JP2019017850A - Medicine packaging apparatus - Google Patents

Medicine packaging apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2019017850A
JP2019017850A JP2017140826A JP2017140826A JP2019017850A JP 2019017850 A JP2019017850 A JP 2019017850A JP 2017140826 A JP2017140826 A JP 2017140826A JP 2017140826 A JP2017140826 A JP 2017140826A JP 2019017850 A JP2019017850 A JP 2019017850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display pattern
pen
display
master
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017140826A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6969779B2 (en
Inventor
貴光 松本
Takamitsu Matsumoto
貴光 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takazono Technology Inc
Original Assignee
Takazono Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takazono Technology Inc filed Critical Takazono Technology Inc
Priority to JP2017140826A priority Critical patent/JP6969779B2/en
Publication of JP2019017850A publication Critical patent/JP2019017850A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6969779B2 publication Critical patent/JP6969779B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

To provide a medicine packaging apparatus which can reduce a time-consuming work required for setting operation of a display pattern.SOLUTION: A medicine packaging apparatus 101 includes: a display forming part 20 for forming a display part on a package 10; a storage 84 for storing a display pattern master 70 which is a collective body of data including a plurality of display pattern sets 71 including a collective body of a combination to which display patterns are associated per dosage timing; a prescription data receiving part 86 for receiving prescription data 72; and a second control part 83 as a control part for controlling the display forming part 20 so as to form a display part on the package 10. The display part is formed on the package 10 by the second control part 83 according to the display patterns associated to the dosage timings based on the prescription data 10 received by the prescription data receiving part 86 and one display pattern set 71 selected from the display pattern master 70.SELECTED DRAWING: Figure 25

Description

本発明は、薬剤包装装置に関するものである。   The present invention relates to a medicine packaging apparatus.

薬剤包装装置である薬剤分包装置の一例が特開2001−508号公報(特許文献1)に記載されている。特許文献1に記載された装置は、表示部形成装置を備える。この表示部形成装置においては、色の異なる複数のペンを支持している。フレームに、複数のペンにそれぞれ対応するように複数のソレノイドが取り付けられている。各ペンのペン先は、ソレノイドによって薬包帯に押し付けられる。各ペンは、ソレノイドが動作しないときにはフレームに形成された溝に収納されるように構成されている。   An example of a medicine packaging apparatus which is a medicine packaging apparatus is described in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-508 (Patent Document 1). The apparatus described in Patent Document 1 includes a display unit forming apparatus. In this display unit forming apparatus, a plurality of pens having different colors are supported. A plurality of solenoids are attached to the frame so as to correspond to the plurality of pens, respectively. The nib of each pen is pressed against the medicine bandage by a solenoid. Each pen is configured to be housed in a groove formed in the frame when the solenoid is not operated.

特開2001−508号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2001-508

特許文献1に記載された表示部形成装置では、複数のペンを使い分けることができる。したがって、色が異なる複数のペンを備えて各色にそれぞれ服用時期などの意味付けをした上で表示部を形成することが考えられる。   In the display unit forming apparatus described in Patent Document 1, a plurality of pens can be used properly. Therefore, it is conceivable to provide a plurality of pens having different colors and to give each color a meaning such as a dosing time and form the display unit.

しかし、特許文献1に記載された措置では、表示パターンの設定作業に手間を要する。
そこで、本発明は、表示パターンの設定作業に要する手間を軽減することができる薬剤包装装置を提供することを目的とする。
However, the measure described in Patent Document 1 requires time and effort for setting the display pattern.
Then, an object of this invention is to provide the chemical | medical agent packaging apparatus which can reduce the effort which the setting operation | work of a display pattern requires.

上記目的を達成するため、本発明に基づく薬剤包装装置は、薬剤を包材で包装する薬剤包装装置であって、前記包材に表示部を形成する表示部形成部と、複数の服用タイミングにわたって前記服用タイミングごとに表示パターンが関連付けられた組合せの集合体を含むデータの集合体を表示パターンセットと呼ぶこととしたときに、複数の表示パターンセットを含むデータの集合体である表示パターンマスタを記憶する記憶部と、処方データを受け付ける処方データ受付部と、前記包材に表示部を形成するように、前記表示部形成部を制御する制御部とを備え、前記制御部による前記包材への表示部の形成は、前記処方データ受付部によって受け付けた前記処方データと、前記記憶部に記憶された前記表示パターンマスタに含まれる前記複数の表示パターンセットの中から選択された1つの表示パターンセットとに基づいて、前記服用タイミングに関連付けられた前記表示パターンに従って行なわれる。   In order to achieve the above object, a drug packaging device according to the present invention is a drug packaging device for packaging a drug in a packaging material, and includes a display unit forming unit that forms a display unit on the packaging material, and a plurality of dosing timings. When a collection of data including a collection of combinations in which display patterns are associated with each dose timing is referred to as a display pattern set, a display pattern master that is a collection of data including a plurality of display pattern sets A storage unit for storing, a prescription data receiving unit for receiving prescription data, and a control unit for controlling the display unit forming unit so as to form a display unit on the packaging material, to the packaging material by the control unit The display unit is formed by the prescription data received by the prescription data receiving unit and the display pattern master stored in the storage unit. Based on the one display pattern set selected from the displayed pattern set is performed according to the display pattern associated with the ingestion timing.

本発明によれば、表示パターンの設定作業に要する手間を軽減することができる。   According to the present invention, it is possible to reduce time and effort required for setting a display pattern.

本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置の斜視図である。It is a perspective view of the medicine packaging device in Embodiment 1 based on this invention. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置の一部である包装機本体部の内部の模式図である。It is a schematic diagram inside the packaging machine main-body part which is a part of chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置で用いられる包材の説明図である。It is explanatory drawing of the packaging material used with the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備えるホッパ部材の近傍の説明図である。It is explanatory drawing of the vicinity of the hopper member with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える表示形成部と包材との位置関係の説明図である。It is explanatory drawing of the positional relationship of the display formation part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided, and a packaging material. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える表示形成部の第1の斜視図である。It is a 1st perspective view of the display formation part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える表示形成部の第2の斜視図である。It is a 2nd perspective view of the display formation part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える表示形成部の第3の斜視図である。It is a 3rd perspective view of the display formation part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える表示形成部の正面図である。It is a front view of the display formation part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える表示形成部の側面図である。It is a side view of the display formation part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える表示形成部の背面図である。It is a rear view of the display formation part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備えるペンユニットの第1の斜視図である。It is a 1st perspective view of the pen unit with which the medicine packaging device in Embodiment 1 based on the present invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備えるペンユニットの第2の斜視図である。It is a 2nd perspective view of the pen unit with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備えるペンユニットの側面図である。It is a side view of the pen unit with which the medicine packaging device in Embodiment 1 based on the present invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備えるペン保持部の第1の斜視図である。It is a 1st perspective view of the pen holding | maintenance part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備えるペン保持部の第2の斜視図である。It is a 2nd perspective view of the pen holding | maintenance part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備えるペン保持部の正面図である。It is a front view of the pen holding | maintenance part with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備えるペンの斜視図である。It is a perspective view of the pen with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える保持部蓋の第1の斜視図である。It is a 1st perspective view of the holding | maintenance part lid | cover with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える保持部蓋の第2の斜視図である。It is a 2nd perspective view of the holding | maintenance part cover with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える保持部蓋の側面図である。It is a side view of the holding | maintenance part cover with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える保持部蓋の平面図である。It is a top view of the holding | maintenance part cover with which the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える表示部形成部から保持部蓋を取り外した状態の斜視図である。It is a perspective view of the state where the holding part lid was removed from the display part formation part with which the medicine packaging device in Embodiment 1 based on the present invention is provided. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置が備える表示部形成部から保持部蓋を取り外し、さらに複数のペンの全てを抜き取った状態の斜視図である。It is a perspective view of the state where a holding part lid was removed from a display part formation part with which a medicine packaging device in Embodiment 1 based on the present invention was equipped, and all a plurality of pens were extracted. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置の概念図である。It is a conceptual diagram of the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置の編集受付部によって表示される基本的なメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the basic menu screen displayed by the edit reception part of the medicine packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置の編集受付部によって表示される1つの表示パターンセットの内容の編集画面を示す図である。It is a figure which shows the edit screen of the content of one display pattern set displayed by the edit reception part of the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置において、カラーパレットを選択するメニューが出た状態の画面を示す図である。In the medicine packaging device in Embodiment 1 based on this invention, it is a figure which shows the screen of the state from which the menu which selects a color pallet came out. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置において、色および線種を選択するメニューが出た状態の画面を示す図である。In the medicine packaging device in Embodiment 1 based on this invention, it is a figure which shows the screen of the state where the menu which selects a color and a line | wire type came out. 本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置において、表示パターンセットの初期状態を示す画面を示す図である。In the medicine packaging device in Embodiment 1 based on this invention, it is a figure which shows the screen which shows the initial state of a display pattern set. 登録しようとするペン配置データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the pen arrangement data to be registered. 既に登録されているペン配置データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the pen arrangement data already registered. 本発明に基づく実施の形態2における薬剤包装装置の概念図である。It is a conceptual diagram of the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 2 based on this invention. 本発明に基づく実施の形態2における薬剤包装装置において表示される指定区分マスタの編集画面を示す図である。It is a figure which shows the edit screen of the designation | designated classification master displayed in the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 2 based on this invention. 本発明に基づく実施の形態3における薬剤包装装置の概念図である。It is a conceptual diagram of the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 3 based on this invention. 本発明に基づく実施の形態4における薬剤包装装置の概念図である。It is a conceptual diagram of the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 4 based on this invention.

(実施の形態1)
(構成)
図1〜図30を参照して、本発明に基づく実施の形態1における薬剤包装装置について説明する。本実施の形態における薬剤包装装置101の外観を図1に示す。図1に示すように、薬剤包装装置101は、包装機本体部81と、第1制御部82とを備える。包装機本体部81は、前面の一部に開閉可能な前扉63を備える。包装機本体部81は、前面に取出し口64を有する。薬剤包装装置101は、清掃ノズル65を備える。清掃ノズル65はホース66を介して包装機本体部81に接続されている。包装機本体部81は、上面に錠剤投入部61と散剤投入口62a,62bとを備える。第1制御部82は、ディスプレイ82aとキーボード82bとを備える。
(Embodiment 1)
(Constitution)
With reference to FIGS. 1-30, the chemical | medical agent packaging apparatus in Embodiment 1 based on this invention is demonstrated. An appearance of the medicine packaging apparatus 101 in the present embodiment is shown in FIG. As shown in FIG. 1, the medicine packaging apparatus 101 includes a packaging machine main body 81 and a first control unit 82. The packaging machine main body 81 includes a front door 63 that can be opened and closed at a part of the front surface. The packaging machine main body 81 has a take-out port 64 on the front surface. The medicine packaging apparatus 101 includes a cleaning nozzle 65. The cleaning nozzle 65 is connected to the packaging machine main body 81 via a hose 66. The packaging machine main body 81 includes a tablet loading unit 61 and powder loading ports 62a and 62b on the upper surface. The first control unit 82 includes a display 82a and a keyboard 82b.

