JP2019075663A - Image reproduction device - Google Patents

Image reproduction device Download PDF

Info

Publication number
JP2019075663A
JP2019075663A JP2017199719A JP2017199719A JP2019075663A JP 2019075663 A JP2019075663 A JP 2019075663A JP 2017199719 A JP2017199719 A JP 2017199719A JP 2017199719 A JP2017199719 A JP 2017199719A JP 2019075663 A JP2019075663 A JP 2019075663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
reproduction
unit
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017199719A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
佑樹 筑比地
Yuki Tsuihiji
佑樹 筑比地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017199719A priority Critical patent/JP2019075663A/en
Publication of JP2019075663A publication Critical patent/JP2019075663A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

To perform suitable image reproduction by automatically selecting only an appropriate image from the same scene when an image of the same scene is a panoramic image in an image reproduction device that selects multiple images to be reproduced and reproduces the selected images.SOLUTION: An image reproduction device includes read means for reading an image from a recording medium, selection means (S613, S614, S615) for automatically selecting a plurality of images to be reproduced from a plurality of images recorded in the recording medium, and reproducing means for sequentially reproducing a plurality of images to be reproduced selected by the selection means. When there is the same scene images that are continuous in time, the selection means selects a plurality of images from the same scene images as a reproduction target (S614), and the selection means selects one image from the same scene images when the same scene image is a panoramic image (S613).SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は画像処理装置に関し、特に、再生対象とする複数の画像を自動的に選択して選択した画像を再生する画像再生装置に関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus, and more particularly to an image reproducing apparatus that automatically selects a plurality of images to be reproduced and reproduces the selected image.

従来、デジタルスチルカメラやビデオカメラまた携帯電話・スマートフォンにおいて、保存された静止画像、動画像のメタデータを用いて評価を行い選抜し、あるシナリオに基づいてオープニング、本編、エンディングの構成を持った短編アルバム動画を作成する方法が提案されている。アルバム動画において、本編の静止画像の表示方法において、バリエーションを持たせることにより閲覧するユーザを飽きさせないようにさせたい。そこで、アルバム動画において、連写や撮影間隔が短い同一シーンが選抜された場合、パラパラ漫画の表示される画像効果を演出している。選抜される画像には、通常の静止画以外に広い範囲を撮影し合成する事で作成する「パノラマ静止画」も対象となる。パノラマ静止画は合成を実施し、1枚の画像を作成するためユーザは頻繁に撮り直しを行い、同一シーンを短期間に複数枚撮影される可能性が高い。そのため、従来と同様の選抜方法ではアルバム動画作成時において撮り直しを行ったパノラマ静止画が複数枚選抜されてしまう恐れがある。   In the past, digital still cameras, video cameras, mobile phones and smartphones were used to evaluate and select metadata using stored still images and moving images, and had opening, main feature, and ending configurations based on certain scenarios. A method has been proposed for creating short album videos. In the method of displaying a still image of the main part in the album moving image, it is desired to make the user who browses not get bored by giving a variation. Therefore, in the case of the album moving image, when the same scene with a short shooting interval or a short shooting interval is selected, the image effect of displaying the flip comic is produced. The images to be selected also include "panoramic still images" created by photographing and synthesizing a wide range other than normal still images. Panorama still images are combined, and the user frequently retakes them to create one image, and it is highly likely that a plurality of images of the same scene will be taken in a short period of time. Therefore, in the selection method similar to the conventional method, there is a possibility that a plurality of panoramic still images selected again at the time of album moving image creation may be selected.

よって、撮り直しを行ったパノラマ静止画を複数回表示することのないようなアルバム動画を作成する必要がある。連続撮影画像及び撮影間隔が短い画像を通常の3秒間よりも短い期間の1秒間で表示し、パラパラ漫画のような画像効果を演出して表示する。特許文献1では、複数枚の画像をつなぎ合わせて作成するスティッチ画像においても同様の効果を演出する提案がされている。   Therefore, it is necessary to create an album moving image so as not to display a panoramic still image retaken a plurality of times. Continuously shot images and images with short shooting intervals are displayed for 1 second in a shorter period than the normal 3 seconds, and image effects such as flip flops are produced and displayed. Patent Document 1 proposes that a similar effect is produced also in a stitch image created by connecting a plurality of images.

特開2008−118481号公報JP, 2008-118481, A

しかしながら、特許文献1では広い範囲を撮影し画像を合成して作成するパノラマ静止画において、前述した効果を演出する方法に関しては提案されていない。パノラマ静止画は旅行先などで広大な風景を撮影する際に有用であり、撮影される頻度は高い。パノラマ画像は、被写体の移動や、撮影動作のブレにより、合成が失敗し、撮り直しされることも多くある。そのため、失敗画像を含む複数のパノラマ画像を一度に撮影することがある。このような失敗画像を含む複数のパノラマ画像は、撮影に成功したパノラマ画像は1つである場合が多い。そのため、1つのシーンから複数の画像を再生対象として選択するような場合は、撮影に失敗したパノラマ画像が再生対象として含まれてしまうことになってしまう。   However, Patent Document 1 does not propose a method for producing the above-described effect in a panoramic still image created by capturing a wide range and combining images. Panoramic still images are useful when photographing a large landscape at a travel destination or the like, and are frequently photographed. Panorama images often fail to be synthesized due to movement of the subject or blurring of the shooting operation, and are often recaptured. Therefore, a plurality of panoramic images including a failure image may be captured at one time. As for a plurality of panoramic images including such failure images, there are many cases in which one panoramic image is successfully captured. Therefore, in the case where a plurality of images are selected as one to be reproduced from one scene, a panoramic image for which shooting has failed may be included as one to be reproduced.

本発明は上記課題に鑑み、再生対象とする複数の画像を自動的に選択して選択した画像を再生する画像再生装置において、同一シーンの画像がパノラマ画像である場合には、同一シーンから適切な画像のみを選択することにより、好適な画像再生を行うことを目的とする。   In view of the above problems, the present invention is an image reproducing apparatus that automatically selects a plurality of images to be reproduced and reproduces the selected images, and when an image of the same scene is a panoramic image, appropriate from the same scene It is an object of the present invention to perform suitable image reproduction by selecting only the above images.

上記目的を達成するために、本発明の画像再生装置は、
記録媒体から画像を読み出すための読み出し手段と、記録媒体に記録された複数の画像から、再生対象とする複数の画像を自動的に選択する選択手段と、選択手段により選択された再生対象の複数の画像を順次再生する再生手段と、を有し、時間的に連続する同一シーン画像がある場合に、選択手段は、同一シーン画像の中から複数の画像を再生対象として選択し、選択手段は、同一シーン画像がパノラマ画像である場合は、同一シーン画像から1つの画像を再生対象として選択することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the image reproduction device of the present invention is
A reading unit for reading out an image from a recording medium, a selecting unit for automatically selecting a plurality of images to be reproduced from a plurality of images recorded on the recording medium, and a plurality of reproduction targets selected by the selecting unit When there is the same scene image that is continuous in time, the selecting unit selects a plurality of images from among the same scene image as objects to be reproduced, and the selecting unit When the same scene image is a panoramic image, one image is selected from the same scene image as a reproduction target.

本発明によれば、同一シーンの画像がパノラマ画像である場合には、同一シーンから適切な画像のみを選択することにより、好適な画像再生を行うことが可能である。   According to the present invention, when an image of the same scene is a panoramic image, it is possible to perform suitable image reproduction by selecting only an appropriate image from the same scene.

デジタルカメラの構成ブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of a digital camera. デジタルカメラ動作に関するフローチャートである。It is a flowchart regarding digital camera operation. 静止画記録モード処理に関するフローチャートである。It is a flowchart regarding a still image recording mode process. 再生モードに関する際のフローチャートである。It is a flowchart at the time of regarding a reproduction | regeneration mode. アルバム作成する際のフローチャートである。It is a flowchart at the time of creating an album. アルバム作成時の画像選抜に関する際のフローチャートである。It is a flowchart at the time of the image selection at the time of album preparation. 同一シーン表示に関する参考図である。It is a reference drawing about the same scene display.

以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施形態について説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the attached drawings.

この発明の実施形態は発明の最も好ましい形態を示すものであり、発明の範囲を限定するものではない。図1は、本発明の実施形態にかかわるデジタルカメラ(撮像装置)100の概略構成図である。   The embodiments of the present invention show the most preferable mode of the invention and do not limit the scope of the invention. FIG. 1 is a schematic block diagram of a digital camera (imaging device) 100 according to an embodiment of the present invention.

本実施例では撮像装置としてデジタルカメラを例にとって説明するが、これ以外にも携帯電話、タブレットなどの画像再生装置であってもよい。   In the present embodiment, a digital camera is described as an example of an imaging device, but in addition to this, an image reproduction device such as a mobile phone or a tablet may be used.

以下、図1を用いて、本実施例の撮像装置100の主要な構成を説明する。   Hereinafter, the main configuration of the imaging device 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

図1において、制御部101は、例えば、CPU(MPU)、メモリ(DRAM、SRAM)、不揮発性メモリ(EEPROM)などからなり、各種処理(プログラム)を実行して撮像装置100の各ブロックを制御したり、各ブロック間でのデータ転送を制御したりする。また、制御部101は、ユーザからの操作を受け付ける操作部102からの操作信号に応じて、撮像装置100の各ブロックを制御する。また、制御部101は、後述の画像処理部111によって得られた画像を解析し、その解析結果に応じて、撮像装置100の各ブロックを制御する。   In FIG. 1, the control unit 101 includes, for example, a CPU (MPU), a memory (DRAM, SRAM), a non-volatile memory (EEPROM), and the like, and executes various processing (programs) to control each block of the imaging device 100 Control data transfer between blocks. Further, the control unit 101 controls each block of the imaging device 100 according to an operation signal from the operation unit 102 that receives an operation from the user. Further, the control unit 101 analyzes an image obtained by the image processing unit 111 described later, and controls each block of the imaging device 100 according to the analysis result.

操作部102は、例えば、電源ボタン、静止画記録ボタン、動画記録開始ボタン、ズーム調整ボタン、オートフォーカスボタンなどの撮影に関連する各種操作を入力するスイッチ類からなる。また、メニュー表示ボタン、決定ボタン、その他カーソルキー、ポインティングデバイス、タッチパネル等からなり、ユーザによりこれらのキーやボタンが操作されると制御部101に操作信号を送信する。   The operation unit 102 includes, for example, switches for inputting various operations related to shooting, such as a power button, a still image recording button, a moving image recording start button, a zoom adjustment button, and an autofocus button. Further, it comprises a menu display button, an enter button, other cursor keys, a pointing device, a touch panel, etc., and when these keys and buttons are operated by the user, an operation signal is transmitted to the control unit 101.

また、バス103は、各種データ、制御信号、指示信号などを撮像装置100の各ブロックに送るための汎用バスである。   The bus 103 is a general-purpose bus for sending various data, control signals, instruction signals, and the like to each block of the imaging device 100.

