JP2018533334A - 複数のエンジン間の負荷分担管理 - Google Patents

複数のエンジン間の負荷分担管理 Download PDF

Info

Publication number
JP2018533334A
JP2018533334A JP2018507715A JP2018507715A JP2018533334A JP 2018533334 A JP2018533334 A JP 2018533334A JP 2018507715 A JP2018507715 A JP 2018507715A JP 2018507715 A JP2018507715 A JP 2018507715A JP 2018533334 A JP2018533334 A JP 2018533334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
load sharing
priority
determining
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018507715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6923513B2 (ja
Inventor
ヤンチャイ・ツァン
インス・チャン
ジェームス・チェイス
ヴィジャイ・ジャナルダン
ペリー・ディー・コンバース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2018533334A publication Critical patent/JP2018533334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6923513B2 publication Critical patent/JP6923513B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/0205Circuit arrangements for generating control signals using an auxiliary engine speed control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J3/00Driving of auxiliaries
    • B63J3/04Driving of auxiliaries from power plant other than propulsion power plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D25/00Controlling two or more co-operating engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/06Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/24Devices for determining the value of power, e.g. by measuring and simultaneously multiplying the values of torque and revolutions per unit of time, by multiplying the values of tractive or propulsive force and velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J3/00Driving of auxiliaries
    • B63J2003/001Driving of auxiliaries characterised by type of power supply, or power transmission, e.g. by using electric power or steam
    • B63J2003/002Driving of auxiliaries characterised by type of power supply, or power transmission, e.g. by using electric power or steam by using electric power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0625Fuel consumption, e.g. measured in fuel liters per 100 kms or miles per gallon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D41/1406Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method with use of a optimisation method, e.g. iteration

Abstract

複数の電源(106)間の負荷分担を管理する方法及びシステム(100)が開示される。所定の実施形態によれば、前記方法は、複数の電源(106)から少なくとも1つの電力消費装置に誘導される総電力出力を決定するステップを含む。前記方法は、複数の電源(106)のそれぞれに関連する正味燃料消費率(BSFC)曲線(110)を検索するステップをまた含む。前記方法は、それぞれの電源(106)に関連する動作制約条件に基づいて、複数の電源(106)のそれぞれに対する動作優先順位を決定するステップをさらに含む。前記方法は、少なくとも総電力出力、BSFC曲線(110)、及び動作優先順位に基づいて、複数の電源(106)のそれぞれに対する負荷分担量を決定するステップをさらに含む。【選択図】 図1

