JP2019066205A - Inspection system and inspection method - Google Patents

Inspection system and inspection method Download PDF

Info

Publication number
JP2019066205A
JP2019066205A JP2017188849A JP2017188849A JP2019066205A JP 2019066205 A JP2019066205 A JP 2019066205A JP 2017188849 A JP2017188849 A JP 2017188849A JP 2017188849 A JP2017188849 A JP 2017188849A JP 2019066205 A JP2019066205 A JP 2019066205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
label
content
unit
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017188849A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
広道 須賀
Hiromichi Suga
広道 須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Holdings Corp filed Critical Sato Holdings Corp
Priority to JP2017188849A priority Critical patent/JP2019066205A/en
Publication of JP2019066205A publication Critical patent/JP2019066205A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

To reduce user's work for checking whether an inspection device is functioning normally before inspecting the contents printed on a printing medium.SOLUTION: An inspection system of an aspect of the present invention comprises: a printing unit; an inspection unit which inspects whether the contents printed on a printing medium by the printing unit are the same as prescribed contents; a storage unit which stores information of the first contents different from the prescribed contents; and a control unit which references the storage unit and controls the printing of the first contents on the printing medium.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、検査システム、検査方法に関する。   The present invention relates to an inspection system and an inspection method.

従来から、印字用紙の印字品質を確認するためにテスト印字パターンを印字することが知られている。例えば引用文献1には、印字速度と印字濃度との少なくとも一方を複数段階に変化させながら複数の印字速度と印字濃度との組み合わせでテスト印字パターンを印字することが記載されている。   Conventionally, it is known to print a test print pattern in order to confirm the print quality of print paper. For example, Patent Document 1 describes that a test print pattern is printed by combining a plurality of printing speeds and printing densities while changing at least one of the printing speed and the printing density in a plurality of steps.

特開2014−237237号公報JP, 2014-237237, A

ところで、特定の分野、例えば医療分野において医薬品の包装等に貼付されるラベル(印字媒体)の印字内容は、厳しい精度が要求される。そのため、ラベルの印字内容が適切か否かについて検査を行うのみならず、検査を行なう検査装置が正常に機能しているか否か、ラベルの印字直前に確認することが慣行となっている。従来の運用では、ラベルの印字内容の検査を行なう前に、例えば印字したラベルにユーザがマジックペン等で不要な線等を書き入れることでNGラベルを意図的に作成し、不要な線等を書き入れていないラベル(OKラベル)とNGラベルを1枚ずつ検査装置で検査していた。そして、検査装置がOKラベルを正常であると判断し、NGラベルを異常であると判断した場合、つまり、検査装置が正常に機能していることを検証した後に、当該検査装置を用いて印字したラベルの検査を行なっていた。
しかし、ユーザが意図的にNGラベルを作成するのは面倒であり、かかる面倒な作業の改善がもとめられていた。
By the way, in a specific field, for example, in the medical field, the printed contents of a label (print medium) to be attached to a package or the like of a medicine is required to have strict accuracy. Therefore, it is customary not only to inspect whether the printed content of the label is appropriate, but also to check immediately before the printing of the label whether the inspection device which performs the inspection is functioning properly. In the conventional operation, before the inspection of the printed content of the label, for example, the user intentionally creates an NG label by writing an unnecessary line or the like on the printed label with a magic pen or the like, and writes an unnecessary line or the like The label (OK label) and the NG label were not inspected by the inspection device one by one. Then, when the inspection device determines that the OK label is normal and determines that the NG label is abnormal, that is, after verifying that the inspection device is functioning properly, printing is performed using the inspection device. The label was checked.
However, it is troublesome for the user to intentionally create an NG label, and it has been required to improve such troublesome work.

そこで、本発明は、印字媒体に印字された印字内容を検査する前に、検査装置が正常に機能していることを確認するためのユーザの作業を軽減することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to reduce the work of the user for confirming that the inspection apparatus is functioning properly before inspecting the print content printed on the print medium.

本発明のある態様は、
印字部と、
前記印字部によって印字媒体に印字された内容が所定の内容と同一であるか否か検査する検査部と、
前記所定の内容とは異なる第1内容の情報を記憶する記憶部と、
前記記憶部を参照して前記第1内容を印字媒体に印字するように制御する制御部と、
を備えた検査システムである。
One embodiment of the present invention is
The printing unit,
An inspection unit which inspects whether the content printed on the printing medium by the printing unit is identical to the predetermined content;
A storage unit storing information of first content different from the predetermined content;
A control unit that performs control to print the first content on a print medium with reference to the storage unit;
Inspection system equipped with

本発明のある態様によれば、印字媒体に印字された印字内容を検査する前に、検査装置が正常に機能していることを確認するためのユーザの作業を軽減することができる。   According to an aspect of the present invention, it is possible to reduce the work of the user for confirming that the inspection apparatus is functioning properly before inspecting the print content printed on the print medium.

実施形態に係る検査システムおよび発行システムのシステム構成図である。It is a system configuration figure of an inspection system concerning a embodiment, and an issue system. 実施形態に係る検査システムおよび発行システムで使用される連続紙の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the continuous paper used by the test | inspection system which concerns on embodiment, and the issuing system. 実施形態に係る検査システムのブロック図である。It is a block diagram of an inspection system concerning an embodiment. 図4Aおよび図4Bはそれぞれ実施形態に係る検査システムで表示される画面例である。FIG. 4A and FIG. 4B are examples of screens displayed by the inspection system according to the embodiment. 図5Aおよび図5Bはそれぞれ実施形態に係る検査システムで表示される画面例である。FIG. 5A and FIG. 5B are examples of screens displayed by the inspection system according to the embodiment. 図6Aおよび図6Bはそれぞれ実施形態に係る検査システムで表示される画面例である。FIGS. 6A and 6B are examples of screens displayed by the inspection system according to the embodiment. 図7A〜7DはそれぞれNGラベルの一例を示す図である。7A to 7D are diagrams each showing an example of the NG label. 図8Aおよび図8Bはそれぞれ実施形態に係る検査システムで表示される画面例である。FIG. 8A and FIG. 8B are examples of screens displayed by the inspection system according to the embodiment. 図9Aおよび図9Bはそれぞれ実施形態に係る検査システムで表示される画面例である。FIG. 9A and FIG. 9B are examples of screens displayed by the inspection system according to the embodiment. 実施形態の検査システムにおいて準備モードの処理を示すフローチャートである。It is a flow chart which shows processing of preparation mode in an inspection system of an embodiment. 実施形態の検査システムにおいて検査モードの処理を示すフローチャートである。It is a flow chart which shows processing of inspection mode in an inspection system of an embodiment. 実施形態の検査システムにおいて検査モードの処理を示すフローチャートである。It is a flow chart which shows processing of inspection mode in an inspection system of an embodiment. 図13Aおよび図13Bはそれぞれ実施形態の検査システムの変形例に係る検査システムで表示される画面例である。Drawing 13A and Drawing 13B are examples of a screen displayed by an inspection system concerning a modification of an inspection system of an embodiment, respectively.

(1)検査システム
(1−1)システム概要
以下、本発明の検査システムの一実施形態である検査システム1A,1B、および、発行システム1Cについて、図1〜3を参照して説明する。図1Aは、実施形態に係る検査システム1Aのシステム構成図である。図1Bは、実施形態に係る検査システム1Bのシステム構成図である。図1Cは、発行システム1Cのシステム構成図である。図2は、実施形態に係る検査システム1A,1B、および、発行システム1Cで使用される連続紙CPの例を示す図である。図3は、実施形態に係る検査システム1A,1Bおよび発行システム1Cのブロック図である。
(1) Inspection system (1-1) System outline Hereinafter, inspection systems 1A and 1B which are one embodiment of an inspection system of the present invention, and issue system 1C are explained with reference to Drawings 1-3. FIG. 1A is a system configuration diagram of an inspection system 1A according to the embodiment. FIG. 1B is a system configuration diagram of an inspection system 1B according to the embodiment. FIG. 1C is a system configuration diagram of the issuing system 1C. FIG. 2 is a view showing an example of inspection systems 1A and 1B according to the embodiment and a continuous paper CP used in the issuing system 1C. FIG. 3 is a block diagram of inspection systems 1A and 1B and an issuing system 1C according to the embodiment.

後述するが、本実施形態の情報処理装置2には、検査システム1A,1Bおよび発行システム1Cの中からユーザによって選択されるシステムに応じて処理を行うためのプログラムが格納されている。
図1に示すように、検査システム1Aは、情報処理装置2、プリンタ3、カメラ検査装置4、および、巻き取り機6を備える。検査システム1Bは、情報処理装置2、プリンタ3、バーコード検査装置5、および、巻き取り機6を備える。発行システム1Cは、情報処理装置2、プリンタ3、および、巻き取り機6を備える。巻き取り機6は、カメラ検査装置4若しくはバーコード検査装置5を通過した連続紙CP、又は、プリンタ3から排出された連続紙CPをロール状に巻き取るように構成されている。
本実施形態において、プリンタ3は印字部の一例であり、カメラ検査装置4およびバーコード検査装置5はそれぞれ検査部の一例である。情報処理装置2は、制御部の一例である。
発行システム1Cには検査機能はなく、ユーザの要求に応じて、ラベルを印字して発行することのみを行う。
Although described later, the information processing apparatus 2 of the present embodiment stores a program for performing processing in accordance with a system selected by the user from the inspection systems 1A and 1B and the issuing system 1C.
As shown in FIG. 1, the inspection system 1 </ b> A includes an information processing device 2, a printer 3, a camera inspection device 4, and a winding machine 6. The inspection system 1 </ b> B includes an information processing device 2, a printer 3, a barcode inspection device 5, and a winding machine 6. The issuing system 1 </ b> C includes an information processing device 2, a printer 3, and a winding machine 6. The winder 6 is configured to wind the continuous paper CP that has passed the camera inspection device 4 or the bar code inspection device 5 or the continuous paper CP discharged from the printer 3 in a roll.
In the present embodiment, the printer 3 is an example of a printing unit, and the camera inspection device 4 and the bar code inspection device 5 are examples of an inspection unit. The information processing device 2 is an example of a control unit.
There is no inspection function in the issuing system 1C, and only printing and issuing a label is performed according to the user's request.

図2に示すように、連続紙CPは、帯状の台紙PMと、台紙PM上に予め決められた間隔毎に仮着された複数枚のラベルPLとを備えている。連続紙CPは、プリンタ3内でロール状に巻回されたロール紙の状態で収容されており、印字が行なわれるときにはロール紙から引き出される。
ラベルPL(印字媒体の一例)は、医薬品の包装(後述する被着物PG)に貼付され、その印字内容は、厳しい精度が要求される。そのため、検査システム1A,1Bでは、ラベルPLの印字内容が適切か否かについて検査(後述する検査モード)を行う直前に、検査を行なう検査装置(すなわち、カメラ検査装置4、バーコード検査装置5)が正常に機能しているか否かの検証(後述する準備モード)が行なわれる。
As shown in FIG. 2, the continuous paper CP includes a band-like mount PM and a plurality of labels PL temporarily attached on the mount PM at predetermined intervals. The continuous paper CP is accommodated in the form of roll paper wound in a roll shape in the printer 3, and is pulled out from the roll paper when printing is performed.
The label PL (an example of a print medium) is attached to a package of medicine (adherend PG to be described later), and the printed contents are required to have strict accuracy. Therefore, in the inspection systems 1A and 1B, an inspection apparatus (ie, the camera inspection apparatus 4 and the bar code inspection apparatus 5) performs an inspection immediately before performing an inspection (an inspection mode described later) as to whether the print content of the label PL is appropriate. The verification (preparation mode described later) is performed to determine whether or not the function is properly functioning.