不揮発性メモリ105は、電気的に消去・記録可能なメモリであり、制御部101の動作用の定数、プログラム等が記憶される。   The non-volatile memory 105 is an electrically erasable / recordable memory, and stores a constant for operation of the control unit 101, a program, and the like.

本実施例で使用するBGMデータは後述する音声処理部121において復号化可能な圧縮データとして不揮発性メモリ105に記録されている。記録されるデータ数は、複数あってもよくBGMデータと共に不揮発性メモリ105に記録されている。なお、本実施例では音声圧縮処理を用いる方式としてAAC(Advanced Audio Coding)を用いることとするが、圧縮処理方式はAACでなくてもよい。   The BGM data used in the present embodiment is recorded in the non-volatile memory 105 as compressed data that can be decoded by the audio processing unit 121 described later. The number of data to be recorded may be plural, and is recorded in the non-volatile memory 105 together with the BGM data. Although in the present embodiment AAC (Advanced Audio Coding) is used as a system using audio compression processing, the compression processing system may not be AAC.

撮像部110は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を、絞りにより光量を制御して、CCDセンサやCMOSセンサ等の撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換をして、画像処理部111に送信する。   The imaging unit 110 controls the light intensity of an optical image of an object taken in by a lens with an aperture, converts it into an image signal with an imaging device such as a CCD sensor or a CMOS sensor, and converts it into analog to digital data to obtain an image processing unit. Send to 111

画像処理部111は、入力されたデジタル画像信号に、設定値に基づいてホワイトバランスや色、明るさなどを調整する画質調整処理を行う。そして、画像処理部111で処理された画像信号は、制御部101により、メモリ104や後述の映像出力部150や表示制御部131に送信される。   The image processing unit 111 performs image quality adjustment processing of adjusting the white balance, color, brightness, and the like on the input digital image signal based on the setting value. The image signal processed by the image processing unit 111 is transmitted by the control unit 101 to the memory 104, the video output unit 150 described later, and the display control unit 131.

本実施例においては、例えば、撮像部110は、「光学ズーム」機能、「光学防振」機能を有し、画像処理部111は、「電子ズーム」機能、「電子防振」機能を有している。ここで、「光学ズーム」機能、「電子ズーム」機能は、ユーザの操作に応じて、得られる画像を拡大する機能である。また、「光学防振」機能、「電子防振」機能は、撮像装置100本体の振動による画像の揺れを防止する機能である。そして、これらの機能は、制御部101の制御の元、同時に使用されたり交互に使用されたり、単独で使用されたりする。   In the present embodiment, for example, the imaging unit 110 has an “optical zoom” function and an “optical anti-vibration” function, and the image processing unit 111 has an “electronic zoom” function and an “electronic anti-vibration” function. ing. Here, the “optical zoom” function and the “electronic zoom” function are functions for enlarging the obtained image according to the user's operation. Further, the “optical anti-vibration” function and the “electronic anti-vibration” function are functions for preventing the shaking of the image due to the vibration of the imaging apparatus 100 main body. These functions are used simultaneously, alternately, or independently under the control of the control unit 101.

ここで、「光学ズーム」機能とは、ユーザにより操作部102のズームキーが操作されたことに応じて、撮像部110のレンズを移動させ、取り込まれる被写体の光学像を拡大/縮小する機能である。また、「電子ズーム」機能とは、ユーザにより操作部102のズームキーが操作されたことに応じて、画像処理部111が、撮像部110により生成された画像のうち一部を切り出した画像を拡大した画像信号を生成する処理である。また、「光学防振」機能とは、不図示の振動検出部からの加速度信号の値に基づいて、レンズの移動量を算出し、レンズを移動させることで、取得される画像の揺れを防止する機能である。また、「電子防振」機能とは、不図示の振動検出部からの加速度信号の値に基づいて、撮像部110により取得された画像信号の位置を調整することにより、画像の揺れを防止する機能である。また、「電子防振」機能は、不図示の振動検出部からの加速度信号の値に基づいて、撮像部110の撮像素子における読み出し位置をずらすことによっても実現できる。これらの機能は公知の技術であるため、詳細な説明は省略する。   Here, the “optical zoom” function is a function of moving the lens of the imaging unit 110 in response to the user operating the zoom key of the operation unit 102 and enlarging / reducing the optical image of the subject to be taken in . Also, with the “electronic zoom” function, the image processing unit 111 enlarges an image obtained by cutting out a part of the image generated by the imaging unit 110 in response to the user operating the zoom key of the operation unit 102. Is a process of generating an image signal. In addition, with the “optical anti-vibration” function, the amount of movement of the lens is calculated based on the value of the acceleration signal from the vibration detection unit (not shown), and movement of the lens prevents movement of the acquired image. Function. The “electronic image stabilization” function prevents the image from shaking by adjusting the position of the image signal acquired by the imaging unit 110 based on the value of the acceleration signal from the vibration detection unit (not shown). It is a function. The “electronic image stabilization” function can also be realized by shifting the reading position of the imaging device of the imaging unit 110 based on the value of the acceleration signal from the vibration detection unit (not shown). Since these functions are known techniques, detailed description will be omitted.

また、音声入力部120は、例えば、内蔵された無指向性のマイクまたは音声入力端子を介して接続された外部マイク等により、撮像装置100の周囲の音声を集音(収音)し、アナログデジタル変換をして音声処理部121に送信する。音声処理部121は、入力されたデジタル音声信号のレベルの適正化処理等の音声に関する処理を行う。そして、音声処理部121で処理された音声信号は、制御部101によりメモリ104に送信される。メモリ104は、画像処理部111、音声処理部121により得られた画像信号及び音声信号を一時的に記憶する。   Also, the voice input unit 120 collects (collects) voice around the imaging device 100 by, for example, a built-in nondirectional microphone or an external microphone connected via a voice input terminal, etc. The digital conversion is performed and transmitted to the audio processing unit 121. The audio processing unit 121 performs processing related to audio such as processing for optimizing the level of the input digital audio signal. Then, the control unit 101 transmits the audio signal processed by the audio processing unit 121 to the memory 104. The memory 104 temporarily stores the image signal and the audio signal obtained by the image processing unit 111 and the audio processing unit 121.

画像処理部111及び音声処理部121は、メモリ104に一時的に記憶された画像信号や音声信号を読み出して画像信号の符号化、音声信号の符号化などを行い、圧縮画像信号、圧縮音声信号等を生成する。制御部101は、これらの圧縮画像信号、圧縮音声信号を、記録再生部140に送信する。   An image processing unit 111 and an audio processing unit 121 read out an image signal and an audio signal temporarily stored in the memory 104, encode the image signal, encode an audio signal, and the like, and generate a compressed image signal and a compressed audio signal. Generate etc. The control unit 101 transmits the compressed image signal and the compressed audio signal to the recording and reproducing unit 140.

記録再生部140は、記録媒体141に対して画像処理部111及び音声処理部121で生成された圧縮画像信号、圧縮音声信号、その他撮影に関する制御データ等を記録する。また、音声信号を圧縮符号化しない場合には、制御部101は、音声処理部121により生成された音声信号と画像処理部111により生成された圧縮画像信号とを、記録再生部140に送信し記録媒体141に記録させる。   The recording and reproducing unit 140 records, on the recording medium 141, the compressed image signal and the compressed sound signal generated by the image processing unit 111 and the sound processing unit 121, and other control data related to photographing. When the audio signal is not compressed and encoded, the control unit 101 transmits the audio signal generated by the audio processing unit 121 and the compressed image signal generated by the image processing unit 111 to the recording and reproducing unit 140. Recording is performed on the recording medium 141.

記録媒体141は、撮像装置に内蔵された記録媒体でも、取外し可能な記録媒体でもよく、撮像装置100で生成した圧縮画像信号、圧縮音声信号、音声信号、BGMデータを含む各種データなどを記録することができ、不揮発性メモリ105よりも大容量な媒体が一般的に使用される。例えば、記録媒体141は、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−R、DVD−R、磁気テープ、不揮発性の半導体メモリ、フラッシュメモリ、などのあらゆる方式の記録媒体を含む。   The recording medium 141 may be a recording medium incorporated in the imaging apparatus or a removable recording medium, and records various data including the compressed image signal, the compressed audio signal, the audio signal, and the BGM data generated by the imaging apparatus 100. A medium having a larger capacity than the non-volatile memory 105 is generally used. For example, the recording medium 141 includes a recording medium of any type such as a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-R, a DVD-R, a magnetic tape, a nonvolatile semiconductor memory, a flash memory, and the like.

また、記録再生部140は、記録媒体141に記録された圧縮画像信号、圧縮音声信号、音声信号、各種データ、プログラムを読み出す(再生する)。そして読み出した圧縮画像信号、圧縮音声信号を、制御部101は画像処理部111及び音声処理部121に送信する。画像処理部111及び音声処理部121は、圧縮画像信号、圧縮音声信号を一時的にメモリ104に記憶させ、所定の手順で復号し、復号した音声信号を音声出力部151へ、復号化した画像信号を映像出力部150や表示制御部131に送信する。また、音声信号が記録媒体141に非圧縮記録されている場合には、制御部101は、音声信号を直接音声出力部151に送信する。   The recording and reproducing unit 140 also reads (reproduces) the compressed image signal, the compressed sound signal, the sound signal, various data, and the program recorded on the recording medium 141. Then, the control unit 101 transmits the read compressed image signal and compressed audio signal to the image processing unit 111 and the audio processing unit 121. The image processing unit 111 and the audio processing unit 121 temporarily store the compressed image signal and the compressed audio signal in the memory 104, decode the audio signal according to a predetermined procedure, and decode the decoded audio signal to the audio output unit 151. A signal is transmitted to the video output unit 150 and the display control unit 131. When the audio signal is uncompressed and recorded on the recording medium 141, the control unit 101 directly transmits the audio signal to the audio output unit 151.

音声出力部151は、例えば音声出力端子からなり、接続されたイヤホンやスピーカなどから音声を出力させるために音声信号を送信する。また、音声出力部151は、撮像装置100に内蔵され、音声信号にかかる音声を出力するスピーカであってもよい。映像出力部150は、例えば映像出力端子からなり、接続された外部ディスプレイ等に映像を表示させるために画像信号を送信する。また、音声出力部151、映像出力部150は、統合された1つの端子、例えばHDMI(High−Definition Multimedia Interface)(登録商標)端子のような端子であってもよい。   The audio output unit 151 includes, for example, an audio output terminal, and transmits an audio signal in order to output audio from the connected earphone or speaker. Further, the audio output unit 151 may be a speaker that is built in the imaging device 100 and outputs audio relating to the audio signal. The video output unit 150 includes, for example, a video output terminal, and transmits an image signal to display a video on a connected external display or the like. The audio output unit 151 and the video output unit 150 may be one integrated terminal, for example, a terminal such as a High-Definition Multimedia Interface (HDMI) (registered trademark) terminal.