包装機本体部81の内部のいくつかの構成要素について模式的に図2に示す。図2に示すのは、包装機本体部81の内部の構成のあくまで一例である。図2に示すように、包装機本体部81は、上部にホッパシュート11を備える。ホッパシュート11の下端はホッパ部材12の内部に薬剤を落とすように配置されている。ホッパ部材12の下端は二つ折りになっている包材10の隙間に薬剤を落とすように配置されている。包材10は、たとえば包装シートである。包材10は、たとえばセロハンを主材料とする基材と、熱溶着可能な層、すなわちたとえばポリエチレンを主材料とする層との2層構造であってよい。包材10は、ロール13の状態で包装機本体部81の内部に設置されている。ロール13は、たとえば前扉63を開けることによってユーザがアクセス可能な位置に配置されている。ユーザは、前扉63を開けた状態でロール13を交換することができる。ロール13から繰り出された包材10は、矢印91に示すように適宜送られ、ホッパ部材12の下端を受け入れつつ搬送される。包材10は、図3に示すように二つ折りとなっている。包材10は、左側部10aと右側部10bとを含む。左側部10aと右側部10bとは、底部10cを介してつながっている。包材10は、図3に示す矢印93のように進行する。図4に示すように、ホッパ部材12は、上部にホッパ部材入口67を有し、下部にホッパ部材出口68を有する。ホッパ部材12の下部は、包材10の左側部10aと右側部10bとの間に挿入されている。薬剤1は、ホッパ部材入口67からホッパ部材12の内部に投入され、包材10の左側部10aと右側部10bとの間に落下する。包材10は、シール機構14によってシールされる。送りローラ16によって包材10は矢印93の向きに搬送される。   Several components inside the packaging machine main body 81 are schematically shown in FIG. FIG. 2 shows only an example of the internal configuration of the packaging machine main body 81. As shown in FIG. 2, the packaging machine main body 81 includes a hopper chute 11 at the top. The lower end of the hopper chute 11 is arranged to drop the medicine into the hopper member 12. The lower end of the hopper member 12 is disposed so as to drop the medicine into the gap between the folded packaging material 10. The packaging material 10 is a packaging sheet, for example. The packaging material 10 may have a two-layer structure of, for example, a base material mainly made of cellophane and a heat-weldable layer, that is, a layer mainly made of polyethylene, for example. The packaging material 10 is installed inside the packaging machine main body 81 in the state of the roll 13. The roll 13 is disposed at a position accessible by the user, for example, by opening the front door 63. The user can replace the roll 13 with the front door 63 opened. The packaging material 10 fed out from the roll 13 is appropriately fed as indicated by an arrow 91 and is conveyed while receiving the lower end of the hopper member 12. The packaging material 10 is folded in two as shown in FIG. The packaging material 10 includes a left side portion 10a and a right side portion 10b. The left side part 10a and the right side part 10b are connected via the bottom part 10c. The packaging material 10 proceeds as indicated by an arrow 93 shown in FIG. As shown in FIG. 4, the hopper member 12 has a hopper member inlet 67 at the upper part and a hopper member outlet 68 at the lower part. The lower part of the hopper member 12 is inserted between the left side part 10 a and the right side part 10 b of the packaging material 10. The medicine 1 is introduced into the hopper member 12 from the hopper member inlet 67 and falls between the left side portion 10a and the right side portion 10b of the packaging material 10. The packaging material 10 is sealed by the sealing mechanism 14. The packaging material 10 is conveyed in the direction of the arrow 93 by the feed roller 16.

包装機本体部81の内部において、適当な箇所に表示部形成部20が設置される。以下では、包材10が搬送される方向に沿って、「上流」および「下流」という表現を用いる。表示部形成部20は、図2に例示したようにホッパ部材12が包材10の隙間に薬剤1を落下させる位置よりも上流側に配置されてもよく、シール機構14より下流側に配置されてもよい。   Inside the packaging machine main body 81, the display unit forming unit 20 is installed at an appropriate location. Hereinafter, the expressions “upstream” and “downstream” are used along the direction in which the packaging material 10 is conveyed. As illustrated in FIG. 2, the display unit forming unit 20 may be disposed on the upstream side of the position where the hopper member 12 drops the medicine 1 into the gap of the packaging material 10, and is disposed on the downstream side of the seal mechanism 14. May be.

表示部形成部20が包材10に対して作用する部分の一例を図5に示す。ここでは、ガイドバー17によって包材10の進行方向が切り替わる箇所において、表示部形成部20が包材10に近接して配置されている。表示部形成部20は、ペンユニット21と、ペンユニット支持機構22とを含む。ペンユニット21はペンユニット支持機構22によって支持されている。   An example of the part where the display part forming part 20 acts on the packaging material 10 is shown in FIG. Here, the display part formation part 20 is arrange | positioned in proximity to the packaging material 10 in the location where the advancing direction of the packaging material 10 is switched by the guide bar 17. The display unit forming unit 20 includes a pen unit 21 and a pen unit support mechanism 22. The pen unit 21 is supported by a pen unit support mechanism 22.

ここではガイドバー17によって包材10の進行方向が切り替わる箇所において表示部形成部20が包材10に近接して配置され、この位置で包材10に対する書き込み作業が行なわれるものとして示したが、これはあくまで一例である。表示部形成部20は、包材10は平坦な状態で搬送されている区間の途中において包材10に近接して配置され、この位置で包材10に対する書き込み作業が行なわれるものであってもよい。   Here, the display portion forming unit 20 is disposed in the vicinity of the packaging material 10 at a position where the traveling direction of the packaging material 10 is switched by the guide bar 17, and the writing work on the packaging material 10 is performed at this position. This is just an example. Even if the display part formation part 20 is arrange | positioned close to the packaging material 10 in the middle of the area where the packaging material 10 is conveyed in the flat state, and the writing operation with respect to the packaging material 10 is performed in this position Good.

表示部形成部20を単独で取り出して斜め下から見たところを図6に示す。図6に示すように、ペンユニット21は、覆い部本体21aと、ペン保持部23と、ペン保持部ソケット30とを備える。ペン保持部ソケット30はペン保持部23の前端近傍の一部を受け入れるカップ形状の部材である。ペン保持部23は、ペンユニット21のうちペン保持部23以外の部分に対して着脱可能である。ペンユニット21は、複数のペン24を備える。ここでは、ペン24の数は4であるものとして説明するが、ペン24の数を4としたのはあくまで一例であって、ペン24の数は4以外であってもよい。たとえばペンユニット21はペン24を1つしか備えない構成であってもよい。ペン24は、ペン保持部ソケット30の底面に設けられた貫通孔を通過して覆い部本体21aの内側において突出している。   FIG. 6 shows the display part forming part 20 taken out independently and viewed obliquely from below. As shown in FIG. 6, the pen unit 21 includes a cover part main body 21 a, a pen holding part 23, and a pen holding part socket 30. The pen holder socket 30 is a cup-shaped member that receives a part near the front end of the pen holder 23. The pen holder 23 can be attached to and detached from the pen unit 21 other than the pen holder 23. The pen unit 21 includes a plurality of pens 24. Here, the number of pens 24 is described as four, but the number of pens 24 is merely an example, and the number of pens 24 may be other than four. For example, the pen unit 21 may be configured to include only one pen 24. The pen 24 passes through a through hole provided in the bottom surface of the pen holder socket 30 and protrudes inside the cover body 21a.

表示部形成部20を異なる向きから見たところを図7に示す。図7に示すように、ペン保持部23は保持部蓋26を備える。保持部蓋26はボタン26aを備える。ボタン26aは保持部蓋26の外周の1ヶ所において外向きに突出するように設けられている。表示部形成部20をさらに異なる向きから見たところを図8に示す。ペンユニット21は、覆い部本体21aの内側に重なるように可動部27を備える。ペンユニット21は、覆い部31を備える。覆い部31は、覆い部本体21aと可動部27とを含む。図8では可動部27が開いている状態を示している。ペンユニット支持機構22は、ペンユニット21に対向するように第1の磁気センサ28aおよび第2の磁気センサ28bを備える。ペンユニット支持機構22は、ステッピングモータ41,42を備える。ステッピングモータ41による回転は、歯車43を介してペンユニット21に伝達される。   FIG. 7 shows the display unit forming unit 20 as viewed from different directions. As shown in FIG. 7, the pen holder 23 includes a holder lid 26. The holding unit lid 26 includes a button 26a. The button 26 a is provided so as to protrude outward at one place on the outer periphery of the holding portion lid 26. FIG. 8 shows the display portion forming portion 20 as seen from a different direction. The pen unit 21 includes a movable portion 27 so as to overlap the inside of the cover portion main body 21a. The pen unit 21 includes a cover part 31. The cover part 31 includes a cover part main body 21 a and a movable part 27. FIG. 8 shows a state where the movable portion 27 is open. The pen unit support mechanism 22 includes a first magnetic sensor 28 a and a second magnetic sensor 28 b so as to face the pen unit 21. The pen unit support mechanism 22 includes stepping motors 41 and 42. The rotation by the stepping motor 41 is transmitted to the pen unit 21 through the gear 43.

表示部形成部20の正面図を図9に示し、側面図を図10に示し、背面図を図11に示す。図9に示すように、本実施の形態では、ペンユニット21の外周面に沿うように第1の磁気センサ28aおよび第2の磁気センサ28bが配置されている。   A front view of the display unit forming unit 20 is shown in FIG. 9, a side view is shown in FIG. 10, and a rear view is shown in FIG. As shown in FIG. 9, in the present embodiment, the first magnetic sensor 28 a and the second magnetic sensor 28 b are arranged along the outer peripheral surface of the pen unit 21.

