JP2019066073A - Store centralized control system - Google Patents
Store centralized control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019066073A JP2019066073A JP2017190204A JP2017190204A JP2019066073A JP 2019066073 A JP2019066073 A JP 2019066073A JP 2017190204 A JP2017190204 A JP 2017190204A JP 2017190204 A JP2017190204 A JP 2017190204A JP 2019066073 A JP2019066073 A JP 2019066073A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ventilation
- store
- cooking
- fryer
- control system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24C—DOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
- F24C15/00—Details
- F24C15/20—Removing cooking fumes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F7/00—Ventilation
- F24F7/007—Ventilation with forced flow
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Frying-Pans Or Fryers (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Ventilation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、店舗に設置された複数の機器を集中的に制御するための店舗集中制御システムに関するものである。 The present invention relates to a store central control system for centrally controlling a plurality of devices installed in a store.
従来よりコンビニエンスストア等の店舗には、冷蔵冷凍ショーケース等の複数の機器が設けられている。そして、近年ではこれら店舗に設置された各機器を集中して制御する集中制御システムが利用されるに至っている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, stores such as convenience stores are provided with a plurality of devices such as a refrigerated and frozen showcase. And in recent years, a centralized control system which centrally controls each device installed in these stores has come to be used (for example, refer to patent documents 1).
また、店舗の調理室には揚げ物を提供するためにフライヤ等の調理器が設置されている。この調理器により調理を行うと、油のにおいが発生すると共に、調理場の温度も上昇する。そこで、従来では店内へのにおいの拡散を防止するために手動によるオン/オフで換気扇(換気装置)を回し、換気を行うようにしていた。 In addition, a cooker such as a fryer is installed in the cooking room of the store to provide fried food. When cooking is performed by this cooker, the odor of oil is generated and the temperature of the kitchen increases. Therefore, in order to prevent the spread of the odor into the store, the ventilation fan (ventilating device) is manually turned on / off to perform ventilation.
このように、従来では店舗に設置された調理器と換気装置は別々に操作されていたため、換気装置をオフすることが忘れられ、調理を行っていないときにも換気装置が動作して、店内の空調負荷が増大し、空調装置や換気装置で無駄な電力が消費されてしまうという問題が生じていた。また、従来の換気装置(換気扇)は商用周波数で一定速の運転が成されるものであったため、店内の空調装置の消費電力を抑えるためには頻繁にオン/オフを行わなければならないという欠点もあった。 As described above, conventionally, since the cooker and the ventilation device installed in the store were operated separately, it is forgotten that the ventilation device is turned off, and the ventilation device operates even when cooking is not performed, so The air conditioning load of the air conditioner has increased, causing unnecessary consumption of power in the air conditioner and the ventilator. In addition, since the conventional ventilation system (ventilating fan) operates at a constant speed at commercial frequency, it has the disadvantage that it must be turned on and off frequently to reduce the power consumption of the air conditioning system in the store. There was also.
本発明は、係る従来の技術的課題を解決するために成されたものであり、店舗に設置された換気装置を最適に制御することで、店内の空調負荷を低減することができる店舗集中制御システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve such conventional technical problems, and centralized control of a store in which the air conditioning load in the store can be reduced by optimally controlling a ventilation device installed in the store. It aims to provide a system.
本発明の店舗集中制御システムは、店舗に設置された換気装置を含む複数の機器を集中して制御する制御装置を備えたものであって、この制御装置は、店舗に設置された調理器の動作状態に基づき、換気装置を制御することを特徴とする。 The store central control system according to the present invention is provided with a control device for centrally controlling a plurality of devices including a ventilation device installed in the store, and the control device is a cooking device installed in the store. It controls the ventilator based on the operation state.
請求項2の発明の店舗集中制御システムは、上記発明において制御装置は、調理器の消費電力、又は、調理器の温度に基づき、調理器の消費電力が増大する程、又は、調理器の温度が上昇する程、換気量を増大させる方向で換気装置を制御することを特徴とする。 According to the store central control system of the second aspect of the present invention, in the above-mentioned aspect, the control device is such that the power consumption of the cooker increases based on the power consumption of the cooker or the temperature of the cooker, or the temperature of the cooker Control the ventilation system in the direction of increasing the ventilation volume as the temperature rises.
請求項3の発明の店舗集中制御システムは、上記各発明において調理器は、揚げ物を調理するフライヤであり、制御装置は、フライヤが有する調理籠のリフトスイッチの動作に基づいて調理が行われているか否かを判断し、調理が行われている場合には、換気量を増大させる方向で換気装置を制御することを特徴とする。 According to the store central control system of the invention of claim 3, the cooker in the above respective inventions is a fryer for cooking fry, and the control device is prepared based on the operation of the lift switch of the cooking stove possessed by the fryer If the cooking is being performed, the ventilator is controlled to increase the ventilation volume.
