JP2019055284A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019055284A5
JP2019055284A5 JP2018234890A JP2018234890A JP2019055284A5 JP 2019055284 A5 JP2019055284 A5 JP 2019055284A5 JP 2018234890 A JP2018234890 A JP 2018234890A JP 2018234890 A JP2018234890 A JP 2018234890A JP 2019055284 A5 JP2019055284 A5 JP 2019055284A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation unit
player
unit
dish unit
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018234890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019055284A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018234890A priority Critical patent/JP2019055284A/ja
Priority claimed from JP2018234890A external-priority patent/JP2019055284A/ja
Publication of JP2019055284A publication Critical patent/JP2019055284A/ja
Publication of JP2019055284A5 publication Critical patent/JP2019055284A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

パチンコ機等の遊技機は、遊技者の操作によって所定の遊技が行われる遊技領域を有しており、遊技領域内で行われる遊技の進行状況(遊技状態)に応じて、遊技者に所定の演出を提示することで、遊技者を楽しませて飽きさせ難くしている。
この種の遊技機として、遊技領域の下方において前方に膨出している膨出部の上面に、遊技を行うための遊技操作部を設け、所定の演出として、遊技者が遊技操作部を操作することで演出に参加することが可能な遊技者参加型演出を実行するものが提案されている(例えば、特許文献1)。これら特許文献1の技術によれば、遊技者参加型演出が実行された時に、遊技者が遊技操作部を操作すると、その操作に応じて演出の内容が変化するため、遊技者を楽しませることができ、遊技者を飽きさせ難くすることができる。
しかしながら、特許文献1の技術では、上皿本体に操作ユニット取付部を備え、操作ユニット取付部に対して操作ユニットを嵌め込むことによってダイヤル操作部及び押圧操作部を設置しているため、設置可能な操作ユニットの大きさには限界があった。

特開2014−151076号公報
そこで、本発明は、上記の実情に鑑み、操作ユニットを設置するスペースを確保し、遊技者に操作部を操作させて遊技者参加型演出を楽しませることが可能な遊技機の提供を課題とする。

本発明は、
遊技窓を有する扉枠と、
遊技領域の下方で前方へ膨出する皿ユニットと、
前記皿ユニットに設けられ、遊技球を貯留可能な貯留部と、
前記皿ユニットに収容され、遊技者による操作を受付可能な操作ユニットと、を備え、
前記皿ユニットは、前記扉枠の下部となる底辺部を有しており、
前記操作ユニットが前記皿ユニットに収容された状態において、前記底辺部と前記操作ユニットとの間に空間を有する
ことを特徴とする。

本発明によれば、操作ユニットを配置するスペースを十分に確保することで今までにない操作部を提供することで遊技者に操作部を操作させて遊技者参加型演出を楽しませることが可能な遊技機を提供することができる。

Claims (1)

  1. 遊技窓を有する扉枠と、
    遊技領域の下方で前方へ膨出する皿ユニットと、
    前記皿ユニットに設けられ、遊技球を貯留可能な貯留部と、
    前記皿ユニットに収容され、遊技者による操作を受付可能な操作ユニットと、を備え、
    前記皿ユニットは、前記扉枠の下部となる底辺部を有しており、
    前記操作ユニットが前記皿ユニットに収容された状態において、前記底辺部と前記操作ユニットとの間に空間を有する
    ことを特徴とする遊技機。
JP2018234890A 2018-12-14 2018-12-14 遊技機 Pending JP2019055284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018234890A JP2019055284A (ja) 2018-12-14 2018-12-14 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018234890A JP2019055284A (ja) 2018-12-14 2018-12-14 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015058044A Division JP6593915B2 (ja) 2015-03-20 2015-03-20 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019055284A JP2019055284A (ja) 2019-04-11
JP2019055284A5 true JP2019055284A5 (ja) 2019-09-26

Family

ID=66106903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018234890A Pending JP2019055284A (ja) 2018-12-14 2018-12-14 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019055284A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011092378A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP5314114B2 (ja) * 2011-12-02 2013-10-16 京楽産業.株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD895732S1 (en) Gaming board
JP2016104106A5 (ja)
JP2016129541A5 (ja)
JP2017158886A5 (ja)
JP2016163654A5 (ja)
JP2019055284A5 (ja)
JP2019037890A5 (ja)
JP2018086488A5 (ja)
JP2016163653A5 (ja)
JP2016214350A5 (ja)
JP2020049249A5 (ja)
JP2017164136A5 (ja)
JP2019037891A5 (ja)
JP2017169836A5 (ja)
JP2020044372A5 (ja)
JP2017074294A5 (ja)
JP2017080276A5 (ja)
JP2019037887A5 (ja)
JP2016209138A5 (ja)
JP2016116648A5 (ja)
JP2017012602A5 (ja)
JP2018171219A5 (ja)
JP2017035169A5 (ja)
JP2018171220A5 (ja)
JP2017038834A5 (ja)