JP2019045208A - Substrate inspection device and substrate processing device equipped with the same - Google Patents
Substrate inspection device and substrate processing device equipped with the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019045208A JP2019045208A JP2017166032A JP2017166032A JP2019045208A JP 2019045208 A JP2019045208 A JP 2019045208A JP 2017166032 A JP2017166032 A JP 2017166032A JP 2017166032 A JP2017166032 A JP 2017166032A JP 2019045208 A JP2019045208 A JP 2019045208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- imaging
- unit
- region
- inspection apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、基板の検査を行う基板検査装置およびそれを備える基板処理装置に関する。 The present invention relates to a substrate inspection apparatus that inspects a substrate and a substrate processing apparatus including the same.
基板処理装置においては、スピンチャックにより水平に支持された基板が回転される。この状態で、基板の上面の中央部にレジスト液等の塗布液が吐出されることにより、基板の表面全体に塗布膜が形成される。塗布膜が露光された後、現像されることにより、塗布膜に所定のパターンが形成される。ここで、基板の表面が不均一な状態であると、基板の部分ごとに露光後の状態にばらつきが生じ、基板の処理不良が発生する。そこで、基板の表面状態の検査が行われることがある。 In the substrate processing apparatus, a substrate that is horizontally supported by a spin chuck is rotated. In this state, a coating solution such as a resist solution is discharged to the center of the upper surface of the substrate, whereby a coating film is formed on the entire surface of the substrate. The coating film is exposed and then developed to form a predetermined pattern on the coating film. Here, if the surface of the substrate is in a non-uniform state, the post-exposure state varies for each portion of the substrate, resulting in poor processing of the substrate. Therefore, the surface condition of the substrate may be inspected.
特許文献1には、半導体ウェハ等の試料をマクロ検査する検査装置が記載されている。その検査装置においては、ステージ上に載置された試料に向けて試料の表面に平行なX方向へ線状に延びる照明光が照射され、試料の表面の線状の領域から反射される光が結像レンズにより検出器(ラインセンサカメラ)の受光面に結像される。X方向に直交するとともに試料の表面に平行なY方向にステージが移動されることにより、試料の表面上の複数の線状の領域で反射される光が検出器により撮像される。それにより、試料の表面の全体の画像が生成される。生成された画像の輝度値に基づいて試料の良否判定が行われる。
基板の表面状態の検査においては、欠陥が高い精度で検出されることが好ましい。そこで、基板の表面状態の欠陥の有無を従来よりも高い精度で判定することが可能な検査装置の実現が望まれる。 In the inspection of the surface condition of the substrate, it is preferable that defects are detected with high accuracy. Therefore, it is desired to realize an inspection apparatus that can determine the presence or absence of defects in the surface state of the substrate with higher accuracy than before.
本発明の目的は、基板の表面状態の欠陥の有無を高い精度で判定することが可能な基板検査装置およびそれを備える基板処理装置を提供することである。 The objective of this invention is providing the substrate inspection apparatus which can determine the presence or absence of the defect of the surface state of a board | substrate with high precision, and a substrate processing apparatus provided with the same.
(1)第1の発明に係る基板検査装置は、基板を保持する保持部と、保持部により保持された基板の一面上の第1の直径方向における一端部を含む第1の領域を撮像し、第1の領域の画像を表す第1の画像データを生成する第1の撮像部と、保持部により保持された基板の一面上の第1の直径方向における他端部を含む第2の領域を撮像し、第2の領域の画像を表す第2の画像データを生成する第2の撮像部と、第1および第2の画像データに基づいて基板の表面状態の欠陥の有無を判定する判定部とを備える。 (1) A substrate inspection apparatus according to a first invention images a first region including a holding portion that holds a substrate and one end portion in a first diameter direction on one surface of the substrate held by the holding portion. A second region including a first imaging unit that generates first image data representing an image of the first region, and the other end portion in the first diameter direction on one surface of the substrate held by the holding unit A second imaging unit that generates second image data representing the image of the second region, and a determination for determining the presence or absence of a defect in the surface state of the substrate based on the first and second image data A part.
その基板検査装置においては、第1の直径方向において基板の一面上の一端部および他端部が第1および第2の撮像部によりそれぞれ撮像される。この場合、一つの撮像部を用いて基板の一端部および他端部を同時に撮像する場合に比べて、基板の一端部および他端部に対応する画像データの部分の精度の低下が抑制される。したがって、基板の一面上の両端部を含む表面状態の欠陥の有無を高い精度で判定することができる。 In the substrate inspection apparatus, one end and the other end on one surface of the substrate are imaged by the first and second imaging units in the first diameter direction, respectively. In this case, compared to the case where one end and the other end of the substrate are simultaneously imaged using a single imaging unit, a decrease in accuracy of the portion of the image data corresponding to the one end and the other end of the substrate is suppressed. . Therefore, the presence or absence of a surface state defect including both end portions on one surface of the substrate can be determined with high accuracy.
(2)第1および第2の撮像部は、第1の直径方向に直交する第2の直径方向に延びかつ基板の一面に垂直な第1の仮想面の一方側および他方側にそれぞれ配置されてもよい。 (2) The first and second imaging units are respectively arranged on one side and the other side of the first virtual plane extending in the second diameter direction orthogonal to the first diameter direction and perpendicular to one surface of the substrate. May be.
この場合、基板の一端部から第1の撮像部へ入射する光の入射角および基板の他端部から第2の撮像部へ入射する光の入射角をそれぞれ小さくすることが可能となる。それにより、基板の一端部および他端部に対応する第1および第2の画像データの部分の精度の低下を抑制することができる。 In this case, it is possible to reduce the incident angle of light incident on the first imaging unit from one end of the substrate and the incident angle of light incident on the second imaging unit from the other end of the substrate. Accordingly, it is possible to suppress a decrease in accuracy of the first and second image data portions corresponding to the one end portion and the other end portion of the substrate.
(3)第1および第2の撮像部は、第1の仮想面を基準として対称に配置されてもよい。 (3) The first and second imaging units may be arranged symmetrically with respect to the first virtual plane.
この場合、基板の一端部から第1の撮像部へ入射する光の入射角および基板の他端部から第2の撮像部へ入射する光の入射角が等しくなる。それにより、基板の一端部および他端部に対応する第1および第2の画像データの部分の精度が等しくなる。その結果、基板の第1の領域に対応する第1の画像データの精度と第2の領域に対応する第2の画像データの精度とを等しくすることができる。 In this case, the incident angle of light incident on the first imaging unit from one end of the substrate is equal to the incident angle of light incident on the second imaging unit from the other end of the substrate. Thereby, the accuracy of the first and second image data portions corresponding to the one end portion and the other end portion of the substrate becomes equal. As a result, the accuracy of the first image data corresponding to the first region of the substrate can be made equal to the accuracy of the second image data corresponding to the second region.
(4)第1の直径方向に平行でかつ基板の一面に垂直な第2の仮想面が定義され、第1および第2の撮像部は、第2の仮想面に沿って配置される第1の撮像面および第2の撮像面をそれぞれ有し、第2の仮想面上で第1の撮像面と第2の撮像面との間の中点が定義され、基板の一端部から第1の撮像面へ入射する光の入射角が一端部から第2の仮想面の中点へ向かう光の入射角よりも小さくなるように第1の撮像部が配置され、基板の他端部から第2の撮像面へ入射する光の入射角が他端部から第2の仮想面の中点へ向かう光の入射角よりも小さくなるように第2の撮像部が配置されてもよい。 (4) A second virtual plane that is parallel to the first diametrical direction and perpendicular to one surface of the substrate is defined, and the first and second imaging units are arranged along the second virtual plane. Each of the imaging plane and the second imaging plane, a midpoint between the first imaging plane and the second imaging plane is defined on the second virtual plane, and the first point from the one end of the substrate The first imaging unit is arranged such that the incident angle of light incident on the imaging surface is smaller than the incident angle of light traveling from one end to the midpoint of the second virtual surface, The second imaging unit may be arranged such that the incident angle of the light incident on the imaging surface of the second imaging unit is smaller than the incident angle of the light traveling from the other end to the midpoint of the second virtual surface.
