JP2019057899A - Photographing device, measurement device, and measurement system - Google Patents
Photographing device, measurement device, and measurement system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019057899A JP2019057899A JP2017182834A JP2017182834A JP2019057899A JP 2019057899 A JP2019057899 A JP 2019057899A JP 2017182834 A JP2017182834 A JP 2017182834A JP 2017182834 A JP2017182834 A JP 2017182834A JP 2019057899 A JP2019057899 A JP 2019057899A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image file
- stereo
- photographing
- time
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、撮影装置、計測装置、及び計測システムに関する。 The present invention relates to an imaging device, a measurement device, and a measurement system.
従来、同一の被写体を異なる角度から同時に撮影することにより、ステレオ画像を撮影するステレオカメラが知られている。ステレオ画像とは、同一の被写体を異なる角度から撮影した2枚の画像の組である。ステレオ画像を画像解析することにより、被写体の長さや面積などの情報を得ることができる。 Conventionally, a stereo camera that captures a stereo image by simultaneously capturing the same subject from different angles is known. A stereo image is a set of two images taken from different angles of the same subject. By analyzing the stereo image, information such as the length and area of the subject can be obtained.
近年、2台の撮影装置をステレオカメラとして利用する方法が提案されている。この方法によれば、2台の撮影装置により、同一の被写体を異なる角度から同時に撮影し、得られた2枚の画像をステレオ画像として利用する。これにより、2台の撮影装置をステレオカメラとして利用できる。 In recent years, a method of using two photographing apparatuses as a stereo camera has been proposed. According to this method, the same subject is simultaneously photographed from two different angles by two photographing devices, and the obtained two images are used as stereo images. Thereby, two imaging | photography apparatuses can be utilized as a stereo camera.
しかしながら、上記従来の方法によれば、ステレオ画像として利用する画像の組を、ステレオカメラのユーザ(例えば、撮影者)が手動で選択しなければならなかった。このため、各撮影装置で複数回の撮影を実行した場合、ユーザの作業負担が増大するという問題があった。 However, according to the above conventional method, a user of a stereo camera (for example, a photographer) has to manually select a set of images to be used as a stereo image. For this reason, there has been a problem that the work burden on the user increases when each photographing apparatus performs photographing a plurality of times.
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、複数の撮影装置により撮影された複数の画像の中から、同時に撮影された2つの画像を容易に選択可能とすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to make it possible to easily select two images shot simultaneously from a plurality of images shot by a plurality of shooting apparatuses. .
一実施形態に係る撮影装置は、被写体の撮影を制御する撮影制御部と、ステレオID及び基準時間を含むステレオ情報を設定するステレオ情報設定部と、撮影により得られた画像データと、前記ステレオIDと、前記基準時間を基準とした撮影時間と、を含む画像ファイルを生成する画像ファイル生成部と、を備える。 An imaging apparatus according to an embodiment includes an imaging control unit that controls imaging of a subject, a stereo information setting unit that sets stereo information including a stereo ID and a reference time, image data obtained by imaging, and the stereo ID And an image file generation unit that generates an image file including a shooting time based on the reference time.
本発明の各実施形態によれば、複数の撮影装置により撮影された複数の画像の中から、同時に撮影された2つの画像を容易に選択できる。 According to each embodiment of the present invention, it is possible to easily select two images shot at the same time from a plurality of images shot by a plurality of shooting devices.
以下、本発明の各実施形態について、添付の図面を参照しながら説明する。なお、各実施形態に係る明細書及び図面の記載に関して、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重畳した説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, regarding the description of the specification and the drawings according to each embodiment, constituent elements having substantially the same functional configuration are denoted by the same reference numerals and overlapping description is omitted.
一実施形態に係る計測システム1000について、図1〜図11を参照して説明する。本実施形態に係る計測システム1000は、独立した複数の撮影装置により撮影された画像をステレオ画像として利用して、被写体の長さや面積を計測するシステムである。
A
まず、計測システム1000の構成について説明する。図1は、計測システム1000の構成の一例を示す図である。図1の計測システム1000は、ステレオカメラ10と、アクセスポイント(以下「AP」という。)20と、計測装置30と、を備える。AP20及び計測装置30は、ネットワークNを介して接続される。ネットワークNは、例えば、インターネット、無線LAN(Local Area Network)、有線LAN、又はこれらの組み合わせであるが、これに限られない。