Description

本開示は、一般に、機械の複数のエンジン間の負荷分担を管理することに関し、より詳細には、総燃料消費量を減らすために、複数のエンジン間の負荷分担を管理する方法及びシステムに関する。
船舶などの移動式機械は、しばしば1つ以上の主負荷(例えば、プロペラ)及び様々な補助負荷(例えば、HVAC、照明、ポンプなど)を駆動するために、共に使用される複数のエンジンを含む。これらのエンジンは異なる動作範囲、速度などを有することができる。エンジンは、負荷に機械的に連結され得るか、または発電機を介して負荷に電気的に連結され得る。いくつかの適用例において、船舶の負荷は、ハイブリッド配置で機械的に及び電気的に両方とも駆動され得る。
典型的な海洋適用例では、複数のエンジンが電力需要を満たすために同時に動作される。複数のエンジンのそれぞれは、エンジンの容量に比例して電力需要の分担量を生成する。例えば、特定の船舶は、2,000kWをそれぞれ生成することができる2つのエンジン、及び5,000kWをそれぞれ生成することができる2つのエンジンを有することができる。総電力需要が7,000kWである場合、各エンジンに分配される負荷分担量は、それぞれ1,000kW、1,000kW、2,500kW、及び2,500kWであり得る。しかしながら、このような硬直した負荷分担構成は、最も燃料効率的ではないことがある。これは、各エンジンが、エンジンによって生成された電力に非線形に依存する特定の燃料消費曲線を有することができるためである。例えば、エンジンなどがそれぞれ1,200kW、500kW、2,300kW、及び3,000kWを生成するように負荷を分配することが、より燃料効率的であり得る。
発電効率を改善しようとする試みは、2013年3月27日付に公開された、Toruyaら(Toruya)による中国特許第101577425号に開示されている。Toruyaは、電力網で使用される負荷分配システムを開示している。電力網は、複数の発電機セットを有する。前記システムは、各発電機セットに関連する燃料消費曲線を格納する。与えられた電力需要に対して、前記システムは、燃料消費曲線を使用して、最小限の総燃料消費量を導く負荷分担構成を計算する。前記システムは、オフラインでのみ作動し、計算結果を表に格納する。その後、電力網が電力需要を受信するとき、前記システムまたはヒューマンオペレーターは、表において対応する負荷分担構成を検索することができる。
Toruyaは、総燃料消費量を減らすために、複数の発電機セット間の負荷分担構成を定量的に決定する方法を提供するが、発電機セット間の相違を十分に考慮していない。例えば、同一燃料消費曲線を有する発電機セットは、異なる動作制約条件下で動作することができ、これにより、負荷分担において異なる動作優先順位を有する。時には、すべてのより高い優先順位の発電機セットによって生成される組み合わせた電力出力が所定の閾値を超えた後にのみ、より低い優先順位の発電機セットが負荷分担に関与することが好ましい。また、Toruyaは、オフラインでしか作動せず、電力需要の急激な変化に適時に対応できない可能性がある。
開示されたシステムは、前記した問題点及び/または従来技術の他の問題点のうちの1つ以上を克服することに関する。
一態様において、本開示は複数の電源の間の負荷分担を管理する方法に関する。前記方法は複数の電源から少なくとも1つの電力消費装置に誘導される総電力出力を決定するステップを含む。前記方法は、複数の電源のそれぞれに関連する正味燃料消費率(Brake Specific Fuel Consumption:BSFC)曲線を検索するステップをまた含む。前記方法は、それぞれの電源と関連した動作制約条件に基づいて、複数の電源のそれぞれに対する動作優先順位を決定するステップをさらに含む。前記方法は、少なくとも総電力出力、BSFC曲線、及び動作優先順位に基づいて、複数の電源のそれぞれに対する負荷分担量を決定するステップをさらに含む。
他の態様において、本開示は、電力システムに関する。該電力システムは、少なくとも1つの電力消費装置に給電するように構成された複数の電源を含む。該電力システムは、少なくとも1つの消費装置に関連し、複数の電源から少なくとも1つの電力消費装置に向けられる総電力出力を決定するように構成された負荷マネージャーをまた、含む。該電力システムは、負荷マネージャー及び複数の電源に通信可能に連結された配電モジュールをさらに含む。配電モジュールは、複数の電源のそれぞれに関連するBSFC曲線を検索するように構成される。配電モジュールはまた、それぞれの電源に関連する動作制約条件に基づいて、複数の電源のそれぞれに対する動作優先順位を決定するように構成される。配電モジュールはさらに、少なくとも総電力出力、BSFC曲線、及び動作優先順位に基づいて、複数の電源のそれぞれに対する負荷分担量を決定するように構成される。
また他の態様において、本開示は、複数の電源間の負荷分担を管理するための命令を記憶する非一時的なコンピューター可読記憶媒体に関する。命令は、少なくとも1つのプロセッサが複数の電源から少なくとも1つの電力消費装置に誘導される総電力出力を決定することを含む動作を実行させる。前記動作は、複数の電源のそれぞれに関連するBSFC曲線を検索することをまた含む。前記動作は、それぞれの電源に関連する動作制約条件に基づいて、複数の電源のそれぞれに対する動作優先順位を決定することをさらに含む。前記動作は、少なくとも総電力出力、BSFC曲線、及び動作優先順位に基づいて、複数の電源のそれぞれに対する負荷分担量を決定することをさらに含む。
図1は、例示的な実施形態による、複数の電源間の負荷分担を管理する電力システムの概路図である。 図2は、例示的な実施形態による、図1の電力システムの動作の概路図である。 図3は、例示的な実施形態による、複数の電源間の負荷分担を管理する方法を示すフローチャートである。
図1は、機械に使用され、1つ以上の負荷に給電するように構成された例示的な電力システム100を示す。前記機械は、複数の発電ユニットを含み、船舶、飛行機、大型車などであり得る。例示の目的のみのために、以下の説明は、機械が船舶であると見做す。しかし、当業者は、本開示が船舶に限定されないことを理解するであろう。
図1を参照すると、電力システム100は、特に、負荷マネージャー102、配電モジュール104、及び複数の電源106を含むことができる。負荷マネージャー102は、船舶の中央コントローラから受信された入力及び/または1つ以上の負荷の実際の出力(例えば、性能)に基づいて、電源106からの電力に対する需要を決定する。配電モジュール104は、電源106の総燃料消費量を減らすために、電源106のそれぞれに対する負荷分担量を決定する。電源106のそれぞれは、それぞれの負荷分担量と同一機械的及び/または電気的動力出力を生成する。
電源106は、任意の数及びタイプの燃焼エンジンを具現することができ、これらのうちでいくつかまたは全てが発電機セットを形成するために対応する発電機に連結される。燃焼エンジンの機械的出力は、負荷に直接送られ(例えば、船舶用プロペラ駆動シャフトのような駆動シャフトに機械的に送られ)、及び/または発電機を介して間接的に送られる(例えば、プロペラのモーター及び他の補助負荷に電気的に送られる)。例示的な実施形態では、負荷マネージャー102によって決定された電力需要を満たすために、異なる電源106が協動することができる。異なるタイプ及び/またはサイズの発電機セットの混合を含むことによって、異なるセットに関連する利点が実現され得る。例えば、より大きな中速発電機セットは、より高い燃料効率(すなわち、より低い燃料消費量)及び/またはより低い放出でより大きな電力出力を可能にすることができる一方、より小さな高速発電機セットは、より迅速な過渡応答及び高効率低負荷動作を可能にすることができる。特定の船舶は、必要に応じて、すべての同一発電機セット、すべての異なる発電機セット、または任意の他の構成の発電機セットを含むことができる。エンジン及び発電機以外の電源、例えばバッテリー、燃料電池、または他の蓄電装置が船舶に給電するのにまた、使用され得る。