また、表示制御部131は、画像処理部111から送信された画像信号による映像や、撮像装置100の操作をするための操作画面(メニュー画面)等を表示部130に表示させる。表示部130は、例えば、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、電子ペーパー等の表示デバイスであれば何でもよい。   Further, the display control unit 131 causes the display unit 130 to display an image based on an image signal transmitted from the image processing unit 111, an operation screen (menu screen) for operating the imaging device 100, and the like. For example, the display unit 130 may be any display device such as a liquid crystal display, an organic EL display, an electronic paper, and the like.

通信部152は、撮像装置100と外部装置との間で通信を行うもので、例えば、音声信号、画像信号、圧縮音声信号、圧縮画像信号などのデータを送信したり受信したりする。また、撮影開始や終了コマンド等の、撮影にかかる制御信号や、その他の情報を送信したり受信したりする。通信部152は、例えば、赤外線通信モジュール、Bluetooth(登録商標)通信モジュール、無線LAN通信モジュール、WirelessUSB、GPS受信機等の無線通信モジュールである。   The communication unit 152 performs communication between the imaging apparatus 100 and an external device, and transmits and receives data such as an audio signal, an image signal, a compressed audio signal, and a compressed image signal, for example. In addition, it transmits and receives control signals related to imaging such as imaging start and end commands, and other information. The communication unit 152 is, for example, a wireless communication module such as an infrared communication module, a Bluetooth (registered trademark) communication module, a wireless LAN communication module, a wireless USB, or a GPS receiver.

ここで、本実施例の撮像装置100の通常の動作について説明する。   Here, the normal operation of the imaging device 100 of the present embodiment will be described.

本実施例の撮像装置100は、ユーザが操作部102の電源ボタンを操作すると、操作部102から制御部101に起動の指示が出される。この指示を受けて、制御部101は、不図示の電源供給部を制御して、撮像装置100の各ブロックに対して電源を供給させる。   In the imaging apparatus 100 according to the present embodiment, when the user operates the power button of the operation unit 102, the operation unit 102 issues a start instruction to the control unit 101. In response to this instruction, the control unit 101 controls a power supply unit (not shown) to supply power to each block of the imaging apparatus 100.

電源が供給されると、制御部101は、例えば、操作部102のモード切り換えスイッチが、例えば、静止画撮影モード、動画撮影モード、再生モード等のどのモードであるかを操作部102からの指示信号により確認する。   When power is supplied, the control unit 101 instructs, for example, which mode switching switch of the operation unit 102 is, such as a still image shooting mode, a moving image shooting mode, or a playback mode, from the operation unit 102, for example. Confirm by the signal.

静止画撮影モードでは、撮像装置100は撮影待機状態でユーザが操作部102の静止画記録ボタンを操作することで撮影を行い、圧縮画像信号が記録媒体141に記録される。そして再び撮影待機状態になる。動画撮影モードでは、撮像装置100は撮影待機状態でユーザが操作部102の動画記録開始ボタンを操作することで撮影を開始し、その間、圧縮画像信号と圧縮音声信号または音声信号が記録媒体141に記録される。そしてユーザが操作部102の動画記録終了ボタンを操作することで撮影を終了し、再び撮影待機状態になる。再生モードでは、ユーザが選択したファイルに関する圧縮画像信号や圧縮音声信号または音声信号を記録媒体141から再生して、音声出力部151から音声信号を出力し、表示部130に映像を表示させる。   In the still image shooting mode, when the user operates the still image recording button of the operation unit 102 in the shooting standby state, the imaging apparatus 100 performs shooting and a compressed image signal is recorded on the recording medium 141. And it will be in the shooting standby state again. In the moving image shooting mode, the imaging apparatus 100 starts shooting when the user operates the moving image recording start button of the operation unit 102 in the shooting standby state, and during that time, the compressed image signal and the compressed audio signal or audio signal are sent to the recording medium 141 It is recorded. Then, when the user operates the moving image recording end button of the operation unit 102, the shooting is ended and the shooting standby state is set again. In the reproduction mode, a compressed image signal, a compressed audio signal or an audio signal concerning a file selected by the user is reproduced from the recording medium 141, an audio signal is outputted from the audio output unit 151, and a video is displayed on the display unit 130.

まず、静止画撮影モードについて説明する。操作部102により静止画撮影モードが設定されると前述のようにまず、制御部101は、撮像装置100の各ブロックを撮影待機状態に設定させる。   First, the still image shooting mode will be described. When the still image shooting mode is set by the operation unit 102, as described above, the control unit 101 sets each block of the imaging apparatus 100 in a shooting standby state.

前述のように、操作部102により、「パノラマ静止画」撮影モードは選択する事が可能であり、制御部101は、撮像装置100の各ブロックを撮影待機状態に設定させる。   As described above, the “panorama still image” shooting mode can be selected by the operation unit 102, and the control unit 101 sets each block of the imaging device 100 in the shooting standby state.

撮影待機状態では、画像処理部111、113は、画像信号を表示制御部131に送信し表示部130に画像信号に関する映像を表示させる。ユーザはこの様にして表示された画面を見ながら撮影の準備を行う。   In the imaging standby state, the image processing units 111 and 113 transmit the image signal to the display control unit 131 and cause the display unit 130 to display an image related to the image signal. The user prepares for shooting while looking at the screen displayed in this manner.

撮影待機状態で、ユーザが操作部102の静止画記録ボタンを操作することにより撮影指示信号が送信されると、制御部101は撮影制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせるように制御する。   When a shooting instruction signal is transmitted by the user operating the still image recording button of the operation unit 102 in the shooting standby state, the control unit 101 transmits a shooting control signal to each block of the imaging apparatus 100, as described below. Control to make it work.

撮像部110、112は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換し、画像処理部111に送信する。画像処理部111は、入力されたデジタル画像信号の画質調整処理(ホワイトバランスや色、明るさなど)を設定値に基づいて処理する。そして、画像処理部111、113で処理された画像信号は、制御部101によりメモリ104や映像出力部150や表示制御部131に送信される。ここで、表示部130に表示された映像を見ることで、ユーザは撮影した静止画を確認することができる。   The imaging units 110 and 112 convert an optical image of a subject captured by a lens into an image signal by an imaging device, convert the signal into analog to digital data, and transmit the image signal to the image processing unit 111. The image processing unit 111 processes image quality adjustment processing (white balance, color, brightness, and the like) of the input digital image signal based on the setting value. The image signal processed by the image processing units 111 and 113 is transmitted by the control unit 101 to the memory 104, the video output unit 150, and the display control unit 131. Here, by looking at the video displayed on the display unit 130, the user can confirm the photographed still image.

そして、画像処理部111、113は、メモリ104に一時的に記憶された画像信号を読み出して所定の符号化を行い、圧縮画像信号を生成し、記録再生部140に出力する。記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、圧縮画像信号を静止画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。   Then, the image processing units 111 and 113 read out the image signal temporarily stored in the memory 104, perform predetermined encoding, generate a compressed image signal, and output the compressed image signal to the recording and reproducing unit 140. The recording and reproducing unit 140 writes the compressed image signal as a still image file on the recording medium 141 under file system management such as UDF and FAT.

なお、制御部101は、画像処理部111、113による符号化の動作が終了すると、撮影待機状態に移行させるように制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信して、撮影待機状態に戻る。   When the image processing units 111 and 113 end the encoding operation, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging apparatus 100 to shift to the imaging standby state, and returns to the imaging standby state.

次に、動画撮影モードについて説明する。操作部102により動画撮影モードが設定されると前述のようにまず、制御部101は、撮像装置100の各ブロックを撮影待機状態に設定させる。   Next, the moving image shooting mode will be described. As described above, when the moving image shooting mode is set by the operation unit 102, the control unit 101 sets each block of the imaging apparatus 100 in a shooting standby state.

撮影待機状態では、画像処理部111、113は、画像信号を表示制御部131に送信し表示部130に画像信号に関する映像を表示させる。ユーザはこの様にして表示された画面を見ながら撮影の準備を行う。   In the imaging standby state, the image processing units 111 and 113 transmit the image signal to the display control unit 131 and cause the display unit 130 to display an image related to the image signal. The user prepares for shooting while looking at the screen displayed in this manner.

撮影待機状態で、ユーザが操作部102の動画記録開始ボタンを操作することにより撮影開始の指示信号が送信されると、制御部101は撮影開始の制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせるように制御する。   In the shooting standby state, when the user inputs a shooting start instruction signal by operating the moving image recording start button of the operation unit 102, the control unit 101 transmits a shooting start control signal to each block of the imaging apparatus 100. , To control the following operations.

撮像部110、112は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換し、画像処理部111、113に送信する。画像処理部111、113は、入力されたデジタル画像信号の画質調整処理(ホワイトバランスや色、明るさなど)を設定値に基づいて処理する。そして、画像処理部111、113で処理された画像信号は、制御部101により表示制御部131、メモリ104に送信される。表示制御部131は、受信した画像信号に関する映像を表示部130に表示させる。   The imaging units 110 and 112 convert an optical image of a subject captured by a lens into an image signal by an imaging element, convert the signal into analog to digital, and transmit the image signal to the image processing units 111 and 113. The image processing units 111 and 113 process image quality adjustment processing (white balance, color, brightness, and the like) of the input digital image signal based on the setting value. Then, the image signal processed by the image processing units 111 and 113 is transmitted by the control unit 101 to the display control unit 131 and the memory 104. The display control unit 131 causes the display unit 130 to display an image regarding the received image signal.

一方、音声入力部120は、マイクにより得られたアナログ音声信号をデジタル変換し、得られたデジタル音声信号を音声処理部121に送信する。音声処理部121は、入力されたデジタル音声信号のレベルの適正化処理等をして音声信号を出力する。制御部101は、音声処理部121により処理された音声信号をメモリ104に送信する。   On the other hand, the voice input unit 120 converts an analog voice signal obtained by the microphone into a digital signal, and transmits the obtained digital voice signal to the voice processing unit 121. The audio processing unit 121 performs processing for optimizing the level of the input digital audio signal and the like, and outputs an audio signal. The control unit 101 transmits the audio signal processed by the audio processing unit 121 to the memory 104.

そして、画像処理部111、113及び音声処理部121は、メモリ104に一時的に記憶された画像信号や音声信号を読み出して所定の符号化を行い、圧縮画像信号、圧縮音声信号等を生成する。そして、制御部101は、これらの圧縮画像信号、圧縮音声信号を合成し、データストリームを形成し、記録再生部140に出力する。記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、データストリームを一つの動画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。また、音声を圧縮しない場合には、制御部101は、音声処理部121で生成した音声信号を画像処理部111、113で生成された圧縮画像信号とともに、記録再生部140に出力する。そして、記録再生部140は、前述したように、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、データストリームを一つの動画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。   Then, the image processing units 111 and 113 and the audio processing unit 121 read out the image signal and the audio signal temporarily stored in the memory 104 and perform predetermined encoding to generate a compressed image signal, a compressed audio signal, and the like. . Then, the control unit 101 combines these compressed image signals and compressed audio signals to form a data stream, and outputs the data stream to the recording / reproducing unit 140. The recording and reproducing unit 140 writes the data stream as one moving image file on the recording medium 141 under file system management such as UDF and FAT. When the audio is not compressed, the control unit 101 outputs the audio signal generated by the audio processing unit 121 to the recording and reproducing unit 140 together with the compressed image signal generated by the image processing units 111 and 113. Then, as described above, the recording / reproducing unit 140 writes the data stream as one moving image file in the recording medium 141 under file system management such as UDF or FAT.

