JP2019032071A - 高圧容器の接続構造、これを利用したタンクモジュール、及びタンクモジュールの製造方法 - Google Patents

高圧容器の接続構造、これを利用したタンクモジュール、及びタンクモジュールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019032071A
JP2019032071A JP2017154878A JP2017154878A JP2019032071A JP 2019032071 A JP2019032071 A JP 2019032071A JP 2017154878 A JP2017154878 A JP 2017154878A JP 2017154878 A JP2017154878 A JP 2017154878A JP 2019032071 A JP2019032071 A JP 2019032071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure vessel
pressure
connection structure
tank module
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017154878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6809412B2 (ja
Inventor
統 澤井
Osamu Sawai
統 澤井
雄基 甲斐
yuki Kai
雄基 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017154878A priority Critical patent/JP6809412B2/ja
Priority to US16/046,231 priority patent/US10598312B2/en
Priority to DE102018118397.6A priority patent/DE102018118397B4/de
Priority to CN201810895427.0A priority patent/CN109386730B/zh
Publication of JP2019032071A publication Critical patent/JP2019032071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6809412B2 publication Critical patent/JP6809412B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/08Mounting arrangements for vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • F17C5/06Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures for filling with compressed gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/002Details of vessels or of the filling or discharging of vessels for vessels under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03032Manufacturing of fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03118Multiple tanks, i.e. two or more separate tanks
    • B60K2015/03144Fluid connections between the tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03309Tanks specially adapted for particular fuels
    • B60K2015/03315Tanks specially adapted for particular fuels for hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/03Orientation
    • F17C2201/035Orientation with substantially horizontal main axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/01Reinforcing or suspension means
    • F17C2203/011Reinforcing means
    • F17C2203/012Reinforcing means on or in the wall, e.g. ribs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0604Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0619Single wall with two layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0626Multiple walls
    • F17C2203/0629Two walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0636Metals
    • F17C2203/0646Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0636Metals
    • F17C2203/0648Alloys or compositions of metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0123Mounting arrangements characterised by number of vessels
    • F17C2205/013Two or more vessels
    • F17C2205/0134Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels
    • F17C2205/0142Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels bundled in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/01Mounting arrangements
    • F17C2205/0123Mounting arrangements characterised by number of vessels
    • F17C2205/013Two or more vessels