この場合、撮像面が中点に位置するように一つの撮像部を配置し、その撮像部により基板の一端部および他端部を同時に撮像する場合に比べて、基板の一端部および他端部に対応する画像データの部分の精度の低下が抑制される。 In this case, compared with the case where one imaging unit is arranged so that the imaging surface is located at the midpoint, and one end and the other end of the substrate are simultaneously imaged by the imaging unit, the one end and the other end of the substrate A decrease in the accuracy of the image data portion corresponding to is suppressed.
(5)第1の領域は基板の一端部から基板の中心に渡る領域を含み、第2の領域は基板の他端部から基板の中心までの領域を含んでもよい。 (5) The first region may include a region extending from one end of the substrate to the center of the substrate, and the second region may include a region from the other end of the substrate to the center of the substrate.
この場合、第1および第2の画像データにより基板の第1の直径方向の一端部から他端部までの領域を包含する第1および第2の画像データが生成される。 In this case, first and second image data including a region from one end portion to the other end portion in the first diameter direction of the substrate is generated by the first and second image data.
(6)第1の撮像部は第1の直径方向に平行に延びる線状の第1の撮像領域を有し、第2の撮像部は第1の直径方向に平行に延びる線状の第2の撮像領域を有し、基板検査装置は、第1の撮像領域が保持部により保持された基板の第1の領域を通過し、第2の撮像領域が保持部により保持された基板の第2の領域を通過するように、第1および第2の撮像部と保持部とを相対的に移動させる移動部をさらに備えてもよい。 (6) The first imaging unit has a linear first imaging region extending in parallel to the first diameter direction, and the second imaging unit is a linear second extending in parallel to the first diameter direction. In the substrate inspection apparatus, the first imaging region passes through the first region of the substrate held by the holding unit, and the second imaging region is held by the holding unit. You may further provide the moving part which moves a 1st and 2nd imaging part and a holding | maintenance part relatively so that it may pass through this area | region.
この場合、第1および第2の撮像部と保持部との相対的な移動により基板の一面の全体を表す第1および第2の画像データが生成される。したがって、第1および第2の画像データの精度の低下が抑制されるとともに、第1および第2の撮像部の大型化が抑制される。 In this case, first and second image data representing the entire surface of the substrate is generated by relative movement between the first and second imaging units and the holding unit. Therefore, a decrease in accuracy of the first and second image data is suppressed, and an increase in size of the first and second imaging units is suppressed.
(7)第2の発明に係る基板検査装置は、基板を保持する保持部と、保持部により保持された基板の一面上の第1の直径方向における一端部から他端部に渡る第3の領域を撮像し、第3の領域の画像を表す画像データを生成する撮像部と、撮像部により生成された画像データに基づいて基板の表面状態の欠陥の有無を判定する判定部とを備え、撮像部は、基板の直径以上の長さを有する撮像面を構成する複数の画素の並びを有し、撮像面に垂直な光が第3の領域から複数の画素にそれぞれ入射するように配置される。 (7) A substrate inspection apparatus according to a second aspect of the present invention is a holding unit that holds a substrate, and a third part extending from one end to the other end in the first diameter direction on one surface of the substrate held by the holding unit. An imaging unit that captures an area and generates image data representing an image of the third area, and a determination unit that determines the presence or absence of a defect in the surface state of the substrate based on the image data generated by the imaging unit, The imaging unit has an arrangement of a plurality of pixels constituting an imaging surface having a length equal to or greater than the diameter of the substrate, and is arranged so that light perpendicular to the imaging surface is incident on the plurality of pixels from the third region. The
その基板検査装置においては、第1の直径方向において基板の一面上の一端部および他端部から撮像面に垂直な光が複数の画素にそれぞれ入射することにより、基板の一端部および他端部が撮像される。この場合、基板の一端部および他端部から複数の画素へ向かう光の入射角が0となる。それにより、集光レンズを備える一つの撮像部を用いて基板の一端部および他端部を同時に撮像する場合に比べて、基板の一端部および他端部に対応する画像データの部分の精度の低下が抑制される。したがって、基板の一面上の両端部を含む表面状態の欠陥の有無を高い精度で判定することができる。 In the substrate inspection apparatus, light perpendicular to the imaging surface is incident on a plurality of pixels from one end and the other end on one surface of the substrate in the first diameter direction, whereby one end and the other end of the substrate Is imaged. In this case, the incident angle of light from one end and the other end of the substrate toward the plurality of pixels is zero. As a result, the accuracy of the portion of the image data corresponding to the one end and the other end of the substrate is higher than that in the case where one end and the other end of the substrate are simultaneously imaged using a single imaging unit including a condenser lens. Reduction is suppressed. Therefore, the presence or absence of a surface state defect including both end portions on one surface of the substrate can be determined with high accuracy.
(8)撮像部は第1の直径方向に平行に延びるとともに基板の直径以上の長さを有する線状の第3の撮像領域を有し、基板検査装置は、第3の撮像領域が保持部により保持された基板の第3の領域を通過するように、撮像部と保持部とを相対的に移動させる移動部をさらに備えてもよい。 (8) The imaging unit includes a linear third imaging region that extends in parallel with the first diameter direction and has a length equal to or greater than the diameter of the substrate. There may be further provided a moving unit that relatively moves the imaging unit and the holding unit so as to pass through the third region of the substrate held by.
この場合、撮像部と保持部との相対的な移動により基板の一面の全体の画像を表す画像データが生成される。したがって、画像データの精度の低下が抑制されるとともに、撮像部の大型化が抑制される。 In this case, image data representing an entire image of one surface of the substrate is generated by relative movement between the imaging unit and the holding unit. Therefore, a decrease in the accuracy of the image data is suppressed, and an increase in the size of the imaging unit is suppressed.
(9)保持部は、基板を保持しつつ回転可能に構成されてもよい。 (9) The holding unit may be configured to be rotatable while holding the substrate.
この場合、保持部により保持される基板を回転させることにより、基板の向きを変更しつつ基板の一面上の表面状態の欠陥の有無を判定することができる。それにより、基板の表面状態の欠陥の有無をより高い精度で判定することが可能になる。 In this case, by rotating the substrate held by the holding unit, it is possible to determine the presence or absence of a surface state defect on one surface of the substrate while changing the orientation of the substrate. Thereby, it is possible to determine the presence or absence of defects in the surface state of the substrate with higher accuracy.
(10)第3の発明に係る基板処理装置は、処理液を基板の一面に供給することにより基板の一面に膜を形成する塗布処理部と、塗布処理部により膜が形成された基板の表面状態を検査する上記の基板検査装置と、塗布処理部と基板検査装置との間で基板を搬送する搬送装置とを備える。 (10) A substrate processing apparatus according to a third aspect of the present invention is a coating processing unit that forms a film on one surface of a substrate by supplying a processing liquid to one surface of the substrate, and a surface of the substrate on which the film is formed by the coating processing unit The above-described substrate inspection apparatus that inspects the state, and a transport device that transports the substrate between the coating processing unit and the substrate inspection apparatus.
その基板処理装置においては、膜が形成された基板の一面上の表面状態が上記の基板検査装置により検査される。それにより、膜が形成された基板の一面上の両端部を含む表面状態の欠陥の有無が高い精度で検出される。したがって、基板の一面上に膜を形成する塗布処理の良否を高い精度で判定することができる。その結果、基板の処理不良の発生が低減される。 In the substrate processing apparatus, the surface state on one surface of the substrate on which the film is formed is inspected by the substrate inspection apparatus. Thereby, the presence or absence of a surface state defect including both end portions on one surface of the substrate on which the film is formed is detected with high accuracy. Therefore, the quality of the coating process for forming a film on one surface of the substrate can be determined with high accuracy. As a result, the occurrence of substrate processing defects is reduced.
本発明によれば、基板の表面状態の欠陥の有無を高い精度で判定することが可能になる。 According to the present invention, it is possible to determine the presence or absence of defects in the surface state of a substrate with high accuracy.