請求項4の発明の店舗集中制御システムは、請求項2又は請求項3の発明において制御装置は、換気装置による換気量を段階的に、又は、連続的に調整することを特徴とする。
The store central control system of the invention of
請求項5の発明の店舗集中制御システムは、請求項2乃至請求項4の発明において制御装置は、換気装置による換気量を減少させる方向の制御となる調理器の動作状態の変化があった場合にも、所定時間現在の換気量を維持することを特徴とする。
According to the store central control system of the invention of claim 5, the control device in the invention of
請求項6の発明の店舗集中制御システムは、上記各発明において換気装置は、調理器周辺の空気を外部に排出する排気ファンと、調理器周辺に外気を供給する給気ファンとから構成されていることを特徴とする。
According to the store central control system of the invention of
本発明によれば、店舗に設置された換気装置を含む複数の機器を集中して制御する制御装置を備えた店舗集中制御システムにおいて、制御装置が、店舗に設置された調理器の動作状態に基づき、換気装置を制御するようにしたので、調理時ににおいが発生し、温度上昇を引き起こす調理器の動作状態に応じて換気装置を制御し、換気量を適切に制御することが可能となる。 According to the present invention, in the store central control system provided with a control device for centrally controlling a plurality of devices including the ventilation device installed in the store, the control device operates the operating state of the cooker installed in the store Since the ventilator is controlled based on the above, it becomes possible to control the ventilator according to the operating state of the cooker, which generates odor during cooking and causes a temperature rise, and to control the ventilation amount appropriately.
これにより、例えば請求項6の発明の如く排気ファンと給気ファンから成る換気装置により、店内へのにおいの拡散を防止しながら、換気に伴う店内の空調負荷の増大を防ぎ、消費電力の削減を図ることができるようになるものである。
Thus, for example, by the ventilating apparatus comprising the exhaust fan and the air supply fan as in the invention of
この場合、例えば請求項2の発明の如く、制御装置が、調理器の消費電力、又は、調理器の温度に基づき、調理器の消費電力が増大する程、又は、調理器の温度が上昇する程、換気量を増大させる方向で換気装置を制御することで、調理器の動作時に換気装置による換気量を最適に制御することができるようになる。
In this case, for example, as in the invention of
特に調理器が、揚げ物を調理するフライヤである場合には、請求項3の発明の如く制御装置が、フライヤが有する調理籠のリフトスイッチの動作に基づいて調理が行われているか否かを判断し、調理が行われている場合には、換気量を増大させる方向で換気装置を制御することで、フライヤによる調理時に換気装置による換気量を最適に制御することができるようになる。 Particularly when the cooker is a fryer for cooking fry, as in the invention of claim 3, the control device determines whether or not the cooking is being performed based on the operation of the lift switch of the cooking stick that the fryer has. When cooking is being performed, controlling the ventilator in the direction of increasing the ventilation volume makes it possible to optimally control the ventilation volume by the ventilator at the time of cooking by the fryer.
また、請求項4の発明の如く制御装置が、換気装置による換気量を段階的に、又は、連続的に調整するようにすれば、換気装置による換気量を精度良く調整して、効果的に店舗における消費電力の削減を図ることができるようになる。
Also, as in the invention of
更に、請求項5の発明の如く制御装置が、換気装置による換気量を減少させる方向の制御となる調理器の動作状態の変化があった場合にも、所定時間現在の換気量を維持するようにすれば、調理器による調理後に発生するにおいも支障無く外部に排出することができるようになる。 Furthermore, as in the invention of claim 5, the control device maintains the current ventilation rate for a predetermined time even when there is a change in the operating condition of the cooker which is to control the direction of decreasing the ventilation rate by the ventilator. If so, the odor generated after the cooking by the cooking device can be discharged to the outside without any problem.
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づき詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings.
