JP2019041219A - Portable terminal - Google Patents

Portable terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2019041219A
JP2019041219A JP2017161344A JP2017161344A JP2019041219A JP 2019041219 A JP2019041219 A JP 2019041219A JP 2017161344 A JP2017161344 A JP 2017161344A JP 2017161344 A JP2017161344 A JP 2017161344A JP 2019041219 A JP2019041219 A JP 2019041219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
mobile terminal
display
main body
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017161344A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
郁穂 池田
Ikuho Ikeda
郁穂 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2017161344A priority Critical patent/JP2019041219A/en
Publication of JP2019041219A publication Critical patent/JP2019041219A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To improve portability of a portable telephone device.SOLUTION: In one aspect, a portable terminal comprises: a plate-like operation unit; a connection part that is physically anchored to the outside; and a main body including a speaker and a controller. The operation unit has a portion of the operation unit projecting from the main body, and when the operation unit is operated in a direction projecting from the main body, the controller outputs an alarm sound from the speaker. The connection part has a carabiner structure formed integrally with the main body.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本出願は、携帯端末に関する。   The present application relates to a mobile terminal.

従来、幼い子供及び学童などの身の安全等を確保することを目的として、ユーザが特定の操作を行うと防犯ブザーが鳴動し、現在の位置情報を所定の宛先に自動的に送信する、防犯効果のある携帯電話装置がある。   Conventionally, for the purpose of ensuring the safety of young children and schoolchildren, the crime prevention buzzer sounds when a user performs a specific operation, and the current location information is automatically transmitted to a predetermined destination. There is an effective mobile phone device.

特開2007−180784号公報JP 2007-180784 A

上記携帯電話装置には携帯性に改善の余地がある。   There is room for improvement in portability of the mobile phone device.

1つの態様に係る携帯端末は、携帯端末は、平板状の操作部と、外部に物理的に繋留する接続部と、スピーカ及びコントローラを含む本体と、を備える。前記操作部は、当該操作部の一部が前記本体から突出しており、前記コントローラは、前記操作部が前記本体から突出している方向に操作されると、前記スピーカから警告音を出力する。   According to one aspect, the mobile terminal includes a flat operation unit, a connection unit physically anchored to the outside, and a main body including a speaker and a controller. The operation unit has a part of the operation unit protruding from the main body, and the controller outputs a warning sound from the speaker when operated in a direction in which the operation unit protrudes from the main body.

図1は、実施形態に係る携帯端末の外観の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an appearance of a mobile terminal according to the embodiment. 図2は、実施形態に係る携帯端末の外観の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the appearance of the mobile terminal according to the embodiment. 図3は、実施形態に係る携帯端末の外観の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the appearance of the mobile terminal according to the embodiment. 図4は、実施形態に係る携帯端末の装着状況の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a mounting state of the mobile terminal according to the embodiment. 図5は、実施形態に係るブザースイッチの操作方法の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a method for operating the buzzer switch according to the embodiment. 図6は、実施形態に係る携帯端末の機能構成の一例を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the mobile terminal according to the embodiment. 図7は、実施形態に係るコミュミケーションツールによる携帯端末の動作の概要を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an outline of the operation of the mobile terminal by the communication tool according to the embodiment. 図8は、実施形態に係るコミュミケーションツールによる携帯端末の動作の概要を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an outline of the operation of the mobile terminal by the communication tool according to the embodiment. 図9は、実施形態に係る携帯端末により実行される処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of processing executed by the mobile terminal according to the embodiment. 図10は、実施形態に係るブザースイッチの設置位置の他の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating another example of the installation position of the buzzer switch according to the embodiment.

本出願に係る実施形態を、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の説明において、同様の構成要素について同一の符号を付すことがある。さらに、重複する説明は省略することがある。   An embodiment according to the present application will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, the same code | symbol may be attached | subjected about the same component. Furthermore, duplicate descriptions may be omitted.

図1から図3は、実施形態に係る携帯端末の外観の一例を示す図である。図4は、実施形態に係る携帯端末の装着状況の一例を示す図である。図5は、実施形態に係るブザースイッチの操作方法の一例を示す図である。図1は、携帯端末1の正面を示す。図2は、携帯端末1の右側面を示す。図3は、携帯端末1の背面を示す。以下の説明において、携帯端末1を「自機」と表記する場合がある。以下の説明において、携帯端末1のユーザを単に「ユーザ」と表記する場合がある。   1 to 3 are diagrams illustrating an example of an external appearance of a mobile terminal according to the embodiment. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a mounting state of the mobile terminal according to the embodiment. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a method for operating the buzzer switch according to the embodiment. FIG. 1 shows the front of the mobile terminal 1. FIG. 2 shows the right side surface of the mobile terminal 1. FIG. 3 shows the back surface of the mobile terminal 1. In the following description, the mobile terminal 1 may be referred to as “own device”. In the following description, the user of the mobile terminal 1 may be simply expressed as “user”.

図1から図3に示すように、携帯端末1は、本体30と、接続部31と、ブザースイッチ3Bとを有する。本体30は、接続部31と一体の構造体である。本体30は、例えば、携帯端末1を正面から見たとき、上部から下部に向かって滑らかに膨らんだティアドロップ型の平面形状を有している。   As illustrated in FIGS. 1 to 3, the mobile terminal 1 includes a main body 30, a connection unit 31, and a buzzer switch 3 </ b> B. The main body 30 is a structure that is integral with the connection portion 31. The main body 30 has, for example, a teardrop type planar shape that swells smoothly from the top to the bottom when the mobile terminal 1 is viewed from the front.

接続部31は、携帯端末1を正面から見たとき、本体30の右側にあたる外周部から滑らかに連続するリング状の部品31Aと、本体30の左側にあたる外周部から連続する棒状の部品31Bとで構成される。接続部31は、部品31Bが部品31Aに対して開閉自在なカラビナ構造を有する。接続部31は、カラビナ構造によって、図4に例示するように、ユーザの衣類に自機を繋留できる。携帯端末1は、カラビナ構造により繋留することができれば、図4に例示する衣類に限らず、ベルト又は鞄などに繋留してもよい。   When the mobile terminal 1 is viewed from the front, the connection portion 31 includes a ring-shaped component 31A that smoothly continues from the outer peripheral portion corresponding to the right side of the main body 30, and a rod-shaped component 31B that continues from the outer peripheral portion corresponding to the left side of the main body 30. Composed. The connecting portion 31 has a carabiner structure in which the component 31B can be opened and closed with respect to the component 31A. As illustrated in FIG. 4, the connection unit 31 can tether itself to the user's clothing by the carabiner structure. As long as the portable terminal 1 can be anchored by the carabiner structure, the portable terminal 1 may be anchored not only to the clothing illustrated in FIG.