以下、本発明の一実施の形態に係る基板検査装置およびそれを備える基板処理装置について図面を用いて説明する。なお、以下の説明において、基板とは、半導体基板、液晶表示装置用基板、プラズマディスプレイ用基板、光ディスク用基板、磁気ディスク用基板、光磁気ディスク用基板またはフォトマスク用基板等をいう。また、基板検査装置による検査の対象となる基板の一面には、レジスト膜、反射防止膜、レジストカバー膜等の膜が形成されている。 A substrate inspection apparatus and a substrate processing apparatus including the same according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following description, the substrate means a semiconductor substrate, a liquid crystal display substrate, a plasma display substrate, an optical disk substrate, a magnetic disk substrate, a magneto-optical disk substrate, a photomask substrate, or the like. A film such as a resist film, an antireflection film, or a resist cover film is formed on one surface of the substrate to be inspected by the substrate inspection apparatus.
[1]第1の実施の形態
(1)基板検査装置の構成
図1は第1の実施の形態に係る基板検査装置の外観斜視図であり、図2は図1の基板検査装置200の内部の構成を示す模式的側面図であり、図3は図1の基板検査装置200の内部の構成を示す模式的平面図である。図1に示すように、基板検査装置200は筐体部210を有する。筐体部210は、矩形状の底面部211および矩形状の4つの側面部212〜215を含む。側面部212,214は底面部211の長手方向における両端部にそれぞれ位置し、側面部213,215は底面部211の幅方向における両端部にそれぞれ位置する。筐体部210は、略矩形状の上部開口を有する。筐体部210は、上部開口を閉塞する上面部をさらに含んでもよい。
[1] First Embodiment (1) Configuration of Substrate Inspection Apparatus FIG. 1 is an external perspective view of a substrate inspection apparatus according to the first embodiment, and FIG. 2 is an internal view of the
以下、底面部211の幅方向を左右方向と呼び、底面部211の長手方向を前後方向と呼ぶ。また、左右方向において、側面部215から側面部213に向かう方向を右方と定義し、その逆方向を左方と定義する。さらに、前後方向において、側面部214から側面部212に向かう方向を前方と定義し、その逆方向を後方と定義する。側面部212から側面部213の前部に至る部分には、筐体部210の外部と内部との間で基板Wを搬送するためのスリット状の開口部216が形成されている。
Hereinafter, the width direction of the
筐体部210内には、投光部220、反射部230、2つの撮像部240A,240B、基板保持装置250、移動部260およびノッチ検出部270が収容されている。
In the
投光部220は、例えば1または複数の光源を含み、左右方向に延びるように筐体部210の側面部213,215の内面に取り付けられる。後述するように、開口部216から筐体部210内に検査対象の基板Wが搬入され、搬入された基板Wが投光部220の下方を通過する。投光部220は、左右方向に基板Wの直径よりも長く延びる断面線状の光を斜め下後方に出射する。
The
反射部230は、例えばミラーを含み、投光部220よりも後方でかつ左右方向に延びるように筐体部210の側面部213,215の内面に取り付けられる。図2に示すように、投光部220により斜め下後方に出射された光は、基板Wの一面(上面)により斜め上後方に反射される。反射部230は、基板Wにより反射された光を後方に反射する。
The
撮像部240A,240Bは、反射部230よりも後方の位置で左右方向に並ぶように、筐体部210の底面部211上に取り付けられる。撮像部240A,240Bの各々は、複数の画素が線状に配列された撮像素子241A,241B(後述する図4参照)および1または複数の集光レンズを含む。本例では、撮像素子241A,241BとしてカラーのCCD(電荷結合素子)ラインセンサが用いられる。なお、撮像素子241A,241BとしてカラーのCMOS(相補性金属酸化膜半導体)ラインセンサが用いられてもよい。撮像部240A,240Bは、基板Wが投光部220の下方を通過する際に反射部230により反射される光を受光する。
The imaging units 240 </ b> A and 240 </ b> B are attached on the
図2に示すように、基板保持装置250は、例えばスピンチャックであり、駆動装置251および回転保持部252を含む。駆動装置251は、例えば電動モータであり、回転軸251aを有する。駆動装置251には、図示しないエンコーダが設けられる。回転保持部252は、駆動装置251の回転軸251aの先端に取り付けられ、検査対象の基板Wを保持した状態で鉛直軸の周りで回転駆動される。
As shown in FIG. 2, the
図3に示すように、移動部260は、複数(本例では2つ)のガイド部材261および移動保持部262を含む。複数のガイド部材261は、左右方向に並ぶようにかつ前後方向に延びるように筐体部210の底面部211に取り付けられる。移動保持部262は、基板保持装置250を保持しつつ複数のガイド部材261に沿って前後方向に移動可能に構成される。基板保持装置250が基板Wを保持する状態で移動保持部262が前後方向に移動することにより、基板Wが投光部220の下方を通過する。
As illustrated in FIG. 3, the moving
ノッチ検出部270は、例えば投光素子および受光素子を含む反射型光電センサであり、筐体部210の側面部215における内面の前上部に取り付けられる。検査対象の基板Wの周縁部がノッチ検出部270の下方に位置するときに、ノッチ検出部270は、下方に光を出射するとともに基板Wからの反射光を受光する。ここで、ノッチ検出部270の下方に位置する基板Wの部分にノッチが形成されている場合には、ノッチ検出部270の受光量が低減する。ノッチ検出部270は、基板保持装置250により回転される基板Wからの反射光の受光量に基づいて基板Wのノッチの有無を検出する。なお、ノッチ検出部270として透過型光電センサが用いられてもよい。
The
(2)撮像部240A,240Bの撮像領域および配置
図4は、図1の撮像部240A,240Bの撮像領域および配置を示す模式的平面図である。ここで、基板保持装置250により保持される基板Wの中心WCを通って前後方向に延びかつ基板Wの一面に垂直な第1の仮想面VS1を定義する。
(2) Imaging Area and Arrangement of
撮像部240A,240Bは、第1の仮想面VS1を基準として左右対称となるように、第1の仮想面VS1の一方側および他方側にそれぞれ配置されている。この状態で、撮像部240A,240Bの撮像素子241A,241Bは左右方向に延びている。
The
撮像素子241A,241Bの各々は、複数の画素の並びにより構成される撮像面242A,242Bを有する。投光部220および反射部230の後方に、前後方向に直交する第2の仮想面VS2を定義する。この場合、撮像面242A,242Bは第2の仮想面VS2上に配置される。
Each of the
反射部230および撮像部240A,240Bは、反射部230が撮像部240A,240Bの視野内に位置するように配置される。それにより、撮像部240A,240Bは、反射部230を介して投光部220の下方に線状の撮像領域AA,ABをそれぞれ有する。撮像部240Aの撮像領域AAは、左右方向において少なくとも基板保持装置250により保持される基板Wの一端部WE1から中心WCまでの範囲をカバーするように左右方向に延びる。一方、撮像部240Bの撮像領域ABは、左右方向において少なくとも基板Wの他端部WE2から中心WCまでの範囲をカバーするように左右方向に延びる。
The
投光部220から光が出射された状態で、基板保持装置250に保持された基板Wが移動部260により移動され、投光部220の下方を通過する。このとき、撮像部240A,240Bの撮像素子241A,241Bは、基板Wの一面から反射される光を所定のサンプリング周期で受光することにより、基板Wの一面上の前後方向における複数の領域を順次撮像する。撮像素子241A,241Bを構成する各画素は受光量に応じた画素データを出力する。
In a state where light is emitted from the
左の撮像部240Aから出力される複数の画素データに基づいて、基板Wの一端部から中心に渡る左半分を含む領域の画像を表す画像データが生成される。また、右の撮像部240Bから出力される複数の画素データに基づいて、基板Wの他端部から中心に渡る右半分を含む領域の画像を表す画像データが生成される。生成された2つの画像データを合成することにより、基板Wの一面の全体の画像を表す画像データが生成される。
Based on a plurality of pixel data output from the
ここで、2つの撮像部240A,240Bを用いて基板Wを撮像する理由について説明する。一般に、カラーカメラの撮像素子に設けられる各画素は、赤色光を受光するR画素、緑色光を受光するG画素および青色光を受光するB画素により構成される。基板W上に形成される膜における光の屈折率は波長により異なる。また、基板W上の膜における光の透過率および反射率も波長により異なる場合がある。そのため、基板Wの一面で反射されてカラーカメラの撮像面へ入射する光の入射角が異なると、R画素、G画素およびB画素の受光量の比率が異なることになる。それにより、カラーカメラの撮像面への光の入射角により画像データのR画素の値、G画素の値およびB画素の値の比率が異なる。その結果、カラーカメラの撮像面への光の入射角が異なると、画像データにより表される画像の色が異なる。
Here, the reason for imaging the substrate W using the two
したがって、基板Wの一端部WE1および他端部WE2からカメラの撮像面へ入射する光の入射角が基板Wの中央部からカメラの撮像面へ入射する光の入射角と大きく異なると、基板Wの一端部WE1および他端部WE2の画像の色が基板Wの中央部の画像の色と異なることになる。 Accordingly, if the incident angle of light incident on the imaging surface of the camera from the one end WE1 and the other end WE2 of the substrate W is significantly different from the incident angle of light incident on the imaging surface of the camera from the central portion of the substrate W, the substrate W The color of the image of the one end portion WE1 and the other end portion WE2 is different from the color of the image of the central portion of the substrate W.
