JP2018531536A - ユーザプレーンゲートウェイ更新方法及び装置 - Google Patents

ユーザプレーンゲートウェイ更新方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018531536A
JP2018531536A JP2018507698A JP2018507698A JP2018531536A JP 2018531536 A JP2018531536 A JP 2018531536A JP 2018507698 A JP2018507698 A JP 2018507698A JP 2018507698 A JP2018507698 A JP 2018507698A JP 2018531536 A JP2018531536 A JP 2018531536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pdn connection
mme
request message
message
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018507698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018531536A6 (ja
JP6643458B2 (ja
Inventor
▲曉▼▲強▼ ▲喬▼
▲曉▼▲強▼ ▲喬▼
岩 李
岩 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2018531536A publication Critical patent/JP2018531536A/ja
Publication of JP2018531536A6 publication Critical patent/JP2018531536A6/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6643458B2 publication Critical patent/JP6643458B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • H04W64/003Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management locating network equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/16Gateway arrangements

Abstract

本発明は、MME又はGW−Cのいずれも変化しないときGW−U更新が実施できないという従来の技術的問題を解決するために、ユーザプレーンゲートウェイ更新方法及び装置を提供する。本発明の実施形態は、既存の実施メカニズムと互換性があること及びシステム効率を向上することを目的として、4つの異なる解決策を提供し、UEがTAUを実行するとき、分散型ゲートウェイのEPSシステムが、UEの現在位置に従い最良GW−Uを選択し、PDN接続を再確立でき、それにより、データ送信経路を最適化し及び通信性能を保証する。