(1)店舗1
図1は店舗1の実施例としての一般的なコンビニエンスストアの概略平面図を示している。店舗1の売場2内には、正面の入口3から見て奥からオープンタイプのショーケース4(冷蔵冷凍。複数台有り)、商品棚6〜8が設置されており、左側の機械室9にはリーチインタイプのショーケース11(冷蔵冷凍。複数台有り)が設置され、その手前にトイレ12が配置され、右側にはレジスペース13、調理室14、事務所16が配置されている。そして、売場2や調理室14及び事務所16の天井には空調装置(室内機)17がそれぞれ設けられている。
(1)
FIG. 1 shows a schematic plan view of a general convenience store as an example of the
(1−1)フライヤ18
調理室14には本発明における調理器の一例として、フライドポテトやフライドチキン等の揚げ物を調理するフライヤ18が設置されている。図2はこの調理室14の概略横断面図を示している。フライヤ18は油槽19と調理籠21とリフト20を備えた一般的なものであり、調理時にはリフト20により調理籠21が油槽19内に下ろされ、調理完了後はリフト20により調理籠21が油槽19から自動的に引き上げられる構成とされている。また、フライヤ18には油槽19内の油を加熱するヒータ53や、電源スイッチ54、準備加熱ボタン56、メニュー番号スイッチ57等が設けられている。尚、このフライヤ18の動作については後述する。
(1-1)
The
(1−2)換気装置22
このフライヤ18に対応する位置の調理室14の壁に形成された給気口26には、本発明の換気装置22を構成する給気ファン23が設けられている。また、フライヤ18に対応する位置の天井に形成された排気口27には、これも換気装置22を構成する排気ファン24が設けられている。そして、給気ファン23が運転されると、吸気口26を介して店外から外気が吸引され、図中実線矢印の如くフライヤ18の周辺に供給される。また、排気ファン24が運転されると、フライヤ18周辺の空気が図中破線矢印の如く吸引され、排気口27を介して外部に排出される構成とされている。
(1-2)
In the
尚、本出願では図1に示す太線の枠内が店内、その外(図2に示す)が店外とする。そして、店外にはショーケース4、11に冷媒を循環させるための冷凍機28(図3)や空調装置17の室外機が設置される。また、店舗1には店内に供給される外気と店外に排出される空気とを熱交換させるための全熱交換気装置29(図3)が設置されている。そして、これらショーケース4、11、冷凍機28、空調装置17、全熱交換気装置29、給気ファン23及び排気ファン24(換気装置22)が本発明における店舗1に設置された機器となる。
In the present application, the inside of the bold line frame shown in FIG. 1 is inside the shop, and the outside (shown in FIG. 2) outside the shop. Then, a refrigerator 28 (FIG. 3) for circulating the refrigerant through the
(2)店舗集中制御システム31
次に、図3は店舗1に設置されたこれらの機器を集中して制御する本発明の店舗集中制御システム31の構成図を示している。実施例の店舗集中制御システム31は、プロセッサを備えたマイクロコンピュータより構成された制御装置としてのコントローラ32を備えており、このコントローラ32はその機能として、フライヤ換気装置制御部33と、空調制御部34と、ショーケース制御部36と、冷凍機制御部37と、全熱交換気制御部38を有している。
(2) Store
Next, FIG. 3 shows a configuration diagram of the store
上記フライヤ換気装置制御部33は、状態データ受信部39と、換気装置指示判定部41と、換気装置指示送信部42から構成されており、状態データ受信部39には、店内の温湿度、におい、二酸化炭素濃度、空調設定温度等の各種情報が入力される。ここで、フライヤ18には、リフト20で上下移動される調理籠21の動作を検知するためのリフトスイッチ43が更に設けられている。このリフトスイッチ43は調理籠21が油槽19に下ろされた状態でオンし、引き上げられてオフする。そして、このリフトスイッチ43のオン/オフ状態もフライヤ換気装置制御部33の状態データ受信部39に入力される。
The fryer
また、フライヤ18の通電は電力盤44に設けられたカレントトランス46により検出されており、このカレントトランス46の出力は電力測定装置47に入力されている。そして、この電力測定装置47によりフライヤ18の消費電力が測定され、測定されたフライヤ18の消費電力もフライヤ換気装置制御部33の状態データ受信部39に入力される構成とされている。
Further, the energization of the
更に、フライヤ換気装置制御部33の換気装置指示送信部42には、それぞれインバータ51、52を介して給気ファン23と排気ファン24が接続されており、これらインバータ51、52により、給気ファン23と排気ファン24の運転周波数(回転数)が独立して制御されるように構成されている。
Furthermore, the
尚、空調装置17はコントローラ32の空調制御部34により運転を制御され、ショーケース4、11はコントローラ32のショーケース制御部36により運転を制御される。また、冷凍機28はコントローラ32の冷凍機制御部37により運転を制御され、全熱交換気装置29はコントローラ32の全熱交換気制御部38により運転を制御される。これにより、店舗集中制御システム31は各機器を集中して制御可能とされている。
The
ここで、フライヤ18は実施例ではその運転がコントローラ32により制御されるものでは無いが、フライヤ18の消費電力やリフトスイッチ43のオン/オフ状態がコントローラ32に入力されることから、このフライヤ18も本発明の店舗集中制御システム1の制御に関与する機器と考えることができる。
Here, the operation of the
(3)フライヤ18の動作
次に、図4を参照しながらフライヤ18の動作(揚げ物の調理)について説明する。図4はフライヤ18の動作状態の遷移を示している。電源オフ状態(i)から作業者が電源スイッチ54を押し下げると、フライヤ18は電源オン状態となる。但し、この段階ではヒータオフ状態(ii)であり、ヒータ53には未だ通電されない。このヒータオフ状態(ii)から作業者が準備加熱ボタン56を押し下げると、フライヤ18はヒータ53に通電を開始し(ヒータオン状態)、加熱中状態(iii)となる。
(3) Operation of
この加熱中状態(iii)で油温が常温からは時間t1で、油温が温度T1からは時間t2で温度T2まで油温は上昇され、調理可能状態(iv)となって、温度T2が維持される。尚、温度T1は常温より高い所定の待機温度であり、温度T2は待機温度T1より高い調理温度である。また、時間t2は時間t1より短い値である。この状態で無操作の状態が所定時間t6が経過したら、フライヤ18は省エネモード状態(v)となり、油温は温度T1に維持される。この状態で準備加熱ボタン56が押し下げられると、フライヤ18は再び加熱中状態(iii)となる。