ブザースイッチ3Bは、その一部が本体30から所定の方向(図1に示すy軸のマイナス方向に平行な方向)に突出している。ブザースイッチ3Bは、ユーザがつまんで操作しやすいようにある程度の広がりを持った平板状の構造を有する。ブザースイッチ3Bは、図5に例示するように、本体30から突出している方向(以下、適宜「突出方向」と記載する)に、ユーザの手H1による引出操作を受け付けることができる。ブザースイッチ3Bは、剛性を有してもよいし、可撓性を有してもよい。   A part of the buzzer switch 3B protrudes from the main body 30 in a predetermined direction (a direction parallel to the minus direction of the y-axis shown in FIG. 1). The buzzer switch 3B has a plate-like structure having a certain extent so that the user can pinch and operate it easily. As illustrated in FIG. 5, the buzzer switch 3 </ b> B can accept a pull-out operation by the user's hand H <b> 1 in a direction protruding from the main body 30 (hereinafter referred to as “protruding direction” as appropriate). The buzzer switch 3B may have rigidity or may have flexibility.

携帯端末1は、本体30の正面(図1)に、ディスプレイ2A、タッチスクリーン2B、レシーバ7及びカメラ(インカメラ)12を有し、本体30の右側面(図2)にキー3Aを有し、本体30の背面(図3)にスピーカ11及びカメラ(アウトカメラ)13を有する。   The mobile terminal 1 has a display 2A, a touch screen 2B, a receiver 7 and a camera (in-camera) 12 on the front surface (FIG. 1) of the main body 30, and a key 3A on the right side surface (FIG. 2) of the main body 30. A speaker 11 and a camera (out camera) 13 are provided on the back surface (FIG. 3) of the main body 30.

ディスプレイ2A及びタッチスクリーン2Bはそれぞれ真円状の形状を有するが、ディスプレイ2A及びタッチスクリーン2Bの形状はこれに限定されない。ディスプレイ2A及びタッチスクリーン2Bは、それぞれが矩形又は楕円形などの形状もとりうる。図1の例では、ディスプレイ2A及びタッチスクリーン2Bは重ねて配置されているが、ディスプレイ2A及びタッチスクリーン2Bの配置はこれに限定されない。ディスプレイ2A及びタッチスクリーン2Bは、例えば、並べて配置されてもよいし、離して配置されてもよい。   The display 2A and the touch screen 2B each have a perfect circular shape, but the shapes of the display 2A and the touch screen 2B are not limited thereto. Each of the display 2A and the touch screen 2B can take a shape such as a rectangle or an ellipse. In the example of FIG. 1, the display 2 </ b> A and the touch screen 2 </ b> B are overlapped, but the arrangement of the display 2 </ b> A and the touch screen 2 </ b> B is not limited to this. For example, the display 2A and the touch screen 2B may be arranged side by side or may be arranged apart from each other.

図6は、実施形態に係る携帯端末の機能構成の一例を示すブロック図である。図6に示すように、携帯端末1は、ディスプレイ2Aと、タッチスクリーン2Bと、キー3Aと、ブザースイッチ3Bと、照度センサ4と、近接センサ5と、通信ユニット6と、レシーバ7と、マイク8と、ストレージ9と、コントローラ10と、スピーカ11と、カメラ(インカメラ)12と、カメラ(アウトカメラ)13と、コネクタ14と、GPS受信機15とを有する。   FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the mobile terminal according to the embodiment. As shown in FIG. 6, the mobile terminal 1 includes a display 2A, a touch screen 2B, a key 3A, a buzzer switch 3B, an illuminance sensor 4, a proximity sensor 5, a communication unit 6, a receiver 7, and a microphone. 8, a storage 9, a controller 10, a speaker 11, a camera (in camera) 12, a camera (out camera) 13, a connector 14, and a GPS receiver 15.

ディスプレイ2Aは、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)、有機ELディスプレイ(OELD:Organic Electro−Luminescence Display)、又は無機ELディスプレイ(IELD:Inorganic Electro−Luminescence Display)等の表示デバイスを備える。ディスプレイ2Aは、文字、画像、記号、及び図形等のオブジェクトを画面内に表示する。ディスプレイ2Aが表示するオブジェクトを含む画面は、ロック画面と呼ばれる画面、ホーム画面と呼ばれる画面、アプリケーションの実行中に表示されるアプリケーション画面などを含む。ホーム画面は、デスクトップ、待受画面、アイドル画面、標準画面、アプリ一覧画面又はランチャー画面と呼ばれることもある。   The display 2A includes a liquid crystal display (LCD: Liquid Crystal Display), an organic EL display (OELD: Organic Electro-Luminescence Display), or an inorganic EL display (IELD: Inorganic Electro-Luminescence Display). The display 2A displays objects such as characters, images, symbols, and graphics on the screen. The screen including the object displayed on the display 2A includes a screen called a lock screen, a screen called a home screen, an application screen displayed during execution of the application, and the like. The home screen may be called a desktop, a standby screen, an idle screen, a standard screen, an application list screen, or a launcher screen.

タッチスクリーン2Bは、タッチスクリーン2Bに対する指、ペン、又はスタイラスペン等の接触又は近接を検出する。タッチスクリーン2Bは、複数の指、ペン、又はスタイラスペン等がタッチスクリーン2Bに接触又は近接したときのタッチスクリーン2B上の位置を検出することができる。以下の説明において、タッチスクリーン2Bが検出する複数の指、ペン、及びスタイラスペン等がタッチスクリーン2Bに接触又は近接した位置を「検出位置」と表記する。タッチスクリーン2Bは、タッチスクリーン2Bに対する指の接触又は近接を、検出位置とともにコントローラ10に通知する。タッチスクリーン2Bは、検出位置の通知をもって接触又は近接の検出をコントローラ10に通知してよい。   The touch screen 2B detects contact or proximity of a finger, pen, stylus pen, or the like to the touch screen 2B. The touch screen 2B can detect a position on the touch screen 2B when a plurality of fingers, pens, stylus pens, or the like are in contact with or close to the touch screen 2B. In the following description, a position where a plurality of fingers, pens, stylus pens, and the like detected by the touch screen 2B are in contact with or close to the touch screen 2B is referred to as a “detection position”. The touch screen 2B notifies the controller 10 of the contact or proximity of the finger to the touch screen 2B together with the detection position. The touch screen 2B may notify the controller 10 of detection of contact or proximity by notification of the detection position.