ここで、第2の仮想面VS2上の撮像面242Aと撮像面242Bとの間の位置に中点MPを定義する。参考例として、中点MPにカラーカメラの撮像面を配置して基板Wの一面の全体を撮像する例を説明する。
Here, a midpoint MP is defined at a position between the
図5は、図1の基板検査装置200において一つのカラーカメラにより基板Wの一面の全体を撮像する参考例を示す模式的平面図である。中点MPにカラーカメラ240Cの撮像面242Cを配置する。それにより、基板Wの一端部WE1および他端部WE2からカラーカメラ240Cの撮像面242Cへ入射する光の入射角γを等しくすることができる。しかしながら、この場合、基板Wの一端部WE1および他端部WE2からカラーカメラ240Cの撮像面242Cへ入射する光の入射角γと基板Wの中心WCからカラーカメラ240Cの撮像面242Cへ入射する光の入射角0との差分が大きくなる。そのため、基板Wの一端部WE1および他端部WE2の画像の色は、基板Wの中心部の画像の色に比べて大きく異なることになる。
FIG. 5 is a schematic plan view showing a reference example in which the entire surface of the substrate W is imaged by one color camera in the
そこで、本実施の形態では、図4に示すように、基板Wの一端部WE1から撮像面242Aへ入射する光の入射角α1および基板Wの中心WCから撮像面242Aへ入射する光の入射角α2が基板Wの一端部WE1から中点MPへ向かう光の入射角γ(図5)よりも小さくなるように、撮像部240Aが第1の仮想面VS1の一方側(左)に配置されている。また、基板Wの他端部WE2から撮像面242Bへ入射する光の入射角β1および基板Wの中心WCから撮像面242Bへ入射する光の入射角β2が基板Wの他端部WE2から中点MPへ向かう光の入射角γ(図5)よりも小さくなるように、撮像部240Bが第1の仮想面VS1の他方側(右)に配置されている。
Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 4, the incident angle α1 of the light incident on the
これにより、基板Wの一端部WE1から撮像部240Aの撮像面242Aに入射する光の入射角α1は、基板Wの中心WCから撮像面242Aに入射する光の入射角α2と大きく異ならない。そのため、撮像部240Aを用いて生成された画像データにより表される画像において、基板Wの一端部WE1の色と基板Wの中央部の色とはほぼ等しくなる。また、基板Wの他端部WE2から撮像部240Bの撮像面242Bに入射する光の入射角β1は、基板Wの中心WCから撮像面242Bに入射する光の入射角β2と大きく異ならない。そのため、撮像部240Bを用いて生成された画像データにより表される画像において、基板Wの他端部WE2の色と基板Wの中央部の色とはほぼ等しくなる。
Thereby, the incident angle α1 of light incident on the
これらの結果、カラーカメラ240Cを用いて基板Wの両端部を同時に撮像する場合に比べて、撮像部240Aにより生成された画像データにおいて基板Wの一端部WE1に対応する部分の精度の低下が抑制され、撮像部240Bにより生成された画像データにおいて基板Wの他端部WE2に対応する部分の精度の低下が抑制される。
As a result, compared to the case where both ends of the substrate W are simultaneously imaged using the
(3)基板検査装置の制御系および動作
図6は、第1の実施の形態に係る基板検査装置200の制御系を示すブロック図である。図6に示すように、基板検査装置200は、図1に示される構成に加えて、表示部280および制御装置400を備える。
(3) Control System and Operation of Substrate Inspection Apparatus FIG. 6 is a block diagram showing a control system of the
制御装置400は、CPU(中央演算処理装置)、RAM(ランダムアクセスメモリ)およびROM(リードオンリメモリ)により構成され、制御部401、画像生成部402、合成情報記憶部403、合成部404、画像判定記憶部405および判定部406を有する。制御装置400においては、CPUがROMまたは他の記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムを実行することにより、上記の各機能部が実現される。なお、制御部の機能的な構成要素の一部または全てが電子回路等のハードウェアにより実現されてもよい。
The
基板保持装置250およびノッチ検出部270に関して、制御部401は、基板保持装置250の駆動装置251(図2)のエンコーダから出力信号を取得して駆動装置251の回転角度(基板Wの回転角度)を検出するとともに、ノッチ検出部270によるノッチの検出結果を取得する。制御部401は、ノッチが検出されたときの駆動装置251の回転角度に基づいて基板Wの向きを判定し、判定結果に基づいて基板保持装置250の動作を制御する。
Regarding the
投光部220、移動部260および撮像部240A,240Bに関して、制御部401は、基板保持装置250に保持される基板Wの一面の全体が撮像されるように、投光部220、移動部260および撮像部240A,240Bを制御する。
Regarding the
画像生成部402は、撮像部240Aから出力される複数の画素データに基づいて基板Wの一面上の少なくとも左半分の領域の画像を表す画像データを生成する。また、画像生成部402は、撮像部240Bから出力される複数の画素データに基づいて基板Wの一面上の少なくとも右半分の領域の画像を表す画像データを生成する。
The
合成情報記憶部403には、画像生成部402により生成された2つの画像データを合成するための合成情報が予め記憶される。合成情報は、撮像部240A,240Bの撮像素子241A,241Bの画素の位置関係を示す情報であり、実際の基板Wの検査前に予め作成される。合成情報は、例えば既知の模様が形成された基準基板を撮像部240A,240Bにより撮像し、撮像によって得られた2つの画像データが示す画像についてパターンマッチングを行い、2つの画像の位置関係を求めることにより生成される。
In the synthesis
合成部404は、画像生成部402により生成された2つの画像データを、合成情報記憶部403に記憶された合成情報に基づいて合成する。画像判定記憶部405は、合成部404による合成後の画像データを記憶する。判定部406は、画像判定記憶部405に記憶された画像データに基づいて、基板Wの一面上の表面状態の欠陥の有無を判定する。画像判定記憶部405は、判定部406による欠陥の有無の判定結果をさらに記憶する。画像データに基づく画像および基板Wの欠陥の有無の判定結果が表示部280に表示される。
The combining
図7(a)〜(d)は、基板Wの検査時における基板検査装置200の動作の一例を説明するための平面図である。初期状態においては、図7(a)に示すように、基板保持装置250が筐体部210内における前部に位置する。この状態で、基板搬送装置(例えば後述する図12の基板搬送装置120)により検査対象の基板Wが開口部216(図1)を通して筐体部210内に搬入され、基板保持装置250により保持される。
7A to 7D are plan views for explaining an example of the operation of the
次に、基板保持装置250により基板Wが1回転されつつノッチ検出部270により基板Wの周縁部に光が出射され、その反射光がノッチ検出部270により受光される。これにより、基板Wのノッチが検出され、基板Wの向きが判定される。その後、基板Wが特定の方向を向くように、基板保持装置250により基板Wが回転される。
Next, while the substrate W is rotated once by the
次に、投光部220から光が出射された状態で、図7(b)に白抜きの矢印で示すように、移動部260により基板Wが後方に移動される。この際に、基板Wが投光部220の下方を通過することにより、基板Wの一面の全体に左右方向に延びる断面線状の光が照射される。
Next, in a state where light is emitted from the
撮像部240A,240Bの撮像領域AA,AB(図4)が基板Wの一面上の光の照射位置にあるときに、基板Wから反射される光は反射部230により反射されて撮像部240A,240Bに導かれる。
When the imaging areas AA and AB (FIG. 4) of the
これにより、撮像部240Aから出力される複数の画素データに基づいて、基板Wの一面上の左半分の領域の画像を表す画像データが生成される。また、撮像部240Bから出力される複数の画素データに基づいて、基板Wの一面上の右半分の領域の画像を表す画像データが生成される。その後、生成された2つの画像データが合成されることにより、基板Wの一面上の一端部WE1から他端部WE2までの領域を包含する全体の画像を表す画像データが生成される。