First, the configuration of the
ステレオカメラ10は、互いに独立した撮影装置1a,1bと、フレーム2と、を備える。
The
撮影装置1a(第1の撮影装置)は、ステレオカメラ10における左側に配置されたデジタルカメラである。撮影装置1aは、AP20と無線で接続され、AP20及びネットワークNを介して計測装置30と通信する。
The photographing
撮影装置1b(第2の撮影装置)は、ステレオカメラ10における右側に配置されたデジタルカメラである。撮影装置1bは、AP20と無線で接続され、AP20及びネットワークNを介して計測装置30と通信する。
The photographing
フレーム2は、撮影装置1a,1bを固定するための固定部材であり、ネジなどにより着脱可能に撮影装置1を固定する。フレーム2は、左端部に撮影装置1aを固定され、右端部に撮影装置1bを固定する。フレーム2に撮影装置1a,1bを固定することにより、ステレオカメラ10が構成される。
The
AP20は、無線LANデバイスであり、撮影装置1a,1bと無線で接続され、ネットワークNと有線で接続される。
The AP 20 is a wireless LAN device, is wirelessly connected to the photographing
計測装置30は、ステレオカメラ10により撮影された画像の画像ファイルに基づいて、被写体の長さや面積を計測する装置であり、ネットワークNと有線で接続され、ネットワークN及びAP20を介して、撮影装置1a,1bと通信する。計測装置30は、例えば、PC(Personal Computer)、サーバ、タブレット端末、スマートフォンなどであるが、これに限られない。計測装置30は、ネットワークNを介して接続された複数のサーバからなるシステムとして構成されてもよい。
The
なお、計測システム1000の構成は、図1の例に限られない。例えば、計測装置30は、ネットワークNに無線で接続されてもよいし、撮影装置1a,1bと計測装置30とが、ネットワークNを介さずに有線又は無線で接続されてもよい。また、撮影装置1a,1b及び計測装置30が通信可能に接続されない構成も可能である。
Note that the configuration of the
次に、撮影装置1a,1b及び計測装置30のハードウェア構成について説明する。以下、撮影装置1a,1bを区別しない場合、撮影装置1と称する。図2は、撮影装置1のハードウェア構成の一例を示す図である。図2の撮影装置1は、CPU(Central Processing Unit)101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、フラッシュメモリ104と、入力ユニット105と、表示ユニット106と、を備える。また、撮影装置1は、通信I/F(インタフェース)107と、撮影ユニット108と、システムバス109と、を備える。
Next, the hardware configuration of the
CPU101は、プログラムを実行し、撮影装置1の全体の動作を制御する。CPU101がプログラムを実行することにより、撮影装置1の機能が実現される。
The
ROM102は、CPU101が実行するプログラムを含む各種のデータを記憶する。
The
RAM103は、CPU101に作業領域を提供する。
The
フラッシュメモリ104は、外部記憶装置の一例であり、CPU101が実行するプログラムを含む各種のデータを記憶する。撮影装置1は、フラッシュメモリ104の他に、取り外し可能な記憶装置(SDカードなど)を備えてもよい。
The
入力ユニット105は、ユーザが撮影装置1に情報や指示を入力するための装置であり、タッチパネル、ハードウェアボタン、ダイヤルキーなどを含む。
The
表示ユニット106は、撮影した画像や各種の画面(設定画面など)を表示するための装置であり、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、表示灯などを含む。
The
通信I/F107は、外部装置(AP20、計測装置30、他の撮影装置1など)との通信を制御するインタフェースであり、所定の通信規格に従って外部装置と通信する。撮影装置1は、通信I/F107を介して、外部装置と通信する。
The communication I /
撮影ユニット108は、撮影を実行するハードウェアであり、CCD(Charge Coupled Device)などの撮像素子や光学系を有する。撮影ユニット108は、被写体を撮影し、被写体の光学像に対応する画像データを出力する。
The photographing
システムバス109は、CPU101、ROM102、RAM103、フラッシュメモリ104、入力ユニット105、表示ユニット106、通信I/F107、及び撮影ユニット108を相互に接続する。
A
なお、計測装置30のハードウェア構成は、図2と同様であるため、説明を省略する。ただし、計測装置30は、撮影ユニットを備えなくてもよいし、フラッシュメモリの代わりにHDD(Hard Disk Drive)を備えてもよいし、入力ユニットとしてキーボードやマウスを備えてもよい。
The hardware configuration of the
次に、撮影装置1の機能構成について説明する。図3は、撮影装置1の機能構成の一例を示す図である。図3の撮影装置1は、撮影制御部11と、ステレオ情報記憶部12と、ステレオ情報設定部13と、画像ファイル生成部14と、画像ファイル記憶部15と、を備える。これらの機能構成は、CPU101がプログラムを実行し、他のハードウェアと協働することにより実現される。
Next, the functional configuration of the photographing
撮影制御部11は、被写体の撮影を制御する。具体的には、撮影制御部11は、ユーザからの入力に応じて、撮影ユニット108を制御し、撮影を実行したり、絞りやフォーカスなどのパラメータを調整したりする。
The
ステレオ情報記憶部12は、撮影装置1のステレオ情報を記憶する。ステレオ情報については後述する。
The stereo
ステレオ情報設定部13は、撮影装置1のステレオ情報を設定する。具体的には、ステレオ情報設定部13は、表示ユニット106に設定画面を表示させ、当該設定画面を介してユーザから入力されたステレオ情報を、自装置のステレオ情報としてステレオ情報記憶部12に保存する。これにより、撮影装置1のステレオ情報が設定される。
The stereo
ステレオ情報は、撮影装置1をステレオカメラ10として利用するために、ユーザが設定する情報である。ステレオ情報は、複数の撮影装置1により撮影された複数の画像ファイルの中から、対応する画像ファイルを選択するために、計測装置30により利用される。ステレオ情報は、ステレオIDと、基準時間と、デバイス位置と、を含む。
Stereo information is information set by the user in order to use the photographing
ステレオIDは、ステレオカメラ10の固有の識別情報であり、撮影装置1の識別情報とは別個に設定される。同一のステレオカメラ10を構成する撮影装置1a,1bには、同一のステレオIDが設定される。
The stereo ID is identification information unique to the
基準時間は、撮影装置1の撮影時間を計測するための基準となる時間であり、撮影装置1のシステム時刻とは別個に設定される。基準時間は、計測時間の初期値(0秒)であってもよいし、システム時刻に応じた時刻であってもよい。同一のステレオカメラ10を構成する撮影装置1a,1bには、同一の基準時間が設定される。ただし、撮影装置1a,1bに設定される基準時間は、1秒程度ずれていてもよい。
The reference time is a reference time for measuring the photographing time of the photographing
デバイス位置は、ステレオカメラ10における撮影装置1の相対位置を示す位置情報である。ステレオカメラ10における左側に配置された撮影装置1aは、デバイス位置を「左」に設定される。ステレオカメラ10における右側に配置された撮影装置1bは、デバイス位置を「右」に設定される。
The device position is position information indicating the relative position of the photographing
なお、ステレオ情報は、上記の例に限られない。例えば、ステレオ情報には、ステレオカメラ10の名称であるステレオカメラ名が含まれてもよい。同一のステレオカメラ10を構成する撮影装置1a,1bには、同一のステレオカメラ名が設定される。ステレオ情報の設定方法については後述する。