コントローラ10は、タッチスクリーン2Bにより検出された接触又は近接、検出位置、検出位置の変化、接触又は近接が継続した時間、接触又は近接が検出された間隔、及び接触が検出された回数の少なくとも1つに基づいて、ジェスチャの種別を判別する。ジェスチャは、指を用いて、タッチスクリーン2Bに対して行われる操作である。コントローラ10が、タッチスクリーン2Bを介して判別するジェスチャには、例えば、タッチ、ロングタッチ、リリース、スワイプ、タップ、ダブルタップ、ロングタップ、ドラッグ、フリック、ピンチイン、及びピンチアウトが含まれるが、これらに限定されない。   The controller 10 receives at least one of the contact or proximity detected by the touch screen 2B, the detection position, the change in the detection position, the time that the contact or proximity has continued, the interval at which contact or proximity was detected, and the number of times the contact was detected. The type of gesture is determined based on the one. The gesture is an operation performed on the touch screen 2B using a finger. The gestures that the controller 10 determines via the touch screen 2B include, for example, touch, long touch, release, swipe, tap, double tap, long tap, drag, flick, pinch in, and pinch out. It is not limited to.

以下の説明では、1本の指により行われるジェスチャを「シングルタッチジェスチャ」と呼び、2本以上の指により行われるジェスチャを「マルチタッチジェスチャ」と呼ぶことがある。マルチタッチジェスチャは、例えば、ピンチインおよびピンチアウトを含む。タップ、フリックおよびスワイプ等は、1本の指で行われればシングルタッチジェスチャであり、2本以上の指で行われればマルチタッチジェスチャである。   In the following description, a gesture performed with one finger may be referred to as a “single touch gesture”, and a gesture performed with two or more fingers may be referred to as a “multi-touch gesture”. Multi-touch gestures include, for example, pinch-in and pinch-out. Taps, flicks, swipes, and the like are single-touch gestures when performed with one finger, and multi-touch gestures when performed with two or more fingers.

コントローラ10は、タッチスクリーン2Bを介して判別するこれらのジェスチャに従って動作を行う。このため、利用者にとって直感的で使いやすい操作性が実現される。判別されるジェスチャに従ってコントローラ10が行う動作は、ディスプレイ2Aに表示されている画面に応じて異なることがある。   The controller 10 operates according to these gestures determined via the touch screen 2B. Therefore, an operability that is intuitive and easy to use for the user is realized. The operation performed by the controller 10 according to the determined gesture may differ depending on the screen displayed on the display 2A.

タッチスクリーン2Bの検出方式は、静電容量方式、抵抗膜方式、表面弾性波方式、赤外線方式、及び荷重検出方式等の任意の方式でよい。   The detection method of the touch screen 2B may be any method such as a capacitance method, a resistive film method, a surface acoustic wave method, an infrared method, and a load detection method.

キー3Aは、ユーザからの操作入力を受け付ける。キー3Aは、電源投入及び画面表示などの各種コマンドの割当を有してよい。図6に示すキー3A以外に、携帯端末1が備える機能に関連する複数のキーを備えてもよい。キー3A等に対する操作は、例えば、クリック、ダブルクリック、トリプルクリック、プッシュ、及びマルチプッシュを含むが、これらに限定されない。   The key 3A receives an operation input from the user. The key 3A may have various command assignments such as power-on and screen display. In addition to the key 3 </ b> A shown in FIG. 6, a plurality of keys related to functions provided in the mobile terminal 1 may be provided. The operations on the key 3A and the like include, but are not limited to, for example, click, double click, triple click, push, and multi-push.

ブザースイッチ3Bは、防犯用のブザーを鳴動させる操作を受け付ける。ブザースイッチ3Bが突出方向に引出操作されると、ブザースイッチ3Bに接続する回路から警告音の鳴動を指示する信号がコントローラ10に送出される。ブザースイッチ3Bは、操作部の一例である。   The buzzer switch 3B accepts an operation for sounding a crime prevention buzzer. When the buzzer switch 3B is pulled out in the protruding direction, a signal instructing to sound a warning sound is sent to the controller 10 from a circuit connected to the buzzer switch 3B. The buzzer switch 3B is an example of an operation unit.

照度センサ4は、照度を検出する。照度は、照度センサ4の測定面の単位面積に入射する光束の値である。照度センサ4は、例えば、ディスプレイ2Aの輝度の調整に用いられる。   The illuminance sensor 4 detects illuminance. The illuminance is the value of the light beam incident on the unit area of the measurement surface of the illuminance sensor 4. The illuminance sensor 4 is used for adjusting the luminance of the display 2A, for example.

近接センサ5は、近隣の物体の存在を非接触で検出する。近接センサ5は、赤外線を照射する発光素子と、発光素子から照射された赤外線の反射光を受光する受光素子を有する。照度センサ4及び近接センサ5は、1つのセンサとして構成されていてもよい。   The proximity sensor 5 detects the presence of a nearby object without contact. The proximity sensor 5 includes a light emitting element that emits infrared light and a light receiving element that receives reflected infrared light emitted from the light emitting element. The illuminance sensor 4 and the proximity sensor 5 may be configured as one sensor.

