JP2019003428A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019003428A5
JP2019003428A5 JP2017117813A JP2017117813A JP2019003428A5 JP 2019003428 A5 JP2019003428 A5 JP 2019003428A5 JP 2017117813 A JP2017117813 A JP 2017117813A JP 2017117813 A JP2017117813 A JP 2017117813A JP 2019003428 A5 JP2019003428 A5 JP 2019003428A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
information generated
information
image processing
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017117813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7027049B2 (ja
JP2019003428A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017117813A priority Critical patent/JP7027049B2/ja
Priority claimed from JP2017117813A external-priority patent/JP7027049B2/ja
Priority to US16/000,250 priority patent/US10742852B2/en
Publication of JP2019003428A publication Critical patent/JP2019003428A/ja
Publication of JP2019003428A5 publication Critical patent/JP2019003428A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7027049B2 publication Critical patent/JP7027049B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係る画像処理装置は、撮影対象領域の一部である第1の領域が複数の撮影装置により撮影されることにより取得された第1の複数の撮影画像に基づいて、前記第1の領域に存在する被写体の形状を示す第1の情報を生成する第1の生成手段と、前記撮影対象領域の一部であって前記第1の領域とは異なる第2の領域が複数の撮影装置により撮影されることにより取得された第2の複数の撮影画像に基づいて、前記第2の領域に存在する被写体の形状を示す第2の情報を生成する第2の生成手段と、前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報に基づいて、前記撮影対象領域に存在する被写体の形状を決定する決定手段と、を有することを特徴とする。

Claims (10)

  1. 撮影対象領域の一部である第1の領域が複数の撮影装置により撮影されることにより取得された第1の複数の撮影画像に基づいて、前記第1の領域に存在する被写体の形状を示す第1の情報を生成する第1の生成手段と、
    前記撮影対象領域の一部であって前記第1の領域とは異なる第2の領域が複数の撮影装置により撮影されることにより取得された第2の複数の撮影画像に基づいて、前記第2の領域に存在する被写体の形状を示す第2の情報を生成する第2の生成手段と、
    前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報に基づいて、前記撮影対象領域に存在する被写体の形状を決定する決定手段と、
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記決定手段は、前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報とを統合することにより、前記撮影対象領域に存在する被写体の形状を決定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記決定手段は、
    前記第1の領域と前記第2の領域とが重複する重複領域に存在する被写体の形状を、前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報とに基づいて決定し、
    前記第1の領域に存在し、かつ、前記重複領域には存在しない被写体の形状を、前記第2の生成手段により生成された第2の情報には基づかず、前記第1の生成手段により生成された第1の情報に基づいて決定する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  4. 前記決定手段は、
    前記第1の領域と前記第2の領域とが重複する重複領域に存在する被写体の形状を、前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報との論理積に基づいて決定し、
    前記重複領域とは異なる領域に存在する被写体の形状を、前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報との論理和に基づいて決定する、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記決定手段は、前記第1の領域と、前記第2の領域と、前記撮影対象領域に存在する前記被写体の位置に基づいて、前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報とを統合する、ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  6. 前記決定手段は、前記第1の領域と前記第2の領域とが重複する重複領域に存在する被写体の数に基づいて、前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報とを統合する、ことを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 前記決定手段は、前記第1の領域を撮影する前記複数の撮影装置の数と、前記第2の領域を撮影する前記複数の撮影装置の数とに基づいて、前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報とを統合する、ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  8. 前記決定手段は、前記撮影対象領域に存在する特定の被写体の位置に基づいて、前記第1の生成手段により生成された第1の情報と、前記第2の生成手段により生成された第2の情報とを統合する、ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  9. 撮影対象領域の一部である第1の領域が複数の撮影装置により撮影されることにより取得された第1の複数の撮影画像に基づいて、前記第1の領域に存在する被写体の形状を示す第1の情報を生成する第1の生成工程と、
    前記撮影対象領域の一部であって前記第1の領域とは異なる第2の領域が複数の撮影装置により撮影されることにより取得された第2の複数の撮影画像に基づいて、前記第2の領域に存在する被写体の形状を示す第2の情報を生成する第2の生成工程と、
    前記第1の生成工程において生成された第1の情報と、前記第2の生成手工程において生成された第2の情報とに基づいて、前記撮影対象領域に存在する被写体の形状を決定する決定工程と、
    を有することを特徴とする形状推定方法。
  10. コンピュータを、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像処理装置として機能させるためのプログラム。
JP2017117813A 2017-06-15 2017-06-15 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム Active JP7027049B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017117813A JP7027049B2 (ja) 2017-06-15 2017-06-15 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US16/000,250 US10742852B2 (en) 2017-06-15 2018-06-05 Image processing apparatus, object shape estimation method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017117813A JP7027049B2 (ja) 2017-06-15 2017-06-15 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019003428A JP2019003428A (ja) 2019-01-10
JP2019003428A5 true JP2019003428A5 (ja) 2020-07-30
JP7027049B2 JP7027049B2 (ja) 2022-03-01