Note that the stereo information is not limited to the above example. For example, the stereo information may include a stereo camera name that is the name of the
画像ファイル生成部14は、撮影ユニット108が撮影を実行するたびに、撮影により得られた画像データと、ステレオIDと、基準時間を基準とした撮影時間と、デバイス位置と、を含む画像ファイルを生成する。基準時間として計測時間の初期値が設定されている場合、画像ファイルには、撮影時間として、基準時間から撮影時までの経過時間が含まれる。また、基準時間がシステム時刻に応じた時刻である場合、画像ファイルには、撮影時間として、撮影時のシステム時刻に応じた時刻が含まれる。画像ファイル生成部14は、生成した画像ファイルを、画像ファイル記憶部15に保存する。
The image
画像ファイル記憶部15は、画像ファイル生成部14により生成された画像ファイルを記憶する。
The image
次に、計測装置30の機能構成について説明する。図4は、計測装置30の機能構成の一例を示す図である。図4の計測装置30は、画像ファイル記憶部31と、画像ファイル選択部32と、ステレオ画像ファイル生成部33と、ステレオ画像ファイル記憶部34と、計測部35と、を備える。これらの各機能構成は、CPUがプログラムを実行することにより実現される。
Next, the functional configuration of the measuring
画像ファイル記憶部31は、複数の撮影装置1により撮影された複数の画像の画像ファイルを記憶する。各画像ファイルには、上述の通り、その画像ファイルを生成した撮影装置1のステレオID、撮影時間、及びデバイス位置を含むステレオ情報が含まれる。画像ファイル記憶部31には、ステレオカメラ10を構成する撮影装置1a,1bが撮影した画像の画像ファイルだけでなく、他のステレオカメラを構成する撮影装置が撮影した画像の画像ファイルも記憶され得る。
The image
計測装置30は、AP20及びネットワークNを介して、撮影装置1から画像ファイルを受信してもよいし、取り外し可能な記憶装置(SDカードなど)を介して、撮影装置1の画像ファイルを入力されてもよい。計測装置30が各撮影装置1から画像ファイルを取得する方法は任意である。
The measuring
画像ファイル選択部32は、画像ファイル記憶部31に記憶された複数の画像ファイルの中から、対応する画像ファイルを選択する。対応する画像ファイルとは、同一のステレオカメラ10を構成する撮影装置1a,1bにより同時に撮影された2つの画像の画像ファイルのことである。これらの2つの画像ファイルに対応する画像は、同一の被写体を異なる角度から同時に撮影した画像に相当するため、ステレオ画像として利用できる。
The image
画像ファイル選択部32は、各画像ファイルに含まれるステレオID、撮影時間、及びデバイス位置に基づいて、対応する画像ファイルを選択する。具体的には、画像ファイル選択部32は、ステレオIDが同一であり、撮影時間の差が第3閾値T3以内であり、デバイス位置が異なる2つの画像ファイルを、対応する画像ファイルとして選択する。これにより、同一のステレオカメラ10を構成する撮影装置1a,1bにより、同時に撮影された画像の画像ファイルを、対応する画像ファイルとして選択することができる。
The image
なお、同時に撮影された画像の画像ファイルとして、撮影時間の差が第3閾値T3以内の画像ファイルを選択するのは、撮影装置1a,1bにおける撮影時間の多少のずれを許容するためである。撮影装置1a,1bにより同時に撮影を実行した場合であっても、撮影時のシャッタータイミングのわずかなずれや、撮影装置1に応じた時間計測精度のばらつきにより、撮影装置1a,1bの撮影時間にはずれが生じる。上記のように、撮影時間の差が第3閾値T3以内の画像ファイルを選択することにより、撮影時間にずれが生じた場合であっても、同時に撮影された画像の画像ファイルを選択することができる。第3閾値T3は、例えば、1秒であるが、これに限られない。
The reason why the image file having the difference in the shooting time within the third threshold T3 is selected as the image file of the simultaneously shot images is to allow a slight shift in the shooting time in the
ステレオ画像ファイル生成部33は、画像ファイル選択部32により選択された対応する画像ファイルに基づいて、ステレオ画像ファイルを生成する。ステレオ画像ファイルは、対応する画像ファイルを、1つの画像ファイルとしてまとめた画像ファイルである。ステレオ画像ファイルは、対応する画像ファイルを単純に合成した画像ファイルであってもよいし、対応する画像ファイルの重複部分を除去した上で合成した画像ファイルであってもよい。ステレオ画像ファイル生成部33は、生成したステレオ画像ファイルを、ステレオ画像ファイル記憶部34に保存する。
The stereo image
ステレオ画像ファイル記憶部34は、ステレオ画像ファイル生成部33により生成されたステレオ画像ファイルを記憶する。ステレオ画像ファイル記憶部34は、例えば、ステレオカメラ10ごとにステレオ画像ファイルを記憶するが、ステレオ画像ファイルの記憶方法はこれに限られない。
The stereo image
計測部35は、ステレオ画像ファイル記憶部34に記憶されたステレオ画像ファイルに基づいて、当該ステレオ画像ファイルに対応する画像(ステレオ画像)の被写体の長さや面積を計測する。具体的には、計測部35は、ユーザからの要求に応じて、ステレオ画像ファイルに対応するステレオ画像を画像解析することにより、被写体の長さや面積を計測する。
Based on the stereo image file stored in the stereo image
以下、撮影装置1aの各構成には符号に「a」を付し、撮影装置1bの各構成には符号に「b」を付して説明する。
Hereinafter, each configuration of the photographing
次に、ステレオ情報の設定方法について説明する。図5は、ステレオ情報の設定方法の一例を示すシーケンス図である。 Next, a method for setting stereo information will be described. FIG. 5 is a sequence diagram illustrating an example of a stereo information setting method.
図5に示すように、ユーザは、撮影装置1aの入力ユニット105aを操作して、撮影装置1aにステレオ情報の設定画面の表示を要求する(ステップS101)。同様に、ユーザは、撮影装置1bの入力ユニット105bを操作して、撮影装置1bにステレオ情報の設定画面の表示を要求する(ステップS102)。
As shown in FIG. 5, the user operates the input unit 105a of the photographing
ステレオ情報設定部13aは、ユーザからの設定画面の表示要求を受け付けると、表示ユニット106aにステレオ情報の設定画面を表示させる(ステップS103)。同様に、ステレオ情報設定部13bは、ユーザからの設定画面の表示要求を受け付けると、表示ユニット106bにステレオ情報の設定画面を表示させる(ステップS104)。 When the stereo information setting unit 13a receives a setting screen display request from the user, the stereo information setting unit 13a displays the stereo information setting screen on the display unit 106a (step S103). Similarly, when the stereo information setting unit 13b receives a setting screen display request from the user, the stereo information setting unit 13b displays a setting screen for stereo information on the display unit 106b (step S104).
