JP2018528977A - カンナビノイドグリコシドプロドラッグおよび合成の方法 - Google Patents

カンナビノイドグリコシドプロドラッグおよび合成の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018528977A
JP2018528977A JP2018516020A JP2018516020A JP2018528977A JP 2018528977 A JP2018528977 A JP 2018528977A JP 2018516020 A JP2018516020 A JP 2018516020A JP 2018516020 A JP2018516020 A JP 2018516020A JP 2018528977 A JP2018528977 A JP 2018528977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cannabinoid
ugt76g1
glycoside
udp
glucosyltransferase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018516020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018528977A5 (ja
Inventor
ジェイ ジップ ブランドン
ジェイ ジップ ブランドン
エム ハードマン ジャネ
エム ハードマン ジャネ
ティー ブルック ロバート
ティー ブルック ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vitality Biopharma Inc
Original Assignee
Vitality Biopharma Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vitality Biopharma Inc filed Critical Vitality Biopharma Inc
Publication of JP2018528977A publication Critical patent/JP2018528977A/ja
Publication of JP2018528977A5 publication Critical patent/JP2018528977A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/549Sugars, nucleosides, nucleotides or nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7012Compounds having a free or esterified carboxyl group attached, directly or through a carbon chain, to a carbon atom of the saccharide radical, e.g. glucuronic acid, neuraminic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7016Disaccharides, e.g. lactose, lactulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
    • C07H15/10Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical containing unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/203Monocyclic carbocyclic rings other than cyclohexane rings; Bicyclic carbocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、カンナビノイド分子の、部位および組織特異的送達に適したカンナビノイドグリコシドプロドラッグに関する。本発明はまた、グリコシルトランスフェラーゼを介したカンナビノイド分子のグリコシル化による、カンナビノイドグリコシドプロドラッグの生成方法に関する。
【選択図】図1A

Description

本発明は、薬開発の分野に関し、特に、新規のカンナビノイドグリコシドプロドラッグ、および酵素を介した炭水化物の転移によるそれらの製造方法に関する。
カンナビス サティバ(Cannabis sativa)由来のフィトカンナビノイドは、精神状態を変えるために長く使用されてきたが、最近の知見は、様々な疾患および状態の治療および維持のための特定のカンナビノイド化合物の可能性を明らかにしている。特に重要なのは、抗精神病薬、神経保護薬としての潜在的な治療用途を有し、また多数の他の病気を治療する可能性がある、非精神病性分子カンナビジオール(CBD)である(それぞれZuardi 2012、Iuvone 2009、レビューMechoulam 2002)。CBDの1つの欠点は、光、熱、および酸性または塩基性の条件によってTHCおよびCBN誘導体に容易に酸化され、またCBDの別の有害な特性は、その疎水性が非常に高いため、調合および送達が困難であることである。さらに、CBDおよびTHCの現在の薬学的組成物は不快な感覚刺激特性を有し、また、その疎水性により、口蓋にとどまる。
カンナビノイドの疎水性が本来的に非常に高いため、薬物製剤におけるそれらの使用が困難である。非共有的な結合法により、環化マルトデキストリンなどの担体炭水化物を利用することで、カンナビノイドの溶解性が改善することが見出されている(Jarho 1998)。共有化学的操作により、溶解度が改善した新規なCBDプロドラッグが製造されている(国際公開第2009/018389号、国際公開第2012/011112号)。CBDを機能化するための取り組みの中で、合成化学的操作によって、フッ素置換されたCBD化合物さえも生成されている(国際公開第2014/108899号)。上述した戦略は、CBDの溶解性を改善するのにいくらか成功したが、それらは組成物を変化させ、かつ加水分解の際に非天然のプロドラッグ部分構造を放出する、非天然組成物を生成する。
グリコシドがプロドラッグとして作用することができ、また直接的な治療効果を有することを示す証拠が増えている。グリコシドプロドラッグは、より部位特異的な、またはより組織特異的な薬物送達、血漿中の薬物のより一定した量、および薬物の持続放出または遅延放出を含む、薬物の生物学的利用能の改善または薬物動態の改善を可能にすることができ得る。ステロイドグリコシドの結腸への部位特異的送達が実証されており(Friend 1985,Friend 1984)、炎症性腸疾患などの局所障害の治療を可能にすることができた。ステロイドのグリコシル化は、酸性胃環境における安定した生物活性分子の残存、および大腸への送達を可能にし、大腸においてアグリコンは大腸菌によって生成されたグリコシダーゼによって遊離され、その後全身循環に吸収された。グリコシダーゼはまた、異なる組織に普遍的に存在するので(Conchie 1959)、静脈内送達などの、消化管および結腸をバイパスする方法によるグリコシドの送達は、グリコシダーゼの発現を増加させた他の細胞および組織への標的化送達を可能にする。さらに、アルファ‐グリコシダーゼおよびベータ‐グリコシダーゼ酵素の分布は、腸管および他の組織の間で異なり、従って、異なる形態のグリコシドは、特定の疾患領域への標的化送達をする、または、本明細書に記載のカンナビノイドおよび他の化合物の全身吸収を促進または制限することができる、局所的な標的化放出をする製剤を含む、独自の薬物動態プロファイルを提供することができる。多くの生物学的に活性のある化合物は、ホルモン、抗生物質、甘味料、アルカロイド、およびフラボノイドなどのクラスの化合物のメンバーを含むグリコシドである。グリコシドはアグリコンよりも水溶性であることが一般に受け入れられているが、文献レビューにおいて、構造と活性との関係が分析され、異なるクラスの化合物について、グリコシドの生物学的活性の一般的なパターンを明らかにすることはほとんど不可能であると判断された(Kren 2008)。
合成化学と同様に、in vivo解毒戦略は、カンナビノイドの溶解性を改善するための他のモデルとしての役割を果たす。CBDはヒトにおいて肝臓グルコシルトランスフェラーゼによってグルクロン酸化されるが、これまでのところ、in vitroアッセイではUGT1A9およびUGT2B7についてわずかな活性しか証明されていない(米国特許第8,410,064号)。in vitroアッセイによって、カンナビノール(CBN)がヒトUGT1A10によって効率的にグルクロン酸化されることが示された(米国特許第8,410,064号)。CBDのグルクロン酸化は、CBDの溶解性を高め、腎臓を介した除去および排泄を促進するための1つの機構である。カンナビノイドに対するグルコシルトランスフェラーゼ活性を探索した結果、カンナビノールは、カラスビシャク(Pinellia ternata)のin vitroの細胞培養と共にインキュベートしたときにグリコシル化されることが見出された(Tanaka 1993)。同様に、カラスビシャクおよびケチョウセンアサガオ(Datura inoxia)からの組織培養物と共にインキュベートすると、カンナビジオールがグリコシル化され、CBD‐6’‐O‐β‐D‐グルコピラノシドおよびCBD‐(2’,6’)‐O‐β‐D‐ジグルコピラノシドが生成されることが示された(Tanaka 1996)。これらの生体内変換の研究は、未知の植物グルコシルトランスフェラーゼによって生じる、これらの2つの化合物の限定的なグリコシル化の可能性、およびそれらが微量で生成されている可能性を示すが、今日まで、カンナビノイドのグリコシル化が可能な植物特異的なグルコシルトランスフェラーゼタンパク質は同定されておらず、カンナビノイドグリコシドは、大量に精製されて生成されておらず、かつカンナビノイドグリコシドの生物学的活性または薬学的特性は決して特徴付けられていない。
カンナビノイドは、ステビア レバウディアナ(Stevia rebaudiana)植物に見出されるステビオールグリコシドのステビオール骨格と同様に、ヒドロキシル化された疎水性骨格を含む。UGT76G1は、ステビオールグリコシドのC13‐OH位およびC19‐COOH位の両方で、1次グリコシル化の3C‐ヒドロキシル基に2次グルコースを転移することができる、ステビア属に由来するグルコシルトランスフェラーゼであり、したがってその基質は、ステビオールモノシド、ステビオシド、ルブソシド、RebA、RebD、RebG、RebEなどを含む(Richmanら、2005、Stevia First株式会社の未発表の研究)。UGT76G1の基質認識部位は、複数のステビオールグリコシドに結合し、かつグリコシル化することができるが、任意の他のグリコシドに対してグリコシル化活性を有することは従来知られておらず、任意のアグリコン化合物に対するUGT76G1の活性は従来全く立証されていなかった。UGT76G1は、ステビオールグリコシドを、C13ヒドロキシル基およびC19カルボキシル基の両方に位置した1次糖上においてグリコシル化することができるので、二官能性グリコシル化を示す。シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ(CGTアーゼ、Toruzyme 3.0L、ノボザイムズ株式会社)は、酵素のアミラーゼファミリーのメンバーであり、マルトデキストリン鎖を環化するその能力が最もよく知られている。CGTアーゼのあまり知られていない活性は、直鎖状マルトデキストリン鎖の不均化およびアクセプター糖分子への転移である(Li 2012)。
カンナビノイドプロドラッグとして入手可能な公知のカンナビノイドグリコシドは存在しない。個々のグリコシドを大量に精製して製造するため、および、in vivoにおける薬の薬物動態および薬力学的評価を含む、それらの薬学的特性を評価するために必要な、カンナビノイドグリコシドの効率的な位置選択的生成のための公知の方法も存在しない。上述した問題を解決する目的で、カンナビノイドのグリコシル化の候補を同定するために、ならびに、カンナビノイドの潜在的プロドラッグとして、および新規の特性と機能とを有する新規なカンナビノイド組成物として、カンナビノイドグリコシドを同定するために、様々な生物からグルコシルトランスフェラーゼ酵素のスクリーニングが実施されている。
この背景情報は、本発明と関連する可能性があると本出願人が信じる情報を明らかにするために提供される。前述の情報のいずれも、本発明に対する先行技術を構成することを認めることを必ずしも意図せず、またそう解釈すべきでもない。
国際公開第2009/018389号 国際公開第2012/011112号 国際公開第2014/108899号 米国特許第8,410,064号 米国特許第8,410,064号
Zuardi AW, et al. (2012). "A Critical Review of the Antipyschotic Effects of Cannabidiol: 30 Years of a Translational Investigation." Current Pharmaceutical Design, 18, 5131-5140. Iuvone T., Esposito G., De Filippis D., Scuderi C., Steardo L. (2009). "Cannabidiol: a promising drug for neurodegenerative disorders?" CNS Neurosci Ther. 15(1):65-75. Mechoulam R., Parker LA., Gallily R. (2002). "Cannabidiol: An Overview of Some Pharmacological Aspects." 42(S1):11S-19S. Friend DR., Chang GW. (1985). "Drug Glycosides: Potential Prodrugs for Colon-Specific Drug Delivery." J Med Chem. 28:51-57. Friend DR., Chang GW. (1984). "A Colon-Specific Drug-Delivery System Based on Drug Glycosides and the Glycosidases of the Colonic Bacteria." J Med Chem. 27:261-266. Kren V (2008) "Glycoside vs. Aglycon: The Role of Glycosidic Residue in Biologic Activity." Glycoscience. pp2589-2644. Tanaka H., et al. (1993). "Cannabis, 21.1 Biotransformation of cannabinol to its glycosides by in vitro plant tissue." Journal of Natural Products. 56(12):2068-2072. Tanaka H., et al. (1996). "Cannabis 25, biotransformation of cannabidiol and cannabidiolic acid by Pinellia ternata tissue segments." Plant Cell Reports. 15:819-823. Richman A., Swanso, A., Humphrey T., Chapman R., McGarvey B., Pocs R., Brandle J. (2005). "Functional genomics uncovers three glucosyltransferases involved in the synthesis of the major sweet glucosides of Stevia rebaudiana." Plant J. 41(1):56-67. Li S., Li W., Xiao Q., Xia Y. (2012). "Transglycosylation of stevioside to improve the edulcorant quality by lower substitution using cornstarch hydrolyzate and CGTase." J Food Chem. 138(2013):2064-2069.
本発明は、新規のカンナビノイドグリコシドプロドラッグ、および酵素を介した炭水化物の転移によるそれらの製造方法に関する。
本発明の目的は、カンナビノイドグリコシドプロドラッグを提供することである。本発明の一実施形態によれば、式(I)を有するカンナビノイドグリコシドプロドラッグ化合物、またはその薬学的に適合する塩を提供する:

(式中、Rは、H、β‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;
R’は、H、またはβ‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;かつ
Aは、カンナビノイド化合物、エンドカンナビノイド化合物、もしくはバニロイド化合物の、ヒドロキシル基の反応を通して形成されたアグリコン部分構造である。)。
本発明の他の態様によれば、被験者に対するカンナビノイド薬物の部位特異的送達の方法であって、本発明に係るカンナビノイドグリコシドプロドラッグを、それを必要とする被験者に対して投与する工程を含む、被験者に対するカンナビノイド薬物の部位特異的送達の方法を提供する。
本発明の他の態様によれば、1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼの存在下で、1または2以上の糖供与体とともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの製造方法を提供する。
本明細書に記載された技術のさらなる態様は、本明細書の以下の部分で明らかになり、詳細な説明は、本技術の好ましい実施形態を制限を置くことなく完全に開示することを目的とする。
図1Aは、本発明のグリコシル化方法に使用されるアグリコンを例示する。 図1Bは、アグリコン中のグリコシル化が可能な箇所を例示する。 図2は、カンナビジオール(CBD)のグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図3は、カンナビジバリン(CBDV)のグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図4は、カンナビジオール(CBD)のグリコシル化による可能性のある回転生成物(rotational product)を例示する。 図5は、カンナビジバリン(CBDV)のグリコシル化による可能性のある回転生成物を例示する。 図6は、UGT76G1の触媒部位における基質カンナビジオール(CBD)の提唱された重ね合わせを例示する。 図7は、テトラヒドロカンナビノール(Δ9‐THC)のグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図8は、カンナビノール(CBN)のグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図9は、アラキドノイルエタノールアミド(AEA)のグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図10は、2‐アラキドノイルエタノールアミド(2‐AG)のグリコシル化の可能性のある生成物を例示する。 図11は、1‐アラキドノイルエタノールアミド(1‐AG)のグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図12は、N‐ドコサヘキサエノイルエタノールアミン(DHEA)のグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図13は、カプサイシンのグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図14は、バニリンのグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図15Aは、クルクミンのグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図15Bは、クルクミンのグリコシル化による可能性のある生成物を例示する。 図16は、CBDのグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースである。 図17は、CBDVのグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースである。 図18は、Δ9‐THCのグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースである。 図19は、CBNのグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースである。 図20は、1‐AGおよび2‐AGのグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースである。 図21は、シナプタミド(DHEA)のグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースである。 図22は、AEAのグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースである。 図23は、バニリンのグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースである。 図24は、カプサイシンのグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースである。 図25は、グリコシルトランスフェラーゼUGT76G1を用いたCBDg1(VB104)のグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースを示す。 図26は、グリコシルトランスフェラーゼOs03g0702000を用いたCBDg1(VB104)のグリコシル化による反応生成物のHPLCライントレースを示す。 図27は、単離した、CBDのグリコシル化による生成物VB104のNMRスペクトルである。 図28は、単離した、CBDのグリコシル化による生成物VB110のNMRスペクトルである。 図29は、選択されたカンナビノイドおよびカンナビノイドグリコシドについての、C18保持時間に対するcLogP値のプロットである。 図30Aは、生物学的利用能アッセイの小腸抽出物の分析結果のグラフ式表現である。図30Bは、生物学的利用能アッセイの大腸抽出物の分析結果のグラフ式表現である。
以下の略語を一貫して用いる:
CB カンナビノイド
CBD カンナビジオール
CBDV カンナビジバリン
CBG カンナビゲロール
Δ9‐THCまたはTHC テトラヒドロカンナビノール
CBN カンナビノール
CBNV カンナビナバリン
CBDA カンナビジオール酸
THCV テトラヒドロカンナビバリン
UGT UDPG‐依存グルコシルトランスフェラーゼ
UDPG ウリジンジホスホグルコース
UDP ウリジン2リン酸
AEA アラキドノイルエタノールアミド(別名アナンダミド)
2‐AG 2‐アラキドノイルエタノールアミド
1‐AG 1‐アラキドノイルエタノールアミド
DHEA N‐ドコサヘキサエノイルエタノールアミン(別名シナプタミド)
SUS スクロースシンターゼ
用語「グルコピラノシド」は、分子を命名するために用いられ、それはグルコースの第1位(アノマー炭素)のヒドロキシル基を介して、アグリコンに結合した、β‐D‐グルコースについての略記である。
本願において、用語「アグリコン」は、グリコシド化合物の非グリコシド部分について言及するために用いられる。
用語「プロドラッグ」は、投与の際に、活性型薬剤となる前に、代謝プロセスによって化学的に変換されなければならない化合物を指す。
用語「カンナビノイドグリコシドプロドラッグ」は、カンナビノイド化合物、エンドカンナビノイド化合物、およびバニロイド化合物のグリコシドを一般的に指す。カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、典型的にはグリコシダーゼの作用によって、グリコシド結合の加水分解を受け、活性型のカンナビノイド、エンドカンナビノイド、またはバニロイド化合物を、被験者の体内の所望の部位に対して放出する。本発明のカンナビノイドグリコシドプロドラッグはまた、用語「カンナボシド(cannaboside)」を用いて言及され得る。
本願において用語「カンナビノイド」は、アサ(cannabis)で見つかり、かつカンナビノイド受容体に対して作用する化合物を一般的に指すために用いられる。「カンナビノイド」化合物は、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビゲロール(CBG)、テトラヒドロカンナビノール(Δ9‐THCまたはTHC)、カンナビノール(CBN)、カンナビジオール酸(CBDA)、およびテトラヒドロカンナビバリン(THCV)を含むが、これらに限定されない。特に好ましいカンナビノイド化合物は、CBD、CBDV、THC、およびCBNである。
本願において用語「エンドカンナビノイド」は、アラキドノイルエタノールアミド(アナンダミド、AEA)、2‐アラキドノイルエタノールアミド(2‐AG)、1‐アラキドノイルエタノールアミド(1‐AG)、およびドコサヘキサエノイルエタノールアミド(DHEA、シナプタミド)、オレオイルエタノールアミド(OEA)、エイコサペンタエノイルエタノールアミド、プロスタグランジンエタノールアミド、ドコサヘキサエノイルエタノールアミド、リノレノイルエタノールアミド、5(Z),8(Z),11(Z)‐エイコサトリエン酸エタノールアミド(ミード酸エタノールアミド)、ヘプタデカノールエタノールアミド、ステアロイルエタノールアミド、ドコサエノイルエタノールアミド、ネルボノイルエタノールアミド、トリコサノイルエタノールアミド、リグノセロイルエタノールアミド、ミリストイルエタノールアミド、ペンタデカノイルエタノールアミド、パルミトレオイルエタノールアミド、ドコサヘキサエン酸(DHA)を含む化合物を指すために用いられる。特に好ましいエンドカンナビノイドは、AEA、2‐AG、1‐AG、およびDHEAである。
本願において用語「バニロイド」は、バニリル基を含み、かつTRPV1のようなバニロイド受容体に作用する化合物を指す。「バニロイド」化合物は、バニリン、カプサイシン、およびクルクミンを含むが、これらに限定されない。
本明細書中で用いられる場合、用語「約」は、名目値からの+/−10%の変動を指す。そのような変動は、具体的に言及されているか否かにかかわらず、本明細書で提供される与えられた値に常に含まれることが理解される。
本明細書中で用いられる場合、用語「被験者」または「患者」は、治療を必要とする動物を指す。一実施形態において、動物は、ヒトである。
他に定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
本発明によれば、カンナビノイド、エンドカンナビノイド、およびバニロイドは、グルコシルトランスフェラーゼの基質として使用され、1または2以上の糖分子が結合して新規のカンナビノイドグリコシドプロドラッグを生成する。得られるカンナビノイドグリコシドプロドラッグは、部位特異的または組織特異的送達、薬理学的送達の改善のための水溶性の改善、および/または、カンナビノイド、エンドカンナビノイド、およびバニロイド薬分子の持続放出もしくは遅延放出を示す。
また、本発明によれば、カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、グリコシド結合の加水分解により変換され、活性型カンナビノイド、エンドカンナビノイド、およびバニロイド薬を提供する。したがって、本発明は、疎水性アグリコン部分構造を有するグリコシドが、胃腸管またはグリコシダーゼの発現の増加した組織においてグルコース加水分解を受け、標的組織または器官において疎水性カンナビノイド化合物を生成することを実証する。
グリコシドのグルコース残基は一般に、胃で酸加水分解されるか、または、腸の種々の領域にわたって腸微生物叢によって発現されるα-グリコシダーゼおよびβ-グリコシダーゼを含む、腸管のグリコシダーゼ酵素によって切断される。したがって、グリコシドは、摂取時に加水分解されて、所望の化合物を腸または標的組織に放出する。
一実施形態において、カンナビノイド薬のグリコシル化は、経口投与の際に酸性胃環境で残存することができるカンナビノイドグリコシドプロドラッグを提供し、それにより大腸へのプロドラッグの送達が可能となり、カンナビノイドアグリコンを結腸細菌により生成されたグリコシダーゼによって解放することができる。
一実施形態においては、カンナビノイド薬物のグリコシル化は、グリコシダーゼの発現が増加した組織に対して標的化送達を行うのに適したカンナビノイドグリコシドプロドラッグを提供する。被験者に対するカンナビノイドグリコシドプロドラッグの非経口投与の際に、標的組織中でグリコシダーゼによってカンナビノイドアグリコンが解放される。
カンナビノイドグリコシドプロドラッグが、グルコース切断がなくても薬剤としても有用であり、単独の親化合物と比較して新規の薬力学的特性を示すことも、本発明の技術的範囲内である。本発明のカンナビノイドグリコシドプロドラッグの増加した水溶性により、疎水性カンナビノイド、エンドカンナビノイドおよびバニロイド分子を調合するとすれば達成できなかった、経皮または水性製剤で送達するための新しい製剤も可能となる。
本発明の一実施形態において、式(I)を有するカンナビノイドグリコシドプロドラッグ化合物、またはその薬学的に適合する塩を提供する:

(式中、Rは、H、β‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;
R’は、H、またはβ‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;かつ
Aは、カンナビノイド化合物、エンドカンナビノイド化合物、もしくはバニロイド化合物、のヒドロキシル基の反応を通して形成されたアグリコン部分構造である。)。
本発明の一実施形態によれば、Aは、A’、A’’またはA’’’であり;
A’は:

であり;
A’’は:

であり;
かつA’’’は:

であり、
Gは、H、β‐D‐グルコピラノシル、3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシル、もしくはβ‐D‐グルコピラノシル‐(1→3)‐β‐D‐グルコピラノシル‐(1→3)‐D‐グルコピラノシルであり;またはそれらの薬学的に適合する塩である。
本発明の一実施形態によれば、カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、カンナビノイドのグリコシドであり、該プロドラッグは、式(I’)を有する:

(式中、Rは、H、β‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;
R’は、H、またはβ‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;かつ
A’は:

であり;
Gは、β‐D‐グルコピラノシル、3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシル、またはβ‐D‐グルコピラノシル‐(1‐3)‐β‐D‐グルコピラノシル‐(1‐3)‐D‐グルコピラノシルである。)。
式(I’)の化合物は、表1から4に列挙された化合物を含む。
式(I’)の範囲内に入る例示的なカンナビジオール(CBD)‐グリコシドは、本発明にしたがってCBD(VB101)のグリコシル化によって生成され:

を含む。
式(I’)の範囲内に入る例示的なカンナビジバリン(CBDV)‐グリコシドは、本発明にしたがってCBDV(VB201)のグリコシル化によって生成され:

を含む。
式(I’)の範囲内に入る例示的なテトラヒドロカンナビノール(Δ9‐THC)‐グリコシドは、本発明にしたがってΔ9‐THC(VB301)のグリコシル化によって生成され:
を含む。
式(I’)の範囲内に入る例示的なカンナビノール(CBN)‐グリコシドは、本発明にしたがってCBN(VB401)のグリコシル化によって生成され:

を含む。
本発明の一実施形態によれば、カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、エンドカンナビノイドのグリコシドであり、該プロドラッグは、式(I’’)を有する:

(式中、Rは、H、β‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;
R’は、H、またはβ‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;かつ
A’’は:

である。)。
式(I’’)の化合物は、表5から8に列挙された化合物を含む。
式(I’’)の範囲内に入る例示的なアラキドノイルエタノールアミド(AEA)‐グリコシドは、本発明にしたがってAEA(VB501)のグリコシル化によって生成され:

を含む。
式(I’’)の範囲内に入る例示的な2‐アラキドノイルエタノールアミド(2‐AG)‐グリコシドは、本発明にしたがって2‐AG(VB601)のグリコシル化によって生成され:

を含む。
式(I’’)の範囲内に入る例示的な1‐アラキドノイルエタノールアミド(1‐AG)‐グリコシドは、本発明にしたがって1‐AG(VB701)のグリコシル化によって生成され:

を含む。
式(I’’)の範囲内に入る例示的なN‐ドコサヘキサエノイルエタノールアミン(DHEA)‐グリコシドは、本発明にしたがってDHEA(VB801)のグリコシル化によって生成され:


を含む。
本発明の一実施形態によれば、カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、バニロイドのグリコシドであり、該プロドラッグは式(I’’’)を有する:

(式中、Rは、H、β‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;
R’は、H、またはβ‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;かつ
A’’’は:
である。)。
化学式(I’’’)の化合物は、表9から11に列挙された化学式を含む。
式(I’’’)の範囲内に入る例示的なカプサイシン‐グリコシドは、本発明にしたがってカプサイシン(VB901)のグリコシル化によって生成され:

を含む。
式(I’’’)の範囲内に入る例示的なバニリン‐グリコシドは、本発明にしたがって、バニリン(VB1001)のグリコシル化によって生成され:

を含む。
式(I’’’)の範囲内に入る例示的なクルクミン‐グリコシドは、本発明にしたがって、クルクミン(VB1101)のグリコシル化によって生成され:



を含む。
一実施形態においては、被験者へのカンナビノイド薬物の部位特異的送達の方法であって、本発明の一実施形態に係る1または2以上のカンナビノイドグリコシドプロドラッグを、それを必要とする被験者に対して投与する工程を含む、被験者へのカンナビノイド薬物の部位特異的送達の方法を提供する。一実施形態において、送達の部位は、大腸である。一実施形態において、送達の部位は、直腸である。一実施形態において、送達の部位は、肝臓である。一実施形態において、送達の部位は、皮膚である。
一実施形態において、鼻腔内、定位、もしくは髄腔内送達による、または被験者の血液脳関門を越える輸送による、カンナビノイド薬の脳への輸送を容易にするための方法であって、本発明に係るカンナビノイドグリコシドプロドラッグを、それを必要とする被験者に投与する工程を含む、カンナビノイド薬の脳への輸送を容易にするための方法を提供する。
本発明の一実施形態によれば、カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、カンナビノイド薬の投与によって利益を受ける、または改善することのできる状態の治療に有用である。本発明のカンナビノイドグリコシドプロドラッグの投与によって治療または改善することができる状態は、クローン病からの寛解の誘導、および大腸炎、および潰瘍性大腸炎からの寛解の誘導を含む炎症性腸疾患を含むが、これらに限定されない。本発明のカンナビノイドグリコシドプロドラッグの投与によって達成することができる利益としては、腸および直腸の炎症の減少、腸内、直腸の痛みの減少、ならびに、神経因性疼痛および腹痛の減少、および結腸直腸癌の増殖または細胞傷害性の阻害がある。カンナビノイドまたはカンナビノイドグリコシドの追加の治療の効能、効果、また適用は、拒食症、悪心、嘔吐、痛み、消耗性症候群、HIV消耗性、化学療法誘発悪心および嘔吐、てんかん、統合失調症、過敏性腸症候群、痙攣、痙縮、発作性疾患、アルコール使用障害、薬物乱用障害、嗜癖、癌、筋萎縮性側索硬化症、多形性膠芽腫、神経膠腫、眼内圧の上昇、緑内障、大麻使用障害、トゥレット症候群、ジストニア、多発性硬化症、白質障害、脱髄障害、慢性外傷性脳症、白質脳症、ギラン・バレー症候群、炎症性腸疾患、胃腸障害、細菌感染症、MRSA、敗血症、敗血症性ショック、ウイルス感染症、関節炎、皮膚炎、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、抗炎症、抗けいれん、抗精神病、抗酸化、神経保護、抗癌、免疫調節効果、神経因性疼痛、ヘルペス後神経痛に関連する神経因性疼痛、糖尿病性ニューロパシー、帯状疱疹、火傷、光線性角化症、口腔傷および潰瘍、会陰切開後の痛み乾癬、掻痒症、痛風、軟骨石灰症、関節痛、線維筋痛、筋骨格痛、神経障害術後合併症を含み得るが、これらに限定されない。
一実施形態において、カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、薬学的に許容される担体、希釈剤、添加剤、またはアジュバントをさらに含む薬学的組成物中で投与される。一実施形態において、薬学的組成物は、1または2以上のカンナビノイドグリコシドプロドラッグ、ならびに1または2以上の薬学的に許容される担体、希釈剤、添加剤、および/またはアジュバントを含む。被験者に対する投与のために、経口、局所、直腸、非経口、および鼻腔内投与を含むがこれらに限定されない様々な経路による投与のために、薬学的組成物を調合することができる。
薬学的組成物は、約1%から約95%の本発明のカンナビノイドグリコシドプロドラッグを含み得る。単回投与の形態で投与するために調合された組成物は、例えば、約20%から約90%の本発明のカンナビノイドグリコシドプロドラッグを含み得るが、単回投与の形態ではない組成物は、例えば、約5%から約20%の本発明のカンナビノイドグリコシドプロドラッグを含み得る。単位投与の形態の非限定的な例には、錠剤、アンプル、糖衣錠、坐剤およびカプセル剤が含まれる。
好ましい実施形態においては、薬学的組成物は、経口投与のために調合される。経口投与のための薬学的組成物は、例えば、錠剤、トローチ剤、ロゼンジ剤、水性もしくは油性懸濁剤、散剤もしくは顆粒剤、乳剤硬もしくは軟カプセル剤、またはシロップ剤もしくはエリキシル剤として、調合され得る。そのような組成物は、薬学的組成物の製造のための、当該技術分野において公知の標準的な方法にしたがって調製することができ、薬学的にエレガントで口当たりのよい調製物を提供するために、甘味剤、芳香剤、着色剤および保存剤からなる群から選ばれる1または2以上の薬剤を含み得る。錠剤は、適切な非毒性の薬学的に許容される添加剤と混合して、活性成分を含んでもよく、そのような添加剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウムまたはリン酸ナトリウムなどの不活性希釈剤;コーンスターチ、またはアルギン酸などの造粒剤および崩壊剤;デンプン、ゼラチンまたはアラビアゴムなどの結合剤;ならびにステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、またはタルクなどの潤滑剤を含む。錠剤は、胃腸管における崩壊および吸収を遅延させ、それにより、長期間にわたって持続作用を与えるために、公知技術によってコーティングされていなくても、コーティングされていてもよい。例えば、消化管の中の所望の場所への薬化合物の送達をさらに容易にするために、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルなどの時間遅延材料を用いることができる。
経口使用のための製剤は、活性成分が、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、もしくはカオリンなどの不活性固体希釈剤と混合される硬質ゼラチンカプセル剤として、または、活性成分が、水、もしくはピーナッツ油、液体パラフィン、もしくはオリーブ油などの油媒体と混合される軟質ゼラチンカプセル剤として、提供することができる。
水性懸濁液として調合される薬学的組成物は、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピル‐β‐シクロデキストリン、トラガカントゴム、およびアラビアゴムなどの懸濁剤;例えばレシチンなどの天然に存在するホスファチドなどの分散剤または湿潤剤、または例えばステアリン酸ポリオキシエチレンなどの、アルキレンオキシドと脂肪酸との縮合物、または例えばヘプタ‐デカエチレンオキシセタノールなどの、エキレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合物、または例えばポリオキシエチレンソルビトールモノオレエートなどの、エチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトールに由来する部分エステルとの縮合物、または例えばポリエチレンソルビタンモノオレエートなどの、エチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトール無水物に由来する部分エステルとの縮合物などの1または2以上の適切な添加剤と混合して、活性化合物を含む。水性懸濁液は、p‐ヒドロキシ‐安息香酸エチル又はn‐プロピルなどの1または2以上の防腐剤、1もしくは2以上の着色剤、1もしくは2以上の香味料、またはスクロース、ステビア、もしくはサッカリンなどの1もしくは2以上の甘味料もまた含み得る。
薬学的組成物は、活性化合物を、例えば、ラッカセイ油、オリーブ油、ゴマ油、もしくはココナッツ油などの植物油、または液体パラフィンなどの鉱物油に懸濁することによって、油性懸濁液として、調合することができる。油性懸濁液は、例えば、ミツロウ、硬質パラフィンまたはセチルアルコールなどの増粘剤を含み得る。上記のような甘味料、および/または香味料は、口当たりのよい経口の調製物を提供するために加えることができる。これらの組成物は、アスコルビン酸などの抗酸化剤を加えることによって保存することができる。
薬学的組成物は、散剤または顆粒剤として調合することができ、これらは次いで水を加えることによって水性懸濁液を調製するために用いることができる。そのような散剤または顆粒剤は、1または2以上の分散剤または湿潤剤、懸濁剤、および/または保存料と混合して、活性成分を提供する。適切な分散剤または湿潤剤および懸濁剤は、すでに上記の言及によって例示されている。甘味料、香味料、および着色剤などの追加の添加剤もまた、これらの組成物中に含めることができる。
本発明の薬学的組成物は、水中油型乳剤として調合することもできる。油相は、例えばオリーブ油、もしくはラッカセイ油などの植物油、または例えば液体パラフィンなどの鉱物油であり得、またはこれらの油の混合物であり得る。これらの組成物に含まれる適切な乳化剤は、例えばアラビアゴム、もしくはトラガカントゴムなどの天然に存在するゴム;例えばダイズ、レシチンなどの天然に存在するホスファチド;または、例えばソルビタンモノオレエートなどの、脂肪酸および無水ヘキシトールに由来するエステルもしくは部分エステル、ならびに、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートなどの上記部分エステルとエチレンオキシドとの縮合物を含む。乳剤は、任意で、甘味料および香味料を含むこともできる。
薬学的組成物は、活性成分を、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、またはスクロースなどの1または2以上の甘味料と組み合わせることによって、シロップ剤もしくはエリキシル剤として、調合することができる。そのような製剤はまた、任意で1または2以上の増粘剤、保存剤、香味料、および/または着色剤を含むこともできる。
所望であれば、他の活性成分を、本組成物に含まることができる。一実施形態においては、グリコシドプロドラッグは、グリコシダーゼ活性を有する他の成分もしくは物質、または他の方法で様々な化合物のin vivoでの薬物代謝および薬物動態プロファイルを変更し得る他の成分もしくは物質であって、精製された形態のもの、および食品、飲料、および他の製品の中で見つかるような化合物を含む他の成分もしくは物質と、組み合わせ得る。一実施形態において、カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、直接的なグリコシダーゼ活性を有する物質、または腸の1または2以上の領域において、グリコシダーゼ活性を変化させる胃微生物叢を、変更する物質と、組み合わせて投与されるか、またはこれらの物質とともに調合される。そのような組成物の例は、ヨーグルト、プレバイオティクス、プロバイオティクス、または糞便移植を含むが、これらに限定されない。
さらに好ましい実施形態においては、薬学的組成物は、非経口投与のために調合される。用語「非経口」は、本明細書中において、皮下注射、静脈内、筋肉内、髄腔内、胸骨内注射または注入技術を含む。
非経口的な薬学的組成物は、当該技術分野において公知の方法にしたがって、かつ上記のような1または2以上の適切な分散剤または湿潤剤および/または懸濁化剤を用いて、無菌注射用の水性または油性懸濁液として調合することができる。無菌注射用調製物は、無毒の非経口的に許容可能な希釈剤または溶剤中の、無菌注射用溶液または懸濁液であり得、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液であり得る。用いることができるビヒクルおよび溶剤は、水、リンガー溶液、乳酸リンガー溶液、および等張塩化ナトリウム溶液を含むが、これらに限定されない。他の例は、溶剤または懸濁媒として簡便に採用される、無菌の不揮発性油、および合成モノ−またはジグリセリドを含む様々な当たり障りのない不揮発性油を含む。オレイン酸などの脂肪酸を注射液の調製において用いることができる。
カンナビノイドが非常に親油性であるために、これらの分子は、典型的には、ヒトを含む哺乳類の皮膚などの膜を通した吸収が不十分であり、治療上有効な量のカンナビノイドを、それを必要とする被験者に、妥当な時間枠内で、かつ適切な表面領域にわたって経皮的に投与することは、実質的に限定的にしか成功していなかった。したがって、本発明のカンナビノイドグリコシドプロドラッグは、疎水性カンナビノイドアグリコンを親水性グリコシド部分構造に結合させることにより、皮膚を介してより容易に吸収される、受動拡散に好ましい両親媒性特性を有する分子を提供することが提案される。
したがって、一実施形態において、薬学的組成物は、局所的投与のために調合される。そのような局所的組成物は、例えば、エアロゾルスプレー、パウダー、スティック、顆粒、クリーム、液体クリーム、ペースト、ゲル、ローション、軟膏、スポンジもしくは綿アプリケータ上、または水性液体、非水性液体中の溶液もしくは懸濁液、水中油型乳剤、または油中水型液体乳剤として提供され得る。
局所用薬学的組成物は、増粘(ゲル化)剤とともに調合することができる。本明細書中で用いられる増粘剤は、ポリアクリル酸(オハイオ州クリーブランドのノベオン株式会社製のカーボポール(CARBOPOL)(登録商標))、カルボキシポリメチレン、カルボキシメチルセルロースなどのアニオン性ポリマー、および、カーボポール(Carbopol)(登録商標)Ultrez 10、カーボポール(登録商標)940、カーボポール(登録商標)941、カーボポール(登録商標)954、カーボポール(登録商標)980、カーボポール(登録商標)981、カーボポール(登録商標)ETD 2001、カーボポール(登録商標)EZ‐2およびカーボポール(登録商標)EZ‐3などのカーボポール(登録商標)ポリマーの誘導体を含むそれらの同類、ならびに、ペムレン(Pemulen)(登録商標)高分子乳化剤、およびノベオン(登録商標)ポリカルボフィルなどの他のポリマーを含み得る。増粘剤またはゲル化剤は、所望の流動学的特性の組成物を提供するために十分な量含まれる。
局所用薬学的組成物は、浸透エンハンサとともに調合することができる。浸透促進剤の非限定的な例は、イソステアリン酸、オクタン酸、およびオレイン酸などのC8〜C22脂肪酸;オレイルアルコールおよびラウリルアルコールなどのC8〜C22脂肪アルコール;オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチルおよびラウリン酸メチルなどのC8〜C22脂肪酸の低級アルキルエステル;ジイソプロピルアジペートなどのC6〜C22二酸のジ(低級)アルキルエステル;グリセリルモノラウレートなどのC8〜C22脂肪酸のモノグリセリド;テトラヒドロフルフリルアルコールポリエチレングリコールエーテル;ポリエチレングリコール、プロピレングリコール;2‐(2‐エトキシエトキシ)エタノール;ジエチレングリコールモノメチルエーテル;ポリエチレンオキシドのアルキルアリールエーテル;ポリエチレンオキシドモノメチルエーテル;ポリエチレンオキシドジメチルエーテル;ジメチルスルホキシド;グリセロール;酢酸エチル;アセト酢酸エステル;N‐アルキルピロリドン;テルペンを含む。
局所用薬学的組成物は、薬剤の製剤の技術分野において公知の、湿潤剤(界面活性剤)、潤滑剤、皮膚軟化剤、抗菌防腐剤、および乳化剤をさらに含むことができる。
カンナビノイドグリコシドプロドラッグの経皮送達は、マイクロニードルアレイ薬物送達システムの使用によって、さらに容易にすることができる。
他の薬学的組成物および薬学的組成物の調製方法が当該技術分野において知られており、例えば、“Remington: The Science and Practice of Pharmacy”(かつての“Remingtons Pharmaceutical Sciences”); Gennaro, A., Lippincott, Williams & Wilkins, Philadelphia, PA (2000)に記載されている。
上記の本発明の薬学的組成物は、意図された目的を達成するために有効な量の本発明の1または2以上のカンナビノイドグリコシドプロドラッグを含む。したがって、用語「治療上有効な投与量」は、例えば、治療される疾患または障害の症状を改善する、疾患または障害を防ぐ、または疾患の病状を変化させる、治療される被験者の状態を改善する量のカンナビノイドグリコシドプロドラッグを指す。治療上有効な化合物の投与量の決定は、十分当業者の能力の範囲内である。一実施形態において、その効果がいくらか相乗的であり得る、THCおよびCBDを含むカンナビノイドグリコシドは、部位特異的に多数のカンナビノイドを同時に送達することを可能にするために、組み合わせることができる(Russo 2006)。したがって、一実施形態においては、薬学的組成物は、単回投与の形態でともに調合された、1または2以上のCBD‐グリコシド、および1または2以上のTHC‐グリコシドを含む。
被験者に対して投与される正確な投与量は、治療を必要する被験者に関連する因子に基づいて、従事者が決定することができる。投与量および投与は、所望のレベルのカンナビノイドグリコシドプロドラッグ、および/または、プロドラッグの加水分解によって得られるカンナビノイド薬化合物を提供するように、調節することができる。適切な投与量を決定する際に考慮に入れ得る因子は、疾患状態の深刻さ、被験者の一般的な健康状態、年齢、体重、および被験者の性別、食事、投与の時間および頻度、薬物の組み合わせ、反応感受性、および治療法に対する耐性/応答性を含み得る。投与計画は、上記の因子、および特定の製剤の半減期およびクリアランス率などの因子に依存して、従事者によって計画され得る。
本発明によれば、1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼの存在下で、1または2以上の糖供与体とともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの製造方法を提供する。
一実施形態において、1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼは、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼである。一実施形態において、1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼは、UGT76G1またはUGT76G1−様グルコシルトランスフェラーゼ、およびOs03g0702000またはOs03g0702000−様グルコシルトランスフェラーゼを含む。
一実施形態において、1または2以上の糖供与体は、UDP‐グルコース、UDP‐グルクロン酸、UDP‐マンノース、UDP‐フルクトース、UDP‐キシロース、UDP‐ラムノース、UDP‐フルオロ‐デオキシグルコース、およびこれらの組み合わせからなる群から選ばれる。好ましい実施形態において、糖供与体はUDP‐グルコースである。
本発明によれば、カンナビノイドアグリコンは、カンナビノイド、エンドカンナビノイド、またはバニロイドである。好ましい実施形態において、本発明の方法によって製造されるカンナビノイドグリコシドプロドラッグは、式(I)の化合物である。
一実施形態において、カンナビノイドグリコシドの製造方法は、グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む。
一実施形態において、カンナビノイドグリコシドの製造方法は、グリコシル化が可能である条件下で、第1のグリコシルトランスフェラーゼおよび第2のグリコシルトランスフェラーゼの存在下で、1または2以上の糖供与体とともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む。一実施形態において、糖供与体はUDP‐グルコースであり、第1のグリコシルトランスフェラーゼはUGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼであり、かつ第2のグリコシルトランスフェラーゼはOs03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼである。
一実施形態において、カンナビノイドグリコシドの製造方法は、グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼ、およびOs03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む。
一実施形態において、カンナビノイドグリコシドの製造方法は、グリコシル化が可能である条件下で、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下で、マルトデキストリンとともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む。
一実施形態において、カンナビノイドグリコシドの製造方法は、グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼおよびシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースおよびマルトデキストリンとともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む。
好ましい実施形態において、カンナビノイドグリコシドの製造方法に用いられるグリコシルトランスフェラーゼは、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼである。一実施形態において、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼは、配列番号1、3、5、または7に記載された配列を含む。
一実施形態において、カンナビノイドグリコシドの製造方法に用いられるグリコシルトランスフェラーゼは、Os03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼである。一実施形態において、Os03g0702000またはOs03g0702000‐グルコシルトランスフェラーゼは、配列番号9に記載された配列を含む。
一実施形態において、カンナビノイドグリコシドの製造方法は、スクロースシンターゼとともにインキュベートする工程をさらに含む。一実施形態において、スクロースシンターゼは、配列番号15、17、19、21、23、または25に記載された配列を含む。
一実施形態において、カンナビノイドグリコシドプロドラッグの製造方法は、1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼを、細胞または植物内で発現させることによってカンナビノイドアグリコンを生成する工程、およびカンナビノイドグリコシドプロドラッグを単離する工程を含む。
カンナビノイドのグリコシル化は、C18分析HPLCカラムからの溶出が加速されたことによって実証されるように、水性溶液中での溶解性を改善し、このことは、新たなカンナビノイド‐グリコシドが、疎水性クロマトグラフィーカラムからの溶出のために必要とする有機溶媒の量がはるかに少ないことを示す。この溶解性の改善は、精製した固体のカンナボシドの水溶性を試験することによってさらに実証され、カンナボシドの高次のグリコシドの形態の混合物を用いて、500mg/ml(50質量/体積%)までの溶液を調製することに成功した。溶解性が著しく改善したこと、およびカンナビノイドの新規の2次、および3次のグリコシル化を考慮すると、グリコシル化カンナビノイドは、所望の組織へのカンナビノイドの選択的送達のための有効なプロドラッグとして作用することができ、該組織においてグルコース分子が加水分解され、アグリコンカンナビノイドを放出することができる。さらに、グリコシル化は、CBDおよびCBDVをC6’‐ヒドロキシル基の酸化および閉環から保護することによって、それぞれΔ9‐THCまたはΔ9‐THCVへ、次いでそれぞれカンナビノール(CBN)またはカンナビナバリン(CBNV)への分解を防止し、CBDおよびCBDVの安定性を高める。
カンナビノイドへの糖結合の多様性および複雑性を増加させること、およびグリコシドの混合物の投与によって、プロドラッグ送達の動力学の変化がもたらされ、それによって、薬物の持続放出製剤が提供される。ヒトにおけるカンナビノイドの1次解毒機構は、CBDおよびCBDVのC7メチル基またはTHCおよびCBNのC11メチル基のCYP450を介したヒドロキシル化であり、カンナビノイドレゾルシノール環のアクセプターヒドロキシル基のグリコシル化は、CYP450活性部位へのカンナビノイド‐グリコシドの結合を妨げる立体障害に起因して、C7/C11ヒドロキシル化と、後続の身体からの脱離とから保護する。実際、CBDのヒドロキシル基は、小腸の上皮の解毒シトクロムP450 CYP3A4への結合を容易にすると考えられている(Yamaori 2011)。これらの効果に起因する胃および小腸における分解または代謝の減少は、経口送達の際に、任意のグリコシル化生成物の生物学的利用能の高い総計にもつながり得る。
いくつかの場合において、体内におけるグリコシドからの糖の除去は、化合物がそれらの主要な生物学的活性を発揮するために、必要であり得る。したがって、グリコシドプロドラッグは、それらの主要な生物学的効果が経口吸収の後にのみおこる可能性があることから、濫用に抵抗性のある、安定した薬物調合を可能にし得る。濫用を抑止する化合物のほとんどは、単純に混合または製剤に基づく抑止であるため、単純な物理的および化学的方法によって依然として危険にさらされ得る。一例においては、本明細書中に記載のベータ‐グリコシドは、ベータ‐グリコシダーゼ酵素の作用によってのみアグリコンを放出する。ベータ‐グリコシダーゼは、哺乳類の大腸を占める微生物によって分泌されることが知られており、それによって、経口吸収の際に、グリコシドプロドラッグは、大腸に到達するまでグリコシル化されたままである。グリコシル化による他の化合物の、濫用抵抗性、濫用抑止性、および部位特異的送達のために、同様の手法を用い得る。ステビア レバウディアナに由来するUGT76G1酵素(配列番号1)は、グルコース分子を、糖供与体UDP‐グルコース(UDPG)からCBDのヒドロキシル基へと転移させることによって、新規のCBD‐O‐グリコシドを生成する(表1、図2および4)。UDPGはUGT76G1によって変換され、CBD上のヒドロキシル基アクセプター部位によって共有結合されたβ−D−グルコース残基を生成する。UGT76G1の触媒効率を改善する目的で、ピキア パストリス(Pichia pastoris)における発現のために、オープンリーディングフレーム(ORF)のコドン最適化が実施された(配列番号4および6)。ステビオールグリコシドに対する活性と同様に、UGT76G1は高度に生産的であり、かつCBDに対する約24の平衡定数(Keq)を有する。実験および分析によって、UGT76G1は、CBD分子へ多数のグルコース部分構造をつける独自の能力を有することが発見された。CBDをUGT76G1およびUDPGとともに、長期にわたってインキュベーションした際に、反応混合物のHPLC分析から8つのグリコシド生成物の移動群が見出され、このことから、UGT76G1は、2次および3次グルコース部分構造によって、1次グルコース残基をグリコシル化するだけでなく、CBD上のC2’およびC6’ヒドロキシル基の両方もグリコシル化することができることが示唆された。UGT76G1による2次および3次グリコシル化は、そのステビアにおける活性から示唆されるように、レシピエント糖のC3ヒドロキシル基においておこり(3→1結合性)、O‐(3‐1)‐グリコシド、および後続の生成物を生成する。CBD‐グリコシド生成物の移動群はまた、CBDがUGT76G1活性部位に前方および後方の両方からドッキングして、カンナビノイド骨格に対して相対的に、グリコシル化のためのシス様コンフォメーションを創出し得ることを示唆し(図3に示された機構)、またはおそらくC1’における結合についての回転自由度(Mazur 2009により記載されたC6)により、グリコシル化後にヒドロキシル基が回転することが可能になり、UDPGに隣接する他のヒドロキシル基を活性部位に配置し、カンナビノイド骨格上のグリコシル化のためのトランス様立体配座を生成する(図4に示す機構)。UGT76G1の活性部位における、可能性のあるCBD分子のドッキングを図6に示し、ここでCBDは、UGT76G1の二官能性基質であるレバウジオシドE(RebE)の上に重ね合わされる(図6)。
CBDをUGT76G1によってグリコシル化することに成功したため、グリコシル化活性を試験するために、CBDVをUGT76G1およびUDPGとともにインキュベートした。HPLC分析に際して、UGT76G1およびUDPGの両方の追加に依存する4つの追加の生成物ピーク移動群に加えて、CBDVの枯渇が観察された。形成された4つの新しい生成物は、CDBVと同様の吸収特性を示し、それらは1次グリコシドCBDV‐2’‐O‐グルコピラノシド、CBDV‐6’‐O‐グルコピラノシド、および2次グリコシドCBDV‐2’‐O‐(3‐1)‐ジグルコピラノシド、およびCBDV‐6’‐O‐(3‐1)‐ジグルコピラノシド(それぞれ、表2のVB202、VB206、VB204およびVB208の化合物)であると決定された。追加の反応時間によって、より高次のグリコシド生成物もまた生成されたことが決定された。CBDV‐グリコシド生成は、UGT76G1からのCBD‐グリコシドと同様であり(表2)、Keqが約24に達するまで進行した。多数のCBDV‐グリコシド生成物があることを考慮すると、1次および2次グリコシル化と同様に、UGT76G1はCBDV上のC2’およびC6’ヒドロキシル基の両方に対して多数のグルコース分子を転移させる。
カンナビノイドΔ9‐THCがUGT76G1およびUDPGとともにインキュベートされるとき、反応混合物のHPLC分析によって、3つの主要な生成物のピーク移動群が示された。3つの生成物は、Δ9‐THC‐1‐O‐グルコピラノシド、Δ9‐THC‐1‐O‐(3‐1)‐ジグルコピラノシド、およびΔ9‐THC‐1‐O‐(3‐1,3‐1)‐トリグルコピラノシドと同定された(正式なピランナンバリング、表3、図7)。Δ9‐THCの堅い構造は、C1’レゾルシノール環への結合の周りでCBDと同じ回転自由度を有さないことから、カンナビノイド骨格は、UGT76G1の活性部位において認識され、Δ9‐THCのC1ヒドロキシル基は、UDPG糖供与体に対して位置している(ピランナンバリング、図1B)。
UGT76G1は分析した他のすべてのフィトカンナビノイドに対してグリコシル化活性を示すことから、カンナビノール(CBN)に対するグリコシル化活性も試験した。Δ9‐THCと同様のパターンで、UGT76G1によるCBNの効果的なグリコシル化が観察され、どちらもレゾルシノール環のC1位置において、単一のヒドロキシル受容基を共有していた。UGT76G1についてみられた活性は、酵素活性部位による幅広いカンナビノイドの認識と一貫している。
代替的なカンナビノイド基質は、それらがカンナビノイド骨格上の同様の位置にヒドロキシル基を持つことを考慮すると、このUGT76G1グリコシル化反応基盤に挿入されて、新規のカンナビノイド‐グリコシドを生成し得る。理想的な候補は、カンナビゲロール(CBG)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビジオールヒドロキシキノン(CBDHQ)、HU‐331、Δ8‐THCなどのΔ9‐THCの他のアイソマー、およびHU‐210などのΔ9‐THCの合成アナログである。
UGT76G1の2次3→1グリコシル化活性と同様に、UGT76G1による1次グリコシル化に続いて、イネ(Oryza sativa)に由来するUGT酵素Os03g0702000(配列番号9)もまた、追加のグルコース構造部分をUDP‐グルコースから1次糖のC2‐ヒドロキシル基の上に転移することができることがわかった(表1〜11、図7〜9、および12〜14)。このグリコシル化活性は、存在する1次グルコース残基上でC2‐ヒドロキシル基の2次グリコシル化(2→1結合性)を確立するという点において、ステビオールグルコシドに対するUGT Os03g0702000の活性と一貫している。この2次グリコシル化は、CBDV(表2、図3)、およびTHC(表2、図7)において観察され、それぞれ新規のCBDVおよびΔ9THC‐1‐O‐(2‐1)‐ジグルコピラノシド種を生成する。幅広い基質認識および反応性と一貫して、Os03g0702000のこの活性は、図1で同定された残りの基質についてさらに実証された。
UDPG‐依存性のグルコシルトランスフェラーゼ活性に加えて、シクロデキストリン‐グルカノトランスフェラーゼ(CGTアーゼ、Toruzyme 3.0L、ノボザイムズ株式会社の商標)は、α‐(1‐4)‐マルトデキストリン短鎖を、カンナビノイドのヒドロキシル基の上に転移させることが可能である。CGTアーゼがUGT76G1およびOs03g0702000によって確立された1次および2次グリコシル化をグリコシル化することもできることにより、β‐D‐グルコース分子から開始するがα‐D‐グルコース分子で終わる、β‐プライムド‐α‐グルコシル(β‐primed‐α‐glucosyl)と称される炭化水素の結合につながる(表1〜11)。シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼを介したマルトデキストリン転移によるα‐グリコシル化は、カンナビノイドに共有結合した1次または2次糖の任意のヒドロキシル基においておこり得る。当業者は、これにより、表1〜11に列挙された、グリコシドにα‐グリコシル鎖が結合した、任意の数の立体配座が可能となることを理解するだろう。
カンナビノイドの同様のグリコシル化を生成するために、UGT76G1およびOs03g0702000に対して相同性を有する代替的な酵素を用い得る。UGT76G1に似た、1次グリコシル化を確立するための適切な酵素は、UGT76G2またはUGT76H1などの、UGT76クレードの追加のメンバーである。UGT76G1タンパク質配列を用いたBLAST結果は、最大ホモロジーが49%のアイデンティティ(identity)であり、66%ポジティブ(positive)であった(同様のアイデンティティ)。理想的な候補は、ペプチド全長のアイデンティティまたはシミラリティ(similarity)が低くあり得るが、UDPG触媒部位に隣接した開口部において保存されたアミノ酸配列を有する。この配列は、位置379におけるロイシン、およびSDFGLDQの幅広いペプチド配列によって例示される(UGT76G1の375から381のアミノ酸)。Os03g0702000の2次グリコシル化を生成するために適した酵素は、UGT91D1およびUGT91D2を含むUGT91クレードのメンバーである。
本明細書中で実施されるグリコシル化反応は、ヌクレオチド糖供与体としてUDP‐グルコースを含むが、UGTの間で交差反応性がいくらかあるため、UDP‐グルクロン酸などの代替的なヌクレオチド糖の使用が可能となる。グルクロン酸は、肝臓におけるフェーズII解毒UGTによって利用される有力なクレオチド糖であり、かつカンナビノイド‐グルクロニドは、共通の解毒生成物である。炭水化物部分構造を供与して、同様の性質を有する新規のグリコシドを生成するために用いることができる、追加のヌクレオチド糖は、UDP‐グルクロン酸、UDP‐マンノース、UDP‐フルクトース、UDP‐キシロース、UDP‐ラムノース、UDP‐フルオロデオキシグルコースなどを含む。さらに、同じアグリコン骨格の上に多数の種類の残基を含むグリコシドを生成するために、ヌクレオチドも組み合わせて用いることもできる。カンナビノイドおよび本明細書に記載の他の化合物の溶解性および送達をさらに改善するために、代替の戦略は、それらをグリコシル化し、それから追加のリガンドまたは修飾によって、糖部分構造を官能化することを含む。この例は、硫酸化、ミリストイル化、リン酸化、アセチル化などを含む。
エンドカンナビノイド系は、幅広い臨床病理学において役割を担うことが実証され、かつ幅広い臨床病理学に影響を及ぼすことから、最近、激しい研究努力の対象となっている。UGT76G1は幅広いクラスのフィトカンナビノイドを認識することがわかっていることから、同じ酵素が、ヒトのカンナビノイド受容体によって認識される内在的なシグナル伝達分子である、エンドカンナビノイドを認識およびグリコシル化もするという仮説がたてられた。アラキドノイルエタノールアミド(アナンダミド、AEA)、2‐アラキドノイルエタノールアミド(2‐AG)、1‐アラキドノイルエタノールアミド(1‐AG)、およびドコサヘキサエノイルエタノールアミド(DHEA、シナプタミド)を含む4つの原型のエンドカンナビノイドを試験した結果、UGT76G1が効率的にそれぞれのエンドカンナビノイドをグリコシル化することがわかった(表5〜8、図9〜12)。エンドカンナビノイドのグリコシル化によって、エンドカンナビノイド‐グリコシドおよび他の脂肪酸神経伝達物質‐グリコシドを生成することが可能となり、エンドカンナビノイドの標的化送達の新しい方法を示す。