ペンユニット21を単独で取り出したところを図12に示す。ペンユニット21は、前側の端部に覆い部本体21aを備える。ペンユニット21の内部に配置された複数のペン24は、互いに平行に配置されている。複数のペン24は、軸線90の周りに配置されている。複数のペン24はそれぞれペン先24aを有する。複数のペン24のペン先24aは、同じ向きを向いている。複数のペン24のペン先24aは、軸線90に垂直な一定の平面内に配置されている。可動部27は、軸線90を中心として回動可能となっている。保持部蓋26は、複数の磁石26eを備える。複数の磁石26eは保持部蓋26の外周面においてそれぞれ間隔をあけて配置されている。複数の磁石26eは、複数のペン24にそれぞれ対応するように配置されている。複数の磁石26eは等角度間隔で配置されていてもよい。   The place where the pen unit 21 is taken out alone is shown in FIG. The pen unit 21 includes a cover body 21a at the front end. The plurality of pens 24 arranged inside the pen unit 21 are arranged in parallel to each other. The plurality of pens 24 are arranged around the axis 90. Each of the plurality of pens 24 has a nib 24a. The pen nibs 24a of the plurality of pens 24 face the same direction. The pen nibs 24 a of the plurality of pens 24 are arranged in a certain plane perpendicular to the axis 90. The movable part 27 is rotatable around the axis 90. The holding portion lid 26 includes a plurality of magnets 26e. The plurality of magnets 26e are arranged at intervals on the outer peripheral surface of the holding portion lid 26. The plurality of magnets 26e are arranged so as to correspond to the plurality of pens 24, respectively. The plurality of magnets 26e may be arranged at equiangular intervals.

ペンユニット21を異なる向きから見たところを図13に示す。ペン保持部23は、ペン保持部本体25と保持部蓋26とを備える。保持部蓋26はペン保持部本体25の後端に接続されている。保持部蓋26は、中心孔26fを有する。保持部蓋26は、複数の貫通孔26dを有する。複数の貫通孔26dの数は4であるものとして説明するが、これはあくまで一例である。貫通孔26dの数は4以外であってもよい。通常、貫通孔26dの数はペン24の数と等しく設定される。実際に設置されるペン24の数は、貫通孔26dの数より少なくてもよい。複数の貫通孔26dは中心孔26fの周りを取り囲むように配置されている。中心孔26fからは中心棒29の先端が露出している。複数の貫通孔26dの各々からは後端部24bが露出している。後端部24bはペン24の一部である。ペンユニット21をさらに異なる向きから見たところを図14に示す。   FIG. 13 shows the pen unit 21 as seen from different directions. The pen holding unit 23 includes a pen holding unit main body 25 and a holding unit lid 26. The holding unit lid 26 is connected to the rear end of the pen holding unit main body 25. The holder lid 26 has a center hole 26f. The holder lid 26 has a plurality of through holes 26d. Although the description will be given assuming that the number of the plurality of through holes 26d is four, this is merely an example. The number of through holes 26d may be other than four. Normally, the number of through holes 26d is set equal to the number of pens 24. The number of pens 24 actually installed may be smaller than the number of through holes 26d. The plurality of through holes 26d are disposed so as to surround the center hole 26f. The tip of the center rod 29 is exposed from the center hole 26f. The rear end 24b is exposed from each of the plurality of through holes 26d. The rear end portion 24 b is a part of the pen 24. FIG. 14 shows the pen unit 21 as seen from a different direction.

ペンユニット支持機構22に設けられた第1の磁気センサ28a(図6、図9参照)は保持部蓋26の磁石26e(図12〜図14参照)を検出するためのものである。第1の磁気センサ28aで磁石26eを検出することによって、ペン保持部23が回転の停止位置にあるか否かを検出することができる。   The first magnetic sensor 28a (see FIGS. 6 and 9) provided in the pen unit support mechanism 22 is for detecting the magnet 26e (see FIGS. 12 to 14) of the holding portion lid 26. By detecting the magnet 26e with the first magnetic sensor 28a, it is possible to detect whether or not the pen holding portion 23 is at the rotation stop position.

ペンユニット支持機構22に設けられた第2の磁気センサ28b(図7、図9参照)は、保持部蓋26の磁石26e(図12〜図14参照)を検出するためのものである。第2の磁気センサ28bで磁石26eを検出することによって、ペン保持部23が正しく装着されているか否かを検出することができる。ペン保持部23が所定の角度位置にあるときに、第2の磁気センサ28bによって検出される対象が何もない場合には、ペン保持部23が正しく装着されていないと判断することができる。この判断は、第1制御部82(図1参照)によって行なうことができる。第1制御部82は、ペン保持部23が正しく装着されていないと判断した場合には、エラーメッセージを出すなどしてユーザにその旨を知らせることができる。本実施の形態では、前記所定の角度位置は、可動部27が閉位置となる角度位置である。第2の磁気センサ28bが磁石26eを検出できるのは、ペン保持部本体25(図15参照)がペンユニット21に正しく装着されており、かつ、保持部蓋26がペン保持部本体25に正しく装着されているときに限られるので、第2の磁気センサ28bによる検出結果を参照することで、ペン保持部本体25がペンユニット21に正しく装着されているか否かだけでなく、保持部蓋26がペン保持部本体25に正しく装着されているか否かをも確認することができる。   The second magnetic sensor 28b (see FIGS. 7 and 9) provided in the pen unit support mechanism 22 is for detecting the magnet 26e (see FIGS. 12 to 14) of the holding portion lid 26. By detecting the magnet 26e with the second magnetic sensor 28b, it is possible to detect whether or not the pen holding portion 23 is correctly mounted. If there is no target detected by the second magnetic sensor 28b when the pen holding unit 23 is at a predetermined angular position, it can be determined that the pen holding unit 23 is not correctly mounted. This determination can be made by the first control unit 82 (see FIG. 1). If the first control unit 82 determines that the pen holding unit 23 is not correctly mounted, the first control unit 82 can notify the user of this by issuing an error message or the like. In the present embodiment, the predetermined angular position is an angular position at which the movable portion 27 is in the closed position. The second magnetic sensor 28b can detect the magnet 26e because the pen holder main body 25 (see FIG. 15) is correctly attached to the pen unit 21 and the holder lid 26 is correctly attached to the pen holder main body 25. Since it is limited to when it is attached, referring to the detection result by the second magnetic sensor 28b, not only whether or not the pen holder body 25 is correctly attached to the pen unit 21, but also the holder lid 26. It is also possible to confirm whether or not is attached to the pen holder main body 25 correctly.

本実施の形態では、第2の磁気センサ28bで磁石26eを検出することによって、ペン保持部23が正しく装着されているか否かを検出することとしているが、これはあくまで一例である。ペンユニット支持機構22には、第2の磁気センサ28bに代えて、反射型の光センサが用いられてもよい。保持部蓋26には、磁石26eに代えて、光反射部が設けられてもよい。光反射部は、保持部蓋26の外周面に全周にわたって形成されてもよい。この場合、ペン保持部23の角度位置にかかわらず、ペン保持部23が正しく装着されているか否かを検出することができる。   In the present embodiment, the second magnetic sensor 28b detects the magnet 26e to detect whether or not the pen holding unit 23 is correctly mounted, but this is merely an example. The pen unit support mechanism 22 may be a reflective optical sensor instead of the second magnetic sensor 28b. The holding portion lid 26 may be provided with a light reflecting portion instead of the magnet 26e. The light reflecting portion may be formed on the outer peripheral surface of the holding portion lid 26 over the entire circumference. In this case, it is possible to detect whether or not the pen holding unit 23 is correctly mounted regardless of the angular position of the pen holding unit 23.

本実施の形態では、ペンユニット支持機構22は、第3の磁気センサ28c(図6、図8、図9参照)をさらに備える。可動部27には、磁石が設けられる。可動部27が閉位置にあるとき、第3の磁気センサ28cによって磁石を検出することができる。第3の磁気センサ28cによって磁石を検出した位置を基準にして、ステッピングモータ41を回転させることで、複数のペン24の中のいずれかのペン24のペン先24aを選択的に、覆い部本体21aの開口部21rに対応する位置に移動させることができる。   In the present embodiment, the pen unit support mechanism 22 further includes a third magnetic sensor 28c (see FIGS. 6, 8, and 9). The movable part 27 is provided with a magnet. When the movable portion 27 is in the closed position, the magnet can be detected by the third magnetic sensor 28c. By rotating the stepping motor 41 with reference to the position where the magnet is detected by the third magnetic sensor 28c, the pen tip 24a of any of the pens 24 among the plurality of pens 24 is selectively covered. It can be moved to a position corresponding to the opening 21r of 21a.

ペン保持部23を単独で取り出したところを図15に示す。ペン保持部23を異なる向きから見たところを図16に示す。ペン保持部本体25は複数のペン24を保持している。複数のペン24の各々の外周面の一部は、ペン保持部本体25の外周に沿って露出している。ペン保持部本体25は、外周面に溝25aを有する。溝25aは、ペン保持部本体25の長手方向に沿って配置されている。ペン保持部23の正面図を図17に示す。   The place where the pen holder 23 is taken out alone is shown in FIG. FIG. 16 shows the pen holder 23 viewed from different directions. The pen holder main body 25 holds a plurality of pens 24. A part of the outer peripheral surface of each of the plurality of pens 24 is exposed along the outer periphery of the pen holder main body 25. The pen holding part main body 25 has a groove 25a on the outer peripheral surface. The groove 25 a is disposed along the longitudinal direction of the pen holding unit main body 25. A front view of the pen holder 23 is shown in FIG.

ペン24を単独で取り出したところを図18に示す。ペン24は、ペン先24aと、後端部24bと、中間部24cとを備える。ペン先24aにはインクが含まれている。中間部24cは、ペン先24aと後端部24bとの間に配置されている。中間部24cは、ほぼ円筒形の外面を有する。後端部24bには、ペン先24aに配置されたインクの色を示すマークが配置されていてもよい。ペン24は、油性ペンであってよい。   The place where the pen 24 is taken out alone is shown in FIG. The pen 24 includes a pen tip 24a, a rear end portion 24b, and an intermediate portion 24c. The pen nib 24a contains ink. The intermediate portion 24c is disposed between the pen tip 24a and the rear end portion 24b. The intermediate part 24c has a substantially cylindrical outer surface. A mark indicating the color of the ink disposed on the pen tip 24a may be disposed on the rear end 24b. The pen 24 may be an oil pen.