図6は、ステレオ情報の設定画面の一例を示す図である。図6の例では、撮影装置1aの表示ユニット106aに表示される設定画面を想定している。図6の設定画面には、ステレオIDの入力欄F1と、基準時間の入力欄F2と、デバイス位置の入力欄F3と、OKボタンB1と、CancelボタンB2と、が表示されている。図6の例では、入力欄F1にはステレオIDとして「S12345」が入力され、入力欄F2には基準時間として「2017/06/22 13:01:00」が入力され、入力欄F3にはデバイス位置として「左」が入力されている。これらのステレオ情報は、撮影装置1の入力ユニット105を操作することにより入力される。なお、ステレオ情報の設定画面は、図6の例に限られない。例えば、設定画面にステレオカメラ名の入力欄が表示されていてもよいし、各ステレオ情報の入力欄が異なるページに表示されていてもよい。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a stereo information setting screen. In the example of FIG. 6, a setting screen displayed on the display unit 106a of the photographing
表示ユニット106aに設定画面が表示されると、ユーザは、入力ユニット105aを操作して、入力欄F1aに所望のステレオIDを入力する(ステップS105)。同様に、表示ユニット106bに設定画面が表示されると、ユーザは、入力ユニット105bを操作して、入力欄F1bに所望のステレオIDを入力する(ステップS106)。ユーザは、入力欄F1a,F1bに同一のステレオIDを入力する。 When the setting screen is displayed on the display unit 106a, the user operates the input unit 105a to input a desired stereo ID in the input field F1a (step S105). Similarly, when the setting screen is displayed on the display unit 106b, the user operates the input unit 105b to input a desired stereo ID in the input field F1b (step S106). The user inputs the same stereo ID in the input fields F1a and F1b.
次に、ユーザは、入力ユニット105aを操作して、入力欄F2aに基準時間を入力する(ステップS107)。同様に、ユーザは、入力ユニット105bを操作して、入力欄F3bに基準時間を入力する(ステップS108)。ユーザは、入力欄F2に基準時間の値(0秒や現在時刻)を直接入力してもよい。 Next, the user operates the input unit 105a to input a reference time in the input field F2a (step S107). Similarly, the user operates the input unit 105b to input a reference time in the input field F3b (step S108). The user may directly input a reference time value (0 seconds or current time) in the input field F2.
また、入力欄F2a,F2bには、ユーザがその一部(秒や分)をリセット可能な、撮影装置1a,1bのシステム時刻がそれぞれ表示されてもよい。この場合、ユーザにより一部をリセットされた時刻(システム時刻に応じた時刻)が、基準時間として入力欄F2a,F2bに入力される。ユーザは、例えば、撮影装置1a,1bのシャッターボタンを同時に押下することにより、撮影装置1a,1bのシステム時刻を同時にリセットしてもよい。また、ユーザは、撮影装置1a,1bのシャッターボタンを同時に押下可能なケーブルレリーズを撮影装置1a,1bに接続し、当該ケーブルレリーズを操作することにより、撮影装置1a,1bのシステム時刻を同時にリセットしてもよい。
In addition, in the input fields F2a and F2b, system times of the photographing
続いて、ユーザは、入力ユニット105aを操作して、入力欄F3aにデバイス位置として「左」を入力する(ステップS109)。同様に、ユーザは、入力ユニット105bを操作して、入力欄F3bにデバイス位置として「右」を入力する(ステップS110)。 Subsequently, the user operates the input unit 105a to input “left” as the device position in the input field F3a (step S109). Similarly, the user operates the input unit 105b to input “right” as the device position in the input field F3b (step S110).
その後、ユーザは、入力ユニット105aを操作して、OKボタンB1aを押下し、撮影装置1aにステレオ情報の設定を要求する(ステップS111)。同様に、ユーザは、入力ユニット105bを操作して、OKボタンB1bを押下し、撮影装置1bにステレオ情報の設定を要求する(ステップS112)。
Thereafter, the user operates the input unit 105a, presses the OK button B1a, and requests the photographing
ステレオ情報設定部13aは、ユーザからのステレオ情報の設定要求を受け付けると、入力欄F1a〜F3aに入力されたステレオ情報を、ステレオ情報記憶部12aに保存し、撮影装置1aのステレオ情報として設定する(ステップS113)。同様に、ステレオ情報設定部13bは、ユーザからのステレオ情報の設定要求を受け付けると、入力欄F1b〜F3bに入力されたステレオ情報を、ステレオ情報記憶部12bに保存し、撮影装置1bのステレオ情報として設定する(ステップS114)。
When the stereo information setting unit 13a receives a stereo information setting request from the user, the stereo information setting unit 13a stores the stereo information input in the input fields F1a to F3a in the stereo information storage unit 12a and sets the stereo information as the stereo information of the photographing
以上のステップS101〜S114により、ステレオカメラ10を構成する撮影装置1a,1bに、それぞれステレオ情報が設定される。
Through the above steps S101 to S114, stereo information is set in the photographing
なお、ステレオ情報設定部13は、基準時間の設定から第2閾値T2が経過すると、基準時間の再設定をユーザに要求してもよい。これは、撮影装置1によって時間計測の精度にばらつきがあるため、基準時間を設定してからしばらくすると、基準時間を基準として計測される撮影装置1a,1bの撮影時間にずれが生じるおそれがあるためである。基準時間を定期的に再設定することにより、撮影装置1aの撮影時間と撮影装置1bの撮影時間との間のずれを抑制することができる。第2閾値T2は、任意に設定可能であり、例えば、1日であってもよいし、1週間であってもよい。ステレオ情報設定部13は、基準時間を前回設定してから第2閾値T2が経過した場合、表示ユニット106に、基準時間の再設定を要求するメッセージや、ステレオ情報の設定画面を表示させることにより、基準時間の再設定を要求することができる。
Note that the stereo
また、ステレオ情報として、基準時間の代わりに、基準ショット数が設定されてもよい。この場合、撮影装置1a,1bには、基準ショット数として、同一のショット数(例えば、0枚)が設定される。
Further, as the stereo information, a reference shot number may be set instead of the reference time. In this case, the same number of shots (for example, 0) is set as the reference number of shots in the photographing
次に、ステレオ画像の撮影方法について説明する。図7は、ステレオ画像の撮影方法の一例を示すシーケンス図である。以下では、撮影装置1a,1bにステレオ情報が設定済みであるものとする。
Next, a stereo image capturing method will be described. FIG. 7 is a sequence diagram illustrating an example of a stereo image capturing method. In the following, it is assumed that stereo information has been set in the photographing
図7に示すように、まず、ユーザは、入力ユニット105aを操作して、撮影装置1aに撮影を要求する(ステップS201)。これと同時に、ユーザは、入力ユニット105bを操作して、撮影装置1bに撮影を要求する(ステップS202)。ユーザは、撮影装置1a,1bのシャッターボタンを同時に押下することにより、撮影装置1a,1bに同時に撮影を要求してもよい。また、ユーザは、撮影装置1a,1bのシャッターボタンを同時に押下可能なケーブルレリーズを撮影装置1a,1bに接続し、当該ケーブルレリーズを操作することにより、撮影装置1a,1bに同時に撮影を要求してもよい。
As shown in FIG. 7, first, the user operates the input unit 105a to request the photographing
撮影制御部11aは、ユーザから撮影を要求されると、撮影ユニット108aを制御して、撮影を実行する(ステップS203)。同様に、撮影制御部11bは、ユーザから撮影を要求されると、撮影ユニット108bを制御して、撮影を実行する(ステップS204)。これにより、同一の被写体を異なる角度から同時に撮影した画像の組、すなわち、ステレオ画像が撮影される。撮影制御部11a,11bは、撮影ユニット108a,108bが出力した画像データを、それぞれ画像ファイル生成部14a,14bに渡す。 When the user requests photographing, the photographing control unit 11a controls the photographing unit 108a to perform photographing (step S203). Similarly, when shooting is requested by the user, the shooting control unit 11b controls the shooting unit 108b to execute shooting (step S204). Thereby, a set of images obtained by simultaneously capturing the same subject from different angles, that is, a stereo image is captured. The imaging controllers 11a and 11b pass the image data output by the imaging units 108a and 108b to the image file generators 14a and 14b, respectively.