検査システム1Bは、印字されたラベルの検査をバーコード検査装置5によって行なう。バーコード検査装置5によって行なわれる検査は、ラベルの印字内容に含まれるバーコードが読めるか否か(つまり、読み取ったバーコードに含まれるデータを抽出できるか否か)、および、当該データが正規のデータであるか否かである。   The inspection system 1B inspects the printed label by the barcode inspection device 5. The inspection performed by the barcode inspection device 5 is whether or not the barcode included in the printed content of the label can be read (that is, whether the data included in the read barcode can be extracted), and the data is normal. It is whether or not it is the data of

検査システム1Aは、印字されたラベルの検査をカメラ検査装置4によって行なう。カメラ検査装置4によって行なわれる検査は、ラベルの印字内容にバーコードが含まれる場合には、バーコード検査装置5によって行なわれる上記検査が含まれる。さらに、カメラ検査装置4によって行なわれる検査は、印字内容に含まれる文字が認識可能か否かの検査、および、印字内容(例えば、図2の「品名」、「使用期限」、「製造番号」)が正規のデータと一致しているかの照合を含む。カメラ検査装置4によって行なわれる検査は、台紙PM上にラベルPLの有無の検査、および、ラベルPLの印字の有無の検査を含む。   The inspection system 1A inspects the printed label by the camera inspection device 4. The inspection performed by the camera inspection device 4 includes the above-described inspection performed by the barcode inspection device 5 when the printed content of the label includes a barcode. Furthermore, the inspection performed by the camera inspection device 4 is an inspection as to whether or not the characters included in the print content can be recognized, and the print content (for example, “product name”, “expiration date”, and “serial number” in FIG. 2). Including matching that) matches regular data. The inspection performed by the camera inspection device 4 includes an inspection of the presence or absence of the label PL on the mount PM and an inspection of the presence or absence of the printing of the label PL.

次に、図3を参照して、検査システム1A,1Bおよび発行システム1Cに含まれる構成要素の概要について説明する。
なお、図3は便宜的に、検査システム1A,1Bおよび発行システム1Cのすべてのシステムのブロック図を1つの図にまとめたものであり、各システムが図3に含まれるすべての構成要素を備えているのではない。すなわち、図1に示したとおり、図3において、検査システム1Aは情報処理装置2、プリンタ3、およびカメラ検査装置4のみを含み、検査システム1Bは情報処理装置2、プリンタ3、およびバーコード検査装置5のみを含み、発行システム1Cは情報処理装置2およびプリンタ3のみを含む。
Next, with reference to FIG. 3, an outline of components included in the inspection systems 1A and 1B and the issuing system 1C will be described.
For convenience, FIG. 3 is a block diagram of all the inspection systems 1A and 1B and the issuing system 1C summarized in one figure, and each system includes all the components included in FIG. It is not That is, as shown in FIG. 1, in FIG. 3, inspection system 1A includes only information processing device 2, printer 3 and camera inspection device 4, and inspection system 1B includes information processing device 2, printer 3 and bar code inspection. Only the device 5 is included, and the issuing system 1C includes only the information processing device 2 and the printer 3.

(1−2)情報処理装置2
図3に示すように、情報処理装置2は、制御部21、記憶部22、操作入力部23(受付部の一例)、表示部24、および、通信インタフェース(通信I/F)25を備える。通信インタフェース25は、プリンタ3、カメラ検査装置4、および、バーコード検査装置5の少なくともいずれかとの間で通信を行う。
情報処理装置2は、例えば、パーソナルコンピュータ、タブレット型コンピュータ等の装置である。
(1-2) Information processing apparatus 2
As shown in FIG. 3, the information processing apparatus 2 includes a control unit 21, a storage unit 22, an operation input unit 23 (an example of a reception unit), a display unit 24, and a communication interface (communication I / F) 25. The communication interface 25 communicates with at least one of the printer 3, the camera inspection device 4, and the barcode inspection device 5.
The information processing device 2 is, for example, a device such as a personal computer or a tablet computer.

制御部21は、マイクロプロセッサを主体として構成され、情報処理装置2の全体を制御する。例えば、制御部21に含まれるマイクロプロセッサは、記憶部22に記録されている検査プログラムをロードして実行する。検査プログラムを実行することで行なわれる処理については、例えば、以下の処理を含む。   The control unit 21 is mainly configured of a microprocessor and controls the entire information processing apparatus 2. For example, the microprocessor included in the control unit 21 loads and executes the inspection program recorded in the storage unit 22. The processing performed by executing the inspection program includes, for example, the following processing.

(i) ユーザ操作に応じて、印字対象のラベルをデータベースの中から検索すること
(ii) ユーザ操作に応じて、ラベルに印字すべき印字内容を決定すること
(iii) 印字内容とラベルレイアウトを特定した印字用情報を生成すること
(iv) 印字用情報を含む印字要求をプリンタ3へ送信すること
(v) 検査OK枚数(後述する)のラベルを印字するように制御すること
(vi) カメラ検査装置4又はバーコード検査装置5からの検査結果を受信すること
(vii) 当該検査結果を表示部24に表示すること
(viii) 検査履歴(後述する)を記憶部22に記録すること
(i) To search for a label to be printed from the database according to the user operation
(ii) determine the print content to be printed on the label according to the user operation
(iii) To generate print information that specifies the print content and label layout
(iv) transmitting a print request including print information to the printer 3
(v) Control to print the label of the number of inspection OK (described later)
(vi) Receiving the inspection result from the camera inspection device 4 or the barcode inspection device 5
(vii) displaying the test result on the display unit 24
(viii) recording an examination history (described later) in the storage unit 22

表示部24は、例えばタッチ入力機能を備えた液晶表示パネルを含み、上記検査プログラムの実行結果を表示する。この場合、表示部24のタッチ入力機能は、操作入力部23の一部を構成する。
通信インタフェース25は、プリンタ3、カメラ検査装置4、および、バーコード検査装置5のうち少なくともいずれかと通信を行なう。
The display unit 24 includes, for example, a liquid crystal display panel having a touch input function, and displays the execution result of the inspection program. In this case, the touch input function of the display unit 24 constitutes a part of the operation input unit 23.
The communication interface 25 communicates with at least one of the printer 3, the camera inspection device 4, and the barcode inspection device 5.

記憶部22は、不揮発性のメモリであり、例えばフラッシュメモリ等のSSD(Solid State Drive)であってもよい。記憶部22には、上記検査プログラムのほか、ラベルのデータベースを記憶する。ラベルのデータベースは、各レコードが「品目コード」、「品目名称」、「ラベル名称」、「ラベルレイアウト」のフィールドを含むデータであり、各レコードが検査対象のラベルを特定する情報である。
記憶部22には、ラベルのデータベースの各レコードに対応した複数種類のNGラベル(後述する)の印字内容についての印字用情報を記憶する。例えば、後述する図7A〜図7Dの各々の印字内容は、図2の印字ラベルをOKラベル(後述する)とした場合のNGラベルの印字内容である。図6BのNGラベルリスト110においてNGレベルの種類が選択される場合、記憶部22が参照され、選択されたNGラベルの種類に対応する印字内容についての印字用情報がプリンタ3へ送信される。
記憶部22はさらに、検査履歴データベースを記憶する。検査履歴データベースは、ユーザが行った検査の履歴が記録されているデータベースであり、例えば各レコードについて、「ログインユーザ名」、「検査日時」、「検査方法」(カメラ検査又はバーコード検査のいずれか)、「検査結果」の各フィールドのデータを含む。
The storage unit 22 is a non-volatile memory, and may be, for example, a solid state drive (SSD) such as a flash memory. The storage unit 22 stores a database of labels in addition to the inspection program. The label database is data in which each record includes fields of "item code", "item name", "label name", and "label layout", and each record is information for identifying a label to be inspected.
The storage unit 22 stores print information on the print contents of a plurality of types of NG labels (described later) corresponding to each record of the label database. For example, the print content of each of FIGS. 7A to 7D described later is the print content of the NG label when the print label of FIG. 2 is an OK label (described later). When the type of the NG level is selected in the NG label list 110 of FIG. 6B, the storage unit 22 is referred to, and printing information on the print content corresponding to the selected type of the NG label is transmitted to the printer 3.
The storage unit 22 further stores an examination history database. The examination history database is a database in which the history of examinations performed by the user is recorded. For example, for each record, “login user name”, “examination date”, “examination method” (either camera examination or barcode inspection) Data of each field of “inspection result”.

(1−3)プリンタ3
図3に示すように、プリンタ3は、制御部31、搬送部32、印字部33、記憶部34、および、通信インタフェース(通信I/F)35を備える。通信インタフェース35は、情報処理装置2との間で通信を行う。プリンタ3には、連続紙CPが巻回されたロール紙が収容されている。
プリンタ3は、据置き型プリンタであってもよいし、携帯型プリンタであってもよい。
(1-3) Printer 3
As shown in FIG. 3, the printer 3 includes a control unit 31, a conveyance unit 32, a printing unit 33, a storage unit 34, and a communication interface (communication I / F) 35. The communication interface 35 communicates with the information processing device 2. The printer 3 contains roll paper on which continuous paper CP is wound.
The printer 3 may be a stationary printer or a portable printer.

制御部31は、マイクロプロセッサを主体として構成され、プリンタ3の全体を制御する。例えば、制御部31に含まれるマイクロプロセッサは、記憶部34に記録されているファームウェアをロードして実行することで、様々な機能を実現する。例えば、制御部31は、情報処理装置2から受信した印字用情報に基づいて印字データの生成、印字のための搬送部32および印字部33に対する制御等を行う。   The control unit 31 is mainly configured of a microprocessor and controls the entire printer 3. For example, the microprocessor included in the control unit 31 implements various functions by loading and executing the firmware recorded in the storage unit 34. For example, the control unit 31 generates print data, controls the conveyance unit 32 for printing, and the printing unit 33 based on printing information received from the information processing apparatus 2.

記憶部34は、不揮発性のメモリであり、例えばフラッシュメモリ等のSSDであってもよい。記憶部34には、上述したファームウェアのほか、情報処理装置2から送信される印字用情報に含まれるラベルレイアウトに対応する様々な形式のデータが記録されている。   The storage unit 34 is a non-volatile memory, and may be, for example, an SSD such as a flash memory. In the storage unit 34, in addition to the above-described firmware, data of various formats corresponding to the label layout included in the print information transmitted from the information processing device 2 is recorded.

搬送部32は、図示しないプラテンローラ、モータ駆動回路、および、ステッピングモータを含み、プリンタ3内の連続紙の搬送を行う。例えば、制御部31による搬送要求に基づき、モータ駆動回路が、プラテンローラの回転を制御するステッピングモータを駆動することによって、連続紙を搬送させる。   The conveyance unit 32 includes a platen roller (not shown), a motor drive circuit, and a stepping motor, and conveys continuous paper in the printer 3. For example, based on a conveyance request from the control unit 31, the motor drive circuit conveys the continuous sheet by driving a stepping motor that controls the rotation of the platen roller.