保持部蓋26を単独で取り出したところを図19に示す。保持部蓋26を異なる向きから見たところを図20に示す。保持部蓋26の側面図を図21に示す。保持部蓋26の平面図を図22に示す。図19および図22では、中心孔26fの中にロック板26gが見えている。ロック板26gは、ボタン26aと一体的に形成されている。ボタン26aおよびロック板26gを含む1枚の一体物の金属板が用意され、保持部蓋26の内部に配置されている。ボタン26aを保持部蓋26の中心軸に向かって押し込むことにより、ロック板26gは図22における下方に変位する。これにより、中心孔26fの空間にロック板26gが入り込まない状態が実現され、その結果、中心孔26fに中心棒29が出入り可能となる。図21に示すように、保持部蓋26のペン保持部本体25に接する側の端面には、位置合せピン26bが突出していてもよい。   FIG. 19 shows the holding unit lid 26 taken out alone. The place which looked at the holding | maintenance part cover 26 from the different direction is shown in FIG. A side view of the holding portion lid 26 is shown in FIG. A plan view of the holder lid 26 is shown in FIG. In FIG. 19 and FIG. 22, the lock plate 26g is visible in the center hole 26f. The lock plate 26g is formed integrally with the button 26a. A single metal plate including the button 26 a and the lock plate 26 g is prepared and disposed inside the holding portion lid 26. By pushing the button 26a toward the central axis of the holding portion lid 26, the lock plate 26g is displaced downward in FIG. As a result, a state in which the lock plate 26g does not enter the space of the center hole 26f is realized, and as a result, the center bar 29 can enter and exit the center hole 26f. As shown in FIG. 21, an alignment pin 26 b may protrude from the end surface of the holding unit lid 26 on the side in contact with the pen holding unit main body 25.

表示部形成部20から保持部蓋26を取り外したところを図23に示す。ペンユニット21の後端に複数の後端部24bが突出している。複数の後端部24bに取り囲まれるようにして中心棒29が突出している。中心棒29は先端近傍にくびれ部を有する。くびれ部は、ロック板26gと係合するための部分である。ロック板26gがくびれ部に入り込むことにより、保持部蓋26はロックされた状態、すなわち、保持部蓋26はペン保持部23から外れない状態となる。複数のペン24は、後端部24bを引っ張ることによってペンユニット21から抜き取ることができる。複数のペン24の全てを抜き取った状態を図24に示す。ペンユニット21の後端に複数のペン収容部25dが開口している。ペン24をペン収容部25dに挿入することによって、図23に示したようにペン24を装着することができる。   FIG. 23 shows a state where the holding unit lid 26 is removed from the display unit forming unit 20. A plurality of rear end portions 24 b protrude from the rear end of the pen unit 21. A center bar 29 protrudes so as to be surrounded by the plurality of rear end portions 24b. The center bar 29 has a constricted portion near the tip. The constricted portion is a portion for engaging with the lock plate 26g. When the lock plate 26g enters the constricted portion, the holding portion lid 26 is locked, that is, the holding portion lid 26 is not detached from the pen holding portion 23. The plurality of pens 24 can be extracted from the pen unit 21 by pulling the rear end 24b. FIG. 24 shows a state where all of the plurality of pens 24 are extracted. A plurality of pen housing portions 25 d are opened at the rear end of the pen unit 21. By inserting the pen 24 into the pen housing portion 25d, the pen 24 can be mounted as shown in FIG.

図25に示すように、本実施の形態における薬剤包装装置101は、薬剤を包材10で包装する薬剤包装装置であって、包材10に表示部を形成する表示部形成部20と、複数の服用タイミングにわたって前記服用タイミングごとに表示パターンが関連付けられた組合せの集合体を含むデータの集合体を表示パターンセット71と呼ぶこととしたときに、複数の表示パターンセット71を含むデータの集合体である表示パターンマスタ70を記憶する記憶部84と、処方データ72を受け付ける処方データ受付部86と、包材10に表示部を形成するように、表示部形成部20を制御する制御部としての第2制御部83とを備える。第2制御部83による包材10への表示部の形成は、処方データ受付部86によって受け付けた処方データ72と、記憶部84に記憶された表示パターンマスタ70に含まれる複数の表示パターンセット71の中から選択された1つの表示パターンセット71とに基づいて、前記服用タイミングに関連付けられた前記表示パターンに従って行なわれる。薬剤包装装置101は、表示パターンマスタ70の編集を受け付ける編集受付部85を備える。第2制御部83は、包装機本体部81の一部であってよい。   As shown in FIG. 25, the medicine packaging apparatus 101 in the present embodiment is a medicine packaging apparatus that wraps medicine with a packaging material 10, and includes a display unit forming unit 20 that forms a display unit on the packaging material 10, When a collection of data including a collection of combinations in which display patterns are associated for each dosing timing over a dosing timing is referred to as a display pattern set 71, a collection of data including a plurality of display pattern sets 71 As a control unit for controlling the display unit forming unit 20 so as to form a display unit on the packaging material 10, a storage unit 84 for storing the display pattern master 70, a prescription data receiving unit 86 for receiving prescription data 72, and the like. A second control unit 83. The second control unit 83 forms the display unit on the packaging material 10 by using the prescription data 72 received by the prescription data receiving unit 86 and a plurality of display pattern sets 71 included in the display pattern master 70 stored in the storage unit 84. Is performed according to the display pattern associated with the dosing timing on the basis of one display pattern set 71 selected from the above. The medicine packaging apparatus 101 includes an edit receiving unit 85 that receives editing of the display pattern master 70. The second control unit 83 may be a part of the packaging machine main body 81.

ユーザインタフェースの具体例を示しながら、上記構成について説明する。以下の図で示す操作画面は、図1に示した第1制御部82のディスプレイ82aに表示されるものである。ユーザは、第1制御部82のキーボード82bなどの入力機器を用いて操作を行なう。第1制御部82には、キーボード82bの他にマウス(図示せず)などの入力機器が設けられていてもよい。物理的なキーボード82bの存在は必須ではなく、ディスプレイ82aに表示されるソフトウェアキーボードを用いる方式であってもよい。ディスプレイ82aがタッチパネル機能を有していてもよい。ディスプレイ82aがタッチパネル機能を有する場合には、ユーザは表示されるメニュー画面を見ながら直感的に自分の指などで操作することができるので、好ましい。   The above configuration will be described with reference to a specific example of the user interface. The operation screens shown in the following figures are displayed on the display 82a of the first control unit 82 shown in FIG. The user performs an operation using an input device such as the keyboard 82b of the first control unit 82. The first control unit 82 may be provided with an input device such as a mouse (not shown) in addition to the keyboard 82b. The presence of the physical keyboard 82b is not essential, and a system using a software keyboard displayed on the display 82a may be used. The display 82a may have a touch panel function. When the display 82a has a touch panel function, it is preferable because the user can intuitively operate with his / her finger while looking at the displayed menu screen.

まず、編集受付部85によって図26に示すような基本的なメニュー画面がウインドウ形式で表示される。ここでは、ウインドウの上部に作業の種類がいくつかのタブとして表示されているが、そのうちの1つである「メンテナンス」のタブ501を選択する。タブ501を選択したときに表示されるパネルの中には複数のボタンが表示されている。複数のボタンの中には、「ペンパターン」と表示されているボタン502が含まれる。ユーザがボタン502を押すと、図27に示すような画面に切り替わる。ここでは、「ボタンを押す」と表現したが、これは、タッチパネル上で当該ボタンを直接指などで押すことを含むだけでなく、マウスカーソルを当該ボタンに合わせてクリックすることも含む。さらに、キーボードなどの操作によって当該ボタンを選択した状態にしてから何らかの決定キーを押すことも含む。以下の説明においても、ボタンなどのように画面表示された特定の部分を押すことに関して言及する箇所では同様の趣旨である。   First, a basic menu screen as shown in FIG. Here, the types of work are displayed as several tabs in the upper part of the window. One of them, the “maintenance” tab 501 is selected. A plurality of buttons are displayed in the panel displayed when the tab 501 is selected. Among the plurality of buttons, a button 502 displayed as “pen pattern” is included. When the user presses the button 502, the screen is switched to a screen as shown in FIG. Here, the expression “push a button” is used, but this includes not only directly pressing the button with a finger or the like on the touch panel but also clicking the mouse cursor on the button. Further, it includes pressing a certain determination key after the button is selected by an operation of a keyboard or the like. In the following description, the same is true for a part that refers to pressing a specific part displayed on the screen such as a button.

図27は編集受付部85によって表示される画面の一例である。図27では、ペンパターンコード「0001」で特定される1つの表示パターンセットの内容が表示されている。各表示パターンセットには、特有のペンパターンコードが割り当てられている。ペンパターンコードは、個々の表示パターンセットを識別するための番号である。ここではペンパターンコードを4桁の数字としているが、これはあくまで一例であって数字の桁数は4桁とは限らない。ペンパターンコードは、数字以外の文字を含んでいてもよい。   FIG. 27 shows an example of a screen displayed by the edit accepting unit 85. In FIG. 27, the contents of one display pattern set specified by the pen pattern code “0001” are displayed. A unique pen pattern code is assigned to each display pattern set. The pen pattern code is a number for identifying each display pattern set. Here, the pen pattern code is a four-digit number, but this is merely an example, and the number of digits is not necessarily four. The pen pattern code may include characters other than numbers.

コード表示部504は、ペンパターンコードを検索するためのボタンと、ペンパターンコードを入力するためのテキストボックスを含む。コード表示部504のテキストボックス内に何らかの文字が入力された状態でボタンが押された場合には、その入力された文字列を基に前方一致検索または完全一致検索した結果合致する表示パターンセットが表示される。   The code display unit 504 includes a button for searching for a pen pattern code and a text box for inputting the pen pattern code. When a button is pressed in a state where some characters are entered in the text box of the code display unit 504, a display pattern set that matches as a result of forward match search or complete match search based on the input character string is obtained. Is displayed.

名称表示部505は、パターン名称を検索するためのボタンと、パターン名称を入力するためのテキストボックスを含む。名称表示部505のテキストボックス内に何らかの文字が入力された状態でボタンが押された場合には、その入力された文字列を基に前方一致検索または完全一致検索をした結果合致する表示パターンセットが表示される。すなわち、ユーザは、ペンパターンコードおよびパターン名称のうち少なくとも一方を手掛かりとして所望の表示パターンセットを表示させることができる。   The name display unit 505 includes a button for searching for a pattern name and a text box for inputting the pattern name. When a button is pressed in a state where some characters are entered in the text box of the name display unit 505, a display pattern set that matches as a result of a forward match search or an exact match search based on the input character string Is displayed. That is, the user can display a desired display pattern set using at least one of the pen pattern code and the pattern name as a clue.

ここで示す例では、ペンパターンコード0001は、施設Aのための表示パターンセット71である。施設Aとは、たとえば1つの医療機関である。ペンパターンコード0001のパターン名称は「施設A」として登録されている。ここでは、1つの医療機関のための表示パターンセット71であるものとして例示したが、1つの医療機関の代わりに1人の患者のための表示パターンセットであってもよい。パターン名称は、当該表示パターンセット71に付されるタイトルのようなものであるので、当該表示パターンセット71を何のために作ったかによって、ユーザが自らのわかりやすさのために適宜決定してよい。   In the example shown here, the pen pattern code 0001 is the display pattern set 71 for the facility A. The facility A is, for example, one medical institution. The pattern name of the pen pattern code 0001 is registered as “facility A”. Here, the display pattern set 71 for one medical institution is exemplified, but a display pattern set for one patient may be used instead of one medical institution. Since the pattern name is like a title given to the display pattern set 71, the user may appropriately determine the display pattern set 71 for his or her own understanding depending on what the display pattern set 71 is made for.