    • F17C2205/0134Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels
    • F17C2205/0146Two or more vessels characterised by the presence of fluid connection between vessels with details of the manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2225/00Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel
    • F17C2225/01Handled fluid after transfer, i.e. state of fluid after transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2225/0107Single phase
    • F17C2225/013Single phase liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0184Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/4673Plural tanks or compartments with parallel flow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

【課題】並べて配置された複数の高圧容器を接続する場合において、高圧容器同士の取り付け角度の誤差を解消可能な接続構造を提供する。
【解決手段】高圧容器の接続構造14は、高圧容器12の軸方向の少なくとも一端に口金30が接続されており、隣接する口金30が軸方向と交わる交差方向において接続されることで、並列に配置された高圧容器12同士が接続可能とされている。口金30は、軸方向と交わる交差方向に沿って接続部34を有しており、接続部34は、一方側に形成された雄ねじ部50と、他方側に回転可能に係止され、かつ雄ねじ部50と螺合可能な雌ねじ部54が形成されたナット52と、を有している。
【選択図】図3

Description

本発明は、高圧容器の接続構造、これを利用したタンクモジュール、及びタンクモジュールの製造方法に関する。
車両に搭載される高圧容器として、例えば、特許文献1に示されるような、水素ガスが充填される高圧容器が知られている。ここで、特許文献1に示す高圧容器を小径化して複数配置すれば、車両に搭載する際の自由度を向上させることができる。例えば、特許文献2では、マニホールドにより接続された複数の高圧容器(チューブ)が車両の形状に沿って設置されている。
ところで、高圧容器をマニホールドに接続する場合、並列に配置した高圧容器同士の取り付け角度にずれが生ずる場合がある。特に高圧容器が長くなると、マニホールドと反対側の端部における距離のずれが大きくなる。したがって、並列に配置された複数の高圧容器を接続する構造には改善の余地がある。
特開2002−188794号公報 特表2001−506737号公報
本発明は、並べて配置された複数の高圧容器を接続する場合において、高圧容器同士の取り付け角度の誤差を解消可能な接続構造を提供することを目的とする。
請求項1の高圧容器の接続構造は、筒状に形成される胴体部において軸方向の少なくとも一端に口金が接続された高圧容器を複数備え、前記口金は、前記軸方向において前記胴体部の外側に設けられ、前記軸方向と交わる交差方向において、隣接する前記口金と接続可能な接続部と、前記接続部を前記交差方向に貫通する貫通路と、前記貫通路と前記胴体部の内部とを接続する連通路と、を有し、前記接続部は、一方の前記貫通路の外壁部に形成された雄ねじ部と、他方の前記貫通路の外壁部に回転可能に係止され、前記雄ねじ部と螺合可能な雌ねじ部が形成されたナットと、を有している。
請求項1の高圧容器の接続構造は、複数の高圧容器の接続に適用される。高圧容器は軸方向の少なくとも一端に口金が接続されており、隣接する口金が軸方向と交わる交差方向において接続されることで、高圧容器同士は接続される。ここで、「交差方向」とは、軸方向と直交する方向に限らず、斜めに傾斜する方向も含む。口金は、交差方向に延在する接続部と交差方向を貫通する貫通路を有しており、一方の貫通路の外壁部に設けられた雄ねじ部が、他方の貫通路の外壁部に設けられた雌ねじ部と螺合可能に形成されている。この雌ねじ部は、接続部に対して回転可能に係止されるナットに設けられている。請求項1の高圧容器の接続構造によれば、並列に配置された高圧容器を接続すると共に、配管を行うことができる。そして、雌ねじ部を有するナットは接続部とは独立して回転可能に形成されるため、高圧容器同士の取り付け角度の誤差を解消することができる。
請求項2の高圧容器の接続構造では、前記高圧容器は、前記胴体部の両端に前記口金が接続されている。
請求項2の高圧容器の接続構造は、軸方向の両端に口金を設けたことを特徴としている。請求項2の高圧容器の接続構造によれば、高圧容器12の軸方向の両端において隣接する口金30同士を接続させることができる。
請求項3の高圧容器の接続構造では、前記接続部は、一方の端面において、前記貫通路を囲むシール部材が設けられ、他方の端面において、前記貫通路を囲み、かつ前記シール部材が当接する当接部を有している。
請求項3の高圧容器の接続構造は、隣接する口金同士を接続した場合、一方の口金の端面と対向する口金の端面との間にシール部材が介在することを特徴としている。請求項3の高圧容器の接続構造によれば、高圧容器同士を接続させた際の角度の調整を可能としつつ、高圧容器の接続部における気密を確保することができる。
請求項4の高圧容器の接続構造では、前記接続部は、一方の前記貫通路の周りに形成された第1のテーパ面と、他方の前記貫通路の周りに形成され、かつ前記第1のテーパ面に当接する第2のテーパ面と、を有している。
請求項4の高圧容器の接続構造は、隣接する口金同士を接続した場合、テーパ面同士が当接することを特徴としている。請求項4の高圧容器の接続構造によれば、高圧容器同士を接続させた際の角度の調整を可能としつつ、高圧容器の接続部における気密を確保することができる。
請求項5のタンクモジュールは、請求項1〜4のいずれか1項に記載の高圧容器の接続構造を利用したタンクモジュールであって、並列に配置された前記高圧容器の各前記口金が連続して接続されている。
請求項5のタンクモジュールは、並列に配置された高圧容器において、口金を連続して接続したことを特徴としている。請求項5のタンクモジュールによれば、マニホールドのような大型で複雑な部品を使用することなく、タンクモジュールの組み立てと配管を行うことができる。
請求項6のタンクモジュールの製造方法は、前記胴体部に前記口金を接続する工程と、並列に配置された前記高圧容器の前記口金同士を接続する工程と、を有している。