制御部31は、印字データに基づきラベルPLに印字する場合、ラベルレイアウトに対応する形式のデータを記憶部34から読み出す。制御部31は、読み出したデータに、印字用情報に含まれる文字情報および/またはバーコードを埋め込むことにより印字データを生成し、印字データのライン毎のデータであるラインデータを順次、印字部33へ送出する。
印字部33は、図示しないサーマルヘッドおよびヘッド駆動回路を含む。サーマルヘッドは上記プラテンローラとの間で連続紙を挟む。ヘッド駆動回路は、制御部31によって順次送出されるラインデータに基づき、サーマルヘッドの各発熱素子に電流を流す(発熱させる)、あるいは流さないようにする(発熱させないようにする)ことで、印字を行う。
When printing on the label PL based on the print data, the control unit 31 reads data of a format corresponding to the label layout from the storage unit 34. The control unit 31 generates print data by embedding character information and / or a bar code included in the print information in the read data, and sequentially generates line data which is data for each line of the print data. Send to
The print unit 33 includes a thermal head and a head drive circuit (not shown). The thermal head sandwiches the continuous sheet with the platen roller. The head drive circuit causes the current to flow (generate heat) to each heating element of the thermal head based on the line data sequentially sent out by the control unit 31 or prevents the current from flowing (does not generate heat). I do.

(1−4)カメラ検査装置4
図3に示すように、カメラ検査装置4は、制御部41、画像処理部42、光源43、記憶部44、および、通信インタフェース(通信I/F)45を備える。
カメラ検査装置4は、プリンタ3から排出された連続紙の各ラベルを対象にして検査を行い、「検査OK」(検査合格)、「検査NG」(検査不合格)、「ラベルなし」、「印字なし」のうちいずれかの検査結果を情報処理装置2へ送信する。
(1-4) Camera inspection device 4
As shown in FIG. 3, the camera inspection apparatus 4 includes a control unit 41, an image processing unit 42, a light source 43, a storage unit 44, and a communication interface (communication I / F) 45.
The camera inspection apparatus 4 inspects each label of the continuous paper discharged from the printer 3 and performs “inspection OK” (inspection success), “inspection NG” (inspection failure), “no label”, “ One of the inspection results of “no printing” is transmitted to the information processing device 2.

画像処理部42は、例えばCCD(Charge Coupled Device)方式のイメージセンサを含む。光源43による出射光がラベルPLを照射し、その反射光がイメージセンサで結像する。イメージセンサは、反射光を光の強弱を表す電気信号に変換する。画像処理部42は、当該電気信号を制御部41に送る。
制御部41は、上記電気信号をデジタルの画像データに変換し、当該画像データから文字情報を1文字単位で抽出し(切り出し)、文字認識処理を行う。その際、文字が欠けている、あるいは文字に線が重なっている等によって文字認識ができない場合には、検査不合格と判断される。制御部41はさらに、当該画像データからバーコードを切り出し、切り出したバーコードからデータを抽出する処理を行う。
制御部41は、画像データから文字認識された文字と、バーコードから抽出されたバーコードとが正規のデータであるか否かを判断する。この判断に当たって制御部41は、予め情報処理装置2から検証用データ(正規の文字データ、および、バーコードから抽出されるべき正規のデータ)を、通信インタフェース45を介して予め受信して記憶部44に記録する。制御部41は、上記判断を行うときに記憶部44から検証用データを読み出し、読み出した検証用データと、画像データから文字認識された文字、およびバーコードから抽出されたバーコードとの照合を行なう。
The image processing unit 42 includes, for example, a CCD (Charge Coupled Device) type image sensor. The light emitted from the light source 43 illuminates the label PL, and the reflected light forms an image on the image sensor. The image sensor converts the reflected light into an electrical signal that represents the intensity of the light. The image processing unit 42 sends the electric signal to the control unit 41.
The control unit 41 converts the electric signal into digital image data, extracts (cuts out) character information from the image data in units of one character, and performs character recognition processing. At that time, if the character recognition can not be performed because the character is missing or the line overlaps with the character, etc., it is determined that the inspection fails. The control unit 41 further performs processing of extracting a barcode from the image data and extracting data from the extracted barcode.
The control unit 41 determines whether or not the character of which the character is recognized from the image data and the barcode extracted from the barcode are legitimate data. In this determination, the control unit 41 receives in advance the verification data (the regular character data and the regular data to be extracted from the barcode) from the information processing apparatus 2 through the communication interface 45, and stores the unit. Record at 44. The control unit 41 reads the verification data from the storage unit 44 when making the above determination, and compares the read verification data with the character recognized from the image data and the barcode extracted from the barcode. Do.

制御部41は、上記画像データに基づいて、ラベルの有無、および、印字の有無についても判断する。ラベルの有無の判断に当たって制御部41は、画像データに基づいて、台紙上のラベルの端の有無を判別する。また、制御部41は、画像データから文字およびバーコードを切り出すことができない場合にラベル上に印字がされていないと判断する。
制御部41は、通信インタフェース55を介して、「検査OK」、「検査NG」、「ラベルなし」、「印字なし」のうちいずれかの検査結果を、情報処理装置2へ送信する。
The control unit 41 also determines the presence or absence of the label and the presence or absence of the printing based on the image data. In determining the presence or absence of the label, the control unit 41 determines the presence or absence of the end of the label on the mount based on the image data. Further, the control unit 41 determines that printing is not performed on the label when the characters and the barcode can not be cut out from the image data.
The control unit 41 transmits the inspection result of any one of “inspection OK”, “inspection NG”, “no label”, and “no printing” to the information processing apparatus 2 via the communication interface 55.

(1−5)バーコード検査装置5
図3に示すように、バーコード検査装置5は、制御部51、画像処理部52、光源53、記憶部54、および、通信インタフェース(通信I/F)55を備える。
バーコード検査装置5は、プリンタ3から排出された連続紙の各ラベルを対象にして検査を行い、「検査OK」(検査合格)、「検査NG」(検査不合格)のいずれかの検査結果を情報処理装置2へ送信する。
画像処理部52は、例えばCCD方式のイメージセンサを含む。光源53による出射光がラベルPLに印字されたバーコードを照射し、その反射光がイメージセンサで結像する。イメージセンサは、反射光を光の強弱を表す電気信号に変換する。画像処理部52は、当該電気信号を制御部51に送る。
(1-5) Bar code inspection device 5
As shown in FIG. 3, the barcode inspection device 5 includes a control unit 51, an image processing unit 52, a light source 53, a storage unit 54, and a communication interface (communication I / F) 55.
The barcode inspection device 5 inspects each label of the continuous paper discharged from the printer 3, and the inspection result of either “inspection OK” (inspection success) or “inspection NG” (inspection failure) Are sent to the information processing apparatus 2.
The image processing unit 52 includes, for example, a CCD type image sensor. The light emitted from the light source 53 illuminates the barcode printed on the label PL, and the reflected light forms an image by the image sensor. The image sensor converts the reflected light into an electrical signal that represents the intensity of the light. The image processing unit 52 sends the electric signal to the control unit 51.

制御部51は、上記電気信号からデータを抽出できるか否か(つまり、バーコードを読めるか否か)を判断する。例えば、バーコードが欠けている等している場合には当該バーコードからデータが抽出されない。
制御部51は、上記電気信号からデータを抽出できた場合には、当該抽出したデータが正規のデータであるか否かを判断する。抽出したデータが正規のデータであるか否かの判断を行なうために、制御部51は、予め情報処理装置2から検証用データ(バーコードから抽出されるべき正規のデータ)を、通信インタフェース55を介して予め受信して記憶部54に記録する。制御部51は、上記判断を行うときに記憶部54から検証用データを読み出し、読み出した検証用データと上記抽出したデータとの照合を行なう。
制御部51は、通信インタフェース55を介して、判断結果(「検査OK」、「検査NG」のいずれか)を、検査結果として情報処理装置2へ送信する。バーコードからデータを抽出可能であって、かつ当該データが正規のデータである場合に「検査OK」の判断結果となり、バーコードからデータを抽出不可能であるか、又は抽出可能であっても当該データが正規のデータでない場合には「検査NG」の判断結果となる。
The control unit 51 determines whether data can be extracted from the electric signal (that is, whether the bar code can be read). For example, when the barcode is missing, data is not extracted from the barcode.
When data can be extracted from the electric signal, the control unit 51 determines whether the extracted data is normal data. In order to determine whether the extracted data is normal data, the control unit 51 uses the communication interface 55 in advance to verify data (normal data to be extracted from the barcode) from the information processing device 2. Are received in advance and recorded in the storage unit 54. The control unit 51 reads the verification data from the storage unit 54 when making the above determination, and collates the read verification data with the extracted data.
The control unit 51 transmits the determination result (either “inspection OK” or “inspection NG”) as the inspection result to the information processing apparatus 2 through the communication interface 55. If the data can be extracted from the barcode and the data is regular data, the judgment result is “inspection OK”, and the data can not or can not be extracted from the barcode. If the data is not normal data, the judgment result is “inspection NG”.

(2)検査システムにおいて表示される画面例
次に、検査システム1Aにおいて、情報処理装置2の検査プログラムが実行されたときに表示部24に表示される画面の例を、図4〜9を参照して説明する。
図4Aは、ユーザが情報処理装置2を起動して検査プログラムを実行し、ユーザがログインを行なった後に表示される画面G1を示している。画面G1は、ログインユーザ表示領域101、検査対象ラベル検索領域102、および、ラベル検索結果表示領域103を含む。ログインユーザ表示領域101は、ログインユーザ(以下、単に「ユーザ」という。)を表示する領域(図示の例では、ログインユーザ:佐藤健)である。
(2) Screen Example Displayed in Inspection System Next, in the inspection system 1A, see FIGS. 4 to 9 for an example of a screen displayed on the display unit 24 when the inspection program of the information processing apparatus 2 is executed. To explain.
FIG. 4A shows a screen G1 displayed after the user starts the information processing apparatus 2 to execute the inspection program and the user logs in. The screen G1 includes a login user display area 101, an inspection target label search area 102, and a label search result display area 103. The login user display area 101 is an area (in the illustrated example, login user: Takeshi Sato) that displays a login user (hereinafter, simply referred to as “user”).

画面G1には、プルダウンメニューpm1が設けられており、ユーザがシステムに応じて「カメラ検査装置」、「バーコード照合」および「ラベル発行」のいずれかのオプションを選択できるように構成されている。すなわち、ユーザは、検査システム1Aを使用する場合には「カメラ検査装置」を選択し、検査システム1Bを使用する場合には「バーコード照合」を選択し、発行システム1Cを使用する場合には「ラベル発行」を選択する。図4Bの画面G2に示すように、ここでは「カメラ検査装置」が選択された場合を想定する。   The screen G1 is provided with a pull-down menu pm1 and is configured such that the user can select one of the "camera inspection device", "bar code verification" and "label issuance" options according to the system. . That is, the user selects "camera inspection apparatus" when using inspection system 1A, selects "bar code verification" when using inspection system 1B, and uses issuance system 1C. Select "Issue Label". As shown in screen G2 of FIG. 4B, it is assumed here that “camera inspection apparatus” is selected.