負荷マネージャー102は、電力システム100の実際の出力を所望の出力と比較し(例えば、所望の走行速度または負荷運搬能力を達成し)、その差に基づいて電力需要を応答的に決定するように構成され得る。例示的な実施形態において、負荷マネージャー102は、実際のバス電圧を所望の電圧と比較し、その差に基づいて給電の変化に対する命令を応答的に生成するように構成される1つ以上の発電機コントローラを含む。例えば、車両の駆動シャフトは、共通のバスから電気的に給電され、中央コントローラを介して直接制御されるモーターによって駆動され得る。車両の運転者は、スロットルレバーを動かして、車両が特定の所望の速度で移動するように命令することができる。例示的な船舶の場合、中央コントローラからの信号は、1つ以上の駆動シャフトに連結されたプロペラをより速くまたはより遅く回転させるか、または完全に停止させることができる。1つ以上の駆動シャフトの速度が変化するにつれて、駆動シャフトに関連するモーターは、共通の電力バスから多少間の電力を消費し得る。このような電力消費量の変化は、バス内の対応する電圧変動を引き起こすことができ、負荷マネージャー102は、電圧変動をモニタリングし、電源106によってバスに供給される多少間の電力に対する需要を応答的に生成することができる。
他の実施例において、負荷マネージャー102は、スタンドアロン構成要素であることができ、実際の船舶またはプロペラの速度を所望の速度と比較し、その差に基づいて電力(機械的及び/または電気的)の変化に対する需要を示す制御信号を応答的に生成するように構成され得る。また他の実施例において、負荷マネージャー102は、実際の船舶の位置及び/または防衛を所望の位置または防衛と比較し、その差に基づいて電力の変化に対する需要を示す制御信号を応答的に生成することができる。他の比較が、負荷マネージャー102によってまた実施されることができ、負荷マネージャー102は、電力需要を決定するために当技術分野で公知された任意の方法及び構成を取ることができる。
例示的な実施形態において、負荷マネージャー102はまた、電力を要求する負荷のアイデンティティを決定することもできる。例えば、負荷マネージャー102は、どの負荷が現在電力を消費しているかに対して中央コントローラと周期的に通信するように構成され得る。
図1を参照すると、負荷マネージャー102は、時間の関数として総電力需要108を示す信号を生成することができる。総電力需要108は、著しい電力過渡状態(例えば、船舶が動的位置決めモードにあるとき)を含むことができるか、または大部分の偶発的な変動による定数であり得る(例えば、船舶が静止モードにあるとき)。総電力需要108を示す負荷マネージャー102によって発生された信号及び電力を消費する負荷のアイデンティティは、さらなる処理のために配電モジュール104に誘導され得る。
配電モジュール104は、例えば、コンピューターベースシステム、マイクロプロセッサベースシステム、マイクロコントローラ、電子制御モジュール(ECM)、電子制御ユニット(ECU)、または任意の他の適切な制御タイプ回路またはシステムを含む多くの形態を取ることができる。配電モジュール104は、各電源106から誘導されるべき電力出力を決定するために協力する様々な構成要素を含むことができる。例えば、配電モジュール104は、プロセッサ、メモリ、記憶装置、入力/出力(I/O)装置を含むことができる。プロセッサは、1つ以上の市販のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、及びプロセッサの機能を実行するように構成され得る他の同様の装置を含むことができる。メモリは、開示された実施形態に関連する所定の機能を実行するためにプロセッサによって使用される情報を格納するように構成された1つ以上の装置を含むことができる。例えば、メモリは、実行されたときに、配電モジュール104が電源106など間の負荷分担量を計算及び分配させることができる記憶装置または他の所からロードされた1つ以上のプログラムを格納することができる。記憶装置は、揮発性または不揮発性、磁気、半導体、テープ、光学、脱着式、非脱着式、または他のタイプの記憶装置またはコンピューター可読媒体を含むことができる。配電モジュール104は、この配電モジュール104が開示された実施形態によって機能できるように構成された特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コンピュータシステム、及び論理回路のうちの1つ以上をまた含むことができる。従って、配電モジュール104のメモリは、例えば、ASICのフラッシュメモリ、FPGAのフリップフロップ、コンピュータシステムのランダムアクセスメモリ、論理回路に含まれたメモリ回路などを含むことができる。
配電モジュール104は、代替的にまたは追加的に、外部コンピュータシステムと通信可能に結合され得る。また、配電モジュール104は、複数の船舶機能を制御することができる一般的な船舶制御システムに容易に具現され得ることが理解されるべきである。配電モジュール104は、データリンクまたは他の方法を介して制御システムの他の構成要素と通信することができる。電源回路、信号調節回路、アクチュエータ駆動回路(すなわち、回路給電ソレノイド、モーター、またはピエゾアクチュエータ)、及び通信回路を含んだ、様々な他の公知された回路が配電モジュール104に関連することができる。
配電モジュール104は、総燃料消費量を減らすために、どの程度の総電力需要が複数の電源106のそれぞれによって生成されるべきかを決定するように構成される。具体的に、配電モジュール104は、各電源106から(例えば、各エンジン及び/または各発電機に関連するコントローラから)正味燃料消費率(BSFC)曲線110を検索する。各BSFC曲線110は、生成された電力の関数としてそれぞれの電源106の燃料消費率を測定する2次元曲線であり得る。代替的に、BSFC曲線110は、生成された電力及びエンジン速度の両方の関数であることができ、従って3次元マップであり得る。BSFC曲線110は、各電源106に及び/またはそれぞれの異なるタイプの電源106ごとに異なることができる。BSFC曲線110は、一般に、異なる電源コントローラによって使用され、与えられたエンジン速度で異なるエンジンの燃料供給(例えば、噴射タイミングの開始、噴射持続時間、噴射圧力、噴射量、噴射タイミングの終了、噴射パルスの数など)及び/または異なる発電機のフィールド間隔を調節することができる。しかしながら、配電モジュール104は、これらのBSFC曲線110を活用して、異なる可能な負荷分担構成におけるすべての電源106の組み合わせた燃料消費率を決定した後、低い燃料消費量を達成する特定の構成を選択することができる。
すべての電源106の組み合わせた燃料消費率は、組み合わせた燃料消費関数として表すことができる。
組み合わせた燃料消費関数f(PTotal)は、最小値を有することができる。この最小値に対応する負荷分担構成は、高い燃料効率を達成する。従って、高い燃料効率を達成する負荷分担構成を探索する工程は、目的関数によって表すことができる。
式2は、式3及び式4を条件にする。
ここで、f(P)は、各電源106のBSFC曲線である。Pは、各電源106の負荷分担量である。Pmin,i及びPmax,iは、それぞれの各電源106の許容可能な最小及び最大電力出力である。Pmin,i及びPmax,iは、各電源106の仕様に基づいて決定することができる。PTotalは、負荷マネージャー102によって決定された総電力需要108である。
式2〜4に基づいて、配電モジュール104は、最適化アルゴリズムを実行して組み合わせた燃料消費関数f(PTotal)が最小値に到逹させる負荷分担量(P,P,…P)セットを探索するように構成され得る。最適化アルゴリズムは、当技術分野における任意の最適化アルゴリズムであり得る。例えば、最適化アルゴリズムは、粒子群最適化(particle swarm optimization:PSO)アルゴリズムであり得る。POSアルゴリズムは、組み合わせた燃料消費関数f(PTotal)が最小値に到達するまで、それぞれの探索空間内の負荷分担量(P,P,…P)の各々を繰り返し的に調律する。いくつかの実施形態において、POSアルゴリズムは、モンテカルロ(Monte Carlo)方法のような他の最適化方法と組み合わせて計算効率を改善することができる。例えば、配電モジュール104は、最初に、モンテカルロアルゴリズムを具現して負荷分担量(P,P,…P)に対する初期値(すなわち、調律のための初期位置)を見つけた後、これらの初期値をPOSアルゴリズムに供給する。
