JP2019092916A - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2019092916A
JP2019092916A JP2017225865A JP2017225865A JP2019092916A JP 2019092916 A JP2019092916 A JP 2019092916A JP 2017225865 A JP2017225865 A JP 2017225865A JP 2017225865 A JP2017225865 A JP 2017225865A JP 2019092916 A JP2019092916 A JP 2019092916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat dissipation
opening
substrate case
gaming machine
effect control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017225865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6875257B2 (ja
Inventor
小倉 敏男
Toshio Ogura
敏男 小倉
裕行 山崎
Hiroyuki Yamazaki
裕行 山崎
裕介 笠鳥
Yusuke Kasatori
裕介 笠鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2017225865A priority Critical patent/JP6875257B2/ja
Publication of JP2019092916A publication Critical patent/JP2019092916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6875257B2 publication Critical patent/JP6875257B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

【課題】好適な基板ケースを備える遊技機を提供すること。【解決手段】電子部品としての演出制御用CPU120やROM121などが搭載された演出制御基板201,211を収納可能な基板ケース210を備え、基板ケース210には、該基板ケース210の内面213Nから外面213Sに通じる放熱孔220が形成され、放熱孔220における基板ケースの内面側の第1開口220Aは外面側の第2開口220Bよりも大きい(R1>R2)。【選択図】図5

Description

本発明は、遊技が可能な遊技機に関する。
遊技機に代表されるスロットマシンやパチンコ遊技機にあっては、例えば、電子部品が搭載された回路基板を収納可能な基板ケースを備えたもの等がある。
この種の基板ケースには、基板ケース内の熱気を外部に放出するための放熱孔が複数形成されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−173340号公報
上記特許文献1に記載の遊技機に備えられた基板ケースにあっては、放熱孔にかかわる構造に関して改良の余地があった。
本発明は、このような問題点に着目してなされたものであり、好適な基板ケースを備える遊技機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の手段1の遊技機は、
遊技が可能な遊技機(例えば、スロットマシン1Aやパチンコ遊技機1Bなど)であって、
電子部品(例えば、演出制御用CPU120やROM121など)が搭載された回路基板(例えば、演出制御基板201,211)を収納可能な基板ケース(例えば、基板ケース200,210)を備え、
前記基板ケースには、該基板ケースの内面(例えば、内面213N)から外面(例えば、外面213S)に通じる放熱孔(例えば、放熱孔220)が形成され、
前記放熱孔における前記基板ケースの内面側の開口(例えば、第1開口220A)は外面側の開口(例えば、第2開口220B)よりも大きい(R1>R2、図5参照)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、放熱孔の内面側の開口が外面側の開口よりも大きいことで、基板ケース内の容積が増大して基板ケース内で熱気が流動しやすくなるので、放熱効果が高まる。
本発明の手段2の遊技機は、手段1に記載の遊技機であって、
前記放熱孔(例えば、放熱孔220)は、前記基板ケースの内面側から外面側に向けて漸次開口が小さくなるテーパ部(例えば、第1テーパ面221A、第2テーパ面221Bなど)を有する
ことを特徴としている。
この特徴によれば、好適に放熱することができる。
本発明の手段3の遊技機は、手段1または2に記載の遊技機であって、
前記放熱孔(例えば、放熱孔220)における前記基板ケースの内面側の開口(例えば、第1開口220A)及び外面側の開口(例えば、第2開口220B)は円形である(図5参照)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、好適に放熱することができる。
本発明の手段4の遊技機は、手段1〜3のいずれかに記載の遊技機であって、
前記放熱孔は、整列した状態で複数設けられている(例えば、放熱孔220は、左右方向に所定間隔おきに12個形成され、これら12個の放熱孔群が上下方向に12列形成されることで、合計で84個(12×7=84)形成されている。図4参照)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、好適に放熱することができる。
本発明の手段5の遊技機は、手段1〜4のいずれかに記載の遊技機であって、
前記放熱孔は、遊技に関連する制御を行う制御手段(例えば、演出制御用CPU120)及び該制御手段が用いるデータを記憶可能な記憶手段(例えば、ROM121)に対応する領域外(例えば、非特定領域Z2など)に設けられている(変形例)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、放熱孔から異物等を進入させて制御手段や記憶手段を不正に改造するといった不正行為を抑制できる。
本発明の手段6の遊技機は、手段1〜5のいずれかに記載の遊技機であって、
