JP2019007984A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019007984A5
JP2019007984A5 JP2018191093A JP2018191093A JP2019007984A5 JP 2019007984 A5 JP2019007984 A5 JP 2019007984A5 JP 2018191093 A JP2018191093 A JP 2018191093A JP 2018191093 A JP2018191093 A JP 2018191093A JP 2019007984 A5 JP2019007984 A5 JP 2019007984A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
analyte
compounds
support
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018191093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6677284B2 (ja
JP2019007984A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018191093A priority Critical patent/JP6677284B2/ja
Priority claimed from JP2018191093A external-priority patent/JP6677284B2/ja
Publication of JP2019007984A publication Critical patent/JP2019007984A/ja
Publication of JP2019007984A5 publication Critical patent/JP2019007984A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6677284B2 publication Critical patent/JP6677284B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

課題を解決するために、本発明の一態様である分析対象物の検出方法は、生体試料に含まれる分析対象物と第一物質の反応と、上記分析対象物と第二物質と反応により形成される複合体に由来するシグナルを測定し、上記分析対象物は、エクソソームであることを特徴とする。
また、本発明の一態様であるラテラルフロー用テストストリップは、生体試料に含まれる分析対象物と第一物質の反応によって複合物を形成する複合物形成部と、上記複合物と第二物質とを反応させることで検出可能なシグナルを発生可能なシグナル発生部とを備え、上記第一物質は第一支持体に固定され、上記第一支持体は上記複合物形成部に乾燥固化され、上記分析対象物がエクソソームであることを特徴とする。

Claims (13)

  1. 生体試料に含まれる分析対象物と第一物質の反応と上記分析対象物と第二物質と反応により形成される複合体に由来するシグナルを測定することで上記分析対象物の有無を判定し、
    上記分析対象物は、エクソソームであることを特徴とする分析対象物の検出方法。
  2. 上記シグナルを予め測定したシグナル基準値と比較することで上記分析対象物の濃度を判断することを特徴とする請求項1に記載の分析対象物の検出方法。
  3. 上記分析対象物と第一物質の反応が、免疫学的方法により行われることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の分析対象物の検出方法。
  4. 上記第一物質が第一支持体に固定されており、上記シグナルが上記第一支持体に由来することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の分析対象物の検出方法。
  5. 上記第一支持体が、金コロイド、銀コロイド、鉄コロイド、アルミニウムコロイド、もしくは白金コロイドを含む金属コロイド粒子、もしくは高分子化合物からなる群のいずれか1つ、もしくは2つ以上を材料とする粒子であることを特徴とする請求項4に記載の分析対象物の検出方法。
  6. 上記第一支持体が、高分子化合物を材料とする粒子であり、蛍光色素内包粒子又は可視色素内包粒子であることを特徴とする請求項4に記載の分析対象物の検出方法。
  7. 上記第一支持体が、高分子化合物を材料とする粒子であり、二価のマンガン、鉛、アンチモン、セリウム、三価のセリウム、三価のクロム、二価または三価の鉄、三価または四価のチタン、銅、銀、二価のサマリウム、二価または三価のユーロピウム、三価のテルビウム、三価のジスプロシウム、三価のホルミウム、三価のエルビウム、ウラニル化合物、ルテニウム化合物、錫化合物、タリウム化合物、ビスマス化合物、タングステン酸化合物、モリブデン酸化合物、硫黄、バナジウム化合物、ランタン化合物、プラセオジム化合物、ネオジム化合物、プロメチウム化合物、ガドリニウム化合物、ツリウム化合物、イッテルビウム化合物、ルテチウム化合物、有機蛍光色素化合物、有機可視色素化合物、ならびに金属コロイド粒子の群から選ばれる少なくとも1つの物質を内包することを特徴とする請求項4に記載の分析対象物の検出方法。
  8. 上記第一支持体の大きさが、20nm以上1000nm以下であることを特徴とする請求項4〜請求項のいずれか1項に記載の分析対象物の検出方法。
  9. 上記第二物質が第二支持体に固定されていることを特徴とする請求項1〜請求項のいずれか1項に記載の分析対象物の検出方法。
  10. 上記シグナルが、上記第二物質が固定されている第二物質固定化部から生じることを特徴とする請求項9に記載の分析対象物の検出方法。
  11. 上記第二物質が第二支持体に固定され、
    上記シグナルが、上記第二物質が固定されている第二物質固定化部から生じ、
    上記分析対象物と反応しなかった上記第一支持体が、上記第二物質固定化部において上記複合体を形成せず、上記第二物質固定化部から移動していくことを特徴とする請求項4〜請求項8のいずれか1項に記載の分析対象物の検出方法。
  12. 生体試料に含まれる分析対象物と第一物質の反応によって複合物を形成する複合物形成部と、上記複合物と第二物質とを反応させることで検出可能なシグナルを発生可能なシグナル発生部とを備え、
    上記第一物質は第一支持体に固定され、
    上記第一支持体は上記複合物形成部に乾燥固化され、
    上記分析対象物がエクソソームであることを特徴とするラテラルフロー用テストストリップ。
  13. 生体試料に含まれる分析対象物と第一支持体に固定化された第一物質との反応と、上記分析対象物と第二支持体に固定化された第二物質との反応により形成される複合体に由来するシグナルを測定することで上記分析対象物の有無を判定し、
    上記シグナルを検出する方法が、上記第二物質が固定化された第二物質固定化部において上記シグナルを光学的な方法で検出する方法であり、
    上記第二物質固定化部における上記シグナルと、上記第二支持体上の上記第二物質固定化部以外のシグナルとの比(S/N比)が5以上であることを特徴とする分析対象物の検出方法。
JP2018191093A 2018-10-09 2018-10-09 分析対象物の検出方法及びラテラルフロー用テストストリップ Active JP6677284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018191093A JP6677284B2 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 分析対象物の検出方法及びラテラルフロー用テストストリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018191093A JP6677284B2 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 分析対象物の検出方法及びラテラルフロー用テストストリップ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014117732A Division JP6417725B2 (ja) 2014-06-06 2014-06-06 分析対象物の検出方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019007984A JP2019007984A (ja) 2019-01-17
JP2019007984A5 true JP2019007984A5 (ja) 2019-07-11
JP6677284B2 JP6677284B2 (ja) 2020-04-08