検査対象ラベル検索領域102は、ユーザが、品目コード、品目名称、ラベル名称、ラベルレイアウトのうち少なくともいずれかをキーとして、検査対象のラベルをデータベースから検索するための領域である。例えば、品目コードとして「JY01」を指定し、ボタンb1(「検索」)を操作すると、品目コードが「JY01」であるすべてのラベルのリストがラベル検索結果表示領域103に表示される。ラベル検索結果表示領域103の1行分のデータは、データベースに記録されている1レコード分のデータに相当する。ボタンb2(「選択」)は、ラベル検索結果表示領域103に表示されるラベルのリストからいずれかのラベルを選択するためのボタンである。ボタンb2(「選択」)が操作されると、図5Aに示す画面G3が表示される。   The inspection target label search area 102 is an area for the user to search the database for an inspection target label using at least one of an item code, an item name, a label name, and a label layout as a key. For example, when "JY01" is specified as the item code and the button b1 ("search") is operated, a list of all labels whose item code is "JY01" is displayed in the label search result display area 103. The data for one line of the label search result display area 103 corresponds to the data for one record recorded in the database. The button b2 (“selection”) is a button for selecting any label from the list of labels displayed in the label search result display area 103. When the button b2 ("Select") is operated, a screen G3 shown in FIG. 5A is displayed.

画面G3は、印字対象ラベル表示領域104、ユーザ入力領域105、および、プレビュー表示領域107を含む。印字対象ラベル表示領域104には、画面G2で選択されたラベルの情報が表示される。ユーザ入力領域105は、ラベルに印字されるべき追加の情報をユーザが情報処理装置2の操作入力部23を介して入力するための領域であり、図5Aに示す例では、製造年月日、使用期限、製造番号、連番開始値、検査OK枚数の各項目の情報を含む。
ここで、連番開始値とは、複数枚のラベルを印字する場合に当該複数枚のラベルに印字される、連続する番号(連番)である。連番開始値を印字することは必須ではないが、ユニークIDが各ラベルに付されることになるため、偽造防止になる。
検査OK枚数は、検査合格枚数の一例であり、印字されたラベルのうちカメラ検査装置4の検査に合格したラベルの数を意味する。
印字対象ラベル表示領域104および/またはユーザ入力領域105に含まれるデータは、カメラ検査装置4による検査結果の基礎となる上記検証用データに対応する。
The screen G3 includes a print target label display area 104, a user input area 105, and a preview display area 107. In the print target label display area 104, information of the label selected on the screen G2 is displayed. The user input area 105 is an area for the user to input additional information to be printed on the label through the operation input unit 23 of the information processing apparatus 2, and in the example shown in FIG. It includes information on each item of usage expiration date, serial number, serial number start value, and inspection OK number.
Here, the serial number start value is a continuous number (serial number) printed on a plurality of labels when printing a plurality of labels. Although it is not essential to print the serial number start value, it is possible to prevent forgery because a unique ID will be attached to each label.
The number of inspection OK sheets is an example of the number of inspection acceptance sheets, and means the number of labels among the printed labels that have passed the inspection of the camera inspection device 4.
Data included in the print target label display area 104 and / or the user input area 105 correspond to the verification data as a basis of the inspection result by the camera inspection device 4.

ユーザ入力領域105に各項目の情報を入力後、ボタンb3(「プレビュー」)を操作することで、プレビュー表示領域107には、印字対象ラベル表示領域104およびユーザ入力領域105の内容に合致するラベルのプレビューが表示される。ボタンb5(「戻る」)は画面G2に戻るためのボタンである。ボタンb4(「ラベル発行」)を操作することでラベルの印字内容が確定し、図5Bの画面G4が表示される。   After inputting the information of each item in the user input area 105, by operating the button b3 ("preview"), a label which matches the contents of the print target label display area 104 and the user input area 105 in the preview display area 107 The preview of is displayed. The button b5 ("RETURN") is a button for returning to the screen G2. By operating the button b4 ("label issue"), the print content of the label is determined, and the screen G4 of FIG. 5B is displayed.

画面G4は、準備モードの場合に表示される画面である。画面G4には、ボタン群b11〜b16が表示される。準備モードの場合には、ボタン群b11〜b16のうち、ボタンb11(「1枚検査」)、ボタンb12(「準備完了」)、およびボタンb16(「検査終了」)が有効となっており、その他のボタンは無効となっている。
ボタンb11(「1枚検査」)は、カメラ検査装置4が正常に機能しているか否かを検査することを指示するためのボタンである。ボタンb11(「1枚検査」)は、準備モードの処理の実行を開始する操作入力を受け付けるための操作対象の例である。
ボタンb12(「準備完了」)は、カメラ検査装置4が正常に機能しているか否かの検査を完了させ、後述する検査モードに移行するためのボタンである。ボタンb12(「準備完了」)は、準備モードの処理を終了させる操作入力を受け付けるための操作対象の例である。
ボタンb16(「検査終了」)は、検査自体を終了してログイン画面(図示せず)に戻るためのボタンである。
The screen G4 is a screen displayed in the preparation mode. On screen G4, button groups b11 to b16 are displayed. In the case of the preparation mode, among the button groups b11 to b16, the button b11 ("one sheet inspection"), the button b12 ("ready"), and the button b16 ("inspection complete") are effective. Other buttons are disabled.
The button b11 (“one-sheet inspection”) is a button for instructing to inspect whether the camera inspection apparatus 4 is functioning properly. The button b11 ("one-sheet inspection") is an example of an operation target for receiving an operation input to start the execution of the process of the preparation mode.
The button b12 (“prepare complete”) is a button for completing an inspection as to whether the camera inspection device 4 is functioning properly and shifting to an inspection mode to be described later. The button b12 (“prepare complete”) is an example of an operation target for receiving an operation input for ending the process of the preparation mode.
The button b16 ("examination end") is a button for ending the examination itself and returning to the login screen (not shown).

準備モードでは、ユーザが、印字済みであって、かつ未検査のラベルの印字面に対して例えばペンで上書きすることでNGラベルを生成して、検査する。また、ユーザが、印字済みであって、かつ未検査のラベルの印字内容を目視で確認してOKであると判断したOKラベルを検査する。そして、カメラ検査装置4によるNGラベルに対する検査結果が「検査NG」であり、カメラ検査装置4によるOKラベルに対する検査結果が「検査OK」である場合、カメラ検査装置4が正常に機能していると判断することができる。   In the preparation mode, the user generates and inspects an NG label by, for example, overwriting the printed surface of the printed and uninspected label with, for example, a pen. Further, the user visually checks the printed content of the printed and uninspected label and inspects the OK label judged as OK. When the inspection result for the NG label by the camera inspection device 4 is “inspection NG” and the inspection result for the OK label by the camera inspection device 4 is “inspection OK”, the camera inspection device 4 is functioning normally. It can be judged.

画面G4においてボタンb11(「1枚検査」)を操作すると、図6Aに示すように、サブ画面SG41が表示される。サブ画面SG41では、ボタンb31(「OKラベル」)又はボタンb32(「NGラベル」)のいずれかを選択可能に表示され、OKラベル又はNGラベルのいずれを発行するかユーザが選択できるように構成されている。
なお、OKラベルとNGラベルの両方をセットで発行するようにしてもよい。その場合、OKラベルとNGラベルの両方を発行するボタン(図示せず)が設けられる。
When the button b11 ("one-sheet inspection") is operated on the screen G4, as shown in FIG. 6A, the sub screen SG41 is displayed. In sub-screen SG41, either button b31 ("OK label") or button b32 ("NG label") is displayed in a selectable manner, and the user can select which of the OK label and the NG label is to be issued. It is done.
Note that both the OK label and the NG label may be issued as a set. In that case, a button (not shown) for issuing both the OK label and the NG label is provided.

ここで、ボタンb31(「OKラベル」)が選択された場合には、連続紙CPが搬送されて1枚のOKラベル(プレビュー表示領域107に表示されたラベル)が印字され、当該1枚分のラベルの検査が行われる。その後、図8Aに示すように、画面G5が表示される。画面G5では、1枚分(つまり、1枚目)のラベルの検査結果が検査結果表示領域108に表示される。画面G4では、1枚目のラベルの検査の結果が「検査OK」とされ、カメラ検査装置4が正常に機能した場合を示している。   Here, when the button b31 ("OK label") is selected, the continuous paper CP is conveyed, and one OK label (label displayed in the preview display area 107) is printed, and the one sheet is printed. An inspection of the label is performed. Thereafter, as shown in FIG. 8A, a screen G5 is displayed. In the screen G5, the inspection result of the label for one sheet (that is, the first sheet) is displayed in the inspection result display area 108. The screen G4 shows the case where the inspection result of the first label is “inspection OK” and the camera inspection device 4 functions normally.

他方、図6Aのサブ画面SG41においてボタンb32(「NGラベル」)が選択された場合には、図6Bに示すように、サブ画面SG42が表示される。
サブ画面SG42では、NGラベルのメニューであるNGラベルリスト110が表示される。NGラベルリスト110には、複数種類のNGラベルの選択肢が含まれる。NGラベルリスト110の中からいずれかの種類のNGラベルをユーザが選択操作を行うことで、発行される種類のNGラベルをユーザが選択できるようになっている。
On the other hand, when the button b32 ("NG label") is selected in the sub screen SG41 of FIG. 6A, as shown in FIG. 6B, the sub screen SG42 is displayed.
In the sub screen SG42, an NG label list 110 which is a menu of NG labels is displayed. The NG label list 110 includes a plurality of NG label options. When the user performs an operation of selecting any type of NG label from the NG label list 110, the user can select an NG label of the type to be issued.

図6Bに示すNGラベルリスト110は、発行されるNGラベルの種類を限定するものではないが、「品名誤り」、「使用期限誤り」、「製造番号誤り」、「バーコード欠け」、「バーコード追加」の各種類のNGラベルの選択肢が含まれる。「バーコード欠け」は、正規のバーコードの一部が欠けていることを意味する。「バーコード追加」は、正規のバーコードに対して不要な記号、文字、マーク、図形等が追加されていることを意味する。
なお、本明細書において、OKラベルに印字される内容は第2内容の一例であり、NGラベルに印字される内容は第1内容の一例である。
なお、NGラベルリスト110には、「品名の文字欠け」、「使用期限の文字欠け」、「製造番号の文字欠け」のうち少なくともいずれかの種類のNGラベルが含まれていてもよい。
Although the NG label list 110 shown in FIG. 6B does not limit the type of the NG label to be issued, “product name error”, “use term error”, “production number error”, “bar code missing”, “bar "Add Code" includes options for each type of NG label. "Barcode missing" means that a part of the regular barcode is missing. "Add barcode" means that unnecessary symbols, characters, marks, figures, and the like are added to the regular barcode.
In the present specification, the content printed on the OK label is an example of the second content, and the content printed on the NG label is an example of the first content.
In addition, the NG label list 110 may include an NG label of at least one of “type missing character”, “use date missing character”, and “production number missing character”.

図7A〜7Dは、図2に示した正規のOKラベルに対応した、それぞれ異なる種類のNGラベルの例を示している。具体的には、図7Aは、種類が「品名誤り」であるNGラベルの一例である。図7Bは、種類が「使用期限誤り」であるNGラベルの一例である。図7Cは、種類が「バーコード欠け」であるNGラベルの一例である。図7Dは、種類が「バーコード追加」であるNGラベルの一例である。   7A to 7D show examples of different types of NG labels corresponding to the regular OK labels shown in FIG. Specifically, FIG. 7A is an example of the NG label whose type is “item name error”. FIG. 7B is an example of the NG label whose type is “use date error”. FIG. 7C is an example of the NG label whose type is “bar code missing”. FIG. 7D is an example of the NG label whose type is “bar code addition”.