請求項6の製造方法は、最初の工程において高圧容器を形成し、次の工程においてタンクモジュールに必要とされる数の高圧容器を接続させてタンクモジュールを製造するものである。請求項6の製造方法によれば、最初の工程で形成された高圧容器をストックし、後の工程でタンクモジュールに必要とされる数の高圧容器を接続させることができる。すなわち、高圧容器の数量及び配置態様の異なる複数のタンクモジュールの製造に対応させることができる。
本発明によれば、並べて配置された複数の高圧容器を接続する場合において、高圧容器同士の取り付け角度の誤差を解消可能な接続構造を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係るタンクモジュールの(A)平面図、(B)側面図、及び(C)背面図である。 本発明の第1の実施形態に係る高圧容器の接続構造であって、口金の断面図(図1のA−A断面図)である。 本発明の第1の実施形態に係る高圧容器の接続構造であって、隣接する口金同士が接続された状態を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形例1に係るタンクモジュールの平面図である。 本発明の第1の実施形態の変形例2に係るタンクモジュールの平面図である。 本発明の第1の実施形態の変形例3に係るタンクモジュールの平面図である。 本発明の第2の実施形態に係る高圧容器の接続構造であって、隣接する口金同士が接続された状態を示す断面図である。
以下、本発明の各実施形態に係る高圧容器の接続構造について説明する。なお、各図において、矢印FRは車両前方を示し、矢印UPは車両上方を示し、矢印LHは車両左方を示し、矢印RHは車両右方を示している。また、車両左方及び車両右方を結ぶ方向を車幅方向と称する。
(第1の実施形態)
第1の実施形態に係る高圧容器の接続構造14について図1〜図3を用いて説明する。
(基本構成)
図1(A)、(B)及び(C)に示されるように、本実施形態に係る高圧容器の接続構造14が適用されたタンクモジュール10は、複数の高圧容器12を接続することで構成されている。具体的に高圧容器12は、第1高圧容器12Aと、第1高圧容器12Aよりも軸方向の長さが短い第2高圧容器12Bと、を含んでいる。そして、タンクモジュール10は、車幅方向内側に9本並列に配置された第1高圧容器12Aと、第1高圧容器12Aの車幅方向外側にそれぞれ配置される第2高圧容器12Bと、により構成されている。このタンクモジュール10は、一例として、燃料電池車両のフロアパネル(図示せず)の車両下方側に配置されている。
高圧容器12は、車両前後方向を軸方向(長手方向)とする円柱状に形成されている。この高圧容器12は、図2に示されるように、円筒状に形成された胴体部20と、胴体部20の軸方向の両端にそれぞれ設けられた開口22に接続される口金30とを含んで構成されている。胴体部20は、一例としてアルミニウム合金により形成された円筒状のライナ24と、ライナ24の外周面にシート状のCFRP(炭素繊維強化樹脂)を巻き付けることで形成された補強層26と、を有している。なお、補強層26における内周面側は、繊維強化樹脂内の図示しない炭素繊維がライナ24ひいては胴体部20の周方向に沿って配列されている。また、補強層26における内周面以外の部位は、炭素繊維がライナ24の周方向に沿って配列されていると共に、この周方向に配列されている炭素繊維の半分の量の炭素繊維が軸方向に交差するように配列されている。さらに、補強層26の軸方向外側の両端は、ライナ24の軸方向外側の両端よりも軸方向外側に突出している。
口金30は、胴体部20に設けられた開口22に挿入される挿入部32と、挿入部32の軸方向外側に設けられる接続部34と、を有している。挿入部32は胴体部20の内部に挿入されており、接続部34は軸方向において胴体部20の外側に設けられている。この接続部34は、軸方向と交わる車幅方向に延在すると共に、車幅方向において、隣接する口金30の接続部34と接続可能に形成されている。また、口金30は、接続部34を車幅方向に貫通する貫通路48と、挿入部32を軸方向に貫通し、かつ貫通路48と胴体部20の内部とを接続する連通路46と、を有している。
挿入部32は、突起保持部40と、受圧部42とを有している。突起保持部40は、略円筒状に形成されており、胴体部20の周方向に沿って配置される4つの略くさび形の部品の組合せからなる。換言すると、突起保持部40は、軸方向に略沿った図示しない分割線によって4つに分割されている。この突起保持部40の軸方向外側の端部には径方向外側に突出するフランジ40Aが形成されている。また、突起保持部40の内周面は軸方向外側に向かうにつれて縮径するテーパ面40Bとして形成されている。
突起保持部40の外周面には複数の鋸歯からなる鋸歯部40Cが形成されている。この鋸歯部40Cは、突起保持部40の周方向に沿って連続的に形成されている。各鋸歯は、軸方向外側の面が軸方向に直交し、軸方向内側の面が軸方向内側へ向かうにつれて径方向内側へと向かうように傾斜している。この鋸歯の軸方向外側の面と軸方向内側の面とで構成される先端部の傾斜角度は鋭角とされている。
受圧部42は、突起保持部40の内部に挿入されている。この受圧部42は、略円筒状に形成されており、軸方向外側に配置された頂部42Aを中心に軸方向内側に側壁部42Bが略径方向に沿って弾性変形可能に構成されている。側壁部42Bの外周面は、軸方向外側に向かうにつれて縮径するテーパ面42Cとして形成されている。このテーパ面42Cは、突起保持部40のテーパ面40Bに当接されている。また、側壁部42Bの軸方向内側における外周面には、径方向外側に突出された突出部42Dが形成されており、この突出部42Dの軸方向外側の面に突起保持部40の軸方向内側の端面が当接されている。また、受圧部42の開口部42Eは、胴体部20の内部と連通している。つまり、受圧部42の内部に胴体部20の内部の流体が入り込むと共に、この流体の圧力によって側壁部42Bが略径方向外側へと変位可能とされている。さらに、受圧部42の軸方向内側の端部付近には、周方向に沿って溝部42Fが形成されている。この溝部42Fには、弾性体のOリング58が収容されている。
また、接続部34は、車幅方向の一端に設けられた管状の管部36と、車幅方向の他端に設けられたフランジ部38と、を有している。管部36及びフランジ部38は、共に貫通路48の壁部を構成している。そして、一方の貫通路48の外壁部である管部36の先端には雄ねじ部50が形成されている。また、他方の貫通路48の外壁部であるフランジ部38にはナット52が回転可能に係止されている。詳しくは、フランジ部38がナット52の内周面に設けられた溝部52Aに嵌っており、ナット52は車幅方向を軸に回転可能であるものの、車幅方向への移動が規制されている。このナット52には、雄ねじ部50と螺合可能な雌ねじ部54が形成されている。
図3に示されるように、一の高圧容器12の口金30に設けられた管部36には、隣接する他の高圧容器12のナット52が締結されている。すなわち、雄ねじ部50とナット52に形成された雌ねじ部54とが螺合されることにより、並列に配置された高圧容器12が接続されている。このとき、隣り合う高圧容器12では、貫通路48が直列に接続されている。また、高圧容器12の接続部における気密は弾性体のシール部材であるOリング56により保持される。ここで、Oリング56は、接続部34の一方側、本実施形態ではフランジ部38側の端面において、貫通路48を囲むように設けられている。このOリング56は、フランジ部38側の端面に設けられた環状の溝部38Aに嵌っている。これに対して、接続部34の他方側、すなわち管部36側の端面には貫通路48を囲む当接部36Aが設けられている。この当接部36Aは、Oリング56が当接する部分とされている。なお、本実施形態では、フランジ部38側の端面にOリング56を設けたが、この限りではなく、管部36側の端面(当接部36A)にOリング56を設けてもよい。