金型から樹脂成形品を離型させるときに生じたエジェクタピン痕(例えば、エジェクタピン痕240A,240B)が、前記基板ケースの内面(例えば、内面213N)に設けられている(図5参照)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、金型から樹脂成形品を取外す際の破損を抑制できる。
本発明の手段7の遊技機は、手段1〜6のいずれかに記載の遊技機であって、
前記基板ケースには、金型から樹脂成形品を離型させるときに生じたエジェクタピン痕(例えば、エジェクタピン痕240A,240B)が設けられ、
前記基板ケースの特定領域(例えば、特定領域Z1)には、複数の放熱孔が整列した状態で設けられるとともに、該特定領域とは異なる領域よりも多くの数の前記エジェクタピン痕が設けられている(例えば、特定領域Z1には、非特定領域Z2よりも多くの数のゲート痕230Aが設けられている。図4参照)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、複数の放熱孔により脆弱となる特定領域に均等な力をかけやすくなるため、金型から樹脂成形品を取外す際の破損を抑制できる。
尚、本発明は、本発明の請求項に記載された発明特定事項のみを有するものであっても良いし、本発明の請求項に記載された発明特定事項とともに該発明特定事項以外の構成を有するものであっても良い。
(A)本発明の実施例としての基板ケースを備えるスロットマシンを示す概略斜視図、(B)は本発明の実施例としての基板ケースを備えるパチンコ遊技機を示す概略斜視図である。 図1(A)の演出制御基板ケースの構成を斜め後ろから見た状態を示す分解斜視図である。 図1(B)の演出制御基板ケースの構成を斜め後ろから見た状態を示す分解斜視図である。 カバー部材を示す背面図である。 図4のA−A断面図である。 (A)〜(C)はカバー部材の成形工程を示す概略説明図である。
本発明に係る遊技機を実施するための形態を実施例に基づいて以下に説明する。
本発明が適用された遊技機の実施例について図面を用いて説明する。図1は、(A)本発明の実施例としての基板ケースを備えるスロットマシンを示す概略斜視図、(B)は本発明の実施例としての基板ケースを備えるパチンコ遊技機を示す概略斜視図である。尚、以下において、図1(A)(B)の左斜め下側を遊技機の前方(前面、正面)側、右斜め上側を背面(後方)側とし、遊技機を前面側から見たときの上下左右方向を基準として説明する。尚、本実施例における遊技機の前面とは、該遊技機にて遊技を行う遊技者と対向する対向面である。
図1(A)に示すように、遊技機の一例であるスロットマシン1Aは、前面が開口する筐体2と、該筐体2の前面開口を開閉可能な開閉扉3と、を有する。また、スロットマシン1Aには図示しない施錠装置が設けられており、遊技場の店員等が所有するキーにより解錠操作しない限り開閉扉3を開放できないようになっている。
筐体2と開閉扉3とにより囲まれた空間内には、遊技の制御を行う遊技制御手段(例えば、遊技制御用CPUなど)や、遊技制御手段が用いるデータを記憶可能な記憶手段(例えば、ROMやRAMなど)が搭載された遊技制御基板(図示略)が収納された遊技制御用基板ケース(図示略)や、遊技に関連する演出の制御を行う演出制御手段(例えば、演出制御用CPUなど)や、演出制御手段が用いるデータを記憶可能な記憶手段(例えば、ROMやRAMなど)が搭載された演出制御基板201が収納された演出制御用基板ケース200(基板ケース200と略称する)が設けられている。
つまり、これら遊技制御用基板ケース(図示略)や基板ケース200は、スロットマシン1Aが遊技場の遊技島(図示略)に設置された状態において、開閉扉3を開放しない限り触ったり取外したりすることができないように備えられている。
また、スロットマシン1Aは、各々が識別可能な複数種類の識別情報(例えば、図柄)を可変表示可能な可変表示部を備え、該可変表示部を可変表示した後、可変表示部の可変表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞(例えば、ビッグボーナス入賞や小役入賞)が発生可能である。
図1(B)に示すように、遊技機の他の例であるパチンコ遊技機1Bは、四角枠状に形成される外枠12と、該外枠12の前面開口を開閉可能な遊技機枠13と、遊技機枠13の前面を開閉可能な開閉扉14と、を有する。また、パチンコ遊技機1Bには図示しない施錠装置が設けられており、遊技場の店員等が所有するキーにより解錠操作しない限り遊技機枠13や開閉扉14を開放できないようになっている。
遊技機枠13の背面側には、遊技の制御を行う遊技制御手段(例えば、遊技制御用CPUなど)や、遊技制御手段が用いるデータを記憶可能な記憶手段(例えば、ROMやRAMなど)が搭載された遊技制御基板(図示略)が収納された遊技制御用基板ケース(図示略)と、遊技に関連する演出の制御を行う演出制御手段(例えば、演出制御用CPUなど)や、演出制御手段が用いるデータを記憶可能な記憶手段(例えば、ROMやRAMなど)が搭載された演出制御基板211が収納された演出制御用基板ケース210(基板ケース210と略称する)が設けられている。
つまり、これら遊技制御用基板ケース(図示略)や基板ケース210は、パチンコ遊技機1Bが遊技場の遊技島(図示略)に設置された状態において、遊技機枠13や開閉扉14を開放しない限り触ったり取外したりすることができないように備えられている。
また、パチンコ遊技機1Bは、遊技領域に遊技球を発射し、遊技領域に設けられている入賞領域に遊技球が入賞したことに基づいて価値を付与可能な遊技機であり、例えば、遊技球が始動領域を通過することで可変表示を行い、該可変表示の表示結果が特定表示結果となったことに基づいて遊技者にとって有利な有利状態(例えば、大当り遊技状態など)に制御可能である。
尚、スロットマシン1Aにおける「リール」や「液晶表示装置」など図柄の可変表示を行う「可変表示装置」と、パチンコ遊技機1Bにおける遊技球が流下可能な「遊技領域」や特別図柄や演出図柄の可変表示を行う「可変表示装置」とは、遊技が行われる遊技部とされている。
(基板ケース)
次に、基板ケース200の構造について、図2に基づいて説明する。図2は、図1(A)の演出制御基板ケースの構成を斜め後ろから見た状態を示す分解斜視図である。
図2に示すように、基板ケース200は、ベース部材202(第1部材)とカバー部材203(第2部材)と、から構成され、これらベース部材202とカバー部材203とは、射出成形(成型)により形成された透明な熱可塑性合成樹脂成形品かならなる。ベース部材202は、演出制御基板201の前面側を被覆可能であり、カバー部材203は、演出制御基板201の背面側を被覆可能であり、演出制御基板201を前後から挟持するように組付けられる。