NGラベルリスト110(図6B)の中からいずれかの種類のNGラベルが選択されると、連続紙CPが搬送され、選択された種類の1枚のNGラベル(プレビュー表示領域107に表示されたラベル)が印字され、当該1枚分のラベルの検査が行われる。図8Bの画面G6は、図8Aの画面G5に続いて検査が行われた場合に表示される画面を示している。画面G6では、2枚目のラベルの検査の結果が「検査NG」とされ、カメラ検査装置4が正常に機能した場合を示している。   When any type of NG label is selected from the NG label list 110 (FIG. 6B), the continuous paper CP is conveyed and one NG label of the selected type (displayed in the preview display area 107) The label is printed, and the inspection of the one label is performed. Screen G6 of FIG. 8B shows a screen displayed when the examination is performed following screen G5 of FIG. 8A. The screen G6 shows the case where the inspection result of the second label is “inspection NG” and the camera inspection device 4 functions normally.

ユーザは、カメラ検査装置4が正常に機能していることを確認した場合、画面G6においてボタンb12(「準備完了」)を操作する。すると、準備モードが終了して検査モードに移行する。
図9Aの画面G7は、検査モードにおいて最初に表示される画面である。検査モードの場合には、ボタン群b11〜b16のうち、ボタンb13(「連続検査」)、ボタンb14(「一時停止」)、およびボタンb16(「検査終了」)が有効となっており、その他のボタンは無効となっている。
ボタンb13(「連続検査」)は、検査に合格したラベルの数が、画面G3(図5A参照)においてユーザが入力した検査OK枚数に達するまで、連続的にラベルに対する印字を行うように指示するためのボタンである。ボタンb13(「連続検査」)は、検査モードの処理の実行を開始する操作入力を受け付けるための操作対象の例である。
ボタンb14(「一時停止」)は、検査モードにおいて連続的にラベルに印字を行っている途中で印字および搬送を一時的に停止することを指示するためのボタンである。
When the user confirms that the camera inspection apparatus 4 is functioning properly, the user operates the button b12 ("ready") on the screen G6. Then, the preparation mode ends and the inspection mode is entered.
The screen G7 of FIG. 9A is a screen displayed first in the inspection mode. In the case of the inspection mode, among the button groups b11 to b16, the button b13 ("continuous inspection"), the button b14 ("pause"), and the button b16 ("inspection complete") are enabled, The button is disabled.
The button b13 ("Continuous inspection") instructs the printing on the labels continuously until the number of labels that have passed the inspection reaches the number of inspection OK sheets input by the user on the screen G3 (see FIG. 5A). It is a button for The button b13 (“continuous inspection”) is an example of an operation target for receiving an operation input to start execution of processing of the inspection mode.
The button b14 ("temporary stop") is a button for instructing to temporarily stop printing and conveyance while printing on the label continuously in the inspection mode.

画面G7においてボタンb13(「連続検査」)を操作した後の画面の表示例が、図9Bに示す画面G8である。検査に合格したラベルの数が検査OK枚数に達すると、印字および搬送が終了して、画面G8の検査結果表示領域108に例示するように、「検査OK」、「検査NG」、「ラベルなし」、「印字なし」の各検査結果に該当するラベルの枚数が表示される。
画面G8に示すように、検査に合格したラベルの数が検査OK枚数に達すると、ボタンb15(「白紙送り」)およびボタンb16(「検査終了」)のみが有効となり、他のボタンは無効となる。ボタンb15(「白紙送り」)はフィードボタンである。ボタンb15(「白紙送り」)は、印字済みであるが未検査のラベルをフィードするために設けられている。
A display example of the screen after operating the button b13 (“continuous examination”) on the screen G7 is the screen G8 shown in FIG. 9B. When the number of labels that pass the inspection reaches the inspection OK number, printing and conveyance are finished, and as illustrated in the inspection result display area 108 of the screen G8, “inspection OK”, “inspection NG”, “no label The number of labels corresponding to each inspection result “No printing” is displayed.
As shown in screen G8, when the number of labels that pass the inspection reaches the inspection OK number, only the button b15 ("blank page feed") and the button b16 ("inspection complete") are valid, and the other buttons are invalidated. Become. The button b15 (“blank sheet feed”) is a feed button. A button b15 ("blank feed") is provided to feed a printed but uninspected label.

(3)検査プログラムの処理
次に、検査システム1Aの検査プログラムの処理について、図10および図11を参照して説明する。図10は、本実施形態の検査システム1Aにおいて準備モードの処理を示すフローチャートである。図11および図12はそれぞれ、本実施形態の検査システム1Aにおいて検査モードの処理を示すフローチャートである。
図10〜12のフローチャートは、情報処理装置2の制御部21において、検査プログラムを実行することで行われる処理である。
(3) Processing of Inspection Program Next, processing of the inspection program of the inspection system 1A will be described with reference to FIGS. 10 and 11. FIG. FIG. 10 is a flowchart showing processing of the preparation mode in the inspection system 1A of the present embodiment. FIG. 11 and FIG. 12 are flowcharts showing the processing of the inspection mode in the inspection system 1A of the present embodiment.
The flowcharts of FIGS. 10 to 12 are processes performed by executing the inspection program in the control unit 21 of the information processing device 2.

(3−1)準備モード(図10)
先ず、制御部21は、モードを準備モード(第1モードの例)にセットし(ステップS10)、準備モード用の表示(例えば、図5Bの画面G4の表示)を行うように表示部24を制御する(ステップS12)。準備モードのセットでは、後述する変数i,j,k,mの初期化(すべて「0」とする)が行なわれる。
(3-1) Preparation mode (FIG. 10)
First, the control unit 21 sets the mode to the preparation mode (example of the first mode) (step S10) and displays the display unit 24 so as to display the preparation mode (for example, the display of the screen G4 in FIG. 5B). It controls (step S12). In the preparation mode, initialization (all “0”) of variables i, j, k and m described later is performed.

図5Bの画面G4に例示したように、制御部21は、ボタンb11(「1枚検査」)とボタンb12(「準備完了」)が表示される場合に、ボタンb11(「1枚検査」)に対する操作入力を受け付けるまでは、ボタンb13(「連続検査」)に対する操作入力を受け付け不可能な状態(つまり、無効)とするように、表示部24を制御することが好ましい。すなわち、制御部21は、準備モードの処理(つまり、ボタンb11(「1枚検査」)の操作に伴う処理)が1度も実行されていない場合には、検査モードの選択を禁止することが好ましい。それによって、検査モードの処理の実行に先立って準備モードの処理が実行されることが確実になる。
なお、準備モードの処理が1度も実行されていない場合には、検査モードの選択を禁止することは、図5Bの画面G4に示したように、ボタンの有効/無効で実行する場合に限られない。例えば、すべてのボタンを有効にしてもよいが、ボタンb11(「1枚検査」)に対する操作入力を1度も受け付けていない場合には、ボタンb13(「連続検査」)に対する操作に対して連続検査が実行できない旨を別の画面および/または音声でユーザに報知するようにしてもよい。
As exemplified in the screen G4 of FIG. 5B, when the button b11 ("one sheet inspection") and the button b12 ("ready") are displayed, the control unit 21 displays the button b11 ("one sheet inspection") It is preferable to control the display unit 24 so that the operation input to the button b13 (“continuous inspection”) can not be received (that is, invalid) until the operation input to the button b13 (“consecutive inspection”) is received. That is, the control unit 21 may prohibit the selection of the inspection mode when the processing in the preparation mode (that is, the processing associated with the operation of the button b11 (“one inspection”)) has not been performed even once. preferable. This ensures that the preparation mode processing is performed prior to the execution of the inspection mode processing.
In addition, when the processing in the preparation mode is not executed even once, the selection of the inspection mode is prohibited only when executing with the button valid / invalid as shown in the screen G4 of FIG. 5B. I can not. For example, although all the buttons may be activated, when the operation input for the button b11 ("one-sheet inspection") has not been received even once, the operation for the button b13 ("continuous inspection") is continuously performed. The user may be notified that the inspection can not be performed by another screen and / or voice.

ステップS14のユーザの操作は、図5Bの画面G4のボタンb11(「1枚検査」)、ボタンb12(「準備完了」)、又はボタンb16(「検査終了」)のいずれかの操作に相当する。ユーザの操作が「検査終了」である場合には(S14:「検査終了」)、すべての処理が終了となる。ユーザの操作が「準備完了」である場合には(S14:「準備完了」)、準備モードが完了し、検査モードに移行する(図11のステップS40)。
ユーザの操作が「1枚検査」である場合には(S14:「1枚検査」)、カメラ検査装置4が正常に機能しているか否かを検査するための処理(S15〜S28)が行なわれる。
The operation of the user at step S14 corresponds to the operation of either button b11 ("1 sheet inspection"), button b12 ("ready") or button b16 ("inspection complete") on screen G4 of FIG. 5B. . When the user's operation is "examination end" (S14: "examination end"), all processing ends. When the user's operation is "prepare complete" (S14: "prepare complete"), the preparation mode is completed, and the mode is shifted to the inspection mode (step S40 in FIG. 11).
If the user's operation is "one sheet inspection" (S14: "one sheet inspection"), processing (S15 to S28) is performed to inspect whether the camera inspection device 4 is functioning properly. Be

なお、図5Bの画面G4では、ボタンb11(「1枚検査」)に対する操作入力を受け付ける前にボタンb12(「準備完了」)が有効となっている。これとは異なり、制御部21は、ボタンb11(「1枚検査」)に対する操作入力を受け付けるまではボタンb12(「準備完了」)に対する操作入力を受け付け不可能な状態(つまり、ボタンb12(「準
備完了」)を無効)としてもよい。それによって、検査モードの処理の実行に先立って準備モードの処理が実行されることが確実になる。
In the screen G4 of FIG. 5B, the button b12 ("ready") is enabled before the operation input to the button b11 ("one-sheet inspection") is received. Unlike this, the control unit 21 can not receive the operation input for the button b12 (“ready”) until the operation input for the button b11 (“one-sheet inspection”) is received (that is, the button b12 (“ "Ready" may be invalid). This ensures that the preparation mode processing is performed prior to the execution of the inspection mode processing.

具体的には、制御部21は、印字すべきラベル(印字ラベル)が選択された場合(ステップS15:YES)、プリンタ3に対して1枚のラベルを搬送して印字する指示を送信し、カメラ検査装置4に対して1枚のラベルを検査する指示を送信する(ステップS16)。
ステップS15で選択される印字ラベルは、図6Aおよび図6Bに示したように、OKラベル又はNGラベルであり、NGラベルの場合にはNGラベルリストから選択される特定の種類のNGラベルである。
ステップS16で送信された指示に応じて、プリンタ3は1枚のラベルを印字し、印字された当該ラベルをカメラ検査装置4が検査する。カメラ検査装置4は検査結果を情報処理装置2へ送信する。情報処理装置2の制御部21は、カメラ検査装置4から検査結果を受信した場合(ステップS18:YES)、検査結果に応じた処理を行う(ステップS20)。
Specifically, when a label to be printed (printed label) is selected (step S15: YES), the control unit 21 transmits an instruction to convey and print one label to the printer 3. An instruction to inspect one label is transmitted to the camera inspection device 4 (step S16).
The print label selected in step S15 is, as shown in FIGS. 6A and 6B, an OK label or an NG label, and in the case of an NG label, an NG label of a specific type selected from the NG label list. .
In response to the instruction transmitted in step S16, the printer 3 prints one label, and the camera inspection device 4 inspects the printed label. The camera inspection device 4 transmits the inspection result to the information processing device 2. When the control unit 21 of the information processing device 2 receives the inspection result from the camera inspection device 4 (step S18: YES), the control unit 21 performs a process according to the inspection result (step S20).