Thereby, image data representing an image of the left half region on one surface of the substrate W is generated based on the plurality of pixel data output from the
続いて、図7(c)に太い矢印で示すように、基板保持装置250により基板Wが90°回転される。その後、投光部220から光が出射された状態で、図7(d)に白抜きの矢印で示すように、移動部260により基板Wが前方の初期位置に移動される。この際に、基板Wが投光部220の下方を再度通過することにより、図7(b)の動作と同様に、基板Wの一面の全体の画像を示す画像データが生成される。
Subsequently, as shown by a thick arrow in FIG. 7C, the substrate W is rotated 90 ° by the
基板Wが特定の方向を向く状態で生成された画像データに基づいて図6の判定部406により基板Wの欠陥の有無が判定される。また、基板Wが特定の方向から異なる方向(本例では90°)を向く状態で生成された画像データに基づいて図6の判定部406により基板Wの欠陥の有無が判定される。
Based on the image data generated with the substrate W facing a specific direction, the
(4)第1の実施の形態の効果
(a)第1の形態に係る基板検査装置200においては、左右方向において基板Wの一面上の一端部WE1を含む左半分の領域が撮像部240Aにより撮像され、他端部WE2を含む右半分の領域が撮像部240Bによりそれぞれ撮像される。この場合、一つのカラーカメラを用いて基板Wの一端部WE1および他端部WE2を同時に撮像する場合に比べて、基板Wの一端部WE1および他端部WE2に対応する画像データの部分の精度の低下が抑制される。したがって、基板Wの一面上の両端部を含む表面状態の欠陥の有無を高い精度で判定することができる。
(4) Effects of the First Embodiment (a) In the
(b)上記のように、撮像部240A,240Bは、第1の仮想面VS1を基準として左右対称となるように、第1の仮想面VS1の一方側および他方側にそれぞれ配置されている。これにより、基板Wの一端部WE1から撮像部240Aへ入射する光の入射角α1および基板Wの他端部WE2から撮像部240Bへ入射する光の入射角β1をそれぞれ小さくすることが可能となっている。それにより、基板Wの両端部に対応する画像データの部分の精度の低下を抑制することができる。また、入射角α1,β1が等しくなるので、基板Wの一端部WE1および他端部WE2にそれぞれ対応する画像データの部分の精度が等しくなる。したがって、基板Wの左半分の領域に対応する画像データの精度と基板Wの右半分の領域に対応する画像データの精度とを等しくすることができる。
(B) As described above, the
(c)本実施の形態に係る基板検査装置200においては、投光部220、反射部230および撮像部240A,240Bと基板保持装置250との相対的な移動により基板Wの一面の全体の画像を表す画像データが生成される。したがって、生成される画像データの精度の低下が抑制されるとともに、撮像部240A,240Bの大型化が抑制される。
(C) In the
(d)基板Wの一面上には、基板Wの向きに応じて見え方が異なる複数のチップが形成される場合がある。この場合、投光部220(図1)から出射される光に対する基板Wの向きが異なると、生成される画像データに基づく画像の色または明るさが異なる場合がある。このような場合でも、本実施の形態に係る基板検査装置200によれば、基板Wの検査時に、基板保持装置250により保持される基板Wが回転され、基板Wの向きが変更される。それにより、基板Wの向きに応じた2種類の画像データが生成され、それぞれの画像データに基づいて欠陥の有無が判定される。そのため、基板Wの表面に欠陥が存在する場合には、2種類の画像データの少なくとも一方に基づく画像に当該欠陥が鮮明に現れる可能性が向上する。それにより、基板Wの表面状態の欠陥の有無をより高い精度で判定することが可能になる。
(D) On one surface of the substrate W, a plurality of chips having different appearances depending on the orientation of the substrate W may be formed. In this case, when the orientation of the substrate W with respect to the light emitted from the light projecting unit 220 (FIG. 1) is different, the color or brightness of the image based on the generated image data may be different. Even in such a case, according to the
[2]第2の実施の形態
(1)基板検査装置200の構成
第2の実施の形態に係る基板検査装置200について第1の実施の形態に係る基板検査装置200と異なる点を説明する。図8は第2の実施の形態に係る基板検査装置200の外観斜視図であり、図9は図8の基板検査装置200の内部の構成を示す模式的側面図であり、図10は図8の基板検査装置200に設けられる撮像部290を後方から見た模式的背面図である。
[2] Second Embodiment (1) Configuration of
図8に示すように、第2の実施の形態に係る基板検査装置200は、第1の実施の形態に係る基板検査装置200の反射部230および撮像部240A,240Bに代えて、基板Wの一面の全体を撮像する一つの撮像部290を備える。
As shown in FIG. 8, the
撮像部290は、CIS(コンタクトイメージセンサ)であり、複数の画素が線状に配列された一つの撮像素子291(図10)およびレンズを含む。撮像部290は、投光部220よりも後方でかつ左右方向に延びるように筐体部210の側面部213,215の内面に取り付けられる。
The
図10に示すように、撮像素子291は、複数の画素の並びにより構成される撮像面292を有する。複数の画素の各々は、R画素、G画素およびB画素によりそれぞれ構成される。撮像面292は、左右方向に基板Wの直径以上の長さを有し、下方を向くように配置されている。これにより、撮像部290は、その撮像面292の下方に、左右方向において基板Wの直径以上延びる線状の撮像領域ACを有する。
As shown in FIG. 10, the
上記の構成を有する基板検査装置200においては、基板Wの検査時に、図9に示すように、投光部220から撮像部290の撮像領域ACに基板Wの直径よりも長く延びる断面線状の光が照射される。この状態で、基板保持装置250に保持される基板Wが移動部260により移動され、投光部220の下方の撮像領域ACを通過する。このとき、撮像部290の撮像素子291は、図10に示すように、基板Wの一面から撮像面292に垂直に反射される光を所定のサンプリング周期で受光することにより、基板Wの一面上の前後方向における複数の領域を順次撮像する。撮像素子291を構成する各画素は受光量に応じた画素データを出力する。これにより、撮像部290から出力される複数の画素データに基づいて、基板Wの一面の全体の画像を表す画像データが生成される。
In the
(2)基板検査装置の制御系および動作
図11は、第2の実施の形態に係る基板検査装置200の制御系を示すブロック図である。図11に示すように、本実施の形態に係る基板検査装置200の制御系は、図6の合成情報記憶部403および合成部404を有しない点を除いて、第1の実施の形態に係る基板検査装置200と同じ構成を有する。
(2) Control System and Operation of Substrate Inspection Device FIG. 11 is a block diagram showing a control system of the
基板保持装置250およびノッチ検出部270に関して、制御部401は、第1の実施の形態と同様の制御を行う。また、制御部401は、基板保持装置250に保持される基板Wの一面の全体が撮像されるように、投光部220、移動部260および撮像部290を制御する。画像生成部402は、撮像部290から出力される複数の画素データに基づいて基板Wの一面の全体の画像を表す画像データを生成する。
With respect to the
具体的には、制御部401は、図7(a),(b)の例と同様に、基板保持装置250により保持された基板Wが特定の方向を向いた状態で投光部220から光を出射させ、基板Wが撮像部290の撮像領域AC(図10)を通過するように移動部260を制御する。そこで、画像生成部402は、撮像部290から出力される複数の画素データに基づいて基板Wの一面の全体の画像を表す画像データを生成する。
Specifically, as in the example of FIGS. 7A and 7B, the
次に、制御部401は、図7(c)の例と同様に、基板Wが特定の方向から90°回転するように、基板保持装置250を制御する。その後、制御部401は、投光部220から光を出射させ、図7(d)の例と同様に、基板Wが撮像部290の撮像領域AC(図10)を再度通過するように移動部260を制御する。そこで、画像生成部402は、撮像部290から出力される複数の画素データに基づいて基板Wの一面の全体の画像を表す画像データを生成する。