AEA、2‐AG、1‐AG、およびシナプタミドなどのエンドカンナビノイドはUGT76G1によってグリコシル化されることから、似たエンドカンナビノイドもまた、UGT76G1によるグリコシル化の適切な基質となるという仮説がたてられた。UGT76G1によってグリコシル化されるだろう他のエンドカンナビノイド候補は、オレオイルエタノールアミド(OEA)、エイコサペンタエノイルエタノールアミド、プロスタグランジンエタノールアミド、ドコサヘキサエノイルエタノールアミド、リノレノイルエタノールアミド、5(Z),8(Z),11(Z)‐エイコサトリエン酸エタノールアミド(ミード酸エタノールアミド)、ヘプタデカノールエタノールアミド、ステアロイルエタノールアミド、ドコサエノイルエタノールアミド、ネルボノイルエタノールアミド、トリコサノイルエタノールアミド、リグノセロイルエタノールアミド、ミリストイルエタノールアミド、ペンタデカノイルエタノールアミド、パルミトレオイルエタノールアミド、ドコサヘキサエン酸(DHA)、および同様の化合物を含む。これらの糖脂質は、溶解性および薬物動態の性質が改善した、新規のエンドカンナビノイド薬としての薬学的使用から、抗菌剤としての使用、他の糖脂質と似た洗浄剤としての使用に至る、幅広い商業的な使用を有し得る。
AEAおよびCBDが、カプサイシンの受容体である、toll‐様バニロイド受容体タイプ1(TRPV1)のフルアゴニストとして特徴づけられた。さらに、CBD、CBN、カンナビゲロール(CBG)、ならびにCBD、THC、およびCBGの様々なプロピルホモログを含むが、これらに限定されない他のカンナビノイドおよび植物抽出物は、一過性受容体電位チャネル(TRP)に結合し、TRPに対して活性を有することが実証されている(De Petrocellis 2011)。これは、TRPA1、TRPV2だけでなく、TRPV1の刺激および脱感作、ならびにTRPM8の拮抗作用も含む。TRPV1の刺激は血管拡張および炎症をもたらすが、カプサイシンおよびそのアナログは、受容体を刺激剤に対して脱感作させ、かつ強力な抗炎症効果をもたらす(Bisogno 2001)。類似の効果が、他のTRPに加えてTRPA1で生じ得る。CBDに関しては、これは、カンナビノイド受容体の結合に必要な濃度よりも低い濃度において、かつヒトの臨床試験および使用において典型的に達成される濃度範囲内で起こり得る。TRPV1受容体の直接アゴニスト(direct agonist)として作用することに加えて、CBDは、エンドカンナビノイドアナンダミドの代謝を促進する原因となる酵素である、脂肪酸アミドヒドロキシラーゼ(FAAH)を阻害することが示されている(Watanabe、1998;DE e Petrocellis 2010)。これらのフィトカンナビノイドが多様なTRPのリガンドとして作用することを考慮して、UGT76G1は、TRPM8、TRPV2、TRPA1およびTRPV1を含む、同じTRPの多くの異なるリガンドをグリコシル化することができると仮定された。カプサイシンはCBD様構造に変形することができる(Bisogno 2001)ので、カプサイシンはUGT76G1によるグリコシル化のための適切な基質であろうと仮定された。この目的のために、UGT76G1はヨウシュヤマゴボウ(Phytolacca americana)に由来するPaGT3と構造的に同一の方法でカプサイシンのバニロイド部分構造をグリコシル化することができることが示された(Noguchi 2009)。カプサイシンのグリコシル化された構造がバニロイド頭部であるので、UGT76G1は、最小のバニロイド、すなわちバニリン、および多くのアナログのグリコシル化が可能であろうとさらに仮定された。この仮説と一致して、HPLC分析により、UGT76G1がバニリンの複数のグリコシド生成物を生成することが発見された(図14、表10)。UGT76G1がバニロイドをグリコシル化する能力をより広範に試験するために、ターメリックスパイスから発見され、ウコン(Curcuma longa)ジンジャーから単離された、よく特徴付けられたバニロイドであるクルクミンを、グリコシル化反応の基質として適用した。バニリンのグリコシル化と一致して、UGT76G1は効率的にクルクミンをグリコシル化し、複数のグリコシド生成物のピークを生じ、このことはCBDおよびステビオールグリコシドでの観察と同様に、UGT76G1による二官能性認識およびグリコシル化を示唆する(図15Aおよび15B、表11)。
カンナビノイドグリコシドはまた、それらのアグリコン形態のプロドラッグの有用性の他に、直接的な生物活性および治療効果もまた有し得る。クエルセチンは野菜中に偏在し、しばしばそのアグリコンおよびグリコシル化形態の両方で存在する抗酸化性フラボノイドである。in vitroにおける研究により、クエルセチングルクロニドが、アグリコンクエルセチンの前駆体分子としてだけでなく、生物活性剤としてもまた作用することが示されている(Terao 2011)。抗菌効果および抗腫瘍効果を発揮するグリコシドを含む多くの場合で、グリコシド残基は活性にとって重要である(KrenおよびRezanka 2008)。
グリコシドはまた、グルコース輸送体GLUT1によって、血液脳関門(BBB)を超える促進された輸送を受けることが実証されている。主要な例は、イブプロフェンのグリコシドが脳内のイブプロフェンアグリコン濃度の有意な増加を達成することである(Chen 2009)。これらのグリコシドと同様に、カンナビノイドおよび本明細書中に記載の他の化合物のグリコシドは、BBBまたは他のバリアを超える、向上され、促進された送達により、利益を受け得る。グルコース輸送体は、ヒトゲノムにコードされた幅広いグループの膜タンパク質であり、BBBにおいてだけでなく、脳、赤血球、脂肪、筋肉、腎臓、肝臓、腸および膵臓を含む、多くの異なる細胞および組織を横切って見つかり、よって、グリコシル化は、これらの任意の組織に部位特異的送達を提供するために、調節される。したがって、一実施形態において、本発明に係るカンナビノイドグリコシドプロドラッグを被験者に対して投与する工程を含む、被験者の血液脳関門を超えたカンナビノイド薬の送達を容易にするための方法を提供する。
カンナビノイドおよびカンナビジオールの脳への送達は、オリゴデンドロサイトの保護(オリゴプロテクティブ)および一般的な神経保護効果があることから、特に有用であり得る。カンナビノイドシグナル伝達は、オリゴデンドロサイト分化(Gomez 2010)、およびオリゴデンドロサイト前駆細胞の生存の促進(Molina‐Holgado 2002)の両方に関連していることが実証されている。カンナビジオールを主要な成分として含む薬物製剤は、筋肉痙縮、および多発性硬化症に由来する痛み、ミエリンおよびオリゴデンドロサイト前駆細胞の喪失を引き起こす神経変性症を治療することが承認されている。カンナビジオールの効果は、小胞体ストレス経路の減衰によって、オリゴプロテクティブ効果を媒介することが実証された(Mecha 2012)。カンナビジオールは、その抗精神病効果についてもよく研究されているが、オリゴデンドロサイトの保護、および再ミエリン化の促進における正確な役割は、まだ説明されていない(Zuardi 2012)。髄鞘形成不全が関与していることを示唆する、精神病の臨床症状と神経病理学的分析との間の相関関係にもかかわらず、統合失調症および他の精神症の引き金または原因としての髄鞘形成不全の役割には、議論の余地がある(Mighdoll 2015)。再ミエリン化はまた、アルツハイマー病、および他の形態の痴呆の治療に潜在的に有用であると記述されている(Bartzokis 2004)。したがって、カンナビノイドの脳への送達は、その立証された神経保護、およびオリゴプロテクティブ効果のために、特に有用であり得る。オリゴデンドロサイト前駆体の分化または再ミエリン化などの、修復または再生の他の側面に影響を及ぼす他の薬剤と組み合わせて共投与されるカンナビノイドグリコシド薬物製剤もまた、有益であることが証明され得る。これは、抗‐LINGO‐1モノクローナル抗体、グアナベンズ、セフィン1、ベンザトロピン、クレマスチン、多価不飽和脂肪酸などの化合物を含む。
本研究の過程で、UGT76G1、Os03g0702000およびシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ(CGTアーゼ)は、ステビオールグリコシド、ならびにカンナビノイド、エンドカンナビノイド、バニリン、クルクミン、およびカプサイシンを含む多様な化学構造のアグリコン生成物の1次、2次および3次グリコシル化が可能であることが発見された。
Dewitte 2016によって記載されたスクリーニングおよび分析方法においては、高溶媒流速と組み合わせた50mmのHPLC分離カラムを使用して、グリコシド生成物の分離および全体的な検出は限定されていた。したがって、多くの化合物についてのグリコシル化反応生成物の解釈は推測にすぎないが、UGT76G1が広い基質特異性を有するという本知見の意義を依然として強調している。明らかに、本明細書中に記載の研究は、UGT76G1が、ステビオールグリコシドだけでなく、他の形態のグリコシド、およびカンナビジオールなどの新規のアグリコンもまたグリコシル化することができることを実証する。低溶媒流量と組み合わせた150mm長のC18カラムを含む改善された分離方法を使用した内部研究はまた、2次および3次グリコシドの明確な検出を可能にした。これらの化合物は、Dewitte 2016に記載された方法によっては検出することができず、多様な化学構造のグリコシド化合物をグリコシル化するだけでなく、これら同じ化合物のグリコシドについて、多数のより高次のグリコシル化もまた実施する、UGT76G1の能力の追加の実証を提供する。
本明細書中に記載される反応は、組換え酵素および全ての必要な補因子を用いてin vitroで起こり、植物組織からのカンナビノイドの抽出前にカンナビノイドをin vivoで生体内変換するために、カンナビス植物の細胞内でUGT76G1酵素の発現をすることが可能である。UGT76G1は植物ステビア レバウディアナに由来する酵素であることから、カンナビス属における発現に適合性があるだろう。カンナビス植物内でUGT76G1を発現するための理想的な戦略は、UGT76G1のオープンリーディングフレームを、遺伝子工学的に操作して、カンナビノイドが生産されるのと同じ組織、すなわち植物の分泌毛状突起に特異的なプロモータエレメントの下流にすることである。適切なプロモータエレメントは、シロイヌナズナ(Arabidopsis thaliana)に由来する細胞質O−アセチルセリン(チオール)リアーゼ(OASA1)酵素のためのプロモータを含む(Gutierrez−Alcala 2005)。UGT76G1による形質転換の候補は、カンナビス サティバ(Cannabis sativa)、カンナビス インディカ(Cannabis indica)、およびカンナビス ルデラリス(Cannabis ruderalis)を含む。他の多くの異なる植物種内におけるグリコシル化二次代謝産物の植物内での生産のために、同様の手法を、UGT76G1および同様の酵素について用い得、特に、植物種が既に所望のアグリコン生成物または既知の酵素基質を既に大量に生産している場合には、有用であり得る。
フィトカンナビノイドグリコシル化反応を実施する過程で、CBDおよびTHCは顕著な抗微生物活性を示し、大規模反応混合物が滅菌フィルター装置の破損後に汚染されることを防止しさえした。酵素処理中に基質としてステビオールグリコシドを利用する従来のパイロット規模のグリコシル化反応は、厳格な衛生技術がない場合には感染の影響をかなり受けやすかった。CBDおよびTHCのパイロット規模の反応は、非常に限定された継続的な維持管理またはケアを伴う同じ反応容器中で1週間以上無菌のままであった。この目的のために、アグリコンカンナビノイドおよびそれらの各グリコシドの、効率的な抗微生物剤としての使用が提案されている。したがって、一実施形態において、有効量の本発明に係るカンナビノイドグリコシドプロドラッグを含む抗微生物剤を提供する。
同様に、大量のカンナビノイド‐グリコシドの製造および水溶液中での調合に際して、複数のカンナビノイド‐グリコシドが水中で洗剤と同様の発泡特性を有することが観察された。これは、8‐オクチルグリコシド、8‐オクチルチオグリコシドおよびそれらの同類などの他のグリコシド洗浄剤と一致し、洗剤としてのカンナビノイド‐グリコシドの使用の可能性を立証する。したがって、一実施形態において、有効量の本発明に係るカンナビノイドグリコシドプロドラッグを含む洗浄剤を提供する。
(核酸)
本発明は、グリコシルトランスフェラーゼをコードする核酸配列を含む核酸を提供する。本発明のグリコシルトランスフェラーゼは、1次、2次、3次グリコシル化、またはそれらの組み合わせをすることができる。ある実施形態においては、グリコシルトランスフェラーゼは、1次、2次、および3次グリコシル化をすることができる。他の実施形態において、グリコシルトランスフェラーゼは、2次、および3次グリコシル化をすることができる。ある実施形態においては、核酸は、UDP‐グルコシルトランスフェラーゼを含むがこれに限定されないグルコシルトランスフェラーゼをコードする。グルコシルトランスフェラーゼは、UGT76G1またはUGT74G1などのステビア レバウディアナのUDP‐グルコシルトランスフェラーゼ、またはOs03g0702000などのイネのグルコシルトランスフェラーゼを含むが、これらに限定されない。他の実施形態において、本発明は、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼをコードするヌクレオチド配列を含む核酸を提供する。スクロースシンターゼをコードするヌクレオチド配列を含む核酸もまた提供する。
核酸は、ゲノムDNA、cDNA、RNA、断片、およびそれらのコドン最適化されたバージョンを含むがこれに限定されない、修飾されたバーションを含むが、これらに限定されない。例えば、ヌクレオチド配列は、ピキア パストリスまたは大腸菌(E. coli.)における発現のためにコドン最適化され得る。核酸は、単離されて、追加のコード配列を組み合わせて(例えば、精製用タグを含むが、それらに限定されない)、グリコシルトランスフェラーゼまたはスクロースシンターゼのコード配列を含み得る。
ある実施形態においては、核酸は、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。UGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼは、例えば、UGT76G2またはUGT76H1などのUGT76G1クレードの他のメンバーを含む。ある実施形態においては、核酸は、配列番号1、3、5および7のいずれか1つに記載され、以下に列挙されたアミノ酸配列、またはそれらの断片および変異体を有するUGT76G1グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。
配列番号1(UGT76G1(天然タンパク質配列))
MENKTETTVRRRRRIILFPVPFQGHINPILQLANVLYSKGFSITIFHTNFNKPKTSNYPHFTFRFILDNDPQDERISNLPTHGPLAGMRIPIINEHGADELRRELELLMLASEEDEEVSCLITDALWYFAQSVADSLNLRRLVLMTSSLFNFHAHVSLPQFDELGYLDPDDKTRLEEQASGFPMLKVKDIKSAYSNWQILKEILGKMIKQTKASSGVIWNSFKELEESELETVIREIPAPSFLIPLPKHLTASSSSLLDHDRTVFQWLDQQPPSSVLYVSFGSTSEVDEKDFLEIARGLVDSKQSFLWVVRPGFVKGSTWVEPLPDGFLGERGRIVKWVPQQEVLAHGAIGAFWTHSGWNSTLESVCEGVPMIFSDFGLDQPLNARYMSDVLKVGVYLENGWERGEIANAIRRVMVDEEGEYIRQNARVLKQKADVSLMKGGSSYESLESLVSYISSL
配列番号3(N末端に6×ヒスチジンタグを有するUGT76G1)
MHHHHHHGSGENKTETTVRRRRRIILFPVPFQGHINPILQLANVLYSKGFSITIFHTNFNKPKTSNYPHFTFRFILDNDPQDERISNLPTHGPLAGMRIPIINEHGADELRRELELLMLASEEDEEVSCLITDALWYFAQSVADSLNLRRLVLMTSSLFNFHAHVSLPQFDELGYLDPDDKTRLEEQASGFPMLKVKDIKSAYSNWQILKEILGKMIKQTKASSGVIWNSFKELEESELETVIREIPAPSFLIPLPKHLTASSSSLLDHDRTVFQWLDQQPPSSVLYVSFGSTSEVDEKDFLEIARGLVDSKQSFLWVVRPGFVKGSTWVEPLPDGFLGERGRIVKWVPQQEVLAHGAIGAFWTHSGWNSTLESVCEGVPMIFSDFGLDQPLNARYMSDVLKVGVYLENGWERGEIANAIRRVMVDEEGEYIRQNARVLKQKADVSLMKGGSSYESLESLVSYISSL
配列番号5(N末端に6×ヒスチジン‐グルタミンタグを有するUGT76G1)
MHQHQHQSGSMENKTETTVRRRRRIILFPVPFQGHINPILQLANVLYSKGFSITIFHTNFNKPKTSNYPHFTFRFILDNDPQDERISNLPTHGPLAGMRIPIINEHGADELRRELELLMLASEEDEEVSCLITDALWYFAQSVADSLNLRRLVLMTSSLFNFHAHVSLPQFDELGYLDPDDKTRLEEQASGFPMLKVKDIKSAYSNWQILKEILGKMIKQTKASSGVIWNSFKELEESELETVIREIPAPSFLIPLPKHLTASSSSLLDHDRTVFQWLDQQPPSSVLYVSFGSTSEVDEKDFLEIARGLVDSKQSFLWVVRPGFVKGSTWVEPLPDGFLGERGRIVKWVPQQEVLAHGAIGAFWTHSGWNSTLESVCEGVPMIFSDFGLDQPLNARYMSDVLKVGVYLENGWERGEIANAIRRVMVDEEGEYIRQNARVLKQKADVSLMKGGSSYESLESLVSYISSL
配列番号7
MENKTETTVRRRRRIILFPVPFQGHINPILQLANVLYSKGFSITIFHTNFNKPKTSNYPHFTFRFILDNDPQDERISNLPTHGPLAGMRIPIINEHGADELRRELELLMLASEEDEEVSCLITDALWYFAQSVADSLNLRRLVLMTSSLFNFHAHVSLPQFDELGYLDPDDKTRLEEQASGFPMLKVKDIKSAYSNWQILKEILGKMIKQTRASSGVIWNSFKELEESELETVIREIPAPSFLIPLPKHLTASSSSLLDHDRTVFQWLDQQPPSSVLYVSFGSTSEVDEKDFLEIARGLVDSKQSFLWVVRPGFVKGSTWVEPLPDGFLGERGRIVKWVPQQEVLAHGAIGAFWTHSGWNSTLESVCEGVPMIFSDFGLDQPLNARYMSDVLKVGVYLENGWERGEIANAIRRVMVDEEGEYIRQNARVLKQKADVSLMKGGSSYESLESLVSYISSLGSHHHHHH
ある実施形態においては、核酸は、AAR06912.1に記載されたアミノ酸配列を有するUGT76G1をコードする配列を含む。ある実施形態においては、核酸は、UGT76G1グリコシルトランスフェラーゼをコードし、配列番号2、4、6、および8のいずれか1つに記載され、以下に列挙されたヌクレオチド配列、またはそれらの断片および変異体を含む。
配列番号2(UGT76G1の天然核酸配列)
ATGGAAAATAAAACGGAGACCACCGTTCGCCGGCGCCGGAGAATAATATTATTCCCGGTACCATTTCAAGGCCACATTAACCCAATTCTTCAGCTAGCCAATGTGTTGTACTCTAAAGGATTCAGTATCACCATCTTTCACACCAACTTCAACAAACCCAAAACATCTAATTACCCTCACTTCACTTTCAGATTCATCCTCGACAACGACCCACAAGACGAACGCATTTCCAATCTACCGACTCATGGTCCGCTCGCTGGTATGCGGATTCCGATTATCAACGAACACGGAGCTGACGAATTACGACGCGAACTGGAACTGTTGATGTTAGCTTCTGAAGAAGATGAAGAGGTATCGTGTTTAATCACGGATGCTCTTTGGTACTTCGCGCAATCTGTTGCTGACAGTCTTAACCTCCGACGGCTTGTTTTGATGACAAGCAGCTTGTTTAATTTTCATGCACATGTTTCACTTCCTCAGTTTGATGAGCTTGGTTACCTCGATCCTGATGACAAAACCCGTTTGGAAGAACAAGCGAGTGGGTTTCCTATGCTAAAAGTGAAAGACATCAAGTCTGCGTATTCGAACTGGCAAATACTCAAAGAGATATTAGGGAAGATGATAAAACAAACAAGAGCATCTTCAGGAGTCATCTGGAACTCATTTAAGGAACTCGAAGAGTCTGAGCTCGAAACTGTTATCCGTGAGATCCCGGCTCCAAGTTTCTTGATACCACTCCCCAAGCATTTGACAGCCTCTTCCAGCAGCTTACTAGACCACGATCGAACCGTTTTTCAATGGTTAGACCAACAACCGCCAAGTTCGGTACTGTATGTTAGTTTTGGTAGTACTAGTGAAGTGGATGAGAAAGATTTCTTGGAAATAGCTCGTGGGTTGGTTGATAGCAAGCAGTCGTTTTTATGGGTGGTTCGACCTGGGTTTGTCAAGGGTTCGACGTGGGTCGAACCGTTGCCAGATGGGTTCTTGGGTGAAAGAGGACGTATTGTGAAATGGGTTCCACAGCAAGAAGTGCTAGCTCATGGAGCAATAGGCGCATTCTGGACTCATAGCGGATGGAACTCTACGTTGGAAAGCGTTTGTGAAGGTGTTCCTATGATTTTCTCGGATTTTGGGCTCGATCAACCGTTGAATGCTAGATACATGAGTGATGTTTTGAAGGTAGGGGTGTATTTGGAAAATGGGTGGGAAAGAGGAGAGATAGCAAATGCAATAAGAAGAGTTATGGTGGATGAAGAAGGAGAATACATTAGACAGAATGCAAGAGTTTTGAAACAAAAGGCAGATGTTTCTTTGATGAAGGGTGGTTCGTCTTACGAATCATTAGAGTCTCTAGTTTCTTACATTTCATCGTTGTAA
配列番号4(ピキア パストリス(Pichia pastoris)における発現のためにコドン最適化された、配列番号3をコードする配列)
ATGCACCACCATCACCACCATGGTTCTGGTGAAAACAAAACTGAAACTACTGTTAGAAGAAGAAGAAGAATCATTTTGTTTCCAGTACCATTTCAAGGCCATATCAATCCAATTCTTCAATTGGCCAATGTTTTGTACTCCAAAGGATTCTCCATCACCATTTTTCACACCAATTTCAACAAACCAAAGACTTCCAACTATCCTCACTTCACTTTCAGATTTATTTTGGATAATGATCCTCAAGATGAAAGAATTTCCAATCTTCCGACTCATGGTCCTTTGGCTGGTATGAGAATTCCAATCATCAATGAACATGGTGCTGATGAATTAAGAAGAGAATTGGAACTTTTGATGTTGGCTTCTGAAGAAGATGAAGAAGTTTCATGTTTAATCACTGATGCTTTATGGTATTTTGCTCAATCTGTTGCTGATTCTTTGAATTTGCGACGGTTGGTTTTGATGACTTCTTCTTTGTTCAACTTTCATGCTCATGTTTCTTTACCTCAGTTTGATGAACTTGGATATTTGGATCCAGATGACAAAACTAGATTGGAAGAACAAGCTAGTGGGTTTCCTATGTTGAAAGTCAAAGATATCAAATCTGCTTACTCCAACTGGCAAATTCTCAAAGAAATTTTGGGAAAAATGATCAAACAAACAAAAGCTTCTTCTGGAGTCATTTGGAACTCATTCAAAGAATTGGAAGAATCTGAATTGGAAACTGTTATTAGAGAAATTCCTGCTCCAAGTTTTTTGATTCCTTTGCCAAAACATTTGACTGCTTCTTCTTCTTCTTTATTGGATCACGATAGAACTGTTTTTCAATGGTTAGATCAACAACCTCCATCTTCTGTTTTGTATGTTAGTTTTGGATCTACTTCTGAAGTTGATGAAAAAGATTTTTTGGAAATTGCTAGAGGTTTGGTTGATTCCAAACAAAGTTTTTTATGGGTTGTTAGACCAGGATTTGTCAAAGGATCTACTTGGGTCGAACCTTTGCCAGATGGATTTTTGGGAGAAAGAGGAAGAATTGTCAAATGGGTTCCACAGCAAGAAGTTTTGGCTCATGGTGCTATTGGTGCTTTTTGGACTCATTCTGGATGGAACTCTACTTTGGAATCTGTTTGTGAAGGTGTTCCAATGATTTTTTCTGATTTTGGTTTGGATCAACCATTGAATGCTAGATACATGTCTGATGTTTTGAAAGTTGGTGTTTATTTGGAAAATGGGTGGGAAAGAGGTGAAATTGCCAATGCTATTAGAAGAGTCATGGTTGATGAAGAAGGAGAATACATTAGACAAAATGCTAGAGTTTTGAAACAAAAAGCTGATGTTTCTTTGATGAAGGGTGGATCTTCTTATGAATCTTTGGAATCTTTGGTTTCTTACATTTCTTCTCTTTAA
配列番号6(ピキア パストリス(Pichia pastoris)における発現のためにコドン最適化された、配列番号5をコードする配列)
ATGCATCAACATCAACACCAATCTGGATCTATGGAGAACAAGACCGAGACTACAGTTAGAAGAAGAAGAAGAATAATCCTGTTTCCAGTACCATTCCAAGGACACATCAACCCAATCTTGCAGTTAGCAAATGTACTTTATTCTAAAGGCTTTAGTATTACGATTTTTCACACTAATTTTAATAAGCCAAAAACATCCAATTACCCTCACTTCACATTCAGATTTATCTTGGATAACGATCCTCAAGATGAACGTATCTCCAACCTGCCAACACATGGACCATTGGCCGGTATGCGTATTCCTATAATCAACGAGCATGGTGCTGATGAGCTTAGACGTGAACTGGAACTGTTGATGCTGGCATCGGAGGAAGATGAAGAGGTTAGTTGCTTGATAACGGATGCCCTCTGGTATTTCGCACAATCAGTCGCTGACTCCTTGAACCTTAGGAGATTGGTATTGATGACTAGTTCGTTGTTCAACTTCCATGCCCATGTTTCTTTGCCTCAATTTGATGAGCTGGGTTATTTGGATCCTGACGATAAGACTCGTTTAGAAGAACAGGCGTCAGGCTTCCCCATGTTAAAGGTTAAAGATATTAAGTCCGCCTATTCTAACTGGCAAATTCTCAAAGAGATTCTAGGGAAAATGATTAAACAAACCAAGGCCTCTTCAGGAGTAATCTGGAACAGTTTCAAAGAACTAGAAGAATCCGAGTTGGAAACTGTTATTCGTGAAATCCCTGCTCCATCTTTCCTTATCCCATTACCAAAGCACCTCACTGCCTCCTCTAGTTCTCTTCTGGACCATGATAGAACAGTCTTTCAGTGGCTCGATCAGCAACCTCCATCTTCTGTCTTGTACGTTAGTTTTGGTTCCACCTCGGAAGTAGATGAAAAAGACTTTCTGGAAATTGCTCGAGGACTAGTTGACTCCAAGCAATCCTTTCTGTGGGTTGTTAGACCTGGATTCGTAAAAGGATCCACCTGGGTAGAACCCCTCCCAGATGGATTTTTGGGCGAAAGGGGAAGAATTGTTAAATGGGTGCCTCAACAAGAAGTTTTAGCTCATGGGGCCATTGGAGCTTTTTGGACTCATAGTGGATGGAATTCTACCTTAGAATCTGTTTGTGAAGGAGTTCCAATGATTTTTTCTGATTTTGGATTGGATCAGCCTCTTAATGCCAGATATATGTCCGATGTCCTCAAGGTCGGAGTGTACCTGGAAAATGGTTGGGAGAGAGGTGAGATTGCAAATGCTATACGTAGAGTCATGGTTGATGAAGAGGGCGAGTATATTAGACAAAACGCTAGAGTGCTAAAGCAGAAGGCCGATGTTTCCCTTATGAAGGGGGGAAGTTCATATGAGAGTTTGGAATCCCTAGTGTCCTACATTTCTTCGCTATAA
配列番号8(大腸菌(Escherichia coli)における発現のためにコドン最適化された、配列番号7をコードする配列)
ATGGAAAATAAAACCGAAACCACCGTCCGTCGCCGTCGTCGTATCATTCTGTTCCCGGTCCCGTTCCAAGGTCACATCAACCCGATTCTGCAGCTGGCCAACGTGCTGTATAGCAAAGGTTTCTCTATCACCATCTTCCATACGAACTTCAACAAACCGAAAACCTCTAACTACCCGCACTTTACGTTCCGTTTTATTCTGGATAACGACCCGCAGGATGAACGCATCAGTAATCTGCCGACCCATGGTCCGCTGGCGGGTATGCGTATTCCGATTATCAACGAACACGGCGCAGATGAACTGCGTCGCGAACTGGAACTGCTGATGCTGGCCTCTGAAGAAGATGAAGAAGTTAGTTGCCTGATCACCGACGCACTGTGGTATTTTGCCCAGAGTGTTGCAGATTCCCTGAACCTGCGTCGCCTGGTCCTGATGACGAGCTCTCTGTTCAATTTTCATGCCCACGTTTCCCTGCCGCAGTTCGATGAACTGGGTTATCTGGACCCGGATGACAAAACCCGCCTGGAAGAACAAGCTTCAGGCTTTCCGATGCTGAAAGTCAAAGATATTAAAAGTGCGTACTCCAACTGGCAGATTCTGAAAGAAATCCTGGGTAAAATGATCAAACAAACCCGTGCAAGTTCCGGCGTCATCTGGAATTCCTTCAAAGAACTGGAAGAATCAGAACTGGAAACGGTGATTCGCGAAATCCCGGCTCCGTCTTTTCTGATTCCGCTGCCGAAACATCTGACCGCGTCATCGAGCTCTCTGCTGGATCACGACCGTACGGTGTTTCAGTGGCTGGATCAGCAACCGCCGAGTTCCGTGCTGTACGTTAGCTTCGGTAGCACCTCTGAAGTGGATGAAAAAGACTTTCTGGAAATCGCTCGTGGCCTGGTTGATTCAAAACAATCGTTCCTGTGGGTGGTTCGCCCGGGTTTTGTGAAAGGCAGCACGTGGGTTGAACCGCTGCCGGATGGCTTCCTGGGTGAACGTGGTCGCATTGTCAAATGGGTGCCGCAGCAAGAAGTGCTGGCACATGGTGCTATCGGCGCGTTTTGGACCCACTCAGGTTGGAACTCGACGCTGGAAAGCGTTTGTGAAGGTGTCCCGATGATTTTCTCGGATTTTGGCCTGGACCAGCCGCTGAATGCACGTTATATGAGCGATGTTCTGAAAGTCGGTGTGTACCTGGAAAACGGTTGGGAACGCGGCGAAATTGCGAATGCCATCCGTCGCGTTATGGTCGATGAAGAAGGCGAATATATCCGTCAGAATGCTCGCGTCCTGAAACAAAAAGCGGACGTTAGTCTGATGAAAGGCGGTTCATCGTACGAATCCCTGGAATCACTGGTCTCCTACATTTCTTCTCTGGGCTCGCATCATCATCATCATCATTAA
ある実施形態においては、核酸分子は、UGT76G1グルコシルトランスフェラーゼをコードし、GenBankアクセッション番号AY345974.1に記載されたヌクレオチド配列またはそれらの変異体もしくは断片を含む。
ある実施形態においては、核酸は、UGT76G2グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。特定の実施形態において、核酸は、配列番号27に記載され、下に列挙されたアミノ酸配列、またはその変異体および断片を有するUGT76G2グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。
配列番号27
MENKTETTVRRRRRIILFPVPVQGHINPILQLANVLYSKGFSITIFHTNFNKPKTSNYPHFTFRFILDNDPQDVRISNLPTHGPLTVMRILIINEHGADELQRELELLMLASEEDGEVSCLITDQIWYFTQSVADSLNLRRLVLMTSSLFNFHAHVSLPQFDELGYLDPDDKTRLEEQASGFPMLKVKDIKCGFSMWKQGKEIFENITKQTKASSGVIWNSFKELEESELETVIREIPAPSFLIPLPKHLTASSSSLLDHDRTVFPWLDQQPSRSVLYVSFGSATEVDAKDFLEIARGLVDSKQSFLWVVRPGFVKGSTWVEPLPDGFLGERGRIVKWVPQQEVLAHGAIGAFWTHSGWNSTLESVCEGVPMIFSAFAFDQPLNARYMSDVLKVGVYLENGWERGEIANAIRRVMVDEEGGYIRQNASVLKQKADVSLMKGGSSYESLESLVAYISSL
ある実施形態においては、核酸は、UGT76G2グルコシルトランスフェラーゼをコードし、配列番号28に記載され、下に列挙された核酸配列、またはその変異体および断片を有する配列を含む。
配列番号28
ATGGAAAATAAAACGGAGACCACCGTTCGCCGGCGCCGGAGAATAATATTATTCCCGGTACCAGTTCAAGGCCACATTAACCCAATTCTTCAGCTAGCCAATGTGTTGTACTCCAAAGGATTCAGTATCACCATCTTTCACACCAACTTCAACAAACCCAAAACATCTAATTACCCTCACTTCACTTTCAGATTCATCCTCGACAACGACCCACAAGACGTACGCATTTCCAATCTACCGACTCATGGTCCGCTCACTGTTATGCGGATTCTGATTATCAACGAACACGGAGCTGACGAATTACAACGCGAACTGGAACTGTTGATGTTAGCTTCTGAAGAAGATGGAGAGGTATCGTGTTTAATCACCGATCAGATTTGGTACTTCACGCAATCTGTTGCTGACAGTCTTAACCTCCGACGGCTTGTTTTGATGACAAGCAGCTTGTTTAATTTTCATGCACATGTTTCACTTCCTCAGTTTGATGAGCTTGGTTACCTCGATCCTGATGACAAAACCCGTTTGGAAGAACAAGCGAGTGGGTTTCCTATGCTGAAAGTGAAAGATATCAAGTGTGGTTTTTCGATGTGGAAACAAGGCAAAGAGATATTCGAGAACATTACGAAACAAACAAAAGCATCTTCAGGAGTCATCTGGAACTCATTTAAGGAACTCGAAGAGTCTGAGCTCGAAACTGTTATCCGTGAGATCCCGGCTCCAAGTTTCTTGATACCACTCCCCAAGCATTTGACAGCCTCTTCCAGCAGCTTACTAGACCACGATCGAACCGTTTTTCCATGGTTAGACCAACAACCGTCACGTTCGGTACTGTATGTTAGTTTTGGTAGTGCTACTGAAGTGGATGCGAAAGATTTCTTGGAAATAGCTCGTGGGTTGGTTGATAGCAAGCAGTCGTTTTTATGGGTGGTTCGACCTGGTTTTGTCAAGGGTTCGACGTGGGTCGAACCGTTGCCAGATGGGTTCTTGGGTGAAAGAGGACGTATTGTGAAATGGGTTCCGCAGCAAGAAGTGCTAGCTCATGGAGCAATAGGCGCATTCTGGACTCATAGCGGATGGAACTCTACGTTGGAAAGCGTTTGTGAAGGTGTTCCTATGATTTTCTCGGCTTTTGCGTTCGATCAACCGTTGAATGCTAGATACATGAGTGATGTTTTGAAGGTAGGGGTGTATTTGGAAAATGGGTGGGAAAGAGGAGAGATAGCAAATGCAATAAGAAGAGTTATGGTGGATGAAGAAGGAGGATACATTAGACAGAATGCAAGTGTTTTGAAACAAAAGGCAGATGTTTCTTTGATGAAGGGTGGTTCGTCTTACGAATCATTAGAGTCTCTAGTTGCTTACATTTCATCGTTGTAA