画像ファイル生成部14aは、撮影制御部11aから画像データを受け取ると、ステレオ情報記憶部12aから撮影装置1aのステレオ情報を読み出し、画像ファイルを生成する(ステップS205)。この画像ファイルには、撮影ユニット108aが撮影した画像の画像データと、ステレオカメラ10のステレオIDと、撮影装置1aに設定された基準時間を基準とした撮影時間と、撮影装置1aのデバイス位置と、が含まれる。同様に、画像ファイル生成部14bは、撮影制御部11bから画像データを受け取ると、ステレオ情報記憶部12bから撮影装置1bのステレオ情報を読み出し、画像ファイルを生成する(ステップS206)。この画像ファイルには、撮影ユニット108bが撮影した画像の画像データと、ステレオカメラ10のステレオIDと、撮影装置1bに設定された基準時間を基準とした撮影時間と、撮影装置1bのデバイス位置と、が含まれる。
When the image file generation unit 14a receives the image data from the imaging control unit 11a, the image file generation unit 14a reads the stereo information of the
画像ファイル生成部14は、基準時間を設定されて以降、当該基準時間を基準とした時間を計測しておくことにより、撮影時間を取得してもよい。また、ステレオ情報記憶部12に、基準時間と、当該基準時間の設定時のシステム時刻と、を対応付けて記憶しておき、画像ファイル生成部14が、撮影時のシステム時刻と基準時間の設定時のシステム時刻との差を、基準時間に加算することにより、撮影時間を算出してもよい。
After the reference time is set, the image
図8は、画像ファイルのデータ構造の一例を示す図である。図8の例では、画像ファイルは、SOI(圧縮データスタート)、APP1(アプリケーションマーカセグメント1)、APP2(アプリケーションマーカセグメント2)、DQT(量子化テーブル)、及びSOF(フレームヘッダ)を含む。また、画像ファイルは、DHT(ハフマンテーブル)、SOS(スキャンヘッダ)、圧縮データ(圧縮された画像データ)、EOI(圧縮データ終了)、及びキャリブレーションデータを含む。また、APP1は、APP1マーカ、APP1長、Exif識別コード、TIFFヘッダ、0thIFD、0thIFD値、1stIFD、1stIFD値、1stIFD画像データ(サムネールデータ)、及びメーカノートを含む。ステレオID、撮影時間、及びデバイス位置は、例えば、メーカノートに含まれるが、ステレオID、撮影時間、及びデバイス位置が含まれる位置はこれに限られない。 FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the data structure of an image file. In the example of FIG. 8, the image file includes SOI (compressed data start), APP1 (application marker segment 1), APP2 (application marker segment 2), DQT (quantization table), and SOF (frame header). The image file includes DHT (Huffman table), SOS (scan header), compressed data (compressed image data), EOI (compressed data end), and calibration data. APP1 includes an APP1 marker, an APP1 length, an Exif identification code, a TIFF header, a 0thIFD, a 0thIFD value, a 1stIFD, a 1stIFD value, 1stIFD image data (thumbnail data), and a manufacturer note. The stereo ID, the shooting time, and the device position are included in, for example, a manufacturer note, but the position including the stereo ID, the shooting time, and the device position is not limited thereto.
図9は、メーカノートの一例を示す図である。図9の例では、撮影装置1aの画像ファイルのメーカノートを想定している。図9のメーカノートは、tagコードと、UIDと、デバイス位置と、ステレオカメラ名と、を含む。図9の例では、tagコードは、それ以降の情報がステレオカメラに関する情報であることを示す「ステレオカメラ情報」である。また、UIDは、ステレオIDと撮影時間とを並べた「S1234520170622130130」である。また、デバイス位置は、「左」である。また、ステレオカメラ名は、「ステレオカメラNo.1」である。図9の例では、ステレオID及び撮影時間がUIDとして一体に記載されているが、ステレオID及び撮影時間はそれぞれ別個に記載されていてもよい。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a manufacturer note. In the example of FIG. 9, a maker note of an image file of the photographing
画像ファイル生成部14a,14bは、画像ファイルを生成すると、当該画像ファイルを画像ファイル記憶部15a,15bにそれぞれ保存する。以上のステップS201〜S206により、ステレオカメラ10を構成する撮影装置1a,1bによりステレオ画像が撮影され、対応する画像ファイルが保存される。
When the image file generation units 14a and 14b generate image files, the image file generation units 14a and 14b store the image files in the image file storage units 15a and 15b, respectively. Through the above steps S201 to S206, a stereo image is taken by the photographing
なお、基準時間の代わりに基準ショット数が設定されている場合、画像ファイル生成部14は、撮影時間の代わりに撮影ショット数を画像ファイルに含めればよい。画像ファイル生成部14は、基準ショット数を設定されて以降、当該基準ショット数を基準としたショット数を数えておくことにより、撮影ショット数を取得してもよい。また、ステレオ情報記憶部12に、基準ショット数と、当該基準ショット数の設定時の実際のショット数と、を対応付けて記憶しておき、画像ファイル生成部14が、撮影時の実際のショット数と基準ショット数の設定時の実際のショット数との差を、基準ショット数に加算することにより、撮影ショット数を算出してもよい。
When the reference shot number is set instead of the reference time, the image
また、撮影制御部11は、撮影ユニット108による撮影間隔を第1閾値T1以上に制限するのが好ましい。すなわち、撮影制御部11は、撮影ユニット108による第1閾値T1以内の連写を制限するのが好ましい。これにより、同一の撮影装置1により生成された複数の画像ファイルに含まれる撮影時間の差を、第1閾値T1以上にすることができる。後述する通り、計測装置30は、撮影時間を利用して、対応する画像ファイルを選択する。このため、計測装置30は、複数の画像ファイルに含まれる撮影時間が近接している場合、対応する画像ファイルを選択できなくなる恐れがある。上記のように、同一の撮影装置1により生成された複数の画像ファイルに含まれる撮影時間の差を、第1閾値T1以上にすることにより、計測装置30は、より確実に対応する画像ファイルを選択することが可能となる。