例示的な実施形態において、配電モジュール104は、最適化の間に2次元BSFC曲線110を表すために多項式を使用することができる。しかしながら、BSFC曲線110が3次元マップまたは高度に非線形である場合、配電モジュール104は、最適化の間にBSFC曲線110で燃料消費率を検索することができる。また、3次元BSFC曲線110に対して、配電モジュール104は、総電力需要108だけでなく、1つ以上のエンジン速度の関数として負荷分担構成を生成することができる。
配電モジュール104はまた、各電源106に関連する動作制約条件を決定するように構成される。動作制約条件は、任意の特定の時間に電力出力を生成するためにそれぞれの電源106の能力に影響を及ぼす要因を含むことができる。動作制約条件は、電源のモデル及び/またはタイプ、電源の機械的連結、バス上の電源の位置、電源のオン/オフ状態、電源の動作範囲、電源の過渡応答時間、電源の老化及び/または摩耗、電源によって生成された放出、他の電源との電源の互換性、電源によって使用可能な燃料などを含むことができる。動作制約条件は、電源106のコントローラ内にまたは記憶装置内に格納され得る。動作制約条件はまた、他の船舶パラメータに基づいて配電モジュール104によって導出されることもできる。さらに、動作制約条件は、ヒューマンオペレーターによって設定され得る。
配電モジュール104は、動作制約条件に基づいて各電源106の動作優先順位を決定することができる。動作優先順位は、それぞれの電源106に負荷分担量を割り当てる優先順位を指定する。例えば、配電モジュール104は、すべての電源106を3つの優先順位グループに分割し、より高い優先順位の電源106がその指定された動作限界に到達するまでより低い優先順位の電源106には負荷分担量が割り当てられないように指定することができる。配電モジュール104は、1つ以上の動作制約条件に基づいて動作優先順位を決定することができる。例えば、バス上の電源106の位置が、電力が誘導される負荷に近い場合、配電モジュール104は、電源106により高い動作優先順位を割り当てることができるが、その理由は、より短い距離にわたって電力を送ることがより燃料効率的かもしれないからである。他の実施例においては、電源106の摩耗のため、各電源106の実際の性能が、関連したBSFC曲線110から逸脱することができる。配電モジュール104は、偏差が予め決定された程度を超過する電源106により低い動作優先順位を割り当てることができる。
配電モジュール104はまた、動作制約条件に基づいて、それぞれの電源106及び他の電源106に割り当てられた負荷分担量が、予め設定された比率に維持されるべきかどうかを決定することもできる。例えば、同一モデルの2つの電源106が同一機械的構成内の同一バスに結合され、同一時間に実行中である場合、それらの類似性のため、配電モジュール104は、同一負荷分担量がこれらの2つの電源106に割り当てられるべきであると決定することができる。
例示的な実施形態において、電源106が2つ以上の優先順位グループに分割される場合、配電モジュール104は、各優先順位グループにおいて前述した最適化を具現することができる。具体的に、各優先順位グループごとの目的関数は、以下のように表すことができる:
式5は、式6、式7及び式8を条件にする。
ここで、Mは優先順位グループの数を示し、Qは優先順位グループ内の電源の数を示す。PTotal,mは各優先順位グループから誘導される総電力需要108の一部分である。配電モジュール104は、総電力需要108及び電源106に関連する動作優先順位に基づいてPTotaol,mを計算することができる。前述した最適化工程と同様に、配電モジュール104は、式5〜8に基づいて各優先順位グループごとに最適化アルゴリズムを実行して、それぞれの優先順位グループ内の電源106のそれぞれに対する負荷分担量を得ることができる。
各優先順位グループ内で、配電モジュール104は、BSFC曲線110及び動作制約条件に基づいて、複数の同一電源106があるかどうかを決定することができる。例えば、2つの電源106が同一BSFC曲線、同一動作範囲、及び同一モデルを有する場合、配電モジュール104は、2つの電源106が同一ものと決定することができる。
複数の同一電源106を有する優先順位グループを決定した後、配電モジュール104は、同一負荷分担量が同一電源106のうちの2つ以上に割り当てられるべきかどうかをさらに決定することができる。同一負荷分担量を有する同一電源106がまた同一BSFC曲線を有するので、配電モジュール104は、式5〜8による最適化工程においてこれらの電源106を1つの電源として処理することができる。このような方式、最適化で調律されるべき変数の数が減少され、これによって、計算効率が向上する。
例示的な実施形態おいて、配電モジュール104は、リアルタイムで前述した最適化を実行して、数ミリ秒で負荷マネージャー102からの総電力需要108に応答することができる。代替的に、配電モジュール104は、最初に電源106に対する負荷分担マップをオフラインで生成した後、負荷分担マップをリアルタイムで利用して、総電力需要108に対応する負荷分担構成を検索することができる。
図2は、電力システム100の例示的な動作を示す。図2に開示された実施形態において、船舶は5つの発電機セットを有する。発電機セット1及び2は、同一であり、それぞれ2,000kWを生成することができる。配電モジュール(104は、発電機セット1及び2を第1優先順位グループに割り当て、発電機セット3〜5を第2優先順位グループに割り当てる。配電モジュール104はさらに、第1優先順位グループがその容量の75%に到達するまで第2優先順位グループが使用すべきでないと決定する。従って、総電力需要が10,000kWである場合、配電モジュール104は、3,000kWが第1優先順位グループから誘導されるべきであり、7,000kWが第2優先順位から誘導されるべきと決定する。
配電モジュール104は、第1及び第2優先順位グループに対する負荷分担量を分離して最適化することができる。第1優先順位グループにおいて、配電モジュール104は、発電機セット1及び2が同一負荷分担量を有するように制約されないと決定することができる。従って、配電モジュール104は、最適化の間に発電機セット1及び2を個別に処理する。最適化の結果は、発電機セット1及び2が第1優先順位グループに割り当てられた3,000kWの60%及び40%をそれぞれ生成すべきであることを示すことができる。第2優先順位グループにおいて、配電モジュール104は、発電機セット3及び4が同一負荷分担量を有するべきであると決定することができる。従って、配電モジュール104は、最適化において発電機セット3及び4を表すために1つの負荷分担量のみを使用することができる。最適化の結果は、発電機セット3〜5が第2優先順位グループに割り当てられた7,000kWの25%、25%、及び50%をそれぞれ生成すべきであることを示すことができる。
開示された電力システム100は、複数の電源が協力して移動式機械を駆動し、様々な条件下で補助負荷に給電する任意の移動式機械に適用可能である。電力システム100は、様々な動作制約条件下で負荷分担の最適化を通じて全体燃料消費量を減らすことができる。従って、電力システム100は、非常に多様な電源の組み合わせのために使用され得る。次に、電力システム100の動作が図3のフローチャートに関連して説明されるであろう。
ステップ302において、配電モジュール104は、複数の電源106から誘導される総電力出力を決定する。総出力は、総電力需要108と同一である。配電モジュール104は、負荷マネージャー102から総電力需要108を示す信号を受信することができる。負荷マネージャー102は、例えば、電源106から移動式機械の1つ以上の負荷(例えば、プロペラ及びHVACシステム)に電力を誘導する共通バス上で検出された電圧レベルに基づいて、総電力需要108を示す信号を生成することができる。