ステップS22〜S28において、変数i,j,k,mは以下のとおりである。すなわち、変数iは、検査結果が「検査OK」であるラベルの総枚数に対応する。変数jは、検査結果が「検査NG」であるラベルの総枚数に対応する。変数kは、検査結果が「ラベルなし」であるラベルの総枚数に対応する。変数mは、検査結果が「印字なし」であるラベルの総枚数に対応する。
ステップ20において検査結果が「検査OK」である場合には、変数iをインクリメントする(ステップS22)。ステップ20において検査結果が「検査NG」である場合には、変数jをインクリメントする(ステップS24)。ステップ20において検査結果が「ラベルなし」である場合には、変数kをインクリメントする(ステップS26)。ステップ20において検査結果が「印字なし」である場合には、変数mをインクリメントする(ステップS28)。
制御部21は、図8Aの画面G5に例示したように、変数i,j,k,mのいずれかをインクリメントした結果を、検査結果表示領域108に表示する。
In steps S22 to S28, variables i, j, k and m are as follows. That is, the variable i corresponds to the total number of labels whose inspection result is “inspection OK”. The variable j corresponds to the total number of labels whose inspection result is “inspection NG”. The variable k corresponds to the total number of labels whose inspection result is “no label”. The variable m corresponds to the total number of labels whose inspection result is “not printed”.
If the inspection result is “inspection OK” in step 20, the variable i is incremented (step S22). If the inspection result is "inspection NG" in step 20, the variable j is incremented (step S24). If the inspection result is “no label” in step 20, the variable k is incremented (step S26). If it is determined in step 20 that the inspection result is "no printing", the variable m is incremented (step S28).
The control unit 21 displays the result of incrementing any of the variables i, j, k, and m in the inspection result display area 108 as illustrated in the screen G5 of FIG. 8A.

その後、ステップS12に戻り、次のユーザの操作を待機する。ユーザの操作が「1枚検査」である場合には、再度S16〜S28の処理が行われ、変数i,j,k,mのいずれかがインクリメントされる。   After that, the process returns to step S12, and waits for the next user's operation. When the user's operation is "one-sheet inspection", the processing of S16 to S28 is performed again, and any one of the variables i, j, k, and m is incremented.

(3−2)検査モード(図11,図12)
前述したように、図10のステップS14のユーザの操作が「準備完了」である場合には、検査モードに移行する。その場合、制御部21は、準備モードでの検査結果を検査履歴データベースに記録する。
次いで制御部21は、モードを検査モード(第2モードの例)にセットし(ステップS40)、検査モード用の表示(例えば、図9Aの画面G7の表示)を行うように表示部24を制御する(ステップS42)。検査モードのセットでは、後述する変数I,J,K,Mの初期化(すべて「0」とする)が行なわれる。
ステップS44のユーザの操作は、図9Aの画面G7のボタンb13(「連続検査」)、ボタンb14(「一時停止」)、又はボタンb16(「検査終了」)のいずれかの操作に相当するが、ボタンb14(「一時停止」)の操作に対する処理については、後述する。
ユーザの操作が「検査終了」である場合には(S44:「操作終了」)、すべての処理が終了となる。ユーザの操作が「連続検査」である場合には(S44:「連続検査」)、カメラ検査装置4が、プリンタ3によってラベルに所定の印字内容が印字されたか否かを検査する処理(S46〜S60)が行なわれる。
(3-2) Inspection mode (FIG. 11, FIG. 12)
As described above, when the user's operation in step S14 of FIG. 10 is "ready", the processing shifts to the inspection mode. In that case, the control unit 21 records the inspection result in the preparation mode in the inspection history database.
Next, the control unit 21 sets the mode to the inspection mode (example of the second mode) (step S40), and controls the display unit 24 to perform display for the inspection mode (for example, display of the screen G7 in FIG. 9A). (Step S42). In the inspection mode set, initialization (all “0”) of variables I, J, K, and M described later is performed.
The operation of the user in step S44 corresponds to the operation of either button b13 ("continuous examination"), button b14 ("pause"), or button b16 ("examination end") on screen G7 in FIG. 9A. The process for the operation of the button b 14 (“temporary stop”) will be described later.
When the user's operation is "inspection end" (S44: "operation end"), all the processing ends. When the user's operation is "continuous inspection" (S44: "continuous inspection"), the camera inspection device 4 inspects whether the printer 3 has printed a predetermined print content on the label (S46- S60) is performed.

具体的には、制御部21は先ず、連続検査指示を行なう(ステップS46)。すなわち、制御部21は、プリンタ3に対して連続的にラベルを搬送して印字する指示を送信し、カメラ検査装置4に対してプリンタ3から排出されて搬送されるラベルを検査する指示を送信する。当該指示に応じて、プリンタ3はラベルを連続的に印字し、印字されたラベルを順にカメラ検査装置4が検査する。カメラ検査装置4は検査結果を情報処理装置2へ逐次送信する。情報処理装置2の制御部21は、カメラ検査装置4から検査結果を受信した場合(ステップS48:YES)、検査結果に応じた処理を行う(ステップS50)。   Specifically, first, the control unit 21 issues a continuous inspection instruction (step S46). That is, the control unit 21 transmits an instruction to convey and print the label continuously to the printer 3, and transmits an instruction to inspect the label discharged and conveyed from the printer 3 to the camera inspection device 4 Do. In response to the instruction, the printer 3 prints the labels continuously, and the camera inspection device 4 inspects the printed labels in order. The camera inspection device 4 sequentially transmits the inspection result to the information processing device 2. When the control unit 21 of the information processing device 2 receives the inspection result from the camera inspection device 4 (step S48: YES), the control unit 21 performs a process according to the inspection result (step S50).

ステップS52〜S58において、変数I,J,K,Mは以下のとおりである。すなわち、変数Iは、検査結果が「検査OK」であるラベルの総枚数に対応する。変数Jは、検査結果が「検査NG」であるラベルの総枚数に対応する。変数Kは、検査結果が「ラベルなし」であるラベルの総枚数に対応する。変数Mは、検査結果が「印字なし」であるラベルの総枚数に対応する。
ステップS50において検査結果が「検査OK」である場合には、変数Iをインクリメントする(ステップS52)。ステップS50において検査結果が「検査NG」である場合には、変数Jをインクリメントする(ステップS54)。ステップS50において検査結果が「ラベルなし」である場合には、変数Kをインクリメントする(ステップS56)。ステップS50において検査結果が「印字なし」である場合には、変数Mをインクリメントする(ステップS58)。
In steps S52 to S58, variables I, J, K and M are as follows. That is, the variable I corresponds to the total number of labels whose inspection result is “inspection OK”. The variable J corresponds to the total number of labels whose inspection result is “inspection NG”. The variable K corresponds to the total number of labels whose inspection result is “no label”. The variable M corresponds to the total number of labels whose inspection result is "not printed".
If the inspection result is "inspection OK" in step S50, the variable I is incremented (step S52). If the inspection result is "inspection NG" in step S50, the variable J is incremented (step S54). If the inspection result is "no label" in step S50, the variable K is incremented (step S56). If the inspection result is "NO PRINT" at step S50, the variable M is incremented (step S58).

ステップS48〜S58の処理は、検査結果が「検査OK」であるラベルの総数を示す変数Iの値が、ユーザが予め入力した検査OK枚数(図5Aの画面G3のユーザ入力領域105で入力した枚数)に達するまで繰り返し行われる(ステップS60)。ステップS48〜S58の処理中にボタンb14(「一時停止」)の操作が行なわれた場合には、制御部21は、処理を一時停止し、処理を再開するユーザの操作入力を待機し、当該操作入力に応じて処理を再開する。
変数Iが検査OK枚数に一致した場合には(ステップS60:YES)、制御部21は、プリンタ3に印字を終了して搬送を停止する指示を送信する(ステップS62)。つまり、制御部21は、カメラ検査装置4による検査に合格したラベルの数が検査OK枚数に達した時点でラベルの搬送が停止するように、プリンタ3を制御する。次いで制御部21は、検査モードでの検査結果を検査履歴データベースに記録する。
ステップS62が終了した後にステップS42に戻り、制御部21は、図9Bの画面G8に例示したように、変数I,J,K,Mの値を、検査結果表示領域108の対応する項目に表示し、かつボタンb15(「白紙送り」)が有効となるようにして表示するように制御する。
In the processes of steps S48 to S58, the value of the variable I indicating the total number of labels whose inspection result is "inspection OK" is input in advance by the number of inspection OK sheets input by the user (in the user input area 105 of the screen G3 of FIG. 5A The process is repeated until the number of sheets is reached (step S60). When the button b14 ("temporarily stopped") is operated during the processing of steps S48 to S58, the control unit 21 suspends the processing and waits for the user's operation input to resume the processing, Resume processing according to the operation input.
If the variable I matches the inspection OK number (step S60: YES), the control unit 21 sends the printer 3 an instruction to end the printing and stop the conveyance (step S62). That is, the control unit 21 controls the printer 3 so that the conveyance of the label is stopped when the number of labels that have passed the inspection by the camera inspection device 4 reaches the number of inspection OK. Next, the control unit 21 records the inspection result in the inspection mode in the inspection history database.
After step S62 is completed, the process returns to step S42, and the control unit 21 displays the values of the variables I, J, K, and M in the corresponding items of the inspection result display area 108 as illustrated in screen G8 of FIG. 9B. And the button b15 ("blank sheet feed") is controlled to be displayed as effective.

本実施形態では、情報処理装置2の制御部21は、カメラ検査装置4による検査に合格したラベルの数が検査OK枚数に達した時点で、プリンタ3によって印字され、かつカメラ検査装置4による検査が終了していないラベルが存在する場合には、当該ラベルの検査を行うように制御する。
具体的には、図9Bの画面G8においてボタンb15(「白紙送り」)が操作された場合(S44:「白紙送り」)、図12に示す処理が実行される。
すなわち、情報処理装置2の制御部21は、プリンタ3に対して連続紙を一定量(例えば、1枚分のラベルの長さに相当する量)搬送する指示を送信する(ステップS62a)。その結果、プリンタ3は、連続紙の搬送のみを行う。ステップS64〜S74の処理は、それぞれ図11のステップS48〜S58の処理と同じである。ステップS62a〜S74の処理は、ボタンb15(「白紙送り」)が操作されてからの総搬送量が所定値以上となるまで繰り返し行われる(ステップS76:NO)。この総搬送量は、プリンタ3とカメラ検査装置4の間の領域(図1の領域AR)の長さに応じて適宜決定すればよい。
総搬送量が所定値以上となった場合には(ステップS76:YES)、ステップS44へ戻る。
白紙送りを実行することは必須ではないが、連続検査を実行した後に白紙送りを実行することで、印字済みで未検査のラベルを無駄にしないようにすることができる。
In the present embodiment, the control unit 21 of the information processing device 2 is printed by the printer 3 when the number of labels that pass the inspection by the camera inspection device 4 reaches the number of inspection OK, and the inspection by the camera inspection device 4 If there is a label that has not ended, control is performed to check the label.
Specifically, when the button b15 (“blank sheet feed”) is operated on the screen G8 of FIG. 9B (S44: “blank sheet feed”), the process shown in FIG. 12 is executed.
That is, the control unit 21 of the information processing device 2 transmits an instruction to transport the continuous sheet by a fixed amount (for example, an amount corresponding to the length of the label for one sheet) to the printer 3 (step S62a). As a result, the printer 3 only carries continuous paper. The processes of steps S64 to S74 are the same as the processes of steps S48 to S58 of FIG. 11, respectively. The processes in steps S62a to S74 are repeated until the total transport amount after the button b15 ("blank paper feed") is operated becomes equal to or more than a predetermined value (step S76: NO). The total transport amount may be appropriately determined according to the length of the area (area AR in FIG. 1) between the printer 3 and the camera inspection device 4.
If the total transport amount is equal to or more than the predetermined value (step S76: YES), the process returns to step S44.
Although it is not essential to execute blank sheet feeding, it is possible to prevent waste of printed and uninspected labels by performing blank sheet feeding after performing continuous inspection.