以上の動作を撮影中は継続する。   The above operation continues while shooting.

また、撮影の間、ユーザによる操作部102の操作に応じて、または画像処理部111、113により生成された画像信号の解析結果に応じて、制御部101は、撮像部110、112や画像処理部111,113、音声処理部121などに各種制御信号を送信している。例えば、レンズの移動や絞り調整などをさせるための制御信号を撮像部110、112に送信するとともに、画像や音声を調整するための制御信号を画像処理部111、113、音声処理部121に送信する。   The control unit 101 controls the imaging unit 110 or 112 or the image processing according to the operation of the operation unit 102 by the user during photographing, or according to the analysis result of the image signal generated by the image processing unit 111 or 113. Various control signals are transmitted to the units 111 and 113, the audio processing unit 121, and the like. For example, the control signals for moving the lens and adjusting the aperture are transmitted to the imaging units 110 and 112, and the control signals for adjusting the image and sound are transmitted to the image processing units 111 and 113 and the audio processing unit 121. Do.

また、同様に撮影の間、ユーザにより操作部102のズームキーを操作することで、制御部101により、撮像部110、112の「光学ズーム」機能や、画像処理部111、113の「電子ズーム」機能を動作させることができる。また、不図示の振動検出部により検出された加速度信号に基づいて、制御部101により、撮像部110、112の「光学防振」機能や、画像処理部111、113の「電子防振」機能が動作している。   Similarly, during shooting, the user operates the zoom key of the operation unit 102 to cause the control unit 101 to perform the “optical zoom” function of the imaging units 110 and 112 and the “electronic zoom” of the image processing units 111 and 113. Function can be operated. Also, based on the acceleration signal detected by the vibration detection unit (not shown), the control unit 101 causes the “optical anti-vibration” function of the imaging units 110 and 112 and the “electronic anti-vibration” function of the image processing units 111 and 113. Is working.

そして、ユーザが操作部102の動画記録終了ボタンを操作することにより撮影終了の指示信号が制御部101に送信されると、制御部101は、撮影終了の制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせるように制御する。   When the user operates the moving image recording end button of the operation unit 102 to transmit an instruction signal to end shooting to the control unit 101, the control unit 101 causes each block of the imaging device 100 to control the end of shooting. Send and control to perform the following operation.

画像処理部111、113、音声処理部121は、それぞれ画像信号、音声信号のメモリ104への送信を停止する。そして、メモリ104に記憶されている残りの画像信号と音声信号とを読み出して所定の符号化を行い、圧縮画像信号、圧縮音声信号等を生成する。   The image processing units 111 and 113 and the audio processing unit 121 stop transmission of the image signal and the audio signal to the memory 104, respectively. Then, the remaining image signals and audio signals stored in the memory 104 are read out and subjected to predetermined encoding to generate compressed image signals, compressed audio signals and the like.

制御部101は、これらの最後の圧縮画像信号、圧縮音声信号を合成し、データストリームを形成し、記録再生部140に出力する。音声を圧縮しない場合には、制御部101は、音声処理部121により生成された音声信号と、圧縮画像信号とを記録再生部140に出力する。   The control unit 101 combines these last compressed image signal and compressed audio signal to form a data stream, and outputs the data stream to the recording / reproducing unit 140. When the audio is not compressed, the control unit 101 outputs the audio signal generated by the audio processing unit 121 and the compressed image signal to the recording and reproducing unit 140.

記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、データストリームを一つの動画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。そして、データストリームの供給が停止したら、制御部101はサムネイルを生成するために以下のような動作をさせるように制御する。   The recording and reproducing unit 140 writes the data stream as one moving image file on the recording medium 141 under file system management such as UDF and FAT. Then, when the supply of the data stream is stopped, the control unit 101 controls to perform the following operation to generate a thumbnail.

記録再生部140は記録媒体141に記録した動画ファイルの先頭フレームの圧縮画像信号を読み出し、画像処理部111、113に送信する。画像処理部111、113は、圧縮画像信号を一時的にメモリ104に記憶させ、所定の手順で復号する。次に画像処理部111、113は得られた画像信号に対してサムネイル用の所定の符号化を行い、サムネイル用圧縮画像信号を生成する。そして、制御部101はサムネイル用圧縮画像信号を記録再生部140に出力する。記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、サムネイル用圧縮画像を、基となる動画ファイルに結合させるように記録媒体141に書き込み、動画ファイルを完成させるとともに記録動作を停止する。   The recording and reproducing unit 140 reads the compressed image signal of the first frame of the moving image file recorded on the recording medium 141, and transmits the compressed image signal to the image processing units 111 and 113. The image processing units 111 and 113 temporarily store the compressed image signal in the memory 104 and decode the compressed image signal according to a predetermined procedure. Next, the image processing units 111 and 113 perform predetermined encoding for thumbnails on the obtained image signals, and generate thumbnail compressed image signals. Then, the control unit 101 outputs the thumbnail compressed image signal to the recording and reproducing unit 140. The recording / reproducing unit 140 writes the compressed image for thumbnail into the recording medium 141 so as to be combined with the base moving image file under file system management such as UDF, FAT, etc., completes the moving image file, and performs recording operation. Stop.

制御部101は、記録動作が停止すると、撮影待機状態に移行させるように制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信して、撮影待機状態に戻る。   When the recording operation is stopped, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging apparatus 100 to shift to the shooting standby state, and returns to the shooting standby state.

ユーザによる操作部102の操作に応じて、著作権者名および作成者名を不揮発性メモリ105に記憶させることが可能である。また、操作部102が操作されるたびに、不揮発性メモリ105に記憶された著作権者名および作成者名を変更することが可能である。不揮発性メモリ105に記憶された著作権者名および作成者名は、撮影処理に応じて静止画ファイルまたは動画ファイルにメタデータとして記録される。   It is possible to store the name of the copyright holder and the name of the creator in the non-volatile memory 105 in accordance with the operation of the operation unit 102 by the user. In addition, each time the operation unit 102 is operated, the copyright holder name and the creator name stored in the non-volatile memory 105 can be changed. The copyright holder name and the creator name stored in the non-volatile memory 105 are recorded as metadata in the still image file or the moving image file according to the photographing process.

以上説明した静止画撮影モードおよび動画撮影モードで記録される静止画ファイルおよび動画ファイルは、DCF(Design rule for Camera File system)に従って記録されるものとする。   It is assumed that the still image file and the moving image file recorded in the still image shooting mode and the moving image shooting mode described above are recorded in accordance with DCF (Design rule for Camera File system).

次に、再生モードについて説明する。操作部102により再生モードが設定されると、制御部101は、再生状態に移行させるように制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせる。   Next, the reproduction mode will be described. When the reproduction mode is set by the operation unit 102, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging apparatus 100 to shift to the reproduction state, and causes the following operation.

記録再生部140は、記録媒体141に記録された圧縮画像信号からなる静止画ファイル、または圧縮画像信号と圧縮音声信号または音声信号とからなる動画ファイルを読み出す。制御部101は読み出された圧縮画像信号、圧縮音声信号を、画像処理部111、113及び音声処理部121に送る。圧縮されていない音声信号であれば、制御部101は、音声出力部151に音声信号を送信する。   The recording / reproducing unit 140 reads a still image file consisting of a compressed image signal recorded on the recording medium 141 or a moving image file consisting of a compressed image signal and a compressed audio signal or an audio signal. The control unit 101 sends the read compressed image signal and compressed audio signal to the image processing units 111 and 113 and the audio processing unit 121. If the audio signal is not compressed, the control unit 101 transmits the audio signal to the audio output unit 151.

画像処理部111、113及び音声処理部121は、圧縮画像信号、圧縮音声を一時的にメモリ104に記憶させ、所定の手順で復号する。そして制御部101は、復号化した音声信号を音声出力部151へ、復号化した画像信号を映像出力部150や表示制御部131に送信する。表示制御部131は、入力された画像信号にかかる映像を表示部130に表示させ、音声出力部151は、入力された音声信号にかかる音声を内蔵されたスピーカや、接続されたイヤホンやスピーカから出力する。   The image processing units 111 and 113 and the audio processing unit 121 temporarily store the compressed image signal and the compressed audio in the memory 104, and decode them in a predetermined procedure. Then, the control unit 101 transmits the decoded audio signal to the audio output unit 151, and the decoded image signal to the video output unit 150 and the display control unit 131. The display control unit 131 causes the display unit 130 to display an image relating to the input image signal, and the audio output unit 151 uses a speaker incorporating the sound relating to the input audio signal, or a connected earphone or speaker. Output.

本実施例の撮像装置は以上のように、静止画、動画の記録再生を行う。   As described above, the imaging device of the present embodiment records and reproduces still images and moving images.

以下、本発明の実施例1について図2のフローチャートを用いて説明する。   The first embodiment of the present invention will be described below with reference to the flowchart of FIG.

図2は、本実施形態のデジタルカメラ100の全体的な動作を説明するフローチャートである。このフローチャートにおける各処理は、制御部101が不揮発性メモリ105等に格納されたプログラムをメモリ104に展開して実行することにより実現される。   FIG. 2 is a flow chart for explaining the overall operation of the digital camera 100 of the present embodiment. Each process in this flowchart is realized by the control unit 101 loading a program stored in the non-volatile memory 105 or the like into the memory 104 and executing the program.

操作部102により、電源がオンに切り替わると、ステップS201において制御部101はフラグや制御変数等を初期化する。続いて、ステップS202において、記録媒体141に記録されているファイルに関する管理処理を開始する。   When the power is switched on by the operation unit 102, the control unit 101 initializes a flag, a control variable, and the like in step S201. Subsequently, in step S202, management processing relating to the file recorded on the recording medium 141 is started.

次に、ステップS203、S205、S207において、制御部101は、操作部102よりモード切替スイッチの設定位置を判断する。静止画記録モードに設定されていたならば処理はステップS203からステップS204へ進み、静止画記録モード処理を実行する。ステップS204の静止画記録モード処理の詳細は図4を用いて後述する。操作部102より、モード切替スイッチが動画記録モードに設定されていたならば、処理はステップS203、S205を経てステップS206へ進み、動画記録モード処理を実行する。また、操作部102より、モード切替スイッチが再生モードに設定されていた場合、処理はステップS203、S205、S207を経てステップS208へ進み、再生モード処理を実行する。   Next, in steps S203, S205, and S207, the control unit 101 determines the setting position of the mode switch from the operation unit 102. If the still image recording mode is set, the process proceeds from step S203 to step S204, and the still image recording mode process is executed. Details of the still image recording mode process in step S204 will be described later with reference to FIG. If the mode switching switch is set to the moving image recording mode from the operation unit 102, the process proceeds to step S206 via steps S203 and S205, and the moving image recording mode process is executed. If the mode switch is set to the reproduction mode from the operation unit 102, the process proceeds to step S208 through steps S203, S205, and S207, and the reproduction mode process is executed.