ある実施形態においては、核酸は、UGT76H1グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。特定の実施形態において、核酸は、配列番号29に記載され、下に列挙されたアミノ酸配列、またはその変異体および断片を有する、UGT76H1グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。
配列番号29
MLQLATYLHSQGISITIAQYPNFNSPDSSNHPELTFLPLSSGNLSVADISGGFFKFIQTLNHNCKPHFREYLVQNMSSDDKESIVIIRDNLMFFAGEIAGELGLPSIILRGSNAVMLTASDIIPQLHQEGRFPPPDSLLQETIPELVPFRYKDLPFIGYPIHQTLEFSITMMTPKSPASAILINTLEFLEQSALTQIRDHYKVPVFTIGPLHKIVTTRSTSILEEDTSCINWLDKQSPKSVVYVSLGSLAKLDEKVASEMACGLAMSNHKFLWVVRPGMVHGFEWVEFLPDSLVGEMKARGLIVKWAPQTTVLAHNAVGGFWSHCGWNSTIECLAEGVPMMCQPFFADQLLNARYVSDVWKTGFEIVIEKGEIACAIKRVLVDEEGEEMRQRAMEIKEKVKIAINDGGSSYDSFKDLVAFISSL
特定の実施形態において、核酸は、UGT76H1グルコシルトランスフェラーゼをコードし、配列番号30に記載され、以下に列挙された配列、またはそれらの変異体および断片を有する配列を含む。
ATGCTTCAGCTTGCAACTTACCTCCATTCTCAAGGGATTTCAATAACCATCGCTCAGTACCCCAACTTCAACTCGCCGGATTCTTCCAACCATCCAGAACTAACCTTCCTCCCACTATCCTCCGGCAACTTATCCGTCGCCGACATCTCCGGCGGCTTTTTCAAGTTCATCCAAACTCTTAACCATAACTGCAAACCCCATTTCCGGGAATACCTTGTTCAGAACATGAGTTCTGATGATAAGGAATCAATCGTTATCATCCGTGATAATCTCATGTTTTTCGCCGGAGAAATCGCCGGCGAGCTGGGTCTGCCTTCGATCATTTTACGTGGCAGCAATGCTGTCATGTTGACTGCTAGCGACATCATCCCTCAACTTCATCAAGAAGGTCGTTTTCCGCCACCAGATTCTTTGTTGCAGGAAACAATTCCAGAACTGGTTCCATTCAGATACAAAGATCTACCATTTATTGGCTATCCAATACATCAAACCCTTGAATTTAGTATCACCATGATGACCCCCAAATCACCTGCTTCCGCCATTCTTATCAACACCCTCGAATTTCTTGAACAATCGGCATTAACCCAGATCCGTGATCATTACAAAGTTCCAGTTTTTACAATCGGACCATTGCACAAAATAGTCACAACTCGTTCCACTAGCATTCTTGAAGAAGATACAAGTTGCATCAATTGGTTAGATAAACAATCACCCAAATCAGTGGTTTATGTGAGTTTAGGAAGCTTAGCAAAGTTGGATGAAAAGGTTGCATCTGAAATGGCATGTGGTTTAGCCATGAGTAACCATAAGTTCCTATGGGTGGTTCGACCCGGTATGGTTCATGGGTTTGAATGGGTCGAGTTTTTGCCGGATAGTTTGGTGGGTGAAATGAAGGCTAGAGGTTTGATTGTGAAATGGGCACCCCAGACGACGGTTTTGGCGCATAACGCGGTTGGTGGATTTTGGAGTCATTGCGGTTGGAACTCGACCATAGAATGCTTAGCTGAAGGGGTCCCGATGATGTGTCAACCGTTTTTTGCTGATCAGTTGTTGAATGCTAGGTATGTGAGTGATGTTTGGAAGACGGGTTTTGAGATTGTTATCGAGAAAGGTGAGATTGCGTGCGCGATTAAACGAGTTTTGGTGGATGAAGAAGGCGAAGAAATGAGGCAGAGAGCTATGGAGATTAAAGAAAAGGTTAAAATTGCAATCAACGATGGTGGTTCTTCTTATGACTCGTTCAAGGACTTGGTGGCGTTTATTTCATCACTCTAA
ある実施形態においては、核酸は、イネのOs03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。Os03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼは、例えば、UGT91D1またはUGT91D2などのUGT91クレードの他のメンバーを含む。ある実施形態においては、核酸は、配列番号9に記載され、以下に列挙されたアミノ酸配列、またはその変異体もしくは断片を有するOs03g0702000グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。
配列番号9
MHQHQHQSGSMDSGYSSSYAAAAGMHVVICPWLAFGHLLPCLDLAQRLASRGHRVSFVSTPRNISRLPPVRPALAPLVAFVALPLPRVEGLPDGAESTNDVPHDRPDMVELHRRAFDGLAAPFSEFLGTACADWVIVDVFHHWAAAAALEHKVPCAMMLLGSAHMIASIADRRLERAETESPAAAGQGRPAAAPTFEVARMKLIRTKGSSGMSLAERFSLTLSRSSLVVGRSCVEFEPETVPLLSTLRGKPITFLGLMPPLHEGRREDGEDATVRWLDAQPAKSVVYVALGSEVPLGVEKVHELALGLELAGTRFLWALRKPTGVSDADLLPAGFEERTRGRGVVATRWVPQMSILAHAAVGAFLTHCGWNSTIEGLMFGHPLIMLPIFGDQGPNARLIEAKNAGLQVARNDGDGSFDREGVAAAIRAVAVEEESSKVFQAKAKKLQEIVADMACHERYIDGFIQQLRSYKD
ある実施形態においては、核酸分子は、Os03g0702000グルコシルトランスフェラーゼをコードし、配列番号10に記載され、以下に詳細を記載したヌクレオチド配列、またはその変異体もしくは断片を含む。
配列番号10
ATGCATCAGCACCAACATCAGAGCGGTTCTATGGACTCCGGCTACTCCTCCTCCTACGCCGCCGCCGCCGGGATGCACGTCGTGATCTGCCCGTGGCTCGCCTTCGGCCACCTGCTCCCGTGCCTCGACCTCGCCCAGCGCCTCGCGTCGCGGGGCCACCGCGTGTCGTTCGTCTCCACGCCGCGGAACATATCCCGCCTCCCGCCGGTGCGCCCCGCGCTCGCGCCGCTCGTCGCCTTCGTGGCGCTGCCGCTCCCGCGCGTCGAGGGGCTCCCCGACGGCGCCGAGTCCACCAACGACGTCCCCCACGACAGGCCGGACATGGTCGAGCTCCACCGGAGGGCCTTCGACGGGCTCGCCGCGCCCTTCTCGGAGTTCTTGGGCACCGCGTGCGCCGACTGGGTCATCGTCGACGTCTTCCACCACTGGGCCGCAGCCGCCGCTCTCGAGCACAAGGTGCCATGTGCAATGATGTTGTTGGGCTCTGCACATATGATCGCTTCCATAGCAGACAGACGGCTCGAGCGCGCGGAGACAGAGTCGCCTGCGGCTGCCGGGCAGGGACGCCCAGCGGCGGCGCCAACGTTCGAGGTGGCGAGGATGAAGTTGATACGAACCAAAGGCTCATCGGGAATGTCCCTCGCCGAGCGCTTCTCCTTGACGCTCTCGAGGAGCAGCCTCGTCGTCGGGCGGAGCTGCGTGGAGTTCGAGCCGGAGACCGTCCCGCTCCTGTCGACGCTCCGCGGTAAGCCTATTACCTTCCTTGGCCTTATGCCGCCGTTGCATGAAGGCCGCCGCGAGGACGGCGAGGATGCCACCGTCCGCTGGCTCGACGCGCAGCCGGCCAAGTCCGTCGTGTACGTCGCGCTAGGCAGCGAGGTGCCACTGGGAGTGGAGAAGGTCCACGAGCTCGCGCTCGGGCTGGAGCTCGCCGGGACGCGCTTCCTCTGGGCTCTTAGGAAGCCCACTGGCGTCTCCGACGCCGACCTCCTCCCCGCCGGCTTCGAGGAGCGCACGCGCGGCCGCGGCGTCGTGGCGACGAGATGGGTTCCTCAGATGAGCATACTGGCGCACGCCGCCGTGGGCGCGTTCCTGACCCACTGCGGCTGGAACTCGACCATCGAGGGGCTCATGTTCGGCCACCCGCTTATCATGCTGCCGATCTTCGGCGACCAGGGACCGAACGCGCGGCTAATCGAGGCGAAGAACGCCGGATTGCAGGTGGCAAGAAACGACGGCGATGGATCGTTCGACCGAGAAGGCGTCGCGGCGGCGATTCGTGCAGTCGCGGTGGAGGAAGAAAGCAGCAAAGTGTTTCAAGCCAAAGCCAAGAAGCTGCAGGAGATCGTCGCGGACATGGCCTGCCATGAGAGGTACATCGACGGATTCATTCAGCAATTGAGATCTTACAAGGATTGA
ある実施形態においては、核酸分子は、Os03g0702000グルコシルトランスフェラーゼをコードし、GenBankアクセッション番号XM_015773655に記載された配列、またはその変異体もしくは断片を含む。
ある実施形態においては、核酸は、UGT91D1グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。ある実施形態においては、核酸は、配列番号31に記載され、以下に列挙されたアミノ酸配列、またはその変異体もしくはその断片を有するUGT91D1グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。
配列番号31
MYNVTYHQNSKAMATSDSIVDDRKQLHVATFPWLAFGHILPFLQLSKLIAEKGHKVSFLSTTRNIQRLSSHISPLINVVQLTLPRVQELPEDAEATTDVHPEDIQYLKKAVDGLQPEVTRFLEQHSPDWIIYDFTHYWLPSIAASLGISRAYFCVITPWTIAYLAPSSDAMINDSDGRTTVEDLTTPPKWFPFPTKVCWRKHDLARMEPYEAPGISDGYRMGMVFKGSDCLLFKCYHEFGTQWLPLLETLHQVPVVPVGLLPPEIPGDEKDETWVSIKKWLDGKQKGSVVYVALGSEALVSQTEVVELALGLELSGLPFVWAYRKPKGPAKSDSVELPDGFVERTRDRGLVWTSWAPQLRILSHESVCGFLTHCGSGSIVEGLMFGHPLIMLPIFCDQPLNARLLEDKQVGIEIPRNEEDGCLTKESVARSLRSVVVENEGEIYKANARALSKIYNDTKVEKEYVSQFVDYLEKNARAVAIDHES
ある実施形態においては、核酸分子は、UGT91D1グルコシルトランスフェラーゼをコードし、配列番号32に記載され、以下に詳細を記載したヌクレオチド配列、またはその変異体もしくは断片を含む。
配列番号32
ATGTACAACGTTACTTATCATCAAAATTCAAAAGCAATGGCTACCAGTGACTCCATAGTTGACGACCGTAAGCAGCTTCATGTTGCGACGTTCCCATGGCTTGCTTTCGGTCACATCCTCCCTTTCCTTCAGCTTTCGAAATTGATAGCTGAAAAGGGTCACAAAGTCTCGTTTCTTTCTACCACCAGAAACATTCAACGTCTCTCTTCTCATATCTCGCCACTCATAAATGTTGTTCAACTCACACTTCCACGTGTCCAAGAGCTGCCGGAGGATGCAGAGGCGACCACTGACGTCCACCCTGAAGATATTCAATATCTCAAGAAGGCTGTTGATGGTCTTCAACCGGAGGTCACCCGGTTTCTAGAACAACACTCTCCGGACTGGATTATTTATGATTTTACTCACTACTGGTTGCCATCCATCGCGGCTAGCCTCGGTATCTCACGAGCCTACTTCTGCGTCATCACTCCATGGACCATTGCTTATTTGGCACCCTCATCTGACGCCATGATAAATGATTCAGATGGTCGAACCACGGTTGAGGATCTCACGACACCGCCCAAGTGGTTTCCCTTTCCGACCAAAGTATGCTGGCGGAAGCATGATCTTGCCCGAATGGAGCCTTACGAAGCTCCGGGGATATCTGATGGATACCGTATGGGGATGGTTTTTAAGGGATCTGATTGTTTGCTTTTCAAATGTTACCATGAGTTTGGAACTCAATGGCTACCTCTTTTGGAGACACTACACCAAGTACCGGTGGTTCCGGTGGGATTACTGCCGCCGGAAATACCCGGAGACGAGAAAGATGAAACATGGGTGTCAATCAAGAAATGGCTCGATGGTAAACAAAAAGGCAGTGTGGTGTACGTTGCATTAGGAAGCGAGGCTTTGGTGAGCCAAACCGAGGTTGTTGAGTTAGCATTGGGTCTCGAGCTTTCTGGGTTGCCATTTGTTTGGGCTTATAGAAAACCAAAAGGTCCCGCGAAGTCAGACTCGGTGGAGTTGCCAGACGGGTTCGTGGAACGAACTCGTGACCGTGGGTTGGTCTGGACGAGTTGGGCACCTCAGTTACGAATACTGAGCCACGAGTCAGTTTGTGGTTTCTTGACTCATTGTGGTTCTGGATCAATTGTGGAAGGGCTAATGTTTGGTCACCCTCTAATCATGCTACCGATTTTTTGTGACCAACCTCTGAATGCTCGATTACTGGAGGACAAACAGGTGGGAATCGAGATACCAAGAAATGAGGAAGATGGTTGCTTGACCAAGGAGTCGGTTGCTAGATCACTGAGGTCCGTTGTTGTGGAAAACGAAGGGGAGATCTACAAGGCGAACGCGAGGGCGCTGAGTAAAATCTATAACGACACTAAGGTGGAAAAAGAATATGTAAGCCAATTCGTAGACTATTTGGAAAAGAATGCGCGTGCGGTTGCCATCGATCATGAGAGTTAA
ある実施形態においては、核酸分子は、UGT91D2グルコシルトランスフェラーゼをコードする。ある実施形態においては、核酸分子は、配列番号33に記載され、以下に列挙されたアミノ酸配列、またはその変異体もしくは断片を有するUGT91D2グルコシルトランスフェラーゼをコードする配列を含む。
配列番号33
MATSDSIVDDRKQLHVATFPWLAFGHILPYLQLSKLIAEKGHKVSFLSTTRNIQRLSSHISPLINVVQLTLPRVQELPEDAEATTDVHPEDIPYLKKASDGLQPEVTRFLEQHSPDWIIYDYTHYWLPSIAASLGISRAHFSVTTPWAIAYMGPSADAMINGSDGRTTVEDLTTPPKWFPFPTKVCWRKHDLARLVPYKAPGISDGYRMGLVLKGSDCLLSKCYHEFGTQWLPLLETLHQVPVVPVGLLPPEIPGDEKDETWVSIKKWLDGKQKGSVVYVALGSEVLVSQTEVVELALGLELSGLPFVWAYRKPKGPAKSDSVELPDGFVERTRDRGLVWTSWAPQLRILSHESVCGFLTHCGSGSIVEGLMFGHPLIMLPIFGDQPLNARLLEDKQVGIEIPRNEEDGCLTKESVARSLRSVVVEKEGEIYKANARELSKIYNDTKVEKEYVSQFVDYLEKNARAVAIDHES
ある実施形態においては、核酸分子は、UGT91D2グルコシルトランスフェラーゼをコードし、配列番号34に記載され、以下に詳細を記載したヌクレオチド配列、またはその変異体もしくは断片を含む。
配列番号34
ATGGCCACATCTGACTCTATCGTTGATGACAGAAAACAATTGCATGTTGCTACTTTCCCATGGTTGGCCTTTGGACACATTCTGCCCTACTTGCAATTGTCAAAGCTGATTGCAGAAAAAGGTCATAAGGTGTCCTTTTTGTCTACCACAAGAAACATCCAGAGACTAAGTTCTCATATTTCTCCATTGATTAATGTGGTTCAGTTGACCTTGCCTAGAGTCCAAGAACTTCCCGAAGACGCAGAAGCTACTACTGATGTTCACCCTGAAGATATCCCATATCTAAAGAAGGCATCTGATGGACTTCAACCAGAAGTAACCAGGTTTTTGGAGCAGCACAGTCCTGACTGGATTATCTATGATTATACTCATTACTGGCTTCCATCCATCGCAGCTAGTCTAGGCATTTCCAGAGCTCATTTCTCTGTCACTACCCCATGGGCAATTGCATATATGGGTCCTTCTGCTGATGCAATGATCAACGGTTCTGATGGTAGGACCACTGTTGAAGATTTAACTACACCTCCAAAGTGGTTCCCATTTCCTACTAAAGTTTGTTGGCGAAAACACGATCTGGCACGTTTGGTCCCATATAAGGCTCCAGGTATCTCCGATGGATATCGAATGGGTCTGGTGCTAAAGGGTTCTGATTGTCTGTTATCTAAGTGTTACCACGAATTTGGAACTCAATGGCTTCCTCTATTAGAGACTCTGCATCAAGTTCCAGTTGTTCCTGTCGGTCTGCTACCACCTGAAATTCCCGGTGACGAAAAGGACGAAACTTGGGTTTCCATAAAAAAATGGCTGGATGGTAAGCAGAAGGGTAGTGTTGTATATGTCGCTTTAGGCTCCGAGGTTTTGGTATCCCAGACTGAAGTTGTGGAACTTGCCTTAGGATTGGAGTTGTCCGGTTTGCCATTCGTCTGGGCATATAGAAAGCCAAAGGGACCAGCTAAGTCAGACTCAGTTGAATTGCCAGATGGTTTCGTAGAAAGGACAAGAGACAGAGGATTGGTTTGGACATCATGGGCCCCACAATTGAGAATTCTGAGTCATGAAAGTGTGTGTGGATTCTTGACTCACTGTGGCTCTGGCAGTATTGTTGAAGGACTGATGTTTGGACACCCACTGATAATGTTGCCAATCTTCGGTGACCAACCTCTGAATGCAAGATTGCTGGAGGATAAACAAGTTGGTATCGAAATCCCAAGAAACGAGGAAGACGGCTGCCTGACTAAGGAATCAGTTGCACGTAGTTTAAGATCTGTAGTTGTTGAAAAAGAAGGTGAAATATATAAGGCTAACGCTAGAGAACTTTCAAAGATATACAATGATACCAAGGTGGAGAAAGAATATGTTTCACAGTTTGTGGACTATTTGGAGAAAAACGCTAGAGCCGTTGCTATCGATCACGAATCATAG
ある実施形態においては、核酸は、ステビア レバウディアナのUDP‐グリコシルトランスフェラーゼ74G1をコードする配列を含む。ある実施形態においては、核酸は、配列番号13に記載され、以下に列挙されたアミノ酸配列、またはその変異体もしくは断片を含む、ステビア レバウディアナのUDP‐グリコシルトランスフェラーゼ74G1をコードする配列を含む。
配列番号13
MAEQQKIKKSPHVLLIPFPLQGHINPFIQFGKRLISKGVKTTLVTTIHTLNSTLNHSNTTTTSIEIQAISDGCDEGGFMSAGESYLETFKQVGSKSLADLIKKLQSEGTTIDAIIYDSMTEWVLDVAIEFGIDGGSFFTQACVVNSLYYHVHKGLISLPLGETVSVPGFPVLQRWETPLILQNHEQIQSPWSQMLFGQFANIDQARWVFTNSFYKLEEEVIEWTRKIWNLKVIGPTLPSMYLDKRLDDDKDNGFNLYKANHHECMNWLDDKPKESVVYVAFGSLVKHGPEQVEEITRALIDSDVNFLWVIKHKEEGKLPENLSEVIKTGKGLIVAWCKQLDVLAHESVGCFVTHCGFNSTLEAISLGVPVVAMPQFSDQTTNAKLLDEILGVGVRVKADENGIVRRGNLASCIKMIMEEERGVIIRKNAVKWKDLAKVAVHEGGSSDNDIVEFVSELIKA
ある実施形態においては、核酸分子は、ステビア レバウディアナのUDP‐グリコシルトランスフェラーゼ74G1をコードし、配列番号14に記載され、以下に列挙されたヌクレオチド配列、またはその変異体もしくは断片を含む。
配列番号14
ATGGCGGAACAACAAAAGATCAAGAAATCACCACACGTTCTACTCATCCCATTCCCTTTACAAGGCCATATAAACCCTTTCATCCAGTTTGGCAAACGATTAATCTCCAAAGGTGTCAAAACAACACTTGTTACCACCATCCACACCTTAAACTCAACCCTAAACCACAGTAACACCACCACCACCTCCATCGAAATCCAAGCAATTTCCGATGGTTGTGATGAAGGCGGTTTTATGAGTGCAGGAGAATCATATTTGGAAACATTCAAACAAGTTGGGTCTAAATCACTAGCTGACTTAATCAAGAAGCTTCAAAGTGAAGGAACCACAATTGATGCAATCATTTATGATTCTATGACTGAATGGGTTTTAGATGTTGCAATTGAGTTTGGAATCGATGGTGGTTCGTTTTTCACTCAAGCTTGTGTTGTAAACAGCTTATATTATCATGTTCATAAGGGTTTGATTTCTTTGCCATTGGGTGAAACTGTTTCGGTTCCTGGATTTCCAGTGCTTCAACGGTGGGAGACACCGTTAATTTTGCAGAATCATGAGCAAATACAGAGCCCTTGGTCTCAGATGTTGTTTGGTCAGTTTGCTAATATTGATCAAGCACGTTGGGTCTTCACAAATAGTTTTTACAAGCTCGAGGAAGAGGTAATAGAGTGGACGAGAAAGATATGGAACTTGAAGGTAATCGGGCCAACACTTCCATCCATGTACCTTGACAAACGACTTGATGATGATAAAGATAACGGATTTAATCTCTACAAAGCAAACCATCATGAGTGCATGAACTGGTTAGACGATAAGCCAAAGGAATCAGTTGTTTACGTAGCATTTGGTAGCCTGGTGAAACATGGACCCGAACAAGTGGAAGAAATCACACGGGCTTTAATAGATAGTGATGTCAACTTCTTGTGGGTTATCAAACATAAAGAAGAGGGAAAGCTCCCAGAAAATCTTTCGGAAGTAATAAAAACCGGAAAGGGTTTGATTGTAGCATGGTGCAAACAATTGGATGTGTTAGCACACGAATCAGTAGGATGCTTTGTTACACATTGTGGGTTCAACTCAACTCTTGAAGCAATAAGTCTTGGAGTCCCCGTTGTTGCAATGCCTCAATTTTCGGATCAAACTACAAATGCCAAGCTTCTAGATGAAATTTTGGGTGTTGGAGTTAGAGTTAAGGCTGATGAGAATGGGATAGTGAGAAGAGGAAATCTTGCGTCATGTATTAAGATGATTATGGAGGAGGAAAGAGGAGTAATAATCCGAAAGAATGCGGTAAAATGGAAGGATTTGGCTAAAGTAGCCGTTCATGAAGGTGGTAGCTCAGACAATGATATTGTCGAATTTGTAAGTGAGCTAATTAAGGCTTAA
ある実施形態においては、核酸分子は、ステビア レバウディアナのUDP‐グリコシルトランスフェラーゼ74G1をコードし、GenBankアクセッション番号AY345982に記載された配列、またはその変異体もしくは断片を含む。
他の実施形態において、本発明は、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼをコードするヌクレオチド配列を含む核酸を提供する(WO国際公報第1996/033267号;米国特許第6271010号)。
スクロースシンターゼをコードするヌクレオチド配列を含む核酸もまた提供する。したがって、ある実施形態においては、核酸は、配列番号15、17、19、21、23、または25に記載され、以下に列挙されたアミノ酸配列、またはその変異体もしくは断片を含むスクロースシンターゼをコードする配列を含む。
配列番号15(ステビア レバウディアナ(Stevia rebaudiana)SUS1アイソフォーム)
MAERVLTRVHSLRERLDSTLATHRNEILLFLSRIESHGKGILKPHQVMTEFEAICKEDQSKLSDGAFYEVLKCTQEAIVQPPWVALAIRLRPGVWEYVRVNVNVLVVEELSVPEYLHFKEELVNGTSNGNFVLELDFEPFTASFPRPTLTKSIGNGVEFLNRHLSAKMFHDKDSMHPLLDFLRTHHYKGKTMMLNDRIQNLNALQSVLRKASEYLSTLDAATPYSEFEHKFQEIGLERGWGDKAEVVMEMIHMLLDLLEAPDACTLEKFLGRIPMVFNVVILSPHGYFAQENVLGYPDTGGQVVYILDQVPALEREMLKRIKEQGLDIIPRILIVTRLLPDAVGTTCGQRLEKVFGAEHSHILRVPFRTEKGILRKWISRFEVWPYIETFTEDVAKEVTAELQAKPDLIIGNYSEGNLVASLLAHKLGVTQCTIAHALEKTKYPDSDIYWKNFEEKYHFSSQFTADLIAMNHTDFIITSTFQEIAGSKDTVGQYESHTAFTMPGLYRVVHGIDVFDPKFNIVSPGADMGIYYSYTEKEKRLTALHPEIDELLFSSVENEEHLCVLKDKSKPILFTMARLDNVKNLTGLVEWYAKNDRLRELVNLVVVGGDRRKESKDLEEQAQMQKMHELIETYKLNGQFRWISSQMNRVRNGELYRVIADTRGAFIQPAFYEAFGLTVVEAMTCGLPTFATLHGGPAEIIVHGKSGFHIDPYHGDQVTELLVNFFEKTKQDPGHWEAISKGGLQRIQEKYTWQIYSDRLLTLAGVYGFWKHVSKLDRLEIRRYLEMFYALKYRKLAESVPLAVDE
配列番号17(ステビア レバウディアナ(Stevia rebaudiana)SUS2アイソフォーム)
MATSKLSRTHSMRERVEETLSAHRNEIVSLLSRYVAQGKAILQPHQILHELENIIGDVTSRQKLTDGPFGDALKTAQECIVLPPFVALAVRPRPGVWEYVRVDAYQLSVEQLTVSEYLTFKEELVGESNSSLMLELDFEPFNASFPRPTRSSSIGNGVQFLNRHLSSSMFRSKDCLEPLLDFLRTHRHNGHVMMLNDRITSMTRLQSSLVKAEEYLSKLPSDTDYSEFQYELQGMGFERGWGNNAERIIEMMHLLSDILQAPDPSILESFLARIPMVFNVVILSIHGYFGQANVLGLPDTGGQIVYILDQVRALENEMLLKLKHQGLDIKPRILIVTRLIPDAKGTSCNQRLERVSGTEHTHILRVPFRTEKGILRKWISRFDVWPFLEKFTQDAASEISAELHGTPDLIIGNYSDGNLVASLLSYKMGVTQCNIAHALEKTKYPDSDLYWKKFDEKYHFSCQFTADLLAMNNADFIITSTYQEIAGTKNTVGQYESHSSFTLPGLYRVVHGIDVFDPKFNIVSPGADMSIYFSYTEKEKRLTSLHTTIEKLLFDPTQTEDYIGNLSDKSKPIIFSMARLDHVKNITGLVEWYAKNEKLRGLANLVVVAGYNNVKRSSDREEIAEIEKMHQLIKKYKLDGQMRWISAQTNRAQNGELYRYIADGRGIFVQPAIYEAFGLTVVEAMTCGLPTFATCHGGPGEIIENGVSGFHIDPYHPDTASATMADFFQKCKEDPSYWFKISEAGLKRIYERYTWKIYSERLMTLAGVYSFWKYVSKLERRETRRYLEMFYILKFRDLVKSVPVATDDEA
配列番号19(ステビア レバウディアナ(Stevia rebaudiana)SUS3アイソフォーム)
MATPKLTRTPSMRERLEETLSAHRNDIVSLLSRYVDQGKAILQPHHLLDEIDNFIGDQNCRQKLADSLFGEILKSAQEGIILPPYVTLAVRPRPGVWDFLRVNVDELSVEQLTVSEYLSFKEELVDGQSRNPFVLELDLEPFNATFPRMSRSSSIGNGVQFLNRHLSSIMFRNKDCMDPFLDFLRAHKHKGYAMMLNDRIQTMSRLESSLAKAEDHLSKLPPETPYSEFEYVLQGMGFERGWGDNCERVLGMMHLLSDILQAPDPSILEKFLGKMPMIFNVVVLSIHGYFGQANVLGLPDTGGQVVYILDQVRSLENEMLLKLRHQGLDIKPKILIVTRLIPNAKGTSCNQRLEKVSGTEYTYILRVPFRTEKGILGKWLSRFDIWPYLEAFTTDAASEIAAELHGVPDLLIGNYSDGNLVASLLSNKLGVTQCNIAHALEKTKYPDSDLYWKKFEDKYHFSCQFTADLLAMNNADFIITSTYQEIAGTKNTVGQYENHSSFTLPGLYRVVHGIDVFDPKFNIVSPGADMAIYFSYADKERRLTSLHPTIEKLLFDTEQNDVHIGNINDPSKPMIFTMARLDHVKNITGFVECYAKNNKLREHANLVVIAGYNDAKKSSDREEIAEIEKMHNLIKQYKLDGQMRWISAQTNRARNGEFYRYIADGRGVFVQPAFYEAFGLTVVEAMTCGLPTFATCHGGPAEIIEDGVSGFHIDPYHPDKMSTTLADFFQKCKEEPSYWGKISDGGLKRISERYTWKIYSERLMTLAGVYSFWKYVSKLERRETRRYLEMFYILKFRQLVKSVPLAVDEEP
配列番号21(ステビア レバウディアナ(Stevia rebaudiana)SUS4アイソフォーム)
MASASSSIMKRSESIVDTMPEALKQSRYHMKKCFLKYVEKGIRMMKRHHLIQEMETAIEDKDEKAQLLDGLLGYILCTTQEAAVVPPCVAFAIRPNPGFWEFVKVNSNDLSVDGITATDYLKFKEMIVDETWAKDENALEIDFGSMDFNLPNMSLSCSIGNGVNFTSKFITCKLYAQSSCQQLLVDYLLSLNHQGENLMINDALNSVSKLRAALIVAHASLSSLPNDTPYQSFELRFKEWGFEKGWGDNAERARETIRFLLEVLQAPDPINLEALFSRIPNIFNVVLFSIHGYFGQSNVLGLPDTGGQVVYVLDQVVAMEEELLMRIKQQGLNFKPQILVVTRLLPDAKGTKCNQVLEPVLNTKHSHILRVPFRTDKGVLRKWVSRFDIYPYLENFTQDASAKIIEMMEGKPDLIIGNYTDGNLVASLMANKLGTTLGTIAHALEKTKYEDSDMNWKQFDPKYHFSCQFTADMIAMNSADFIITSTFQEIAGSKDRPGQYESHEAFTLPGLYRVVSGINVFDPKFNIASPGADQTVYFPYTETKKRFTAFQPAIEELLFSKVENEEHIGYLEDKTKPIIFSMARLDTVKNITGLTEWFGENKRLRSLVNLVIVAGFFDPSKSKDREEMAEIKKMHLLIEKYQLKGQIRWIAAQTDKNRNSELYRFIADSKGAFVQPALYEAFGLTVIEAMNCGLPTFATNQGGPAEIIVDGVSGFQIDPNFGDQSSNKIADFFQKCKEDPGYWNNISEGGLKRIYECYTWKIYANKVLNMGNIYSFWKRLNKEQKEAKQRYIELFYNLHYKNLVRTVPIASDEAQPAPVSRAKLATQPTRRTQSRLQRLFGA
配列番号23(ステビア レバウディアナ(Stevia rebaudiana)SUS5アイソフォーム)
MAASSSPIMKRSESVLDTMPEALRQSRYHMKKCFLKYVGKGKRMVKLHHLMQEMETVIEDKDEKAQLLEGLLGYILCTTQEAAVVPPYVAFAIRPNPGFWEFVKVNSNDLSVKGITSTDYLKFKEMIVDETWANDENALEIDFGAMDFNLPTMSLSSSIGNGVNFTSKFIISKLYAHSGSQLQSLVDYLLSLNHQGEKLMINDKLNTVSKLQAALIVAHSFLSSLPNDTPYQSFELRFKEWGFEKGWGDYAERVQETIRFLLEVLQAPDPVNLEAFFSRVPNIFNIVLFSIHGYFGQSNVLGLPDTGGQVVYVLDQVVAMEEELLLRIKQQGLSFKPHILVVTRLLPDAKGTECSQVLEPVLNTKHSHILRVPFRTEKGVLRKWVSRFDIYPYLEKFTQDASAKITEMMEGKPDLIIGNYTDGNLVASLMANKLGSTLGTIAHALEKTKYEDSDMKWKHLDTKYHFSCQFTADMIAMNSADFIITSTFQEIAGSKDRPGQYESHEAFTLPGLYRVVSGINVFDPKFNIASPGADQTVYFPYTETPKRFTTFQPAIQELLFSKVENDEHIGYLEDKNKPIIFSMARLDMVKNITGLTEWFGENKRLRSLVNLVIVAGFFDPSKSKDREEMEEIKKMHLLIEKYELKGQIRWIVAQTDKNRNSELYRCIADSKGAFVQPALYEAFGLTVIEAMNCGLPTFATNQGGPAEIIVDGVSGFQIDPNYGDESSNKIADFFQKCKQDPGYWNRISDGGLMRIYECYTWKIYANKVLNMGNIYTFWKQLNKEQKDAKQRYIELFYNQHYKNLVRTVPIVSDEDDQVTRAKPATQPSTRRTQSALQRLLGA
配列番号25(ステビア レバウディアナ(Stevia rebaudiana)SUS6アイソフォーム)