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、特にユーザプレーンゲートウェイ更新方法及び装置に関する。
システムアーキテクチャ展開(System Architecture Evolution、SAE)は、LTE無線通信標準のコアネットワークアーキテクチャのための3GPPの改良計画である。図1に、SAEアーキテクチャが示される。SAEアーキテクチャでは、UEがTAに跨り移動する場合、UEは追跡領域更新(Tracking Area Update、TAU)をトリガする。MME又はS−GWのいずれも変化しないとき、TAU手順を実行する過程で、MMEとS−GWとの間にはシグナリング相互作用が無い。TA(Tracking Area)は、連続的にカバーされるセルにより形成される地理的領域であり、アイドル状態にあるUEの位置を管理するために使用される。
SAEアーキテクチャでは、ゲートウェイは、依然として、多数の外部シグナリングインタフェースを保持する必要がある。ゲートウェイの多数の外部シグナリングインタフェースは、大量のインタフェースシグナリングをもたらす。専用ハードウェアプラットフォームを用いるゲートウェイは、強力なシグナリング処理性能を有しないので、したがって、容易にボトルネックになる。ソフトウェア定義ネットワーク(Software Defined Network、SDN)は、シグナリング処理においてゲートウェイのボトルネック問題を解決するための効果的な方法を提供する。図2に、SDNに基づくSAEアーキテクチャが示される。
モバイルインターネットの急速な展開及びインテリジェント端末の普及に伴い、モバイルトラフィックは、爆発的成長の傾向を示す。モバイルトラフィックの増大がコアネットワークにもたらす圧力を回避するために、モバイルゲートウェイは、徐々に下方展開及び分散型展開の傾向を示す。図2に示すSDNに基づくSAEアーキテクチャでは、GW−Uは、さらに、下方へ移動され分散型の方法で展開されて、図3に示す分散型GW−U展開のアーキテクチャを実施する。
しかしながら、分散型ゲートウェイアーキテクチャでは、TAU手順を実行する過程で、新しいGW−Uを選択し及びUEのために新しいPDN(パケットデータネットワーク、英語名:Packet Data Network)接続を確立する必要があり得る。MMEはGW−U展開に関する情報を取得できないので、MME又はGW−Cのいずれも変化しないとき、GW−U更新は実施できない。
本発明の実施形態は、MME又はGW−Cのいずれも変化しないときGW−U更新が実施できないという従来の技術的問題を解決するために、ユーザプレーンゲートウェイ更新方法及び装置を提供する。
本発明の実施形態の第1の態様は、ユーザプレーンゲートウェイ更新方法であって、
制御プレーンゲートウェイGW−Cにより、移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用される第1メッセージを送信するステップであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは通知パラメータを伝達し、前記通知パラメータは、前記UEの位置する追跡領域TAが変化するとき前記GW−Cに通知するよう前記MMEに要求するために使用される、ステップと、
前記GW−Cにより、前記MMEにより送信された通知メッセージを受信するステップであって、前記通知メッセージは、前記UEの位置する前記追跡領域TAが変化することを前記GW−Cに通知するために使用される、ステップと、
前記GW−Cにより、前記通知メッセージに従い、前記UEの位置する新しいTAが第2GW−Uに対応していることを決定するステップであって、前記第2GW−Uは前記第1GW−Uと異なる、ステップと、
前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするよう前記MMEに要求するために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと前記第2GW−Uとの間のPDN接続である、ステップと、
前記GW−Cにより、前記第2GW−Uを用いて前記第2PDN接続を確立するステップと、
を含む方法を提供する。
第1の態様を参照して、第1の態様の第1の可能な実装では、前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する前記ステップは、
前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する前記要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、前記第1PDN接続を削除するよう前記MMEに指示するために使用され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、ステップ、を含む。
本発明の実施形態の第2の態様は、ユーザプレーンゲートウェイ更新方法であって、
制御プレーンゲートウェイGW−Cにより、移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用される第1メッセージを送信するステップであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは前記第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する、ステップと、
前記GW−Cにより、前記MMEが前記第1メッセージに従い送信する通知メッセージを受信するステップであって、前記通知メッセージは、前記UEの位置する追跡領域TAのTA識別子が前記TA識別子リストの中に無いことを、前記GW−Cに通知するために使用される、ステップと、
前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガすることを前記MMEに要求するために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である、ステップと、
前記GW−Cにより、前記第2GW−Uを用いて前記第2PDN接続を確立するステップと、
を含む方法を提供する。
第2の態様を参照して、第2の態様の第1の可能な実装では、前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する前記ステップは、
前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する前記要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、前記第1PDN接続を削除するよう前記MMEに指示するために使用され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、ステップ、を含む。
本発明の実施形態の第3の態様は、ユーザプレーンゲートウェイ更新方法であって、
移動性管理エンティティMMEにより、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用され及び制御プレーンゲートウェイGW−Cにより送信される第1メッセージを受信するステップであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは前記第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する、ステップと、
前記MMEにより、前記UEの位置する追跡領域TAのTA識別子が前記TA識別子リストの中に無いことを決定するステップと、
前記MMEにより、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である、ステップと、
を含む方法を提供する。
第3の態様を参照して、第3の態様の第1の可能な実装では、前記MMEにより、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する前記ステップは、
前記MMEにより、前記第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、ステップ、を含む。
本発明の実施形態の第4の態様は、ユーザプレーンゲートウェイ更新方法であって、
ユーザ機器UEの位置する追跡領域TAが変化した後に、移動性管理エンティティMMEにより、前記UEの位置する元のTAが第1TA識別子に対応していることを決定し、前記UEの位置する新しいTAが第2TA識別子に対応していることを決定するステップであって、第1PDN接続は前記UEと第1GW−Uとの間に確立される、ステップと、
前記MMEにより、各GW−Uと追跡領域TA識別子リストとの間の予め格納された対応に従い、前記第1TA識別子のあるTAリストが第1GW−U識別子に対応していることを決定し、前記第2TA識別子のあるTAリストが第2GW−U識別子に対応していることを決定するステップと、
前記第1GW−U識別子に対応する前記第1GW−Uが前記第2GW−U識別子に対応する前記第2GW−Uと異なるとき、前記MMEにより、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするために使用され、前記第2PDN接続は前記UEを前記第2GW−Uとの間のPDN接続である、ステップと、
を含む方法を提供する。
第4の態様を参照して、第4の態様の第1の可能な実装では、前記MMEにより、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する前記ステップは、
前記MMEにより、前記UEへ、前記第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、ステップ、を含む。
本発明の実施形態の第5の態様は、ユーザプレーンゲートウェイ更新装置であって、
移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用される第1メッセージを送信するよう構成される送信ユニットであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは通知パラメータを伝達し、前記通知パラメータは、前記UEの位置する追跡領域TAが変化するとき前記GW−Cに通知するよう前記MMEに要求するために使用される、送信ユニットと、
前記MMEにより送信された通知メッセージを受信するよう構成される受信ユニットであって、前記通知メッセージは、前記UEの位置する前記追跡領域TAが変化することを前記GW−Cに通知するために使用される、受信ユニットと、
前記通知メッセージに従い、前記UEの位置する新しいTAが第2GW−Uに対応していることを決定するよう構成される決定ユニットであって、前記第2GW−Uは前記第1GW−Uと異なる、決定ユニットと、
前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する要求ユニットであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするよう前記MMEに要求するために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと前記第2GW−Uとの間のPDN接続である、要求ユニットと、
前記第2GW−Uを用いて前記第2PDN接続を確立するよう構成される確立ユニットと、
を含む装置を提供する。
第5の態様を参照して、第5の態様の第1の可能な実装では、前記要求ユニットは、
前記MMEへ、PDN接続を再確立する前記要求メッセージを送信するよう構成され、前記要求メッセージは、前記第1PDN接続を削除するよう前記MMEに指示するために使用され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
本発明の実施形態の第6の態様は、ユーザプレーンゲートウェイ更新装置であって、
移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用される第1メッセージを送信するよう構成される送信ユニットであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは前記第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する、送信ユニットと、
前記MMEが前記第1メッセージに従い送信する通知メッセージを受信するよう構成される受信ユニットであって、前記通知メッセージは、前記UEの位置する追跡領域TAのTA識別子が前記TA識別子リストの中に無いことを、前記GW−Cに通知するために使用される、受信ユニットと、
前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される要求ユニットであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガすることを前記MMEに要求するために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である、要求ユニットと、
前記第2GW−Uを用いて前記第2PDN接続を確立するよう構成される確立ユニットと、
を含む装置を提供する。
第6の態様を参照して、第6の態様の第1の可能な実装では、前記要求ユニットは、
前記MMEへ、PDN接続を再確立する前記要求メッセージを送信するよう構成され、前記要求メッセージは、前記第1PDN接続を削除するよう前記MMEに指示するために使用され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
本発明の実施形態の第7の態様は、ユーザプレーンゲートウェイ更新装置であって、
第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用され及び制御プレーンゲートウェイGW−Cにより送信される第1メッセージを受信するよう構成される受信ユニットであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは前記第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する、受信ユニットと、
前記UEの位置する追跡領域TAのTA識別子が前記TA識別子リストの中に無いことを決定するよう構成される決定ユニットと、
前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される要求ユニットであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である、要求ユニットと、
を含む装置を提供する。
第7の態様を参照して、第7の態様の第1の可能な実装では、前記要求ユニットは、
前記第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するよう構成され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
本発明の実施形態の第8の態様は、ユーザプレーンゲートウェイ更新装置であって、