Family

ID=64658542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017117813A Active JP7027049B2 (ja) 2017-06-15 2017-06-15 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10742852B2 (ja)
JP (1) JP7027049B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7027049B2 (ja) * 2017-06-15 2022-03-01 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP7170230B2 (ja) * 2018-05-02 2022-11-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 三次元再構成方法及び三次元再構成装置
EP3796260A1 (en) * 2019-09-20 2021-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, shape data generation method, and program
WO2022097279A1 (ja) * 2020-11-06 2022-05-12 日本電信電話株式会社 マージ領域検出方法、マージ領域検出装置及びプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1657927A1 (en) 2004-11-12 2006-05-17 Saab Ab Image-based movement tracking
WO2009001530A1 (ja) * 2007-06-22 2008-12-31 Panasonic Corporation カメラ装置、および、撮影方法
JP2014215828A (ja) 2013-04-25 2014-11-17 シャープ株式会社 画像データ再生装置、および視点情報生成装置
JP6452394B2 (ja) * 2014-01-29 2019-01-16 キヤノン株式会社 画像撮像装置、画像撮像方法及びプログラム
US10247541B2 (en) * 2014-03-31 2019-04-02 Gorilla Technology Inc. System and method of estimating the three-dimensional size of an object for packaging or storing the object
EP2933779A1 (en) * 2014-04-15 2015-10-21 Alcatel Lucent Capturing an environment with objects
KR101950634B1 (ko) * 2015-04-22 2019-02-20 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 형상 측정 장치 및 형상 측정 방법
US9992482B2 (en) * 2015-08-28 2018-06-05 Disney Enterprises, Inc. Systems, methods, and apparatuses for stereoscopic imaging
US9818234B2 (en) * 2016-03-16 2017-11-14 Canon Kabushiki Kaisha 3D shape reconstruction using reflection onto electronic light diffusing layers
JP6419128B2 (ja) * 2016-10-28 2018-11-07 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
JP7027049B2 (ja) * 2017-06-15 2022-03-01 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP6425780B1 (ja) * 2017-09-22 2018-11-21 キヤノン株式会社 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019003428A5 (ja)
JP2017045283A5 (ja)
JP2019036790A5 (ja)
JP2016063325A5 (ja)
JP2018056971A5 (ja)
JP2014123809A5 (ja) 撮像装置、および、撮像装置の制御方法
JP2014023062A5 (ja)
JP2018005555A5 (ja)
JP2015082245A5 (ja)
JP2015115714A5 (ja)
JP2010193058A5 (ja)
JP2012195668A5 (ja)
JP2017208606A5 (ja)
JP2020086983A5 (ja)
JP2013135341A5 (ja)
JP2019117375A5 (ja)
JP2011090412A5 (ja) 情報処理装置及び制御方法、プログラム
JP2017028585A5 (ja) 撮影システム及びその制御方法、制御装置、コンピュータプログラム
JP2020188385A5 (ja)
JP2021061546A5 (ja)
JP2014154981A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置及びその制御方法
JP2016213616A5 (ja) 撮像装置、及び撮像制御方法
JP2009207100A5 (ja)
JP2013229698A5 (ja)
JP2021094219A5 (ja)