ステップ304において、配電モジュール104は、各電源106に関連するBSFC曲線110を検索する。BSFC曲線110は、生成された電力の関数としての2次元曲線、または生成された電力及びエンジン速度の両方の関数としての3次元マップであり得る。前述したように、配電モジュール104は、電源106に関連するコントローラからBSFC曲線110を検索することができる。代替的に、BSFC曲線110は、記憶装置内に格納されることができ、配電モジュール104は、記憶装置にアクセスしてBSFC曲線110を検索することができる。
ステップ306において、配電モジュール104は、各電源106に関連する動作制約条件を決定する。動作制約条件は、例えば、電源のモデル及び/またはタイプ、バス上の位置、オン/オフ状態、過渡応答時間などであり得る。配電モジュール104は、各電源106の仕様、負荷マネージャー102から受信された負荷情報、移動式機械の中央コントローラから受信された命令などに基づいて動作制約条件を決定することができる。動作制約条件はまた、電力システム100のユーザーインターフェースを介してヒューマンオペレーターによって指定され入力され得る。
ステップ308において、配電モジュール104は、電源106が動作制約条件に基づいて同一動作優先順位を有するかどうかを決定する。動作優先順位は、それぞれの電源106に負荷分担量を割り当てるための優先順位を指定する。配電モジュール104は、すべてのより高い優先順位の電源がそれらの指定された動作限界に到達するまで、より低い優先順位の電源106には負荷分担量が割り当てられないことを定義することができる。電源106を異なる動作優先順位に区別することを所望の多くの状況が存在する。例えば、小型の高速発電機セットは、速い過渡応答及び高効率低負荷動作を可能にすることができる。従って、移動式機械が迅速な機動を行うときには、他のタイプの発電機セットよりも小型の高速発電機セットを使用することが好ましい。電源106が同一動作優先順位を有していない場合、配電モジュール104は、ステップ310に進む。すべての電源106が同一動作優先順位を有する場合、配電モジュール104は、ステップ310及び312をスキップし、直接ステップ314に進む。
ステップ310において、電源106が同一動作優先順位を有していない場合、配電モジュール104は、ステップ306で決定された動作優先順位に基づいて電源106を2つ以上の優先順位グループにグループ化する。同一優先順位グループ内の電源106は、同一動作優先順位を有する。
ステップ312において、配電モジュール104は、総電力出力及び動作優先順位に基づいて、各優先順位グループから誘導されるべき電力を計算する。例えば、2つの優先順位グループがあり、動作優先順位が、より高い優先順位グループが指定された動作限界に到達するまで負荷分担量がより低い優先順位グループに割り当てるべきでないことを示すと仮定すると、総電力需要が10,000kWであり、指定された動作限界が7,000kWである場合、配電モジュール104は、より高い優先順位グループから誘導されるべき電力が7,000kWであり、より低い優先順位グループから誘導されるべき電力が3,000kWであると決定することができる。
ステップ314において、配電モジュール104は、優先順位グループ内の2つ以上の電源106が同一であるかどうかを決定する。例えば、2つの電源106が同一BSFC曲線、同一動作範囲、及び同一モデルを有するとき、配電モジュール104は、2つの電源106が同一であると決定する。優先順位グループが2つ以上の同一電源106を有する場合、配電モジュール104は、ステップ316に進む。そうでなければ、配電モジュール104は、ステップ316及び318をスキップし、直接ステップ320に進む。
ステップ316において、優先順位グループ内の2つ以上の電源106が同一である場合、配電モジュール104は、ステップ306で決定された動作制約条件に基づいて、同一電源106が同一負荷分担量を割り当てるべきかどうかを決定する。例えば、2つの同一発電機セットが同一バスに連結されるときには、これらの2つの発電機セットに同一負荷分担量を割り当てることが好ましい。優先順位グループ内の少なくとも2つの同一電源106が同一負荷分担量を割り当てる必要がある場合、配電モジュール104は、ステップ318に進む。そうでなければ、配電モジュール104は、ステップ318をスキップし、直接ステップ320に進む。
ステップ318において、優先順位グループ内の少なくとも2つの同一電源106が同一負荷分担量を割り当てるべきである場合、配電モジュール104は、負荷分担量最適化のために少なくとも2つの同一電源106のうちの1つのみを選択する。少なくとも2つの同一電源106は、同一BSFC曲線及び同一負荷分担量を有するので、最適化において1つの負荷分担量だけによって表される必要がある。
ステップ320において、配電モジュール104は、各電源106の負荷分担量を調律して、総燃料消費量を減らす組み合わせた負荷分担構成を探索する。配電モジュール104は、すべての電源106が同一動作優先順位を有する場合には、式2〜4に基づいて、または複数の優先順位グループがある場合には、式5〜8に基づいて最適化アルゴリズムを実行することによって負荷分担量を調律することができる。具体的に、同一動作優先順位の場合、配電モジュール104は、すべての電源106に対する組み合わせた燃料消費関数f(PTotal)が最小値に到逹するように、総電力出力に対する最適化アルゴリズムを実行する行う一方、複数の優先順位グループの場合、配電モジュール104は、それぞれの優先順位グループに対する組み合わせた燃料消費関数f(PTotal,m)が最小値に到逹するように、それぞれの優先順位グループから誘導されるべき電力に対して各優先順位グループで最適化アルゴリズムを実行する。例示的な実施形態において、最適化アルゴリズムは、PSOアルゴリズム、モンテカルロアルゴリズム、または当技術分野で公知された任意の他のアルゴリズムのうちの1つ以上であり得る。
ステップ322において、配電モジュール104は、各電源106の調律結果を併合して与えられた総電力出力(すなわち、総電力需要108)に対する組み合わせた負荷分担構成を生成する。
ステップ324において、配電モジュール104は、調律結果に基づいて複数の電源106に電力要請を送る。例示的な実施形態において、組み合わせた負荷分担構成においてゼロでない負荷分担量を有する各電源106に、配電モジュール104は、電源106に関連するコントローラに命令を送って、電源106が負荷分担量と同一電力出力を生成させる。
開示された例示的な実施形態は、複数の電源の総燃料消費量を減らすために柔軟な解決策を提供する。複数の電源を異なる優先順位グループに分割することによって、システム100は、それぞれの個々の電源に関連する動作制約条件を考慮して、移動式機械の他の動作目標を損傷させることなく、高い燃料効率を達成することができる。例えば、移動式機械が迅速な過渡応答を必要とする動作モードにあるときには、高速発電機セットが好ましく、負荷分担においてより高い動作優先順位を与えられることができる。また、電源が同一であるかどうか及び/または同一負荷分担量を有するかどうかを決定することによって、システム100は、複数の電源間の類似性を考慮してシステム複雑性を減少させ、計算資源を節約し、システム応答速度を向上させることができる。例えば、2つの同一電源が同一バスに連結されるとき、これらに同一負荷分担量を割り当てることは、追加の制御電子装置を使用して負荷分担量を不均等に分配する手間を省けるようにすることができる。
複数の電源間で分担する負荷を管理するための開示された電力システムに対して様々な修正及び変形が行われることが当業者には明らかであろう。他の実施形態が、本明細書の考慮及び本開示の実施から当業者に明らかであろう。明細書及び実施例は、例示的なものとしてのみ見なされるべきであり、真の範囲は、以下の特許請求の範囲及びそれらの等価物によって示されることと意図される。