Next, as in the example of FIG. 7C, the
第1の実施の形態の例と同様に、生成された2つの画像データは画像判定記憶部405に記憶される。記憶された2つの画像データに基づいて判定部406により基板Wの欠陥の有無が判定される。
Similar to the example of the first embodiment, the two generated image data are stored in the image
(3)第2の実施の形態の効果
(a)第2の実施の形態に係る基板検査装置200においては、左右方向において基板Wの一面上の一端部および他端部から撮像素子291の撮像面292に垂直な光が複数の画素にそれぞれ入射することにより、基板Wの一端部および他端部が撮像される。この場合、基板Wの一端部および他端部から複数の画素へ向かう光の入射角が0となる。それにより、集光レンズを備える一つのカラーカメラを用いて基板Wの一端部および他端部を同時に撮像する場合に比べて、基板Wの一端部および他端部に対応する画像データの部分の精度の低下が抑制される。したがって、基板Wの一面上の両端部を含む表面状態の欠陥の有無を高い精度で判定することができる。
(3) Effects of the Second Embodiment (a) In the
(b)本実施の形態に係る基板検査装置200においては、撮像部290の撮像面292が基板Wの直径以上の長さを有し、撮像部290と基板保持装置250との相対的な移動により基板Wの一面の全体の画像を表す画像データが生成される。したがって、生成される画像データの精度の低下が抑制されるとともに、撮像部290の大型化が抑制される。
(B) In the
[3]第3の実施の形態
(1)基板処理装置の構成および動作の概略
図12は、第3の実施の形態に係る基板処理装置100の全体構成を示す模式的ブロック図である。図12に示すように、基板処理装置100は、露光装置500に隣接して設けられ、第1または第2の実施の形態に係る基板検査装置200を備えるとともに、制御装置110、基板搬送装置120、塗布処理部130、現像処理部140および熱処理部150を備える。
[3] Third Embodiment (1) Outline of Configuration and Operation of Substrate Processing Apparatus FIG. 12 is a schematic block diagram showing an overall configuration of a
制御装置110は、例えばCPUおよびメモリ、またはマイクロコンピュータを含み、基板搬送装置120、塗布処理部130、現像処理部140および熱処理部150の動作を制御する。また、制御装置110は、基板Wの一面の表面状態を検査するための指令を図6または図11の制御装置400に与える。
The
基板搬送装置120は、基板Wを塗布処理部130、現像処理部140、熱処理部150、基板検査装置200および露光装置500の間で搬送する。
The
塗布処理部130は複数の処理ユニットPUを含む。処理ユニットPUには、スピンチャック131により回転される基板Wにレジスト膜を形成するための処理液を供給する処理液ノズル132が設けられる。各処理ユニットPUは、未処理の基板Wの一面上にレジスト膜を形成する(塗布処理)。レジスト膜が形成された塗布処理後の基板Wには、露光装置500において露光処理が行われる。
The
現像処理部140は、露光装置500による露光処理後の基板Wに現像液を供給することにより、基板Wの現像処理を行う。熱処理部150は、塗布処理部130による塗布処理、現像処理部140による現像処理、および露光装置500による露光処理の前後に基板Wの熱処理を行う。
The
基板検査装置200は、塗布処理部130によりレジスト膜が形成された後の基板Wの検査を行う。例えば、基板検査装置200は、塗布処理部130による塗布処理後かつ露光装置500による露光処理前の基板Wの検査を行う。この場合、基板搬送装置120は、欠陥がないと判定された基板Wを露光装置500に搬送する。一方、基板搬送装置120は、欠陥があると判定された基板Wを露光装置500に搬送しない。それにより、欠陥が存在する基板Wに露光処理が行われることが防止される。
The
また、基板検査装置200は、塗布処理部130による塗布処理後かつ露光装置500による露光処理後かつ現像処理部140による現像処理後の基板Wの検査を行ってもよい。あるいは、基板検査装置200は、塗布処理部130による塗布処理後かつ露光装置500による露光処理後かつ現像処理部140による現像処理前の基板Wの検査を行ってもよい。
Further, the
上記の基板処理装置100においては、塗布処理部130には、基板Wに反射防止膜を形成する処理ユニットが設けられてもよい。この場合、熱処理部150は、基板Wと反射防止膜との密着性を向上させるための密着強化処理を行ってもよい。また、塗布処理部130には、基板W上に形成されたレジスト膜を保護するためのレジストカバー膜を形成する処理ユニットが設けられてもよい。
In the
基板Wの一面に上記の反射防止膜およびレジストカバー膜が形成される場合には、各膜の形成の後に基板検査装置200により基板Wの一面上の表面状態の欠陥の有無が判定されてもよい。
When the antireflection film and the resist cover film are formed on one surface of the substrate W, the
(2)第3の実施の形態の効果
本実施の形態に係る基板処理装置100においては、レジスト膜、反射防止膜、レジストカバー膜等の膜が形成された基板Wの一面上の表面状態が第1または第2の実施の形態に係る基板検査装置200により検査される。それにより、膜が形成された基板Wの一面上の両端部を含む表面状態の欠陥の有無が高い精度で検出される。したがって、基板Wの一面上に膜を形成する塗布処理の良否を高い精度で判定することができる。その結果、基板Wの処理不良の発生が低減される。
(2) Effects of the Third Embodiment In the
[4]他の実施の形態
(1)第1の実施の形態に係る基板検査装置200は、左右方向における基板Wの一面上の左半分および右半分を撮像する2つの撮像部240A,240Bが設けられるが、本発明はこれに限定されない。
[4] Other Embodiments (1) In the
検査対象となる基板Wは、左右方向における基板Wの一面上の一端部および他端部が互いに異なる2つの撮像部240A,240Bにより撮像されればよい。そのため、基板検査装置200は、左右方向における基板Wの一面上の複数の領域をそれぞれ撮像する3つの撮像部を有してもよいし、4つの撮像部を有してもよいし、5以上の撮像部を有してもよい。
The board | substrate W used as a test object should just be imaged by the two
図13は、他の実施の形態に係る基板検査装置200の内部の構成を示す模式的平面図である。図13に示すように、本例の基板検査装置200においては、第1の実施の形態に係る撮像部240A,240Bの間に、新たな撮像部240Dが設けられている。この場合、撮像部240Aは基板Wの一面上の一端部およびその周辺の領域を撮像し、撮像部240Bは基板Wの一面上の他端部およびその周辺の領域を撮像し、撮像部240Dは基板Wの一面上の中央部の領域を撮像する。これにより、基板Wの各部から各撮像部240A,240B,240Dの撮像面に入射する光の入射角をより小さくすることができる。したがって、基板Wの一面上の両端部を含む表面状態の欠陥の有無をより高い精度で判定することができる。
FIG. 13 is a schematic plan view showing an internal configuration of a
(2)第1の実施の形態に係る基板検査装置200においては、撮像部240A,240Bは、それぞれ一方向に延びる撮像領域AA,ABを有するが本発明はこれに限定されない。撮像部240A,240Bは面状の撮像領域を有してもよい。すなわち、撮像素子241A,241Bとして複数の画素がマトリクス状に配列されたカラーのCCDエリアセンサまたはCMOSエリアセンサが用いられてもよい。
(2) In the
この場合、例えば複数の撮像領域により基板Wの一面の全体がカバーされるように複数の撮像部を設けることにより、複数の撮像部と基板保持装置250とを前後方向に相対的に移動させる必要がなくなる。それにより、基板Wの検査に必要な時間を短縮することができる。
In this case, for example, by providing a plurality of imaging units so that the entire surface of the substrate W is covered by the plurality of imaging regions, it is necessary to relatively move the plurality of imaging units and the
(3)第2の実施の形態に係る基板検査装置200においては、撮像部290は、一方向に延びる撮像領域ACを有するが本発明はこれに限定されない。撮像部290は面状の撮像領域を有してもよい。すなわち、撮像部290として複数の画素がマトリクス状に配列されたカラーのCCDエリアセンサまたはCMOSエリアセンサが用いられてもよい。
(3) In the