通信ユニット6は、無線により通信する。通信ユニット6によってサポートされる無線通信規格には、例えば、2G、3G、4G、5G等のセルラーフォンの通信規格と、近距離無線の通信規格とが含まれる。セルラーフォンの通信規格としては、例えば、LTE(Long Term Evolution)、W−CDMA(登録商標)(Wideband Code Division Multiple Access)、CDMA2000、PDC(Personal Digital Cellular)、GSM(登録商標)(Global System for Mobile communications)、PHS(Personal Handy−phone System)等がある。近距離無線の通信規格としては、例えば、WiMAX(登録商標)(Worldwide interoperability for Microwave Access)、IEEE802.11、Bluetooth(登録商標)、IrDA(Infrared Data Association)、NFC(登録商標)(Near Field Communication)、WPAN(Wireless Personal Area Network)等が含まれる。通信ユニット6は、上述した通信規格の1つ又は複数をサポートしていてもよい。   The communication unit 6 communicates wirelessly. The wireless communication standards supported by the communication unit 6 include, for example, cellular phone communication standards such as 2G, 3G, 4G, and 5G, and short-range wireless communication standards. Examples of cellular phone communication standards include LTE (Long Term Evolution), W-CDMA (registered trademark) (Wideband Code Division Multiple Access), CDMA2000, PDC (Personal Digital Cellular), GSM (registered trademark) Gst (registered trademark) Gst Mobile communications) and PHS (Personal Handy-phone System). Examples of short-range wireless communication standards include WiMAX (registered trademark) (Worldwide interoperability for Microwave Access), IEEE 802.11, Bluetooth (registered trademark), IrDA (Infrared Data Association), ), WPAN (Wireless Personal Area Network), and the like. The communication unit 6 may support one or more of the communication standards described above.

レシーバ7は、コントローラ10から送出される音信号を音として出力する。マイク8は、入力されるユーザの声等を音信号へ変換してコントローラ10へ送信する。   The receiver 7 outputs the sound signal transmitted from the controller 10 as sound. The microphone 8 converts an input user's voice or the like into a sound signal and transmits the sound signal to the controller 10.

ストレージ9は、プログラム及びデータを記憶する。ストレージ9は、コントローラ10の処理結果を一時的に記憶する作業領域として利用されてもよい。ストレージ9は、半導体記憶媒体、及び磁気記憶媒体等の任意の非一過的(non−transitory)な記憶媒体を含んでよい。ストレージ9は、複数の種類の記憶媒体を含んでよい。ストレージ9は、メモリカード、光ディスク、又は光磁気ディスク等の記憶媒体と、記憶媒体の読み取り装置との組み合わせを含んでよい。ストレージ9は、RAM(Random Access Memory)等の一時的な記憶領域として利用される記憶デバイスを含んでよい。   The storage 9 stores programs and data. The storage 9 may be used as a work area for temporarily storing the processing result of the controller 10. The storage 9 may include any non-transitory storage medium such as a semiconductor storage medium and a magnetic storage medium. The storage 9 may include a plurality of types of storage media. The storage 9 may include a combination of a storage medium such as a memory card, an optical disk, or a magneto-optical disk and a storage medium reader. The storage 9 may include a storage device used as a temporary storage area such as a RAM (Random Access Memory).

ストレージ9に記憶されるプログラムには、フォアグランド又はバックグランドで実行されるアプリケーションと、アプリケーションの動作を支援する支援プログラム(図示略)とが含まれる。アプリケーションは、例えば、フォアグランドで実行される場合、当該アプリケーションに係る画面を、ディスプレイ2Aに表示する。支援プログラムには、例えば、OS(Operating System)が含まれる。プログラムは、通信ユニット6による無線通信又は非一過的な記憶媒体を介してストレージ9にインストールされてもよい。   The programs stored in the storage 9 include an application executed in the foreground or the background, and a support program (not shown) that supports the operation of the application. For example, when the application is executed in the foreground, a screen related to the application is displayed on the display 2A. The support program includes, for example, an OS (Operating System). The program may be installed in the storage 9 via wireless communication by the communication unit 6 or a non-transitory storage medium.

ストレージ9は、制御プログラム9A、コミュニケーションツール9B、及び設定データ9Zなどを記憶できる。   The storage 9 can store a control program 9A, a communication tool 9B, setting data 9Z, and the like.

制御プログラム9Aは、携帯端末1の各種動作に関する処理を実現するための機能をそれぞれ提供できる。制御プログラム9Aが提供する機能は、照度センサ4の検出結果に基づいて、ディスプレイ2Aの輝度を調整する機能を含む。制御プログラム9Aが提供する機能は、近接センサ5の検出結果に基づいて、タッチスクリーン2Bに対する操作を無効とする機能を含む。制御プログラム9Aが提供する機能は、通信ユニット6、レシーバ7、及びマイク8等を制御することによって、通話を実現させる機能を含む。制御プログラム9Aが提供する機能は、カメラ12、及びカメラ13の撮影処理を制御する機能を含む。制御プログラム9Aが提供する機能は、コネクタ14を介して接続される外部機器との間の通信を制御する機能を含む。制御プログラム9Aが提供する機能は、タッチスクリーン2Bの検出結果に基づいて判別したジェスチャに応じて、ディスプレイ2Aに表示されている情報を変更する等の各種制御を行う機能を含む。制御プログラム9Aが提供する機能は、GPS受信機15より取得する信号に基づいて、現在位置に基づく処理を実行する機能を含む。   The control program 9A can provide functions for realizing processing related to various operations of the mobile terminal 1. The function provided by the control program 9A includes a function of adjusting the luminance of the display 2A based on the detection result of the illuminance sensor 4. The function provided by the control program 9 </ b> A includes a function for invalidating the operation on the touch screen 2 </ b> B based on the detection result of the proximity sensor 5. The function provided by the control program 9A includes a function for realizing a call by controlling the communication unit 6, the receiver 7, the microphone 8, and the like. The functions provided by the control program 9 </ b> A include functions for controlling the photographing processing of the camera 12 and the camera 13. The function provided by the control program 9A includes a function of controlling communication with an external device connected via the connector 14. The function provided by the control program 9A includes a function of performing various controls such as changing information displayed on the display 2A in accordance with a gesture determined based on the detection result of the touch screen 2B. The functions provided by the control program 9A include a function for executing processing based on the current position based on a signal acquired from the GPS receiver 15.

制御プログラム9Aは、ブザースイッチ3Bに接続する回路から警告音の鳴動を指示する信号を受け付けると、スピーカ11から警告音を出力させるための機能を提供できる。制御プログラム9Aは、ブザースイッチ3Bに接続する回路から警告音の鳴動を指示する信号を受け付けると、ディスプレイ2Aに警告画面を表示させるための機能を提供できる。   The control program 9A can provide a function for outputting a warning sound from the speaker 11 when a signal instructing the sound of the warning sound is received from a circuit connected to the buzzer switch 3B. The control program 9A can provide a function for displaying a warning screen on the display 2A when receiving a signal instructing to sound a warning sound from a circuit connected to the buzzer switch 3B.