Family

ID=65025938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018191093A Active JP6677284B2 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 分析対象物の検出方法及びラテラルフロー用テストストリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6677284B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7258698B2 (ja) * 2019-09-06 2023-04-17 大日本塗料株式会社 粒状物質をイムノクロマトグラフィー法によって検出する方法及びそのためのキット
JP7451385B2 (ja) * 2020-12-07 2024-03-18 大日本塗料株式会社 粒状物質をイムノクロマトグラフィー法によって検出する方法及びそのためのキット
CN113567668A (zh) * 2021-08-02 2021-10-29 瑞太生物科技(沈阳)有限公司 一种用于外泌体定量的荧光免疫层析试纸条的制备及其应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8617806B2 (en) * 2008-01-25 2013-12-31 Hansabiomed Ou Method to measure and characterize microvesicles in the human body fluids
CN107254538A (zh) * 2008-11-12 2017-10-17 卡里斯生命科学瑞士控股有限责任公司 使用外来体来确定表现型的方法和系统
JP6029112B2 (ja) * 2011-12-22 2016-11-24 テオリアサイエンス株式会社 エクソソームの分析方法、エクソソーム分析用試薬およびエクソソーム分析装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019007984A5 (ja)
Wang et al. Amino-functionalized luminescent metal–organic framework test paper for rapid and selective sensing of SO2 gas and its derivatives by luminescence turn-on effect
Hwang et al. Application of a SERS-based lateral flow immunoassay strip for the rapid and sensitive detection of staphylococcal enterotoxin B
Rattanarat et al. A microfluidic paper-based analytical device for rapid quantification of particulate chromium
Liu et al. A new ratiometric ESIPT sensor for detection of palladium species in aqueous solution
Cate et al. Rapid detection of transition metals in welding fumes using paper-based analytical devices
KR101730801B1 (ko) 크기가 제어된 비표지 금 나노입자를 이용한 6가 크롬 이온 검출용 선택적 비색검출센서 및 비색검출방법
Zengin et al. SERS detection of hepatitis B virus DNA in a temperature‐responsive sandwich‐hybridization assay
CA2713949C (en) Method and apparatus for nanoparticle electrogenerated chemiluminescence amplification
Kim et al. A highly sensitive gold nanoparticle-based colorimetric probe for pyrophosphate using a competition assay approach
Stahl et al. A combined sensor for simultaneous high resolution 2‐D imaging of oxygen and trace metals fluxes
JP2014055944A5 (ja)
JP2014527182A (ja) 物質を検出するためのデバイス及びそのようなデバイスを作る方法
Buking et al. Microfluidic paper-based analytical device for quantification of lead using reaction band-length for identification of bullet hole and its potential for estimating firing distance
Asselin et al. A ratiometric nanoarchitecture for the simultaneous detection of pH and halide ions using UV plasmon-enhanced fluorescence
Appell et al. Mycotoxin analysis using imprinted materials technology: Recent developments
Elhefnawy A new optical sensor for spectrophotometric determination of uranium (VI) and thorium (IV) in acidic medium
do Nascimento et al. Complexation of Hg (II) by humic acid studied by square wave stripping voltammetry at screen-printed gold electrodes
Uda et al. Immunosensor development formatting for tungro disease detection using nano-gold antibody particles application
Karfa et al. Retracted Article: A battle between spherical and cube-shaped Ag/AgCl nanoparticle modified imprinted polymer to achieve femtogram detection of alpha-feto protein
Othman et al. Functional paper-based platform for rapid capture and detection of CeO2 nanoparticles
Jiang et al. In situ surface-enhanced Raman spectroscopy detection of uranyl ions with silver nanorod-decorated tape
EP2895256B1 (en) Ion flux based potentiometric sensor and its use
JP2013140081A (ja) ヨウ素、セシウム検出用フィルターの加工法及び使用法
CN103163107B (zh) 一种检测三价金离子的方法