各GW−U識別子と追跡領域TA識別子リストとの間の対応を予め格納するよう構成される記憶ユニットと、
ユーザ機器UEの位置する追跡領域TAが変化した後に、前記UEの位置する元のTAが第1TA識別子に対応していることを決定し、前記UEの位置する新しいTAが第2TA識別子に対応していることを決定するよう構成される決定ユニットであって、第1PDN接続は前記UEと第1GW−Uとの間に確立され、前記対応に従い、前記第1TA識別子のあるTAリストが第1GW−U識別子に対応していることを決定し、前記第2TA識別子のあるTAリストが第2GW−U識別子に対応していることを決定する決定ユニットと、
前記第1GW−U識別子に対応する前記第1GW−Uが前記第2GW−U識別子に対応する前記第2GW−Uと異なるとき、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される要求ユニットであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと前記第2GW−Uとの間のPDN接続である、要求ユニットと、
を含む装置を提供する。
第8の態様を参照して、第8の態様の第1の可能な実装では、前記要求ユニットは、
前記第1PDN接続を切断する要求メッセージを前記UEへ送信するよう構成され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
本発明の実施形態で提供される1又は複数の技術的解決策は、少なくとも以下の技術的効果又は利益を有する。本発明の実施形態では、分散型ゲートウェイアーキテクチャの場合に、UEがTAUを実行するとき、GW−C又はMMEは、新しいTAに対応するGW−Uが確立されたPDN接続におけるGW−Uと異なることを決定し、次に、UEは、PDN接続再確立をトリガし、GW−Cは、PDN接続再確立を完了するために新しいGW−Uを選択する。これは、データ送信経路を最適化し、通信性能を保証する。
本発明の実施形態の技術的解決策をより明確に記載するために、実施形態を説明するのに必要な添付の図面を以下に簡単に説明する。明らかなことに、以下の説明中の添付の図面は、本発明のほんの一部の実施形態であり、これらの図面に従って当業者により創造的労力を有しないで他の図面も得られる。
従来技術におけるSAEアーキテクチャの概略図である。 従来技術におけるSDNに基づくSAEアーキテクチャの概略図である。 従来技術における分散型ゲートウェイアーキテクチャの概略図である。 本発明の一実施形態による第1分散型ゲートウェイ更新方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による第1分散型ゲートウェイ更新方法の概略シグナリング相互作用図である。 本発明の一実施形態による第2分散型ゲートウェイ更新方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による第2分散型ゲートウェイ更新方法の概略シグナリング相互作用図である。 本発明の一実施形態による第2分散型ゲートウェイ更新方法の概略シグナリング相互作用図である。 本発明の一実施形態による第3分散型ゲートウェイ更新方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による第3分散型ゲートウェイ更新方法の概略シグナリング相互作用図である。 本発明の一実施形態による第3分散型ゲートウェイ更新方法の概略シグナリング相互作用図である。 本発明の一実施形態による第4分散型ゲートウェイ更新方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による第4分散型ゲートウェイ更新方法の概略シグナリング相互作用図である。 本発明の一実施形態による第4分散型ゲートウェイ更新方法の概略シグナリング相互作用図である。 本発明の一実施形態によるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の第1概略モジュール図である。 本発明の一実施形態による制御プレーンゲートウェイの第1概略構造図である。 本発明の一実施形態によるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の第2概略モジュール図である。 本発明の一実施形態による制御プレーンゲートウェイの第2概略構造図である。 本発明の一実施形態によるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の第3概略モジュール図である。 本発明の一実施形態による移動性管理エンティティの第1概略構造図である。 本発明の一実施形態によるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の第4概略モジュール図である。 本発明の一実施形態による移動性管理エンティティの第2概略構造図である。
本発明の目的、技術的解決策、及び利点を明確にするために、以下に、本発明の実施形態における技術的解決策を本発明の実施形態における添付の図面を参照して明確且つ完全に記載する。明らかに、記載される実施形態は、本発明の実施形態の一部であり、全てではない。本発明の実施形態に基づき創造的労力を有しないで当業者により得られる全ての他の実施形態は、本発明の保護範囲に包含される。
本願明細書において用語「及び/又は」は、関連するオブジェクトを説明するための関連付け関係を記載するだけであり、3つの関係が存在し得ることを表す。例えば、A及び/又はBは、以下の3つの場合を表すことがある。Aのみが存在する、AとBの両方が存在する、並びに、Bのみが存在する。さらに、本願明細書中の記号「/」は、概して、関連するオブジェクト間の「又は」の関係を示す。
図3を参照すると、図3に示される分散型ゲートウェイアーキテクチャは、本発明の一実施形態によるユーザプレーンゲートウェイ更新方法に適用可能である。以下は、図3の主なネットワーク要素を簡単に説明する。
UE(ユーザ機器、英語名:User Equipment)は、モバイル端末(Mobile Terminal)、モバイルユーザ機器、等としても参照され、無線アクセスネットワーク(RAN、Radio Access Network)を用いて1又は複数のコアネットワーク(CN、Core Network)と通信して良い。ユーザ機器は、例えば、携帯電話機、又はポータブル、ポケットサイズ、ハンドヘルド、コンピュータ内蔵、又は車内モバイル装置のようなモバイル端末を備えるコンピュータであって良い。例えば、ユーザ機器は、携帯電話機、インテリジェント端末、マルチメディア装置、又はストリーミングメディア装置であって良い。
eNodeB(進化型ノードB、英語名:Evolved Node B)は、LTEネットワークにおける無線基地局である。eNodeBは、LTE無線アクセスネットワークの中の唯一のネットワーク要素であり、無線インタフェースに関する全ての機能を担う。eNodeBは、代替で、GSM又はCDMAにおける基地局(BTS、Base Transceiver Station)であって良く、又はWCDMAにおける基地局(NodeB)、又は後の進化型システムにおける同様の機能を実装するネットワーク装置であって良く、本発明において限定されない。理解されるべきことに、例えば分散型基地局を用いる実際のネットワーク展開要件に従いネットワーク装置の形式について行われる対応する変更も、本発明の保護範囲内にある。
MME(移動性管理エンティティ、英語名:Mobility Management Entity)は、シグナリングの処理を担う、LTEコアネットワークにおけるネットワーク要素である。MMEは、ユーザコンテキスト及び移動性状態管理を含む、制御プレーンにおける移動性管理を担う。
GW−C(制御プレーンゲートウェイ、英語名:Gateway Control−plane)は、一緒に展開される。GW−Cは、GW−CとMMEとの間のGTP−Cシグナリング及びGW−Cと別のネットワーク要素との間のシグナリングを含む外部シグナリング相互作用の処理を担う。
GW−U(ユーザプレーンゲートウェイ、英語名:Gateway User−plane)は、分散型方法で展開される。GW−Uは、GW−Cにより示されたコンテキスト情報に従い、ユーザデータパケットを転送するよう構成される。
本発明の実施形態は、GW−U更新を実施するための2つのメカニズムを主に提案する。2つのメカニズムは以下の通り別個に説明される。
第1メカニズムでは、既存TAU手順の過程で、MMEは、所定メカニズムを用いてGW−Cに通知し、GW−CはPDN解放及びGW−U更新を完了するために再確立手順を開始する。
第2メカニズムでは、MMEは、GW−UとTAとの間のマッピング関係を予め取得し、既存TAU手順の過程で、MMEは、PDN解放及びGW−U更新を完了するために再確立手順を積極的に開始する。
実施形態1
実施形態1は、第1メカニズムにおいてGW−U更新がどのように実施されるかを詳述する。図4に示すように、第1メカニズムでは、GW−U更新を実施する第1方法は、以下のステップを含む。
ステップ401:制御プレーンゲートウェイGW−Cは、移動性管理エンティティMMEへ、第1PDN接続が確立されることを示すために使用される第1メッセージを送信する。ここで、第1パケットデータネットワークPDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、通知パラメータを伝達し、通知パラメータは、UEの位置する追跡領域TAが変化するときGW−Cに通知することを、MMEに要求するために使用される。
ステップ402:GW−Cは、MMEにより送信された通知メッセージを受信する。ここで、通知メッセージは、UEの位置する追跡領域TAが変化することを、GW−Cに通知するために使用される。
ステップ403:GW−Cは、通知メッセージに従い、UEの位置する新しいTAが第2GW−Uに対応することを決定する。ここで、第2GW−Uは第1GW−Uと異なる。
ステップ404:GW−Cは、MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を開始するようUEをトリガすることを、MMEに要求するために使用され、第2PDN接続は、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
ステップ405:GW−Cは、第2GW−Uを用いて第2PDN接続を確立する。
GW−CがMMEへPDN接続を再確立する要求メッセージを送信することは、以下を含む:
GW−Cは、MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する。ここで、要求メッセージは、第1PDN接続を削除するようMMEに指示するために使用され、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
具体的に、UEがネットワークにアタッチする過程で、又はUEと第1GW−Uとの間の第1PDN接続が確立される過程で、GW−Cは、UEの位置するTAが変化するときにGW−Cに通知することをMMEに要求するために、変化報告動作(英語名:Change Reporting Action)パラメータをMMEへ送信する。UEがTAU手順の実行をトリガする場合、MMEは、UEの位置するTAが変化することをGW−Cに通知するために、変化通知(英語名:Change Notification)メッセージをGW−Cへ送信する。GW−Cは、UEの位置する新しいTAに従い、GW−U更新が必要とされるか否かを決定し、GW−U更新が必要とされる場合に、GW−U更新及び新しいPDN接続の確立をトリガし完了する。
UEと第1GW−Uとの間のPDN接続を確立するために、図5のA1〜A4に示されるシグナリング相互作用がネットワーク要素間で実行される必要がある。
A1)UEは、第1PDN接続を確立することを要求するために、PDN接続確立要求(英語名:PDN Connectivity Request)メッセージをMMEへ送信する。
A2)MMEは、セッションを生成することを要求するために、セッション生成要求(英語名:Create Session Request)メッセージをGW−Cへ送信する。
A3)GW−Cは、第1GW−Uを選択し、UEの位置するTAが変化するときにGW−Cに通知することをMMEに要求するために、セッション生成応答(英語名:Create Session Response)メッセージの中に変化報告動作パラメータを設定する。
A4)ネットワーク要素は、第1PDN接続を確立する他のステップを完了する。
UEがTAU手順の実行をトリガする、つまり、UEの位置するTAが変化する場合、TAU手順を実行する過程で、図5の1〜10に示されるシグナリング相互作用がネットワーク要素間で実行される必要がある。
1)UEはTAUをトリガする。
2)UEは、TAUを開始するために、eNodeBへTAU要求メッセージを送信する。
3)eNodeBは、TAU要求メッセージをMMEへ転送する。
4)MMEは、UEの位置するTAが変化するという情報をGW−Cに知らせるために、変化通知メッセージをGW−Cへ送信する。
5)変化通知メッセージを受信した後に、GW−Cは、変化通知肯定応答(英語名:Change Notification Ack)メッセージをMMEへ返す。
6)MMEは、TAU受理メッセージをUEへ送信する。
7)UEは、TAU完了メッセージをMMEへ送信する。
8)GW−Cは、UEの位置する新しいTAと分散型方法で展開されるGW−Uとの間の対応に従い、GW−U更新が必要とされるか否かを決定し、GW−U更新が必要とされる場合に、GW−Cは、第1PDN接続の規定ベアラを削除するようMMEに指示するためにベアラ削除要求(英語名:Delete Bearer Request)メッセージをMMEへ送信し、メッセージ内の原因を「Reactivation Requested」に設定する。
9)ネットワーク要素は、第1PDN接続の規定ベアラを非アクティブにする手順を完了する。
10)「Reactivation Requested」パラメータの指示に従い、UEは、新しいPDN接続要求を開始する。GW−Cは、第2GW−Uを選択し、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続を確立する処理を完了する。
前述の処理において、GW−U更新手順が実行される必要のない場合、ステップ8)〜10)は実行されない。
実施形態1では、Change Reporting Actionが設定され、したがって、UEがTAUを実行するとき、MMEはGW−Cに積極的に通知でき、GW−Cは、UEの位置する新しいTAに従い、GW−U更新が必要とされるか否かを決定し、GW−U更新が必要とされる場合に、GW−U更新及びPDN接続再確立をトリガし完了することができる。
一方で、実施形態1は、既存のTAU手順がGW−U更新を実施できないという問題を解決し、GW−Cは、UEの現在位置に従い、最良GW−Uを選択し、PDN接続を確立できる。それにより、データ送信経路を最適化し、通信性能を保証する。他方で、実施形態1では、MMEを変更することなく、MMEによりGW−Cに通知する機能を実施するために、既存のLocation Change Reporting手順が使用される。したがって、実装コストが削減される。