コミュニケーションツール9Bは、他の端末との間でメッセージ及び画像のやり取りを行うための機能を提供できる。コミュニケーションツール9Bは、携帯端末1で動作するメッセージングアプリケーションである。コミュニケーションツール9Bは、コミュニケーションツール9Bの実行画面をディスプレイ2Aに表示できる。コミュニケーションツール9Bは、コミュニケーションツール9Bの実行画面をディスプレイ2Aに表示できる。コミュニケーションツール9Bは、他の端末との間でやり取りされるメッセージ及び画像などを、ディスプレイ2Aに表示できる。コミュニケーションツール9Bは、タッチスクリーン2Bの検出結果に基づいて、実行画面に対する操作に応じた処理を実行できる。コミュニケーションツール9Bは、メッセージ及び画像のやり取りを行う宛先の選択を受け付けることができる。コミュニケーションツール9Bは、送信可能な画像データの一覧を読み込んで実行画面に表示し、ユーザに選択させることができる。コミュニケーションツール9Bは、所定の操作を検出して、実行画面で選択中の画像を、選択中の宛先に送信できる。   The communication tool 9B can provide a function for exchanging messages and images with other terminals. The communication tool 9B is a messaging application that operates on the mobile terminal 1. The communication tool 9B can display the execution screen of the communication tool 9B on the display 2A. The communication tool 9B can display the execution screen of the communication tool 9B on the display 2A. The communication tool 9B can display messages and images exchanged with other terminals on the display 2A. The communication tool 9B can execute processing corresponding to an operation on the execution screen based on the detection result of the touch screen 2B. The communication tool 9B can accept selection of a destination for exchanging messages and images. The communication tool 9B reads a list of image data that can be transmitted, displays the list on the execution screen, and allows the user to select. The communication tool 9B can detect a predetermined operation and transmit the image selected on the execution screen to the selected destination.

図7及び図8を用いて、実施形態に係るコミュミケーションツールによる携帯端末の動作の概要を説明する。図7及び図8は、実施形態に係るコミュミケーションツールによる携帯端末の動作の概要を示す図である。携帯端末1は、コミュニケーションツール9Bを実行することにより、ディスプレイ2Aに実行画面50を表示できる。実行画面50は、宛先51、画像52a,52b、送信アイコン53を含む。携帯端末1は、実行画面50に表示された送信アイコン53に対する操作を検出して、例えば、実行画面50に表示されている画像52a(又は画像53b)を、選択中の宛先51(他の端末100)に送信できる。   The outline of the operation of the mobile terminal by the communication tool according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 7 and 8 are diagrams illustrating an outline of the operation of the mobile terminal by the communication tool according to the embodiment. The portable terminal 1 can display the execution screen 50 on the display 2A by executing the communication tool 9B. The execution screen 50 includes a destination 51, images 52 a and 52 b, and a transmission icon 53. The portable terminal 1 detects an operation on the transmission icon 53 displayed on the execution screen 50 and, for example, selects the image 52a (or the image 53b) displayed on the execution screen 50 as the selected destination 51 (another terminal). 100).

設定データ9Zは、携帯端末1の動作に関する各種設定の情報を含む。設定データ9Zは、データファイル91を含む。データファイル91は、コミュニケーションツール9Bにより実行される処理に必要なデータを記録する。データファイル91は、コミュニケーションツール9Bの実行画面50を生成するためのデータ、コミュニケーションツール9Bで使用される画像を生成するためのデータ、コミュニケーションツール9Bにメッセージ及び画像のやり取りを行う宛先を設定するためのデータなどを含む。   The setting data 9Z includes information on various settings regarding the operation of the mobile terminal 1. The setting data 9Z includes a data file 91. The data file 91 records data necessary for processing executed by the communication tool 9B. The data file 91 is for setting data for generating the execution screen 50 of the communication tool 9B, data for generating an image used in the communication tool 9B, and a destination for exchanging messages and images in the communication tool 9B. Including data.

コントローラ10は、演算処理装置を含む。演算処理装置は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、SoC(System−on−a−Chip)、MCU(Micro Control Unit)、FPGA(Field−Programmable Gate Array)、およびコプロセッサを含むが、これらに限定されない。コントローラ10は、携帯端末1の動作を統括的に制御して各種の機能を実現する。   The controller 10 includes an arithmetic processing device. The arithmetic processing unit includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), an SoC (System-on-a-Chip), an MCU (Micro Control Unit), an FPGA (Field-Programmable Gate Array), and a coprocessor. It is not limited. The controller 10 comprehensively controls the operation of the mobile terminal 1 to realize various functions.

具体的には、コントローラ10は、ストレージ9に記憶されているデータを必要に応じて参照しつつ、ストレージ9に記憶されているプログラムに含まれる命令を実行する。そして、コントローラ10は、データ及び命令に応じて機能部を制御し、それによって各種機能を実現する。機能部は、例えば、ディスプレイ2A、通信ユニット6、マイク8、スピーカ11及びGPS受信機15を含むが、これらに限定されない。コントローラ10は、検出部の検出結果に応じて、制御を変更することがある。検出部は、例えば、タッチスクリーン2B、ホームキー3A、照度センサ4、近接センサ5、マイク8、カメラ12、及びカメラ13を含むが、これらに限定されない。   Specifically, the controller 10 executes instructions included in the program stored in the storage 9 while referring to the data stored in the storage 9 as necessary. And the controller 10 controls a function part according to data and a command, and implement | achieves various functions by it. The functional unit includes, for example, the display 2A, the communication unit 6, the microphone 8, the speaker 11, and the GPS receiver 15, but is not limited thereto. The controller 10 may change the control according to the detection result of the detection unit. Examples of the detection unit include, but are not limited to, the touch screen 2B, the home key 3A, the illuminance sensor 4, the proximity sensor 5, the microphone 8, the camera 12, and the camera 13.