MDFGIAETLAEALKQNRYHARRCFERFTSRGKRMVKPQELLHMIEKTIDDKLERTKVLEGSMGQILSSTQEAIVIPPYVILGLRANPGQWAYVKINADDVTVESLTPSQYLKFKESIYDQEWAKDENALELDFGAFDFDTPRLILPSSIGNGLGYISKFMTSRIGGDLENAKPLLDHLLALKYHGEKLMINETIDTVSKLQKALIVADVYLSAHPKDEQYQTLEPKLKEWGFEKGWGDTAERVRETMKMLSEILQAPDPINMQSFFSRLPVVFNIVIFSIHGYFGQSDVLGLPDTGGQVVYILDQVKALEEEILLRIKMQGLNAKPRILVVSRLIPDAQGTKCNEEMEPILNTMHSHILRVPFRTSKGVVPQWVSRFDIYPYLERFSQDAASKILEVMECKPDLILGNYTDGNIVASLIAKKFGVTQGTIAHALEKTKYEDSDVNWKNFEKKYHFSCQFTADLISMNAADFIITSTYQEIVGSKQRPGQYETHGAFSMPGLCRVVSGINVFDPKFNIASPGAEQSVYFPYTEKEKRLTDFHPAIKELLFNEQDNDEHMGYLADVTKPIIFSMARLDTVKNITGLTEWFGKNKRLRSLVNLVVVAGFFDPSKSKDREEMEEIKKMHELIEKYKLKGQMRWIAAQNDRTRNGELYRCISDTKGAFVQPALYEAFGLTVIEAMNCGLPTFATNQGGPAEIIVDGVSGFHIDPVNGDESSNKIADFFTKCKVDGEYWDRVSQAGLQRIYECYTWKMYANKALNMGSMYGFWRQLNKETKQAKQRYIDILYNLQFKNLAKTIEIPDFVTPKLQEPVKTEPTKPLQEARPREPVQKLVPEETRLPKLELTKLGQPNLMSNARKPLIVLVSVLIVAYASKNLYRRYFK
ある実施形態においては、核酸分子は、スクロースシンターゼをコードし、配列番号16、18、20、22、24、または26に記載され、以下に列挙された配列、またはそれらの変異体もしくは断片を含む。
配列番号16(SUS1アイソフォームをコードする)
ATGGCGGAACGTGTACTCACTCGTGTTCACAGTCTTCGTGAGCGTCTCGATTCAACTCTCGCAACTCATCGTAATGAAATCCTCTTGTTTCTTTCAAGGATTGAAAGCCATGGAAAAGGAATATTGAAGCCTCATCAAGTTATGACTGAATTTGAAGCTATCTGCAAAGAAGATCAGAGCAAACTCTCTGATGGTGCTTTTTATGAAGTTCTTAAATGCACACAGGAAGCAATAGTGCAACCTCCATGGGTTGCACTCGCGATCCGTCTTCGACCCGGTGTTTGGGAATATGTTAGAGTCAATGTTAATGTTTTGGTGGTTGAAGAATTAAGTGTTCCTGAATATCTTCACTTCAAAGAAGAATTGGTTAATGGAACATCGAATGGCAACTTCGTGTTGGAACTGGATTTTGAACCTTTTACCGCATCGTTTCCTCGACCAACTTTAACCAAGTCTATTGGTAATGGTGTTGAGTTTCTAAACAGACATTTATCTGCTAAAATGTTTCATGATAAGGATAGCATGCACCCTCTTCTTGATTTCCTACGGACTCACCACTATAAGGGAAAGACAATGATGTTGAATGATAGAATCCAAAACCTCAATGCTCTACAATCGGTGTTGCGAAAGGCGTCAGAGTACTTATCAACACTCGACGCAGCAACACCGTACTCTGAGTTTGAACATAAGTTTCAAGAAATCGGGTTGGAGAGAGGTTGGGGTGATAAAGCGGAGGTCGTAATGGAGATGATCCACATGCTTCTAGACCTTCTAGAAGCACCCGACGCATGCACACTCGAGAAGTTTCTCGGAAGAATCCCAATGGTTTTCAATGTTGTCATTCTTTCGCCTCACGGCTACTTCGCCCAAGAAAATGTGTTGGGATATCCCGACACTGGCGGTCAGGTTGTTTACATCTTGGATCAAGTTCCCGCTCTGGAACGCGAGATGCTCAAAAGGATTAAGGAGCAAGGACTCGATATCATTCCTCGTATATTGATTGTTACGAGGCTTCTTCCCGACGCGGTTGGGACCACATGCGGGCAACGTTTAGAGAAAGTGTTTGGAGCCGAACACTCGCATATTCTTCGGGTCCCGTTTAGAACCGAAAAGGGTATTCTTCGTAAATGGATCTCTCGTTTTGAGGTGTGGCCTTACATCGAGACTTTCACCGAGGATGTTGCTAAAGAAGTTACAGCAGAGTTGCAAGCAAAACCAGATTTGATCATTGGAAACTATAGTGAAGGAAATTTGGTTGCATCTTTGCTAGCTCACAAGTTGGGTGTCACTCAGTGTACCATTGCTCATGCTTTGGAGAAAACTAAATACCCGGATTCTGATATCTACTGGAAGAACTTTGAGGAGAAATATCATTTCTCTTCGCAGTTTACCGCTGATCTTATCGCTATGAACCATACCGACTTCATCATCACCAGTACTTTCCAAGAAATTGCTGGAAGTAAGGACACGGTTGGACAGTACGAGAGTCATACCGCGTTCACAATGCCGGGATTGTATCGGGTGGTTCACGGGATCGATGTTTTTGACCCCAAATTCAATATTGTTTCACCCGGGGCCGATATGGGAATTTACTACTCGTATACCGAGAAAGAAAAGAGGCTCACTGCGCTTCACCCTGAAATCGATGAACTTCTCTTTAGTTCCGTCGAAAACGAAGAACACTTATGTGTGTTGAAGGATAAGAGTAAACCAATCTTGTTCACAATGGCGCGATTGGATAATGTGAAGAATTTAACCGGACTGGTTGAATGGTACGCTAAAAACGACCGCCTTCGTGAGCTCGTGAACCTCGTGGTCGTCGGTGGTGACCGAAGGAAAGAGTCGAAAGATCTTGAAGAACAAGCTCAGATGCAGAAGATGCATGAACTTATCGAAACCTACAAACTCAACGGTCAGTTCAGGTGGATATCCTCACAAATGAACCGCGTGAGGAACGGTGAGTTGTATCGCGTTATTGCTGACACACGAGGTGCGTTTATCCAGCCTGCGTTTTACGAGGCGTTTGGGTTGACGGTTGTGGAGGCCATGACTTGTGGCCTGCCGACATTCGCGACACTTCATGGTGGGCCCGCTGAGATTATTGTTCACGGGAAATCCGGGTTCCATATTGACCCGTATCACGGTGACCAGGTCACCGAGTTGCTGGTCAATTTCTTTGAGAAAACTAAACAAGACCCGGGTCATTGGGAGGCCATTTCCAAGGGTGGTCTGCAACGTATTCAGGAGAAATACACGTGGCAGATTTATTCAGATAGGTTGTTGACGCTTGCCGGAGTTTATGGATTCTGGAAGCATGTGTCGAAGCTTGACAGGCTCGAGATCCGTCGTTATCTTGAAATGTTTTACGCGCTCAAGTATCGCAAACTGGCTGAATCTGTTCCATTGGCTGTTGATGAGTGA
配列番号18(SUS2アイソフォームをコードする)
ATGGCGACAAGTAAGTTGAGCAGAACGCATAGTATGCGTGAGCGTGTTGAAGAAACTCTTTCCGCTCATCGCAACGAAATCGTTTCTCTTCTTTCTAGGTATGTGGCTCAGGGGAAGGCGATATTGCAGCCGCATCAGATACTCCATGAACTTGAGAATATCATCGGTGATGTTACTTCGCGCCAAAAGCTTACAGATGGTCCGTTTGGAGATGCGTTGAAGACAGCACAGGAATGTATAGTTCTACCTCCATTTGTAGCTTTAGCAGTTCGTCCAAGACCTGGTGTTTGGGAATACGTGCGCGTGGATGCATATCAACTAAGTGTGGAACAACTAACTGTTTCAGAGTATCTTACCTTCAAAGAAGAACTTGTTGGAGAGTCTAATAGTTCTTTAATGCTCGAGTTGGATTTTGAGCCATTTAATGCTTCGTTTCCTAGACCAACCCGTTCTTCATCCATTGGCAATGGAGTTCAGTTCCTGAATCGCCACCTGTCGTCAAGCATGTTTCGCAGCAAAGATTGTTTAGAACCGCTTCTGGATTTCCTACGCACACACAGACATAATGGACATGTAATGATGTTAAATGACCGCATAACAAGCATGACTAGACTTCAATCTTCTTTGGTCAAAGCAGAGGAATATCTTTCTAAACTACCATCTGATACAGACTACTCTGAGTTTCAATATGAATTGCAAGGAATGGGTTTTGAAAGAGGATGGGGAAACAATGCTGAAAGAATCATTGAGATGATGCATCTTCTCTCAGACATTCTACAAGCTCCAGATCCTTCCATTTTGGAATCTTTTCTTGCTAGAATACCTATGGTGTTTAATGTTGTTATATTATCAATACATGGCTACTTTGGGCAAGCAAATGTTTTGGGTTTGCCAGATACTGGTGGCCAGATTGTATATATATTGGATCAAGTCCGTGCATTGGAAAATGAGATGCTTCTTAAATTAAAGCACCAAGGACTGGATATCAAACCTAGGATTCTGATTGTGACTCGGTTAATACCTGATGCAAAAGGTACTTCATGTAACCAACGACTGGAAAGAGTCAGTGGAACTGAACACACACATATACTTCGTGTTCCTTTTAGAACCGAGAAAGGAATTCTTCGTAAATGGATCTCAAGGTTTGATGTATGGCCTTTTTTGGAGAAATTTACACAGGATGCAGCAAGTGAAATTTCTGCTGAGTTGCATGGTACTCCAGATCTTATAATTGGAAATTATAGTGATGGCAATCTTGTTGCCTCTTTATTATCTTACAAAATGGGAGTAACCCAGTGTAACATTGCTCATGCTTTAGAGAAAACAAAGTATCCAGATTCTGATTTATATTGGAAGAAATTTGATGAGAAATATCACTTTTCTTGTCAATTTACTGCTGATCTTTTAGCCATGAACAATGCAGATTTTATCATCACCAGCACATACCAAGAAATCGCGGGAACGAAAAATACTGTCGGACAATACGAGAGTCATTCGTCTTTCACTCTCCCGGGGCTCTACAGGGTTGTTCATGGTATTGACGTTTTTGACCCTAAGTTCAACATTGTGTCTCCAGGGGCAGATATGTCTATATACTTCTCATACACCGAGAAGGAAAAAAGACTTACATCTCTTCATACTACAATTGAGAAGTTATTGTTTGACCCTACACAAACTGAAGATTACATTGGAAATCTGAGTGATAAATCAAAACCGATAATTTTTTCAATGGCAAGACTTGATCATGTGAAGAACATTACGGGTCTGGTTGAGTGGTACGCTAAGAATGAGAAGCTTAGAGGACTAGCAAACCTTGTTGTGGTTGCTGGTTATAATAATGTGAAGAGGTCTAGTGACAGAGAAGAAATTGCAGAAATTGAAAAAATGCATCAACTTATTAAGAAATACAAATTAGATGGTCAGATGAGATGGATTTCAGCACAAACAAACCGCGCACAAAATGGTGAACTTTATCGCTATATTGCTGATGGAAGGGGAATCTTTGTACAGCCCGCTATTTATGAAGCTTTTGGGCTGACAGTGGTGGAGGCCATGACTTGTGGGCTTCCAACATTTGCAACTTGCCATGGTGGGCCAGGAGAGATAATTGAAAATGGTGTTTCGGGCTTCCATATCGACCCGTATCATCCGGATACTGCATCAGCCACAATGGCTGATTTTTTTCAGAAATGCAAGGAGGACCCGAGTTATTGGTTCAAGATATCTGAAGCAGGGCTTAAAAGAATATATGAAAGGTACACATGGAAAATTTACTCTGAACGGTTGATGACATTAGCTGGAGTTTATAGCTTCTGGAAGTATGTCTCGAAACTTGAGAGACGTGAAACAAGACGATATCTTGAGATGTTTTATATTCTTAAGTTCCGTGATCTGGTAAAATCTGTTCCAGTGGCTACTGATGATGAGGCTTAG
配列番号20(SUS3アイソフォームをコードする)
ATGGCGACACCTAAGCTTACGCGAACACCAAGCATGCGAGAGCGTCTTGAAGAAACTTTATCAGCTCATCGCAACGATATCGTCTCTCTTCTTTCCAGGTATGTAGATCAAGGTAAGGCCATATTGCAGCCCCACCACCTACTTGACGAAATCGATAACTTCATCGGAGATCAAAATTGCCGCCAAAAGCTTGCTGATAGTCTATTCGGTGAAATCCTCAAGTCCGCACAGGAAGGTATAATTCTTCCTCCATATGTAACGCTTGCTGTTCGTCCAAGACCTGGTGTTTGGGACTTTTTGCGTGTGAATGTCGATGAATTGAGTGTCGAGCAACTTACTGTTTCTGAGTATTTAAGCTTCAAGGAGGAGCTTGTAGATGGCCAGAGTAGGAACCCGTTTGTGTTGGAACTGGATCTGGAACCGTTTAATGCAACATTTCCCCGGATGTCACGATCTTCATCCATCGGCAATGGAGTTCAGTTTCTCAACCGTCATCTCTCGTCAATTATGTTTCGCAACAAAGATTGTATGGATCCGTTTCTTGATTTCCTTCGTGCTCATAAACATAAAGGATACGCGATGATGTTGAATGATCGGATACAAACAATGTCTAGACTTGAATCTTCTTTAGCAAAAGCGGAGGATCATCTCTCTAAACTACCACCCGAAACACCGTACTCCGAATTCGAATACGTATTGCAAGGAATGGGGTTTGAAAGAGGTTGGGGGGATAATTGTGAAAGAGTTCTTGGTATGATGCATCTTCTTTCTGACATTCTTCAAGCTCCAGATCCTTCGATTCTTGAAAAGTTTCTTGGAAAGATGCCGATGATCTTCAATGTTGTTGTGTTATCGATTCATGGTTACTTTGGTCAGGCTAATGTTTTGGGTTTGCCGGATACCGGTGGTCAGGTTGTATATATATTGGATCAAGTACGTTCTTTGGAGAATGAAATGTTACTTAAATTAAGGCATCAAGGACTTGATATCAAACCCAAGATTCTAATTGTAACTCGATTGATACCAAATGCCAAAGGTACTTCATGCAACCAACGATTGGAGAAAGTAAGTGGAACCGAATACACGTATATATTACGTGTCCCTTTTAGGACAGAGAAAGGGATTCTTGGTAAATGGTTATCAAGGTTTGATATATGGCCTTATTTGGAGGCGTTTACAACGGATGCAGCAAGTGAAATTGCTGCTGAGTTACACGGTGTTCCGGATCTTTTAATAGGAAACTACAGTGATGGGAATCTCGTTGCCTCCTTGCTATCTAACAAATTGGGCGTAACCCAGTGCAACATTGCACACGCGTTAGAGAAAACAAAGTATCCAGATTCCGACTTATATTGGAAGAAATTTGAGGACAAATATCACTTTTCATGTCAATTTACCGCCGACCTTCTAGCAATGAACAATGCAGATTTTATCATCACTAGCACATACCAAGAGATTGCAGGAACGAAAAACACCGTTGGACAATACGAGAATCATTCATCGTTCACTCTTCCGGGTCTATACAGGGTTGTTCACGGTATCGATGTCTTTGACCCGAAGTTCAACATCGTGTCACCAGGGGCAGATATGGCAATTTACTTCTCATATGCCGATAAAGAGAGACGACTTACATCTCTACATCCCACAATTGAGAAGCTATTGTTCGACACTGAGCAGAACGATGTACACATTGGAAATATAAATGACCCGTCTAAACCCATGATTTTCACAATGGCGAGGCTTGATCATGTGAAGAATATAACTGGATTCGTCGAGTGTTATGCTAAAAATAATAAGTTGAGGGAACACGCAAATCTTGTGGTTATTGCTGGTTATAATGACGCGAAGAAATCAAGTGATCGAGAAGAAATTGCGGAAATTGAAAAGATGCATAATCTTATCAAGCAATACAAACTTGATGGTCAGATGAGATGGATATCAGCCCAAACAAACCGGGCCCGAAATGGGGAATTTTATCGGTATATCGCTGATGGTAGGGGCGTTTTCGTCCAGCCCGCTTTCTATGAAGCATTTGGGCTTACGGTTGTGGAGGCGATGACATGTGGGCTCCCAACATTTGCCACGTGTCATGGTGGGCCTGCTGAGATCATTGAGGATGGTGTGTCGGGGTTCCATATTGATCCATATCATCCTGATAAGATGTCGACTACGTTAGCTGATTTTTTTCAAAAGTGCAAAGAGGAACCTAGTTACTGGGGTAAAATATCCGATGGCGGGCTGAAAAGAATAAGTGAAAGGTACACATGGAAGATATATTCGGAACGGTTGATGACGTTGGCGGGCGTATATAGCTTTTGGAAATATGTGTCAAAACTCGAGAGGCGTGAAACCCGTCGATACCTTGAGATGTTCTACATTTTAAAGTTTCGTCAACTGGTGAAGTCGGTTCCGCTAGCTGTTGATGAGGAGCCGTAA
配列番号22(SUS4アイソフォームをコードする)
ATGGCATCTGCTTCAAGTTCTATCATGAAACGGTCTGAATCAATAGTTGACACCATGCCAGAAGCCTTAAAGCAGAGCCGCTATCATATGAAAAAATGTTTTCTAAAATATGTAGAAAAAGGAATTCGCATGATGAAAAGACATCATTTGATACAAGAAATGGAGACCGCAATTGAAGACAAGGATGAAAAGGCTCAGCTTCTAGATGGCTTACTTGGCTACATCTTGTGCACAACTCAGGAAGCAGCCGTTGTTCCTCCTTGTGTTGCATTTGCTATAAGACCGAATCCTGGATTCTGGGAGTTTGTTAAAGTCAACTCTAATGATCTATCGGTTGATGGGATAACTGCCACAGATTACTTGAAGTTCAAGGAAATGATCGTAGATGAGACATGGGCTAAAGATGAAAATGCATTGGAGATTGACTTTGGATCGATGGACTTTAACCTACCAAACATGAGTTTATCTTGTTCGATTGGAAATGGTGTTAACTTCACATCAAAATTCATTACTTGTAAACTTTACGCACAATCTAGTTGCCAACAACTGCTTGTTGATTACTTGCTCTCATTGAATCATCAAGGAGAAAATCTTATGATCAATGATGCATTAAACTCAGTCTCAAAACTTCGAGCGGCTTTAATTGTAGCTCATGCGTCGCTATCTTCGTTGCCCAACGATACTCCATATCAAAGCTTCGAGCTTAGATTCAAAGAATGGGGATTTGAGAAGGGATGGGGAGATAACGCGGAACGCGCGAGGGAAACAATTCGGTTTCTTTTGGAGGTTCTTCAAGCACCCGATCCGATAAACCTCGAGGCTTTATTCAGCAGGATTCCAAACATATTCAACGTTGTTTTATTCTCGATTCATGGGTATTTTGGTCAATCCAATGTTCTTGGATTGCCCGATACTGGTGGCCAAGTGGTTTATGTTTTGGATCAAGTGGTAGCTATGGAAGAAGAACTACTCATGAGGATCAAACAACAAGGACTCAACTTCAAGCCTCAAATTCTTGTGGTGACCCGACTTCTTCCTGATGCTAAAGGGACCAAGTGTAATCAGGTGTTGGAACCAGTTCTGAACACGAAACATTCGCATATTCTTAGGGTTCCATTCAGGACTGATAAAGGTGTTCTTCGTAAATGGGTATCTCGATTTGATATCTATCCATATCTCGAAAACTTCACTCAGGATGCAAGTGCGAAAATCATTGAAATGATGGAAGGGAAACCGGATCTTATCATCGGAAACTATACCGATGGAAACCTTGTTGCATCACTCATGGCTAACAAACTCGGAACGACATTGGGAACAATTGCACATGCTTTGGAGAAAACCAAATACGAAGATTCAGACATGAATTGGAAGCAATTCGACCCAAAATATCACTTCTCCTGCCAATTTACAGCCGATATGATTGCAATGAACTCAGCTGATTTCATCATCACAAGTACTTTCCAAGAAATCGCTGGAAGTAAAGATAGACCCGGACAATATGAAAGCCATGAAGCATTTACACTTCCAGGATTATACAGAGTTGTTTCAGGCATCAACGTGTTCGATCCCAAATTCAATATCGCGTCTCCAGGAGCCGATCAAACCGTTTATTTCCCGTACACCGAAACAAAGAAACGATTCACTGCATTTCAACCCGCCATAGAGGAATTACTCTTCAGTAAAGTTGAAAACGAAGAACACATTGGATACTTAGAAGACAAAACCAAACCGATCATATTCTCAATGGCGCGTCTCGACACAGTTAAGAACATAACAGGACTAACCGAATGGTTTGGAGAGAACAAACGGCTCCGAAGCTTGGTTAATCTTGTAATCGTGGCGGGTTTCTTTGACCCGTCAAAGTCAAAAGACAGAGAAGAAATGGCGGAAATAAAGAAAATGCATTTATTGATTGAAAAATATCAGCTTAAAGGTCAAATAAGATGGATTGCTGCACAAACTGATAAGAACCGAAACAGTGAGCTTTACCGGTTTATTGCTGACTCAAAAGGCGCGTTTGTGCAGCCCGCTTTGTATGAGGCGTTTGGGCTCACGGTTATTGAGGCGATGAACTGTGGTTTACCGACTTTTGCAACTAATCAAGGTGGTCCAGCTGAGATTATCGTTGATGGTGTTTCTGGGTTCCAGATTGATCCTAATTTTGGTGATCAGTCTAGTAATAAGATTGCTGATTTCTTCCAGAAGTGTAAGGAAGATCCTGGTTATTGGAATAATATTTCAGAAGGCGGTTTGAAGCGTATATACGAATGTTATACTTGGAAGATTTATGCGAATAAAGTGTTGAATATGGGGAACATATACTCGTTTTGGAAGCGGTTAAACAAGGAACAAAAAGAAGCAAAACAAAGATACATTGAACTATTCTACAATCTACACTACAAGAACTTGGTTAGGACTGTACCAATTGCTAGTGATGAAGCTCAACCTGCACCAGTGTCAAGGGCAAAACTTGCAACACAACCCACAAGACGTACGCAATCCAGGTTGCAAAGGCTGTTTGGAGCTTAA
配列番号24(SUS5アイソフォームをコードする)
ATGGCAGCTTCTTCAAGTCCCATTATGAAACGGTCTGAGTCAGTACTCGACACCATGCCAGAAGCTTTGAGGCAAAGTCGGTATCATATGAAAAAATGCTTTCTAAAATATGTAGGGAAAGGAAAGCGGATGGTGAAACTCCACCATTTGATGCAAGAAATGGAGACCGTCATTGAGGACAAGGACGAAAAGGCTCAGCTCTTGGAAGGCTTACTTGGTTACATCTTGTGCACCACTCAGGAAGCAGCAGTTGTTCCTCCTTATGTCGCCTTTGCAATAAGGCCAAACCCTGGATTTTGGGAGTTTGTTAAAGTCAACTCTAATGATCTCTCGGTTAAAGGGATCACTTCCACCGATTACTTGAAGTTCAAGGAAATGATCGTTGACGAAACATGGGCTAATGATGAAAATGCATTGGAGATCGACTTTGGAGCAATGGACTTTAACTTGCCAACAATGAGCTTATCTTCTTCAATTGGAAATGGAGTTAACTTCACATCAAAGTTTATTATTTCTAAACTTTATGCTCATTCTGGCAGCCAATTACAATCTCTAGTTGATTACTTACTTTCATTAAATCATCAAGGAGAAAAACTTATGATAAATGACAAACTAAACACAGTTTCAAAACTTCAAGCCGCTCTAATAGTAGCTCATTCTTTCCTTTCTTCATTGCCCAACGACACACCGTATCAAAGCTTTGAACTTAGATTTAAAGAGTGGGGTTTTGAAAAAGGATGGGGAGATTATGCAGAAAGGGTGCAAGAAACAATTCGGTTTTTGTTGGAGGTTCTTCAAGCACCCGACCCCGTAAACCTAGAGGCCTTTTTTAGCAGGGTTCCAAACATATTCAATATTGTTTTATTCTCGATTCATGGGTATTTTGGTCAATCCAATGTTCTTGGCTTGCCCGATACCGGAGGTCAGGTAGTTTATGTTTTGGATCAAGTTGTGGCAATGGAAGAAGAATTGCTACTTAGGATTAAGCAACAAGGACTCAGCTTCAAGCCTCATATTCTTGTGGTGACTCGACTTCTTCCCGATGCCAAAGGGACCGAGTGTAGCCAAGTTTTGGAACCAGTTCTCAACACGAAACACTCACACATTCTTAGAGTCCCATTTAGGACAGAAAAAGGTGTTCTTCGTAAATGGGTGTCTCGATTTGATATCTATCCATACCTCGAAAAGTTTACTCAGGATGCAAGTGCAAAAATAACTGAAATGATGGAAGGAAAACCTGATCTTATCATTGGAAACTACACTGACGGAAACTTGGTTGCATCTCTCATGGCTAACAAACTCGGAAGCACATTGGGAACGATTGCACACGCGTTAGAGAAGACTAAATACGAAGATTCAGACATGAAATGGAAACATTTGGACACAAAATATCACTTTTCTTGTCAATTTACAGCTGATATGATAGCAATGAATTCAGCAGATTTCATCATCACTAGTACTTTCCAAGAAATTGCTGGAAGTAAAGATAGACCCGGTCAGTATGAAAGCCATGAAGCATTTACACTCCCGGGTTTATATAGAGTTGTTTCGGGCATCAACGTGTTTGATCCCAAATTCAACATTGCATCTCCGGGAGCTGATCAAACCGTTTATTTCCCTTACACGGAAACACCAAAACGATTCACTACTTTTCAACCCGCTATACAAGAATTACTCTTTAGTAAAGTTGAAAACGACGAACACATTGGATATTTAGAAGATAAGAATAAACCAATCATCTTCTCAATGGCAAGACTCGACATGGTTAAGAACATAACGGGGCTAACCGAATGGTTTGGGGAAAACAAGCGGTTAAGAAGTTTGGTTAATCTTGTAATTGTGGCGGGGTTTTTTGATCCGTCAAAATCAAAAGATAGAGAAGAAATGGAAGAAATAAAGAAAATGCATTTGTTGATTGAGAAATATGAACTTAAAGGTCAAATAAGATGGATAGTAGCACAAACTGATAAAAACAGAAATAGTGAACTTTATCGTTGTATCGCTGACTCAAAGGGGGCGTTTGTGCAACCGGCTTTATATGAAGCGTTTGGGTTAACCGTTATTGAGGCTATGAATTGTGGGTTACCAACTTTTGCAACTAACCAAGGTGGTCCGGCTGAGATTATTGTTGATGGTGTTTCTGGGTTCCAAATCGATCCTAATTATGGCGACGAGTCTAGCAACAAGATCGCTGATTTTTTTCAAAAATGCAAACAGGATCCAGGATACTGGAATAGGATTTCAGACGGTGGTTTGATGCGTATATACGAATGCTACACATGGAAGATTTATGCAAATAAAGTGTTGAATATGGGGAACATTTACACATTTTGGAAGCAGTTAAACAAGGAACAGAAAGATGCGAAACAAAGATACATTGAGCTATTCTACAATCAACATTACAAGAATTTGGTTAGGACTGTGCCGATTGTAAGTGATGAAGATGACCAAGTTACAAGGGCAAAACCGGCAACACAACCTTCAACAAGGCGCACACAATCTGCCTTGCAAAGGCTGCTTGGAGCTTAA
配列番号26(SUS6アイソフォームをコードする)
ATGGATTTCGGTATAGCAGAGACTTTGGCCGAGGCATTGAAGCAAAACCGGTACCATGCAAGGAGATGCTTTGAGCGTTTTACATCACGTGGAAAAAGGATGGTGAAGCCTCAAGAGTTATTACACATGATTGAAAAAACCATTGACGACAAGCTTGAAAGAACGAAGGTCTTGGAGGGCTCAATGGGACAAATCTTGAGTTCCACACAGGAGGCAATCGTTATTCCACCATATGTTATTTTAGGATTGAGAGCGAATCCAGGACAATGGGCATACGTTAAGATCAATGCTGATGACGTCACTGTTGAGTCACTCACACCTTCACAATATCTAAAGTTCAAAGAATCCATCTACGATCAAGAATGGGCAAAGGACGAAAATGCCCTTGAACTAGATTTCGGAGCGTTCGACTTTGATACGCCTCGATTAATCCTCCCGTCATCTATCGGCAACGGACTCGGTTACATTTCAAAGTTCATGACTTCAAGAATTGGTGGTGATCTAGAAAACGCGAAGCCGTTGCTTGACCACTTGCTTGCTCTAAAATATCATGGAGAGAAGCTTATGATCAATGAGACAATAGATACAGTTTCAAAGCTCCAGAAAGCATTAATTGTTGCTGATGTCTACTTATCTGCACACCCGAAAGACGAACAATATCAAACCTTAGAGCCCAAGCTTAAAGAATGGGGATTTGAGAAAGGATGGGGAGATACTGCTGAAAGAGTTAGAGAGACAATGAAAATGCTTTCGGAGATTCTTCAAGCACCCGACCCGATTAACATGCAATCGTTCTTTAGCAGGCTTCCGGTGGTCTTCAATATTGTCATATTTTCTATTCATGGGTATTTTGGTCAATCAGATGTTCTTGGATTACCTGATACCGGAGGGCAGGTTGTTTACATTCTTGATCAAGTTAAAGCATTAGAGGAAGAGATATTGCTAAGAATAAAAATGCAAGGATTGAATGCAAAGCCTCGGATTCTTGTGGTGAGTCGACTCATTCCCGACGCACAAGGAACAAAGTGTAACGAGGAAATGGAACCGATCTTGAACACAATGCATTCACACATCCTTCGGGTTCCTTTCAGAACCTCAAAAGGCGTTGTTCCTCAATGGGTATCGCGGTTTGACATCTACCCGTATCTTGAAAGATTCTCACAGGACGCTGCCTCTAAAATACTTGAAGTAATGGAATGTAAACCAGATCTCATACTTGGAAACTACACAGATGGAAACATTGTTGCATCACTTATAGCCAAAAAGTTTGGAGTAACACAGGGGACGATTGCACACGCGTTAGAGAAGACAAAGTACGAAGATTCGGATGTTAACTGGAAAAACTTTGAAAAAAAGTATCATTTCTCATGTCAATTTACCGCGGATTTGATCTCAATGAACGCTGCAGATTTCATAATCACAAGCACTTATCAAGAAATTGTGGGAAGCAAACAAAGACCCGGACAGTATGAGACCCACGGGGCGTTTAGTATGCCCGGACTTTGTAGAGTCGTGTCGGGCATCAACGTGTTTGATCCTAAGTTCAACATTGCTTCACCCGGTGCGGAACAATCGGTTTATTTTCCGTACACCGAGAAGGAGAAACGGTTAACGGATTTTCATCCCGCAATTAAAGAACTACTTTTCAACGAACAAGACAATGACGAGCATATGGGATACCTCGCGGATGTAACCAAACCGATAATATTCTCAATGGCGAGGCTCGATACGGTGAAGAACATAACAGGGTTAACCGAGTGGTTCGGTAAGAACAAACGACTTAGAAGTCTTGTAAACTTGGTTGTTGTCGCGGGGTTCTTCGATCCATCAAAATCTAAAGACCGTGAAGAGATGGAGGAAATCAAGAAAATGCATGAACTAATAGAGAAATACAAACTCAAGGGTCAGATGAGATGGATCGCGGCTCAAAACGATAGGACCCGCAATGGTGAATTGTATCGGTGTATTTCCGATACGAAGGGAGCGTTTGTGCAGCCCGCGTTGTATGAGGCTTTTGGGCTCACGGTTATCGAGGCAATGAACTGCGGTCTCCCGACTTTTGCAACCAATCAAGGCGGGCCCGCGGAGATCATAGTTGACGGAGTTTCGGGATTTCATATTGATCCCGTTAACGGAGATGAATCAAGCAACAAGATTGCTGATTTCTTCACGAAATGCAAAGTCGATGGCGAGTATTGGGACCGCGTGTCGCAAGCGGGACTTCAACGTATTTACGAGTGCTACACATGGAAGATGTATGCTAACAAAGCATTGAACATGGGTTCGATGTATGGTTTTTGGAGGCAATTAAACAAAGAAACTAAGCAAGCGAAGCAACGATACATCGATATCTTGTATAACTTACAATTCAAGAATTTGGCAAAAACCATTGAAATCCCTGATTTTGTGACTCCTAAACTTCAAGAACCGGTCAAAACCGAACCAACAAAACCATTACAAGAAGCAAGACCTCGAGAACCGGTGCAAAAACTGGTACCGGAAGAAACCCGACTGCCAAAACTAGAGTTGACCAAGCTTGGTCAACCGAATTTGATGAGCAATGCAAGAAAACCATTGATTGTTCTTGTTTCTGTGTTGATAGTTGCATATGCATCCAAGAACTTGTATAGGAGGTATTTCAAATAG
他の実施形態において、配列番号2、4、6、8、10、14、16、18、20、22、24、26、28、30、32、および34に記載されたいずれか1つの配列、ならびにそれらの断片または相補鎖と、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%のアイデンティティを有する配列を含む核酸を提供する。
他の実施形態において、配列番号1、3、5、7、9、13、15、17、19、21、23、25、27、29、30、31および33に記載されたいずれか1つの配列、ならびにそれらの断片と、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%のパーセントアイデンティティを有する配列を含むポリペプチドをコードする核酸を提供する。当技術分野における作業者は、配列全体のアイデンティティまたはシミラリティは50%より低くあり得るが、酵素の領域(触媒部位または触媒部位に隣接した領域など)は、保存されたアミノ酸を有し得ることをただちに理解するだろう。例えば、UDPG触媒部位に隣接した開口部において、保存されたアミノ酸が存在する。特に、UGT76G1の位置379におけるロイシンが保存されている。ある実施形態においては、核酸は、配列番号1に記載されたUGT76G1のアミノ酸残基375から381の位置に対応する配列SDFGLDQを有する、UDP‐グルコシルトランスフェラーゼをコードする。
ある実施形態においては、断片は、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも50ヌクレオチドの長さである。断片は、例えば、プライマーまたはプローブとして用い得る。