以上、検査システム1Aにおいて表示される画面例、および、検査システム1Aにおいて実行される検査プログラムの処理について詳細に説明したが、検査システム1Bが検査システム1Aと異なるのは以下の点である。
・図4Aのプルダウンメニューpm1において「バーコード照合」を選択することで、検査システム1Bに対応した表示が行われる。
・バーコード検査装置5は、「検査OK」又は「検査NG」のいずれかの検査結果を情報処理装置2へ送信する。それに応じて、図10のフローチャートでは変数k,mを使用せず、図11のフローチャートでは変数K,Mを使用しない。
・画面G4(図5B)〜画面G8(図9B)の検査結果表示領域108では、検査結果が「検査OK」および「検査NG」である場合のみのラベルの総枚数が表示される。
The example of the screen displayed in the inspection system 1A and the processing of the inspection program executed in the inspection system 1A have been described in detail above, but the inspection system 1B differs from the inspection system 1A in the following points.
The display corresponding to the inspection system 1B is performed by selecting “bar code collation” in the pull-down menu pm1 of FIG. 4A.
The barcode inspection device 5 transmits the inspection result of either “inspection OK” or “inspection NG” to the information processing device 2. Accordingly, the variables k and m are not used in the flowchart of FIG. 10, and the variables K and M are not used in the flowchart of FIG.
In the inspection result display area 108 of the screen G4 (FIG. 5B) to the screen G8 (FIG. 9B), the total number of labels is displayed only when the inspection result is “inspection OK” and “inspection NG”.

なお、図4Aのプルダウンメニューpm1において「ラベル発行」を選択することで、発行システム1Cに対応した画面が表示される。当該画面は、図5Aの画面G3に対して、ユーザ入力領域105内の「検査OK枚数」の項目に代えて「発行枚数」の項目が設けられる。「発行枚数」の項目の情報としてユーザ所望の枚数を入力してボタンb4(「ラベル発行」)を操作することによって、入力した枚数のラベルがプリンタ3によって印字される。但し、印字されたラベルに対する検査は行われない。   By selecting “label issue” in the pull-down menu pm1 of FIG. 4A, a screen corresponding to the issuing system 1C is displayed. In the screen G3, an item of “number of issued sheets” is provided in place of the item of “number of inspection OK sheets” in the user input area 105 on the screen G3 of FIG. 5A. The label of the input number is printed by the printer 3 by inputting the number desired by the user as the information of the item "number of issued sheets" and operating the button b4 ("issue label"). However, the printed label is not inspected.

以上説明したように、本実施形態に係る検査システム1A,1Bでは、プリンタ3と、プリンタ3によってラベルに印字された内容が所定の内容(正規の内容)と同一であるか否か検査するカメラ検査装置4又はバーコード検査装置5と、所定の内容とは異なる第1内容(NGラベルの内容)の情報を記憶する情報処理装置2の記憶部22とを備える。そして、情報処理装置2の制御部21は、記憶部22を参照して上記第1内容をラベルに印字するように制御する。そのため、ユーザは、例えば手書きでNGラベル等を作成する面倒な作業を行う必要がない。
記憶部22は、上記所定の内容と同一の第2内容(つまり、正規の内容)の情報を記憶し、制御部21は、記憶部22を参照して第2内容を印字媒体に印字するように制御してもよい。
好ましくは、情報処理装置2は、ユーザの選択結果に基づいて、準備モード(第1モードの例)又は検査モード(第2モードの例)のいずれかの処理が実行されるように制御する。準備モードは、カメラ検査装置4又はバーコード検査装置5が正常に機能しているか否かを検査する処理である。検査モードは、カメラ検査装置4又はバーコード検査装置5が、プリンタ3によってラベルに所定の印字内容が印字されたか否かを検査する処理である。そして、本実施形態では、準備モードにおいて、OKラベル又はNGラベルをユーザの操作に応じた内容となるように自動的に作成され、印字および検査がされる。そのため、ユーザは、例えば手書き等でNGラベルを作成する面倒な作業を行う必要がないことから、準備モードにおいて、カメラ検査装置4又はバーコード検査装置5が正常に機能していることを確認するためのユーザの作業が軽減される。
As described above, in the inspection systems 1A and 1B according to the present embodiment, the printer 3 and a camera for inspecting whether the content printed on the label by the printer 3 is the same as the predetermined content (regular content) The inspection apparatus 4 or the barcode inspection apparatus 5 and the storage unit 22 of the information processing apparatus 2 storing information of the first content (content of the NG label) different from the predetermined content are provided. Then, the control unit 21 of the information processing device 2 controls the printing of the first content on the label with reference to the storage unit 22. Therefore, the user does not have to perform troublesome work of creating an NG label or the like by handwriting, for example.
The storage unit 22 stores information of the second content (that is, normal content) identical to the predetermined content, and the control unit 21 refers to the storage unit 22 to print the second content on the print medium. It may be controlled to
Preferably, the information processing device 2 performs control such that processing in either the preparation mode (example of the first mode) or inspection mode (example of the second mode) is performed based on the selection result of the user. The preparation mode is a process of inspecting whether the camera inspection device 4 or the barcode inspection device 5 is functioning properly. The inspection mode is processing in which the camera inspection device 4 or the barcode inspection device 5 inspects whether the printer 3 has printed predetermined print content on the label. Then, in the present embodiment, in the preparation mode, the OK label or the NG label is automatically created so as to have contents according to the user's operation, and printing and inspection are performed. Therefore, the user does not have to perform the troublesome work of creating the NG label, for example, by handwriting, etc., and thus confirms that the camera inspection device 4 or the barcode inspection device 5 is functioning properly in the preparation mode. User's work is reduced.

(4)実施形態の変形例
以下、上述した実施形態の変形例について説明する。
(4) Modification of Embodiment Hereinafter, a modification of the embodiment described above will be described.

(4−1)変形例1
変形例1では、情報処理装置2の制御部21は、ユーザの操作入力に基づいて、NGラベルの内容(第1内容)を変更し、記録する。変形例1によれば、ユーザは、ユーザ所望の内容のNGラベルをユーザ自身が編集して検査のために記録しておくことができる。
(4-1) Modified Example 1
In the first modification, the control unit 21 of the information processing device 2 changes and records the content (first content) of the NG label based on the user's operation input. According to the first modification, the user can edit the NG label of the content desired by the user and record it for inspection.

本変形例において、情報処理装置2に表示される画面を図13に示す。
図13Aでは、図5Aの画面G3が表示された後に所定のユーザの操作に応じて表示される画面G10を示している。画面G10では、画面G3において選択されているラベル(つまり、プレビュー表示領域107に表示されているラベル)に対応したNGラベルをユーザが編集・作成できるように構成されている。画面G10は、ユーザ入力領域111,112と、プレビュー表示領域113とを含む。ユーザ入力領域111では、品目名称、使用期限、製造番号の各項目の情報を正規の情報からユーザが変更可能である。ユーザ入力領域112は、「バーコード欠け」と「バーコード追加」の各種類についてユーザが複数のパターンの中から選択可能に構成されている。例えば、OKラベルに対して、使用期限とバーコード欠け(例えばパターン2)を含むNGラベルを作成可能である。また、好ましくは、プレビュー表示領域113において、ユーザ入力領域111,112で入力された情報に基づくNGラベルのプレビューが提供される。
In the present modification, a screen displayed on the information processing device 2 is shown in FIG.
FIG. 13A shows a screen G10 displayed in response to a predetermined user operation after the screen G3 of FIG. 5A is displayed. The screen G10 is configured such that the user can edit and create an NG label corresponding to the label selected on the screen G3 (that is, the label displayed in the preview display area 107). The screen G10 includes user input areas 111 and 112 and a preview display area 113. In the user input area 111, the information of each item of the item name, the expiration date and the serial number can be changed by the user from the regular information. The user input area 112 is configured such that the user can select from among a plurality of patterns for each type of “bar code missing” and “bar code addition”. For example, for the OK label, it is possible to create an NG label including an expiration date and a bar code missing (for example, pattern 2). In addition, preferably, in the preview display area 113, a preview of the NG label based on the information input in the user input areas 111 and 112 is provided.

作成されたNGラベルは、情報処理装置2の記憶部22に記録可能である。記憶部22に記録されたNGラベルは、準備モードで発行するラベルとして読み出すことができる。その場合、図6のボタンb32(「NGラベル」)の選択に応じて、図13Bの画面G111に示すようにサブ画面SG43が表示される。そして、記録済みの複数のNGラベル(例えば、「NGラベル1」、「NGラベル2」、「NGラベル3」)のいずれかから、発行することをユーザが希望するNGラベルを選択できるように構成される。例えば「NGラベル1」、「NGラベル2」、「NGラベル3」は、ユーザがNGラベルを作成したときに定義したファイル名でもよい。   The created NG label can be recorded in the storage unit 22 of the information processing device 2. The NG label recorded in the storage unit 22 can be read as a label issued in the preparation mode. In that case, in response to the selection of the button b32 ("NG label") in FIG. 6, a sub-screen SG43 is displayed as shown in the screen G111 in FIG. 13B. Then, the user can select an NG label desired to be issued from any of a plurality of recorded NG labels (for example, "NG label 1", "NG label 2", "NG label 3") Configured For example, “NG label 1”, “NG label 2”, and “NG label 3” may be file names defined when the user creates an NG label.

(4−2)変形例2
本変形例では、情報処理装置2の制御部21は、準備モード(第1モード)の処理に基づきカメラ検査装置4(検査部の一例)が正常に機能していると判断した場合には、検査モード(第2モード)の処理を開始する。本変形例では、ユーザは、準備モードによりカメラ検査装置4の機能が正常であることが認識できた場合には、追加の操作を行うことなく直ちに検査モードの処理を開始することができ、操作性に優れる。
本変形例では、ボタンb12(「準備完了」)(図8B参照)を操作することが、準備モードによりカメラ検査装置4の機能が正常であることをユーザが認識できたことに相当する。そして、ボタンb12(「準備完了」)が操作された場合には、制御部21は、追加の操作を待機することなく(例えば、ボタンb13(「連続検査」)の操作を待機することなく)、検査モードの処理を実行する。すなわち、制御部21は、図10のフローチャートのステップS14において「準備完了」が選択された場合には、図11のステップS46以降の処理を実行する。
(4-2) Modification 2
In the present modification, when the control unit 21 of the information processing device 2 determines that the camera inspection device 4 (an example of the inspection unit) is normally functioning based on the processing in the preparation mode (first mode), Processing of inspection mode (second mode) is started. In this modification, when the user recognizes that the function of the camera inspection device 4 is normal in the preparation mode, the user can immediately start the processing of the inspection mode without performing the additional operation. Excellent in quality.
In the present modification, operating the button b12 (“ready”) (see FIG. 8B) corresponds to the fact that the user has recognized that the function of the camera inspection device 4 is normal in the preparation mode. Then, when the button b12 ("prepare complete") is operated, the control unit 21 does not wait for the additional operation (for example, without waiting for the operation of the button b13 ("continuous inspection")) Execute the processing in inspection mode. That is, when "prepare complete" is selected in step S14 of the flowchart of FIG. 10, the control unit 21 executes the processes after step S46 of FIG.