コントローラ10は、制御プログラム9Aを実行することにより、携帯端末1の動作に関する各種制御を実現できる。例えば、コントローラ10は、照度センサ4の検出結果に基づいて、ディスプレイ2Aの輝度を調整する処理を実行できる。例えば、コントローラ10は、近接センサ5の検出結果に基づいて、タッチスクリーン2Bに対する操作を無効とする処理を実現できる。例えば、コントローラ10は、通信ユニット6、レシーバ7、及びマイク8等を制御することによって、通話を実現させる処理を実現できる。例えば、コントローラ10は、カメラ12及びカメラ13の撮影処理を制御する処理を実現できる。例えば、コントローラ10は、コネクタ14を介して接続される外部機器との間の通信を制御する処理を実現できる。例えば、コントローラ10は、タッチスクリーン2Bの検出結果に基づいて判別したジェスチャに応じて、ディスプレイ2Aに表示されている情報を変更する等の各種制御を行う処理を実現できる。例えば、コントローラ10は、GPS受信機15より取得する信号に基づいて、現在位置に基づく処理を実行できる。   The controller 10 can implement various controls related to the operation of the mobile terminal 1 by executing the control program 9A. For example, the controller 10 can execute a process of adjusting the brightness of the display 2 </ b> A based on the detection result of the illuminance sensor 4. For example, the controller 10 can realize a process of invalidating the operation on the touch screen 2B based on the detection result of the proximity sensor 5. For example, the controller 10 can realize processing for realizing a call by controlling the communication unit 6, the receiver 7, the microphone 8, and the like. For example, the controller 10 can realize processing for controlling the photographing processing of the camera 12 and the camera 13. For example, the controller 10 can realize processing for controlling communication with an external device connected via the connector 14. For example, the controller 10 can implement various processes such as changing information displayed on the display 2A in accordance with the gesture determined based on the detection result of the touch screen 2B. For example, the controller 10 can execute processing based on the current position based on a signal acquired from the GPS receiver 15.

コントローラ10は、制御プログラム9Aを実行することにより、ブザースイッチ3Bに接続する回路から警告音の鳴動を指示する信号を受け付けて、スピーカ11から警告音を出力させる処理を実現する。コントローラ10は、制御プログラム9Aを実行することにより、ザースイッチ3Bに接続する回路から警告音の鳴動を指示する信号を受け付けて、ディスプレイ2Aに警告画面を表示させる処理を実現する。   By executing the control program 9A, the controller 10 realizes a process of receiving a signal instructing the sound of the warning sound from the circuit connected to the buzzer switch 3B and outputting the warning sound from the speaker 11. By executing the control program 9A, the controller 10 receives a signal for instructing the sound of a warning sound from a circuit connected to the Zer switch 3B, and realizes a process for displaying a warning screen on the display 2A.

コントローラ10は、コミュニケーションツール9Bを実行することにより、他の端末との間でメッセージ及び画像のやり取りを行う処理を実現できる。   The controller 10 can implement processing for exchanging messages and images with other terminals by executing the communication tool 9B.

スピーカ11は、コントローラ10から送出される音信号を音として出力する。スピーカ11は、例えば、着信音及び音楽を出力するために用いられる。レシーバ7及びスピーカ11の一方が、他方の機能を兼ねてもよい。   The speaker 11 outputs the sound signal sent from the controller 10 as sound. The speaker 11 is used for outputting a ring tone and music, for example. One of the receiver 7 and the speaker 11 may also function as the other.

カメラ12及びカメラ13は、撮影した画像を電気信号へ変換する。カメラ12は、ディスプレイ2Aに面している物体を撮影するインカメラである。カメラ13は、ディスプレイ2Aの反対側の面に面している物体を撮影するアウトカメラである。カメラ12及びカメラ13は、インカメラ及びアウトカメラを切り換えて利用可能なカメラユニットとして、機能的及び物理的に統合された状態で携帯端末1に実装されてもよい。   The camera 12 and the camera 13 convert the captured image into an electrical signal. The camera 12 is an in camera that captures an object facing the display 2A. The camera 13 is an out camera that captures an object facing the opposite surface of the display 2A. The camera 12 and the camera 13 may be mounted on the portable terminal 1 in a functionally and physically integrated state as a camera unit that can be used by switching between the in-camera and the out-camera.

コネクタ14は、他の装置が接続される端子である。コネクタ14は、USB(Universal Serial Bus)、HDMI(登録商標)(High−Definition Multimedia Interface)、MHL(Mobile High−difinition Link)、ライトピーク(Light Peak)、サンダーボルト(登録商標)(Thunderbolt)、LANコネクタ(Local Area Network connector)、イヤホンマイクコネクタのような汎用的な端子であってもよい。コネクタ14は、Dockコネクタのような専用に設計された端子でもよい。コネクタ14に接続される装置は、例えば、充電器、外部ストレージ、スピーカ、通信装置、及び情報処理装置を含むが、これらに限定されない。   The connector 14 is a terminal to which another device is connected. The connectors 14 are USB (Universal Serial Bus), HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface), MHL (Mobile High-definition Link), Light Peak (Light Peak), Therbolt (d), Therbolt (d), Therbolt (trademark) General-purpose terminals such as a LAN connector (Local Area Network connector) and an earphone microphone connector may be used. The connector 14 may be a dedicated terminal such as a dock connector. Examples of the device connected to the connector 14 include, but are not limited to, a charger, an external storage, a speaker, a communication device, and an information processing device.

GPS受信機15は、GPS衛星からの所定の周波数帯の電波信号を受信できる。GPS受信機は、受信した電波信号の復調処理を行って、処理後の信号をコントローラ10に送出する。   The GPS receiver 15 can receive a radio signal in a predetermined frequency band from a GPS satellite. The GPS receiver demodulates the received radio signal and sends the processed signal to the controller 10.