1つの表示パターンセット71は、複数のペンの位置と色との関係を表すペン配置データ511を含む。図27では、「ペン配置」として4種類のペンの色が長方形で表示されている。この部分の情報がペン配置データ511に相当する。特許出願の図面ではカラー表示ができないので、いずれの長方形も同じ色に見えているが、実際には、各ペンごとに異なる色で長方形が表示されている。たとえば、1番が赤、2番が青、3番が緑、4番が黒といった具合である。1番から4番という番号は、ペンユニット21に保持されたペン保持部23(図8参照)における4つのペン収容部25d(図24参照)に対応する。図27では、説明の便宜のために、赤をR、青をB、緑をG、黒をBKとして図中に文字で表示することとする。実際にはこのような文字は表示されずに単に当該色の長方形が表示されるのみであってよい。以下の図においても、色に関しては同様のルールを以て表示する。ここではペン配置データに含まれる色が4種類であるものとして説明しているが、色の種類の数は4に限らず他の数であってもよい。ペン収容部25dの数が多くなればペン24の数は多くすることができ、ペン配置データ511に含まれる色の数も多くすることができる。   One display pattern set 71 includes pen arrangement data 511 representing the relationship between the positions and colors of a plurality of pens. In FIG. 27, four types of pen colors are displayed as rectangles as “pen placement”. This portion of information corresponds to the pen arrangement data 511. Since the color display is not possible in the drawings of the patent application, all the rectangles look the same color, but in reality, the rectangles are displayed in different colors for each pen. For example, number 1 is red, number 2 is blue, number 3 is green, number 4 is black, and so on. The numbers 1 to 4 correspond to the four pen housing portions 25d (see FIG. 24) in the pen holding portion 23 (see FIG. 8) held in the pen unit 21. In FIG. 27, for convenience of explanation, red is represented as R, blue is represented as B, green is represented as G, and black is represented as BK. Actually, such a character may not be displayed, but only a rectangle of the color may be displayed. In the following figures, the same rules are used for colors. Although the description has been given here assuming that there are four types of colors included in the pen arrangement data, the number of types of colors is not limited to four and may be other numbers. If the number of pen accommodating portions 25d increases, the number of pens 24 can be increased, and the number of colors included in the pen arrangement data 511 can also be increased.

1つの表示パターンセット71は、服用タイミングごとに表示パターンが関連付けられたデータの集合体を含む。このデータの集合体は、「時期・時点ペン設定」というタイトルを付されてマトリックス512として表示されている。このマトリックス512の1要素が1つの「服用タイミング」に相当する。縦軸の「朝」、「昼」、「夕」という項目は「一日の中の時間帯を基準に定められる複数の時点」を示し、横軸の「食前」、「食直前」、「食間」、「食直後」、「食後」という項目は「食事、起床または就寝を基準に定められる複数の服用時期」に相当する。ここでは説明の単純化のために、横軸は食前、食直前、食間、食直後、食後の5項目のみとしているが、この他に、たとえば「起床時」、「寝る前」という項目が含まれていてもよい。各服用タイミングの枠の中には、当該服用タイミングに関連付けられた表示パターンが表示されている。ここでいう表示パターンとは、線の色の情報と線種の情報との組合せである。1つの表示パターンは、1つの色と1つの線種の組合せである。1つの表示パターンは、たとえば赤の実線であってもよく、青の破線であってもよい。各表示パターンの色としては、ペン配置データにおいて記憶されている色のうちの1つが選ばれる。特許出願の図面ではカラー表示ができないので、いずれの表示パターンも同じ色に見えているが、実際には、表示パターンは対応する色で表示されている。たとえば、「朝」の行にある表示パターンはいずれも赤で表示され、「昼」の行にある表示パターンはいずれも青で表示され、「夕」の行にある表示パターンはいずれも緑で表示されるといった具合である。マトリックス512内の各欄には丸で囲まれた番号が表示されているが、この番号は、「ペン配置」の欄に表示されているペンの番号に対応する。   One display pattern set 71 includes a collection of data in which display patterns are associated with each dose timing. This collection of data is displayed as a matrix 512 with the title “time / point pen setting”. One element of the matrix 512 corresponds to one “dosing timing”. The items “morning”, “daytime”, and “evening” on the vertical axis indicate “multiple times determined based on the time of day”, and “before meal”, “just before meal”, “ The items “between meals”, “immediately after meals”, and “after meals” correspond to “a plurality of dosing periods determined based on meals, waking up or sleeping”. Here, for simplification of explanation, the horizontal axis includes only five items before meal, immediately before meal, between meals, immediately after meal, and after meal. In addition, for example, items “when waking up” and “before sleeping” are included. It may be. In each dosing timing frame, a display pattern associated with the dosing timing is displayed. The display pattern here is a combination of line color information and line type information. One display pattern is a combination of one color and one line type. One display pattern may be, for example, a red solid line or a blue broken line. As the color of each display pattern, one of the colors stored in the pen arrangement data is selected. Since no color display is possible in the drawings of the patent application, all the display patterns look the same color, but in reality, the display patterns are displayed in the corresponding colors. For example, all display patterns in the “morning” row are displayed in red, all display patterns in the “day” row are displayed in blue, and all display patterns in the “evening” row are in green. It is displayed. Each column in the matrix 512 displays a circled number, and this number corresponds to the pen number displayed in the “Pen Arrangement” column.

図27に示す画面において、ペン配置データ511として表示されている4つの長方形のいずれかが押されたときには、図28に示すようにカラーパレットを選択するメニュー506が新たなウインドウとして開く。ここでは、一例としてメニュー506の中に12種類の色の正方形が表示されている。ユーザはメニュー506に提示された色の選択肢の中から所望の色を選択することができる。図28では、ペン配置の1番の選択し直しを行なっている。ユーザは、必要に応じて、ペン配置の1番から4番の各々について同様の作業を行って所望の色を設定することができる。   When one of the four rectangles displayed as the pen arrangement data 511 is pressed on the screen shown in FIG. 27, a menu 506 for selecting a color palette is opened as a new window as shown in FIG. Here, as an example, 12 types of color squares are displayed in the menu 506. The user can select a desired color from the color options presented on the menu 506. In FIG. 28, the pen placement number 1 is selected again. The user can set a desired color by performing the same operation for each of the first to fourth pen arrangements as necessary.

図27に示す画面において、マトリックス512内のいずれか1つの欄を押したときには、図29に示すように、色および線種を選択するメニュー507が新たなウインドウとして開く。メニュー507の中では、既にペン配置データ511として選択されている4種類の色および「色なし」の合計5つの選択肢から色を選ぶことができる。メニュー507では、色の他に線種も選択することができる。線種とは、たとえば実線、破線、点線、一点鎖線、二点鎖線などの種別を意味する。   When any one column in the matrix 512 is pressed on the screen shown in FIG. 27, a menu 507 for selecting a color and line type is opened as a new window, as shown in FIG. In the menu 507, a color can be selected from a total of five choices of four types of colors already selected as the pen arrangement data 511 and “no color”. In the menu 507, a line type can be selected in addition to the color. The line type means, for example, a type such as a solid line, a broken line, a dotted line, a one-dot chain line, or a two-dot chain line.

図27に示す画面の下部には、ボタン群503が表示されている。ボタン群503には、たとえば「削除」、「クリア」、「閉じる」、「登録」といったボタンが含まれている。「削除」のボタンが押されたときには、表示中の表示パターンセット71を削除する。ただし、この場合も当該表示パターンセット71を削除する前に、ユーザに対して、当該表示パターンセット71を本当に削除してよいか尋ねることが好ましい。   A button group 503 is displayed at the bottom of the screen shown in FIG. The button group 503 includes buttons such as “delete”, “clear”, “close”, and “register”. When the “Delete” button is pressed, the displayed display pattern set 71 is deleted. However, also in this case, before deleting the display pattern set 71, it is preferable to ask the user whether or not the display pattern set 71 can be deleted.

「クリア」のボタンが押されたときには、表示パターンセット71の内容は、図30に示すように、初期値となる。ここでは、図30では、コード表示部504および名称表示部505は、いずれも空欄となっている。図30では、マトリックスの中に示される表示パターンは全て実線となっている。図27において「閉じる」のボタンが押されたときには、ユーザに対して、終了してよいか否かを尋ねる。表示パターンセット71の内容が変更されている場合には、ユーザに対して「データが変更されています。更新しますか?(はい(Y)/いいえ(N)/キャンセル)」というメッセージを表示して回答を受け付ける。ユーザからの回答が「はい(Y)」である場合には、表示パターンセットの内容を更新して図26のメニュー画面に戻る。回答が「いいえ(N)」である場合には、表示パターンセット71の内容を更新せずに図26のメニュー画面に戻る。ユーザからの回答が「キャンセル」である場合には、メッセージを閉じ、引き続き図27の画面が表示される。   When the “Clear” button is pressed, the contents of the display pattern set 71 become initial values as shown in FIG. Here, in FIG. 30, both the code display unit 504 and the name display unit 505 are blank. In FIG. 30, all the display patterns shown in the matrix are solid lines. In FIG. 27, when the “Close” button is pressed, the user is asked whether or not to end. When the contents of the display pattern set 71 have been changed, a message “Data has been changed. Do you want to update it? (Yes (Y) / No (N) / Cancel)” is displayed to the user. And accept the answer. If the answer from the user is “Yes (Y)”, the contents of the display pattern set are updated and the screen returns to the menu screen of FIG. If the answer is “No (N)”, the contents of the display pattern set 71 are not updated, and the screen returns to the menu screen of FIG. If the answer from the user is “cancel”, the message is closed and the screen of FIG. 27 is continuously displayed.

図27に示す画面において「登録」のボタンが押されたときには、ユーザに対して「登録しますか?(はい(Y)/いいえ(N)/キャンセル)」というメッセージを表示して回答を受け付ける。回答が「はい(Y)」である場合には、表示中の表示パターンセット71を新規の表示パターンセット71として登録し、図26のメニュー画面に戻る。ただし、同一のペンパターンコードが既に他の表示パターンセット71に用いられている場合には、ユーザに対してペンパターンコードが重複している旨を表示し、新規の表示パターンセット71としての登録は行なわない。   When the “Register” button is pressed on the screen shown in FIG. 27, a message “Do you want to register? (Yes (Y) / No (N) / Cancel)” is displayed to the user and an answer is accepted. . When the answer is “Yes (Y)”, the displayed display pattern set 71 is registered as a new display pattern set 71, and the screen returns to the menu screen of FIG. However, if the same pen pattern code is already used in another display pattern set 71, the user is informed that the pen pattern code is duplicated and registered as a new display pattern set 71. Does not.