演出制御基板201は、第1基板201Aと、第1基板201Aに接続される第2基板201B及び第3基板201Cと、から構成される。第1基板201Aの背面には、演出制御用CPU120を含む複数の電子部品が搭載され、第2基板201Bの背面には、ROM121を含む複数の電子部品が搭載され、第3基板201Cの背面には、演出表示装置に接続可能なコネクタを含む複数の電子部品が搭載されている。
これら第1基板201A、第2基板201B及び第3基板201Cと演出制御基板201を空冷するためのファン204とは、カバー部材203の背面にネジを介して取付けられ、これらが取付けられたカバー部材203をベース部材202にネジを介して組付けることで、基板ケース200内に収納される。
次に、基板ケース210の構造について、図3に基づいて説明する。図3は、図1(B)の演出制御基板ケースの構成を斜め後ろから見た状態を示す分解斜視図である。
図3に示すように、基板ケース210は、ベース部材212(第1部材)とカバー部材213(第2部材)と、から構成され、これらベース部材212とカバー部材213とは、射出成形(成型)により形成された透明な熱可塑性合成樹脂成形品かならなる。ベース部材212は、演出制御基板211の前面側を被覆可能であり、カバー部材213は、演出制御基板201の背面側を被覆可能であり、演出制御基板211を前後から挟持するように組付けられる。
演出制御基板211は、第1基板211Aと、第1基板211Aに接続される第2基板211Bと、から構成される。第1基板211Aの背面には、演出制御用CPU120を含む複数の電子部品が搭載され、第2基板211Bの背面には、ROM121を含む複数の電子部品が搭載されている。
これら第1基板211A及び第2基板211Bは、カバー部材213の背面にネジを介して取付けられ、これらが取付けられたカバー部材213をベース部材212にネジを介して組付けることで、基板ケース210内に収納される。
このように構成された基板ケース200,210は、演出制御基板201,211を収納した状態でベース部材202,212とカバー部材203,213とをワンウェイネジや係止部材などにより組付けたり、ベース部材202,212とカバー部材203,213とを組付けた状態でベース部材202,212とカバー部材203,213とに跨るように封印シールを貼付したりすること等により、開封された場合にはその痕跡が残る封止状態とすることが可能とされており、これにより、演出制御用CPU120やROM121など遊技に関連する制御にかかわる電子部品に対する不正行為を防止できるようになっている。
次に、パチンコ遊技機1Bに設けられる基板ケース210のカバー部材213の詳細について、図4及び図5に基づいて説明する。図4は、カバー部材を示す背面図である。図5は、図4のA−A断面図である。尚、スロットマシン1Aに設けられた基板ケース200のカバー部材203については、パチンコ遊技機1Bに設けられた基板ケース210のカバー部材213とは形状が異なるが、成形方法や基本構成はカバー部材213とほぼ同一であるため、ここでの詳細な説明は省略することとする。また、スロットマシン1Aに設けられた基板ケース200をパチンコ遊技機1Bに設けてもよいし、パチンコ遊技機1Bに設けられた基板ケース210をスロットマシン1Aに設けてもよい。
図4に示すように、カバー部材213の特定領域Z1(図中2点鎖線で囲まれる領域)には、演出制御用CPU120などの電子部品から放出された熱気を排気するための複数の放熱孔220が左右上下方向に整列した状態で形成されている。具体的には、放熱孔220は、左右方向に所定間隔おき(例えば、約10mmおき)に12個形成され、これら12個の放熱孔群が上下方向に所定間隔おき(例えば、約10mmおき)に12列形成されることで、合計で84個(12×7=84)形成されている。尚、放熱孔220の形成数は任意であり、種々に変更可能である。特定領域Z1は、第1基板211Aにおける演出制御用CPU120に対応する部分を含む領域であるため、特定領域Z1に形成された複数の放熱孔220のうち少なくとも一部は、演出制御用CPU120に対応する部分に形成されている。
各放熱孔220は、図5に示すように、カバー部材213において演出制御基板211と略平行に設けられる背壁部213Aを貫通するように、詳しくは、カバー部材213の内面213Nから外面213Sに通じるように形成されている。また、放熱孔220における内面213N側の第1開口220Aと外面213S側の第2開口220Bとは、それぞれ円形に形成され、第1開口220Aの直径R1(例えば、R1=約4mm)は、第2開口220Bの直径R2(例えば、R2=約2mm)よりも大寸とされている(R1>R2)。
より詳しくは、放熱孔220の内周面は、内面213N側から外面213S側に向けて漸次小径となる第1テーパ面221Aと、第1テーパ面221Aよりも外面213S側に設けられ、外面213S側に向けて漸次小径となる第2テーパ面221Bと、を有する。尚、第1テーパ面221Aは、放熱孔220の縦断面視で略R形状をなすように形成され、第2テーパ面221Bは、放熱孔220の縦断面視で略直線形状をなすように形成されている。このように放熱孔220の内周面は、内面213N側から外面213S側に向けて漸次小径となるテーパ状に形成されている。
また、内面213N及び外面213Sに対し垂直な垂線Tに対する第2テーパ面221Bの傾斜角度θ2は、例えば、後述する成形時において金型から樹脂成形品を離形させるために必要な抜き勾配として一般的に設ける角度(例えば、1〜2度)よりも大きな角度(例えば、傾斜角度θ2=約10度)とされている。尚、内面213N及び外面213Sに対し垂直な垂線Tに対する第1テーパ面221Aにおける厚み方向の略中央位置を通る接線の傾斜角度θ1は、傾斜角度θ2よりも大きな角度(例えば、θ1=約33度)とされている(θ1>θ2)。このように放熱孔220の内周面は、垂線Tに対する傾斜角度が各々異なる第1テーパ面221Aと第2テーパ面221Bとにより構成されている。
また、特定領域Z1とは異なる非特定領域Z2における背壁部213Aと側壁部213Bとの角部の所定位置には、背壁部213Aから側壁部213Bにかけて開口するスリット状の放熱口250が複数形成されている。これら放熱口250の開口面積は放熱孔220の開口面積よりも大きい。