携帯端末1は、加速度センサを備えてもよい。加速度センサは、例えば携帯端末1に作用する加速度の方向及び大きさを検出できる。加速度センサは、X軸方向、Y軸方向、及びZ軸方向の加速度を検出する3軸型の加速度センサを採用できる。加速度センサは、ピエゾ抵抗型、静電容量型、圧電素子型(圧電式)、熱検知型によるMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)式、動作させた可動コイルをフィードバック電流により元に戻すサーボ式、あるいは歪みゲージ式などにより構成することができる。加速度センサは、検出結果をコントローラ10に送出する。コントローラ10は、加速度センサの検出結果に基づいて各種制御を実行できる。   The mobile terminal 1 may include an acceleration sensor. The acceleration sensor can detect the direction and magnitude of acceleration acting on the mobile terminal 1, for example. As the acceleration sensor, a triaxial acceleration sensor that detects acceleration in the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction can be employed. The acceleration sensor can be a piezoresistive type, a capacitance type, a piezoelectric element type (piezoelectric type), a MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) type based on a thermal detection type, a servo type that returns an operated movable coil to its original state by a feedback current, or A strain gauge type can be used. The acceleration sensor sends the detection result to the controller 10. The controller 10 can execute various controls based on the detection result of the acceleration sensor.

携帯端末1は、方位センサを備えてもよい。方位センサは、地磁気の向きを検出できる。方位センサは、検出結果をコントローラ10に送出する。コントローラ10は、方位センサの検出結果に基づいて各種制御を実行できる。   The mobile terminal 1 may include an orientation sensor. The direction sensor can detect the direction of geomagnetism. The direction sensor sends the detection result to the controller 10. The controller 10 can execute various controls based on the detection result of the direction sensor.

携帯端末1は、角速度センサを備えてもよい。角速度センサは、携帯端末1の角速度を検出できる。角速度センサは、検出結果をコントローラ10に送出する。コントローラ10は、角速度センサの検出結果に基づいて各種制御を実行できる。   The mobile terminal 1 may include an angular velocity sensor. The angular velocity sensor can detect the angular velocity of the mobile terminal 1. The angular velocity sensor sends the detection result to the controller 10. The controller 10 can execute various controls based on the detection result of the angular velocity sensor.

コントローラ10は、加速度センサ、方位センサ、及び角速度センサの各検出結果を個別に利用する場合に限定されず、各検出結果を組み合わせて利用することもできる。   The controller 10 is not limited to the case where the detection results of the acceleration sensor, the azimuth sensor, and the angular velocity sensor are individually used, and the detection results can be used in combination.

携帯端末1は、気圧センサを備えてもよい。気圧センサは、携帯端末1に作用する気圧を検出できる。気圧センサの検出結果は、単位時間あたりの気圧変化量を含んでよい。気圧変化量は、絶対値もしくはスカラー量を累積した値であってよい。単位時間は、任意の時間を設定してよい。気圧センサは、検出結果をコントローラ10に送出する。   The mobile terminal 1 may include an atmospheric pressure sensor. The atmospheric pressure sensor can detect the atmospheric pressure acting on the mobile terminal 1. The detection result of the atmospheric pressure sensor may include an amount of change in atmospheric pressure per unit time. The atmospheric pressure change amount may be an absolute value or a value obtained by accumulating a scalar amount. An arbitrary time may be set as the unit time. The atmospheric pressure sensor sends the detection result to the controller 10.

携帯端末1は、バイブレータを備えてもよい。バイブレータは、携帯端末1の一部又は全体を振動させる。バイブレータは、振動を発生させるために、例えば、圧電素子、又は偏心モータなどを有する。携帯端末1は、上述のセンサの他、温度センサ、湿度センサ、圧力センサなどを備えてもよい。携帯端末1は、バッテリーのように、携帯端末1の機能を維持するために当然に用いられる機能部、及び携帯端末1の制御を実現するために当然に用いられる検出部を実装する。   The mobile terminal 1 may include a vibrator. The vibrator vibrates a part or the whole of the mobile terminal 1. The vibrator includes, for example, a piezoelectric element or an eccentric motor in order to generate vibration. The mobile terminal 1 may include a temperature sensor, a humidity sensor, a pressure sensor, and the like in addition to the sensors described above. The mobile terminal 1 is equipped with a function unit that is naturally used to maintain the function of the mobile terminal 1 and a detection unit that is naturally used to realize control of the mobile terminal 1 like a battery.

図9は、実施形態に係る携帯端末により実行される処理の一例を示すフローチャートである。図9に示す処理は、コントローラ10が、制御プログラムを実行することにより実現される。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of processing executed by the mobile terminal according to the embodiment. The process shown in FIG. 9 is realized by the controller 10 executing a control program.

図9に示すように、コントローラ10は、ブザースイッチ3Bが操作されたかを判定する(ステップS101)。コントローラ10は、判定の結果、ブザースイッチ3Bが操作されていない場合(ステップS101,No)、図9に示す処理を終了する。   As shown in FIG. 9, the controller 10 determines whether the buzzer switch 3B has been operated (step S101). If the result of determination is that the buzzer switch 3B has not been operated (step S101, No), the controller 10 ends the processing shown in FIG.

一方、コントローラ10は、判定の結果、ブザースイッチ3Bが操作された場合(ステップS101,Yes)、スピーカ11から警告音を出力し(ステップS102)、ディスプレイ2Aに警告画面を表示して(ステップS103)、図9に示す処理を終了する。   On the other hand, when the buzzer switch 3B is operated as a result of the determination (step S101, Yes), the controller 10 outputs a warning sound from the speaker 11 (step S102) and displays a warning screen on the display 2A (step S103). ), The process shown in FIG.

上記の実施形態では、携帯端末1は、ユーザの衣類、ベルト又は鞄などに携帯端末1を繋留する接続部31を備えるので、携帯端末1の携帯性を向上できる。   In said embodiment, since the portable terminal 1 is provided with the connection part 31 which anchors the portable terminal 1 to a user's clothing, a belt, a bag, etc., the portability of the portable terminal 1 can be improved.