実施形態2
実施形態2は、第1メカニズムにおいてGW−U更新がどのように実施されるかを詳述する。図6に示すように、第1メカニズムでは、GW−U更新を実施する第2方法は、以下のステップを含む。
ステップ601:制御プレーンゲートウェイGW−Cは、移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されることを示すために使用される第1メッセージを送信する。ここで、第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する。
ステップ602:GW−Cは、MMEが第1メッセージに従い送信した通知メッセージを受信する。ここで、通知メッセージは、UEの位置する追跡領域TAのTA識別子がTA識別子リストの中に無いことを、GW−Cに通知するために使用される。
ステップ603:GW−Cは、MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を開始するようUEをトリガすることを、MMEに要求するために使用され、第2PDN接続は、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
ステップ604:GW−Cは、第2GW−Uを用いて第2PDN接続を確立する。
GW−CがMMEへPDN接続を再確立する要求メッセージを送信することは、以下を含む:
GW−Cは、MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する。ここで、要求メッセージは、第1PDN接続を削除するようMMEに指示するために使用され、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
具体的に、UEがネットワークにアタッチする過程で、又はUEと第1GW−Uとの間に第1PDN接続が確立される過程で、GW−Cは、MMEへ、第1GW−Uに対応するTAリストを送信する。UEがTAU手順の実行をトリガする場合、MMEは、UEの位置する新しいTAが第1GW−Uに対応するTAリストの中にあるか否かを決定する。UEの位置する新しいTAが第1GW−Uに対応するTAリストの中に無い場合、MMEは、変化通知メッセージをGW−Cへ送信し、GW−Cは、GW−U更新の完了及び新しいPDN接続の確立をトリガする。
実施形態1と比較すると、実施形態2では、TAUの前のTA及びTAUの後のTAの両者が第1GW−Uに対応する場合があり得るので、全てのTAUがGW−U更新を生じるとは限らないと考えられる。したがって、UEがTAU手順の実行をトリガする度にMMEが変化通知メッセージをGW−Cへ送信する実施形態1の場合と異なり、実施形態2では、UEが第1GW−Uに対応するTAリストを出た後にのみ(つまり、UEによりトリガされたTAUがGW−U更新を引き起こすときだけ)、MMEはGW−Cに通知する。したがって、実施形態1と比べて、実施形態2では、シグナリング負荷がある程度軽減される。
UEと第1GW−Uとの間のPDN接続を確立するために、図7AのA1〜A4に示されるシグナリング相互作用がネットワーク要素間で実行される必要がある。
A1)UEは、第1PDN接続を確立することを要求するために、PDN接続確立要求メッセージをMMEへ送信する。
A2)MMEは、セッションを生成することを要求するために、セッション生成要求メッセージをGW−Cへ送信する。
A3)GW−Cは、第1GW−Uを選択し、MMEへ返されるべきセッション生成メッセージの中に、第1GW−Uに対応するTAリストを設定し、MMEはUE毎にTAリストを格納する。
A4)ネットワーク要素は、第1PDN接続を確立する他のステップを完了する。
UEがTAU手順の実行をトリガする、つまり、UEの位置するTAが変化する場合、TAU手順を実行する過程で、図7A及び7Bの1〜10に示されるシグナリング相互作用がネットワーク要素間で実行される必要がある。
1)UEはTAUをトリガする。
2)UEは、TAUを開始するために、eNodeBへTAU要求メッセージを送信する。
3)eNodeBは、TAU要求メッセージをMMEへ転送する。
4)MMEは、UEの位置する新しいTAが第1GW−Uに対応するTAリストの中にあるか否かを決定する。UEの位置する新しいTAが第1GW−Uに対応するTAリストの中に無い場合、MMEは、変化通知メッセージをGW−Cへ送信する。
5)変化通知メッセージを受信した後に、GW−Cは、変化通知肯定応答メッセージをMMEへ返す。
6)MMEは、TAU受理メッセージをUEへ送信する。
7)UEは、TAU完了メッセージをMMEへ送信する。
8)変化通知メッセージを受信した後に、GW−Cは、第1PDN接続の規定ベアラを削除することをMMEに指示するためにベアラ削除要求メッセージをMMEへ送信し、メッセージ無いの原因を「Reactivation Requested」に設定する。
9)ネットワーク要素は、第1PDN接続の規定ベアラを非アクティブにする手順を完了する。
10)「Reactivation Requested」パラメータの指示に従い、UEは、新しいPDN接続要求を開始する。GW−Cは、第2GW−Uを選択し、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続を確立する処理を完了する。
前述の処理において、GW−U更新手順が実行される必要のない場合、ステップ4)、5)、及び8)〜10)は実行されない。
実施形態2では、第1GW−Uに対応するTAリストが設定され、したがって、UEがTAUを実行すると、MMEは、UEが第1GW−Uに対応するTAリストから出た後にのみ、GW−Cに通知し、GW−CはGW−U更新及びPDN接続再確立をトリガし完了する。
一方で、実施形態1と比較すると、実施形態2では、不要な変化通知メッセージの量が削減され、シグナリング負荷が軽減される。他方で、実施形態2では、MMEを変更することなく、UEが特定TAリストを出るときにMMEによりGW−Cに通知する機能を実施するために、既存のPresence Reporting Area手順が使用される。したがって、実装コストが削減される。
実施形態3
実施形態3は、第2メカニズムにおいてGW−U更新がどのように実施されるかを詳述する。図8に示すように、第2メカニズムでは、GW−U更新を実施する第1方法は、以下のステップを含む。
ステップ801:移動性管理エンティティMMEは、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されることを示すために使用され及び制御プレーンゲートウェイGW−Cにより送信される第1メッセージを受信する。ここで、第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する。
ステップ802:MMEは、UEの位置する追跡領域TAのTA識別子がTA識別子リストの中に無いことを決定する。
ステップ803:MMEは、UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を開始するようUEをトリガするために使用され、第2PDN接続は、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
MMEがUEへPDN接続を再確立する要求メッセージを送信することは、以下を含む:
MMEは、第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信する。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
具体的に、UEがネットワークにアタッチする過程で、又はUEと第1GW−Uとの間に第1PDN接続が確立される過程で、GW−Cは、MMEへ、第1GW−Uに対応するTAリストを送信する。UEがTAU手順の実行をトリガする場合、MMEは、UEの位置する新しいTAが第1GW−Uに対応するTAリストの中にあるか否かを決定する。UEの位置する新しいTAが第1GW−Uに対応するTAリストの中に無い場合、MMEは、GW−U更新及び新しいPDN接続の確立をトリガし完了する。
実施形態2と比較して、実施形態3では、UEが第1GW−Uに対応するTAリストを出るとき(つまり、UEによりトリガされたTAUがGW−U更新を引き起こすとき)、MMEは、もはや実施形態2のようにGW−Cに通知しない。代わりに、MMEは、GW−U更新及びPDN接続再確立を積極的に開始し完了する。
UEと第1GW−Uとの間のPDN接続を確立するために、図9AのA1〜A4に示されるシグナリング相互作用がネットワーク要素間で実行される必要がある。
A1)UEは、第1PDN接続を確立することを要求するために、PDN接続確立要求メッセージをMMEへ送信する。
A2)MMEは、セッションを生成することを要求するために、セッション生成要求メッセージをGW−Cへ送信する。
A3)GW−Cは、第1GW−Uを選択し、MMEへ返されるべきセッション生成メッセージの中に、第1GW−Uに対応するTAリストを設定し、MMEはUE毎にTAリストを格納する。
A4)ネットワーク要素は、第1PDN接続を確立する他のステップを完了する。
UEがTAU手順の実行をトリガする、つまり、UEの位置するTAが変化する場合、TAU手順を実行する過程で、図9A及び図9Bの1〜7に示されるシグナリング相互作用がネットワーク要素間で実行される必要がある。
1)UEはTAUをトリガする。
2)UEは、TAUを開始するために、eNodeBへTAU要求メッセージを送信する。
3)eNodeBは、TAU要求メッセージをMMEへ転送する。
4)MMEは、TAU受理メッセージをUEへ送信する。
5)UEは、TAU完了メッセージをMMEへ送信する。
6)MMEは、UEの位置する新しいTAが第1GW−Uに対応するTAリストの中にあるか否かを決定する。UEの位置する新しいTAが第1GW−Uに対応するTAリストの中に無い場合、MMEは、PDN切断手順を開始し、メッセージ内の原因を「Reactivation Requested」に設定する。
7)「Reactivation Requested」パラメータの指示に従い、UEは、新しいPDN接続要求を開始する。GW−Cは、第2GW−Uを選択し、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続を確立する処理を完了する。
前述の処理において、GW−U更新手順が実行される必要のない場合、ステップ6)及び7)は実行されない。
実施形態3では、第1GW−Uに対応するTAリストが設定され、したがって、UEがTAUを実行すると、MMEは、UEが第1GW−Uに対応するTAリストから出た後にのみ、GW−U更新及びPDN接続再確立を積極的に開始し完了する。
実施形態3では、MMEが、TAUがGW−U更新を引き起こすか否かを決定し、GW−U更新及びPDN接続再確立を開始し完了できるように、MME上で機能拡張が実行される必要がある。実施形態2と比べて、実施形態3では、MMEとGW−Uとの間のシグナリング相互作用(実施形態2における変化通知及び変化通知肯定応答メッセージ)の量が削減され、シグナリング負荷が更に低減される。
実施形態4
実施形態4は、第2メカニズムにおいてGW−U更新がどのように実施されるかを詳述する。図10に示すように、第2メカニズムでは、GW−U更新を実施する第2方法は、以下のステップを含む。
ステップ101:ユーザ機器UEの位置する追跡領域TAが変化した後に、移動性管理エンティティMMEは、UEの位置する元のTAが第1TA識別子に対応することを決定し、UEの位置する新しいTAが第2TA識別子に対応することを決定する。ここで、第1PDN接続はUEと第1GW−Uとの間に確立される。
ステップ102:MMEは、各GW−U識別子と追跡領域TA識別子リストとの間の予め格納された対応に従い、第1TA識別子のあるTAリストが第1GW−U識別子に対応することを決定し、第2TA識別子のあるTAリストが第2GW−U識別子に対応することを決定する。
ステップ103:第1GW−U識別子に対応する第1GW−Uが第2GW−U識別子に対応する第2GW−Uと異なるとき、MMEは、UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を開始するようUEをトリガするために使用され、第2PDN接続は、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
MMEがUEへPDN接続を再確立する要求メッセージを送信することは、以下を含む:
MMEは、UEへ、第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信する。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
具体的に、各GW−Uに対応するTAリストは、装置レベルシグナリングを用いてMMEへ送信される。UEがTAU手順の実行をトリガする場合、MMEは、UEの位置する新しいTAに対応するGW−UがUEの位置する元のTAに対応するGW−Uと同じであるか否かを決定する。UEの位置する新しいTAに対応するGW−UがUEの位置する元のTAに対応するGW−Uと異なる場合、MMEは、GW−U更新及び新しいPDN接続の確立をトリガし完了する。
UEがTAU手順の実行をトリガする、つまり、UEの位置するTAが変化する場合、TAU手順を実行する過程で、図11A及び図11Bの0〜7に示されるシグナリング相互作用がネットワーク要素間で実行される必要がある。
0)GW−Cは、GW−UとTAとの間のマッピングテーブル、{[GW−U ID,TAリスト],...}、をMMEへ送信し、又はGW−UとTAとの間のマッピングテーブル、{[GW−U ID,TAリスト],...}、をMME内に予め構成する。後に、UEアタッチ又は第1PDN接続の確立中に、MMEは、UEの位置するTAに従い及び計算により、対応するGW−U IDが第1GW−Uであることを取得して良い。
1)UEはTAUをトリガする。
2)UEは、TAUを開始するために、eNodeBへTAU要求メッセージを送信する。
3)eNodeBは、TAU要求メッセージをMMEへ転送する。
4)MMEは、TAU受理メッセージをUEへ送信する。
5)UEは、TAU完了メッセージをMMEへ送信する。
6)MMEは、GW−UとTAとの間のマッピングテーブルを検索し、UEの位置する新しいTAが第2GW−Uに対応することを決定し、第2GW−Uが第1GW−Uと同じか否かを決定する。第2GW−Uが第1GW−Uと異なる場合、MMEは、PDN切断(英語名:PDN disconnection)手順を開始し、メッセージ内の原因を「Reactivation Requested」に設定する。
7)「Reactivation Requested」パラメータの指示に従い、UEは、新しいPDN接続要求を開始する。GW−Cは、新しいGW−Uを選択し、UEと新たに選択したGW−Uとの間のPDN接続を確立する処理を完了する。
前述の処理において、GW−U更新手順が実行される必要のない場合、ステップ6)及び7)は実行されない。