(作用・効果)
本実施の形態では、記憶部84に記憶された表示パターンマスタ70の中に複数の表示パターンセット71が含まれ、各表示パターンセット71の中には、服用タイミングごとの表示パターンの情報が含まれているので、ユーザは所望の表示パターンセット71を選択するだけで、当該表示パターンセット71に従って包材10への表示部の形成をすることができる。これにより、ユーザにとって、ペンなどの設定の手数を大幅に軽減することができる。
(Action / Effect)
In the present embodiment, a plurality of display pattern sets 71 are included in the display pattern master 70 stored in the storage unit 84, and each display pattern set 71 includes display pattern information for each dosing timing. Therefore, the user can form a display unit on the packaging material 10 according to the display pattern set 71 only by selecting a desired display pattern set 71. Thereby, it is possible to greatly reduce the number of settings for the pen and the like for the user.

ここでは、表示部形成部がペンによって包材に表示部を形成する場合について説明したが、表示部を形成する際に用いるツールはペンに限らない。表示部形成部は、ペンの代わりにたとえばインクリボンによって表示部を形成することとしてもよい。表示部形成部は、ペンおよびインクリボンに限らずさらに他のツールによって包材に表示部を形成するものであってもよい。   Here, although the case where the display unit forming unit forms the display unit on the packaging material with the pen has been described, the tool used when forming the display unit is not limited to the pen. The display unit forming unit may form the display unit using, for example, an ink ribbon instead of the pen. The display unit forming unit is not limited to the pen and the ink ribbon, and may be a unit that forms the display unit on the packaging material using another tool.

本実施の形態で示したように、表示パターンマスタ70の編集を受け付ける編集受付部85をさらに備え(図25参照)、前記服用タイミングは、食事、起床または就寝を基準に定められる複数の服用時期と一日の中の時間帯を基準に定められる複数の時点との組合せで表され、編集受付部85は、表示パターンマスタ編集画面(図27参照)を表示し、前記表示パターンマスタ編集画面には、選択された表示パターンセット71ごとに前記服用タイミングと前記表示パターンとの対応関係がマトリックス表示され、前記マトリックス表示の行および列のうち一方には、前記複数の服用時期が表示され、前記マトリックス表示の行および列のうち他方には、前記複数の時点が表示され、前記マトリックス表示の個々の要素として、前記表示パターンが表示され、編集受付部85は、前記マトリックス表示の個々の要素ごとに、前記表示パターンの編集を受け付けること(図29参照)が好ましい。この構成を採用することにより、各服用タイミングに対する表示パターンがマトリックス形式で一覧表示されているので、ユーザは表示パターンセットの内容を把握しやすい。また、ユーザにとってわかりやすいので、編集すべき対象である服用タイミングを選択することも容易となる。   As shown in the present embodiment, it further includes an edit accepting unit 85 that accepts editing of the display pattern master 70 (see FIG. 25), and the dosing timing is a plurality of dosing times determined based on meals, waking up or going to bed. And the edit reception unit 85 displays a display pattern master edit screen (see FIG. 27), and displays the display pattern master edit screen on the display pattern master edit screen. Is a matrix display of the correspondence between the dosing timing and the display pattern for each selected display pattern set 71, and the plurality of dosing times are displayed in one of the rows and columns of the matrix display, The plurality of points in time are displayed in the other of the rows and columns of the matrix display, and the display parameters are displayed as individual elements of the matrix display. Over emission displays, editing accepting unit 85, for each individual element of the matrix display, to accept the editing of the display pattern (see FIG. 29) is preferred. By adopting this configuration, the display patterns for each dosing timing are listed in a matrix format, so that the user can easily grasp the contents of the display pattern set. In addition, since it is easy for the user to understand, it is easy to select the dosing timing to be edited.

本実施の形態で示したように、表示部形成部20は、複数のペン24を保持するペン保持部23と、ペン保持部23によって保持された複数のペン24を選択的に、包材10に対して当接または離隔させるように、ペン保持部23を駆動する駆動機構としてのペンユニット支持機構22とを備え、表示パターンセットは、ペン保持部23によって保持される複数のペン24の、位置と色との関係を表すペン配置データ511を含み、表示パターンマスタ編集画面(図27)には、ペン配置データ511の内容がさらに表示され、編集受付部85(図25)は、ペン配置データ511の編集を受け付けること(図28)が好ましい。この構成を採用することにより、駆動機構の働きにより、複数のペン24の中から所望のペン24を容易に選んで包材10に当接させることができる一方、ユーザはペン配置データ511を容易に編集することができる。ここでいう駆動機構とは、たとえばペンユニット支持機構22である。   As shown in the present embodiment, the display unit forming unit 20 selectively selects the pen holding unit 23 that holds the plurality of pens 24 and the plurality of pens 24 that are held by the pen holding unit 23 as the packaging material 10. And a pen unit support mechanism 22 as a drive mechanism for driving the pen holding unit 23 so as to contact or separate from each other, and the display pattern set includes a plurality of pens 24 held by the pen holding unit 23, The display pattern master editing screen (FIG. 27) further displays the contents of the pen arrangement data 511, and the edit receiving unit 85 (FIG. 25) displays the pen arrangement data 511 representing the relationship between the position and the color. It is preferable to accept editing of data 511 (FIG. 28). By adopting this configuration, a desired pen 24 can be easily selected from a plurality of pens 24 and brought into contact with the packaging material 10 by the action of the driving mechanism, while the user can easily use the pen arrangement data 511. Can be edited. The drive mechanism here is, for example, the pen unit support mechanism 22.

編集受付部85は、ペン配置データ511の編集を受け付けたとき、その編集結果を、前記表示パターンマスタ編集画面(図27)にマトリックス表示される、表示パターンセット71の前記服用タイミングと前記表示パターンとの対応関係に反映させることが好ましい。この構成を採用することにより、ユーザにとって編集作業が容易となる。   When the edit accepting unit 85 accepts editing of the pen arrangement data 511, the edit result is displayed in matrix on the display pattern master edit screen (FIG. 27), and the dosing timing and the display pattern of the display pattern set 71 are displayed. It is preferable to reflect this in the correspondence relationship. By adopting this configuration, the editing operation becomes easy for the user.

編集受付部85は、複数の表示パターンセット71のうち一の表示パターンセットについて、ペン配置データ511の編集を受け付けたとき、当該ペン配置データ511と、複数の表示パターンセット71のうち他の表示パターンセットのペン配置データ511とを比べて、色の組合せが同じで位置が異なるのみであるか否かを判断し、色の組合せが同じで位置が異なるのみであると判断すると、前記一の表示パターンセットにおけるペン配置データ511を、前記他の表示パターンセットにおける前記ペン配置データ511に置き換えるか否かをユーザに問い合わせ、置き換える旨の回答を受け付けると、前記一の表示パターンセットにおけるペン配置データ511を、前記他の表示パターンセットにおけるペン配置データ511に置き換えることが好ましい。この構成を採用することにより、ペン24の配置換え作業を減らすことができる。たとえば図31に示すような内容でペン配置データ511aを登録しようとしたとき、図32に示すようなペン配置データ511bが既に登録されているとする。ペン配置データ511aの内容は、ペン配置データ511bの内容を並び替えるだけで得られるものである。このような場合には、ユーザに対して、ペン配置データ511aをペン配置データ511bに置き換えるか否かを問い合わせる。置き換える旨の回答をユーザから受けたときには、ペン配置データ511aをペン配置データ511bに置き換える。この場合、ペン配置データ511aの登録は行なわれない。   When the editing accepting unit 85 accepts editing of the pen placement data 511 for one display pattern set among the plurality of display pattern sets 71, the editing accepting unit 85 displays the other display of the pen placement data 511 and the plurality of display pattern sets 71. Compared with the pen arrangement data 511 of the pattern set, it is determined whether the color combination is the same and only the position is different. If it is determined that the color combination is the same and only the position is different, When the user asks whether or not to replace the pen placement data 511 in the display pattern set with the pen placement data 511 in the other display pattern set, and receives an answer to the effect, the pen placement data in the one display pattern set 511 is replaced with pen arrangement data 511 in the other display pattern set. Rukoto is preferable. By adopting this configuration, the work of rearranging the pens 24 can be reduced. For example, when the pen arrangement data 511a is to be registered with the contents as shown in FIG. 31, it is assumed that the pen arrangement data 511b as shown in FIG. 32 is already registered. The contents of the pen arrangement data 511a can be obtained simply by rearranging the contents of the pen arrangement data 511b. In such a case, the user is inquired whether to replace the pen placement data 511a with the pen placement data 511b. When an answer to the effect of replacement is received from the user, the pen placement data 511a is replaced with the pen placement data 511b. In this case, the pen arrangement data 511a is not registered.

(実施の形態2)
(構成)
図33〜図34を参照して、本発明に基づく実施の形態2における薬剤包装装置について説明する。図33に示すように、本実施の形態における薬剤包装装置102では、記憶部84には、指定区分マスタ73がさらに記憶されている。指定区分マスタ73には、指定された区分ごとに、複数の表示パターンセット71のうちの1つを関連付けて登録可能である。処方データ72は、区分を表すデータを含む。制御部としての第2制御部83は、処方データ受付部86によって受け付けた処方データ72と、記憶部84に記憶された指定区分マスタ73とに基づいて、表示パターンマスタ70に含まれる複数の表示パターンセット71のうちの1つを選択する。
(Embodiment 2)
(Constitution)
With reference to FIGS. 33-34, the medicine packaging apparatus in Embodiment 2 based on this invention is demonstrated. As shown in FIG. 33, in the medicine packaging apparatus 102 according to the present embodiment, the storage section 84 further stores a designated category master 73. In the designated category master 73, one of a plurality of display pattern sets 71 can be associated and registered for each designated category. The prescription data 72 includes data representing a category. The second control unit 83 as the control unit includes a plurality of displays included in the display pattern master 70 based on the prescription data 72 received by the prescription data receiving unit 86 and the designated category master 73 stored in the storage unit 84. One of the pattern sets 71 is selected.