図10は、実施形態に係るブザースイッチの設置位置の他の例を示す図である。ブザースイッチ3Bは、図1から図3などに示すように、例えば、携帯端末1を正面から見たときに、本体30を介して、接続部31に正対する位置に設ける場合に限定されない。例えば、図10に示すように、接続部31に正対する位置からずらした位置にブザースイッチ3Bを設けてもよい。これにより、ユーザの利き手に応じて、ブザースイッチ3Bを操作しやすくさせる効果が期待できる。図10に示すように、接続部31に正対する位置から、携帯端末1を正面から見たときの本体30の左側(携帯端末1を背面から見た場合は本体30の右側)にずらしてブザースイッチ3Bを設けることによって、図4に例示する態様で衣類に繋留される携帯端末1のブザースイッチ3Bは、利き手が右手のユーザであれば、操作しやすくなる可能性が高い。一方、左利きのユーザに対応する場合、本体30の左側にブザースイッチ3Bを設けることで同様の効果が期待できる。   FIG. 10 is a diagram illustrating another example of the installation position of the buzzer switch according to the embodiment. The buzzer switch 3B is not limited to the case where the buzzer switch 3B is provided at a position facing the connection portion 31 via the main body 30 when the mobile terminal 1 is viewed from the front as shown in FIGS. For example, as shown in FIG. 10, a buzzer switch 3 </ b> B may be provided at a position shifted from a position facing the connection portion 31. Thereby, the effect which makes it easy to operate the buzzer switch 3B according to a user's dominant hand can be expected. As shown in FIG. 10, the buzzer is shifted from the position facing the connection portion 31 to the left side of the main body 30 when the mobile terminal 1 is viewed from the front (the right side of the main body 30 when the mobile terminal 1 is viewed from the back). By providing the switch 3B, the buzzer switch 3B of the portable terminal 1 that is tethered to clothing in the manner illustrated in FIG. 4 is likely to be easily operated if the dominant hand is a right hand user. On the other hand, when dealing with a left-handed user, the same effect can be expected by providing the buzzer switch 3B on the left side of the main body 30.

添付の請求項に係る技術を完全かつ明瞭に開示するために特徴的な実施形態に関し記載してきた。しかし、添付の請求項は、上記の実施形態に限定されるべきものでなく、本明細書に示した基礎的事項の範囲内で当該技術分野の当業者が創作しうるすべての変形例及び代替可能な構成により具現化されるべきである。   The characterizing embodiments have been described in order to fully and clearly disclose the technology according to the appended claims. However, the appended claims should not be limited to the above-described embodiments, but all modifications and alternatives that can be created by those skilled in the art within the scope of the basic matters shown in this specification. Should be embodied by a possible configuration.

1 携帯端末
2A ディスプレイ
2B タッチスクリーン
3A キー
3B ブザースイッチ
4 照度センサ
5 近接センサ
6 通信ユニット
7 レシーバ
8 マイク
9 ストレージ
9A 制御プログラム
9B ホームアプリケーション
9Z 設定データ
10 コントローラ
11 スピーカ
12 カメラ
13 カメラ
14 コネクタ
15 GPS受信機
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile terminal 2A Display 2B Touch screen 3A Key 3B Buzzer switch 4 Illuminance sensor 5 Proximity sensor 6 Communication unit 7 Receiver 8 Microphone 9 Storage 9A Control program 9B Home application 9Z Setting data 10 Controller 11 Speaker 12 Camera 13 Camera 14 Connector 15 GPS reception Machine

Claims (5)

平板状の操作部と、外部に物理的に繋留する接続部と、スピーカ及びコントローラを含む本体と、を備え、
前記操作部は、当該操作部の一部が前記本体から突出しており、
前記コントローラは、前記操作部が前記本体から突出している方向に操作されると、前記スピーカから警告音を出力する携帯端末。
A flat operation unit, a connection unit physically tethered to the outside, and a main body including a speaker and a controller,
The operation part has a part of the operation part protruding from the main body,
The controller is a portable terminal that outputs a warning sound from the speaker when the operation unit is operated in a direction protruding from the main body.
前記操作部は可撓性を有する請求項1に記載の携帯端末。   The mobile terminal according to claim 1, wherein the operation unit has flexibility. 前記接続部は、前記本体と一体的に形成されたカラビナ構造を有する請求項1又は2に記載の携帯端末。   The portable terminal according to claim 1, wherein the connection portion has a carabiner structure formed integrally with the main body. 前記本体はディスプレイを有し、
前記コントローラは、前記操作部が操作されると、前記ディスプレイに警告画面を表示させる請求項1から3のいずれか1つに記載の携帯端末。
The body has a display;
The portable terminal according to any one of claims 1 to 3, wherein the controller displays a warning screen on the display when the operation unit is operated.
前記スピーカは、前記ディスプレイが設けられる前記本体の面に対向する反対の面に設けられる請求項1から4のいずれか1つに記載の携帯端末。   The portable speaker according to any one of claims 1 to 4, wherein the speaker is provided on a surface opposite to a surface of the main body on which the display is provided.
JP2017161344A 2017-08-24 2017-08-24 Portable terminal Pending JP2019041219A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017161344A JP2019041219A (en) 2017-08-24 2017-08-24 Portable terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017161344A JP2019041219A (en) 2017-08-24 2017-08-24 Portable terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019041219A true JP2019041219A (en) 2019-03-14

Family

ID=65727129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017161344A Pending JP2019041219A (en) 2017-08-24 2017-08-24 Portable terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019041219A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6125811B2 (en) Electronic device, control method, and control program
CN109995933B (en) Method for controlling alarm clock of terminal equipment and terminal equipment
US10241601B2 (en) Mobile electronic device, control method, and non-transitory storage medium that stores control program
CN109189360B (en) Screen sounding control method and device and electronic device
JP6182563B2 (en) Portable device, control method, and control program
JP6215128B2 (en) Portable electronic device, control method and control program
WO2015182612A1 (en) Portable apparatus, method for controlling portable apparatus, and control program
JP6141352B2 (en) Electronic equipment and control program
JP6243835B2 (en) Portable electronic device and control method
US20190069136A1 (en) Electronic device and system
JP2019041187A (en) Portable terminal and system
JP6182572B2 (en) Portable device, control method and control program
JP2019041219A (en) Portable terminal
JP6405024B1 (en) Electronic device, control method, and control program
WO2014133036A1 (en) Portable electronic device, control method, and storage medium
JP6336587B2 (en) Electronic device, control method, and storage medium
JP2016136351A (en) Electronic apparatus and control method
JP2014068240A (en) Electronic device, control method, and control program
JP6399944B2 (en) Electronic device, control method, and control program
JP6152334B2 (en) Electronic device, control method, and control program
US10447640B2 (en) Communication device, control method, and control program
KR20170071215A (en) Mobile terminal and method for controlling the same
JP6661452B2 (en) Portable device, control method and control program
KR20150103481A (en) Mobile terminal and method for controlling the same
JP2016197441A (en) Electronic apparatus, control method, and control program