図1(A)及び(B)に示されるように、本実施形態では、各高圧容器12の軸方向両端に口金30が設けられており、軸方向両端において隣接する高圧容器12が接続されている。ここで、本実施形態のタンクモジュール10では、車幅方向外側にそれぞれ設置される第2高圧容器12Bは車幅方向内側に配置された9本の第1高圧容器12Aよりも軸方向の長さが短い。そのため、第2高圧容器12Bと隣接配置される第1高圧容器12Aとは、車両後方側では、口金30により接続されるものの、車両前方側では、軸方向に延長部62Aを有する口金62により接続されている。なお、本実施形態では、長さの異なる高圧容器12を組み合わせてタンクモジュール10を構成したが、これに限らず、同じ長さの高圧容器12のみでタンクモジュール10を構成してもよい。この場合、口金62は不要となる。
また、本実施形態のタンクモジュール10では、車幅方向中央の第1高圧容器12Aの車両後方側の口金30にバルブ64が設けられている。このバルブ64は、タンクモジュール10の高圧容器12から流体を取り出すと共に、流体の流量を制御するためのものである。そして、バルブ64は、図示しない燃料電池スタックや供給パイプ等に接続されている。
(タンクモジュールの製造)
本実施形態のタンクモジュール10は、大別して2つの工程を経て製造される。
第1の工程は、胴体部20の軸方向両端の開口22それぞれに口金30を接続する工程、すなわち高圧容器12を形成する工程である。具体的には、軸方向両端の開口22それぞれに対して、口金30の挿入部32が挿入される。ここで、挿入部32の挿入時は、突出部42Dの軸方向外側の面と、突起保持部40の軸方向内側の端面とは離間している。したがって、突出部42Dの軸方向外側の面と、突起保持部40の軸方向内側の端面とが当接されている場合(図2参照)と比べて、突起保持部40は径方向内側に位置している。そのため、挿入部32は、その外径が開口22の内径よりも小さくなるため胴体部20に対して挿入することができる。そして、突起保持部40の軸方向外側に設けられたフランジ40Aがシート状のCFRP(炭素繊維強化樹脂)の補強層26の端面と当接することで、胴体部20内部へのそれ以上の移動が制限される。一方、図2に示されるように、挿入部32が挿入される胴体部20の軸方向外側には、ライナ24が設けられておらず、挿入部32の突起保持部40は、補強層26と対向する。
胴体部20の内部に挿入部32が挿入された後、突起保持部40に対して受圧部42を軸方向外側に移動させると、受圧部42はテーパ面42Cがテーパ面40Bに対して拡径する方向に移動するため、突起保持部40は径方向外側に変位する。そして、図2に示されるように、突起保持部40の鋸歯部40Cが補強層26の内周面に食い込む。これにより、口金30が胴体部20に固定され、両者は接続される。なお、鋸歯部40Cの先端は、補強層26の内周面における炭素繊維とこれと隣接する炭素繊維との間に食い込まれている。
また、口金30の突起保持部40は、胴体部20の内部からの圧力を受けて胴体部20の径方向外側へと変位可能とされている。そのため、胴体部20の内部に収容された流体の圧力が高いほど突起保持部40は胴体部20の径方向外側へと変位して補強層26への食い込み量が多くなる。つまり、胴体部20の内部に収容された流体の圧力に比例して口金30が軸方向外側へ変位し難くなることから、より一層高圧の流体を内部に収容することが可能となる。
以上のように、胴体部20の軸方向両端の開口22それぞれに口金30が接続されることで一の高圧容器12が形成される。
第2の工程は、並列に配置された高圧容器12の口金30同士を接続する工程である。具体的には、一の高圧容器12の口金30に対して、隣接する高圧容器12の口金30を接続する。さらに詳しくは、一の高圧容器12の管部36に対して、隣接する高圧容器12のナット52を締結させる、すなわち、雄ねじ部50と雌ねじ部54とを螺合させることで、隣接する口金30同士を接続する。
ここで、高圧容器12の軸方向両端において口金30を同時に接続する場合、軸方向の一方側の口金30同士を先に接続すると、隣接する高圧容器12の軸が斜めになるため、他方側の口金30同士は接続し辛くなる。したがって、軸方向両端において隣接する高圧容器12(口金30)同士を接続する場合は、軸方向両端において、同じピッチでナット52を締結させると、隣接する高圧容器12の軸が斜めにならずに接続しやすい。
なお、車幅方向外側の高圧容器12に設けられた口金30の貫通路48には、それぞれ封止処理が施される。具体的には、管部36側においては、雄ねじ部50にキャップ60(図1参照)が螺合されることで貫通路48が塞がれる。また、フランジ部38側においては、ナット52に対して図示しないプラグが螺合されることで貫通路48が塞がれる。
そして、上述のように、長さの異なる第1高圧容器12Aと第2高圧容器12Bとは、軸方向に延長部62Aを有する口金62により接続される。以上の第2の工程により、タンクモジュール10は製造される。
さらに、タンクモジュール10にバルブ64を接続する工程、タンクモジュール10をフロアパネル(図示せず)の車両下方側に配置する工程、及びバルブ64に燃料電池スタックから延びる供給パイプを接続する工程を経て、燃料電池車両の燃料系は形成される。
(変形例)
以下、第1の実施形態の変形例を示す。各変形例は口金30の接続方法が異なる以外、基本構成は同じである。以下の各変形例においては、第1の実施形態との相違点について説明する。また、第1の実施形態と同じ構成には同じ符号を付している。
(変形例1)
図4に第1の実施形態の変形例1を示す。図4に示されるように、変形例1の高圧容器の接続構造14Aが適用されたタンクモジュール10Aは、高圧容器12の軸方向一方のみに口金30が設けられている。変形例1の高圧容器12では、車両後方側の開口22に対して口金30が接続されており、車両前方側の開口22には、蓋部材70により塞がれている。蓋部材70は特に図示しないが、開口22を塞ぐ蓋を備えており、胴体部20に挿入される部分は、連通路46のない挿入部32と同じ構造を有する。なお、その他の構造については第1の実施形態と同じである。
変形例1は、口金30における連通路46及び貫通路48を通じて流出する流体の量が燃料電池の需要量よりも少ない場合に適用することができる。すなわち、変形例1では、第1の実施形態に比べて、口金30を減らすことができるため、コストの抑制を図ることができる。
(変形例2)