Claims (10)

  1. 複数の電源(106)間の負荷分担を管理する方法であって:
    前記複数の電源(106)から少なくとも1つの電力消費装置に誘導される総電力出力を決定するステップ;
    前記複数の電源(106)のそれぞれに関連する正味燃料消費率(Brake Specific Fuel Consumption:BSFC)曲線(110)を検索するステップ;
    前記それぞれの電源(106)に関連する動作制約条件に基づいて、前記複数の電源(106)のそれぞれに対する動作優先順位を決定するステップ;及び
    少なくとも前記総電力出力、前記BSFC曲線(110)、及び前記動作優先順位に基づいて、前記複数の電源(106)のそれぞれに対する負荷分担量を決定するステップを含む、方法。
  2. 前記複数の電源(106)のそれぞれに対する負荷分担量を決定するステップは:
    同一優先順位グループ内の電源(106)が同一動作優先順位を有するように、前記複数の電源(106)を2つ以上の優先順位グループにグループ化するステップ;
    前記総電力出力及び前記動作優先順位に基づいて、前記2つ以上の優先順位グループのそれぞれから誘導される電力を計算するステップ;及び
    少なくとも前記BSFC曲線(110)及び前記2つ以上の優先順位グループのそれぞれから誘導される電力に基づいて、前記複数の電源(106)のそれぞれに対する前記負荷分担量を決定するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記2つ以上の優先順位グループから誘導されるべき電力の和は、前記総電力出力と同一である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記複数の電源(106)のそれぞれに対する負荷分担量を決定するステップは:
    前記BSFC曲線(110)及び前記動作制約条件に基づいて、2つ以上の電源(106)を同一ものと決定するステップ;及び
    前記動作制約条件に基づいて、前記2つ以上の同一電源(106)が同一負荷分担量を有することと決定するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記BSFC曲線(110)及び前記動作制約条件に基づいて、優先順位グループ内の2つ以上の電源(106)を同一ものと決定するステップ;及び
    前記動作制約条件に基づいて、前記2つ以上の同一電源(106)が同一負荷分担量を有することと決定するステップをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  6. 前記複数の電源(106)のそれぞれに対する負荷分担量を決定するステップは:
    前記複数の電源(106)の総燃料消費量が最小値に到逹するように、前記複数の電源(106)のそれぞれに対する前記負荷分担量を調律するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 優先順位グループの総燃料消費量が最小値に到逹するように、前記優先順位グループ内の各電源(106)に対する前記負荷分担量を調律するステップをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  8. 前記複数の電源(106)のそれぞれに対する負荷分担量を決定するステップは:
    粒子群最適化(particle swarm optimization)アルゴリズムを使用して前記複数の電源(106)のそれぞれに対する前記負荷分担量を決定するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記複数の電源(106)のそれぞれに対して決定された前記負荷分担量を併合するステップ;及び
    前記併合された負荷分担量を前記総電力出力に対する組み合わせた負荷分担構成として生成するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 電力システム(100)であって:
    少なくとも1つの電力消費装置に給電するように構成される複数の電源(106);
    前記少なくとも1つの消費装置に関連し、前記複数の電源(106)から前記少なくとも1つの電力消費装置に誘導される総電力出力を決定するように構成される負荷マネージャー(102);及び
    前記負荷マネージャー及び前記複数の電源(106)に通信可能に連結される配電モジュール(104)を含み、前記配電モジュール(104)は、
    前記複数の電源(106)のそれぞれに関連するBSFC曲線(110)を検索し;
    前記それぞれの電源(106)に関連する動作制約条件に基づいて、前記複数の電源(106)のそれぞれに対する動作優先順位を決定し;
    少なくとも前記総電力出力、前記BSFC曲線(110)、及び前記動作優先順位に基づいて、前記複数の電源(106)のそれぞれに対する負荷分担量を決定するように構成される、電力システム。
JP2018507715A 2015-08-17 2016-07-18 複数のエンジン間の負荷分担管理 Active JP6923513B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/827,370 US9683503B2 (en) 2015-08-17 2015-08-17 Managing load sharing among multiple engines
US14/827,370 2015-08-17
PCT/US2016/042778 WO2017030711A1 (en) 2015-08-17 2016-07-18 Managing load sharing among multiple engines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018533334A true JP2018533334A (ja) 2018-11-08
JP6923513B2 JP6923513B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=58051453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507715A Active JP6923513B2 (ja) 2015-08-17 2016-07-18 複数のエンジン間の負荷分担管理