本発明の核酸またはそれらの相補鎖にハイブリダイズする核酸もまた提供する。ある実施形態においては、配列番号2、4、6、8、10、14、16、18、20、22、24、26、28、30、32および34に記載されたいずれか1つの配列に対して、低い、中程度、または高いストリンジェンシーにおいて、ハイブリダイズする核酸、またはそれらの相補鎖を提供する。ハイブリダイゼーションおよびハイブリダイゼーションの強度(すなわち、核酸の間の結合の強度)は、核酸間の相補性の度合い、関係するストリンジェンシーの条件、形成されたハイブリッドのT、および核酸のG:C比などの因子に影響を受けることを、当該技術分野における作業者は、ただちに理解する。そのような作業者は、適切なストリンジェントを、ただちに決定することができる(例えば、Sambrook, et al., Molecular Cloning: A Laboratory Manual, 2nd ed., Cold Spring Harbor Laboratory Press, New York (1989) pp. 9.50-51, 11.48-49 and 11.2-11.3を参照されたい)。
典型的には、高いストリンジェンシーの条件において、高度に類似した配列(典型的には、95%より大きいアイデンティティ)のみがこれらの条件においてハイブリダイズする。中程度のストリンジェンシーの条件においては、80%より大きいアイデンティティを有する配列がハイブリダイズし、および低いストリンジェンシーの条件においては、50%より大きいアイデンティティを有する配列がハイブリダイズする。
核酸ハイブリダイゼーションに関連して用いられるとき、「高いストリンジェンシーの条件」の非限定的な例は、約500ヌクレオチドの長さのプローブを用いたとき、5×SSPE(43.8g/lのNaCl、6.9g/lのNaHPOOおよび1.85g/lのEDTA、pHはNaOHによって7.4に調整されている)、0.5%のSDS、5×デンハルト試薬、および100μg/mlの変性サケ精子DNAからなる溶液中での42℃における結合またはハイブリダイゼーションの後、0.1×SSPE、1.0%のSDSを含む溶液中で42℃において洗浄をすることに相当する条件を含む。核酸ハイブリダイゼーションに関連して用いられるとき、「中程度のストリンジェンシーの条件」の非限定的な例は、約500ヌクレオチドの長さのプローブを用いたとき、5×SSPE(43.8g/lのNaCl、6.9g/lのNaHPOOおよび1.85g/lのEDTA、pHはNaOHによって7.4に調整されている)、0.5%のSDS、5×デンハルト試薬、および100μg/mlの変性サケ精子DNAからなる溶液中での42℃における結合またはハイブリダイゼーションの後、1.0×SSPE、1.0%のSDSを含む溶液中で42℃において洗浄することに相当する条件を含む。核酸ハイブリダイゼーションに関連して用いられるとき、「低いストリンジェンシーの条件」の非限定的な例は、約500ヌクレオチドの長さのプローブを用いたとき、5×SSPE(43.8g/lのNaCl、6.9g/lのNaHPOOおよび1.85g/lのEDTA、pHはNaOHによって7.4に調整されている)、0.5%のSDS、5×デンハルト試薬、および100μg/mlの変性サケ精子DNAからなる溶液中での42℃における結合またはハイブリダイゼーションの後、5×SSPE、0.1%のSDSを含む溶液中で42℃において洗浄することに相当する条件を含む。
ポリヌクレオチドは、単離して、追加のコード配列と組み合わせて(例えば、融合タンパク質として、プレタンパク質として、またはそれらの同類のものとして、精製用タグ、局在化シグナル)、非コード配列と組み合わせて(例えば、イントロンまたはインテイン、プロモータ(誘導型プロモータ、組織特異的プロモータ(根特異的、または葉特異的プロモータなど)を含む)、エンハンサ、ターミネータ、および類似のものなどの調節因子)、および/または、ポリヌクレオチドをコードする転写因子または転写因子のホモログペプチドが、内在性遺伝子、または外来遺伝子である、ベクター中または宿主環境に、コード配列ポリペプチドを含む。
適切な追加のコード配列(例えば、融合タンパク質として、プレタンパク質として、またはそれらの同類としての、精製用タグ、局在化シグナル)、非コード配列(プロモータ(誘導型プロモータ、組織特異的プロモータ(根特異的、または葉特異的プロモータなど)を含む)、エンハンサ、ターミネータ、およびそれらの同類などの調節因子)、および大腸菌などの原核生物において、および当該技術分野において公知である酵母および植物細胞を含むが、これらに限定されない真核生物において使用するためのベクター。
(ポリペプチド)
本発明は、グリコシルトランスフェラーゼを提供する。本発明のグリコシルトランスフェラーゼは、1次、2次、および/または3次グリコシル化をすることができる。ある実施形態においては、グリコシルトランスフェラーゼは、1次、2次、および3次グリコシル化をすることができる。他の実施形態において、グリコシルトランスフェラーゼは、2次、および/または3次グリコシル化をすることができる。ある実施形態においては、グリコシルトランスフェラーゼは、UDP‐グリコシルトランスフェラーゼを含むが、これに限定されないグルコシルトランスフェラーゼである。グルコシルトランスフェラーゼは、UGT76G1もしくはUGT74G1などのステビア レバウディアナのUDP‐グルコシルトランスフェラーゼ、またはOs03g0702000などのイネのグルコシルトランスフェラーゼを含むが、これらに限定されない。他の実施形態において、本発明は、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼを提供する。スクロースシンターゼもまた提供する。
ある実施形態においては、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼを提供する。UGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼは、例えば、UGT76G2またはUGT76H1などの、UGT76G1クレードの他のメンバーを含む。したがって、ある実施形態においては、配列番号1,3、5および7のいずれか1つに記載されたアミノ酸配列を含むUGT76G1、またはその断片および変異体を提供する。ある実施形態においては、配列番号2、4、6、および8のいずれか1つに記載された配列を含む核酸分子によってコードされるUGT76G1を提供する。
ある実施形態においては、配列番号27に記載されたアミノ酸配列またはその断片および変異体を含むUGT76G2を提供する。ある実施形態においては、配列番号28に記載された配列を含む核酸分子によってコードされるUGT76G1を提供する。
ある実施形態においては、配列番号29に記載されるアミノ酸配列、またはその断片および変異体を含むUGT76H1を提供する。ある実施形態においては、配列番号30に記載される配列を含む核酸分子によってコードされるUGT76G1を提供する。
ある実施形態においては、Os03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼを提供する。Os03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼは、例えば、UGT91D1またはUGT91D2などのUGT91クレードの他のメンバーを含む。したがって、ある実施形態においては、配列番号9に記載されたアミノ酸配列、またはその断片および変異体を含むOs03g0702000を提供する。ある実施形態においては、配列番号10に記載される配列を含む核酸分子によってコードされるOs03g0702000を提供する。
ある実施形態においては、アミノ酸配列31に記載されたアミノ酸配列、またはその断片および変異体を含むUGT91D1を提供する。ある実施形態においては、配列番号32に記載される配列を含む核酸分子によってコードされるUGT91D1を提供する。
ある実施形態においては、配列番号33に記載されたアミノ酸配列またはその断片および変異体を含むUGT91D2を提供する。ある実施形態においては、配列番号34に記載される配列を含む核酸分子によってコードされるUGT76G1を提供する。
ある実施形態においては、ステビア レバウディアナのUGT74G1を提供する。したがって、ある実施形態においては、UGT74G1は、配列番号13に記載されたアミノ酸配列、またはその断片および変異体を含む。ある実施形態においては、UGT74G1は、配列番号14に記載された配列を含む核酸分子によってコードされる。
他の実施形態において、本発明は、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼを提供する。シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼは、市販されている(CGTアーゼ、Toruzyme 3.0L、ノボザイム株式会社の商標)。
ある実施形態においては、スクロースシンターゼを提供する。したがって、ある実施形態においては、スクロースシンターゼは、配列番号15、17、19、21、23、または25に記載されたアミノ酸配列、またはそれらの断片および変異体を含む。ある実施形態においては、ポリペプチドは、配列番号16、18、20、22、24、または26に記載される配列を含む核酸分子によってコードされるアミノ酸配列を含む。
他の実施形態において、配列番号1、3、5、7、9、13、15、17、19、21、23、25、27、29、31、および33に記載されたいずれか1つの配列、ならびにそれらの断片と、少なくとも、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%または100%のパーセントアイデンティティを有する配列を含むポリペプチドを提供する。当該技術分野における作業者は、関連する酵素の配列全体のアイデンティティまたはシミラリティは、50%より少なくあり得るが、酵素の領域(触媒部位または触媒部位に隣接した領域など)は、保存されたアミノ酸を有し得、したがって関連する酵素は、同様の活性を有することをただちに理解するだろう。例えば、UDPG触媒部位に隣接した開口部に、保存されたアミノ酸が存在する。特に、UGT76G1の位置379におけるロイシンが保存されている。ある実施形態においては、核酸は、ある位置に配列SDFGLDQを有するUDP‐グルコシルトランスフェラーゼをコードする。ある実施形態においては、断片は、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも50アミノ酸の長さである。ある実施形態においては、ポリペプチド配列は、HISタグなどの精製タグを含むがこれらに限定されない異種(heterologous)配列を含む。ある実施形態においては、N末端に6×HISタグを含むポリペプチドを提供する。他の実施形態において、C末端に6×HISタグを含むポリペプチドを提供する。
グルコシルトランスフェラーゼ、およびシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼを含むグリコシルトランスフェラーゼの活性をスクリーニングするための方法は、当該技術分野において公知である。したがって、当該技術分野における作業者は、グリコシルトランスフェラーゼが、1次、2次、および/または2次グリコシル化をすることができるかどうかを決定することができる(例えば、Dewitte et al., J Biotechnol. 2016 Sep 10;233:49-55. doi: 10.1016/j.jbiotec.2016.06.034; Grubb et al., Plant J. (2014) 79, 92-105; Richman et al., Plant J. (2005) 41, 56-67; Tanaka et al., Plant Cell Rep. (1996) 15, 819-823; Tanaka et al., J. Nat. Prod (1993) 56(12), 2068-2072.を参照されたい)。さらに、スクロースシンターゼの活性をスクリーニングする方法もまた、当該技術分野において公知である(Baroja-Fernandez et al., PNAS. (2012) 109(1), 321-326. doi: 10.1073/pnas.1117099109; Barratt et al., Plant Physiol. (2001) 127, 655-664; Huber and Akazawa, Plant Physiol.(1986) 81, 1008-1013)。
(細胞および植物)
本発明は、本発明の1または2以上のポリペプチドを発現する細胞および植物をさらに提供する。細胞および植物は、本発明の1または2以上のポリペプチドを天然に発現してもよく、または、本発明の1または2以上のポリペプチドを発現するように改変されていてもよい。細胞は、大腸菌(E. coli)、ピキア パストリス(Pichia pastoris)などの酵母、ステビア レバウディアナ(Stevia rebaudiana)、ヨウシュヤマゴボウ(Phytolacca americana)、カンナビス サティバ(Cannabis sativa)、カンナビス インディカ(Cannabis indica)、およびカンナビス ルデラリス(Cannabis ruderalis)を含むが、これらに限定されないカンナビスを含むが、これらに限定されない原核細胞、または真核細胞であり得る。
ある実施形態においては、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼを発現する細胞を提供する(UGT76G2およびUGT76H1など)。したがって、ある実施形態においては、配列番号1、3、5および7のいずれか1つに記載されたアミノ酸配列をコードする配列を含むUGT76G1グルコシルトランスフェラーゼを発現する細胞を提供する。ある実施形態においては、配列番号27または29に記載されたアミノ酸配列をコードする配列を含むUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼを発現する細胞を提供する。細胞は、Os03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼ(UGT91D1およびUGT91D2など)などのグルコシルトランスフェラーゼ、および/または配列番号15、17、19、21、23、または25に記載される配列を含むスクロースシンターゼなどのさらなるスクロースシンターゼをさらに発現することができる。
したがって、ある実施形態においては、配列番号1、3、5、および7に記載されたアミノ酸配列をコードする配列を含むUGT76G1グルコシルトランスフェラーゼ、ならびに、配列番号10に記載されたOs03g0702000グルコシルトランスフェラーゼを発現する細胞を提供する。細胞は、配列番号15、17、19、21、23、または25に記載された配列を含むスクロースシンターゼをさらに発現することができる。
ある実施形態においては、Os03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼを発現する細胞を提供する。したがって、ある実施形態においては、配列番号10に記載されたアミノ酸配列をコードする配列を含むOs03g0702000グルコシルトランスフェラーゼを発現する細胞を提供する。細胞は、配列番号15、17、19、21、23、または25に記載された配列を含むスクロースシンターゼなどのスクロースシンターゼをさらに発現し得る。
トランスジェニック細胞および植物(植物細胞、植物外植片(plant explant)、または植物組織)は、さまざまなよく確立された技術によって生成することができる。もっとも典型的には本発明のポリヌクレオチドを含む発現カセットである、ベクターの構築の後に、ポリヌクレオチドを細胞または植物に導入するために、標準的な技術を用いることができる。任意で、トランスジェニック植物を生成するために、植物細胞、外植片、または組織を、再生することができる。
ある実施形態においては、本発明の1または2以上のタンパク質を発現するよう遺伝子工学的に操作されたカンナビス植物を提供する。当該技術分野における作業者は、カンナビス植物を遺伝子工学的に操作するための適切なベクターおよびプロモータをただちに理解するだろう。例えば、分泌毛状突起特異的なプロモータなどの組織特異的プロモータを、本発明のタンパク質を、カンナビノイドが生成されるのと同じ組織、すなわち、植物の分泌毛状突起において発現するよう、用い得る。適切なプロモータエレメントは、シロイヌナズナに由来する細胞質O‐アセチルセリン(チオール)リアーゼ(OASA1)酵素のためのプロモータを含む(Gutierrez−Alcala 2005)。
植物細胞の形質転換および再生は、いまやありふれており、作業者は、もっとも適切な形質転換技術を選択するだろう。適切な方法は、植物プロトプラストのエレクトロポレーション;リポソーム媒介形質転換;ポリエチレングリコール(PEG)媒介形質転換;ウイルスを用いた形質転換;植物細胞のマイクロインジェクション;植物細胞の微小発射体砲撃(micro‐projectile bombardment);真空浸透;およびアグロバクテリウム ツメファシエンス(Agrobacterium tumeficiens)媒介形質転換を含み得るが、これらに限定されない。形質転換は、配列の恒常的な、または一過性の発現を引き起こす様式での、植物へのヌクレオチド配列の導入を意味する。
クローン化した配列をもちいた形質転換による植物の特徴の改変の成功例は、この技術分野における現在の知識を例示するために役立ち、以下を含む例が、参照によって本明細書に組み込まれる:米国特許第5,571,706号;第5,677,175号;第5,510,471号;第5,750,386号;第5,597,945号;第5,589,615号;第5,750,871号;第5,268,526号;第5,780,708号;第5,538,880号;第5,773,269号;第5,736,369号および第5,610,042号。
形質転換の後に、形質転換ベクターに導入された優性選択マーカを用いて植物を選抜し得る。典型的には、そのようなマーカは、形質転換された植物に、抗生物質抵抗性または除草剤抵抗性を与え、形質転換体の選抜は、植物を適切な濃度の抗生物質または除草剤に対して曝露することによって達成することができる。
(方法)
本発明は、カンナビノイドグリコシドプロドラッグの生成方法、および本方法によって生成されたカンナビノイドグリコシドプロドラッグをさらに提供する。本方法は、in vitroまたはin vivoにおいて(細胞系において、または植物内において)実行され得る。ある実施形態においては、カンナビノイドグリコシドプロドラッグの生成方法であって、該方法は、1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼの存在下で、1または2以上の糖供与体とともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドプロドラッグの生成方法を提供する。
アグリコンは:カンナビジオール、カンナビジバリン、カンナビゲロール、テトラヒドロカンナビノール、カンナビノール、およびカンナビジオール酸を含むが、これらに限定されないカンナビノイド、アラキドノイルエタノールアミド(アナンダミド、AEA)、2‐アラキドノイルエタノールアミド(2‐AG)、1‐アラキドノイルエタノールアミド(1‐AG)、およびドコサヘキサエノイルエタノールアミド(DHEA、シナプタミド)を含むが、これらに限定されないエンドカンナビノイド;ならびにバニリン、クルクミン、およびカプサイシンを含むが、これらに限定されないバニロイドを含むが、これらに限定されない。
当該技術分野における作業者は、1または2以上の糖供与体は、本方法で用いられる1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼ、および/または所望の最終生成物に依存することをただちに理解するだろう。例えば、UDP‐グルコシルトランスフェラーゼについて、糖供与体は、UDP‐グルコース、UDP‐グルクロン酸、UDP‐マンノース、UDP‐フルクトース、UDP‐キシロース、UDP‐フルオロデオキシグルコース、およびUDP‐ラムノースを含むが、これらに限定されない。シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼについて、糖供与体は、マルトデキストリンを含む。
ある実施形態においては、カンナビノイドグリコシドの生成方法であって、該方法はグリコシルトランスフェラーゼの存在下で、糖供与体とともに、アグリコンをインキュベートする工程を含むカンナビノイドグリコシドの生成方法を提供する。上述した方法によって生成されたカンナビノイドグリコシドもまた提供する。特定の実施形態において、カンナビノイドグリコシドの生成方法であって、該方法は、グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、アグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの生成方法を提供する。他の特定の実施形態において、グリコシドプロドラッグの生成方法であって、該方法は、グリコシル化が可能である条件下で、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下で、マルトデキストリンとともに、アグリコンをインキュベートする工程を含む、グリコシドプロドラッグの生成方法を提供する。
カンナビノイドグリコシドの生成のための例示的な方法は、グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、カンナビノイドをインキュベートする工程を含む。上述した方法によって生成されたカンナビノイドグリコシドもまた提供する。
カンナビノイドグリコシドの生成のためのさらなる例示的な方法は、グリコシル化が可能である条件下で、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下で、マルトデキストリンとともに、カンナビノイドをインキュベートする工程を含む。上述した方法によって生成されたカンナビノイドグリコシドもまた提供する。
ある実施形態においては、カンナビノイドグリコシドの生成方法であって、該方法は、グリコシル化が可能である条件下で、1次グリコシルトランスフェラーゼおよび2次グリコシルトランスフェラーゼの存在下で、1または2以上の糖供与体とともに、アグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの生成方法を提供する。上述した方法によって生成されたカンナビノイドグリコシドもまた提供する。
当該技術分野の作業者は、1次グリコシルトランスフェラーゼおよび2次グリコシルトランスフェラーゼは、同時に提供することもでき、または連続的に添加することもできることを、ただちに理解するだろう。さらに、2以上の糖供与体を用いる場合、糖供与体は、同時に提供することもでき、または連続的に添加することもできる。そのような作業者は、得られたカンナビノイドグリコシドの構造は、グリコシルトランスフェラーゼを提供される順番に依存し得ることをさらに理解するだろう。さらに、2次グリコシルトランスフェラーゼに対する、1次グリコシルトランスフェラーゼの比率は、得られる生成物に影響を与え得る。当該技術分野における作業者は、グリコシルトランスフェラーゼの活性レベルは、比率に影響し得、比率は、当該技術分野における作業者がただちに決定することができることを、さらに理解するだろう。例えば、2次グリコシルトランスフェラーゼに対する、1次グリコシルトランスフェラーゼの比率は、1:1、1:2、1:10、1:50およびこれらの反対を含むが、これらに限定されない。
特定の実施形態において、カンナビノイドグリコシドの生成方法であって、該方法は、グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼおよびOs03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、アグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの生成方法を提供する。代替的な特定の実施形態において、カンナビノイドグリコシドの生成方法であって、グリコシル化が可能である条件下において、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼおよびシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下において、UDP‐グルコースおよびマルトデキストリンとともに、アグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの生成方法を提供する。上述した方法によって生成されたカンナビノイドグリコシドもまた提供する。
カンナビノイド‐グリコシドを生成するための例示的な方法は、グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼおよびOs03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、カンナビジオール、カンナビジバリン、カンナビゲロール、テトラヒドロカンナビノール、カンナビノールおよびカンナビジオール酸を含むがこれらに限定されないカンナビノイドをインキュベートする工程を含む。上述した方法によって生成されたカンナビノイド‐グリコシドもまた提供する。
カンナビノイド‐グリコシドを生成するためのさらなる例示的な方法は、グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼおよびシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下において、UDP‐グルコースおよびマルトデキストリンとともに、カンナビノイドをインキュベートする工程を含む。上述した方法によって生成されたカンナビノイド‐グリコシドもまた提供する。
上述したグリコシル化方法のそれぞれを、低次のカンナビノイドグリコシドに適用して、高次のカンナビノイドグリコシドを形成し得ることも、本発明の範囲内である。例えば、本発明の任意のグリコシル化方法を用いて、カンナビノイドモノグリコシドをグリコシル化して、ジグリコシドを形成することができるし、カンナビノイドジグリコシドをグリコシル化して、トリグリコシドなどを形成することもできる。
カンナビノイドグリコシドの精製方法は当該技術分野において公知であり、例えばカラム精製などの固相抽出を含む。
本発明は、カンナビノイドグリコシドの生成のための、細胞培養および植物内における方法もまた提供する。前記方法は、1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼを、細胞または植物内において発現して、アグリコンを生成させる工程、およびカンナビノイドグリコシドを単離する工程を含む。ある実施形態においては、1または2以上のスクロースシンターゼもまた発現し得る。適切なベクターおよび遺伝子工学的方法は、当該技術分野において公知である。
本発明はまた、本発明のスクロースシンターゼを利用して、UDPをUDPGへと変換する方法を提供する。したがって、糖供与体としてUDP‐グルコースを利用する、カンナビノイドグリコシドの生成方法のある実施形態においては、方法は、UDPを再循環させるために、スクロースシンターゼの使用をさらに含む。ある実施形態においては、カンナビノイドグリコシドの生成方法であって、該方法は、グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1グルコシルトランスフェラーゼおよびスクロースシンターゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、アグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの生成方法を提供する。
ここから、特定の実施例を参照して、本発明を説明する。以下の実施例は、実施形態を説明することを意図しており、いかなる方法によっても本発明を限定することを意図するものではないことが理解される。
<実施例1:カンナビノイドのカンナビノイドグリコシドプロドラッグへの変換>
グリコシル化反応は、50mMのKPO、pH7.2、3mMのMgCl、0.005%のCBD、2.5%のUGT76G1精製酵素調製物、および2.5mMのUDP‐グルコースからなる。バッファーを脱気し、チューブを窒素によってパージし、反応を光から保護して、28℃で、180rpmのアジテーションをしながら、18時間インキュベートした。それから反応を、等量のエチルアセテートによって3回抽出し、蒸発させて乾燥させ、半分の容量のHPLCグレードのメタノールに溶解した。50マイクロリットルを、逆相C18カラムに注入し、10%からはじまり、99%まで増加するアセトニトリルの勾配によって、溶出させた。ピキア パストリスにおける発現によって、UGT76G1を生成し、標準的な分子生物学的技術によって精製した。UGT76G1酵素は、UDP‐グルコース依存的に、CBDをグリコシル化することがわかった。この活性は、存在するUDP‐グルコースの量に比例した。インキュベーション温度は、28℃であり、高い温度は、CBDの有意な分解を引き起こし得ることから、許容可能な範囲は、20℃から30℃であろう。基質の光分解を防ぐために、反応は、暗闇において実施された。120から200rpmの穏やかなアジテーションを、不活性雰囲気下で、反応液を混合するために用いた。
反応中の基質CBDを、Δ9THCおよびCBDVによって置き換え、同一のやりかたで実行し、同様の結果を得た。さまざまな生成物を生成するために必要な酵素の組み合わせを、CBD‐グリコシドについて表4に、CBDV‐グリコシドについて表5に、およびΔ9THC‐グリコシドについて表6に示した。
CBDに対する活性についてスクリーニングされた他の酵素は、ステビア レバウディアナのUGT74G1、UGT85C2、UGPアーゼ、大腸菌のマルトデキストリンホスホトランスフェラーゼ(MalP)、およびイネのOs03g0702000(配列番号9)であった。UGT76G1以外には、他に試験されたいかなる酵素も、1次グリコシル化活性を有さなかった。
<実施例2:CBD‐モノグリコシドの2‐Oグリコシル化>
組換えOs03g0702000酵素を、UGT76G1に対して相対的に1:2の比率で含むこと以外は、実施例1に記載した通りに酵素反応を実施した。サンプルを、実施例1と同様に抽出および分析した。組換えOs03g0702000酵素を、コドン最適化し、大腸菌BL21‐DE3細胞において発現し、固定化金属イオンクロマトグラフィーによって精製した。
<実施例3:CBDのアルファ‐グリコシド結合型CBD化合物への変換>
組換えシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ(CGTアーゼ、Toruzyme 3.0L、商標名、ノボザイム株式会社)を、UDPGまたはUGT76G1を用いなかったこと以外は、実施例1において示されるように、反応に加えた。マルトデキストリンは、最終濃度0.05%で用い、Toruzyme 3.0Lは、0.1%で用いた。実施例1と同様に、サンプルを抽出および分析した。さらに、カンナビノイドをカンナビノイド‐グリコシドへと変換するために、実施例1からの反応を実行し、それからCGTアーゼおよびマルトデキストリンを追加し、十分な時間を与えて、カンナビノイド‐グリコシドとともにインキュベートした。結果的に得られた生成物は、カンナビノイド骨格上でのβ‐グリコシル化、および1次糖から発するα‐グリコシル化を含む。この追加の処理は、β‐プライムド,α‐グリコシル化カンナビノイド(β‐primed,α‐glycosylated cannabinoid)と称される、新しいカテゴリーの化合物を生成した。
<実施例4:カンナビノイドグリコシドの精製>
上述した生体触媒反応によってグリコシド生成物を生成し、C18固相精製によって、均質に精製した。100mg Hypersep C18カラム(Thermo)をメタノールによって水和し、50%のメタノール水溶液でリンスし、水でリンスし、グリコシル化反応をカラムに通過させ、水で洗浄し、10%、20%、および30%のメタノールで洗浄し、グリコシド生成物を、45および60%のメタノール水溶液によって溶出させた。溶出液を乾燥し、エチルアセテートによって抽出し、乾燥させて完成させ、さらなる分析および試験のための、95%より純粋なカンナビノイド‐グリコシドを生成した。
<実施例5:カンナビノイドグリコシドプロドラッグのHPLC分析>
カンナビノイドアグリコンCBD、CBDV、Δ9‐THC、CBN、1‐AGおよび2‐AG、DHEA、AEA、カプサイシン、ならびにバニリンのグリコシル化反応の反応生成物のHPLCライントレースを、図16から24に、それぞれ示した。酵素反応は、実施例1に記載された通りに実施した。実線は、開始アグリコンの溶出プロファイルを示し、点線は、グリコシル化反応生成物混合液の溶出プロファイルを示す。
図16において、CBDアグリコンの保持時間は、13.65分であり、生成物のピークは、8.87、9.02、9.97、10.33、および10.37分において観察された。
図17において、CBDVアグリコンの保持時間は、12.75分であり、生成物のピークは、8.53、9.70,および10.01分において観察された。
図18において、THCアグリコンの保持時間は、14.45分であり、生成物のピークは、9.46、10.67、10.97、11.28、11.67、および12.49分において観察された。
図19において、CBNアグリコンの保持時間は、14.32分であり、生成物のピークは、10.87、11.50、および12.25分において観察された。
図20において、1‐AGアグリコンの保持時間は、14.18分であり、かつ2‐AGアグリコンの保持時間は、14.32分であり、生成物のピークは、11.40、11.78、11.83、11.97、12.53、12.92、13.07、および13.35分において観察された。
図21において、DHEAアグリコンの保持時間は、13.78分であり、生成物のピークは、10.09および12.43分において観察された。
図22において、AEAアグリコンの保持時間は、13.87分であり、生成物のピークは、12.47分において観察された。
図23において、バニリンアグリコンの保持時間は、1.95分であり、生成物のピークは、1.25から1.35分において観察された。
図24において、カプサイシンアグリコンの保持時間は、11.73分であり、生成物のピークは、10.23分において観察された。
<実施例6A:CBDグリコシドのLCMS分析>
図16のHPLCライントレースに示したように、投入したCBDアグリコン(VB101、13.65’)は、+65時間のインキュベーション時間の後に、元の量の5%が枯渇した。CBD‐グリコシドは、HPLCカラムから、8.87、9.02、9.97、10.33、および10.37分において、溶出された。グリコシル化生成物を、LCMS分析によって同定した。グリコシル化生成物「g1」はモノグリコシドであり、「g2」はジグリコシドであり、「g3」はトリグリコシドであり、および「g4」はテトラグリコシドである。LC−LRMSは、島津製作所製のLC−MS 2010 EV装置で実施した。用いたLCカラムは、Silia Chrom XDB C18 5um、150A、4.6×50mmであった。メソッドは、12分間、5から95のHO:ACN勾配であった。LRMSのために、エレクトロスプレーイオン化(ESI)を、ポジティブモードで実施した。
VB101(CBDアグリコン)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C2131)計算値(Calcd):m/z=315、実測値(Found):m/z=315
(CBDg1)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C2741)計算値:m/z=477、実測値:m/z=477
VB104(CBDg2)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C335112)計算値:m/z=639、実測値:m/z=639
VB110(CBDg2)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C335112)計算値:m/z=639、実測値:m/z=639