このように、特定領域Z1に形成された各放熱孔220の内面213N側の第1開口220Aが外面213S側の第2開口220Bよりも大径であることで、基板ケース210内の容積が増大して基板ケース210内で熱気が流動しやすくなるので、放熱効果が高まる。また、第1開口220Aに隣接する第1テーパ面221Aは、断面視略R状をなす湾曲面にて形成されていることで、基板ケース210内に滞留した熱気が各放熱孔220内にスムーズに進入しやすくなるため、放熱効果が高まる。
また、特定領域Z1とは異なる非特定領域Z2における特定領域Z1の上方近傍位置にはゲート痕230Aが形成されているとともに、非特定領域Z2における特定領域Z1の下方位置にはゲート痕230Bが形成されている。特定領域Z1からゲート痕230Bまでの直線距離L2は、特定領域Z1からゲート痕230Aまでの直線距離L1よりも長寸とされている(L1<L2)。つまり、ゲート痕230Aとゲート痕230Bとは、カバー部材213の上部と下部にそれぞれ離間して設けられており、そのうち一のゲート痕230Aは、ゲート痕230Bよりも特定領域Z1の近傍に設けられている。
これらゲート痕230A,230Bは、後述する成形時において溶解した合成樹脂材が注入される部分に形成される痕跡であり、図5に示すように、合成樹脂材が注入される側となる外面213Sに形成される凹部231Aと、内面213Nにおける凹部231Aに対応する部分に内側に突出するように形成される凸部231Bと、から構成される。これら凹部231Aと凸部231Bは、金型にて予め形成されるものである。尚、凹部231Aには、後述するように型開きの際に突部232が形成されることがあるため、この突部232の突出長さよりも深い凹部231Aを予め形成することで、突部232が外面213Sより外方に突出することが防止されている。
また、カバー部材213の内面213Nには、樹脂成形品を金型から離形させるためにエジェクタピン(図6参照)により押圧されることにより形成されるエジェクタピン痕240A,240Bが複数形成されている。エジェクタピンは、樹脂成形品を金型から離形する際に離型抵抗(金型から製品を剥がすときの抵抗)が大きい部分に設定するが、脆弱な部分に負荷がかかり破損することがないように、極力突き出し面の径が大きいエジェクタピンを多数配置して負荷が分散されるようにすることが好ましい。
しかし、複数の放熱孔220が形成された特定領域Z1や壁部が狭い部分では、突き出し面の径を大きくするのに限界があるため、例えば、特定領域Z1では、突き出し面の直径が小さいエジェクタピンを放熱孔220が存在しない複数の箇所(例えば、4つの放熱孔220により囲まれた領域など)に設定するため、直径がR11(例えば、約10mm)の凹部からなるエジェクタピン痕240Aが形成されている。尚、エジェクタピン痕240Aは、周囲の4つの放熱孔220各々に対し同距離だけ離れた位置に配置される。
一方、特定領域Z1のように放熱孔220がなく強度が高い非特定領域Z2などには、突き出し面の直径がR11(例えば、約10mm)のエジェクタピンよりも大径の直径R12(例えば、約15mm)のエジェクタピン(R11<R12)を広い間隔で複数配置する。よって、複数の放熱孔220が形成された特定領域Z1や壁部が狭い領域に比べて比較的強度が高い非特定領域Z2については、突き出し面の直径がR12(例えば、約15mm)のエジェクタピンを設定するため、非特定領域Z2の複数の箇所には、直径がR12(例えば、約15mm)の凹部からなるエジェクタピン痕240Bが形成される。
また、複数のエジェクタピン痕240A,240Bのうちエジェクタピン痕240Aについては、カバー部材213において複数の放熱孔220が左右上下方向に整列した状態で形成されている特定領域Z1に8個設けられ、非特定領域Z2に3個設けられている。つまり、特定領域Z1には、非特定領域Z2よりも多くの数のエジェクタピン痕240Aが設けられている。
(カバー部材の成形方法)
次に、カバー部材213の成形工程について、図6に基づいて説明する。図6は、(A)〜(C)はカバー部材の成形工程を示す概略説明図である。尚、図6において成形部303は概略形状で図示している。
図6(A)に示すように、カバー部材213は、第1金型301と第2金型302とを組合せたときに形成される成形部303に合成樹脂材が充填、冷却されることにより成形される。詳しくは、第1金型301の凸部301Aと第2金型302の凹部302Aとの間に成形部303が形成され、凸部301Aはカバー部材213の内面を成形し、凹部301Bはカバー部材213の外面を成形する。
また、図6(A)における拡大図に示すように、第1金型301におけるゲート305に対応する部分には凹部306Bが形成されている。射出部の先端であるノズル付近は冷えやすいため、射出部の先端のノズルから樹脂材を注入する際に、ノズル付近にある樹脂材は温度が低く成形部303内に流れ込みにくいため、注入初期の段階で流れ込む樹脂材をこの凹部306Bに滞留させることで、温度が高い樹脂材を成形部303内に広く行き渡らせることができる。そしてこの凹部306Bにより、樹脂成形品であるカバー部材213の凸部231Bが形成される。また、第1金型301の凸部301Aには、先端に向けて漸次先細りとなる柱状に形成された凸部307が複数突設されている。この凸部307により、樹脂成形品であるカバー部材213の放熱孔220が形成される。また、特に図示しないが、凸部307とは異なる凸部も複数突設されており、この凸部により、樹脂成形品であるカバー部材213の放熱口250が形成される。
さらに、第1金型301には、突き出し面の直径がR11(例えば、約10mm)とR12(例えば、約15mm)の2種類の円柱状のエジェクタピン308(直径の違いは図示略)を有するエジェクタ機構が設けられている。これら複数のエジェクタピン308は、基端がエジェクタプレート309上に突設され、凸部301Aを貫通して先端の突き出し面が成形部303に臨み内面の一部を構成するように設けられており、エジェクタロッド310によりエジェクタプレート309が第2金型302側に押し出されることで、全てのエジェクタピン308が成形部303内に進入するように移動可能とされている。また、第2金型302の凹部302Aにおけるゲート305に対応する部分には凸部306Aが形成されており、この凸部306Aにより、樹脂成形品であるカバー部材213の凹部231Aが形成される。