実施形態4では、GW−U状態が変化し得るので(追加、削除、位置変化、対応するTAリストの変化、等)、ステップ0)が実行された後に、図11Bの8)及び9)に示されるシグナリング相互作用がネットワーク要素間で実行される必要がある。
8)GW−U状態が変化すると(追加、削除、位置変化、対応するTAリストの変化、等)、状態の変化するGW−Uは、GW−Cに通知する。
9)GW−Cは、GW−U状態変化情報に従い、GW−UとTAとの間の更新されたマッピングテーブルをMMEへ送信する。
前述の処理において、ステップ8)はGW−U状態が変化するときだけ実行され、ステップ9)はGW−UとTAリストとの間のマッピング関係が変化するときだけ実行される。
実施形態4では、GW−Cは、装置レベルシグナリングを用いてGW−UとTAとの間のマッピングテーブルをMMEへ転送する。したがって、UEがTAUを実行するとき、MMEは、GW−U更新が必要とされるか否かを決定するためにマッピングテーブルを検索でき、GW−U更新が必要とされるとき、MMEは、GW−U更新及びPDN接続再確立を積極的に開始し完了する。さらに、GW−U状態が変化すると、GW−Cは、装置レベルメッセージを用いて、GW−UとTAとの間のマッピングテーブルを更新する。
実施形態4では、MMEが、GW−UとTAとの間のマッピングテーブルを受信し及び処理し、TAUがGW−U更新を引き起こすか否かを決定し、GW−U更新及びPDN接続再確立を開始し完了できるように、MME上で機能拡張が実行される必要がある。実施形態1〜実施形態3と比べて、実施形態4では、一方で、GW−UとTAとの間のマッピングテーブルを転送するために装置レベルシグナリングが使用され、システムのシグナリング負荷が更に低減され、もう一方で、GW−U状態が変化するとき、新しいマッピング関係がMMEへ適時的方法で送信でき、それにより、GW−U更新が必要とされるか否かをMMEが正しく決定できることを保証する。
実施形態1及び実施形態2と比べて、実施形態3及び実施形態4では、MMEにより、PDN再確立手順を積極的に開始することは、実際には、PDN接続再確立を開始するようUEをトリガするためにPDN切断手順を使用することである。しかしながら、実施形態1及び実施形態2では、GW−CによりPDN再確立手順を開始することは、実際には、PDN接続再確立を開始するようUEをトリガするために、第1PDN接続の規定ベアラを非アクティブにする手順を使用することである。
実施形態2及び実施形態3と比べて、実施形態4では、GW−Cは、GW−UとTAとの間のマッピングテーブルをMMEへ送信し、又は予めMMEにGW−UとTAとの間のマッピングテーブルを構成する。したがって、UEが第1GW−UとPDN接続を確立する過程で、第1GW−Uに対応するTAリストは、再び転送されない。
要するに、TAU手順を実行する過程でGW−U更新がサポートされないという従来の技術的問題を解決するために、本発明の実施形態は、4つの異なる解決策を提供する。既存の実施メカニズムと互換性があること及びシステム効率を向上することを目的として、UEがTAUを実行するとき、分散型ゲートウェイのEPSシステムが、UEの現在位置に従い最良GW−Uを選択し、PDN接続を再確立でき、それにより、データ送信経路を最適化し及び通信性能を保証する。
同じ発明概念に基づき、本発明の一実施形態は、ユーザプレーンゲートウェイ更新装置を更に提供する。
図12を参照すると、図12は、本発明の一実施形態によるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の第1概略モジュール図である。図12に示されるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の特定の実装及びその中で使用される用語の意味については、前述の実施形態及び図1乃至図11Bの関連する記載が参照できる。装置は、上述の制御プレーンゲートウェイであって良く、装置は、送信ユニット1201、受信ユニット1202、決定ユニット1203、要求ユニット1204、及び確立ユニット1205を含む。
送信ユニット1201は、移動性管理エンティティMMEへ、第1PDN接続が確立されることを示すために使用される第1メッセージを送信するよう構成される。ここで、第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、通知パラメータを伝達し、通知パラメータは、UEの位置する追跡領域TAが変化するときGW−Cに通知することを、MMEに要求するために使用される。
受信ユニット1202は、MMEにより送信された通知メッセージを受信するよう構成される。ここで、通知メッセージは、UEの位置する追跡領域TAが変化することを、GW−Cに通知するために使用される。
決定ユニット1203は、通知メッセージに従い、UEの位置する新しいTAが第2GW−Uに対応することを決定する。ここで、第2GW−Uは第1GW−Uと異なる。
要求ユニット1204は、MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を開始するようUEをトリガすることを、MMEに要求するために使用され、第2PDN接続は、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
確立ユニット1205は、第2GW−Uを用いて第2PDN接続を確立するよう構成される。
任意的に、要求ユニット1204は、
MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第1PDN接続を削除するようMMEに指示するために使用され、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
図4及び5の実施形態における前述のユーザプレーンゲートウェイ更新方法の種々の変形方法及び特定の例も、本実施形態のユーザプレーンゲートウェイ更新装置に適用可能である。ユーザプレーンゲートウェイ更新方法の前述の詳細な説明に従い、当業者は、本実施形態のユーザプレーンゲートウェイ更新装置の実装方法を明らかに知ることができる。したがって、本願明細書の簡潔さのために、詳細はここに記載されない。
図13を参照すると、図13は、本発明の一実施形態による制御プレーンゲートウェイの第1概略構造図である。図13に示されるユーザプレーンゲートウェイの特定の実装及びその中で使用される用語の意味については、前述の実施形態及び図1乃至図11Bの関連する記載が参照できる。制御プレーンゲートウェイは、上述の制御プレーンゲートウェイであって良く、制御プレーンゲートウェイは、送信機1301、受信機1302、プロセッサ1303、及びメモリ1304を含む。
送信機1301は、移動性管理エンティティMMEへ、第1PDN接続が確立されることを示すために使用される第1メッセージを送信するよう構成される。ここで、第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、通知パラメータを伝達し、通知パラメータは、UEの位置する追跡領域TAが変化するときGW−Cに通知することを、MMEに要求するために使用される。
受信機1302は、MMEにより送信された通知メッセージを受信するよう構成される。ここで、通知メッセージは、UEの位置する追跡領域TAが変化することを、GW−Cに通知するために使用される。
プロセッサ1303は、通知メッセージに従い、UEの位置する新しいTAが第2GW−Uに対応することを決定するよう構成され、第2GW−Uは第1GW−Uと異なり、MMEへPDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成され、要求メッセージは第2PDN接続を開始するようUEをトリガすることをMMEに要求するために使用され、第2PDN接続はUEと第2GW−Uとの間のPDN接続であり、第2GW−Uを用いて第2PDN接続を確立するよう構成される。
任意で、プロセッサ1303は、MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第1PDN接続を削除するようMMEに指示するために使用され、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
図13では、バスアーキテクチャ(バス1300を用いて表される)は任意の数の相互接続バス及びブリッジを含んで良く、バス1300は、プロセッサ1303により表される1又は複数のプロセッサの回路及びメモリ1304により表されるメモリの回路を一緒に接続する。バス1300は、例えば、周辺装置又は電圧安定器を、電力管理回路のような種々の他の回路に更に接続して良い。これらは従来知られており、したがって、本願明細書にこれ以上更に記載されない。バスインタフェース1305は、バス1300と受信機1302との間のインタフェース及びバス1300と送信機1301との間のインタフェースを提供する。受信機1302及び送信機1301は、1つのコンポーネントつまり、伝送媒体上で種々の他の装置と通信するよう構成されるユニットを提供する通信機、であって良い。
プロセッサ1303は、バス1300の管理及び汎用処理を担う。メモリ1304は、プロセッサ1303が演算を実行するときに使用されるデータを格納するよう構成されて良い。
図4及び5の実施形態における前述のユーザプレーンゲートウェイ更新方法の種々の変形方法及び特定の例も、本実施形態の制御プレーンゲートウェイに適用可能である。ユーザプレーンゲートウェイ更新方法の前述の詳細な説明に従い、当業者は、本実施形態の制御プレーンゲートウェイの実装方法を明らかに知ることができる。したがって、本願明細書の簡潔さのために、詳細はここに記載されない。
図14を参照すると、図14は、本発明の一実施形態によるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の第2概略モジュール図である。図14に示されるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の特定の実装及びその中で使用される用語の意味については、前述の実施形態及び図1乃至図11Bの関連する記載が参照できる。装置は、上述の制御プレーンゲートウェイであって良く、装置は、送信ユニット1401、受信ユニット1402、要求ユニット1403、及び確立ユニット1404を含む。
送信ユニット1401は、移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されることを示すために使用される第1メッセージを送信するよう構成される。ここで、第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する。
受信ユニット1402は、MMEが第1メッセージに従い送信した通知メッセージを受信するよう構成される。ここで、通知メッセージは、UEの位置する追跡領域TAのTA識別子がTA識別子リストの中に無いことを、GW−Cに通知するために使用される。
要求ユニット1403は、MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を開始するようUEをトリガすることを、MMEに要求するために使用され、第2PDN接続は、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
確立ユニット1404は、第2GW−Uを用いて第2PDN接続を確立するよう構成される。
任意的に、要求ユニット1403は、
MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第1PDN接続を削除するようMMEに指示するために使用され、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
図6、図7A及び図7Bの実施形態における前述のユーザプレーンゲートウェイ更新方法の種々の変形方法及び特定の例も、本実施形態のユーザプレーンゲートウェイ更新装置に適用可能である。ユーザプレーンゲートウェイ更新方法の前述の詳細な説明に従い、当業者は、本実施形態のユーザプレーンゲートウェイ更新装置の実装方法を明らかに知ることができる。したがって、本願明細書の簡潔さのために、詳細はここに記載されない。
図15を参照すると、図15は、本発明の一実施形態による制御プレーンゲートウェイの第2概略構造図である。図15に示されるユーザプレーンゲートウェイの特定の実装及びその中で使用される用語の意味については、実施形態及び前述の図1乃至図11Bの関連する記載が参照できる。制御プレーンゲートウェイは、上述の制御プレーンゲートウェイであって良く、制御プレーンゲートウェイは、送信機1501、受信機1502、プロセッサ1503、及びメモリ1504を含む。
送信機1501は、移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されることを示すために使用される第1メッセージを送信するよう構成される。ここで、第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する。
受信機1502は、MMEが第1メッセージに従い送信した通知メッセージを受信するよう構成される。ここで、通知メッセージは、UEの位置する追跡領域TAのTA識別子がTA識別子リストの中に無いことを、GW−Cに通知するために使用される。
プロセッサ1503は、MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成され、要求メッセージは第2PDN接続を開始するようUEをトリガすることをMMEに要求するために使用され、第2PDN接続はUEと第2GW−Uとの間のPDN接続であり、第2GW−Uを用いて第2PDN接続を確立するよう構成される。
任意で、プロセッサ1503は、MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第1PDN接続を削除するようMMEに指示するために使用され、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
図15では、バスアーキテクチャ(バス1500を用いて表される)は任意の数の相互接続バス及びブリッジを含んで良く、バス1500は、プロセッサ1503により表される1又は複数のプロセッサの回路及びメモリ1504により表されるメモリの回路を一緒に接続する。バス1500は、例えば、周辺装置又は電圧安定器を、電力管理回路のような種々の他の回路に更に接続して良い。これらは従来知られており、したがって、本願明細書にこれ以上更に記載されない。バスインタフェース1505は、バス1500と受信機1502との間のインタフェース及びバス1500と送信機1501との間のインタフェースを提供する。受信機1502及び送信機1501は、1つのコンポーネント、つまり、伝送媒体上で種々の他の装置と通信するよう構成されるユニットを提供する通信機、であって良い。
プロセッサ1503は、バス1500の管理及び汎用処理を担う。メモリ1504は、プロセッサ1503が演算を実行するときに使用されるデータを格納するよう構成されて良い。