また、その他のモードに設定されていた場合、処理はステップS209へ進み、制御部101は選択されたモードに応じた処理を実行する。その他のモードとしては例えば記録媒体141に格納されたファイルの送信を行う送信モード処理、外部機器からファイルを受信して記録媒体141に格納する受信モード処理が含まれる。ステップS204、S206、S208、S209のうちの、操作部102より、モード切替スイッチによって設定されたモードに対応した処理を実行した後、処理はステップS210へ進む。ステップS210において、制御部101は電源スイッチの設定位置を判断する。電源スイッチが電源オンに設定されていれば、ステップS203に処理を戻す。一方、電源スイッチが電源オフに設定されていたならば、処理はステップS210からステップS211へ進み、制御部101は終了処理を行う。終了処理には、例えば以下の処理が含まれる。すなわち、表示部130の表示を終了状態に変更し、レンズバリアを閉じて撮像部110を保護する。また、フラグや制御変数等を含むパラメータや設定値、設定モードを不揮発性メモリ105に記録し、電源供給が不要な部分への電源を遮断する。ステップS211の終了処理が完了すると、本処理を終了し、電源をOFF状態へ移行する。   If the other mode is set, the process proceeds to step S 209, and the control unit 101 executes the process according to the selected mode. Other modes include, for example, transmission mode processing for transmitting a file stored in the recording medium 141, and reception mode processing for receiving a file from an external device and storing the file in the recording medium 141. After the processing corresponding to the mode set by the mode switch is performed from the operation unit 102 among steps S204, S206, S208, and S209, the process proceeds to step S210. In step S210, the control unit 101 determines the setting position of the power switch. If the power switch is set to power on, the process returns to step S203. On the other hand, if the power switch is set to power off, the process proceeds from step S210 to step S211, and the control unit 101 performs the termination process. The end processing includes, for example, the following processing. That is, the display on the display unit 130 is changed to the end state, the lens barrier is closed, and the imaging unit 110 is protected. In addition, parameters and set values including flags and control variables and the like and setting modes are recorded in the non-volatile memory 105, and the power supply to a part not requiring power supply is shut off. When the termination process of step S211 is completed, the present process is terminated, and the power is turned off.

[静止画記録モード処理について]
図3は、静止画記録モード処理を示すフローチャートであり、前述した図2のステップS204の処理の詳細である。この静止画記録モード処理における各処理は、制御部101が不揮発性メモリ105等に格納されたプログラムをメモリ104に展開して実行することにより実現される。尚、図3に示される静止画記録モード処理は、操作部102のより、モード切替スイッチにより他のモードへの切替が行われた場合や電源スイッチがOFFにセットされた場合に、割り込み処理等により終了するものとする。
[About still image recording mode processing]
FIG. 3 is a flowchart showing the still image recording mode process, which is the details of the process of step S204 in FIG. 2 described above. Each process in the still image recording mode process is realized by the control unit 101 developing a program stored in the non-volatile memory 105 or the like in the memory 104 and executing the program. In the still image recording mode process shown in FIG. 3, when the mode switching switch is used to switch to another mode or when the power switch is set to OFF by the operation unit 102, interrupt processing etc. It shall end by

制御部101は、静止画記録モードを開始すると、ステップS301において撮影モードを確定する。撮影モードの確定は、不揮発性メモリ105より前回の静止画記録モード終了時における撮影モードを取得してメモリ104に格納することでなされる。ここでいう撮影モードは、静止画を撮影するための撮影モードである。本実施の形態のデジタルカメラ100は以下のような撮影モードを有する。
オートモード:カメラの各種パラメータが、計測された露出値に基づいてデジタルカメラ100に組み込まれたプログラムにより自動的に決定されるモード。
マニュアルモード:カメラの各種パラメータをユーザが自由に変更可能なモード。
シーンモード:撮影シーンに適したシャッター速度や絞り値、ストロボ発光状態、感度設定等の組み合わせが自動で設定される。
When the control unit 101 starts the still image recording mode, the control unit 101 determines a shooting mode in step S301. The determination of the shooting mode is made by acquiring the shooting mode at the end of the previous still image recording mode from the non-volatile memory 105 and storing the shooting mode in the memory 104. The shooting mode here is a shooting mode for shooting a still image. The digital camera 100 according to the present embodiment has the following shooting mode.
Auto mode: A mode in which various parameters of the camera are automatically determined by a program incorporated in the digital camera 100 based on the measured exposure value.
Manual mode: A mode in which the user can freely change various camera parameters.
Scene mode: A combination of shutter speed, aperture value, flash light emission condition, sensitivity setting, etc. suitable for the shooting scene is automatically set.

尚、シーンモードには以下のようなモードが含まれる。
ポートレートモード:背景をぼかして人物を浮き立たせるようにして人物撮影に特化したモード。
夜景モード:人物にストロボ光をあて背景を遅いシャッター速度で記録する、夜景シーンに特化したモード。
風景モード:広がりのある風景シーンに特化したモード。
ナイト&スナップモード:三脚なしで夜景と人物をきれいに撮るのに適したモード。
キッズ&ペットモード:よく動き回る子供やペットをシャッターチャンスを逃さず撮影可能にしたモード。
新緑&紅葉モード:新緑等の木々や葉を色鮮やかに撮影するのに適したモード。
パーティーモード:蛍光灯や電球のもとで、手振れを抑えて被写体に忠実な色味で撮影するモード。
スノーモード:雪景色をバックにしても人物が暗くならず、青みも残さず撮影するモード。
ビーチモード:太陽光の反射の強い海面や砂浜でも、人物などが暗くならずに撮影可能なモード。
花火モード:打ち上げ花火を最適な露出で鮮やかに撮影するためのモード。
水族館モード:屋内の水槽内の魚などを撮影するのに適した感度、ホワイトバランス、色味を設定するモード。
水中モード:水中に最適なホワイトバランスに設定し、青みを押さえた色合いで撮影するモード。
モノクロモード:白黒/セピア/青/紫/緑等の調色を選択し撮影するモード。
極彩色モード:彩度を上げた鮮烈な色で撮影するモード。
ライブビューモード:明るさ/色合い/鮮やかさを分かりやすい言葉で選択し絵作り可能な撮影モード。
パノラマ撮影モード:複数枚撮影を行い、合成する事で広い範囲のシーンを撮影する事が可能な撮影モード。
The scene mode includes the following modes.
Portrait mode: A mode specialized for person shooting, with the background blurred and the person floating.
Night scene mode: A mode specialized for night scene scenes where strobe light is applied to a person and the background is recorded at a slow shutter speed.
Landscape mode: A mode specialized for expansive landscape scenes.
Night & Snap Mode: A mode suitable for shooting night scenes and people without a tripod.
Kids & Pet Mode: A mode that enables shooting moving children and pets without missing a photo opportunity.
Fresh green & autumn leaves mode: A mode suitable for photographing trees and leaves such as fresh green in a colorful manner.
Party mode: A mode that shoots with the color faithful to the subject, suppressing camera shake under fluorescent lights and light bulbs.
Snow mode: A mode in which the person does not get dark even when the snow scene is back, and the picture is taken without bluish.
Beach mode: A mode in which you can shoot people without getting dark, even on a sea surface or sandy beach where sunlight is strongly reflected.
Fireworks mode: A mode to shoot skyrockets with optimum exposure and vividness.
Aquarium mode: A mode to set the sensitivity, white balance, and color tone that are suitable for shooting fish etc. in an indoor aquarium.
Underwater mode: A mode in which you can set the optimal white balance for underwater and shoot with bluish tints.
Monochrome mode: A mode to select and shoot the color tone such as black and white / sepia / blue / purple / green.
Extreme color mode: A mode that shoots in vivid colors with increased saturation.
Live View Mode: A shooting mode that allows you to select brightness and color / brightness with easy-to-understand words and make pictures.
Panorama shooting mode: A shooting mode that can shoot a wide range of scenes by shooting multiple images and combining them.

撮影モードを確定すると続くステップS302において、撮像部110からの画像データを表示するスルー表示を行う(画像表示制御)。スルー表示は、撮像部110で撮像されている画像を記録媒体141に記録することなくほぼリアルタイムの動画で表示部130に表示するもので、これを見て撮影者は画角の確認や撮影のタイミングを計ることができるS303では、バッテリーがあるか、また記録媒体141が装着されているかを判定する。   When the photographing mode is determined, in the subsequent step S302, through display for displaying the image data from the imaging unit 110 is performed (image display control). Through display is to display an image captured by the imaging unit 110 as a substantially real-time moving image on the display unit 130 without recording the image on the recording medium 141. In S303 where the timing can be measured, it is determined whether the battery is present or the recording medium 141 is attached.

ステップS303において、制御部101は,電源制御を用いて電池等により構成される電源の残容量や、記録媒体141の有無や残容量がデジタルカメラ100の動作に問題があるか否かを判定する。問題があるならば、ステップS304に進み、表示部130を用いて画像や音声により所定の警告表示を行い、処理をステップS301に戻す。電源や記録媒体141の状態に問題が無いならば、ステップS305に進む。   In step S303, the control unit 101 determines whether there is a problem with the operation of the digital camera 100, using the power control, the remaining capacity of the power source configured by a battery or the like, the presence or absence of the recording medium 141, and the remaining capacity. . If there is a problem, the process proceeds to step S304, and a predetermined warning is displayed by an image or sound using the display unit 130, and the process returns to step S301. If there is no problem in the state of the power supply or the recording medium 141, the process proceeds to step S305.

ステップS305において、制御部101は、ユーザ設定に応じて不揮発性メモリ105等に格納された撮影設定をメモリ104に展開して撮影パラメータを設定しているか否かを判定する。   In step S305, the control unit 101 expands the shooting setting stored in the non-volatile memory 105 or the like in the memory 104 according to the user setting, and determines whether the shooting parameter is set.

設定中でなければ、ステップS307に進む。   If not set, the process proceeds to step S307.

設定中の場合は、ステップS306において、撮影設定に応じた処理を行う。   If the setting is in progress, processing according to the shooting setting is performed in step S306.

ステップS307において、制御部101は、スルー表示される画像信号中に人の顔が存在するか否かを検出する顔検出を行う。制御部101は、顔検出処理において人の顔が検出された場合、画像信号中において検出した顔の位置座標、サイズ(幅、高さ)、検出個数、信頼性係数等を顔情報としてメモリ104に記憶する。顔検出処理において顔が検出されなかった場合はメモリ104内の位置座標、サイズ(幅、高さ)、検出個数、信頼性係数等の領域に0を設定する。   In step S307, the control unit 101 performs face detection to detect whether or not a human face is present in the through-displayed image signal. When a human face is detected in the face detection process, the control unit 101 uses, as face information, the position coordinates of the face detected in the image signal, the size (width, height), the number of detections, the reliability coefficient, etc. Remember to If a face is not detected in the face detection processing, 0 is set in the area such as position coordinates in the memory 104, size (width, height), number of detections, reliability coefficient, and the like.