Moreover, it is preferable that the
また、撮影制御部11は、通常モードと、ステレオモードと、の2つの動作モードを有してもよい。通常モードは、撮影装置1により通常の撮影を行う動作モードであり、ステレオモードは、撮影装置1によりステレオ画像の撮影を行う動作モードである。動作モードの切替は、入力ユニット105の操作により行われる。
The
このように、撮影制御部11が2つの動作モードを有する場合、撮影制御部11は、ステレオモードを選択された場合にのみ撮影間隔を第1閾値T1以上に制限することができる。言い換えると、通常モードを選択された場合には、撮影制御部11は、撮影ユニット108による連射を可能とすることができる。
As described above, when the
次に、ステレオ画像ファイルの生成方法について説明する。図10は、ステレオ画像ファイルの生成方法の一例を示すシーケンス図である。以下では、複数の撮影装置1が生成した複数の画像ファイルが画像ファイル記憶部31に記憶されているものとする。
Next, a method for generating a stereo image file will be described. FIG. 10 is a sequence diagram illustrating an example of a method for generating a stereo image file. In the following, it is assumed that a plurality of image files generated by a plurality of
図10に示すように、まず、ユーザは、計測装置30にステレオ画像ファイルの生成を要求する(ステップS301)。
As shown in FIG. 10, first, the user requests the measuring
画像ファイル選択部32は、ユーザからステレオ画像ファイルの生成を要求されると、画像ファイル記憶部31に画像ファイルを要求し(ステップS302)、画像ファイル記憶部31に記憶された複数の画像ファイルを取得する(ステップS303)。
When the user is requested to generate a stereo image file, the image
画像ファイル選択部32は、複数の画像ファイルを取得すると、当該複数の画像ファイルの中から、対応する画像ファイルを選択する(ステップS304)。対応する画像ファイルの選択方法については後述する。
When the image
画像ファイル選択部32は、対応する画像ファイルを選択すると、当該対応する画像ファイをステレオ画像ファイル生成部33に渡す(ステップS305)。
When selecting the corresponding image file, the image
ステレオ画像ファイル生成部33は、対応する画像ファイルを受け取ると、当該対応する画像ファイルに基づいてステレオ画像ファイルを生成する(ステップS306)。ステレオ画像ファイル生成部33は、生成したステレオ画像ファイルをステレオ画像ファイル記憶部34に保存する(ステップS307)。
When the stereo image
計測装置30は、画像ファイル記憶部31に記憶された全ての画像ファイルについて、ステップS304〜S307を実行する。これにより、対応する画像ファイルがない画像ファイルを除き、画像ファイル記憶部31に記憶された全ての画像ファイルに対応するステレオ画像ファイルが生成される。
The measuring
なお、図10の例では、ステレオ画像ファイルの生成は、ユーザからの要求に応じて実行されているが、画像ファイル記憶部31に画像ファイルが記憶されるたびに自動で実行されてもよい。
In the example of FIG. 10, the generation of the stereo image file is executed in response to a request from the user, but may be automatically executed every time the image file is stored in the image
その後、ユーザが計測装置30に被写体の計測を要求すると、当該計測要求が計測部35に通知される(ステップS308)。計測部35は、計測要求を通知されると、ステレオ画像ファイル記憶部34に、ステレオ画像ファイルを要求し(ステップS309)、ステレオ画像ファイル記憶部34に記憶されたステレオ画像ファイルを取得する(ステップS310)。そして、計測部35は、取得したステレオ画像ファイルに含まれる、ステレオ画像の画像データを画像解析して、被写体の長さや面積を計測する(ステップS311)。
Thereafter, when the user requests the
次に、対応する画像ファイルの選択方法について説明する。図11は、対応する画像ファイルの選択方法の一例を示すフローチャートである。図11のフローチャートは、図10のステップS304の内部処理に相当する。以下、画像ファイル選択部32は、複数の撮影装置1からの複数の画像ファイルを取得済みであるものとする。
Next, a method for selecting a corresponding image file will be described. FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a method for selecting a corresponding image file. The flowchart in FIG. 11 corresponds to the internal processing in step S304 in FIG. Hereinafter, it is assumed that the image
まず、画像ファイル選択部32は、対応する画像ファイルを選択する対象となる画像ファイル(以下「対象画像ファイル」という。)を選択する(ステップS401)。対象画像ファイルの選択方法は任意である。
First, the image
次に、画像ファイル選択部32は、各画像ファイルに含まれるステレオIDを参照して、複数の画像ファイルから、対象画像ファイルと同一のステレオIDを有する画像ファイルを選択する(ステップS402)。これにより、対象画像ファイルを生成した撮影装置1と同一のステレオカメラ10を構成する撮影装置1により生成された画像ファイルが選択される。なお、対象画像ファイルと同一のステレオIDを含む画像ファイルがない場合、画像ファイル選択部32は、当該対象画像ファイルについても処理を終了し、次の対象画像ファイルを選択すればよい。
Next, the image
次に、画像ファイル選択部32は、ステップS402で選択した画像ファイルの中から、対象画像ファイルの撮影時間との差が第3閾値T3以内の撮影時間を含む画像ファイルを選択する(ステップS403)。これにより、対象画像ファイルに対応する画像の撮影から第3閾値T3以内に撮影された画像の画像ファイルが選択される。なお、対象画像ファイルの撮影時間との差が第3閾値T3以内の撮影時間を含む画像ファイルがない場合、画像ファイル選択部32は、当該対象画像ファイルについても処理を終了し、次の対象画像ファイルを選択すればよい。
Next, the image
続いて、画像ファイル選択部32は、ステップS403で選択した画像ファイルの中から、対象画像ファイルのデバイス位置とは異なるデバイス位置を含む画像ファイルを選択する(ステップS404)。これにより、対象画像ファイルを生成した撮影装置1と同一のステレオカメラ10を構成する他の撮影装置1により生成された画像ファイルが選択される。なお、対象画像ファイルのデバイス位置と異なるデバイス位置を含む画像ファイルがない場合、画像ファイル選択部32は、当該対象画像ファイルについても処理を終了し、次の対象画像ファイルを選択すればよい。
Subsequently, the image
その後、画像ファイル選択部32は、ステップS404で選択した画像ファイルを、対象画像ファイルに対応する画像ファイルとして選択する(ステップS405)。これにより、画像ファイル選択部32は、ステレオIDが同一であり、撮影時間の差が第3閾値T3以内であり、デバイス位置が異なる2つの画像ファイルを、対応する画像ファイルとして選択することができる。
Thereafter, the image