図6、図7A及び図7Bの実施形態における前述のユーザプレーンゲートウェイ更新方法の種々の変形方法及び特定の例も、本実施形態の制御プレーンゲートウェイ更新装置に適用可能である。ユーザプレーンゲートウェイ更新方法の前述の詳細な説明に従い、当業者は、本実施形態の制御プレーンゲートウェイの実装方法を明らかに知ることができる。したがって、本願明細書の簡潔さのために、詳細はここに記載されない。
図16を参照すると、図16は、本発明の一実施形態によるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の第3概略モジュール図である。図16に示されるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の特定の実装及びその中で使用される用語の意味については、前述の実施形態及び図1乃至図11Bの関連する記載が参照できる。装置は、上述の移動性管理エンティティであって良く、装置は、受信ユニット1601、決定ユニット1602、要求ユニット1603を含む。
受信ユニット1601は、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されることを示すために使用され及び制御プレーンゲートウェイGW−Cにより送信される第1メッセージを受信するよう構成される。ここで、第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する。
決定ユニット1602は、UEの位置する追跡領域TAのTA識別子がTA識別子リストの中に無いことを決定するよう構成される。
要求ユニット1603は、UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を開始するようUEをトリガするために使用され、第2PDN接続は、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
任意的に、要求ユニット1603は、
第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
図8、図9A及び図9Bの実施形態における前述のユーザプレーンゲートウェイ更新方法の種々の変形方法及び特定の例も、本実施形態のユーザプレーンゲートウェイ更新装置に適用可能である。ユーザプレーンゲートウェイ更新方法の前述の詳細な説明に従い、当業者は、本実施形態のユーザプレーンゲートウェイ更新装置の実装方法を明らかに知ることができる。したがって、本願明細書の簡潔さのために、詳細はここに記載されない。
図17を参照すると、図17は、本発明の一実施形態による移動性管理エンティティの第1概略構造図である。図17に示される移動性管理エンティティの特定の実装及びその中で使用される用語の意味については、前述の実施形態及び図1乃至図11Bの関連する記載が参照できる。移動性管理エンティティは、上述の移動性管理エンティティであって良く、移動性管理エンティティは、受信機1701、プロセッサ1702、及びメモリ1703を含む。
送信機1701は、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されることを示すために使用され及び制御プレーンゲートウェイGW−Cにより送信される第1メッセージを受信するよう構成される。ここで、第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する。
プロセッサ1702は、UEの位置する追跡領域TAのTA識別子がTA識別子リストの中に無いことを決定するよう構成され、PDN接続を再確立する要求メッセージをUEへ送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を開始するようUEをトリガするために使用され、第2PDN接続は、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
任意で、プロセッサ1702は、第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
図17では、バスアーキテクチャ(バス1700を用いて表される)は任意の数の相互接続バス及びブリッジを含んで良く、バス1700は、プロセッサ1702により表される1又は複数のプロセッサの回路及びメモリ1703により表されるメモリの回路を一緒に接続する。バス1700は、例えば、周辺装置又は電圧安定器を、電力管理回路のような種々の他の回路に更に接続して良い。これらは従来知られており、したがって、本願明細書にこれ以上更に記載されない。バスインタフェース1704は、バス1700と送信機1701との間のインタフェースを提供する。送信機1701は、伝送媒体上で種々の他の装置と通信するよう構成されるユニットを提供する通信機であって良い。
プロセッサ1702は、バス1700の管理及び汎用処理を担う。メモリ1703は、プロセッサ1702が演算を実行するときに使用されるデータを格納するよう構成されて良い。
図8、図9A及び図9Bの実施形態における前述のユーザプレーンゲートウェイ更新方法の種々の変形方法及び特定の例も、本実施形態の移動性管理エンティティに適用可能である。ユーザプレーンゲートウェイ更新方法の前述の詳細な説明に従い、当業者は、本実施形態の移動性管理エンティティの実装方法を明らかに知ることができる。したがって、本願明細書の簡潔さのために、詳細はここに記載されない。
図18を参照すると、図18は、本発明の一実施形態によるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の第4概略モジュール図である。図18に示されるユーザプレーンゲートウェイ更新装置の特定の実装及びその中で使用される用語の意味については、前述の実施形態及び図1乃至図11Bの関連する記載が参照できる。装置は、上述の移動性管理エンティティであって良く、装置は、記憶ユニット1801、決定ユニット1802、要求ユニット1803を含む。
記憶ユニット1801は、各GW−U識別子と追跡領域TA識別子との間の対応を予め格納するよう構成される。
決定ユニット1802は、ユーザ機器UEの位置する追跡領域TAが変化した後に、UEの位置する元のTAが第1TA識別子に対応することを決定し、UEの位置する新しいTAが第2TA識別子に対応することを決定し、第1PDN接続はUEと第1GW−Uとの間に確立され、対応に従い、第1TA識別子のあるTAリストが第1GW−U識別子に対応することを決定し、第2TA識別子のあるTAリストが第2GW−U識別子に対応することを決定するよう構成される。
要求ユニット1803は、第1GW−U識別子に対応する第1GW−Uが第2GW−U識別子に対応する第2GW−Uと異なるとき、PDN接続を再確立する要求メッセージをUEへ送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を開始するようUEをトリガするために使用され、第2PDN接続は、UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
任意的に、要求ユニット1803は、
UEへ、第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
図10、図11A及び図11Bの実施形態における前述のユーザプレーンゲートウェイ更新方法の種々の変形方法及び特定の例も、本実施形態のユーザプレーンゲートウェイ更新装置に適用可能である。ユーザプレーンゲートウェイ更新方法の前述の詳細な説明に従い、当業者は、本実施形態のユーザプレーンゲートウェイ更新装置の実装方法を明らかに知ることができる。したがって、本願明細書の簡潔さのために、詳細はここに記載されない。
図19を参照すると、図19は、本発明の一実施形態による移動性管理エンティティの第2概略構造図である。図19に示される移動性管理エンティティの特定の実装及びその中で使用される用語の意味については、前述の実施形態及び図1乃至図11Bの関連する記載が参照できる。移動性管理エンティティは、上述の移動性管理エンティティであって良く、移動性管理エンティティは、プロセッサ1901、及びメモリ1902を含む。
メモリ1902は、各GW−U識別子と追跡領域TA識別子との間の対応を予め格納するよう構成される。
プロセッサ1901は、ユーザ機器UEの位置する追跡領域TAが変化した後に、UEの位置する元のTAが第1TA識別子に対応していることを決定し、UEの位置する新しいTAが第2TA識別子に対応していることを決定し、第1PDN接続はUEと第1GW−Uとの間に確立され、対応に従い、第1TA識別子のあるTAリストが第1GW−U識別子に対応していることを決定し、第2TA識別子のあるTAリストが第2GW−U識別子に対応していることを決定する、よう構成され、第1GW−U識別子に対応する第1GW−Uが第2GW−U識別子に対応する第2GW−Uと異なるとき、UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成され、要求メッセージは第2PDN接続を開始するようUEをトリガするために使用され、第2PDN接続はUEと第2GW−Uとの間のPDN接続である。
任意で、プロセッサ1901は、第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するよう構成される。ここで、要求メッセージは、第2PDN接続を確立するようUEに指示するために使用されるパラメータを伝達する。
図19では、バスアーキテクチャ(バス1900を用いて表される)は任意の数の相互接続バス及びブリッジを含んで良く、バス1900は、プロセッサ1901により表される1又は複数のプロセッサの回路及びメモリ1902により表されるメモリの回路を一緒に接続する。バス1900は、例えば、周辺装置又は電圧安定器を、電力管理回路のような種々の他の回路に更に接続して良い。これらは従来知られており、したがって、本願明細書にこれ以上更に記載されない。
プロセッサ1901は、バス1900の管理及び汎用処理を担う。メモリ1902は、プロセッサ1901が演算を実行するときに使用されるデータを格納するよう構成されて良い。
図10、図11A及び図11Bの実施形態における前述のユーザプレーンゲートウェイ更新方法の種々の変形方法及び特定の例も、本実施形態の移動性管理エンティティに適用可能である。ユーザプレーンゲートウェイ更新方法の前述の詳細な説明に従い、当業者は、本実施形態の移動性管理エンティティの実装方法を明らかに知ることができる。したがって、本願明細書の簡潔さのために、詳細はここに記載されない。
便宜上及び簡便な説明のために、前述の機能ユニットの分割のみが説明のための例として用いられたことが、当業者に明らかである。実際の用途では、前述の機能は、異なる機能ユニットに割り当てられ及び要件に従って実装されて良い。つまり、装置の内部構造は、前述の機能の全部又は一部を実施するために異なる機能ユニットに分割されて良い。前述のシステム、装置及びユニットの詳細な動作過程では、前述の方法の実施形態の対応する処理が参照され、詳細事項はここに記載されない。
本願により提供される幾つかの実施形態では、開示のシステム、機器、及び方法は他の方法で実装されて良いことが理解されるべきである。例えば、記載した装置の実施形態は単なる一例である。例えば、ユニット又はユニットの分割は、単なる論理的機能の区分であり、実際の実装では他の区分であっても良い。例えば、複数のユニット又はコンポーネントは、別のシステムに結合又は統合されて良い。或いは、幾つかの機能は無視されるか又は実行されなくて良い。さらに、表示した又は議論した相互結合又は直接結合又は通信接続は、幾つかのインタフェースを使用することにより実装されて良い。装置又はユニット間の間接結合又は通信接続は、電子的、機械的又は他の形式で実装されて良い。
別個の部分として記載されたユニットは、物理的に別個であって良く又はそうでなくて良い。また、ユニットとして表示された部分は、物理的なユニットであって良く又はそうでなくて良く、1カ所に置かれて良く或いは複数のネットワークユニットに分散されて良い。一部又は全部のユニットは、実施形態のソリューションの目的を達成するために実際の要件に応じて選択されて良い。
さらに、本願の実施形態における機能ユニットは、1つの処理ユニットに統合されても良く、或いは各ユニットが物理的に単独で存在しても良く、或いは2以上のユニットが1つのユニットに統合されて良い。統合ユニットは、ハードウェアの形式で実装されて良く、ソフトウェア機能ユニットの形式で実装されて良い。
統合ユニットがソフトウェア機能ユニットの形式で実装され、独立した製品として販売され又は使用されるとき、統合ユニットは、コンピュータ可読記憶媒体に格納されて良い。このような理解に基づき、本願の基本的技術的ソリューション、又は従来技術に貢献する部分、又は全部又は一部の技術的ソリューションは、ソフトウェア製品の形式で実施されて良い。コンピュータソフトウェア製品は、記憶媒体に格納され、コンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ、ネットワーク装置、等であって良い)又はプロセッサ(processor)に、本願の実施形態に記載の方法のステップの全部又は一部を実行するよう指示する複数の指示を有する。前述の記憶媒体は、USBフラッシュディスク、ポータブルハードディスク、ROM(Read−Only Memory、読み出し専用メモリ)、RAM(Random Access Memory、ランダムアクセスメモリ)、磁気ディスク又は光ディスクのような、プログラムコードを格納可能な任意の媒体を含む。
前述の実施形態は、単に、本願の技術的解決策を説明するために用いられる。前述の実施形態は、単に、本発明の方法及び核となる思想の理解を助けることを意図しており、本発明に対する限定として考えられてはならない。本発明で開示された技術範囲内にある、当業者により直ちに考案される変形又は置換は、本発明の保護範囲に包含される。
受信機1701は、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されることを示すために使用され及び制御プレーンゲートウェイGW−Cにより送信される第1メッセージを受信するよう構成される。ここで、第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、第1メッセージは、第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する。
図17では、バスアーキテクチャ(バス1700を用いて表される)は任意の数の相互接続バス及びブリッジを含んで良く、バス1700は、プロセッサ1702により表される1又は複数のプロセッサの回路及びメモリ1703により表されるメモリの回路を一緒に接続する。バス1700は、例えば、周辺装置又は電圧安定器を、電力管理回路のような種々の他の回路に更に接続して良い。これらは従来知られており、したがって、本願明細書にこれ以上更に記載されない。バスインタフェース1704は、バス1700と受信機1701との間のインタフェースを提供する。受信機1701は、伝送媒体上で種々の他の装置と通信するよう構成されるユニットを提供する通信機であって良い。