指定区分マスタ73の内容を編集するための画面の一例を図34に示す。「処方区分」とは、入院、外来、入院定期、入院臨時などの種別を意味する。「医療機関」とは、A病院、B病院などの種別を意味する。「診療科」とは、内科、外科などの種別を意味する。「ペンパターン」と書かれたボタンを押すことによって、当該指定区分に関連付けるべき表示パターンセット71を、表示パターンマスタ70に含まれる複数の表示パターンセット71の中から選択して設定することができる。ただし、ここで選択肢として表示される複数の表示パターンセット71は予め登録されたものに限られる。   An example of a screen for editing the contents of the designated category master 73 is shown in FIG. “Prescription category” means a type such as hospitalization, outpatient, regular hospitalization, or temporary hospitalization. “Medical institution” means a type such as Hospital A or Hospital B. “Medical department” means a type such as internal medicine or surgery. By pressing a button written “Pen pattern”, the display pattern set 71 to be associated with the designated category can be selected and set from among a plurality of display pattern sets 71 included in the display pattern master 70. . However, the plurality of display pattern sets 71 displayed as options here are limited to those registered in advance.

薬剤包装装置102におけるその他の部分の構成は、実施の形態1で説明したものと基本的に同様である。   The configuration of other parts in the medicine packaging apparatus 102 is basically the same as that described in the first embodiment.

(作用・効果)
本実施の形態では、第2制御部83が指定区分マスタ73を参照することによっていずれの表示パターンセット71を用いるべきかが特定されるので、ユーザにとって表示パターンセット71の選択の手間が省ける。
(Action / Effect)
In the present embodiment, the display pattern set 71 to be used is specified by the second control unit 83 referring to the designated classification master 73, so that the user can save time and effort of selecting the display pattern set 71.

(実施の形態3)
(構成)
図35を参照して、本発明に基づく実施の形態3における薬剤包装装置について説明する。
(Embodiment 3)
(Constitution)
With reference to FIG. 35, the medicine packaging apparatus in Embodiment 3 based on this invention is demonstrated.

本実施の形態における薬剤包装装置103では、図35に示すように、記憶部84には、指定区分マスタ73の代わりに患者マスタ74が記憶されている。患者マスタ74には、患者ごとに、複数の表示パターンセット71のうちの1つを関連付けて登録可能である。処方データ72は、患者を表すデータを含む。制御部としての第2制御部83は、処方データ受付部86によって受け付けた処方データ72と、記憶部84に記憶された患者マスタ74とに基づいて、表示パターンマスタ70に含まれる複数の表示パターンセット71のうちの1つを選択する。   In the medicine packaging apparatus 103 according to the present embodiment, as shown in FIG. 35, a patient master 74 is stored in the storage unit 84 instead of the designated category master 73. In the patient master 74, one of a plurality of display pattern sets 71 can be associated and registered for each patient. The prescription data 72 includes data representing a patient. The second control unit 83 as the control unit is configured to include a plurality of display patterns included in the display pattern master 70 based on the prescription data 72 received by the prescription data receiving unit 86 and the patient master 74 stored in the storage unit 84. Select one of the sets 71.

薬剤包装装置103におけるその他の部分の構成は、実施の形態1で説明したものと基本的に同様である。   The configuration of other parts in the medicine packaging apparatus 103 is basically the same as that described in the first embodiment.

(作用・効果)
本実施の形態では、第2制御部83が患者マスタ74を参照することによって患者に対して決められた表示パターンセットが特定されるので、ユーザにとって表示パターンセット71の選択の手間が省ける。
(Action / Effect)
In the present embodiment, since the display pattern set determined for the patient by the second control unit 83 referring to the patient master 74 is specified, the user can save the time and effort of selecting the display pattern set 71.

(実施の形態4)
(構成)
図36を参照して、本発明に基づく実施の形態4における薬剤包装装置について説明する。
(Embodiment 4)
(Constitution)
With reference to FIG. 36, the medicine packaging apparatus in Embodiment 4 based on this invention is demonstrated.

本実施の形態における薬剤包装装置104では、図36に示すように、記憶部84には、指定区分マスタ73および患者マスタ74の両方が記憶される。指定区分マスタ73は、指定された区分ごとに、複数の表示パターンセット71のうちの1つを関連付けて登録可能である。患者マスタ74は、患者ごとに、複数の表示パターンセット71のうちの1つを関連付けて登録可能である。処方データ72は、区分を表すデータおよび患者を表すデータを含む。制御部としての第2制御部83は、処方データ受付部86によって受け付けた処方データ72と、記憶部84に記憶された、指定区分マスタ73および患者マスタ74とに基づき、かつ、指定区分マスタ73よりも患者マスタ74を優先的に適用して、表示パターンマスタ70に含まれる複数の表示パターンセット71のうちの1つを選択する。   In the medicine packaging apparatus 104 in the present embodiment, as shown in FIG. 36, both the designated classification master 73 and the patient master 74 are stored in the storage unit 84. The designated category master 73 can register one of the plurality of display pattern sets 71 in association with each designated category. The patient master 74 can be registered in association with one of the plurality of display pattern sets 71 for each patient. The prescription data 72 includes data representing a category and data representing a patient. The second control unit 83 as a control unit is based on the prescription data 72 received by the prescription data receiving unit 86 and the designated category master 73 and the patient master 74 stored in the storage unit 84, and the designated category master 73. The patient master 74 is applied with priority over one of the plurality of display pattern sets 71 included in the display pattern master 70.

薬剤包装装置104におけるその他の部分の構成は、実施の形態1で説明したものと基本的に同様である。   The configuration of other parts in the medicine packaging apparatus 104 is basically the same as that described in the first embodiment.

(作用・効果)
本実施の形態では、第2制御部83が、指定区分と患者との両方を考慮し、より的確な表示パターンセット71を自動的に選択することができるので、ユーザにとって表示パターンセット71の選択の手間が省ける。
(Action / Effect)
In the present embodiment, the second control unit 83 can automatically select a more accurate display pattern set 71 in consideration of both the designated category and the patient, so that the user can select the display pattern set 71. Saves time and effort.

なお、上記実施の形態のうち複数を適宜組み合わせて採用してもよい。
なお、今回開示した上記実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。
In addition, you may employ | adopt combining suitably two or more among the said embodiment.
In addition, the said embodiment disclosed this time is an illustration in all the points, Comprising: It is not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 薬剤、10 包材、10a 左側部、10b 右側部、10c 底部、11 ホッパシュート、12 ホッパ部材、13 (包装シートの)ロール、14 シール機構、16 送りローラ、17 ガイドバー、20 表示部形成部、21 ペンユニット、21a 覆い部本体、21r 開口部、22 ペンユニット支持機構、23 ペン保持部、24 ペン、24a ペン先、24b 後端部、24c 中間部、25 ペン保持部本体、25a 溝、25d ペン収容部、26 保持部蓋、26a ボタン、26b 位置合せピン、26d 貫通孔、26e 磁石、26f 中心孔、26g ロック板、27 可動部、28a 第1の磁気センサ、28b 第2の磁気センサ、28c 第3の磁気センサ、29 中心棒、30 ペン保持部ソケット、31 覆い部、41,42 ステッピングモータ、43 歯車、61 錠剤投入部、62a,62b 散剤投入口、63 前扉、64 取出し口、65 清掃ノズル、66 ホース、67 ホッパ部材入口、68 ホッパ部材出口、70 表示パターンマスタ、71 表示パターンセット、72 処方データ、73 指定区分マスタ、74 患者マスタ、81 包装機本体部、82 第1制御部、82a ディスプレイ、82b キーボード、83 第2制御部、84 記憶部、85 編集受付部、86 処方データ受付部、90 軸線、92,93,96 矢印、94 第1回動方向、95 第2回動方向、97 基準角度位置、101,102,103,104 薬剤包装装置、501 タブ、502 ボタン、503 ボタン群、504 コード表示部、505 名称表示部、506 (色を選択させる)メニュー、511,511a,511b ペン配置データ、512 マトリックス。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Drug | medical agent, 10 Packaging material, 10a Left side part, 10b Right side part, 10c Bottom part, 11 Hopper chute, 12 Hopper member, 13 (Packaging sheet) roll, 14 Seal mechanism, 16 Feed roller, 17 Guide bar, 20 Display part formation Part, 21 pen unit, 21a cover part main body, 21r opening part, 22 pen unit support mechanism, 23 pen holding part, 24 pen, 24a pen tip, 24b rear end part, 24c intermediate part, 25 pen holding part main body, 25a groove , 25d Pen housing part, 26 Holding part lid, 26a Button, 26b Alignment pin, 26d Through hole, 26e Magnet, 26f Center hole, 26g Lock plate, 27 Movable part, 28a First magnetic sensor, 28b Second magnetism Sensor, 28c third magnetic sensor, 29 center bar, 30 pen holder socket, 31 cover, 41, 42 Stepping motor, 43 gears, 61 tablet charging part, 62a, 62b powder inlet, 63 front door, 64 outlet, 65 cleaning nozzle, 66 hose, 67 hopper member inlet, 68 hopper member outlet, 70 display pattern master , 71 Display pattern set, 72 Prescription data, 73 Designated master, 74 Patient master, 81 Packaging machine main body part, 82 First control part, 82a Display, 82b Keyboard, 83 Second control part, 84 Storage part, 85 Edit acceptance Part, 86 prescription data receiving part, 90 axis, 92, 93, 96 arrow, 94 first rotation direction, 95 second rotation direction, 97 reference angular position, 101, 102, 103, 104 medicine packaging device, 501 tab , 502 buttons, 503 buttons, 504 code display section, 505 name display section 506 (to select color) menu, 511,511A, 511b pen arrangement data, 512 matrix.