図5に第1の実施形態の変形例2を示す。図5に示されるように、変形例2の高圧容器の接続構造14Bが適用されたタンクモジュール10Bは、並列に配置された高圧容器12を直列に接続したものである。変形例2のタンクモジュール10Bは、車幅方向内側に8本並列に配置された第1高圧容器12Aと、第1高圧容器12Aの車幅方向外側にそれぞれ配置される第2高圧容器12Bと、により構成されている。ここで、変形例2では、口金30が3つ以上連続で接続されることはない。具体的には、車幅方向外側から1番目と2番目の高圧容器12は、車両後方側の口金30同士が接続されている。また、車幅方向外側から2番目と3番目の高圧容器12は、車両前方側の口金30同士が接続されている。また、車幅方向外側から3番目と4番目の高圧容器12は、車両後方側の口金30同士が接続されている。また、車幅方向外側から4番目と5番目の高圧容器12は、車両前方側の口金30同士が接続されている。そして、車幅方向中央(車幅方向両端からそれぞれ5番目)の高圧容器12は、車両後方側の口金30同士が接続されている。
なお、第2高圧容器12Bにおける車両前方側の開口22は、蓋部材70により塞がれている。また、変形例2では、車幅方向右側の第2高圧容器12Bの口金に対してバルブ64が接続されている。
以上のように、変形例2の高圧容器の接続構造14Bによれば、高圧容器12同士を直列に接続させることができる。
(変形例3)
図6に第1の実施形態の変形例3を示す。図6に示されるように、変形例3の高圧容器の接続構造14Cが適用されたタンクモジュール10Cは、並列に配置された高圧容器12が軸方向両端において接続されている。変形例3のタンクモジュール10Cでは、軸方向の長さが車幅方向外側から車幅方向内側に向かうにつれて長くなる複数の高圧容器12(第1高圧容器12C、第2高圧容器12D、第3高圧容器12E、第4高圧容器12F、第5高圧容器12G及び第6高圧容器12H)により形成されている。すなわち、車幅方向中央の第1高圧容器12Cは隣接する第2高圧容器12Dよりも長く、第2高圧容器12Dは隣接する第3高圧容器12Eよりも長く、第3高圧容器12Eは隣接する第4高圧容器12Fよりも長い。また、第4高圧容器12Fは隣接する第5高圧容器12Gよりも長く、第5高圧容器12Gは隣接する車幅方向外側の第6高圧容器12Hよりも長い。そして、変形例3では隣接する高圧容器12同士の差が一定になるように形成されている。すなわち、図6に示されるように、複数の高圧容器12は車両後方側の位置を揃えた状態において、車両前方側は車幅方向内側から車幅方向外側に向かうにつれ車両後方に傾斜する方向(傾斜方向T1、T2参照)に並んでいる。
ここで、第1高圧容器12Cの車両前方の開口22には、車幅方向の一方が傾斜方向T1に沿って延び、他方が傾斜方向T2に沿って延びる接続部66Aを有する口金66が接続されている。また、第2高圧容器12D、第3高圧容器12E、第4高圧容器12F、第5高圧容器12G及び第6高圧容器12Hの車両前方の開口22には、傾斜方向T1又は傾斜方向T2に沿って延在する接続部68Aを有する口金68が接続されている。なお、第6高圧容器12Hに設けられた口金68は、キャップ60又はプラグ(図示せず)により貫通路48が閉塞されている。
以上、変形例3の高圧容器の接続構造14Cによれば、高圧容器12の軸方向に対して斜め方向(傾斜方向T1、T2)に沿って設けられる口金68により高圧容器12同士を接続させることができる。
(まとめ)
以上、本実施形態の特徴点及び効果をまとめると以下のとおりである。
第1の特徴点は、胴体部20の開口22に接続される口金30は、軸方向と交わる交差方向において、隣接する口金30と接続可能な接続部34を有する点である。この接続部34は、一方の貫通路48の外壁部である管部36に形成された雄ねじ部50と、他方の貫通路48の外壁部であるフランジ部38に回転可能に係止され、雄ねじ部50と螺合可能な雌ねじ部54が形成されたナット52とを有している。そして、一の高圧容器12の口金30に設けられた管部36には、隣接する他の高圧容器12のナット52が締結されている。すなわち、雄ねじ部50とナット52に形成された雌ねじ部54とが螺合されることで、隣接する口金30同士は接続される。これにより、隣接する高圧容器12同士が接続されると共に、隣接する高圧容器12の貫通路48が接続される(図3参照)。
第1の特徴点を有することにより、特許文献2のような一体成形されたマニホールドに高圧容器を接続する場合と比べて以下の効果を有する。すなわち、マニホールドによる接続の場合、並べて配置する高圧容器の数が増えるほど、マニホールドが大型し、かつ複雑化する。そのため、製造コストが増加する。これに対して、第1の特徴点によれば、口金30を一種類用意すれば、配置する高圧容器12の数の増減に対応させることができる。すなわち、マニホールドによる接続の場合と比べて、製造コストを抑えることができる。
また、ナット52は、口金30の接続部34とは独立して回転可能に形成されている。ここで、接続部34においてフランジ部38側に固定された雌ねじ部を設けた場合、管部36の雄ねじ部50に対し雌ねじ部を螺合させて締結するには、一方の高圧容器12を固定し、他方の高圧容器12を貫通路48に沿った軸周りに回転させる必要がある。そのため、締結完了時において、隣接する高圧容器12を平行にすることは難しい。これに対して、第1の特徴点を有する本実施形態は、ナット52の管部36への締結時において、並列に配置された高圧容器12同士の取り付け角度(車幅方向周りの角度)を調整することができる。例えば、変形例1のように一方側にのみ口金30が設けられている高圧容器12を複数並べて配置する場合において、高圧容器12同士の取り付け角度の誤差を解消することができる。つまり、隣り合う高圧容器12において、蓋部材70側のずれを抑えることができる。
さらに、第1の実施形態並びにその変形例1及び2において、口金30は車幅方向に延在する接続部34を有している。すなわち、車幅方向が高圧容器12の軸方向と交わる交差方向であって、隣り合う口金30同士が接続されると、複数の口金30は車幅方向に沿って整列される(図1、図4及び図5参照)。一方、変形例3において、口金68は傾斜方向T1又は傾斜方向T2に沿って延在する接続部68Aを有している。すなわち、傾斜方向が高圧容器12の軸方向と交わる交差方向であって、隣り合う口金68同士が接続されると、複数の口金68は傾斜方向T1又は傾斜方向T2に沿って整列される(図6参照)。以上のように、本実施形態及びその変形例によれば、並列に配置した高圧容器12をその軸方向に対して垂直方向(車幅方向)又は斜め方向(傾斜方向T1、T2)に沿って接続させることができる。
第2の特徴点は、胴体部20の軸方向両端に対して口金30が設けられている点である。本実施形態では軸方向両端に口金30が設けられているため、高圧容器12の軸方向両端において隣接する口金30同士が接続される。これにより、隣接する高圧容器12同士が軸方向両端において接続されると共に、隣接する高圧容器12の貫通路48が軸方向両端において接続される。すなわち、第2の特徴点によれば、第1の特徴点の効果に加えて、隣接する高圧容器12の接続と配管の形成を効率よく行うことができる。
また上述のように、接続部34においてフランジ部38側に固定された雌ねじ部を設けた場合、管部36の雄ねじ部50に対し雌ねじ部を螺合させて締結するには、一方の高圧容器12を固定し、他方の高圧容器12を貫通路48に沿った軸周りに回転させる必要がある。そのため、高圧容器12の軸方向両端において隣接する口金30同士を同時に接続させることは困難である。これに対して、第2の特徴点を有する本実施形態では、ナット52が口金30の接続部34とは独立して回転可能に形成されている。そのため、高圧容器12の軸方向両端において隣接する口金30同士を同時に接続させることができる。