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9683503B2 (ja)
JP (1) JP6923513B2 (ja)
KR (2) KR102593792B1 (ja)
CN (1) CN108290626B (ja)
DE (1) DE112016003239T5 (ja)
WO (1) WO2017030711A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020147256A (ja) * 2019-03-15 2020-09-17 株式会社豊田中央研究所 ハイブリッド車両の動力分配制御プログラム及びハイブリッド車両

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9988135B2 (en) * 2016-03-31 2018-06-05 Caterpillar Inc. System for controlling an electrical power system
US9889915B2 (en) * 2016-06-30 2018-02-13 Caterpillar Inc. Systems, apparatuses, and methods to control output power of groups of engines
US10691149B2 (en) * 2017-09-13 2020-06-23 Ge Aviation Systems Llc Controller and method for operating a power distribution system
DE102017123042A1 (de) * 2017-10-05 2019-04-11 Man Diesel & Turbo Se Verfahren zum Auslegen einer Brennkraftmaschine oder eines Systems aus mehreren Brennkraftmaschinen
US10644511B2 (en) 2017-11-06 2020-05-05 Caterpillar Inc. Multi-engine optimizer zone strategy
US11211801B2 (en) * 2018-06-15 2021-12-28 U.S. Well Services, LLC Integrated mobile power unit for hydraulic fracturing
US10927774B2 (en) * 2018-09-04 2021-02-23 Caterpillar Inc. Control of multiple engines using one or more parameters associated with the multiple engines
CN110245740A (zh) * 2019-05-10 2019-09-17 华中科技大学 一种基于序列近似优化的粒子群优化方法
SE1950839A1 (en) 2019-07-03 2020-11-03 Lean Marine Sweden Ab Method and System for Controlling Propulsive Power Output of Ship
US11394323B2 (en) 2019-09-05 2022-07-19 Caterpillar Inc. Generator control systems and methods
FR3104639B1 (fr) * 2019-12-13 2021-12-17 Commissariat Energie Atomique Procédé de détermination de caractéristiques individuelles de consommation en carburant de différents groupes électrogènes d’un ensemble de production
US11541763B2 (en) * 2020-02-11 2023-01-03 Caterpillar Inc. Hybrid energy storage system optimization strategy with intelligent adaptive control
US11746634B2 (en) 2022-01-18 2023-09-05 Caterpillar Inc. Optimizing fuel consumption and emissions of a multi-rig hydraulic fracturing system
US11808139B2 (en) 2022-01-21 2023-11-07 Caterpillar Inc. Monitoring ramp-up pressure of a pump
US11802468B2 (en) 2022-01-24 2023-10-31 Caterpillar Inc. Asymmetric power management and load management
US11920521B2 (en) 2022-02-07 2024-03-05 General Electric Company Turboshaft load control using feedforward and feedback control
US11859480B2 (en) 2022-03-11 2024-01-02 Caterpillar Inc. Controlling fluid pressures at multiple well heads for continuous pumping
US11753911B1 (en) 2022-03-11 2023-09-12 Caterpillar Inc. Controlling fluid pressure at a well head based on an operation schedule
US11746635B1 (en) 2022-03-11 2023-09-05 Caterpillar Inc. Optimizing operations of a hydraulic fracturing system