In this heating state (iii), the oil temperature is increased from normal temperature to time t1 from the normal temperature to temperature T2 from time T2 to temperature T2 to be ready for cooking (iv), and temperature T2 is Maintained. The temperature T1 is a predetermined standby temperature higher than normal temperature, and the temperature T2 is a cooking temperature higher than the standby temperature T1. Further, time t2 is a value shorter than time t1. In this state, when the predetermined time t6 elapses in the non-operation state, the
一方、調理可能状態(iv)でリフトスイッチ43がオフ(調理籠21は引き上げられている)の状態で、メニュー番号スイッチ57が押し下げられると、リフト20により調理籠21が油槽19に下げられ、リフトスイッチ43がオン状態となる。その後、所定の調理時間(タイマ)が経過して揚げ物の調理が完了すると、リフト20により自動的に調理籠21は引き上げられ、リフトスイッチ43はオフ状態となるものである。
On the other hand, when the
(4)コントローラ32による換気装置22の制御(その1)
次に、図5〜図7を参照しながらコントローラ32による換気装置22の制御の一例について説明する。図5は換気装置22の給気ファン23と排気ファン24の動作を説明する図であり、図6はコントローラ32による換気装置22(給気ファン23、排気ファン24)の制御を説明するフローチャートである。また、図7は図6の制御をタイミングチャートで示している。
(4) Control of
Next, an example of control of the
前述した如くフライヤ18の消費電力とリフトスイッチ43のオン/オフ状態はコントローラ32のフライヤ換気装置制御部33の状態データ受信部39に入力されている。フライヤ換気装置制御部33の換気装置指示判定部41は所定時間t4の周期で、図6中のステップS1において、過去所定時間t5の間にフライヤ18の瞬時電力最大値が所定の換気HIGH閾値以上となったか否か、又は、過去所定時間t5の間にリフトスイッチ43が1回以上オンしたか否かを判断する。
As described above, the power consumption of the
今、フライヤ18が図4中の加熱中状態(iii)又は調理可能状態(iv)となり、消費電力が増大して過去所定時間t5の間にフライヤ18の瞬時電力最大値が1回でも換気HIGH閾値(比較的大きい電力W3)以上となった場合、若しくは、過去所定時間t5の間にリフトスイッチ43が1回でもオンした場合、換気装置指示判定部41はステップS2に進んで換気HIGHモードをセットする(図5)。この換気HIGHモードのセットは換気装置指示送信部42から各インバータ51、52に送信され、各インバータ51、52は給気ファン23と排気ファン24の運転周波数をX2(Hz)とする。
Now, the
この運転周波数X2は比較的早い周波数であり、給気ファン23による給気量が増大し、排気ファン24による排気量も増大するので、換気装置22の換気量が増大する。フライヤ18が加熱中状態(iii)又は調理可能状態(iv)のときにはにおいが多く発生し、周囲の温度も上昇するので、換気装置22による換気量が増大することで、フライヤ18から生じるにおいが強力に外部に排出され、調理室14の温度上昇も効果的に抑制されるようになる。
The operating frequency X2 is a relatively fast frequency, and the amount of air supplied by the
他方、フライヤ18が図4中の調理可能状態(iv)から省エネモード状態(v)となると、消費電力も減少し、リフトスイッチ43もオフすることになる。換気装置指示判定部41は、過去所定時間t5の間にフライヤ18の瞬時電力最大値が1回も換気HIGH閾値以上となっておらず、且つ、過去所定時間t5の間にリフトスイッチ43が1回もオンしていない場合、ステップS1からステップS3に進むようになる。
On the other hand, when the
このステップS3では、換気装置指示判定部41は過去所定時間t5の間にフライヤ18の瞬時電力最大値が所定の換気MID閾値(電力W1)以上となったか否か判断する。尚、この換気MID閾値(電力W1)は、換気MID閾値(電力W1)<換気HIGH閾値(電力W3)の関係である。フライヤ18が図4中の省エネモード状態(v)となると、消費電力は減少するものの瞬時電力最大値は換気MID閾値(電力W1)以上となるので、換気装置指示判定部41はステップS3からステップS4に進み、換気MIDモードをセットする(図5)。
In this step S3, the ventilator
この換気MIDモードのセットは換気装置指示送信部42から各インバータ51、52に送信され、各インバータ51、52は給気ファン23と排気ファン24の運転周波数をX1(Hz)とする。この運転周波数X1は運転周波数X2よりも低い周波数(X1<X2)であり、換気HIGHモードの場合よりも給気ファン23による給気量が減少し、排気ファン24による排気量も減少するので、換気装置22の換気量が減少する。
The set of the ventilation MID mode is transmitted from the ventilator
フライヤ18が省エネモード状態(v)のときにはにおいの発生量も少なくなり、周囲の温度上昇も小さくなるので、換気装置22による換気量が減少しても、フライヤ18から生じるにおいは支障無く外部に排出され、調理室14の温度上昇も支障無く抑制されるようになる。
When the
その後、フライヤ18がヒータオフ状態(ii)又は電源オフ状態(i)となると、過去所定時間t5の間にフライヤ18の瞬時電力最大値が換気MID閾値(電力W1)以上にならなくなるので、換気装置指示判定部41はステップS3からステップS5に進み、換気LOWモードをセットする(図5)。
Thereafter, when the
この換気LOWモードのセットは換気装置指示送信部42から各インバータ51、52に送信され、各インバータ51、52は給気ファン23と排気ファン24の運転周波数を例えば0として停止させる。これにより、換気装置22による給排気は行われなくなるが、フライヤ18からはにおいは発生せず、調理室14の温度上昇も生じなくなる状態であるので、店内ににおいが拡散することは無く、調理室14の温度が異常に高くなることも無い。