このように構成された第1金型301と第2金型302とを用いてカバー部材213を成形する場合、まず、第1金型301と第2金型302との間に形成された成形部303内に、溶解した合成樹脂材を図示しない射出部により射出して充填する。射出部のノズルから射出された樹脂材は、第2金型302内の管路304(スプール)を通り、さらに分岐して2つのゲート305(注入部)から成形部303内に流れ込む。
そして、樹脂材を注入した後に樹脂材を冷却し、冷却した後に、図6(B)に示すように、第1金型301と第2金型302とを型開きすることで、ゲート305が成形部303から切り離される。この切り離しに伴い、管路304内で硬化した樹脂材と成形部303内で硬化した樹脂材とが引きちぎられるため、凹部231A内に突部232(所謂バリ)が形成されることがあるが、突部232が凹部231A内に収容されることで、突部232が外面213Sより外方に突出することが防止される。
樹脂成形品は、冷却により硬化する際に収縮するため、型開きの際に第2金型302からは比較的容易に離形されるが、収縮の力で第1金型301の凸部301Aに強固に張り付くため、エジェクタロッド310によりエジェクタプレート309が第2金型302側に押し出され、複数のエジェクタピン308により樹脂成形品を突き出すことで第1金型301から離型させる。ここで、樹脂成形品であるカバー部材213の内面213Nにおいて各エジェクタピン308に対応する部分、つまり、エジェクタピン308により押圧される部分にエジェクタピン痕240A,240Bが形成される。その後、仕上げ加工としてスプールなどがカットされ、樹脂成形品を取出すことで一の成形工程が終了する。
以上説明したように、本発明の実施例としての遊技機にあっては、電子部品としての演出制御用CPU120やROM121などが搭載された演出制御基板201,211を収納可能な基板ケース210(200)を備え、基板ケース210には、該基板ケース210の内面213Nから外面213Sに通じる放熱孔220が形成され、放熱孔220における基板ケースの内面側の第1開口220Aは外面側の第2開口220Bよりも大きい(R1>R2、図5参照)。
このようにすることで、放熱孔220の内面側の第1開口220Aが外面側の第2開口220Bよりも大きいことで、基板ケース210内の容積が増大して基板ケース210内で熱気が流動しやすくなるので、放熱効果が高まる。また、放熱孔220は、基板ケース210の内面213N側から外面213S側に向けて漸次開口が小さくなるテーパ部(第1テーパ面221A、第2テーパ面221Bなど)を有することで、基板ケース内の熱気が放熱孔220内にスムーズに進入しやすくなるので、好適に放熱することができる。
さらに、放熱孔220の内面側の第1開口220Aと外面側の第2開口220Bの直径R1とR2とをほぼ同じ(R1=R2)、または内面側の第1開口220Aの直径R1を外面側の第2開口220Bの直径R2よりも小さくする場合(R1<R2)に比べて、基板ケース210の外部から針金等の異物を進入し難いので、電子部品に対する不正行為を好適に抑制できる。
また、放熱孔220における基板ケース210の内面213N側の第1開口220A及び外面213S側の第2開口220Bは円形である。このようにすることで、放熱孔220の周囲から熱気が略均等に進入されるので、好適に放熱することができる。
また放熱孔220は、整列した状態で複数設けられていることで、好適に放熱することができるとともに、特定領域Z1全体の強度を均一化することができるので、局所的な強度低下を抑制できる。
また、放熱孔220は、特定領域Z1において遊技に関連する制御を行う演出制御用CPU120に対応する部分に設けられているため、演出制御用CPU120から放出された熱気を近い位置で効率よく放熱することができる。
また、本実施例では、放熱孔220が特定領域Z1において演出制御用CPU120に対応する部分に設けられている形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、遊技に関連する制御を行う演出手段としての演出制御用CPU120や、演出制御用CPU120が用いるデータを記憶可能な記憶手段としてのROM121に対応する部分とは異なる部分に設けてもよい。このようにすることで、放熱孔220から演出制御用CPU120やROM121を遠ざけることができるので、基板ケース210を開放することなく放熱孔220から針金等の異物等を進入させて演出制御用CPU120やROM121を不正に改造するといった不正行為を抑制できる。
また、金型から樹脂成形品を離型させるときにエジェクタピン308の突き出し面が当接する部分に設けられるエジェクタピン痕240A,240Bが、基板ケース210の内面213Nに設けられている。このようにすることで、金型から樹脂成形品を取外す際の破損を抑制できる。
また、カバー部材213には、金型から樹脂成形品を離型させるときにエジェクタピン308の突き出し面が当接する部分にエジェクタピン痕240A,240Bが設けられ、特定領域Z1には、複数の放熱孔220が整列した状態で設けられるとともに、該特定領域Z1とは異なる非特定領域Z2よりも多くの数のエジェクタピン痕240Aが設けられている。このようにすることで、複数の放熱孔220により脆弱となる特定領域Z1に均等な力をかけやすくなるため、金型から樹脂成形品を取外す際の破損を抑制できる。
また、本発明の本実施例としての遊技機では、電子部品としての演出制御用CPU120やROM121などが搭載された演出制御基板201,211を収納可能な基板ケース210(200)を備え、基板ケース210の特定領域Z1には、複数の放熱孔220が整列した状態で設けられているとともに、該特定領域Z1の近傍には、射出成形により生じたゲート痕230Aが形成されている。このようにすることで、放熱孔220の近くから樹脂材が注入されるので、成形時において放熱孔220を形成する複数の凸部307が突設されることにより樹脂材の流入に抵抗がかかる特定領域Z1においても、樹脂材を広く行き渡らせることができるため、成形時に樹脂材が各放熱孔220の周囲に上手く行き渡らず板厚が薄くなるなどして強度が低下すること等を防止できる。
また、本実施例では、ゲート痕230Aが特定領域Z1の近傍に設けられた形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、特定領域Z1にゲート痕230Aが設けられていてもよい。この場合でも、放熱孔220の近くから樹脂材が注入されるので、成形時において放熱孔220を形成する複数の凸部307が突設されることにより樹脂材の流入に抵抗がかかる特定領域Z1においても、樹脂材を広く行き渡らせることができるため、成形時に樹脂材が各放熱孔220の周囲に上手く行き渡らず板厚が薄くなるなどして強度が低下すること等を防止できる。