画像ファイル選択部32は、画像ファイル記憶部31から取得した全ての画像ファイルが対象画像ファイル、又は対象画像ファイルと対応する画像ファイルとして選択されるまで(ステップS406のNO)、ステップS401〜S405の処理を繰り返す。これにより、対応する画像ファイルがない画像ファイルを除き、画像ファイル記憶部31に記憶された全ての画像ファイルに対応する画像ファイルが選択される。
The image
なお、ステップS405で複数の画像ファイルが選択されることが有り得る。このような場合、画像ファイル選択部32は、撮影時間の差が最も小さい画像ファイルを、対象画像ファイルと対応する画像ファイルとして選択すればよい。ただし、ステップS405で、対象画像ファイルの撮影時間との差が同一の複数の画像ファイルが選択された場合、上記のような撮影時間の差を利用した方法では、対象画像ファイルと対応する画像ファイルを選択することができない。
Note that a plurality of image files may be selected in step S405. In such a case, the image
ここで、ステレオIDが「S12345」、撮影時間が「9秒」、及びデバイス位置が「右」である画像ファイルを画像ファイルIm1、ステレオIDが「S12345」、撮影時間が「11秒」、及びデバイス位置が「右」である画像ファイルを画像ファイルIm2と称する。対象画像ファイルのステレオIDが「S12345」、撮影時間が「10秒」、及びデバイス位置が「左」である場合、上記の画像ファイルIm1,Im2は、いずれもステップS405で選択され得る。しかしながら、ステップS405で画像ファイルIm1,Im2が選択された場合、撮影時間の差はいずれも1秒であるため、画像ファイルIm1,Im2のいずれが対象画像ファイルと対応する画像ファイルであるかわからない。したがって、画像ファイル選択部32は、対象画像ファイルと対応する画像ファイルの選択に失敗する。
Here, the stereo ID is “S12345”, the shooting time is “9 seconds”, and the image file whose device position is “right” is the image file Im1, the stereo ID is “S12345”, the shooting time is “11 seconds”, and An image file whose device position is “right” is referred to as an image file Im2. When the stereo ID of the target image file is “S12345”, the shooting time is “10 seconds”, and the device position is “left”, both of the image files Im1 and Im2 can be selected in step S405. However, when the image files Im1 and Im2 are selected in step S405, since the difference in shooting time is 1 second, it is not known which of the image files Im1 and Im2 is the image file corresponding to the target image file. Therefore, the image
このような画像ファイルの選択失敗を抑制するために、第1閾値T1は、第3閾値T3の2倍より長く設定されるのが好ましい(T1>2×T3)。第1閾値T1及び第3閾値T3をこのように設定することにより、ステップS405で複数の画像ファイルが選択されなくなる。 In order to suppress such image file selection failure, the first threshold T1 is preferably set to be longer than twice the third threshold T3 (T1> 2 × T3). By setting the first threshold value T1 and the third threshold value T3 in this way, a plurality of image files are not selected in step S405.
例えば、第1閾値T1が3秒、第3閾値T3が1秒である場合、上記の画像ファイルIm1の撮影時間が「9秒」であるから、画像ファイルIm2の撮影時間は「12秒」となる。したがって、ステップS405では、撮影時間の差が1秒以内である画像ファイルIm1のみが選択される。 For example, when the first threshold T1 is 3 seconds and the third threshold T3 is 1 second, the shooting time of the image file Im1 is “9 seconds”, so the shooting time of the image file Im2 is “12 seconds”. Become. Accordingly, in step S405, only the image file Im1 whose shooting time difference is within one second is selected.
このように、ステップS405で複数の画像ファイルが選択されなくなることにより、計測装置30は、より確実に対象画像ファイルと対応する画像ファイルを選択することができる。
As described above, when a plurality of image files are not selected in step S405, the
以上説明した通り、本実施形態によれば、計測装置30は、画像ファイルに含まれるステレオID、撮影時間、及びデバイス位置に基づいて、複数の撮影装置1により生成された複数の画像ファイルの中から、対応する画像ファイルを容易に選択することができる。言い換えると、計測装置30は、複数の撮影装置1により撮影された複数の画像の中から、同一のステレオカメラ10を構成する撮影装置1a,1bにより同時に撮影された2つの画像を容易に選択することができる。計測装置30が、対応する画像ファイルを自動的に選択することにより、ユーザの作業負担を低減し、計測システム1000の利便性を向上させることができる。
As described above, according to the present embodiment, the measuring
また、本実施形態によれば、撮影装置1は、他の撮影装置1と通信したり、AP20と通信したりすることなく、ステレオID、撮影時間、及びデバイス位置を含む画像ファイルを生成することができる。したがって、撮影装置1に無線通信モジュールなどの通信装置を搭載する必要がないため、撮影装置1の製造コストを低減できる。
In addition, according to the present embodiment, the photographing
なお、上記実施形態に挙げた構成等に、その他の要素との組み合わせなど、ここで示した構成に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更することが可能であり、その応用形態に応じて適切に定めることができる。 It should be noted that the present invention is not limited to the configuration shown here, such as a combination with other elements in the configuration described in the above embodiment. These points can be changed without departing from the spirit of the present invention, and can be appropriately determined according to the application form.