The set of the ventilation LOW mode is transmitted from the ventilator
逆に、フライヤ18が電源オフ状態(i)又はヒータオフ状態(ii)においては、換気装置22による給排気が行われないことで、空調された店内の空気が不必要に外部に排出され、外気が店内に導入されてしまうことも無くなるので、店舗1の店内を空調する空調装置17の負荷の増大が防止されることになる。
On the contrary, when the
図7は上述した制御をタイミングチャートで示しており、最上段が換気装置22のモード、中段がリフトスイッチ43のオン/オフ状態、最下段がフライヤ18の動作状態と消費電力である。この実施例ではフライヤ18が加熱中状態(iii)から調理可能状態(iv)となって消費電力が上昇し、瞬時電力最大値も複数回、換気HIGH閾値以上となって換気装置22は換気HIGHモードとなる。また、調理が開始されてリフトスイッチ43もオンしている。
FIG. 7 shows the above-described control in the form of a timing chart, where the top row shows the mode of the
その後、フライヤ18が省エネモード状態(v)となると、ヒータ53への通電も一時的に切られることになるので、消費電力は零となる。しかしながら、換気装置指示判定部41は図6のステップS1で過去所定時間t5の間にフライヤ18の瞬時電力最大値が1回でも換気HIGH閾値以上となったか、若しくは、過去所定時間t5の間にリフトスイッチ43が1回でもオンしたか否か判断しているので、直近で瞬時電力最大値が換気HIGH閾値以上(或いは、リフトスイッチ43がオン)となった時点から所定時間t5の間はステップS1からステップS2に進み、換気装置22の換気HIGHモードをセットし続けることになる。
Thereafter, when the
従って、この所定時間t5はモードを変更する確認時間となり、換気装置指示判定部41は、フライヤ18が調理可能状態(iv)から省エネモード状態(v)に遷移した場合にも、即ち、換気装置22による換気量を減少させる方向の制御となるフライヤ18の動作状態の変化があった場合にも、所定時間t5の間は現在の換気量(換気HIGHモード)を維持することになる。
Therefore, the predetermined time t5 is a confirmation time to change the mode, and the ventilator
また、図7ではフライヤ18が省エネモード状態(v)となってから複数回瞬時電力最大値が換気MID閾値以上となっているので、換気装置指示判定部41はステップS3からステップS4に進んで換気MIDモードをセットすることになるが、その後、電源OFF状態(i)となっても、同様に直近で瞬時電力最大値が換気MID閾値以上となった時点から所定時間t5の間はステップS3からステップS4に進み、換気装置22の換気MIDモードをセットし続けることになる。
Further, in FIG. 7, since the instantaneous power maximum value is equal to or more than the ventilation MID threshold a plurality of times after the
従って、この場合も所定時間t5はモードを変更する確認時間となり、換気装置指示判定部41は、フライヤ18が省エネモード状態(v)から電源オフ状態(i)に遷移した場合にも、即ち、換気装置22による換気量を減少させる方向の制御となるフライヤ18の動作状態の変化があった場合にも、所定時間t5の間は現在の換気量(換気MIDモード)を維持することになる。
Therefore, also in this case, the predetermined time t5 is a confirmation time to change the mode, and the ventilator
以上詳述した如く本発明では、店舗1の店舗集中制御システム31のコントローラ32が、店舗1に設置されたフライヤ(調理器)18の動作状態に基づき、換気装置22を制御するようにしたので、調理時ににおいが発生し、温度上昇を引き起こすフライヤ18の動作状態に応じて換気装置22を制御し、換気量を適切に制御することが可能となる。
As described above in detail, in the present invention, the
これにより、実施例の如く排気ファン24と給気ファン23から成る換気装置22により、店内へのにおいの拡散を防止しながら、換気に伴う店内の空調負荷の増大を防ぎ、消費電力の削減を図ることができるようになる。
As a result, the ventilating
この場合、実施例ではコントローラ32が、フライヤ18の消費電力に基づき、フライヤ18の消費電力(瞬時電力最大値)が増大する程、換気量を増大させる方向で換気装置22を制御するようにしたので、フライヤ18の動作時に換気装置22による換気量を最適に制御することができるようになる。
In this case, in the embodiment, the
また、実施例ではコントローラ32が、フライヤ18が有する調理籠21のリフトスイッチ43の動作に基づいて調理が行われているか否かを判断し、調理が行われている場合には(加熱中状態や調理可能状態)、換気量を増大させる方向で換気装置22を制御していうので、フライヤ18による調理時に換気装置22による換気量を最適に制御することができるようになる。
Further, in the embodiment, the
また、実施例ではコントローラ32が、換気装置22による換気量を換気HIGHモード、換気MIDモード、停止の三段階で段階的に調整するようにしているので、換気装置22による換気量を精度良く調整して、効果的に店舗1における消費電力の削減を図ることができるようになる。
Further, in the embodiment, the
更に、実施例ではコントローラ32が、換気装置22による換気量を減少させる方向の制御となるフライヤ18の動作状態の変化があった場合にも、所定時間t5の間、現在の換気量を維持するようにしているので、フライヤ18による調理後に発生するにおいも支障無く外部に排出することができるようになる。
Furthermore, in the embodiment, the
(5)コントローラ32による換気装置22の制御(その2)
次に、図8、図9を参照しながらコントローラ32による換気装置22の制御のもう一つの実施例について説明する。図8はコントローラ32による換気装置22のこの場合の制御を説明するフローチャートであり、図9は図8の制御をタイミングチャートで示したものである。尚、図6中と同一の符号で示しているステップは同様の動作を示すものとし、図9も図7と同様に最上段がこの場合の換気装置22のモード、中段がリフトスイッチ43のオン/オフ状態、最下段がフライヤ18の動作状態と消費電力である。
(5) Control of