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2669173A (en) * 1947-11-14 1954-02-16 Robert C Chattin Rotary cultivator
US4066913A (en) 1975-10-07 1978-01-03 Manning Michael L Electric load distributor
DE3601081A1 (de) * 1986-01-16 1987-07-23 Kopperschmidt Mueller & Co Elektrostatische spruehpistole, insbesondere fuer pulver
JPH0556188A (ja) 1991-08-27 1993-03-05 Nec Corp 自動tei割当端末のtei割当要求における乱数発生方式
JPH09195811A (ja) 1996-01-19 1997-07-29 Komatsu Ltd 発電機の自動負荷分担装置及びその制御方法
US6273771B1 (en) * 2000-03-17 2001-08-14 Brunswick Corporation Control system for a marine vessel
US8209101B2 (en) * 2006-08-29 2012-06-26 The Boeing Company Method and system for adaptive power management
US8606474B2 (en) * 2007-06-11 2013-12-10 Cummins Inc. Continuous variable transmission system
JP5056188B2 (ja) * 2007-06-13 2012-10-24 富士電機株式会社 電圧調整装置の最適配置決定方法
US7853365B2 (en) 2008-04-30 2010-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Optimal load distributing system
CN101577425B (zh) 2008-05-09 2013-03-27 株式会社东芝 最优负载分配系统
US7911083B2 (en) 2008-08-21 2011-03-22 American Power Conversion Corporation Methods and systems for distributing load transfers in power supply systems
WO2010031399A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Decision3 Sp/F System for dynamically optimizing the operation of a ship
US20100144219A1 (en) * 2008-12-05 2010-06-10 Brunswick Corporation Marine Vessel Hybrid Propulsion System
DE102010003706A1 (de) 2009-04-24 2010-10-28 Man Diesel & Turbo Se Verfahren zum Auslegen der Triebwerksgeometrie einer Brennkraftmaschine
US8315745B2 (en) * 2009-04-24 2012-11-20 Hunter Defense Technologies, Inc. Mobile micro-grid power system controller and method
DE102009036277A1 (de) 2009-08-05 2011-02-17 Man Diesel & Turbo Se Mehrmotorenanlage und Verfahren zum Betreiben dieser
KR101236745B1 (ko) 2010-09-30 2013-02-25 삼성중공업 주식회사 선박의 동적 위치 제어 시스템의 배전 구조 및 배전 방법
US20120083173A1 (en) * 2010-10-03 2012-04-05 Mcmillan Scott Marine Propulsion Devices, Systems and Methods
JP2012121555A (ja) * 2010-11-16 2012-06-28 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置およびハイブリッド車両の制御方法
US9043060B2 (en) * 2010-12-31 2015-05-26 Cummins Inc. Methods, systems, and apparatuses for driveline load management
JP5789662B2 (ja) * 2011-06-17 2015-10-07 株式会社日立製作所 マイクログリッド制御システム
US9246335B2 (en) * 2012-06-25 2016-01-26 Honeywell International Inc. Fuel efficiency optimization for microgrid systems employing multiple generators
JP6166894B2 (ja) * 2012-12-27 2017-07-19 川崎重工業株式会社 複合エネルギーシステムの最適制御装置及びその方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020147256A (ja) * 2019-03-15 2020-09-17 株式会社豊田中央研究所 ハイブリッド車両の動力分配制御プログラム及びハイブリッド車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP6923513B2 (ja) 2021-08-18
KR20180031767A (ko) 2018-03-28
US9683503B2 (en) 2017-06-20
CN108290626B (zh) 2020-03-10
DE112016003239T5 (de) 2018-05-09
KR20230091192A (ko) 2023-06-22
US20170051692A1 (en) 2017-02-23
KR102543460B1 (ko) 2023-06-15
CN108290626A (zh) 2018-07-17
WO2017030711A1 (en) 2017-02-23
KR102593792B1 (ko) 2023-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6923513B2 (ja) 複数のエンジン間の負荷分担管理
US10583931B2 (en) System and method for coordinated control of a power system
US11541763B2 (en) Hybrid energy storage system optimization strategy with intelligent adaptive control
CN111315974B (zh) 多发动机优化器区域策略
CN105292100B (zh) 用于控制混合动力电动车的发动机离合器的装置和方法
US9790864B2 (en) Prognostic health management approaches for propulsion control system
US9435267B2 (en) Integrated health management approach to propulsion control system protection limiting
WO2015148011A1 (en) Dynamic load-sharing power system
US20160336887A1 (en) Control apparatus for internal combustion engine
CN107953880B (zh) 用于控制电气化车辆的系统和方法
CN109835283A (zh) 双交流发电机车辆的电力管理
EP4075621A1 (en) Method of controlling electric load shedding in a vehicle
Al-suod et al. Optimization of the structure of diesel-generator units of ship power system
EP3524453A1 (en) Vehicle thermal energy control system
CN114030459B (zh) 混合动力车低温下防电池过充的控制方法、终端及介质
SE1350152A1 (sv) Förfarande och system för styrning av ett fordons drivlina
CN114248752A (zh) 动力分配方法、动力控制方法、车载控制器、汽车及介质
CN117621920A (zh) 车辆的供电方法、装置、电子设备和存储介质
Schori et al. Control optimization of discontinuous hybrid systems using embedding

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180313

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6923513

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150