドセレクトシャフト12に加わるため、セレクト操作の方向による荷重差が大きくなりやすい。したがって、慣性マス21が設けられる構成では、カム面41が第1線分61および第2線分62を含む断面形状を有する構成がとくに効果を発揮する。   The shift outer lever 13 is attached to the shift and select shaft 12, and the inertia mass 21 is provided on the shift outer lever 13. Thus, when the shift outer lever 13 and the shift and select shaft 12 integrally rotate by the shift operation of the shift lever 24, the inertial mass 21 rotates around the central axis C of the shift and select shaft 12. At this time, the inertial force generated on the inertial mass 21 acts on the rotation of the shift and select shaft 12, and the operation feeling (shift feeling) of the shift operation is improved. However, when the inertial mass 21 is provided, the weight of the inertial mass 21 is applied to the shift and select shaft 12, so the load difference due to the direction of the select operation tends to be large. Therefore, in the configuration in which the inertial mass 21 is provided, the configuration in which the cam surface 41 has a cross-sectional shape including the first line segment 61 and the second line segment 62 is particularly effective.

また、慣性マス21の重心の位置は、中心軸線Cの方向から見て、エンジン2および手動変速機3の弾性ロール軸91と直交してシフトアンドセレクトシャフト12の位置を通る直線92上に設定されている。そのため、エンジン2および手動変速機3が弾性ロール軸91を中心に振動(往復回動)したとしても、シフトアウタレバー13がシフトアンドセレクトシャフト12を中心に揺動することを抑制できる。その結果、シフトレバー24の振動(ノブ振動)を低減することができる。   Further, the position of the center of gravity of the inertial mass 21 is set on a straight line 92 passing the position of the shift and select shaft 12 orthogonal to the elastic roll shaft 91 of the engine 2 and the manual transmission 3 when viewed from the direction of the central axis C. It is done. Therefore, even if the engine 2 and the manual transmission 3 vibrate (reciprocate and pivot) about the elastic roll shaft 91, the shift outer lever 13 can be prevented from swinging about the shift and select shaft 12. As a result, the vibration (knob vibration) of the shift lever 24 can be reduced.

カム面41は、シフトアンドセレクトシャフト12の中心軸線C側に凹状をなす凹面42と、凹面42に対するシフト方向の両側で凹面42から離れるにつれてシフトアンドセレクトシャフト12に近づくように延びる斜面43,44とを含む。これにより、シフトアンドセレクトシャフト12がシフト方向に回動されると、カム当接部材51が凹面42の一端または他端を乗り越えて斜面43,44に至る。そのため、カム当接部材51が凹面42の一端または他端を乗り越えるときに、シフト操作の荷重が最大となり、カム当接部材51が凹面42の一端または他端を乗り越えると、シフト操作の荷重が急激に低減し、シフトレバー24がシフト操作の方向に吸い込まれる感覚(シフトレバー24の吸い込み感)を運転者に与えることができる。   The cam surface 41 has a concave surface 42 concave toward the central axis C of the shift and select shaft 12 and slopes 43 and 44 extending toward the shift and select shaft 12 as being away from the concave surface 42 on both sides in the shift direction with respect to the concave surface 42. And. Thus, when the shift and select shaft 12 is rotated in the shift direction, the cam contact member 51 passes over one end or the other end of the concave surface 42 and reaches the slopes 43 and 44. Therefore, when the cam contact member 51 passes over one end or the other end of the concave surface 42, the load of the shift operation becomes maximum, and when the cam contact member 51 passes over the one end or the other end of the concave surface 42, the load of the shift operation It is possible to provide the driver with a feeling (suction feeling of the shift lever 24) which is sharply reduced and the shift lever 24 is sucked in the direction of the shift operation.

<変形例> <Modification>

以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、他の形態で実施することもできる。   As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention can also be implemented with another form.