1:撮影装置
2:フレーム
10:ステレオカメラ
11:撮影制御部
12:ステレオ情報記憶部
13:ステレオ情報設定部
14:画像ファイル生成部
15:画像ファイル記憶部
20:AP
30:計測装置
31:画像ファイル記憶部
32:画像ファイル選択部
33:ステレオ画像ファイル生成部
34:ステレオ画像ファイル記憶部
35:計測部
1000:計測システム
1: Shooting device 2: Frame 10: Stereo camera 11: Shooting control unit 12: Stereo information storage unit 13: Stereo information setting unit 14: Image file generation unit 15: Image file storage unit 20: AP
30: Measurement device 31: Image file storage unit 32: Image file selection unit 33: Stereo image file generation unit 34: Stereo image file storage unit 35: Measurement unit 1000: Measurement system
Claims (10)
ステレオID及び基準時間を含むステレオ情報を設定するステレオ情報設定部と、
撮影により得られた画像データと、前記ステレオIDと、前記基準時間を基準とした撮影時間と、を含む画像ファイルを生成する画像ファイル生成部と、
を備える撮影装置。 A shooting control unit for controlling shooting of a subject;
A stereo information setting unit for setting stereo information including a stereo ID and a reference time;
An image file generation unit that generates an image file including image data obtained by shooting, the stereo ID, and a shooting time based on the reference time;
An imaging device comprising:
請求項1に記載の撮影装置。 The imaging apparatus according to claim 1, wherein the reference time is a time corresponding to an initial value of a measurement time or a system time.
請求項1又は請求項2に記載の撮影装置。 The imaging apparatus according to claim 1, wherein the imaging control unit limits an imaging interval to a first threshold value or more.
請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の撮影装置。 The imaging apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the stereo information setting unit requests resetting of the reference time when a second threshold value elapses from the setting of the reference time.
前記画像ファイル生成部は、前記デバイス位置を含む前記画像ファイルを生成する
請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の撮影装置。 The stereo information includes a device position,
The imaging device according to any one of claims 1 to 4, wherein the image file generation unit generates the image file including the device position.
前記ステレオID及び前記撮影時間に基づいて、前記複数の画像ファイルの中から、対応する前記画像ファイルを選択する画像ファイル選択部と、
前記対応する画像ファイルに基づいて、ステレオ画像ファイルを生成するステレオ画像ファイル生成部と、
を備える計測装置。 An image file storage unit for storing a plurality of image files including image data, stereo ID, and shooting time;
An image file selection unit that selects the corresponding image file from the plurality of image files based on the stereo ID and the shooting time;
A stereo image file generation unit that generates a stereo image file based on the corresponding image file;
A measuring device comprising:
請求項6に記載の計測装置。 The measurement apparatus according to claim 6, wherein the image file selection unit selects two image files having the same stereo ID and a difference in the photographing time within a third threshold as the image files to be described.
前記画像ファイル選択部は、前記デバイス位置が異なる2つの前記画像ファイルを、前記対応する画像ファイルとして選択する
請求項6又は請求項7記載の計測装置。 The image file includes a device location;
The measurement apparatus according to claim 6, wherein the image file selection unit selects two image files having different device positions as the corresponding image files.
請求項6から請求項8までのいずれか1項に記載の計測装置。 The measurement apparatus according to claim 6, further comprising a measurement unit that measures a subject based on the stereo image file.
請求項6から請求項9までのいずれか1項に記載の計測装置と、
を備え、
前記計測装置は、前記第1の撮影装置及び前記第2の撮影装置とネットワークを介して接続され、前記第1の撮影装置及び前記第2の撮影装置からそれぞれ前記画像ファイルを受信する
計測システム。 The first photographing device and the second photographing device according to any one of claims 1 to 5,
A measuring device according to any one of claims 6 to 9,
With
The measurement device is connected to the first imaging device and the second imaging device via a network, and receives the image files from the first imaging device and the second imaging device, respectively.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017182834A JP2019057899A (en) | 2017-09-22 | 2017-09-22 | Photographing device, measurement device, and measurement system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017182834A JP2019057899A (en) | 2017-09-22 | 2017-09-22 | Photographing device, measurement device, and measurement system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019057899A true JP2019057899A (en) | 2019-04-11 |
Family
ID=66106567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017182834A Withdrawn JP2019057899A (en) | 2017-09-22 | 2017-09-22 | Photographing device, measurement device, and measurement system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019057899A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010109783A (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Casio Computer Co Ltd | Electronic camera |
WO2017082079A1 (en) * | 2015-11-11 | 2017-05-18 | ソニー株式会社 | Image processing device and image processing method |
-
2017
- 2017-09-22 JP JP2017182834A patent/JP2019057899A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010109783A (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Casio Computer Co Ltd | Electronic camera |
WO2017082079A1 (en) * | 2015-11-11 | 2017-05-18 | ソニー株式会社 | Image processing device and image processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6439837B2 (en) | Electronic device and display method | |
JP6139829B2 (en) | Information processing apparatus, control method therefor, and program | |
CN105847673B (en) | Photo display methods, device and mobile terminal | |
US20190174031A1 (en) | Electronic device configured to communicate with an external device regardless of whether the external device is attached to the electronic device | |
JP2015204525A (en) | Information processing system, presentation method, and program | |
JP5677055B2 (en) | Surveillance video display device | |
JP2017033419A (en) | Imaging intermediation device | |
JP5562101B2 (en) | IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM | |
JP6388115B2 (en) | Imaging apparatus, imaging control method, and program | |
JP2019008636A (en) | Imaging System | |
JP2019057899A (en) | Photographing device, measurement device, and measurement system | |
JP2017041778A (en) | Imaging apparatus, moving picture formation method and program | |
JP6426969B2 (en) | Imaging device, control method therefor, system, and program | |
JP2017017444A (en) | Imaging device, control method thereof, program, and system | |
JP2011078056A (en) | Camera | |
JP2010062834A (en) | Photographing system, photographing device constituting the same, and operation device | |
JP2016200968A (en) | Information processor, information processing system, image management device, image management system, information processing method, and program | |
JP7178619B1 (en) | Communication device, control device and communication method | |
JP7281651B1 (en) | Communication device and control device | |
US20210067700A1 (en) | Information processing system, information processing method, medium, and management device | |
US11711607B2 (en) | Information processing apparatus capable of applying image processing based on evaluation results, image processing apparatus, and method of controlling the same | |
JP2017135477A (en) | Image managing device, image reproducing device, method for controlling the same, system, program, and storage medium | |
JP2018005270A (en) | Electronic device and control method thereof, program, storage medium, and information processing system | |
JP6354123B2 (en) | Imaging apparatus and image alignment apparatus | |
JP2016046738A (en) | Imaging apparatus and imaging method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200707 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210615 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20210910 |