続いてステップS309において、制御部101は、第1シャッタースイッチ信号SW1がONしているか否かを判定する(撮影準備指示受付)。第1シャッタースイッチ信号SW1がOFFの場合は、処理はステップS305に戻る。一方、第1シャッタースイッチ信号SW1がONの場合は、ステップS310に進む。   Subsequently, in step S309, the control unit 101 determines whether or not the first shutter switch signal SW1 is ON (reception of photographing preparation instruction). If the first shutter switch signal SW1 is OFF, the process returns to step S305. On the other hand, if the first shutter switch signal SW1 is ON, the process proceeds to step S310.

ステップS310では撮影準備動作が行われる。制御部101は、測距処理を行って撮影レンズの焦点を被写体に合わせるとともに(オートフォーカス処理)、測光処理を行って絞り値及びシャッタースピードを決定する(露出決定処理)。尚、測光処理において、必要であればフラッシュの設定も行われる。このとき、ステップS307において顔が検出されていれば、検出した顔の範囲で測距を行う顔AFを行うようにすることも可能である。   In step S310, a shooting preparation operation is performed. The control unit 101 performs distance measurement processing to focus the photographing lens on the subject (autofocus processing), and performs photometry processing to determine the aperture value and the shutter speed (exposure determination processing). In the photometric process, flash setting is also performed if necessary. At this time, if a face is detected in step S307, it is also possible to perform face AF in which distance measurement is performed within the range of the detected face.

次に、ステップS311、S312では、第1シャッタースイッチ信号SW1と第2シャッタースイッチ信号SW2のON/OFF状態を判定する。第1シャッタースイッチ信号SW1がONした状態で第2シャッタースイッチ信号SW2がONになると、処理はステップS312からステップS313へ進む。第1シャッタースイッチ信号SW1がOFFになると(第2シャッタースイッチ信号SW2がONせずに、更に第1シャッタースイッチ信号SW1も解除された場合)、処理はステップS312からステップS306へ戻る。また、第1シャッタースイッチ信号SW1がON、第2シャッタースイッチ信号SW2がOFFの間は、ステップS311,S312の処理が繰り返される。   Next, in steps S311 and S312, the ON / OFF state of the first shutter switch signal SW1 and the second shutter switch signal SW2 is determined. If the second shutter switch signal SW2 is turned on while the first shutter switch signal SW1 is turned on, the process proceeds from step S312 to step S313. When the first shutter switch signal SW1 is turned off (when the second shutter switch signal SW2 is not turned on and the first shutter switch signal SW1 is also released), the process returns from step S312 to step S306. Further, while the first shutter switch signal SW1 is ON and the second shutter switch signal SW2 is OFF, the processing of steps S311 and S312 is repeated.

第2シャッタースイッチ信号SW2がONになると、ステップS313において、制御部101は、表示部130の表示状態をスルー表示から固定色表示状態(例えば黒一色の表示)に設定する。そして、ステップS314において、制御部101は、露光処理や現像処理を含む撮影処理を実行する。尚、露光処理では、撮像部110、A/D変換器を経て得られた画像データが、画像処理部111を介して、或いはA/D変換器から直接制御部101を介して、メモリ104に書き込まれる。また、現像処理では、制御部101が、制御部101そして必要に応じて画像処理部111を用いて、メモリ104に書き込まれた画像データを読み出して各種処理を行う。   When the second shutter switch signal SW2 is turned on, in step S313, the control unit 101 sets the display state of the display unit 130 from the through display to the fixed color display state (for example, black only display). Then, in step S314, the control unit 101 executes a photographing process including an exposure process and a development process. In the exposure processing, image data obtained through the imaging unit 110 and the A / D converter is transferred to the memory 104 via the image processing unit 111 or directly from the A / D converter via the control unit 101. Will be written. Further, in the development process, the control unit 101 reads out the image data written in the memory 104 using the control unit 101 and, if necessary, the image processing unit 111, and performs various processes.

次に、制御部101は、ステップS315において、表示部130に対し撮影処理で得られた画像データのクイックレビュー表示を行う。クイックレビュー表示とは、撮影画像の確認のために、被写体の撮影後記録媒体への記録前に、予め決められた時間(レビュー時間)だけ画像データを表示部130に表示する処理である。   Next, in step S315, the control unit 101 causes the display unit 130 to perform quick review display of the image data obtained by the photographing process. The quick review display is processing for displaying image data on the display unit 130 for a predetermined time (review time) before recording on a recording medium after shooting of a subject, in order to check a photographed image.

ステップS316において、制御部101は撮影処理で得られた画像データを画像ファイルとして記録媒体141に対して書き込む記録処理を実行し処理を終了する。   In step S316, the control unit 101 executes recording processing for writing the image data obtained by the photographing processing as an image file on the recording medium 141, and ends the processing.

[再生モード処理について]
図4は、再生モード処理を示すフローチャートであり、前述した図2のステップS208の処理の詳細である。
[About playback mode processing]
FIG. 4 is a flowchart showing the reproduction mode process, which is the details of the process of step S208 of FIG. 2 described above.

ステップS401では、制御部101は記録媒体141から最新画像情報を取得し表示部130にて画像表示を行い、ステップS402へ進む。   In step S401, the control unit 101 acquires latest image information from the recording medium 141, displays the image on the display unit 130, and proceeds to step S402.

ステップS402では、操作部102のアルバムボタンを押下するか否かの判定を行う。アルバムボタン押下したと判定した場合、ステップS403へ進み、アルバムボタン押下していないと判定した場合はステップS408へ進む。   In step S402, it is determined whether the album button of the operation unit 102 is pressed. If it is determined that the album button is pressed, the process proceeds to step S403. If it is determined that the album button is not pressed, the process proceeds to step S408.

ステップS403では、S401で取得した最新画像情報を用いてアルバム対象画像が存在するか否かの判定を行う。アルバム対象画像が存在する場合、S404へ進み、アルバム対象画像が存在しない場合、ステップS407へ進む。   In step S403, it is determined whether the album target image exists using the latest image information acquired in S401. If the album target image is present, the process proceeds to step S404. If the album target image is not present, the process proceeds to step S407.

アルバム対象画像とは、そのデジタルカメラで自己録された静止画、動画とする。   The album target image is a still image or a moving image self-recorded by the digital camera.

ステップS404では、表示部130に表示された各アルバムアイコンを操作部102より、作成したいアルバムを選択するか否かの判定を行う。アルバムを選択する場合、ステップS405へ進み、アルバムを選択しない場合は406へ進む。   In step S404, it is determined from the operation unit 102 whether each album icon displayed on the display unit 130 is to be selected an album to be created. When an album is selected, the process proceeds to step S405, and when an album is not selected, the process proceeds to 406.

作成するアルバムとは、この日を対象、数日間を対象、認証情報を用いた人物を対象、またカスタム(自分で選択した日にち、画像、人物)とする。   The created album is for this day, for several days, for a person using authentication information, or for a custom (a date, an image, a person of your choice).

ステップS405では、制御部101において、アルバム作成を行い、ステップS406へ進む。アルバム作成に関しては、図5において説明する。   In step S405, the control unit 101 creates an album, and the process proceeds to step S406. The creation of an album will be described in FIG.

ステップS406では、制御部101において、アルバムモードを終了するか否かの判定を行う。アルバムモードを終了する場合、操作部102を用いてステップS402へ進み、アルバムモード終了しない場合ステップS403へ進み処理を繰り返す。   In step S406, the control unit 101 determines whether to end the album mode. When the album mode is ended, the operation proceeds to step S402 using the operation unit 102. When the album mode is not ended, the operation proceeds to step S403 and the processing is repeated.

ステップS407では、表示部130を用いてアルバムアイコングレーアウト表示を行い選択不可にしてアルバムを作成できないものとし、ステップS406へ進む。   In step S407, album icon gray out display is performed using the display unit 130, making it impossible to select and making it impossible to create an album, and the process proceeds to step S406.

ステップS408では、制御部101は再生モード終了か否かの判定を行う。再生モード終了する場合、再生モードを終了し、再生モードを終了しない場合ステップS409へ進む。   In step S408, the control unit 101 determines whether the reproduction mode has ended. When the reproduction mode is ended, the reproduction mode is ended. When the reproduction mode is not ended, the process proceeds to step S409.

ステップS409では、制御部101は操作部102より指示されたその他の再生処理を行いステップS402へ進む。   In step S409, the control unit 101 performs other reproduction processing instructed by the operation unit 102, and the process proceeds to step S402.

その他処理とは、例えば画像消去、画像編集、画像送信等である。   The other processing is, for example, image deletion, image editing, image transmission and the like.

以上のように、再生モード処理を行う。   As described above, the reproduction mode processing is performed.

[アルバム作成処理について]
図5は、アルバム動画作成処理を示すフローチャートであり、前述した図4のステップS405の処理の詳細である。
[About album creation process]
FIG. 5 is a flowchart showing the album moving image creation process, which is the details of the process of step S405 in FIG. 4 described above.

ステップS501では、メモリ104に読み込まれたアルバム対象画像を用いて、画像選抜処理を行いステップS502へ進む。画像選抜処理に関しては、図6において説明する。   In step S501, image selection processing is performed using the album object image read into the memory 104, and the process proceeds to step S502. The image selection process will be described with reference to FIG.

ステップS502では、記録媒体141のライトプロテクトが「入」か否かの判定を行う。ライトプロテクト「入」の場合ステップS506へ進み、ライトプロテクト「切」の場合ステップS503へ進む。   In step S502, it is determined whether the write protection of the recording medium 141 is "on". If the write protection is "on", the process proceeds to step S506. If the write protection is "off", the process proceeds to step S503.

ステップS503では、制御部101は、アルバム動画のファイル名が作成可能か否かの判定を行う。ファイル名作成可の場合ステップS504へ進み、ファイル名作成不可の場合ステップS506へ進む。   In step S503, the control unit 101 determines whether the file name of the album moving image can be created. If the file name creation is possible, step S504 follows. If the file name creation is not possible, step S506 follows.

ファイル名は、DCF(Design rure for Camera File system)により規定されるファイルパスに従い命名保存されるものとする。   The file name is stored as being named according to the file path defined by DCF (Design Rure for Camera File System).

DCF規格に規定されるファイルパスに従い命名を行う際に、既にDCF最大ディレクトリ(ディレクトリ番号999)に最大ファイル番号(9999)が存在している場合、ファイル名が作成できないとする。   When naming according to the file path defined in the DCF standard, it is assumed that the file name can not be created if the maximum file number (9999) already exists in the DCF maximum directory (directory number 999).

ステップS504では、記録媒体141の空き容量及の算出及び、ステップS501で選抜された画像に基づいて作成されたシナリオにより、作成される動画の容量の算出を行い、ステップS505へ進む。   In step S504, the capacity of the moving image to be created is calculated based on the calculation of the free space of the recording medium 141 and the scenario created based on the image selected in step S501, and the process proceeds to step S505.