なお、本実施形態の変形例3のように、高圧容器12の長さが一定の割合で変化する場合には、口金30と、斜め方向(傾斜方向T1、T2)に沿って傾斜する接続部68Aを備えた口金68と、を使用すれば高圧容器12の軸方向両端において隣接する高圧容器12同士を接続させることができる。さらに、同じ長さの高圧容器12であっても、軸方向両端に口金68を設けることで、例えば、車幅方向内側ほど車両前方に突出するタンクモジュールを形成することができる。
第3の特徴点は、接続部34の一方側の端面に貫通路48を囲むようにOリング56が設けられ、他方側の端面の貫通路48を囲む位置においてOリング56が当接される点である。本実施形態では、フランジ部38側の端面に貫通路48を囲むようにOリング56が設けられ、管部36側の端面にOリング56が当接する当接部36Aが設けられている。第3の特徴点によれば、高圧容器12同士を接続させた際の車幅方向周りの角度の調整を可能としつつ、高圧容器12の接続部における気密を確保することができる。
第4の特徴点は、タンクモジュール10において、並列に配置された高圧容器12の各口金30が連続して接続されている点である。高圧容器を複数配置して相互に接続する場合、各高圧容器に対しバルブや配管を設けると、構造が複雑化し、コストが増大する。これに対して、第4の特徴点によれば、マニホールドのような大型で複雑な部品を使用することなく、高圧容器12同士を接続することで、タンクモジュール10の組み立てと配管を行うことができる。
第5の特徴点は、タンクモジュール10の製造方法において、胴体部20の開口22に口金30を接続する工程、すなわち高圧容器12を形成する第1の工程と、並列に配置された高圧容器12の口金30同士を接続する第2の工程と、を有する点である。第5の特徴点をタンクモジュール10の製造方法に適用すると、最初の工程により、予め形成された高圧容器12をストックすることができ、後の工程でタンクモジュール10に必要とされる数の高圧容器12を接続させることができる。すなわち、高圧容器12の数量及び配置態様の異なる複数のタンクモジュール10の製造に対応させることができる。
(第2の実施形態)
第2の実施形態に係る高圧容器の接続構造14Dについて図7を用いて説明する。第2の実施形態の高圧容器の接続構造14Dが適用されたタンクモジュール10Dは、第1の実施形態と接続部34の端部の形状が異なる。以下、第1の実施形態との相違点について説明する。なお、第1の実施形態と同じ構成には同じ符号を付している。
図7に示されるように接続部34は、一方側の端面において貫通路48の周りに形成された第1のテーパ面36Bと、他方側の端面において貫通路48の周りに形成され、かつ第1のテーパ面36Bに当接する第2のテーパ面38Bとを有している。具体的には、第1のテーパ面36Bは、管部36の端面に設けられた台形円錐状の突出部の円錐面として形成されている。また、第2のテーパ面38Bは、フランジ部38の端面に設けられた台形円錐状の窪みの傾斜面として形成されている。なお、第1のテーパ面を管部36の端面に設けられた台形円錐状の窪みの傾斜面とし形成し、第2のテーパ面をフランジ部38の端面に設けられた台形円錐状の突出部の円錐面として形成してもよい。
本実施形態によれば、上述した第1の実施形態の第3の特徴のように、高圧容器12同士を接続させた際の車幅方向周りの角度の調整を可能としつつ、高圧容器12の接続部における気密を確保することができる。また、第1のテーパ面36Bと第2のテーパ面38Bとが当接する範囲であれば、隣り合う高圧容器12の軸方向同士の角度のずれ(平行度の誤差)を許容することができる。さらに、第2の実施形態では、第1のテーパ面36Bと第2のテーパ面38Bとが貫通路48周りに隙間なく接触することで気密が確保できるため、シール部材であるOリング56を必要としない。したがって、本実施形態によれば、Oリング56を必要としない分、構造の簡素化とコストの抑制を図ることができる。
(備考)
なお、上述した各実施形態では、突起保持部40の鋸歯部40Cは、軸方向外側の面が軸方向と直交し、軸方向内側の面が軸方向内側へ向かうにつれて径方向内側へと向かうように傾斜しているが(図2及び図3参照)、これに限らない。例えば、軸方向外側の面は直交させずに、軸方向外側へ向かうにつれて径方向内側へと向かうように傾斜させた形状としてもよい。また、鋸歯部40Cに限らず、別の形状の突起部が突起保持部40に形成されていてもよい。
また、各実施形態のライナ24は、アルミニウム合金により構成されているが、これに限らず、ナイロン樹脂等、内部の水素の透過を抑制する材料で構成されてもよい。さらに、高圧容器12は、内部に水素が収容された構成とされているが、これに限らず、その他の気体やLPG等の液体等が収容されてもよい。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、その主旨を逸脱しない範囲内において上記以外にも種々変形して実施することが可能であることは勿論である。
10 タンクモジュール
10A タンクモジュール
10B タンクモジュール
10C タンクモジュール
10D タンクモジュール
12 高圧容器
14 高圧容器の接続構造
14A 高圧容器の接続構造
14B 高圧容器の接続構造
14C 高圧容器の接続構造
14D 高圧容器の接続構造
20 胴体部
30 口金
34 接続部
36A 当接部
36B 第1のテーパ面
38B 第2のテーパ面
46 連通路
48 貫通路
50 雄ねじ部
52 ナット
54 雌ねじ部
56 Oリング(シール部材)
68 口金
68A 接続部

Claims (6)

  1. 筒状に形成される胴体部において軸方向の少なくとも一端に口金が接続された高圧容器を複数備え、
    前記口金は、
    前記軸方向において前記胴体部の外側に設けられ、前記軸方向と交わる交差方向において、隣接する前記口金と接続可能な接続部と、
    前記接続部を前記交差方向に貫通する貫通路と、
    前記貫通路と前記胴体部の内部とを接続する連通路と、を有し、
    前記接続部は、
    一方の前記貫通路の外壁部に形成された雄ねじ部と、
    他方の前記貫通路の外壁部に回転可能に係止され、前記雄ねじ部と螺合可能な雌ねじ部が形成されたナットと、
    を有する高圧容器の接続構造。
  2. 前記高圧容器は、前記胴体部の両端に前記口金が接続されている請求項1に記載の高圧容器の接続構造。
  3. 前記接続部は、
    一方の端面において、前記貫通路を囲むシール部材が設けられ、
    他方の端面において、前記貫通路を囲み、かつ前記シール部材が当接する当接部を有する請求項1又は2に記載の高圧容器の接続構造。
  4. 前記接続部は、
    一方の前記貫通路の周りに形成された第1のテーパ面と、
    他方の前記貫通路の周りに形成され、かつ前記第1のテーパ面に当接する第2のテーパ面と、
    を有する請求項1又は2に記載の高圧容器の接続構造。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の高圧容器の接続構造を利用したタンクモジュールであって、