Claims (8)

薬剤を包材で包装する薬剤包装装置であって、
前記包材に表示部を形成する表示部形成部と、
複数の服用タイミングにわたって前記服用タイミングごとに表示パターンが関連付けられた組合せの集合体を含むデータの集合体を表示パターンセットと呼ぶこととしたときに、複数の表示パターンセットを含むデータの集合体である表示パターンマスタを記憶する記憶部と、
処方データを受け付ける処方データ受付部と、
前記包材に表示部を形成するように、前記表示部形成部を制御する制御部とを備え、
前記制御部による前記包材への表示部の形成は、前記処方データ受付部によって受け付けた前記処方データと、前記記憶部に記憶された前記表示パターンマスタに含まれる前記複数の表示パターンセットの中から選択された1つの表示パターンセットとに基づいて、前記服用タイミングに関連付けられた前記表示パターンに従って行なわれる、薬剤包装装置。
A medicine packaging device for packaging medicine with a packaging material,
A display part forming part for forming a display part on the packaging material;
When a collection of data including a collection of combinations in which display patterns are associated with each dose timing over a plurality of dose timings is referred to as a display pattern set, a set of data including a plurality of display pattern sets A storage unit for storing a display pattern master;
A prescription data receiving unit for receiving prescription data;
A control unit for controlling the display unit forming unit so as to form a display unit on the packaging material,
The control unit forms the display unit on the packaging material among the plurality of display pattern sets included in the prescription data received by the prescription data receiving unit and the display pattern master stored in the storage unit. The medicine packaging device, which is performed according to the display pattern associated with the dosing timing based on one display pattern set selected from the above.
前記表示パターンマスタの編集を受け付ける編集受付部をさらに備え、
前記服用タイミングは、食事、起床または就寝を基準に定められる複数の服用時期と一日の中の時間帯を基準に定められる複数の時点との組合せで表され、
前記編集受付部は、表示パターンマスタ編集画面を表示し、
前記表示パターンマスタ編集画面には、選択された表示パターンセットごとに前記服用タイミングと前記表示パターンとの対応関係がマトリックス表示され、前記マトリックス表示の行および列のうち一方には、前記複数の服用時期が表示され、前記マトリックス表示の行および列のうち他方には、前記複数の時点が表示され、前記マトリックス表示の個々の要素として、前記表示パターンが表示され、
前記編集受付部は、前記マトリックス表示の個々の要素ごとに、前記表示パターンの編集を受け付ける、請求項1に記載の薬剤包装装置。
An edit receiving unit for receiving editing of the display pattern master;
The dosing timing is represented by a combination of a plurality of dosing times determined on the basis of meals, waking up or sleeping and a plurality of times determined on the basis of time zones during the day,
The edit reception unit displays a display pattern master edit screen,
On the display pattern master editing screen, the correspondence between the dosing timing and the display pattern is displayed in a matrix for each selected display pattern set, and one of the rows and columns of the matrix display includes the plurality of dosing The time is displayed, the other of the rows and columns of the matrix display, the plurality of time points are displayed, and the display pattern is displayed as individual elements of the matrix display,
The medicine packaging apparatus according to claim 1, wherein the editing receiving unit receives editing of the display pattern for each element of the matrix display.
前記表示部形成部は、
複数のペンを保持するペン保持部と、
前記ペン保持部によって保持された前記複数のペンを選択的に、前記包材に対して当接または離隔させるように、前記ペン保持部を駆動する駆動機構とを備え、
前記表示パターンセットは、前記ペン保持部によって保持される前記複数のペンの、位置と色との関係を表すペン配置データを含み、
前記表示パターンマスタ編集画面には、前記ペン配置データの内容がさらに表示され、
前記編集受付部は、前記ペン配置データの編集を受け付ける、請求項2に記載の薬剤包装装置。
The display part forming part is
A pen holding unit for holding a plurality of pens;
A drive mechanism that drives the pen holder so as to selectively contact or separate the plurality of pens held by the pen holder from the packaging material;
The display pattern set includes pen arrangement data representing a relationship between positions and colors of the plurality of pens held by the pen holding unit,
The display pattern master edit screen further displays the contents of the pen arrangement data,
The medicine packaging apparatus according to claim 2, wherein the editing receiving unit receives editing of the pen arrangement data.
前記編集受付部は、前記ペン配置データの編集を受け付けたとき、その編集結果を、前記表示パターンマスタ編集画面にマトリックス表示される、前記表示パターンセットの前記服用タイミングと前記表示パターンとの対応関係に反映させる、請求項3に記載の薬剤包装装置。   When the editing accepting unit accepts editing of the pen arrangement data, the editing result is displayed in a matrix on the display pattern master editing screen, and the correspondence relationship between the dosing timing of the display pattern set and the display pattern The drug packaging device according to claim 3, which is reflected in the above. 前記編集受付部は、
前記複数の表示パターンセットのうち一の表示パターンセットについて、前記ペン配置データの編集を受け付けたとき、当該ペン配置データと、前記複数の表示パターンセットのうち他の表示パターンセットの前記ペン配置データとを比べて、色の組合せが同じで位置が異なるのみであるか否かを判断し、
色の組合せが同じで位置が異なるのみであると判断すると、前記一の表示パターンセットにおける前記ペン配置データを、前記他の表示パターンセットにおける前記ペン配置データに置き換えるか否かをユーザに問い合わせ、
置き換える旨の回答を受け付けると、前記一の表示パターンセットにおける前記ペン配置データを、前記他の表示パターンセットにおける前記ペン配置データに置き換える、請求項3または4に記載の薬剤包装装置。
The editing reception unit
When editing of the pen arrangement data is accepted for one display pattern set of the plurality of display pattern sets, the pen arrangement data and the pen arrangement data of another display pattern set among the plurality of display pattern sets To determine whether the color combination is the same and only the position is different,
When determining that the color combination is the same and only the position is different, the user is inquired whether to replace the pen arrangement data in the one display pattern set with the pen arrangement data in the other display pattern set,
The medicine packaging apparatus according to claim 3 or 4, wherein when an answer to the effect of replacement is received, the pen placement data in the one display pattern set is replaced with the pen placement data in the other display pattern set.
前記記憶部には、指定区分マスタがさらに記憶され、
前記指定区分マスタには、指定された区分ごとに、前記複数の表示パターンセットのうちの1つを関連付けて登録可能であり、
前記処方データは、区分を表すデータを含み、
前記制御部は、前記処方データ受付部によって受け付けた前記処方データと、前記記憶部に記憶された前記指定区分マスタとに基づいて、前記表示パターンマスタに含まれる前記複数の表示パターンセットのうちの1つを選択する、請求項1から5のいずれか1項に記載の薬剤包装装置。
The storage section further stores a designated category master,
In the designated category master, for each designated category, one of the plurality of display pattern sets can be associated and registered,
The prescription data includes data representing a category,
The control unit, based on the prescription data received by the prescription data reception unit and the designated classification master stored in the storage unit, of the plurality of display pattern sets included in the display pattern master The medicine packaging device according to any one of claims 1 to 5, wherein one is selected.
前記記憶部には、患者マスタがさらに記憶され、
前記患者マスタには、患者ごとに、前記複数の表示パターンセットのうちの1つを関連付けて登録可能であり、
前記処方データは、患者を表すデータを含み、
前記制御部は、前記処方データ受付部によって受け付けた前記処方データと、前記記憶部に記憶された前記患者マスタとに基づいて、前記表示パターンマスタに含まれる前記複数の表示パターンセットのうちの1つを選択する、請求項1から5のいずれか1項に記載の薬剤包装装置。
The storage unit further stores a patient master,
In the patient master, for each patient, one of the plurality of display pattern sets can be associated and registered,
The prescription data includes data representing a patient;
The control unit is one of the plurality of display pattern sets included in the display pattern master based on the prescription data received by the prescription data receiving unit and the patient master stored in the storage unit. The medicine packaging device according to any one of claims 1 to 5, wherein one is selected.
前記記憶部には、指定区分マスタおよび患者マスタがさらに記憶され、
前記指定区分マスタには、指定された区分ごとに、前記複数の表示パターンセットのうちの1つを関連付けて登録可能であり、
前記患者マスタには、患者ごとに、前記複数の表示パターンセットのうちの1つを関連付けて登録可能であり、
前記処方データは、区分を表すデータおよび患者を表すデータを含み、
前記制御部は、前記処方データ受付部によって受け付けた前記処方データと、前記記憶部に記憶された、前記指定区分マスタおよび前記患者マスタとに基づき、かつ、前記指定区分マスタよりも前記患者マスタを優先的に適用して、前記表示パターンマスタに含まれる前記複数の表示パターンセットのうちの1つを選択する、請求項1から5のいずれか1項に記載の薬剤包装装置。
The storage unit further stores a designated category master and a patient master,
In the designated category master, for each designated category, one of the plurality of display pattern sets can be associated and registered,
In the patient master, for each patient, one of the plurality of display pattern sets can be associated and registered,
The prescription data includes data representing a category and data representing a patient,
The control unit is based on the prescription data received by the prescription data receiving unit and the designated category master and the patient master stored in the storage unit, and the patient master is more than the designated category master. The medicine packaging apparatus according to any one of claims 1 to 5, which is applied preferentially and selects one of the plurality of display pattern sets included in the display pattern master.
JP2017140826A 2017-07-20 2017-07-20 Drug packaging equipment Active JP6969779B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017140826A JP6969779B2 (en) 2017-07-20 2017-07-20 Drug packaging equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017140826A JP6969779B2 (en) 2017-07-20 2017-07-20 Drug packaging equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019017850A true JP2019017850A (en) 2019-02-07
JP6969779B2 JP6969779B2 (en) 2021-11-24

Family

ID=65354412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017140826A Active JP6969779B2 (en) 2017-07-20 2017-07-20 Drug packaging equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6969779B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001000508A (en) * 1999-06-22 2001-01-09 Yuyama Manufacturing Co Ltd Medicine package dividing device
JP2002351986A (en) * 2001-05-23 2002-12-06 Minolta Co Ltd Apparatus and program for editing medicine-taking guidance
WO2016152731A1 (en) * 2015-03-23 2016-09-29 株式会社湯山製作所 Drug portion packaging device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001000508A (en) * 1999-06-22 2001-01-09 Yuyama Manufacturing Co Ltd Medicine package dividing device
JP2002351986A (en) * 2001-05-23 2002-12-06 Minolta Co Ltd Apparatus and program for editing medicine-taking guidance
WO2016152731A1 (en) * 2015-03-23 2016-09-29 株式会社湯山製作所 Drug portion packaging device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6969779B2 (en) 2021-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7227513B2 (en) support system, program
US8595609B2 (en) Methods, systems and computer program products for creating and modifying labels used by pharmaceutical dispensing systems
JP4243783B2 (en) Dispensing instruction system
US20060167719A1 (en) Pharmaceutical automation management system and recording medium for recording program data which is necessary for constructing the same and readable in computer
JP6044270B2 (en) Drug packaging system, information processing apparatus, and control method and program thereof.
JP2001000508A (en) Medicine package dividing device
CN103241407A (en) Tablet supply system and control method
JP5870807B2 (en) Computer, computer control method and computer program.
JP6875695B2 (en) Goods management system, goods management method and goods management program
JP6969779B2 (en) Drug packaging equipment
CN202986351U (en) File creating device and tape printing device
JP2022031926A (en) Chemical sprayer, support program for chemical sprayer, and storage medium in which support program is recorded
JP2004305721A (en) Medicine packaging apparatus
JP5589047B2 (en) Drug packaging device
JP4360790B2 (en) Drug packaging device
JP2002224197A (en) Medicine subdivider
JP4997311B2 (en) Drug packaging device
KR100800293B1 (en) Medicine packing machine with bitmap image printing function and method thereof
JP2019017851A (en) Medicine packaging apparatus
JPH04307062A (en) Prescription processor for medicine preparator
JP4485656B2 (en) Drug packaging device
JPH09190477A (en) Bill preparing device of bar code input type
US20210232754A1 (en) Mobile terminal device, slide information managing system, and a control method of mobile terminal
JPH02245871A (en) Data input device
JP2004261618A (en) Slot machine

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190731

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6969779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150