ステップS505では、S504で算出した記録媒体141の空き容量と作成されるアルバム動画の容量の比較を行い、制御部101は記録媒体141にアルバム動画が記録可能か否か判定を行う。空き容量ありの場合ステップS506へ進み、必要な空き容量が不足している場合、ステップS508のプレビュー再生処理へ進む。   In step S505, the free space capacity of the recording medium 141 calculated in S504 is compared with the capacity of the created album moving image, and the control unit 101 determines whether or not the album moving image can be recorded on the recording medium 141. If there is free space, the process proceeds to step S506. If the required free space is insufficient, the process proceeds to the preview reproduction process of step S508.

ステップS506では、表示部130を用いて、各状態に基づいたアルバムプレビュー確認表示を行いステップS507へ進む。ライトプロテクト、ファイル名作成、空き容量のいずれかにより作成するアルバム動画保存が不可能な場合、その旨警告メッセージを表示する。   In step S506, album preview confirmation display based on each state is performed using the display unit 130, and the process proceeds to step S507. If it is not possible to save the album moving image created by write protection, file name creation, or free space, a warning message is displayed to that effect.

ステップS507では、制御部101はステップS501で作成した選抜した画像に基づいてシナリオを作成し、アルバムプレビュー再生するか否かの判定を行う。   In step S507, the control unit 101 creates a scenario based on the selected image created in step S501, and determines whether to play an album preview.

アルバムプレビュー再生を行う場合ステップS508へ進み、アルバムプレビュー再生を行わない場合ステップS509へ進む。   If the album preview reproduction is to be performed, the process proceeds to step S508. If the album preview reproduction is not to be performed, the process proceeds to step S509.

ステップS508では、制御部101は表示部130を用いて実際にプレビュー再生を行いステップS509へ進む。プレビュー再生は、シナリオに基づいて作成したアルバム動画の内容を、BGMや画像効果を付与してリアルタイム再生する処理である。つまり、選抜処理により選抜された複数の画像がシナリオに基づいて順次再生される。   In step S508, the control unit 101 actually performs preview reproduction using the display unit 130, and the process proceeds to step S509. Preview reproduction is processing for real-time reproduction of the contents of an album moving image created based on a scenario with BGM and image effects. That is, a plurality of images selected by the selection process are sequentially reproduced based on the scenario.

ステップS509では、制御部101は表示部130に表示されたアルバム設定変更メニューより、操作部102を介して、再度プレビュー再生を選択するか否かの判定を行う。プレビュー再生が選択された場合ステップS513へ進み、プレビュー再生が選択されない場合ステップS510へ進む。   In step S509, the control unit 101 determines whether to select preview reproduction again from the album setting change menu displayed on the display unit 130 via the operation unit 102. If preview reproduction is selected, the process proceeds to step S513, and if preview reproduction is not selected, the process proceeds to step S510.

ステップS510では、制御部101は表示部130に表示されたアルバム設定変更メニューより、操作部102を介してBGMが選択されたか否かの判定を行う。BGMが選択された場合ステップS514へ進み、BGMが選択されない場合ステップS511へ進む。   In step S510, the control unit 101 determines whether BGM is selected from the album setting change menu displayed on the display unit 130 via the operation unit 102. If BGM is selected, the process proceeds to step S514. If BGM is not selected, the process proceeds to step S511.

ステップS511では、制御部101は表示部130に表示されたアルバム設定変更メニューより、操作部102を介してアルバムの自然画に付与する色効果(フィルター)変更を選択するか否かの判定を行う。色効果変更が選択された場合ステップS515へ進み、色効果変更が選択されない場合はステップS512へ進む。   In step S 511, the control unit 101 determines whether to select the color effect (filter) change to be applied to the natural image of the album via the operation unit 102 from the album setting change menu displayed on the display unit 130. . If the color effect change is selected, the process proceeds to step S515. If the color effect change is not selected, the process proceeds to step S512.

ステップS512では、制御部101は表示部130に表示されたアルバム設定変更メニューより、操作部102を介してアルバム動画保存を選択するか否かの判定を行う。アルバム動画の保存を選択する場合、ステップS516へ進み、アルバム動画保存を選択しない場合ステップS509へ進み処理を繰り返す。   In step S512, the control unit 101 determines from the album setting change menu displayed on the display unit 130 whether or not to select album moving image saving via the operation unit 102. If the storage of the album moving image is selected, the process proceeds to step S516. If the storage of the album moving image is not selected, the process proceeds to step S509 and the process is repeated.

ステップS513では、プレビュー再生処理を行い、ステップS509へ進み処理を繰り返す。プレビュー再生処理についてはステップS508で説明済みのため説明を省略する。   In step S513, a preview reproduction process is performed, and the process proceeds to step S509 to repeat the process. The preview reproduction process has already been described in step S508, and thus the description thereof is omitted.

ステップS514では、制御部101はBGM選択処理を行いステップS509へ進み処理を繰り返す。   In step S514, the control unit 101 performs BGM selection processing, proceeds to step S509, and repeats the processing.

ここでいうBGM選択処理とは、BGMファイル(.WAV)が記録媒体141に保存されていない場合は、不揮発性メモリ105に記憶されているAAC形式で圧縮されたBGMデータをメモリ104に展開し、音声処理部121でBGMデータを復号化しPCMデータ形式に変換しメモリ104に記憶し、ヘッダー部と合成をしてBGMファイル(WAV形式)の記録を記録媒体141へ行い、複数曲存在するうちのいずれかのBGMを選択、試聴することをいう。   In the BGM selection processing described here, when the BGM file (.WAV) is not stored in the recording medium 141, the BGM data compressed in the AAC format stored in the non-volatile memory 105 is expanded in the memory 104. The audio processing unit 121 decodes BGM data, converts it into a PCM data format, stores it in the memory 104, combines it with the header section, performs BGM file (WAV format) recording on the recording medium 141, Choose to listen to one of the BGM.

ステップS515では、操作部102の指示により、制御部101はアルバム動画に色効果を付与するかの変更選択処理を行い、ステップS509へ進み処理を繰り返す。   In step S515, in accordance with an instruction from the operation unit 102, the control unit 101 performs change selection processing as to whether to apply a color effect to the album moving image, proceeds to step S509, and repeats the processing.

ここでいう色効果変更処理とは、一連のアルバム動画の自然画像に対して特定の色フィルター効果を付与の「入」、「切」を行うことをいう。   The color effect change processing referred to here means performing “on” and “off” of giving a specific color filter effect to a series of natural images of album moving images.

ステップS516では、ステップS501で選抜した画像に基づいてシナリオを作成し、そのシナリオから一連のアルバムの動画保存を記録媒体141へ、動画ファイル(.MP4)として記録し処理を終了する。   In step S516, a scenario is created based on the image selected in step S501, moving image storage of a series of albums is recorded on the recording medium 141 from the scenario as a moving image file (.MP4), and the process is ended.

以上のように、アルバム作成処理を行う。   As described above, the album creating process is performed.

[画像選抜処理について]
図6は、アルバム動画に使用する再生対象画像を選抜するための画像選抜処理を示すフローチャートであり、前述した図5のステップS501の処理の詳細である。
[About image selection processing]
FIG. 6 is a flowchart showing an image selection process for selecting a reproduction target image to be used for the album moving image, and is a detail of the process of step S501 of FIG. 5 described above.

ステップS601では、メモリ104に読み込まれた画像に付与されたExif情報を参照し、制御部101を介して取り出し、一連のシャッターで撮影された証のGrIDが付与されているかどうか判定を行う。GrIDが付与されている場合は同一画像ではないと判定し、ステップS615へ進み、GrIDが付与されていない場合はステップS602へ進む。図7の701にて連続撮影された画像の例図を示す。   In step S601, the Exif information attached to the image read into the memory 104 is referred to, extracted via the control unit 101, and it is determined whether the GrID of the proof photographed by a series of shutters is attached. If the GrID is assigned, it is determined that the image is not the same, and the process advances to step S615; if the GrID is not assigned, the process advances to step S602. FIG. 8 shows an example of images continuously photographed at 701 in FIG. 7.

ここでいうExif情報とは、原画像データの作成日時、検出された顔の個数、顔検出の高さ方向のスケール、画像の高さと一致した上端下端内での分解能、検出された顔のうち一番大きい顔の高さ、平均輝度、色分布度のスケール、画像全体の平均輝度、画像全体に占める各色の割合を使用する事とする。   Here, the Exif information means the creation date of the original image data, the number of detected faces, the scale in the height direction of face detection, the resolution in the upper and lower ends corresponding to the height of the image, and the detected faces. The largest face height, average brightness, scale of color distribution, average brightness of the entire image, and the ratio of each color to the entire image are used.

ステップS602では、制御部101より一つ前の画像の撮影時間が前回撮影されたよりも1秒以下か否か判定を行う。撮影時間が1秒以下の場合ステップS603へ進み、撮影時間が1秒以下でない場合はステップS604へ進む。   In step S602, it is determined whether the photographing time of the image one before the control unit 101 is one second or less than that of the previous photographing. If the photographing time is one second or less, the process proceeds to step S603. If the photographing time is not one second or less, the process proceeds to step S604.

ステップS603では、ステップS601、S602及び後述するステップS604、S605、S606、S607によって同一シーン画像であると判定しステップS608へ進む。   In step S603, it is determined in steps S601 and S602 and steps S604, S605, S606, and S607 to be described later that they are the same scene image, and the process proceeds to step S608.

ステップS604では、制御部101を介して対象の画像の撮影時間が1分以内か否か判定を行う。   In step S604, it is determined via the control unit 101 whether the imaging time of the target image is within one minute.

撮影時間が1分以内の場合ステップS605へ進み、撮影時間が1分以内で無い場合は同一シーン画像ではないと判定し、ステップS615へ進む。   If the photographing time is within one minute, the process advances to step S605. If the photographing time is not within one minute, it is determined that the image is not the same scene image, and the process advances to step S615.

ステップS605では、制御部101を介して対象の画像の顔サイズの比率が一定以内か否か判定を行う。一定以内と判定された場合、ステップS606へ進み、一定以内でない場合は同一シーン画像ではないと判定しステップS615へ進む。   In step S605, it is determined via the control unit 101 whether the face size ratio of the target image is within a certain range. If it is determined that the image is not within the predetermined range, the process proceeds to step S606. If not, the image is determined not to be the same scene image, and the process proceeds to step S615.

ステップS606では、制御部101を介して対象の画像の顔中心座標の位置の差分が一定以内か否か判定を行う。一定以内と判定した場合、ステップS607へ進み、一定以内でないと判定した場合同一シーン画像ではないと判定し、ステップS615へ進む。   In step S606, it is determined via the control unit 101 whether or not the difference in the position of the face center coordinates of the target image is within a certain range. If it is determined that the image is not within the predetermined range, the process proceeds to step S607. If it is determined that the image is not within the predetermined range, it is determined that the image is not the same scene image, and the process proceeds to step S615.