Claims (16)

  1. ユーザプレーンゲートウェイ更新方法であって、
    制御プレーンゲートウェイGW−Cにより、移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用される第1メッセージを送信するステップであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは通知パラメータを伝達し、前記通知パラメータは、前記UEの位置する追跡領域TAが変化するとき前記GW−Cに通知するよう前記MMEに要求するために使用される、ステップと、
    前記GW−Cにより、前記MMEにより送信された通知メッセージを受信するステップであって、前記通知メッセージは、前記UEの位置する前記追跡領域TAが変化することを前記GW−Cに通知するために使用される、ステップと、
    前記GW−Cにより、前記通知メッセージに従い、前記UEの位置する新しいTAが第2GW−Uに対応していることを決定するステップであって、前記第2GW−Uは前記第1GW−Uと異なる、ステップと、
    前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするよう前記MMEに要求するために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと前記第2GW−Uとの間のPDN接続である、ステップと、
    前記GW−Cにより、前記第2GW−Uを用いて前記第2PDN接続を確立するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する前記ステップは、
    前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する前記要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、前記第1PDN接続を削除するよう前記MMEに指示するために使用され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、ステップと、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. ユーザプレーンゲートウェイ更新方法であって、
    制御プレーンゲートウェイGW−Cにより、移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用される第1メッセージを送信するステップであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは前記第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する、ステップと、
    前記GW−Cにより、前記MMEが前記第1メッセージに従い送信する通知メッセージを受信するステップであって、前記通知メッセージは、前記UEの位置する追跡領域TAのTA識別子が前記TA識別子リストの中に無いことを、前記GW−Cに通知するために使用される、ステップと、
    前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガすることを前記MMEに要求するために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である、ステップと、
    前記GW−Cにより、前記第2GW−Uを用いて前記第2PDN接続を確立するステップと、
    を含む方法。
  4. 前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する前記ステップは、
    前記GW−Cにより、前記MMEへ、PDN接続を再確立する前記要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、前記第1PDN接続を削除するよう前記MMEに指示するために使用され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、ステップ、
    を含む、請求項2に記載の方法。
  5. ユーザプレーンゲートウェイ更新方法であって、
    移動性管理エンティティMMEにより、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用され及び制御プレーンゲートウェイGW−Cにより送信される第1メッセージを受信するステップであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは前記第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する、ステップと、
    前記MMEにより、前記UEの位置する追跡領域TAのTA識別子が前記TA識別子リストの中に無いことを決定するステップと、
    前記MMEにより、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である、ステップと、
    を含む方法。
  6. 前記MMEにより、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する前記ステップは、
    前記MMEにより、前記第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、ステップ、
    を含む、請求項5に記載の方法。
  7. ユーザプレーンゲートウェイ更新方法であって、
    ユーザ機器UEの位置する追跡領域TAが変化した後に、移動性管理エンティティMMEにより、前記UEの位置する元のTAが第1TA識別子に対応していることを決定し、前記UEの位置する新しいTAが第2TA識別子に対応していることを決定するステップであって、第1PDN接続は前記UEと第1GW−Uとの間に確立される、ステップと、
    前記MMEにより、各GW−U識別子と追跡領域TA識別子リストとの間の予め格納された対応に従い、前記第1TA識別子のあるTAリストが第1GW−U識別子に対応していることを決定し、前記第2TA識別子のあるTAリストが第2GW−U識別子に対応していることを決定するステップと、
    前記第1GW−U識別子に対応する前記第1GW−Uが前記第2GW−U識別子に対応する前記第2GW−Uと異なるとき、前記MMEにより、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと前記第2GW−Uとの間のPDN接続である、ステップと、
    を含む方法。
  8. 前記MMEにより、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する前記ステップは、
    前記MMEにより、前記UEへ、前記第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するステップであって、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、ステップ、
    を含む、請求項7に記載の方法。
  9. ユーザプレーンゲートウェイ更新装置であって、
    移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用される第1メッセージを送信するよう構成される送信ユニットであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは通知パラメータを伝達し、前記通知パラメータは、前記UEの位置する追跡領域TAが変化するとき前記GW−Cに通知するよう前記MMEに要求するために使用される、送信ユニットと、
    前記MMEにより送信された通知メッセージを受信するよう構成される受信ユニットであって、前記通知メッセージは、前記UEの位置する前記追跡領域TAが変化することを前記GW−Cに通知するために使用される、受信ユニットと、
    前記通知メッセージに従い、前記UEの位置する新しいTAが第2GW−Uに対応していることを決定するよう構成される決定ユニットであって、前記第2GW−Uは前記第1GW−Uと異なる、決定ユニットと、
    前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信する要求ユニットであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするよう前記MMEに要求するために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと前記第2GW−Uとの間のPDN接続である、要求ユニットと、
    前記第2GW−Uを用いて前記第2PDN接続を確立するよう構成される確立ユニットと、
    を含む装置。
  10. 前記要求ユニットは、
    前記MMEへ、PDN接続を再確立する前記要求メッセージを送信するよう構成され、前記要求メッセージは、前記第1PDN接続を削除するよう前記MMEに指示するために使用され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、請求項9に記載の装置。
  11. ユーザプレーンゲートウェイ更新装置であって、
    移動性管理エンティティMMEへ、第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用される第1メッセージを送信するよう構成される送信ユニットであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは前記第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する、送信ユニットと、
    前記MMEが前記第1メッセージに従い送信する通知メッセージを受信するよう構成される受信ユニットであって、前記通知メッセージは、前記UEの位置する追跡領域TAのTA識別子が前記TA識別子リストの中に無いことを、前記GW−Cに通知するために使用される、受信ユニットと、
    前記MMEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される要求ユニットであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガすることを前記MMEに要求するために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である、要求ユニットと、
    前記第2GW−Uを用いて前記第2PDN接続を確立するよう構成される確立ユニットと、
    を含む装置。
  12. 前記要求ユニットは、
    前記MMEへ、PDN接続を再確立する前記要求メッセージを送信するよう構成され、前記要求メッセージは、前記第1PDN接続の規定ベアラを削除するよう前記MMEに指示するために使用され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、請求項11に記載の装置。
  13. ユーザプレーンゲートウェイ更新装置であって、
    第1パケットデータネットワークPDN接続が確立されたことを示すために使用され及び制御プレーンゲートウェイGW−Cにより送信される第1メッセージを受信するよう構成される受信ユニットであって、前記第1PDN接続は、ユーザ機器UEと第1ユーザプレーンゲートウェイGW−Uとの間のPDN接続であり、前記第1メッセージは前記第1GW−Uに対応するTA識別子リストを伝達する、受信ユニットと、
    前記UEの位置する追跡領域TAのTA識別子が前記TA識別子リストの中に無いことを決定するよう構成される決定ユニットと、
    前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される要求ユニットであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと第2GW−Uとの間のPDN接続である、要求ユニットと、
    を含む装置。
  14. 前記要求ユニットは、
    前記第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するよう構成され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、請求項13に記載の装置。
  15. ユーザプレーンゲートウェイ更新装置であって、
    各GW−U識別子と追跡領域TA識別子リストとの間の対応を予め格納するよう構成される記憶ユニットと、
    ユーザ機器UEの位置する追跡領域TAが変化した後に、前記UEの位置する元のTAが第1TA識別子に対応していることを決定し、前記UEの位置する新しいTAが第2TA識別子に対応していることを決定するよう構成される決定ユニットであって、第1PDN接続は前記UEと第1GW−Uとの間に確立され、前記対応に従い、前記第1TA識別子のあるTAリストが第1GW−U識別子に対応していることを決定し、前記第2TA識別子のあるTAリストが第2GW−U識別子に対応していることを決定する決定ユニットと、
    前記第1GW−U識別子に対応する前記第1GW−Uが前記第2GW−U識別子に対応する前記第2GW−Uと異なるとき、前記UEへ、PDN接続を再確立する要求メッセージを送信するよう構成される要求ユニットであって、前記要求メッセージは、第2PDN接続を開始するよう前記UEをトリガするために使用され、前記第2PDN接続は前記UEと前記第2GW−Uとの間のPDN接続である、要求ユニットと、
    を含む装置。
  16. 前記要求ユニットは、
    前記UEへ、前記第1PDN接続を切断する要求メッセージを送信するよう構成され、前記要求メッセージは、前記第2PDN接続を確立するよう前記UEに指示するために使用されるパラメータを伝達する、請求項15に記載の装置。
JP2018507698A 2015-08-17 2015-08-17 ユーザプレーンゲートウェイ更新方法及び装置 Active JP6643458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2015/087256 WO2017028163A1 (zh) 2015-08-17 2015-08-17 一种更新用户面网关的方法及装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018531536A true JP2018531536A (ja) 2018-10-25
JP2018531536A6 JP2018531536A6 (ja) 2018-12-13
JP6643458B2 JP6643458B2 (ja) 2020-02-12