    並列に配置された前記高圧容器の各前記口金が連続して接続されているタンクモジュール。
  6. 前記胴体部に前記口金を接続する工程と、
    並列に配置された前記高圧容器の前記口金同士を接続する工程と、
    を有する請求項5に記載のタンクモジュールの製造方法。
JP2017154878A 2017-08-10 2017-08-10 高圧容器の接続構造、これを利用したタンクモジュール、及びタンクモジュールの製造方法 Active JP6809412B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017154878A JP6809412B2 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 高圧容器の接続構造、これを利用したタンクモジュール、及びタンクモジュールの製造方法
US16/046,231 US10598312B2 (en) 2017-08-10 2018-07-26 Connection structure for pressure vessels, tank module including the same, and manufacturing method of tank module
DE102018118397.6A DE102018118397B4 (de) 2017-08-10 2018-07-30 Verbindungsstruktur für Druckbehälter, Tankmodul mit derselben und Herstellungsverfahren des Tankmoduls
CN201810895427.0A CN109386730B (zh) 2017-08-10 2018-08-08 压力容器的连接结构、包括它的罐模块和罐模块制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017154878A JP6809412B2 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 高圧容器の接続構造、これを利用したタンクモジュール、及びタンクモジュールの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019032071A true JP2019032071A (ja) 2019-02-28
JP6809412B2 JP6809412B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=65084634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017154878A Active JP6809412B2 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 高圧容器の接続構造、これを利用したタンクモジュール、及びタンクモジュールの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10598312B2 (ja)
JP (1) JP6809412B2 (ja)
CN (1) CN109386730B (ja)
DE (1) DE102018118397B4 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111531913B (zh) * 2020-03-26 2021-05-04 吉林大学 一种基于仿生互锁的Z-pin、复合材料及其制备方法
DE102020119676A1 (de) 2020-07-27 2022-01-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Druckbehältersystem mit mehreren Druckbehältern
DE102020123303A1 (de) 2020-09-07 2022-03-10 Audi Aktiengesellschaft Speicheranordnung für ein Fahrzeug zum Speichern und Abgeben eines Druckgases sowie ein Fahrzeug mit einer solchen Speicheranordnung
DE102021200469A1 (de) 2021-01-20 2022-07-21 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Vorrichtung zur Speicherung eines gasförmigen Mediums
DE102021104334A1 (de) 2021-02-24 2022-08-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anschlusselement, Druckbehälterbaugruppe und Kraftfahrzeug
DE102022132218A1 (de) 2022-12-05 2024-06-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Druckbehältersystem mit einer Druckbehälterbaugruppe

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005264967A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Honda Motor Co Ltd ガス供給方法
WO2007144919A2 (en) * 2006-06-13 2007-12-21 Sida Engineering S.R.L Improved multi-cell tank for pressurised gas
US7806138B1 (en) * 2007-11-21 2010-10-05 Party King Grills Company, Llc Valve manifold device for use with small propane canisters
JP2013217497A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg 加圧貯蔵タンク設備

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2142921Y (zh) * 1992-10-21 1993-09-29 王立生 气体回收及充灌装置
KR100253029B1 (ko) * 1995-06-07 2000-04-15 로데릭 더블류 루이스 불휘발성 메모리 셀내에서 다중 상태의 물질을 이용하는 스택·트랜치형 다이오드
FR2757248B1 (fr) 1996-12-13 1999-03-05 Europ Propulsion Reservoir pour fluide sous pression, notamment pour gaz liquefie