Next, another embodiment of control of the
この実施例の場合は、図6のフローチャートのステップS1に相当するステップS1Aで、フライヤ18のリフトスイッチ43がオンしたか否かのみ判断している。そして、リフトスイッチ43がオンした場合にステップS1AからステップS2に進み、前述同様に換気装置22の換気HIGHモードをセットし、オフしている場合にはステップS3に進み、以下前述の図6の場合と同様にステップS3〜ステップS5を実行することになる。
In the case of this embodiment, it is judged only at step S1A corresponding to step S1 of the flowchart of FIG. 6 whether or not the
リフトスイッチ43がオンしたときには調理が行われているときであるので、この実施例のようにリフトスイッチ43がオンしたときに換気装置22を換気HIGHモードとすることで、換気装置22による換気量が増大させ、調理中のフライヤ18から生じるにおいを強力に外部に排出し、調理室14の温度上昇も効果的に抑制することができるようになる。
Since the cooking is being performed when the
但し、この実施例の場合には図9に示す如くリフトスイッチ43がオンしているときのみ換気装置22が換気HIGHモードになり、それ以外の期間は換気MIDモード(ステップS3からステップS4に進むとき)になるので、調理後に発生するにおいが拡散する恐れがあるが、その場合には、例えばリフトスイッチ43がオフしてから所定時間経過してから換気MIDモードに遷移するように遅延させればよい。
However, in the case of this embodiment, as shown in FIG. 9, the
尚、前記実施例1の図6のステップS1では、換気装置指示判定部41が過去所定時間t5の間にフライヤ18の瞬時電力最大値が所定の換気HIGH閾値以上となったか否か、又は、過去所定時間t5の間にリフトスイッチ43が1回以上オンしたか否かを判断するようにしたが、それに限らず、過去所定時間t5の間にフライヤ18の瞬時電力最大値が所定の換気HIGH閾値以上となったか否かのみ判断する場合にも本発明は有効であり、フライヤ18のリフトスイッチ43の情報が得られない場合に好適である。
In step S1 of FIG. 6 of the first embodiment, the ventilator
また、上記各実施例ではフライヤ18の消費電力(瞬時電力最大値)でフライヤ18の動作状態を判断するようにしたが、それに限らず、フライヤ18の温度(フライヤ18自体の温度、油の温度、フライヤ18上方の空気温度等)に基づいてフライヤ18の動作状態を判断するようにしてもよい。その場合には、温度が上昇する程、換気量を増大させる方向(換気LOWモードから換気MIDモードへ、換気MIDモードから換気HIGHモードへの方向)に換気装置22を制御することになる。
In each of the above embodiments, the operating state of the
具体的には、例えば図6のステップS1では換気装置指示判定部41が過去所定時間t5の間にフライヤ18の温度が所定の換気HIGH閾値以上(この場合は温度の値となる)となったか否かを判断し、ステップS3では過去所定時間t5の間にフライヤ18の温度が所定の換気MID閾値以上(この場合も換気HIGH閾値より低い温度の値となる)となったか否かを判断するようにすればよい。
Specifically, for example, at step S1 in FIG. 6, whether the temperature of the
また、実施例では換気装置22による換気量を、換気LOWモード、換気MIDモード、換気HIGHモードの三段階で調整するようにしたが、それに限らず、更に多段階で調整してもよく、或いは、連続的に変換するように調整してもよい。
In the embodiment, the ventilation volume by the
また、実施例では換気装置22を給気ファン23と排気ファン24で構成したが、それに限らず、店舗1の状況によっては排気ファン24のみで換気装置22を構成してもよい。更に、調理器としては実施例のフライヤ18に限らず、焼き物を調理する電磁調理器や茹で物を調理する機器から生じるにおいや熱を排出する場合にも、本発明は有効である。
Moreover, although the ventilating
1 店舗
14 調理室
18 フライヤ
20 リフト
21 調理籠
22 換気装置
23 給気ファン
24 排気ファン
31 店舗集中制御システム
32 コントローラ(制御装置)
33 フライヤ換気装置制御部
41 換気装置指示判定部
42 換気装置指示送信部
43 リフトスイッチ
47 電力測定装置
51、52 インバータ
1 Store 14
33 Flyer
Claims (6)
前記制御装置は、前記店舗に設置された調理器の動作状態に基づき、前記換気装置を制御することを特徴とする店舗集中制御システム。 A store central control system comprising a control device for centrally controlling a plurality of devices including a ventilation device installed in a store, comprising:
The store central control system, wherein the control device controls the ventilation device based on an operation state of a cooker installed in the store.
前記制御装置は、前記フライヤが有する調理籠のリフトスイッチの動作に基づいて調理が行われているか否かを判断し、調理が行われている場合には、換気量を増大させる方向で前記換気装置を制御することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の店舗集中制御システム。 The cooker is a fryer for cooking fried food,
The control device determines whether or not cooking is being performed based on the operation of a lift switch of the cooking stick that the fryer has, and if the cooking is being performed, the ventilation is performed in a direction to increase the ventilation volume. The store centralized control system according to claim 1 or 2, which controls an apparatus.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017190204A JP2019066073A (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Store centralized control system |