この場合、例えば撮像部290の撮像領域により基板Wの一面の全体がカバーされるように撮像部290を構成することにより、撮像部290と基板保持装置250とを前後方向に相対的に移動させる必要がなくなる。それにより、基板Wの検査に必要な時間を短縮することができる。
In this case, for example, by configuring the
(4)第1の実施の形態に係る基板検査装置200においては、左の撮像部240Aにより生成される画像データと右の撮像部240Bにより生成される画像データとが合成され、合成された画像データに基づいて基板Wの欠陥の有無が判定されるが、本発明はこれに限定されない。
(4) In the
左の撮像部240Aにより生成される画像データと右の撮像部240Bにより生成される画像データとは合成されなくてもよい。このような場合でも、左の撮像部240Aにより生成される画像データに基づいて基板Wの左半分を含む領域の欠陥の有無を判定することができる。また、右の撮像部240Bにより生成される画像データに基づいて基板Wの右半分を含む領域の欠陥の有無を判定することができる。
The image data generated by the
(5)上記第1の実施の形態において、投光部220および撮像部240A,240Bは別体として構成されるが、投光部220および撮像部240A,240Bは一体的に構成されてもよい。また、上記第2の実施の形態において、投光部220および撮像部290は別体として構成されるが、投光部220および撮像部290は一体的に構成されてもよい。
(5) In the first embodiment, the
(6)上記第1の実施の形態において、基板検査装置200には反射部230が設けられるが、本発明はこれに限定されない。撮像部240A,240Bが基板Wからの帯状の光を直接受光するように構成される場合には、反射部230が設けられなくてもよい。
(6) In the first embodiment, the
(7)上記第1の実施の形態において、移動部260は、投光部220、反射部230および撮像部240A,240Bに対して基板保持装置250を前後方向に移動させるように構成されるが、本発明はこれに限定されない。移動部260は、撮像部240A,240Bの撮像領域AA,ABが基板Wの左半分および右半分を通過するように、基板保持装置250に対して投光部220、反射部230および撮像部240A,240Bを前後方向に移動させるように構成されてもよい。
(7) In the first embodiment, the moving
また、上記第2の実施の形態において、移動部260は、投光部220および撮像部290に対して基板保持装置250を前後方向に移動させるように構成されるが、本発明はこれに限定されない。移動部260は、撮像部290の撮像領域ACが基板Wの一面の全体を通過するように、基板保持装置250に対して投光部220および撮像部290を前後方向に移動させるように構成されてもよい。
In the second embodiment, the moving
(8)上記実施の形態において、基板Wの検査時には、特定の方向を向く基板Wが撮像されることにより画像データが生成された後、基板Wの向きが90°変更されることによりさらに画像データが生成されるが、基板Wの向きの変更角度および基板Wの向きの変更回数は上記の例に限定されない。基板Wの検査時には、例えば、基板Wの向きが45°変更されてもよいし、60°変更されてもよい。さらに、基板Wの向きの変更回数は3以上であってもよい。 (8) In the above embodiment, when the substrate W is inspected, image data is generated by imaging the substrate W facing a specific direction, and then the image is further changed by changing the orientation of the substrate W by 90 °. Although data is generated, the change angle of the orientation of the substrate W and the number of changes of the orientation of the substrate W are not limited to the above example. When inspecting the substrate W, for example, the orientation of the substrate W may be changed by 45 ° or may be changed by 60 °. Further, the number of changes in the orientation of the substrate W may be three or more.
あるいは、基板Wの向きは変更されなくてもよい。さらに、基板Wの向きが任意の方向にある状態で基板Wを検査することが可能である場合、基板保持装置250は基板Wを回転不可能に保持する構成を有してもよい。それにより、基板保持装置250の構成が単純化する。
Alternatively, the orientation of the substrate W may not be changed. Further, when the substrate W can be inspected in a state where the orientation of the substrate W is in an arbitrary direction, the
[5]請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応関係
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応の例について説明するが、本発明は下記の例に限定されない。
[5] Correspondence between each constituent element of claim and each element of the embodiment Hereinafter, an example of correspondence between each constituent element of the claim and each element of the embodiment will be described. It is not limited to examples.
上記の実施の形態では、基板保持装置250および制御部401が保持部の例であり、左右方向に平行な基板Wの直径方向が第1の直径方向の例であり、前後方向に平行な基板Wの直径方向が第2の直径方向の例であり、基板Wの一端部WE1が基板Wの一面上の一端部の例であり、基板Wの他端部WE2が基板Wの一面上の他端部の例であり、基板Wの中心WCが基板Wの中心の例である。
In the above embodiment, the
また、撮像部240Aおよび画像生成部402が第1の撮像部の例であり、撮像部240Bおよび画像生成部402が第2の撮像部の例であり、撮像部240Aにより撮像される基板Wの左半分を含む領域が第1の領域の例であり、撮像部240Bにより撮像される基板Wの右半分を含む領域が第2の領域の例であり、撮像部240Aの出力に基づいて生成される画像データが第1の画像データの例であり、撮像部240Bの出力に基づいて生成される画像データが第2の画像データの例であり、判定部406が判定部406の例であり、基板検査装置200が基板検査装置の例である。
In addition, the
また、第1の仮想面VS1が第1の仮想面の例であり、第2の仮想面VS2が第2の仮想面の例であり、撮像部240Aの撮像面242Aが第1の撮像面の例であり、撮像部240Bの撮像面242Bが第2の撮像面の例であり、中点MPが中点の例であり、撮像領域AAが第1の撮像領域の例であり、撮像領域ABが第2の撮像領域の例であり、移動部260が移動部の例である。
The first virtual surface VS1 is an example of the first virtual surface, the second virtual surface VS2 is an example of the second virtual surface, and the
また、撮像部290および画像生成部402が撮像部の例であり、撮像部290により撮像される基板Wの一面の全体の領域が第3の領域の例であり、撮像部290の出力に基づいて生成される画像データが第3の領域の画像を表す画像データの例であり、撮像領域ACが第3の撮像領域の例であり、塗布処理部130が塗布処理部の例であり、基板搬送装置120が搬送装置の例であり、基板処理装置100が基板処理装置の例である。
In addition, the
請求項の各構成要素として、請求項に記載されている構成または機能を有する他の種々の要素を用いることもできる。 As each constituent element in the claims, various other elements having configurations or functions described in the claims can be used.
本発明は、種々の基板の表面の検査に有効に利用することができる。 The present invention can be effectively used for inspection of the surface of various substrates.