たとえば、前述の実施形態では、第2線分62が中心軸線Cと平行に延びて、中心軸線Cに対する第2線分62の傾斜角βは0°である場合を例にとって、セレクト操作の方向がシフトアンドセレクトシャフト12を上昇させる方向であるときには、カム面41がカム当接部材51から反力を受けないとした。しかしながら、中心軸線Cに対する第2線分62の傾斜角βが0°よりも大きい場合には、セレクト操作の方向がシフトアンドセレクトシャフト12を上昇させる方向であるときには、カム面41がカム当接部材51から反力を受ける。この場合においても、中心軸線Cに対する第1線分61の傾斜角αは、中心軸線Cに対する第2線分62の傾斜角βよりも大きいので、第1反力に含まれる上方向の力成分は、第2反力に含まれる下方向の力成分よりも大きくなる。よって、シフトアンドセレクトシャフト12を下降させる方向のセレクト操作の荷重をとくに増大させることができ、その結果として、セレクト操作の方向によって生じるセレクト操作の荷重差を縮小することができる。   For example, in the above-described embodiment, the direction of the select operation is exemplified by an example in which the second line segment 62 extends parallel to the central axis C and the inclination angle β of the second line segment 62 with respect to the central axis C is 0 °. When it is a direction to raise the shift and select shaft 12, the cam surface 41 does not receive a reaction force from the cam contact member 51. However, when the inclination angle β of the second line segment 62 with respect to the central axis C is larger than 0 °, the cam surface 41 is in contact with the cam when the direction of the select operation is the direction of raising the shift and select shaft 12 The reaction force is received from the member 51. Also in this case, since the inclination angle α of the first segment 61 with respect to the central axis C is larger than the inclination angle β of the second segment 62 with respect to the central axis C, the upward force component included in the first reaction force Is larger than the downward force component included in the second reaction force. Therefore, the load of the select operation in the direction of lowering the shift and select shaft 12 can be particularly increased, and as a result, the load difference of the select operation caused by the direction of the select operation can be reduced.

また、前述の実施形態では、シフトレバー24がニュートラルの位置に位置するときの慣性マス21の重心が、弾性ロール軸91と直交してシフトアンドセレクトシャフト12の位置を通る直線92上に位置するとした。しかしながら、シフトレバー24が3速段の位置と4速段の位置との間に位置するときの慣性マス21の重心が、弾性ロール軸91と直交してシフトアンドセレクトシャフト12の位置を通る直線92上に位置すればよい。ただし、強いて言うならば、シフトレバー24がニュートラルの位置または3速段の位置に位置するときの慣性マス21の重心が、弾性ロール軸91と直交してシフトアンドセレクトシャフト12の位置を通る直線92上に位置することが好ましい。   In the above embodiment, if the center of gravity of the inertia mass 21 when the shift lever 24 is positioned at the neutral position is positioned on a straight line 92 passing the position of the shift and select shaft 12 orthogonal to the elastic roll axis 91. did. However, the center of gravity of the inertia mass 21 when the shift lever 24 is positioned between the third gear position and the fourth gear position is a straight line passing the position of the shift and select shaft 12 orthogonal to the elastic roll axis 91. It may be located on 92. However, if it is forced, the center of gravity of the inertia mass 21 when the shift lever 24 is positioned at the neutral position or the position of the third gear is a straight line passing the position of the shift and select shaft 12 orthogonal to the elastic roll axis 91. It is preferred to be located on 92.

その他、前述の構成には、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。   In addition, various design changes can be made to the above-described configuration within the scope of the matters described in the claims.