Family

ID=58050498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507698A Active JP6643458B2 (ja) 2015-08-17 2015-08-17 ユーザプレーンゲートウェイ更新方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10484859B2 (ja)
EP (3) EP3697168B1 (ja)
JP (1) JP6643458B2 (ja)
KR (1) KR102071311B1 (ja)
CN (2) CN111246527B (ja)
ES (2) ES2766598T3 (ja)
RU (1) RU2676681C1 (ja)
WO (1) WO2017028163A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108377527B (zh) 2016-11-02 2021-02-26 华为技术有限公司 一种适应灵活部署场景的网络架构
CN108235376B (zh) * 2016-12-21 2020-03-06 电信科学技术研究院 一种用户面锚点选择方法及装置
CN108512878B (zh) 2017-02-28 2021-01-29 华为技术有限公司 一种业务管理方法及其装置
US11533594B2 (en) 2017-12-15 2022-12-20 Sony Corporation Enhanced NEF function, MEC and 5G integration
US20190314324A1 (en) 2018-04-13 2019-10-17 The University Of Chicago Combination of micheliolide derivatives or nanoparticles with ionizing radiation and checkpoint inhibitors for cancer therapy

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011034173A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 日本電気株式会社 通信システムと通信制御方法
WO2014183696A1 (zh) * 2013-11-29 2014-11-20 中兴通讯股份有限公司 一种路径建立的方法、控制器及移动性管理实体
WO2015013094A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Qualcomm Incorporated Techniques for selected internet protocol traffic offload support at an assisting enodeb
JP2015515234A (ja) * 2012-04-25 2015-05-21 ゼットティーイー コーポレイション トラッキングエリア更新後にユーザ機器サービスの継続性を維持する方法及び装置
WO2015100638A1 (zh) * 2013-12-31 2015-07-09 华为技术有限公司 一种业务处理的方法和设备
WO2015100996A1 (zh) * 2014-01-02 2015-07-09 中兴通讯股份有限公司 一种用户跟踪区的控制方法、控制器及mme
EP3073789A1 (en) * 2013-11-22 2016-09-28 ZTE Corporation Gateway update information notification method, and controller

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070080991A (ko) * 2006-02-09 2007-08-14 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 무선 액세스 네트워크와 사용자단게이트웨이와의 데이터 터널 형성 방법 및 그 시스템
WO2008144991A1 (fr) * 2007-05-28 2008-12-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Procédé de mise en oeuvre et système de communications pour sauvegarder l'adresse d'un point d'ancrage de réseau à un serveur de réseau
JP5203780B2 (ja) * 2008-04-07 2013-06-05 株式会社日立製作所 移動無線通信システムおよびアクセスゲートウェイ
IN2011KN03309A (ja) * 2009-01-09 2015-07-10 Ericsson Telefon Ab L M
US8358593B2 (en) * 2009-10-22 2013-01-22 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for selecting serving gateways to service user equipment
JP4742171B2 (ja) 2010-01-06 2011-08-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、呼制御ノード、優先度制御ノード及び移動管理ノード
CN102918918A (zh) * 2011-06-03 2013-02-06 华为技术有限公司 业务恢复的处理方法及移动管理网元
WO2012175664A2 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 Nec Europe Ltd. Energy awareness in mobile communication user equipment and networks, including optimizations based on state compression
CN102868994A (zh) 2011-07-08 2013-01-09 北京三星通信技术研究有限公司 一种支持用户设备ue移动性的方法
PT2854475T (pt) * 2012-06-29 2019-02-04 Huawei Tech Co Ltd Sistema de gateway, dispositivo e método de comunicação
CN104427476B (zh) * 2013-09-10 2019-05-07 中兴通讯股份有限公司 位置信息上报方法、集群服务处理方法及系统
US9930597B2 (en) * 2013-10-30 2018-03-27 Idac Holdings, Inc. Coordinated packet data network change for selected internet protocol traffic offload
KR102219415B1 (ko) * 2014-01-20 2021-02-25 삼성전자 주식회사 Lte 망에서 최적 데이터 경로를 위한 mme와 로컬 서버, 이들 간 인터페이스 및 데이터 송수신 방법
WO2016000196A1 (zh) 2014-06-30 2016-01-07 华为技术有限公司 重建pdn连接的方法、复位中心服务器、移动管理网元和数据网关

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011034173A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 日本電気株式会社 通信システムと通信制御方法
JP2015515234A (ja) * 2012-04-25 2015-05-21 ゼットティーイー コーポレイション トラッキングエリア更新後にユーザ機器サービスの継続性を維持する方法及び装置
WO2015013094A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Qualcomm Incorporated Techniques for selected internet protocol traffic offload support at an assisting enodeb
JP2016528812A (ja) * 2013-07-26 2016-09-15 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 支援eノードBにおける選択されたインターネットプロトコルトラフィックオフロードのサポートのための技法
EP3073789A1 (en) * 2013-11-22 2016-09-28 ZTE Corporation Gateway update information notification method, and controller
WO2014183696A1 (zh) * 2013-11-29 2014-11-20 中兴通讯股份有限公司 一种路径建立的方法、控制器及移动性管理实体
EP3076706A1 (en) * 2013-11-29 2016-10-05 ZTE Corporation Path establishment method, controller and mobility management entity
WO2015100638A1 (zh) * 2013-12-31 2015-07-09 华为技术有限公司 一种业务处理的方法和设备
US20160316515A1 (en) * 2013-12-31 2016-10-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Service Processing Method and Device
WO2015100996A1 (zh) * 2014-01-02 2015-07-09 中兴通讯股份有限公司 一种用户跟踪区的控制方法、控制器及mme

Also Published As

Publication number Publication date
KR102071311B1 (ko) 2020-01-30
CN111246527B (zh) 2023-11-17
RU2676681C1 (ru) 2019-01-10
EP3322237B1 (en) 2019-11-06
US11576030B2 (en) 2023-02-07
US11051157B2 (en) 2021-06-29
EP3322237A4 (en) 2018-07-11
US20210400463A1 (en) 2021-12-23
EP3697168A1 (en) 2020-08-19
EP3986082A1 (en) 2022-04-20
KR20180035871A (ko) 2018-04-06
US20200100094A1 (en) 2020-03-26
ES2903206T3 (es) 2022-03-31
US10484859B2 (en) 2019-11-19
CN107005965B (zh) 2020-02-14
US20180176762A1 (en) 2018-06-21
EP3322237A1 (en) 2018-05-16
JP6643458B2 (ja) 2020-02-12
WO2017028163A1 (zh) 2017-02-23
CN107005965A (zh) 2017-08-01
ES2766598T3 (es) 2020-06-12
CN111246527A (zh) 2020-06-05
EP3697168B1 (en) 2021-10-13
EP3986082B1 (en) 2023-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11576030B2 (en) User plane gateway updating method and apparatus
CN104170455B (zh) 处理通信系统中的切换请求
US20200137813A1 (en) Service Continuity Ensuring Method, Control Plane Gateway, and Mobility Management Network Element
EP2904869B1 (en) Methods, devices, and computer program products for keeping devices attached without a default bearer
JP2018531536A6 (ja) ユーザプレーンゲートウェイ更新方法及び装置
CN107959918B (zh) 一种会话管理方法、移动性管理功能以及会话管理功能
JP2021516499A (ja) 異なるアクセスネットワーク間で移動体通信装置のハンドオーバを実行する方法およびシステム
JP6913179B2 (ja) 無線通信方法及び装置
CN111436161B (zh) 一种会话管理方法及smf实体
WO2020034802A1 (zh) 一种激活pdu会话的方法及设备
JP2020519076A (ja) 輻輳処理のための方法及び機器
KR20170060143A (ko) 데이터 처리 방법, 장치, 단말기, 이동성 관리 엔티티 및 시스템
EP3468252B1 (en) Method for establishing tunnel between local gateways, and gateway
WO2019024108A1 (zh) 通信方法、网络设备和终端设备
JP7266695B2 (ja) データ伝送方法、装置、及びコンピュータ記憶媒体
JP6828053B2 (ja) 通信方法、コアネットワーク装置、アクセスネットワーク装置、端末装置と通信システム
JP2021516877A (ja) 通信方法、ネットワークデバイス及び端末デバイス
JP2020537830A (ja) 経路切替方法及び基地局
US20180270886A1 (en) Link setup method and device
JP2022033964A (ja) 輻輳処理のための方法及び機器
WO2015131815A1 (zh) 一种保证ip连续性的方法和设备
TW202010335A (zh) 通訊方法、網路設備和終端設備

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6643458

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250