また、ゲート痕230Aを特定領域Z1に設ける場合、特定領域Z1において放熱孔220が存在しない部分に設けられていることが好ましい。このようにすることで、放熱孔220の近傍にゲート305を確保することができるため、樹脂材を広く行き渡せることが可能となる。また、ゲート痕230Aを特定領域Z1に設ける場合、例えば、整列配置された複数の放熱孔220のうちのいずれか4つの放熱孔220により囲まれた一の放熱孔220を塞いで壁部(所定領域)を構成し、該壁部にゲート痕230Aを設けるようにしてもよい。このようにすることで、強度低下による離形時の破損等を好適に抑制することができる。
また、カバー部材213は、ゲート痕230A,230Bの凹部231Aは外面213S側に設けられることで、型開きの際に突部232が形成された場合でも、ケース内の電子部品に接触して破損させたり演出制御基板211の配線パターンを傷付けて断線させたりすることを抑制できる。
また、本実施例では、カバー部材213は、ゲート痕230A,230Bの凹部231Aは外面213S側に設けられる形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、カバー部材213は透明な合成樹脂材にて形成され、ゲート痕230A,230Bの凹部231Aが内面213N側に設けられていてもよい。つまり、成形時において、第1金型301側から成形部303に向けて管路304を形成し、内面213N側から樹脂材を注入するようにしてもよい。このようにすることで、ゲート痕230A,230Bの凹部231Aに埃などが付着して、基板ケース210外部から内部に設けられた基板や電子部品を確認する際の視認性が妨げられることを抑制できるので、電子部品に対する不正行為が行われた可能性があるか否かを確認し難くなることを回避できる。
また、カバー部材213は、透明な合成樹脂材にて形成され、金型から樹脂成形品を離型させるときに生じたエジェクタピン痕240A,240Bは内面213N側に設けられる。このようにすることで、エジェクタピン痕240A,240Bの凹部に埃などが付着して基板ケース210外部から内部に設けられた基板や電子部品を確認する際の視認性が妨げられることを抑制できるので、電子部品に対する不正行為が行われた可能性があるか否かを確認し難くなることを回避できる。
また、本発明の本実施例としての遊技機では、電子部品としての演出制御用CPU120やROM121などが搭載された演出制御基板201,211を収納可能な基板ケース210(200)を備え、複数のエジェクタピン痕240A,240Bのうちエジェクタピン痕240Aについては、カバー部材213において複数の放熱孔220が左右上下方向に整列した状態で形成されている特定領域Z1には、非特定領域Z2よりも多くの数のエジェクタピン痕240Aが設けられている。このようにすることで、複数の放熱孔220により脆弱となり、かつ、演出制御用CPU120に対応する部分に設定される特定領域Z1に均等な力をかけやすくなるため、金型から樹脂成形品を取外す際の破損を抑制できる。
また、直径がR11(例えば、約10mm)の凹部からなるエジェクタピン痕240Aは、複数の放熱孔220のうち周囲に配置される4つの放熱孔220各々から同距離だけ離れた位置、例えば、4つの放熱孔220により囲まれた領域に形成されている。このようにすることで、各放熱孔220のうちいずれかに集中して負荷がかかることにより破損することを抑制できる。さらに、隣り合う2つの放熱孔220,220間にエジェクタピン痕240Aを設ける場合に比べて広いスペースにエジェクタピンが当接する部分を設定できるため、エジェクタピンの突き出し面を極力大きくすることができる。
また、本実施例では、エジェクタピン痕240Aが4つの放熱孔220により囲まれた領域に形成される形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、整列配置された複数の放熱孔220のうち、他の4つの放熱孔220により囲まれたいずれか一の放熱孔220を塞いで壁部を構成し、該壁部にエジェクタピン痕240Aを設けるようにしてもよい。このようにすることで、強度低下による離形時の破損等を好適に抑制することができる。
また、エジェクタピン痕240A,240Bは複数設けられ、少なくとも一のエジェクタピン痕240Aは、他のエジェクタピン痕240Bと大きさが異なる。このようにすることで、部位に応じて好適な力で樹脂成形品を押し出すことができるので、金型から樹脂成形品を取外す際の破損を抑制できる。
また、本実施例では、複数の放熱孔220、ゲート痕230A,230B、エジェクタピン痕240A,240Bが形成されたカバー部材213は透明な合成樹脂材にて構成されていることで、基板ケースを開放しなくても、ゲート痕230A,230Bやエジェクタピン痕240A,240Bを基板ケースの外部から視認することができる。つまり、ゲート痕230A,230Bやエジェクタピン痕240A,240Bは目印部として機能するため、例えば、放熱孔220の配置パターンやゲート痕230A,230Bやエジェクタピン痕240A,240Bの配置パターンを予め登録しておくことで、基板ケースが不正に偽造された基板ケースに掏りかえられた場合、放熱孔、ゲート痕、エジェクタピン痕の配置パターンを登録されたパターンと比較して確認することで、不正に偽造された基板ケースに掏りかえられたか否かを特定可能となる。
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれることは言うまでもない。
例えば、前記実施例では、基板ケースの一例として、演出制御基板201,211を収納可能な基板ケース200,210を適用した形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、遊技制御基板や払出制御基板など他の回路基板を収納可能な基板ケースにも本発明を適用可能である。
また、前記実施例では、放熱孔220は横断面視略円形をなす形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、放熱孔の内面側の第1開口や外面側の第2開口の形状は円形に限定されるものでなく、任意に変更可能である。また、内面側の第1開口と外面側の第2開口の形状は必ずしも相似形でなくてもよい。