CN201811030250.4A CN109579087A (en) | 2017-09-29 | 2018-09-05 | Shop centralized control system |
TW107131742A TW201915405A (en) | 2017-09-29 | 2018-09-10 | Store centralization control system capable of lowering the air-conditioning load in the store by controlling the ventilating device in the store to be optimized |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017190204A JP2019066073A (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Store centralized control system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019066073A true JP2019066073A (en) | 2019-04-25 |
Family
ID=65919736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017190204A Pending JP2019066073A (en) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | Store centralized control system |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019066073A (en) |
CN (1) | CN109579087A (en) |
TW (1) | TW201915405A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7553948B2 (en) | 2021-01-15 | 2024-09-19 | 富士工業株式会社 | Ventilation systems, cooking systems and ventilation control devices |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10311555A (en) * | 1997-05-14 | 1998-11-24 | Matsushita Seiko Co Ltd | Air conditioner system for store |
JP2005147563A (en) * | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Daikin Ind Ltd | Exhaust controller |
JP2008090828A (en) * | 2006-09-08 | 2008-04-17 | Sanyo Electric Co Ltd | Modeling device, simulator device, modeling program, simulation program, method for using thermal balance model, and system for using thermal balance model |
JP2010249492A (en) * | 2009-03-23 | 2010-11-04 | Sanyo Electric Co Ltd | Ventilation amount estimating computing system and ventilation amount estimating computing unit |
JP2012137262A (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Tokyo Gas Co Ltd | Kitchen ventilating device |
JP2013024446A (en) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Panasonic Corp | Range hood |
JP2015107439A (en) * | 2013-12-03 | 2015-06-11 | アマノ株式会社 | Electric dust collecting device and electric dust collecting unit integrated with fryer |
JP2017180990A (en) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | サンデン・リテールシステム株式会社 | Air conditioner |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3898435B2 (en) * | 2000-11-09 | 2007-03-28 | リンナイ株式会社 | Cooker |
JP2002277012A (en) * | 2001-03-15 | 2002-09-25 | Daiken Trade & Ind Co Ltd | Ventilating system for house |
JP4342473B2 (en) * | 2004-06-09 | 2009-10-14 | 三洋電機株式会社 | Equipment control system |
JP4565936B2 (en) * | 2004-09-03 | 2010-10-20 | 三洋電機株式会社 | Air conditioner |
CN203928269U (en) * | 2014-06-26 | 2014-11-05 | 廊坊洁风岭新风技术有限公司 | Green wind system |
-
2017
- 2017-09-29 JP JP2017190204A patent/JP2019066073A/en active Pending
-
2018
- 2018-09-05 CN CN201811030250.4A patent/CN109579087A/en not_active Withdrawn
- 2018-09-10 TW TW107131742A patent/TW201915405A/en unknown
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10311555A (en) * | 1997-05-14 | 1998-11-24 | Matsushita Seiko Co Ltd | Air conditioner system for store |