(CBDg3)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C396117)計算値:m/z=801、実測値:m/z=801、[M+K+H](C396117K)計算値:m/z=420、実測値:m/z=420、[M+ACN+HO+H](C4163NO17)計算値:m/z=860、実測値:m/z=860
(CBDg4)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C457122)計算値:m/z=964、実測値:m/z=964、[M+HO+H](C457318)計算値:m/z=983、実測値:m/z=983
(CBDg3)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C396117)計算値:m/z=801、実測値:m/z=801、[M+Na](C396017Na)計算値:m/z=823、実測値:m/z=823、[M+K+H]2+(C396117K)計算値:m/z=420、実測値:m/z=420
<実施例6B:Δ9‐THCグリコシドのLCMS分析>
実施例6Aを実施したのと同様の方法によって、Δ9‐THCのグリコシル化反応の生成物(図18のHPLCライントレースに示した)を、LCMS分析によって同定した。
VB301(THCアグリコン)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C2131)計算値:m/z=315、実測値:m/z=315、[M+3ACN+2H]2+(C2741)計算値:m/z=314、実測値:m/z=314
VB304(THCg2)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C335112)計算値:m/z=639、実測値:m/z=639
VB308(THCg3)MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M+H](C396117)計算値:m/z=801、実測値:m/z=801、[M+Na](C396017Na)計算値:m/z=823、実測値:m/z=823、[M+K+H](C396117K)計算値:m/z=420、実測値:m/z=420
<実施例7:カンナビノイドグリコシドのNMR分析>
図27は、単離されたVB104のNMRスペクトルを示し、図28は、単離されたVB110のH MRスペクトルを示す。これらそれぞれの生成物は、CBDのグリコシル化反応によって生成された反応混合液から単離された。CDOD中で調製されたそれぞれの化合物の10 mg/ml溶液のH NMRスペクトルを、TopSpin acquisition and processingソフトウェアを用いて、Bruker Avance II 400 MHz装置で得た。
<実施例8:溶解度分析>
C18保持時間は、ダイオードアレイ検出器(Diode Array Detector)を備え付けたDionex HPLC上のPhenomenex Kinetex 2.6u 100A C18カラム上でのアセトニトリルの増加の直線傾斜によって、経験的に決定された。表AのCLogP値は、ChemDraw(CambridgeSoft)によって予測した。参照カンナビノイドを、HPLCによって分析し、logP値(http://pubchem.ncbi.nlm.nih.gov/)を確立し、図29に示すように、キャリブレーションラインを作成するために用いた。予測されたcLogP値は、参照キャリブレーションラインと相関関係があった。図29に示すように、C18逆相HPLC保持時間を、表Aに示すcLogP値に対してプロットした。データポイントの番号は、表の番号と関連している。白地のダイヤモンドは、新規のカンナビノイドグリコシドを示し、黒字のダイヤモンドは、参照カンナビノイドおよび誘導体を示す。ClogP値はChemDraw(CambridgeSoft)によって予測した。すべてのデータポイントについて、直線回帰を実施した(R2=0.9455)。
<実施例9:生物学的利用能アッセイ>
部位特異的な薬物送達に影響するグリコシル化の有効性を調査するために、経口的強制飼養によって、3匹のマウスにVB110を投与し、動物を、30、60、および90分の時点で殺した。8週齢のオスのスイスマウスを、12時間飢餓状態にし、その後、10%のエタノール米国薬局方(USP)、10%のプロピレングリコールUSP、0.05%のデオキシコール酸ナトリウムUSP、79.95%の生理食塩水 USP 中の120mg/kgのVB110を投与した。終了および組織摘出の後に、それから腸の内容物を抽出し、C18逆相HPLCによって分析した。図30Aに示すように、小腸の内容物は、完全なVB110を示したが、切断されたCBDを示さなかった。図30Bに示すように、大腸の内容物は、60および90分の時点において、VB110およびCBDの両方を含んでいた。このVB110の切断は、センノシドベータ‐グリコシドについてみられた大腸における切断と一貫しており、大腸の微生物叢から分泌されたベータ‐グリコシダーゼに起因する。
<実施例10:CBDおよびCBDグリコシドの投与に際して、大腸の内容物の分析>
大腸におけるCBD‐グリコシドの代謝および切断を調査するために、CBD‐グリコシドの混合物の水性溶液を、経口的強制飼養によって、マウスに投与した。対照として、CBDのクレモフォール、エタノール、および生理食塩水溶液を、第2のマウスに投与した。マウスはそれぞれ、2時間目に殺した。終了および組織抽出の後に、それから腸の内容物を抽出し、C18逆相HPLCによって分析した。この実施例において用いられたマウスは、溶液の投与の前に12時間飢餓状態にした8週年のオスのスイスマウスである。
得られた抽出物を、島津製作所LC−MS 2010 EVを用いて、LCMSによって分析した。LC分離は、Silia Chrom XDB C18 5um、150A、4.6×50mmを用いて実行した。メソッドは、12分間、5から95のH2O:ACN勾配溶出であった。エレクトロスプレーイオン化によって、ネガティブモードで、低解像度MSを実施した。分析の間、酢酸およびギ酸を、サンプル添加物として用いて、注入容積を20μLとした。
CBD‐グリコシドの混合物を経口的に投与された動物の大腸の内容物の分析は、アグリコンおよびグリコシドの両方が、それぞれのヒドロキシ代謝産物とともに存在していたことを示した:
[CBD−H],[2CBD−H]および[CBD*2OH+ギ酸−H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M‐H](C2129)計算値:m/z=313、実測値:m/z=313、[2M‐H](C4259)計算値:m/z=627、実測値:m/z=627、[M*2OH+ギ酸‐H](C2231 )計算値:m/z=391、実測値:m/z=391
[CBDg1‐H],[CBDg1+Cl]および[2CBDg1‐H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[Mg1‐H](C2739)計算値:m/z=475、実測値:m/z=475、[Mg1+Cl](C2740Cl)計算値:m/z=511、実測値:m/z=511、[2Mg1‐H](C547914)計算値:m/z=951、実測値:m/z=951
[CBDg2−H]および[CBDg2+酢酸‐H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[Mg2‐H](C334912)計算値:m/z=637、実測値:m/z=637、[Mg2+酢酸‐H](C355314 )計算値:m/z=697、実測値:m/z=697
[CBDg3‐H],[CBDg3*OH‐H]および[CBDg3*OH‐2H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[Mg3‐H](C395917)計算値:m/z=799、実測値:m/z=799、[Mg3*OH‐H](C395918)計算値:m/z=815、実測値:m/z=815、[Mg3*OH‐2H]−2(C395818)計算値:m/z=407、実測値:m/z=407
CBDを経口的に投与された動物の大腸の内容物の分析は、CBDのヒドロキシ代謝産物が存在していたことを示した:
[CBD*2OH+ギ酸‐H]および[2CBD*3OH+酢酸‐H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M*2OH+ギ酸‐H]−(C2231 )計算値:m/z=391、実測値:m/z=391、[2M*3OH+酢酸‐H]−(C446312 )計算値:m/z=783.9、実測値:m/z=784
同じ動物の血漿および脳を抽出し、CBD‐グリコシドおよびCBDの存在について、HPLCによって分析した。CBDは、CBDアグリコンを受け取った対照の動物中にのみ存在していた(データは示していない)。同じ動物から、小腸の内容物もまた抽出し、CBD‐グリコシドおよびCBDの存在についてHPLCによって分析したが、小腸にCBDアグリコンは存在しなかった(データは示していない。実施例11で示したTHCの切断のデータと一貫している)。大腸の内容物中にCBDアグリコンが存在したことは、CBD‐グリコシドの送達が成功したこと、およびその後、大腸にのみ存在するベータ‐グリコシダーゼ酵素によって、グリコシドの加水分解が起こったことを示す。切断されたCBDが大腸に存在し、小腸には存在しなかったことは、グリコシドの分離が、大腸への移行に際してのみおこることを示す。CBD解毒代謝産物CBD‐2OHの存在は、CBDの送達、および腸が上皮へ吸収され、CBDがそこで代謝されはじめることとも一貫する。この実施例は、CBD‐グリコシドを投与し、吸収することなく安全にCBD‐グリコシドを小腸へと移行させ、大腸へと移行させ、そこで糖が切断されてCBDを局所的に放出することができ、全身への吸収、およびCBDが望ましくない効果を有し得る他の組織への送達を避けることの可能性を示す。
<実施例11:THC‐グリコシドの投与に際した、大腸の内容物の分析>
大腸におけるTHC‐グリコシドの代謝および分離を調査するために、経口的強制飼養によって、2匹のマウスにTHC‐グリコシドの混合物の水性溶液を投与した。第1の動物は、2時間目に殺し、第2の動物は、4時間目に殺した。終了および組織摘出の後、それから小腸の内容物を抽出し、C18逆相HPLCによって分析した。この実施例において用いられたマウスは、溶液の投与の前に12時間飢餓状態にした8週齢のオスのスイスマウスである。
得られた抽出物を、実施例10において用いられたのと同じ条件下でLCMSによって分析した。
THCグリコシドの投与から2時間後のマウスの大腸の内容物の分析は、THCアグリコンおよびTHCグリコシドの両方が、それぞれのヒドロキシ代謝産物とともに存在したことを示した。
[THC‐H],[THC*OH‐H],[2THC*3OH+酢酸‐H]および[THC*2OH+ギ酸‐H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M‐H](C2129)計算値:m/z=313、実測値:m/z=313、[M*OH‐H](C2129)計算値:m/z=329、実測値:m/z=329、[2M*3OH+酢酸‐H](C446312 )計算値:m/z=783.9、実測値:m/z=783、[M*2OH+ギ酸‐H](C2231 )計算値:m/z=391、実測値:m/z=391
[THCg1+Cl],[THCg1+酢酸‐H],[2THCg1‐H],および[2THCg1+酢酸‐H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[Mg1+Cl](C2740Cl)計算値:m/z=511、実測値:m/z=511、[Mg1+酢酸‐H](C2943 )計算値:m/z=535、実測値:m/z=535、[2Mg1‐H](C547914)計算値:m/z=951、実測値:m/z=951、[2Mg1+酢酸‐H](C568316 )計算値:m/z=1011、実測値:m/z=1011
[THCg2‐H],[THCg2+酢酸‐H]および[THCg2*OH+ギ酸−H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[Mg2‐H](C334912)計算値:m/z=637、実測値:m/z=637、[Mg2+酢酸‐H](C355314 )計算値:m/z=697、実測値:m/z=697、[Mg2*OH+酢酸‐H](C345115 )計算値:m/z=699、実測値:m/z=699
[THCg3‐H],[THCg3+酢酸‐H],[CBDg3*OH‐H]および[CBDg3*OH‐2H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[Mg3‐H](C395917)計算値:m/z=799、実測値:m/z=799、[Mg3+酢酸‐H](C416319 )計算値:m/z=859、実測値:m/z=859、[Mg3*OH‐H](C395918 )計算値:m/z=815、実測値:m/z=815、[Mg3*OH‐2H]−2(C395818 2−)計算値:m/z=407、実測値:m/z=407
4時間後のTHCグリコシド混合抽出物の分析は、THCアグリコンおよびTHCグリコシドの両方が、それぞれのヒドロキシ代謝産物とともに確認されたことを示した。
[THC‐H],[THC*OH+酢酸‐H],[2THC*3OH+酢酸‐H]および[THC*2OH+ギ酸‐H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[M‐H](C2129)計算値:m/z=313、実測値:m/z=313、[M*OH+酢酸‐H](C2333 )計算値:m/z=389、実測値:m/z=389、[2M*3OH+酢酸‐H](C446312 )計算値:m/z=783.9、実測値:m/z=784、[M*2OH+ギ酸‐H](C2231 )計算値:m/z=391、実測値:m/z=391
[THCg1+Cl],[THCg1+酢酸‐H],[2THCg1‐H]および[2THCg1+酢酸‐H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[Mg1+Cl](C2740Cl)計算値:m/z=511、実測値:m/z=511、[Mg1+酢酸−H](C2943 )計算値:m/z=535、実測値:m/z=535、[2Mg1‐H](C547914)計算値:m/z=951、実測値:m/z=951、[2Mg1+酢酸‐H](C568316 )計算値:m/z=1011、実測値:m/z=1011
[THCg2−H]および[THCg2+酢酸‐H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[Mg2‐H](C334912)計算値:m/z=637、実測値:m/z=637、[Mg2+酢酸‐H](C355314 )計算値:m/z=697、実測値:m/z=697
[THCg3‐H],[THCg3+酢酸‐H],[CBDg3*OH‐H],[CBDg3*OH‐2H]および[CBDg3*OH+酢酸‐2H]MSデータ:LC/ESI−LRMS、[Mg3‐H](C395917)計算値:m/z=799、実測値:m/z=799、[Mg3+酢酸‐H](C416319 )計算値:m/z=859、実測値:m/z=859、[Mg3*OH‐H](C395918 )計算値:m/z=815、実測値:m/z=815、[Mg3*OH‐2H]−2(C395818 2−)計算値:m/z=407、実測値:m/z=407、[Mg3*OH+酢酸‐2H]−2(C416220 2−)計算値:m/z=467、実測値:m/z=467
同じ動物の血漿および脳もまた抽出し、HPLCによってTHC‐グリコシドおよびTHCの存在について分析したが、どちらの化合物もこれらの組織において見られなかった(データは示していない)。同じ動物の小腸の内容物もまた抽出し、HPLCによってTHC‐グリコシドおよびTHCの存在について分析したが、THCアグリコンは観察されなかった(データは示していない。実施例10おいて示したCBD切断のデータと一貫している)。2時間および4時間における大腸の内容物中のTHCアグリコンの存在は、THC‐グリコシドの送達が成功し、その後大腸中のベータ‐グリコシダーゼによってグリコシドが加水分解されたことを示す。分離したTHCが大腸中に存在し、小腸中には存在しなかったことは、グリコシドの切断が、大腸への移行に際してのみおこることを示す。大腸中のTHC解毒代謝産物の存在は、THCアグリコンが存在し、小腸上皮によって吸収され、THCアグリコンがそこで代謝されはじめることを、さらに証明する。この実施例は、THC‐グリコシドを経口投与し、吸収することなくTHC‐グリコシドを小腸へと移行させ、大腸へと移行させ、そこで糖が切断されてTHCを局所的に放出することができ、全身への吸収、およびTHCが望ましくない精神活性を有し得る中枢神経系への送達を避けることの可能性を示す。
<実施例12:ステビア レバウディアナ(Stevia rebaudiana)からの新規のスクロースシンターゼアイソフォームの発見>
多数の研究グループは、単純なUDPからUDPGへの再循環系を利用して、生成物の形成に必要なUDPGの量を減少させている(Hardin 2004,Bungarang 2013)。これらの研究は、葉組織で見つかった1次スクロースシンターゼのアイソフォームが、おそらくフルクトースをUDPGとともに反応させることによって、スクロースの合成を実行し、スクロースを生成して、UDPを消費することを特徴付けた。
植物はスクロースシンターゼ酵素の様々なアイソフォームを含むことが知られていることから、ステビア レバウディアナ植物に由来する、UDP+スクロースUDPG+フルクトースへの逆反応のより高い活性を有する代替的なSUS酵素の同定が実行された。ステビオールグリコシドは、ステビア属の葉で高いレベルで存在することから、ステビア属の葉に由来するスクロースシンターゼは、UDPをUDPGへと再循環させる逆反応を触媒する、改善した能力を有するだろうことが仮定された。6つのスクロースシンターゼのアイソフォームが、ステビアのトランスクリプトーム中から同定され、そのすべてが、シロイヌナズナでみつかった6つのアイソフォームと同様のホモロジーを有しており、それらのホモログに関連して命名された。これらの転写産物を、材料および方法に記載した通りにクローン化し、対応する配列ID情報を本明細書に列挙した。
減少したUDPGインプットに対してUGT反応を促進する能力について、酵素活性を試験およびアッセイした。最良のアイソフォームであるSrSUS4は、ステビオール19‐O‐グルコシルトランスフェラーゼSrUGT74G1によって媒介される、ステビオール殺生物剤のステビオシドへのグリコシル化と共同して、スクロースとともに、UDPをUDPGへと再循環させることができる。
二量化を防ぐために植物内で一般的にリン酸化されているN末端のセリン残基を変異するために、標的突然変異誘導を実施した(Hardin 2004)。位置13のセリン(S13D)をアスパラギン酸残基へと変異させることによって、SrSUS1‐S13D変異体を作成し、したがって、リン酸化模倣タンパク質を形成した。さらに、SrSus1‐S13Rを作成するために、大きな電化を有する残基であるアルギニンによってセリンを置換することでL14Iを生成し、酵素の二量体化および不活性化もまた防いだ。スクロースシンターゼ変異体は、その天然のものと比較して、UDPG生成活性の改善を示した。SrSUS5(配列番号19および20)は、ステビア属のトランスクリプトーム中で同定され、プライマーを設計したが(配列番号67および68)、cDNAから増幅することはできなかった。SrSus4は、すぐれたUDPG再循環活性を示し、SrSus1で見られた活性に対し、20%の改善を示した。SrSus4は、スクロースの存在下において、UDPをUDPGへと変換する逆反応を実行するための理想的なアイソフォームであることが提唱された。カンナビノイドグリコシドの中規模の精製のために、C18フラッシュクロマトグラフィーカラムを用いた。33gの樹脂を有するバイオタージ(Biotage)フラッシュC18カラムを洗浄し、ロードし、洗浄し、ペリスタルティックポンプを用いて溶出し、上に列挙した自然落下式Hypersepカラムと同様の分離および精製を得た。
SUSアイソフォームのUDPG生成についての相対的な活性は、以下の通りである:
SrSus4>SrSus1‐タグなし>SrSus6>SrSus2>SrSus1>6×His‐SrSus1>SrSus3
<実施例13:カンナビノイドグリコシドの改善したin vitroの触媒反応>
UGT酵素によるカンナビノイドグリコシドの形成は、ヌクレオチド糖供与体UDPGを、化学量論的な量、必要とすることから、グリコシル化反応の後、消費されたUDPを、再循環または再捕捉することには利点がある。ステビア レバウディアナに由来するSUS4アイソフォームを利用して、投入するヌクレオチドとしてUMPのみを使用して、カンナビノイドグリコシドを生成することに成功した。
2段階反応がおこり、1段階目は、UMPからUDPを生成し、2段階目は、UGT反応と並行して、UDPからUDPGを生成する。はじめに、50mMのKPO、pH7.2、200mMのUMPジナトリウム塩、200mMのATPジナトリウム塩、1MのMgCl、50%のグリセロール中の10%のUMPK組換え酵素を含む5Lの反応物を調製した。反応物を、28℃において、かき混ぜながら、24時間より長くインキュベートした。5Lの反応物1を、0.45ミクロンでろ過して沈殿物を取り除き、それから、50mMのKPO、pH7.2、50mMのMgCl、300mMのスクロース、200mlのDMSO中の200mgのCBD、50%のグリセロール中の5LのUGT76G1、50%のグリセロール中の2.5LのSrSUS4を含む50Lの反応物に加えた。主要な50L反応物を、それから混合し、反応させた。反応が完了した後、200mlのDMSO中の追加の200mgのCBDを加え、同じ条件で、インキュベーションを続けた。反応によって残りのCBDが消費された後、混合液を、5kDaの限界ろ過膜を用いて、タンジェンタルフローろ過によってろ過し、酵素および微粒子を取り除き、それから500Daのナノろ過膜を用いて濃縮した。カンナビノイドを含むナノろ過残余分をそれから水和したC18フラッシュカラムに加え、10〜30%のメタノールで洗浄し、40〜65%のエタノールで溶出した。溶出液をそれからロータリーエバポレーションによって濃縮して、すべての溶媒を取り除き、真空のビーカー中でシェル凍結(shell−frozen)し、凍結乾燥させた。それから生成された粉末状のカンナボシドを回収し、−20℃において封をしたバイアル内で貯蔵した。スクロースのストック溶液のオートクレーブは、反応活性を大きく低下させることから、キャラメル化および糖分解を防ぐために、スクロースはろ過滅菌されるべきである。
本発明の前述の実施形態は、例示であり、多くの方法によって変更することができることは明らかである。このような現在または将来の変形は、本発明の趣旨および範囲からの逸脱であると見なされるべきではなく、当業者には明らかであろうそのようなすべての変更は、以下の特許請求の範囲内に含まれることが意図される。
〔参考文献〕
Bartzokis G. (2004). Age-related myelin breakdown: a developmental model of cognitive decline and Alzheimer's disease. Neurobiology of Aging. 25:5-18.
Bisogno T, et al. (2001) Molecular targets for cannabidiol and its synthetic analogues: effect on vanilloid VR1 receptors and on the cellular uptake and enzymatic hydrolysis of anandamide. British Journal of Pharmacology. 134, 845-852.
Chen Q, et al. (2009). Synthesis, in vitro and in vivo characterization of glycosyl derivatives of ibuprofen as novel prodrugs for brain drug delivery. J Drug Targeting. 17(4):318-328.
Conchie J., Findlay J., Levvy GA. (1958). Mammalian Glycosidases, Distribution in the body. Biochem J. 71(2):318-325.
De Petrocellis L, et al. (2011) Effects of cannabinoids and cannabinoid-enriched Cannabis extracts on TRP channels and endocannabinoid metabolic enzymes. British Journal of Pharmacology. 163, 1479-1494.
Dewitte G, et al. (2016) Screening of Recombinant Glycosyltransferases Reveals the Broad acceptor Specificity of Stevia UGT-76G1. Journal of Biotechnology. Accepted Manuscript, DOI: http://dx.doi.org/doi:10.1016/j.jbiotec.2016.06.034.
Friend DR., Chang GW. (1984). A Colon-Specific Drug-Delivery System Based on Drug Glycosides and the Glycosidases of the Colonic Bacteria. J Med Chem. 27:261-266.
Friend DR., Chang GW. (1985). Drug Glycosides: Potential Prodrugs for Colon-Specific Drug Delivery. J Med Chem. 28:51-57.
Gomez O., Arevalo-Martin A., Garcia-Ovejero D., Ortega-Gutierrez S., Cisneros JA., Almazan G, Sanchez-Rodriguez MA., Molina-Holgado F., Molina-Holgado E. (2010). The Constitutive Production of the Endocannabinoid 2-Arachidonoylglycerol Participates in Oligodendrocyte Differentiation. Glia. 58:1913-1927.
Iuvone T., Esposito G., De Filippis D., Scuderi C., Steardo L. (2009). Cannabidiol: a promising drug for neurodegenerative disorders? CNS Neurosci Ther. 15(1):65-75.
Jarh, P., Pate DW., Brenneisen R., Jarvinen T. (1998). Hydroxypropyl-beta-cyclodextrin and its combination with hydroxypropyl-methylcellulose increases aqueous solubility of delta9-tetrahydrocannabinol. Life Sci. 63(26):PL381-384.
Jiang R, et al. (2011) Identification of cytochrome P450 enzymes responsible for metabolism of cannabidiol by human liver microsomes. Life Sciences. 89, 165-170.
Kren V (2008) Glycoside vs. Aglycon: The Role of Glycosidic Residue in Biologic Activity. Glycoscience. pp2589-2644.
Kren V, Rezanka T (2008) Sweet antibiotics - the role of glycosidic residues in antibiotic and antitumor activity and their randomization. FEMS Microbiol Rev. 32, 858-889.
Li S., Li W., Xiao Q., Xia Y. (2012). Transglycosylation of stevioside to improve the edulcorant quality by lower substitution using cornstarch hydrolyzate and CGTase. J Food Chem. 138(2013):2064-2069.
Mazur A., et al. (2009). Characterization of Human Hepatic and Extrahepatic UDP-Glucuronosyltransferase Enzymes Involved in the Metabolism of Classic Cannabinoids. Drug Metabolism and Disposition. 37(7):1496-1504.
Mecha M., Torrao AS., Mestre L., Carrillo-Salinas FJ., Mechoulam R., Guaza C. (2012). Cannabidiol protects oligodendrocyte progenitor cells from inflammation-induced apoptosis by attenuating endoplasmic reticulum stress. Cell Death and Disease. 3(e331).
Mechoulam R., Parker LA., Gallily R. (2002). Cannabidiol: An Overview of Some Pharmacological Aspects. 42(S1):11S-19S.
Mighdoll MI., Tao R., Kleinman JE., Hyde TM. (2015). Myelin, myelin-related disorders, and psychosis. Schizophr Res. 161(1):85-93.
Molina-Holgado E., Vela JM., Arevalo-Martin A., Almazan G., Molina-Holgado F., Borrell J., Guaza C. (2002). Cannabinoids Promote Oligodendrocyte Progenitor Survival: Involvement of Cannavinoid Receptors and Phosphatidylinositol-3-Kinase/Akt Signaling. J. Neurosci. 22(22):9742-9753.
Noguchi A, et al. (2009). Identification of an inducible glucosyltransferase from Phytolacca americana L. cells that are capable of glucosylating capsiacin. Plant Biotechnology. 26, 285-292.
Pacher P, et al. (2006) The endocannabinoid system as an emerging target of pharmacotherapy. Pharmacology Review. 58(3), 389-462.
Richman A., Swanso, A., Humphrey T., Chapman R., McGarvey B., Pocs R., Brandle J. (2005). Functional genomics uncovers three glucosyltransferases involved in the synthesis of the major sweet glucosides of Stevia rebaudiana. Plant J. 41(1):56-67.
Russo E., Guy, GW. (2006) A tale of two cannabinoids: the therapeutic rationale for combining tetrahydrocannabinol and cannabidiol. Medical Hypotheses. 66(2):234-46.
Tanaka H., et al. (1993). Cannabis, 21.1Biotransformation of cannabinol to its glycosides by in vitro plant tissue. Journal of Natural Products. 56(12):2068-2072.
Tanaka H., et al. (1996). Cannabis 25, biotransformation of cannabidiol and cannabidiolic acid by Pinellia ternata tissue segments. Plant Cell Reports. 15:819-823.
Terao J., Murota K., Kawai Y. (2011). Conjugated quercetin glucuronides as bioactive metabolites and precursors of aglycone in vivo. Food Function. 2:11-17.
Thomas A., et al. (2007) Cannabidiol displays unexpectedly high potency as an antagonist of CB1 and CB2receptor agonists in vitro. British Journal of Pharmacology. 150, 613-623.
US Patent 8,410,064 B2. 2013. Classical cannabinoid metabolites and methods of use thereof.
US Patent 8,227,627 B2. 2012. Prodrugs of tetrahydrocannabinol, compositions comprising prodrugs of tetrahyrocannabinol and methods of using the same.
Watanabe K, et al. (1998) Distribution and characterization of anandamide amidohydrolase in mouse brain and liver. Life Sciences. 62(14), 1223-1229.
WO2009018389 A4. 2009. Prodrugs of cannabidiol, compositions comprising prodrugs of cannabidiol and methods of using the same.
WO2012011112 A1. 2011. Non psychoactive cannabinoids and uses thereof.
WO 2014108899 A1. 2014. Fluorinated CBD compounds, compositions and uses thereof.
Yamaori S, et al. (2011) Potent inhibition of human cytochrome P450 3A isoforms by cannabidiol: Role of phenolic hydroxyl groups in the resorcinol moiety. Life Sciences, 88, 730-736.
Zuardi AW, et al. (2012). A Critical Review of the Antipyschotic Effects of Cannabidiol: 30 Years of a Translational Investigation. Current Pharmaceutical Design, 18, 5131-5140.