ステップS607では、制御部101を介して対象の画像の色ブロックによる画像類似度が閾値以下か否か判定を行う。閾値以下の場合、ステップS603へ進み、閾値以下でないと判定した場合同一シーン画像ではないと判定し、ステップS615へ進む。   In step S 607, it is determined via the control unit 101 whether the image similarity by the color block of the target image is equal to or less than a threshold. If it is less than the threshold value, the process proceeds to step S603. If it is determined not to be less than the threshold value, it is determined that the image is not the same scene image, and the process proceeds to step S615.

このように、ステップS602〜S607の処理により同一シーン画像が判定される。この判定により、時間的に連続し(画像間の撮影時間間隔が短く)、画像間の相関(類似度)が高い複数の画像が、同一シーン画像と判定される。   As described above, the same scene image is determined by the processing in steps S602 to S607. As a result of this determination, a plurality of images that are temporally continuous (short imaging time interval between images) and have high correlation (similarity) between the images are determined as the same scene image.

ステップS608では、制御部101を介して対象の画像にお気に入りのメタデータが付与されているか否か判定する。お気に入りが付与されている場合ステップS609へ進み、お気に入りが付与されていないと判定された場合ステップS611へ進む。   In step S <b> 608, it is determined whether or not favorite metadata is attached to the target image via the control unit 101. If a favorite is given, the process proceeds to step S609, and if it is determined that a favorite is not given, the process proceeds to step S611.

ステップS609では、制御部101を介して同一シーン画像であると判定された画像群より、お気に入りが付与された画像が複数枚存在するか否か判定を行う。お気に入りが付与された画像が複数枚存在する場合、ステップS611へ進み処理を繰り返す。お気に入りが付与された画像が複数枚存在しない場合はステップS610へ進む。   In step S609, it is determined from the image group determined to be the same scene image through the control unit 101 whether or not there are a plurality of images to which a favorite is added. If there are a plurality of images to which a favorite is given, the process proceeds to step S611 to repeat the process. If there is not a plurality of images given a favorite, the process proceeds to step S610.

ステップS610では、制御部101を介してステップS608、609、後述するS611で判定された結果を用いて、同一シーンでの選抜を行いステップS612へ進む。   In step S610, the same scene is selected using the results determined in steps S608 and 609 and in step S611 described later via the control unit 101, and the process proceeds to step S612.

ステップS611では、制御部101を介して画像のメタデータを抽出する事で算出した画像総合評価値が最も高いか否か判定を行う。総合評価値が最も高い場合、ステップS610へ進み、総合評価値が最も高くない場合、ステップS611へ進み同一シーンであると判定された画像が無くなるまで処理を繰り返す。   In step S611, it is determined whether the image comprehensive evaluation value calculated by extracting metadata of the image through the control unit 101 is the highest. If the comprehensive evaluation value is the highest, the process proceeds to step S610. If the comprehensive evaluation value is not the highest, the process proceeds to step S611 and the process is repeated until there is no image determined to be the same scene.

ここでいう評価値とは、笑顔、顔サイズ、色彩、顔アップ、人全身、マクロ画像、複数人、人物認証、連写シーン、同一シーン、縦位置撮影を重み付けを行い、算出した値の事を表す。   The evaluation value mentioned here is a value calculated by weighting smile, face size, color, face up, human whole body, macro image, multiple people, person authentication, continuous shooting scene, same scene, vertical position shooting. Represents

ステップS612では、制御部101を介して選抜された画像がパノラマ撮影モードで撮影された画像か否か判定を行う。パノラマ静止画と判定した場合、ステップS613へ進み、パノラマ静止画でないと判定した場合ステップS614へ進む。   In step S612, it is determined whether the image selected via the control unit 101 is an image captured in the panoramic imaging mode. If it is determined that the image is a panoramic still image, the process proceeds to step S613. If it is determined that the image is not a panoramic still image, the process proceeds to step S614.

本発明では、パノラマ撮影モードで撮影した画像としたが、パノラマ撮影モード以外に合成する撮影モードを含む(HDR、深度合成など)としてもよい。   In the present invention, although the image is taken in the panoramic shooting mode, it is also possible to include a shooting mode to be combined other than the panoramic shooting mode (HDR, depth combination, etc.).

ステップS613では、制御部101により、同一シーン画像の中からパノラマ画像の代表画像の選抜を行う。パノラマ画像の最も評価値が高いものを1枚選抜することで、同一シーン時に用いるパラパラ漫画のように複数枚表示する特別な効果を使用せずにアルバム動画で用いる。パノラマ画像については、同一シーン時に用いる効果ではなく、パノラマ画像用の再生効果を施してアルバム動画を生成するようにしてもよい。   In step S613, the control unit 101 selects a representative image of a panoramic image from among the same scene images. By selecting one of the panoramic images with the highest evaluation value, it is used in the album moving image without using a special effect of displaying a plurality of images, such as a flip flop used in the same scene. With regard to panoramic images, instead of effects used in the same scene, reproduction effects for panoramic images may be applied to generate an album moving image.

ステップS614では、制御部101により、パノラマ画像以外の同一シーン画像をパラパラ漫画のように複数枚を順次切り替えてアニメーション効果を施して表示する特別な効果を付与してアルバム動画に用いるようにする。そのため、パノラマ画像以外の同一シーン画像については、同一シーン画像の中から複数枚の画像をアルバム動画の再生対象として選抜する。なお、ここでいうパラパラ漫画のように複数枚表示する効果とは、図7の702で示すように、703〜706のように同一シーン画像を選抜して用いることを言う。   In step S614, the control unit 101 sequentially switches a plurality of the same scene images other than a panoramic image like a parapa cartoon to apply an animation effect and display it, and uses it for an album moving image. Therefore, for the same scene image other than the panoramic image, a plurality of images from the same scene image are selected as reproduction targets of the album moving image. In addition, the effect of displaying a plurality of sheets as in the case of the paraparagine as used herein means that the same scene image is selected and used as in 703 to 706 as shown by 702 in FIG.

ステップS615では、制御部101を介して同一シーンでは画像に対してその他の画像選抜処理を行い終了する。ここでいうその他の選抜処理とは、同一シーン画像でなく単体でアルバムに使用する画像を選抜する事をいう。   In step S615, other image selection processing is performed on the image in the same scene via the control unit 101, and the process ends. The other selection processing referred to here is to select an image to be used for an album as a single image instead of the same scene image.

以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。   As mentioned above, although the preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment, A various deformation | transformation and change are possible within the range of the summary.

Claims (5)

記録媒体から画像を読み出すための読み出し手段と、
前記記録媒体に記録された複数の画像から、再生対象とする複数の画像を自動的に選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された再生対象の複数の画像を順次再生する再生手段と、を有し、
時間的に連続する同一シーン画像がある場合に、前記選択手段は、前記同一シーン画像の中から複数の画像を再生対象として選択し、
前記選択手段は、前記同一シーン画像がパノラマ画像である場合は、前記同一シーン画像から1つの画像を再生対象として選択することを特徴とする画像再生装置。
Reading means for reading an image from a recording medium;
Selecting means for automatically selecting a plurality of images to be reproduced from the plurality of images recorded on the recording medium;
The reproduction means for sequentially reproducing the plurality of images to be reproduced selected by the selection means;
When there is the same scene image continuous in time, the selection unit selects a plurality of images from among the same scene image as reproduction targets,
The image reproduction apparatus, wherein the selection unit selects one image from the same scene image as a reproduction target when the same scene image is a panoramic image.
前記再生手段は、前記同一シーン画像の中から選択された複数の画像は、所定の再生効果を施して連続して再生し、前記同一シーン画像がパノラマ画像である場合は、前記パノラマ画像には前記所定の再生効果を施さずに再生することを特徴とする請求項1に記載の画像再生装置。   The reproduction means continuously reproduces a plurality of images selected from the same scene image with a predetermined reproduction effect, and when the same scene image is a panoramic image, the panoramic image is 2. The image reproduction apparatus according to claim 1, wherein the reproduction is performed without applying the predetermined reproduction effect. 前記再生手段は、前記同一シーン画像がパノラマ画像である場合は、前記パノラマ画像には前記所定の再生効果とは異なる再生効果を施して再生することを特徴とする請求項2に記載の画像再生装置。   3. The image reproduction according to claim 2, wherein, when the same scene image is a panoramic image, the reproduction means reproduces the panoramic image with a reproduction effect different from the predetermined reproduction effect. apparatus. 前記所定の再生効果は、複数の画像の表示を順次切り替えるアニメーション効果であることを特徴とする請求項2に記載の画像再生装置。   The image reproduction apparatus according to claim 2, wherein the predetermined reproduction effect is an animation effect in which display of a plurality of images is sequentially switched. さらに、画像を撮影する撮像手段と、
撮影した画像を記録媒体に記録する記録手段と、
パノラマ撮影モードの際に、前記撮像手段により連続撮影された複数の画像を合成してパノラマ画像を生成する生成手段と、を有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の画像再生装置。
Furthermore, imaging means for capturing an image;
Recording means for recording a photographed image on a recording medium;
5. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising: a generation unit configured to generate a panoramic image by combining a plurality of images continuously captured by the imaging unit in the panoramic imaging mode. Image playback device.
JP2017199719A 2017-10-13 2017-10-13 Image reproduction device Pending JP2019075663A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199719A JP2019075663A (en) 2017-10-13 2017-10-13 Image reproduction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199719A JP2019075663A (en) 2017-10-13 2017-10-13 Image reproduction device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019075663A true JP2019075663A (en) 2019-05-16

Family

ID=66543355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017199719A Pending JP2019075663A (en) 2017-10-13 2017-10-13 Image reproduction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019075663A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4730667B2 (en) Automatic regeneration method and apparatus
US9251765B2 (en) Image processing device, image processing method, and program for generating composite image
JP2005269563A (en) Image processor and image reproducing apparatus
JP2006345254A (en) Photographing apparatus, its control method, program, and storage medium
JP2008022306A (en) Imaging device and program thereof
JP2009058834A (en) Imaging apparatus
JP5208057B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP4725854B2 (en) Image display device and image display method
JP2006211324A (en) Digital camera apparatus, method and program for reproducing image, and data structure
JP2008205846A (en) Image processor, image processing method, and computer program
JP5836578B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
WO2020189510A1 (en) Image processing device, image processing method, computer program, and storage medium
JP2007028331A (en) Image generating apparatus and program thereof
US11030716B2 (en) Image processing apparatus
JP2019075663A (en) Image reproduction device
JP2020188417A (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program
JP5633113B2 (en) Imaging apparatus, recording control method, and program
JP5013924B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP2020150517A (en) Image processing apparatus, image processing method, computer program and storage medium
JP2007096809A (en) Imaging apparatus, moving picture storage method, and moving picture storage program
JP2019140567A (en) Image processing system
JP2014168207A (en) Imaging apparatus, control method of the same, and program
JP6983692B2 (en) Image pickup device, its display control method, and program
JP6643081B2 (en) Album moving image generating apparatus, album moving image generating method, and program
JP2021040217A (en) Imaging apparatus, control method of the same, and program