また、前記実施例では、基板ケース210には、内面側の第1開口220Aは外面側の第2開口220Bよりも大きい放熱孔220と、ゲート痕230A,230Bと、エジェクタピン痕240A,240Bとが設けられている形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、内面側の第1開口220Aは外面側の第2開口220Bよりも大きい放熱孔220が設けられていれば、ゲート痕230A,230Bやエジェクタピン痕240A,240Bは設けられていなくてもよい。また、特定領域Z1または特定領域Z1の近傍にゲート痕230A,230Bが設けられていれば、放熱孔220の内面側の第1開口220Aは外面側の第2開口220Bよりも大きくなくてもよいとともに、エジェクタピン痕240A,240Bは設けられていなくてもよい。また、特定領域Z1に非特定領域Z2よりも多くの数のエジェクタピン痕240Aが設けられていれば、放熱孔220の内面側の第1開口220Aは外面側の第2開口220Bよりも大きくなくてもよいとともに、ゲート痕230A,230Bは設けられていなくてもよい。
また、前記実施例では、複数の放熱孔220、ゲート痕230A,230B、エジェクタピン痕240A,240Bが基板ケース200,210のカバー部材203,213に形成された形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の複数の放熱孔220、ゲート痕230A,230B、エジェクタピン痕240A,240Bは、基板ケース200,210のベース部材202,212に適用してもよいし、あるいは、例えば、パチンコ遊技機1Bの背面側に設けられた各種基板ケースや装置等を被覆する被覆カバー(図示略)などに適用してもよい。
また、本発明の遊技機は、遊技媒体を封入し入賞の発生に基づいて得点を付与する封入式パチンコ遊技機やスロットマシンなどでもよい。
1A スロットマシン
1B パチンコ遊技機
120 演出制御用CPU
121 ROM
200,210 演出制御用基板ケース
201 演出制御基板
220 放熱孔
230A,230B ゲート痕
240A,240B エジェクタピン痕
305 ゲート
308 エジェクタピン

Claims (1)

  1. 遊技が可能な遊技機であって、
    電子部品が搭載された回路基板を収納可能な基板ケースを備え、
    前記基板ケースには、該基板ケースの内面から外面に通じる放熱孔が形成され、
    前記放熱孔における前記基板ケースの内面側の開口は外面側の開口よりも大きい
    ことを特徴とする遊技機。
JP2017225865A 2017-11-24 2017-11-24 遊技機 Active JP6875257B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017225865A JP6875257B2 (ja) 2017-11-24 2017-11-24 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017225865A JP6875257B2 (ja) 2017-11-24 2017-11-24 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019092916A true JP2019092916A (ja) 2019-06-20
JP6875257B2 JP6875257B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=66970291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017225865A Active JP6875257B2 (ja) 2017-11-24 2017-11-24 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6875257B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021045383A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP2021045387A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP2021045385A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP2021045386A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP2021045384A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP2021122653A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機
JP2021122650A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機
JP2021122652A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機
JP2021122654A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機
JP7426442B2 (ja) 2020-02-07 2024-02-01 株式会社藤商事 遊技機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6978302B2 (ja) * 2017-12-22 2021-12-08 株式会社三共 遊技機

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002166429A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Sumitomo Bakelite Co Ltd 成形方法及び成形金型
JP2005087596A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Santekkusu:Kk 遊技機における制御回路基板収納ボックス。
JP2008200992A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Munekata Co Ltd 離型抵抗が大きい領域と小さい領域を持つ成形品を成形するための射出成形用金型