2:エンジン
3:手動変速機
6:シャフトアッセンブリ
12:シフトアンドセレクトシャフト
13:シフトアウタレバー
21:慣性マス
91:弾性ロール軸
92:直線
C:中心軸線
2: Engine 3: manual transmission 6: shaft assembly 12: shift and select shaft 13: shift outer lever 21: inertia mass 91: elastic roll shaft 92: straight C: central axis

Claims (1)

エンジンからの動力が入力される手動変速機に設けられるシャフトアッセンブリであって、
中心軸線を中心とするシフト方向に回動可能かつ前記中心軸線に沿ったセレクト方向に移動可能に設けられるシフトアンドセレクトシャフトと、
前記シフトアンドセレクトシャフトに取り付けられて、前記シフトアンドセレクトシャフトの径方向に延びるシフトアウタレバーと、
前記シフトアウタレバーに設けられた慣性マスとを含み、
前記中心軸線の方向から見て、前記エンジンおよび前記手動変速機の弾性ロール軸と直交して前記シフトアンドセレクトシャフトの位置を通る直線上に、前記慣性マスの重心の位置が設定されている、シャフトアッセンブリ。
A shaft assembly provided in a manual transmission to which power from an engine is input,
A shift and select shaft rotatably provided in a shift direction about a central axis and movable in a select direction along the central axis;
A shift outer lever attached to the shift and select shaft and extending in the radial direction of the shift and select shaft;
And an inertial mass provided on the shift outer lever,
The position of the center of gravity of the inertial mass is set on a straight line passing through the position of the shift and select shaft orthogonal to the elastic roll axes of the engine and the manual transmission as viewed from the direction of the central axis. Shaft assembly.
JP2017230630A 2017-11-30 2017-11-30 Shaft assembly Active JP6893744B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017230630A JP6893744B2 (en) 2017-11-30 2017-11-30 Shaft assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017230630A JP6893744B2 (en) 2017-11-30 2017-11-30 Shaft assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019100425A true JP2019100425A (en) 2019-06-24
JP6893744B2 JP6893744B2 (en) 2021-06-23

Family

ID=66976607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017230630A Active JP6893744B2 (en) 2017-11-30 2017-11-30 Shaft assembly

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6893744B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822718A (en) * 1981-08-03 1983-02-10 Mazda Motor Corp Supporter of power plant in automobile
JPH10274329A (en) * 1997-03-31 1998-10-13 Mazda Motor Corp Wire type change mechanism
JP2017061942A (en) * 2015-09-23 2017-03-30 ダイハツ工業株式会社 Shaft Assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822718A (en) * 1981-08-03 1983-02-10 Mazda Motor Corp Supporter of power plant in automobile
JPH10274329A (en) * 1997-03-31 1998-10-13 Mazda Motor Corp Wire type change mechanism
JP2017061942A (en) * 2015-09-23 2017-03-30 ダイハツ工業株式会社 Shaft Assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP6893744B2 (en) 2021-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9320161B2 (en) On-vehicle electronic device
JP4501768B2 (en) Shift mechanism of transmission
JP2008032158A (en) Transmission mechanism of manual transmission
JP7136987B2 (en) Vehicle storage device
JP2019100424A (en) Shaft assembly
JP2019100425A (en) Shaft assembly
JP2007099180A (en) Vehicular storage device
JP6704632B2 (en) Shaft assembly
CN107406092B (en) Steering rod tilting device
JP2014223820A (en) Steering damper mechanism
JP6449380B1 (en) Parking lock mechanism
JP2005155849A (en) Motor driving-type transmission operating device
US6289760B1 (en) Mounting structure of change lever in vehicle
JP4467993B2 (en) Shift control device for manual transmission
KR101459958B1 (en) Rear axle damping device
KR101134764B1 (en) Shifting apparatus for manual transmission in vehicle
JP3693950B2 (en) Swash plate operating mechanism of hydraulic continuously variable transmission
CN111356602B (en) Gear shift device for vehicle
JP4600809B2 (en) Cable type change device
KR102262137B1 (en) Anti roll apparatus of vehicle
JP2018017373A (en) Shaft Assembly
JPS61251922A (en) Speed change operating device
JP4471792B2 (en) Working vehicle
JP6090350B2 (en) Transmission operating mechanism of transmission
JP6090349B2 (en) Transmission operating mechanism of transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6893744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250