以上、本発明の検査システム、検査方法の一実施形態について詳細に説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されない。また、上記の実施形態は、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更が可能である。   As mentioned above, although one Embodiment of the inspection system of this invention and the inspection method was described in detail, this invention is not limited to said embodiment. Further, various modifications and changes can be made to the embodiment described above without departing from the spirit of the present invention.

例えば、上述した実施形態では、カメラ検査装置4を含む検査システム1Aについて詳しく説明したが、検査システム1Aについて説明した個々の技術的事項は、バーコード検査装置5を含む検査システム1Bに対しても適用可能である。   For example, in the embodiment described above, the inspection system 1A including the camera inspection device 4 is described in detail, but the individual technical matters described for the inspection system 1A are also applicable to the inspection system 1B including the barcode inspection device 5 It is applicable.

上述した実施形態では、カメラ検査装置4およびバーコード検査装置5が検査結果を情報処理装置2へ送信する構成としたが、この構成に限られない。カメラ検査装置および/またはバーコード検査装置は、イメージセンサから得られたデジタル信号を情報処理装置2へ送信し、情報処理装置2の制御部21において当該デジタル信号を基に検査結果を出すように構成してもよい。その場合、情報処理装置2の制御部21が制御部および検査部の一例である。   Although the camera inspection device 4 and the barcode inspection device 5 transmit inspection results to the information processing device 2 in the embodiment described above, the present invention is not limited to this configuration. The camera inspection apparatus and / or the bar code inspection apparatus transmit the digital signal obtained from the image sensor to the information processing apparatus 2 and the control unit 21 of the information processing apparatus 2 outputs the inspection result based on the digital signal. It may be configured. In that case, the control unit 21 of the information processing device 2 is an example of the control unit and the inspection unit.

上述した実施形態では、準備モードの処理が実行されるときには1枚(予め決められた枚数の一例)のラベルを検査する場合について説明したが、その限りではない。準備モードにおいて、2枚以上の所定の枚数のラベルを連続的に検査するように構成してもよい。   In the embodiment described above, the case where the label of one sheet (an example of the predetermined number of sheets) is inspected when the processing of the preparation mode is executed has been described, but the present invention is not limited thereto. In the preparation mode, two or more predetermined number of labels may be continuously inspected.

1A,1B…検査システム
1C…発行システム
2…情報処理装置
21…制御部
22…記憶部
23…操作入力部
24…表示部
25…通信インタフェース
3…プリンタ
31…制御部
32…搬送部
33…印字部
34…記憶部
35…通信インタフェース
4…カメラ検査装置
41…制御部
42…画像処理部
43…光源
44…記憶部
45…通信インタフェース
5…バーコード検査装置
51…制御部
52…画像処理部
53…光源
54…記憶部
55…通信インタフェース
6…巻き取り機
G1〜G11…画面
SG41〜SG43…サブ画面
b1〜b5,b11〜b16,b21,b22,b31〜b35…ボタン
pm1…プルダウンメニュー
101…ログインユーザ表示領域
102…検査対象ラベル検索領域
103…ラベル検索結果表示領域
104…印字対象ラベル表示領域
105…ユーザ入力領域
106…故障有無表示領域
107…プレビュー表示領域
108…検査結果表示領域
110…NGラベルリスト
111,112…ユーザ入力領域
113…プレビュー表示領域
PL…ラベル
PLn…連番
PM…台紙
CP…連続紙
1A, 1B ... inspection system 1C ... issuing system 2 ... information processing device 21 ... control unit 22 ... storage unit 23 ... operation input unit 24 ... display unit 25 ... communication interface 3 ... printer 31 ... control unit 32 ... transport unit 33 ... printing Unit 34 Storage unit 35 Communication interface 4 Camera inspection device 41 Control unit 42 Image processing unit 43 Light source 44 Storage unit 45 Communication interface 5 Bar code inspection device 51 Control unit 52 Image processing unit 53 ... Light source 54 ... Storage unit 55 ... Communication interface 6 ... Winding machine G1 to G11 ... Screen SG41 to SG43 ... Sub screen b1 to b5, b11 to b16, b21, b22, b31 to b35 ... button pm1 ... pull down menu 101 ... login User display area 102 ... Inspection target label search area 103 ... Display of label search results Area 104 Print target label display area 105 User input area 106 Failure display area 107 Preview display area 108 Inspection result display area 110 NG label list 111, 112 User input area 113 Preview display area PL Label PLn: Serial number PM: Mount CP: Continuous paper

Claims (6)

印字部と、
前記印字部によって印字媒体に印字された内容が所定の内容と同一であるか否か検査する検査部と、
前記所定の内容とは異なる第1内容の情報を記憶する記憶部と、
前記記憶部を参照して前記第1内容を印字媒体に印字するように制御する制御部と、
を備えた検査システム。
The printing unit,
An inspection unit which inspects whether the content printed on the printing medium by the printing unit is identical to the predetermined content;
A storage unit storing information of first content different from the predetermined content;
A control unit that performs control to print the first content on a print medium with reference to the storage unit;
Inspection system equipped with.
前記記憶部は、前記所定の内容と同一の第2内容の情報を記憶し、
前記制御部は、前記記憶部を参照して前記第2内容を印字媒体に印字するように制御する、
請求項1に記載された検査システム。
The storage unit stores information having the same second content as the predetermined content,
The control unit controls to print the second content on a print medium with reference to the storage unit.
The inspection system according to claim 1.
前記第1内容として複数の種類の内容が設けられており、
前記制御部は、前記第1内容を印字する場合には、ユーザの選択結果に基づいて、前記複数の種類のうちいずれかの種類の内容を印字するように制御する、
請求項1又は2に記載された検査システム。
A plurality of types of content are provided as the first content,
When printing the first content, the control unit performs control to print any of the plurality of types of content based on a user selection result.
The inspection system described in Claim 1 or 2.
前記制御部は、ユーザの操作入力に基づいて、前記第1内容を変更し、記録する、
請求項1〜3のいずれかに記載された検査システム。
The control unit changes and records the first content based on a user's operation input.
The inspection system according to any one of claims 1 to 3.
前記制御部は、ユーザの選択結果に基づいて、第1モード又は第2モードのいずれかの処理が実行されるように制御し、
前記第1モードは、前記検査部が正常に機能しているか否かを検査する処理であり、
前記第2モードは、前記検査部が、前記印字部によって印字媒体に前記所定の内容が印字されたか否かを検査する処理であって、
前記制御部は、前記第1モードの処理に基づき前記検査部が正常に機能していると判断した場合には、前記第2モードの処理を開始する、
請求項1〜4のいずれかに記載された検査システム。
The control unit performs control such that processing in either the first mode or the second mode is performed based on the selection result of the user.
The first mode is a process of inspecting whether the inspection unit is functioning properly,
The second mode is a process in which the inspection unit inspects whether the predetermined content has been printed on the printing medium by the printing unit,
The control unit starts processing in the second mode when it determines that the inspection unit is functioning properly based on processing in the first mode.
The inspection system described in any one of Claims 1-4.
印字部と検査部を用いた検査方法であって、
所定の内容とは異なる第1内容の情報を記憶部に記憶させ、
前記記憶部を参照して前記第1内容を印字媒体に印字するように前記印字部を制御し、
前記印字部が、印字媒体に印字された内容が前記所定の内容と同一であるか否か検査する、
検査方法。
An inspection method using a printing unit and an inspection unit,
Storing information of first content different from predetermined content in the storage unit;
Controlling the printing unit to print the first content on a printing medium with reference to the storage unit;
The printing unit checks whether the content printed on the printing medium is the same as the predetermined content;
Inspection method.
JP2017188849A 2017-09-28 2017-09-28 Inspection system and inspection method Pending JP2019066205A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017188849A JP2019066205A (en) 2017-09-28 2017-09-28 Inspection system and inspection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017188849A JP2019066205A (en) 2017-09-28 2017-09-28 Inspection system and inspection method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019066205A true JP2019066205A (en) 2019-04-25

Family

ID=66340571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017188849A Pending JP2019066205A (en) 2017-09-28 2017-09-28 Inspection system and inspection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019066205A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060239510A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Theta System Elektronik Gmbh Device for inspection of print products
JP2008089379A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Hitachi Information & Control Solutions Ltd Printing inspection device
JP2014151521A (en) * 2013-02-07 2014-08-25 Fuji Xerox Co Ltd Forming-device and production method for pattern-formed article
JP2016060191A (en) * 2014-09-22 2016-04-25 富士フイルム株式会社 Image defect detection apparatus, image defect detection method, image-recording apparatus, and program
JP2017060191A (en) * 2010-11-10 2017-03-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Communication terminal and communication method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060239510A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Theta System Elektronik Gmbh Device for inspection of print products
JP2008089379A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Hitachi Information & Control Solutions Ltd Printing inspection device
JP2017060191A (en) * 2010-11-10 2017-03-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Communication terminal and communication method
JP2014151521A (en) * 2013-02-07 2014-08-25 Fuji Xerox Co Ltd Forming-device and production method for pattern-formed article
JP2016060191A (en) * 2014-09-22 2016-04-25 富士フイルム株式会社 Image defect detection apparatus, image defect detection method, image-recording apparatus, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6913557B2 (en) Inspection system, inspection method, inspection equipment
CN107972352A (en) Image processing system, image formation system and image forming method
EP3215928A1 (en) Printing system comprising a proof print repository
US8351061B2 (en) Printing apparatus which is capable of editing printing data, and a printing method for use with the printing apparatus
CN115708055A (en) Production method, production system, and recording medium having production program recorded thereon
JP4389876B2 (en) Print job management apparatus, print job management method, print job management program, and recording medium
JP2019066205A (en) Inspection system and inspection method
US20190023028A1 (en) Label printer
JP6913556B2 (en) Inspection system, inspection method
US10747165B2 (en) Image forming system which handles a sheet bunch including a sheet with a defect based on a number of sheets remaining under transportation in the system
US20090244618A1 (en) Image processing apparatus and image selection method
JP2013120509A (en) Reprinting device
JP4537619B2 (en) Printing device
JP2007310520A (en) Print system, print controller, print control method, and program
JP2006330303A (en) Print order reception device
JP6264933B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming control program
JP2021009097A (en) Information processing device and information processing method
JPH0659846A (en) Man-machine interface device
JP2018196972A (en) Printer and printing method
JP2018124889A (en) Electronic device
JPH09109485A (en) Printer device
JP2008021004A (en) Print processing system and print processing method
JP2021079649A (en) Image forming device and image forming program
JP6565216B2 (en) Image forming system and image forming apparatus
JP2019072957A (en) Printer, production method for printed matter, and control program

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220524