JP2010173238A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Kaneka Corp 射出発泡成形用金型および該金型を使用した射出発泡成形体の製造方法
JP2011240067A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2017042270A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社三共 遊技機及び遊技用装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002166429A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Sumitomo Bakelite Co Ltd 成形方法及び成形金型
JP2005087596A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Santekkusu:Kk 遊技機における制御回路基板収納ボックス。
JP2008200992A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Munekata Co Ltd 離型抵抗が大きい領域と小さい領域を持つ成形品を成形するための射出成形用金型
JP2010173238A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Kaneka Corp 射出発泡成形用金型および該金型を使用した射出発泡成形体の製造方法
JP2011240067A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2017042270A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社三共 遊技機及び遊技用装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7364400B2 (ja) 2019-09-19 2023-10-18 株式会社平和 遊技機
JP2021045387A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP2021045385A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP2021045386A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP2021045384A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP7364401B2 (ja) 2019-09-19 2023-10-18 株式会社平和 遊技機
JP7364403B2 (ja) 2019-09-19 2023-10-18 株式会社平和 遊技機
JP7364402B2 (ja) 2019-09-19 2023-10-18 株式会社平和 遊技機
JP2021045383A (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社平和 遊技機
JP7364399B2 (ja) 2019-09-19 2023-10-18 株式会社平和 遊技機
JP2021122654A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機
JP7353201B2 (ja) 2020-02-07 2023-09-29 株式会社藤商事 遊技機
JP7353203B2 (ja) 2020-02-07 2023-09-29 株式会社藤商事 遊技機
JP7353202B2 (ja) 2020-02-07 2023-09-29 株式会社藤商事 遊技機
JP7353204B2 (ja) 2020-02-07 2023-09-29 株式会社藤商事 遊技機
JP2021122652A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機
JP2021122650A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機
JP2021122653A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 株式会社藤商事 遊技機
JP7426442B2 (ja) 2020-02-07 2024-02-01 株式会社藤商事 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP6875257B2 (ja) 2021-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019092916A (ja) 遊技機
JP6978302B2 (ja) 遊技機
JP6875258B2 (ja) 遊技機
JP6978304B2 (ja) 遊技機
JP5915705B2 (ja) 遊技機
JP6875259B2 (ja) 遊技機
JP6978303B2 (ja) 遊技機
JP4065814B2 (ja) 弾球遊技機
JP5532642B2 (ja) 遊技機
JP6600600B2 (ja) 遊技機
JP2013150856A (ja) 遊技機
JP2015221244A (ja) 遊技機
JP5790829B2 (ja) 遊技機
JP6409904B2 (ja) 遊技機
JP2014128592A (ja) 遊技機
JP6123828B2 (ja) 遊技機
JP2019069106A (ja) 遊技機部材の封印構造及び遊技機
JP6095975B2 (ja) 基板ユニット及び遊技機
JP5835843B2 (ja) 電子基板ユニット及び遊技機
JPH1176563A (ja) 遊技機の制御箱
JP2020127854A (ja) 遊技機
JP2018199070A (ja) 遊技機
JP5117157B2 (ja) 遊技機
JP2019072597A5 (ja)
JP2017127695A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6875257

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250