FR2762378B1 (fr) * 1997-04-17 1999-07-02 Interbrew France Organe de remplissage d'une bouteille portable de gaz et dispositif de rechargement en liquide et en gaz d'une installation portative de distribution d'un liquide sous pression
JPH1144399A (ja) * 1997-05-27 1999-02-16 Mitsubishi Chem Corp 耐圧容器
JP2002188794A (ja) 2000-12-21 2002-07-05 Honda Motor Co Ltd 高圧水素タンクおよび高圧水素タンクの製造方法
FR2838177B1 (fr) * 2002-04-08 2004-09-03 Snecma Propulsion Solide Reservoir pour fluide sous pression, notamment reservoir pour gaz comprime destine a un vehicule automobile
DE202004000771U1 (de) * 2004-01-20 2004-04-08 Müller, Lothar Rohrsystem für Flaschenbündel
US20130092561A1 (en) 2011-10-18 2013-04-18 Jörg Wellnitz Hydrogen Storage System
EP3139080B1 (en) * 2015-09-04 2021-06-30 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Gas cylinder and bundle of gas cylinders with angular indexing
JP2018112201A (ja) 2017-01-06 2018-07-19 トヨタ自動車株式会社 高圧容器及び高圧容器製造方法
CN106907569A (zh) * 2017-02-10 2017-06-30 周国炳 压差式自动补压气源装置
EP3382258A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-03 Crompton Technology Group Limited Pressure vessels

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005264967A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Honda Motor Co Ltd ガス供給方法
WO2007144919A2 (en) * 2006-06-13 2007-12-21 Sida Engineering S.R.L Improved multi-cell tank for pressurised gas
US7806138B1 (en) * 2007-11-21 2010-10-05 Party King Grills Company, Llc Valve manifold device for use with small propane canisters
JP2013217497A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg 加圧貯蔵タンク設備

Also Published As

Publication number Publication date
US20190049070A1 (en) 2019-02-14
CN109386730A (zh) 2019-02-26
DE102018118397B4 (de) 2020-08-06
US10598312B2 (en) 2020-03-24
JP6809412B2 (ja) 2021-01-06
DE102018118397A1 (de) 2019-02-14
CN109386730B (zh) 2020-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019032071A (ja) 高圧容器の接続構造、これを利用したタンクモジュール、及びタンクモジュールの製造方法
JP6572913B2 (ja) 高圧容器
US10487982B2 (en) High-pressure vessel
US10845004B2 (en) High-pressure container and shell reinforcing layer wrapping method
US10323795B2 (en) High pressure tank
KR102594439B1 (ko) 가압 가스 탱크 헤드 조립체
US11047529B2 (en) Composite pressure vessel assembly with an integrated nozzle assembly
JP6506743B2 (ja) 共通レール型燃料供給システムの燃料配管構成
US6874822B2 (en) Resinous tube
JP2018179201A (ja) 高圧容器
RU2667197C2 (ru) Конструкция оконечного уплотнения направляющей-распределителя для топлива для бензинового двигателя с непосредственным впрыском
JP2016020678A (ja) ガソリン直噴エンジン用燃料レールの端末シール構造
JP2019032034A (ja) 高圧容器
JP6219027B2 (ja) フィラーパイプ取付構造
US20180209589A1 (en) High-pressure container
US11137112B2 (en) Composite pressure vessel assembly with an integrated nozzle assembly
JP2018179200A (ja) 高圧容器
JP7472819B2 (ja) 高圧タンク
KR102186612B1 (ko) 잠수함 연료전지 시스템의 산소라인용 보상기
JP2000159296A (ja) フューエルインレット及びその製法
JP2006090450A (ja) 圧力容器への配管部材固定構造、及び圧力容器
JP2017145920A (ja) タンク搭載構造
JP2007320350A (ja) 燃料タンクへの部材取付構造
JP2008032138A (ja) 分岐管取付用スペーサ
JPH05118499A (ja) 充填管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6809412

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151