JP2005147563A (en) * | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Daikin Ind Ltd | Exhaust controller |
JP2008090828A (en) * | 2006-09-08 | 2008-04-17 | Sanyo Electric Co Ltd | Modeling device, simulator device, modeling program, simulation program, method for using thermal balance model, and system for using thermal balance model |
JP2010249492A (en) * | 2009-03-23 | 2010-11-04 | Sanyo Electric Co Ltd | Ventilation amount estimating computing system and ventilation amount estimating computing unit |
JP2012137262A (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Tokyo Gas Co Ltd | Kitchen ventilating device |
JP2013024446A (en) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Panasonic Corp | Range hood |
JP2015107439A (en) * | 2013-12-03 | 2015-06-11 | アマノ株式会社 | Electric dust collecting device and electric dust collecting unit integrated with fryer |
JP2017180990A (en) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | サンデン・リテールシステム株式会社 | Air conditioner |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7553948B2 (en) | 2021-01-15 | 2024-09-19 | 富士工業株式会社 | Ventilation systems, cooking systems and ventilation control devices |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201915405A (en) | 2019-04-16 |
CN109579087A (en) | 2019-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6433546B2 (en) | Ventilation control system | |
JP5531049B2 (en) | Oven with convection airflow and energy saving function | |
US20140182575A1 (en) | Autonomous ventilation system | |
JP4415862B2 (en) | Ventilation control system, ventilation control method and ventilation control device | |
JP2019066073A (en) | Store centralized control system | |
CN110793145B (en) | Ground exhaust system and control method thereof | |
JP2001182940A (en) | Convection oven | |
JP6454942B2 (en) | Control device, air environment control system, program, air environment control method | |
JP2012083009A (en) | Cooking range hood | |
US9535425B2 (en) | Fan airflow monitoring system in an appliance | |
JP6074691B2 (en) | Range food | |
JP6344958B2 (en) | Ventilation system | |
JP2015224821A (en) | Range hood | |
JP2018173247A (en) | Method for controlling air supplier, device for controlling air supplier and ventilation system | |
CN207122945U (en) | Hotel eatery intelligent ventilating system | |
JP5950897B2 (en) | Air conditioner | |
JP2005326060A (en) | Cooker | |
JP2011158115A (en) | Air supply control device | |
CN110793146B (en) | Ground exhaust system and control method thereof | |
JP2012137262A (en) | Kitchen ventilating device | |
CN211650641U (en) | Ground exhaust system | |
JP2008119032A (en) | Sink equipped with electromagnetic induction cooker | |
JP4517706B2 (en) | Ventilation control device, ventilation system and ventilation method | |
CN113180461B (en) | Steaming and baking cooking equipment and heating part fault determination method, device and medium thereof | |
CN114061075B (en) | Control method and control system for noise reduction of air conditioner, electronic equipment and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211019 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220412 |