100…基板処理装置,110,400…制御装置,120…基板搬送装置,130…塗布処理部,131…スピンチャック,132…処理液ノズル,140…現像処理部,150…熱処理部,200…基板検査装置,210…筐体部,211…底面部,212〜215…側面部,216…開口部,220…投光部,230…反射部,240A,240B,240D,290…撮像部,240C…カラーカメラ,241A,241B,291…撮像素子,242A,242B,242C,292…撮像面,250…基板保持装置,251…駆動装置,251a…回転軸,252…回転保持部,260…移動部,261…ガイド部材,262…移動保持部,270…ノッチ検出部,280…表示部,401…制御部,402…画像生成部,403…合成情報記憶部,404…合成部,405…画像判定記憶部,406…判定部,500…露光装置,AA,AB,AC…撮像領域,MP…中点,PU…処理ユニット,VS1,VS2…仮想面,W…基板
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記保持部により保持された基板の一面上の第1の直径方向における一端部を含む第1の領域を撮像し、前記第1の領域の画像を表す第1の画像データを生成する第1の撮像部と、
前記保持部により保持された基板の前記一面上の前記第1の直径方向における他端部を含む第2の領域を撮像し、前記第2の領域の画像を表す第2の画像データを生成する第2の撮像部と、
前記第1および第2の画像データに基づいて基板の表面状態の欠陥の有無を判定する判定部とを備える、基板検査装置。 A holding unit for holding the substrate;
A first region that captures a first region including one end portion in a first diameter direction on one surface of the substrate held by the holding unit, and generates first image data representing an image of the first region. An imaging unit;
The second region including the other end portion in the first diameter direction on the one surface of the substrate held by the holding unit is imaged, and second image data representing the image of the second region is generated. A second imaging unit;
A substrate inspection apparatus comprising: a determination unit that determines presence or absence of a defect in a surface state of the substrate based on the first and second image data.
前記第1および第2の撮像部は、前記第2の仮想面に沿って配置される第1の撮像面および第2の撮像面をそれぞれ有し、
前記第2の仮想面上で前記第1の撮像面と前記第2の撮像面との間の中点が定義され、
基板の前記一端部から前記第1の撮像面へ入射する光の入射角が前記一端部から前記第2の仮想面の前記中点へ向かう光の入射角よりも小さくなるように前記第1の撮像部が配置され、
基板の前記他端部から前記第2の撮像面へ入射する光の入射角が前記他端部から前記第2の仮想面の前記中点へ向かう光の入射角よりも小さくなるように前記第2の撮像部が配置される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の基板検査装置。 A second imaginary plane is defined that is parallel to the first diametrical direction and perpendicular to the one surface of the substrate;
The first and second imaging units each have a first imaging surface and a second imaging surface arranged along the second virtual plane,
A midpoint between the first imaging plane and the second imaging plane is defined on the second virtual plane,
The first angle so that an incident angle of light incident on the first imaging surface from the one end portion of the substrate is smaller than an incident angle of light traveling from the one end portion to the midpoint of the second virtual surface. An imaging unit is arranged,
The first angle so that an incident angle of light incident on the second imaging surface from the other end portion of the substrate is smaller than an incident angle of light traveling from the other end portion to the midpoint of the second virtual surface. The board | substrate inspection apparatus as described in any one of Claims 1-3 by which 2 imaging parts are arrange | positioned.
前記第2の撮像部は前記第1の直径方向に平行に延びる線状の第2の撮像領域を有し、
前記基板検査装置は、
前記第1の撮像領域が前記保持部により保持された基板の前記第1の領域を通過し、前記第2の撮像領域が前記保持部により保持された基板の前記第2の領域を通過するように、前記第1および第2の撮像部と前記保持部とを相対的に移動させる移動部をさらに備える、請求項5記載の基板検査装置。 The first imaging unit has a linear first imaging region extending parallel to the first diameter direction,
The second imaging unit has a linear second imaging region extending parallel to the first diameter direction,
The substrate inspection apparatus includes:
The first imaging region passes through the first region of the substrate held by the holding unit, and the second imaging region passes through the second region of the substrate held by the holding unit. The substrate inspection apparatus according to claim 5, further comprising a moving unit that relatively moves the first and second imaging units and the holding unit.
前記保持部により保持された基板の一面上の第1の直径方向における一端部から他端部に渡る第3の領域を撮像し、前記第3の領域の画像を表す画像データを生成する撮像部と、
前記撮像部により生成された画像データに基づいて基板の表面状態の欠陥の有無を判定する判定部とを備え、
前記撮像部は、基板の直径以上の長さを有する撮像面を構成する複数の画素の並びを有し、前記撮像面に垂直な光が前記第3の領域から前記複数の画素にそれぞれ入射するように配置された、基板検査装置。 A holding unit for holding the substrate;
An imaging unit that captures an image of a third region from one end to the other end in the first diameter direction on one surface of the substrate held by the holding unit, and generates image data representing an image of the third region When,
A determination unit that determines the presence or absence of defects in the surface state of the substrate based on the image data generated by the imaging unit;
The imaging unit has an array of a plurality of pixels constituting an imaging surface having a length equal to or longer than the diameter of the substrate, and light perpendicular to the imaging surface is incident on the plurality of pixels from the third region, respectively. The board inspection device is arranged as follows.
前記基板検査装置は、
前記第3の撮像領域が前記保持部により保持された基板の前記第3の領域を通過するように、前記撮像部と前記保持部とを相対的に移動させる移動部をさらに備える、請求項7記載の基板検査装置。 The imaging unit includes a linear third imaging region extending in parallel with the first diameter direction and having a length equal to or greater than the diameter of the substrate.
The substrate inspection apparatus includes:
The moving part which moves the image pick-up part and the holding part relatively so that the third image pick-up area may pass the third area of the substrate held by the holding part. The board | substrate inspection apparatus of description.
前記塗布処理部により膜が形成された基板の表面状態を検査する請求項1〜9のいずれか一項に記載の基板検査装置と、
前記塗布処理部と前記基板検査装置との間で基板を搬送する搬送装置とを備える、基板処理装置。 A coating treatment unit that forms a film on one surface of the substrate by supplying a treatment liquid to one surface of the substrate;
The substrate inspection apparatus according to any one of claims 1 to 9, which inspects a surface state of a substrate on which a film is formed by the coating processing unit,
A substrate processing apparatus comprising: a transport device that transports a substrate between the coating processing unit and the substrate inspection apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017166032A JP2019045208A (en) | 2017-08-30 | 2017-08-30 | Substrate inspection device and substrate processing device equipped with the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017166032A JP2019045208A (en) | 2017-08-30 | 2017-08-30 | Substrate inspection device and substrate processing device equipped with the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019045208A true JP2019045208A (en) | 2019-03-22 |
Family
ID=65816391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017166032A Pending JP2019045208A (en) | 2017-08-30 | 2017-08-30 | Substrate inspection device and substrate processing device equipped with the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019045208A (en) |
-
2017
- 2017-08-30 JP JP2017166032A patent/JP2019045208A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7697139B2 (en) | Surface inspection apparatus | |
US20090315988A1 (en) | Observation device, inspection device and inspection method | |
TWI467159B (en) | Surface inspection device and surface inspection method | |
US20090166517A1 (en) | Image forming method and image forming apparatus | |
TW200931009A (en) | Inspecting apparatus and inspecting method | |
JPWO2005040776A1 (en) | Surface inspection apparatus and surface inspection method | |
JP2010016048A (en) | Inspection device for wafer | |
JP2000206050A (en) | Surface inspection method and device | |
JP4692892B2 (en) | Surface inspection device | |
JP2012002676A (en) | Mask defect checking device and mask defect checking method | |
JP2018146239A (en) | Defect inspection apparatus, and manufacturing method of defect inspection apparatus | |
JP2010286457A (en) | Surface inspection apparatus | |
JP2014153326A (en) | Inspection device and insection method | |
US8223328B2 (en) | Surface inspecting apparatus and surface inspecting method | |
JP2512093B2 (en) | Foreign object detection device and method | |
JP4761245B2 (en) | Defect inspection system | |
WO2005040775A1 (en) | Appearance inspector | |
JP4696607B2 (en) | Surface inspection device | |
JP5641386B2 (en) | Surface inspection device | |
JP2008268011A (en) | Foreign matter inspection device | |
JPH10282007A (en) | Defect inspection method of foreign matter and apparatus therefor | |
JP2019045208A (en) | Substrate inspection device and substrate processing device equipped with the same | |
JPH10153413A (en) | Appearance and dimension inspection device for ic lead | |
JP2007303904A (en) | Surface inspection device | |
TW201641928A (en) | System for object inspection |