Claims (79)

  1. 式(I)を有するカンナビノイドグリコシドプロドラッグ化合物、またはその薬学的に適合する塩:

    (式中、Rは、H、β‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;
    R’は、H、またはβ‐D‐グルコピラノシル、または3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシルであり;かつ
    Aは、カンナビノイド化合物、エンドカンナビノイド化合物、またはバニロイド化合物の、ヒドロキシル基の反応を通して形成されたアグリコン部分構造である。)。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、AはA’、A’’、またはA’’’であり、
    A’は:
    A’’は:
    かつ
    A’’’は:
    Gは、H、β‐D‐グルコピラノシル、3‐O‐β‐D‐グルコピラノシル‐β‐D‐グルコピラノシル、またはβ‐D‐グルコピラノシル‐(1→3)‐β‐D‐グルコピラノシル‐(1→3)‐D‐グルコピラノシルである、化合物。
  3. AはA’である、請求項2に記載の化合物。
  4. A’は:

    であり;
    Gは上述した通りである、請求項3に記載の化合物。

  5. から選ばれる、請求項4に記載の化合物。
  6. A’は:


    であり;
    Gは上述した通りである、請求項3に記載の化合物。
  7. から選ばれる、請求項6に記載の化合物。
  8. A’は:

    である、請求項3に記載の化合物。

  9. から選ばれる、請求項8に記載の化合物。
  10. A’は:

    である、請求項3に記載の化合物。
  11. から選ばれる、請求項10に記載の化合物。
  12. AはA’’である、請求項2に記載の化合物。
  13. A’’は:
    である、請求項12に記載の化合物。
  14. から選ばれる、請求項13に記載の化合物。
  15. A’’は:
    であり;
    Gは上述した通りである、請求項12に記載の化合物。
  16. から選ばれる、請求項15に記載の化合物。
  17. A’’は:
    であり、
    Gは上述した通りである、請求項12に記載の化合物。

  18. から選ばれる、請求項17に記載の化合物。
  19. A’’は:
    である、請求項12に記載の化合物。

  20. から選ばれる、請求項19に記載の化合物。
  21. AはA’’’である、請求項2に記載の化合物。
  22. A’’’は:
    である、請求項21に記載の化合物。
  23. から選ばれる、請求項22に記載の化合物。
  24. A’’’は:
    である、請求項21に記載の化合物。

  25. から選ばれる、請求項24に記載の化合物。
  26. A’’’は:
    であり、
    Gは上述した通りである、請求項21に記載の化合物。
  27. から選ばれる、請求項26に記載の化合物。
  28. VB102、VB103、VB104、VB105、VB106、VB107、VB108、VB109、VB110、VB111、VB112、VB113、VB114、VB115、VB116、VB117、VB118、VB119、VB120、VB121、VB122、VB123、VB124、VB125、VB126、VB127、VB128、VB129、VB130、VB131、VB132、VB133、VB134、VB202、VB203、VB204、VB205、VB206、VB207、VB208、VB209、VB210、VB211、VB212、VB213、VB214、VB215、VB216、VB217、VB218、VB219、VB220、VB221、VB222、VB223、VB224、VB225、VB226、VB227、VB228、VB229、VB230、VB231、VB232、VB233、VB234、VB301、VB302、VB303、VB304、VB305、VB306、VB307、VB308、VB402、VB403、VB404、VB405、VB406、VB407、VB408、VB502、VB503、VB504、VB505、VB506、VB507、VB508、VB602、VB603、VB604、VB605、VB606、VB607、VB608、VB609、VB610、VB611、VB612、VB613、VB614、VB615、VB616、VB617、VB618、VB619、VB620、VB621、VB622、VB623、VB702、VB703、VB704、VB705、VB706、VB707、VB708、VB709、VB710、VB711、VB712、VB713、VB714、VB715、VB716、VB717、VB718、VB719、VB720、VB721、VB722、VB723、VB802、VB803、VB804、VB805、VB806、VB807、VB808、VB902、VB903、VB904、VB905、VB906、VB907、VB908、VB1002、VB1003、VB1004、VB1005、VB1006、VB1007、VB1008、VB1102、VB1103、VB1104、VB1105、VB1106、VB1107、VB1108、VB1109、VB1110、VB1111、VB1112、VB1113、VB1114、VB1115、VB1116、VB1117、VB1118、VB1119、VB1120、VB1121、VB1122、VB1123、VB1124、VB1125、VB1126、VB1127、VB1128、VB1129、VB1130、VB1131、VB1132、VB1133、VB1134、VB1135、およびVB1136から選ばれる、化合物。
  29. 請求項1から28のいずれか1項に記載の化合物、および薬学的に許容される担体、希釈剤、添加剤、またはアジュバントを含む、薬学的組成物。
  30. 被験者に対するカンナビノイド薬の部位特異的送達のための方法であって、請求項1から28のいずれか1項のカンナビノイドグリコシドプロドラッグを投与する工程を含む、方法。
  31. 前記カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、経口投与のために調合されている、請求項30に記載の方法。
  32. 前記カンナビノイドグリコシドプロドラッグは、非経口投与のために調合されている、請求項30に記載の方法。
  33. 前記カンナビノイドグリコシドは、経皮投与のために調合されている、請求項30に記載の方法。
  34. 被験者に対するカンナビノイド薬の部位特異的送達のための方法であって、請求項29に記載の薬学的組成物を、それを必要とする被験者に対して投与する工程を含む、方法。
  35. 前記薬学的組成物は、経口投与のために調合されている、請求項34に記載の方法。
  36. 薬学的組成物は、非経口投与のために調合されている、請求項34に記載の方法。
  37. 前記薬学的組成物は、経皮投与のために調合されている、請求項34に記載の方法。
  38. カンナビノイド薬の被験者の血液脳関門を越える送達を容易にするための方法であって、請求項1から28のいずれか1項に記載のカンナビノイドグリコシドプロドラッグを、それを必要とする被験者に投与する工程を含む、方法。
  39. 有効量の請求項1から28のいずれか1項に定義されるカンナビノイドグリコシドプロドラッグを含む、抗微生物剤。
  40. 有効量の請求項1から28のいずれか1項に定義されるカンナビノイドグリコシドプロドラッグの、抗微生物剤としての使用。
  41. 有効量の請求項1から28のいずれか1項に定義されるカンナビノイドグリコシドプロドラッグを含む、洗浄剤。
  42. 有効量の請求項1から28のいずれか1項に定義されるカンナビノイドグリコシドプロドラッグの、洗浄剤としての使用。
  43. 1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼの存在下で、1または2以上の糖供与体とともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの製造方法。
  44. 前記1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼは、UGT76G1またはUGT76G1‐様グリコシルトランスフェラーゼである、請求項43に記載の方法。
  45. 前記1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼは、Os03g0702000またはOs03g0702000‐様グリコシルトランスフェラーゼをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  46. 前記1または2以上の糖供与体は、UDP‐グルコース、UDP‐グルクロン酸、UDP‐マンノース、UDP‐フルクトース、UDP‐キシロース、UDP‐ラムノース、UDP‐フルオロ‐デオキシグルコース、およびこれらの組み合わせからなる群から選ばれる、請求項43から45のいずれか1項の方法。
  47. 前記糖供与体は、UDP‐グルコースである、請求項46の方法。
  48. グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの製造方法。
  49. グリコシル化が可能である条件下で、第1のグリコシルトランスフェラーゼおよび第2のグリコシルトランスフェラーゼの存在下で、1または2以上の糖供与体とともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの製造方法。
  50. 前記糖供与体はUDP‐グルコースであり、前記第1のグリコシルトランスフェラーゼはUGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼであり、および前記第2のグリコシルトランスフェラーゼはOs03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼである、請求項49に記載の方法。
  51. グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼ、およびOs03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの製造方法。
  52. 前記カンナビノイドアグリコンは、カンナビノイド、エンドカンナビノイド、またはバニロイドである、請求項43から51のいずれか1項に記載の方法。
  53. 前記方法によって製造される前記カンナビノイドグリコシドは、請求項1から28のいずれか1項で定義される前記式(I)の化合物である、請求項43から51のいずれか1項に記載の方法。
  54. グリコシル化が可能である条件下で、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下で、マルトデキストリンとともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの製造方法。
  55. グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼおよびシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースおよびマルトデキストリンとともに、カンナビノイドアグリコンをインキュベートする工程を含む、カンナビノイドグリコシドの製造方法。
  56. 前記UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼは、配列番号1、3、5、または7に記載の配列を含む、請求項44、48、51、52、および55のいずれか1項に記載の方法。
  57. 前記Os03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼは、配列番号9に記載の配列を含む、請求項45、50、および51のいずれか1項に記載の方法。
  58. スクロースシンターゼとともにインキュベートする工程をさらに含む、請求項43から57のいずれか1項に記載の方法。
  59. 前記スクロースシンターゼは、配列番号15、17、19、21、23、または25に記載の配列を含む、請求項58に記載の方法。
  60. 1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼを、細胞または植物内で発現させてカンナビノイドアグリコンを生成させる工程、および前記カンナビノイドグリコシドを単離する工程を含む、カンナビノイドグリコシドの製造方法。
  61. 1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼの存在下で、1または2以上の糖供与体とともに、低次のカンナビノイドグリコシドをインキュベートする工程を含む、高次のカンナビノイドグリコシドの製造方法。
  62. 前記1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼは、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼである、請求項61に記載の方法。
  63. 前記1または2以上のグリコシルトランスフェラーゼは、Os03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼをさらに含む、請求項62に記載の方法。
  64. 前記1または2以上の糖供与体は、UDP‐グルコース、UDP‐グルクロン酸、UDP‐マンノース、UDP‐フルクトース、UDP‐キシロース、UDP‐ラムノース、UDP‐フルオロ‐デオキシグルコース、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項61から63のいずれか1項に記載の方法。
  65. 前記糖供与体は、UDP‐グルコースである、請求項64に記載の方法。
  66. グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、低次のカンナビノイドグリコシドをインキュベートする工程を含む、高次のカンナビノイドグリコシドの製造方法。
  67. グリコシル化が可能である条件下で、第1のグリコシルトランスフェラーゼ、および第2のグリコシルトランスフェラーゼの存在下で、1または2以上の糖供与体とともに、低次のカンナビノイドグリコシドをインキュベートする工程を含む、高次のカンナビノイドグリコシドの製造方法。
  68. 前記糖供与体は、UDP‐グルコースであり、記第1のグリコシルトランスフェラーゼは、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼであり、および前記第2のグリコシルトランスフェラーゼは、Os03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼである、請求項67に記載の方法。
  69. グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼ、およびOs03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースとともに、低次のカンナビノイドグリコシドをインキュベートする工程を含む、高次のカンナビノイドグリコシドの製造方法。
  70. 前記低次のカンナビノイドグリコシドは、低次のカンナビノイドグリコシド、低次のエンドカンナビノイドグリコシド、または低次のバニロイドグリコシドである、請求項61から69のいずれか1項に記載の方法。
  71. 前記方法によって製造された前記高次のカンナビノイドグリコシドは、請求項1から28のいずれか1項に定義される、式(I)の化合物である、請求項61から70のいずれか1項に記載の方法。
  72. グリコシル化が可能である条件下で、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下で、マルトデキストリンとともに、低次のカンナビノイドグリコシドをインキュベートする工程を含む、高次のカンナビノイドグリコシドの製造方法。
  73. グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼおよびシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼの存在下で、UDP‐グルコースおよびマルトデキストリンとともに、低次のカンナビノイドグリコシドをインキュベートする工程を含む、高次のカンナビノイドグリコシドの製造方法。
  74. 前記UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼは、配列番号1、3、5、または7に記載の配列を含む、請求項62、66、69、70、および73のいずれか1項に記載の方法。
  75. 前記Os03g0702000またはOs03g0702000‐様グルコシルトランスフェラーゼは、配列番号9に記載の配列を含む、請求項63、68、および69のいずれか1項に記載の方法。
  76. スクロースシンターゼとともにインキュベートする工程をさらに含む、請求項61から75のいずれか1項に記載の方法。
  77. 前記スクロースシンターゼは、配列番号15、17、19、21、23または25に記載の配列を含む、請求項76に記載の方法。
  78. グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、UDP−グルコースとともに、低次のグリコシドをインキュベートする工程を含み、
    前記低次のグリコシドはステビオールグリコシド以外である、高次のグリコシドの製造方法。
  79. グリコシル化が可能である条件下で、UGT76G1またはUGT76G1‐様グルコシルトランスフェラーゼの存在下で、アグリコンをUDP−グルコースとともにインキュベートする工程を含む、グリコシドの製造方法。
JP2018516020A 2015-09-22 2016-09-22 カンナビノイドグリコシドプロドラッグおよび合成の方法 Pending JP2018528977A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562222144P 2015-09-22 2015-09-22
US62/222,144 2015-09-22
US201562245928P 2015-10-23 2015-10-23
US62/245,928 2015-10-23
US201662363808P 2016-07-18 2016-07-18
US62/363,808 2016-07-18
PCT/US2016/053122 WO2017053574A1 (en) 2015-09-22 2016-09-22 Cannabinoid glycoside prodrugs and methods of synthesis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018528977A true JP2018528977A (ja) 2018-10-04
JP2018528977A5 JP2018528977A5 (ja) 2019-11-07

Family

ID=58387412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516020A Pending JP2018528977A (ja) 2015-09-22 2016-09-22 カンナビノイドグリコシドプロドラッグおよび合成の方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11207414B2 (ja)
EP (1) EP3352855A4 (ja)
JP (1) JP2018528977A (ja)
CN (1) CN108136208B (ja)
AU (1) AU2016326518B2 (ja)
BR (1) BR112018005639A2 (ja)
CA (1) CA2999764A1 (ja)
WO (1) WO2017053574A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11207414B2 (en) 2015-09-22 2021-12-28 Graphium Biosciences, Inc. Cannabinoid glycoside prodrugs and methods of synthesis
US10239808B1 (en) 2016-12-07 2019-03-26 Canopy Holdings, LLC Cannabis extracts
WO2018176055A2 (en) * 2017-03-24 2018-09-27 Trait Biosciences, Inc. High level in vivo biosynthesis and isolation of water-soluble cannabinoids in plant systems
CA3063186A1 (en) * 2017-05-09 2018-11-15 Vitality Biopharma, Inc. Antimicrobial compositions comprising cannabinoids and methods of using the same
AU2018301674B2 (en) 2017-07-11 2024-03-28 Trait Biosciences, Inc. Generation of water-soluble cannabinoid compounds in yeast and plant cell suspension cultures and compositions of matter
US11946059B2 (en) * 2017-07-11 2024-04-02 Trait Biosciences, Inc. In vivo generation of water-soluble cannabinoids in plant cell suspension cultures
US11905543B2 (en) 2017-07-11 2024-02-20 Trait Biosceinces, Inc. In vivo generation of water-soluble acetylated cannabinoid glycoside compounds in plant cell suspension cultures
WO2019082171A1 (en) * 2017-10-27 2019-05-02 Alvit Pharma ORAL CANNABINOID COMPOSITIONS HAVING ENHANCED BIOAVAILABILITY
US11633484B2 (en) * 2017-12-21 2023-04-25 Pharmacytics B.V. Method for improving the oral bioavailability of a drug
US11202771B2 (en) 2018-01-31 2021-12-21 Treehouse Biotech, Inc. Hemp powder
EP3856172A4 (en) * 2018-09-28 2022-10-05 Visceral Therapeutics Inc. PHARMACEUTICALLY ACTIVE CANNABIS-BASED COMPOSITIONS AND METHODS FOR USE IN THE TREATMENT OF GASTROINTESTINAL CONDITIONS
CA3119729A1 (en) 2018-10-10 2020-04-16 Treehouse Biotech, Inc. Synthesis of cannabigerol
EP3923915A4 (en) * 2019-02-11 2023-03-22 John Robert Chancey METHODS OF MAKING AND USING PHYTOCANNABINOIDS COMPLEXED WITH A PROTEIN, PEPTIDE, AMINO ACCHARIDE, POLYSACCHARIDE, DISACCHARIDE, ORMONOSACCHARIDE
CN109943547B (zh) * 2019-04-18 2022-07-19 安徽农业大学 一种茶树蔗糖合酶CsSUS587、制备方法及应用
US20220290200A1 (en) 2019-05-27 2022-09-15 Octarine Bio Ivs Genetically modified host cells producing glycosylated cannabinoids
CN110201019A (zh) * 2019-07-17 2019-09-06 李卫 一种用于治疗肌肉痉挛的含有大麻二酚的组合物及其制备方法
CN110693027A (zh) * 2019-10-14 2020-01-17 桂林莱茵生物科技股份有限公司 一种水分散性大麻二酚产品及其制备方法
IL294672A (en) * 2020-01-16 2022-09-01 Cannabis Global Inc Cannaboside preparation and method for production
EP4110323A4 (en) * 2020-02-26 2023-12-13 Graphium Biosciences, Inc. NEW CANNABINOID GLYCOSIDES AND USES THEREOF
CN112010924B (zh) * 2020-09-04 2022-09-09 中国药科大学 新型诺西肽糖基化衍生物及其制备方法和应用
CA3197361A1 (en) * 2020-11-07 2022-05-12 Mathias Schuetz Production of glycosylated cannabinoids
CN114573648A (zh) * 2020-11-30 2022-06-03 云南汉盟制药有限公司 大麻素糖苷及其制备方法
US20240058755A1 (en) * 2020-12-11 2024-02-22 Graphium Biosciences, Inc. Continuous enzymatic perfusion reactor system
WO2023053134A1 (en) * 2021-10-01 2023-04-06 Council Of Scientific & Industrial Research Cannabinoids c- and o-glycosides possessing anti-proliferative and anti-metastatic properties and process for preparation thereof
WO2023240221A2 (en) * 2022-06-11 2023-12-14 Trait Biosciences, Inc. System and methods for sequential desorption of cannabidiol (cbd) glycoside species
DE102022004596A1 (de) * 2022-12-08 2024-06-13 Biosynth Gmbh Neuartige Cannabinoid-Oligosaccharide

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8410064B2 (en) * 2009-08-24 2013-04-02 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Classical cannabinoid metabolites and methods of use thereof
WO2014122227A2 (en) * 2013-02-06 2014-08-14 Evolva Sa Methods for improved production of rebaudioside d and rebaudioside m

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5292899A (en) 1991-11-27 1994-03-08 Synthetic Technology Corporation Synthesis of 11-nor-Δ-9-tetrahydrocannabinol-9-carboxylic acid glucuronide
US5627270A (en) * 1991-12-13 1997-05-06 Trustees Of Princeton University Glycosylated steroid derivatives for transport across biological membranes and process for making and using same
WO2009018389A1 (en) 2007-07-30 2009-02-05 Alltranz Inc. Prodrugs of cannabidiol, compositions comprising prodrugs of cannabidiol and methods of using the same
JP5551604B2 (ja) 2007-11-30 2014-07-16 オールトランツ インコーポレイティド テトラヒドロカンナビノールのプロドラッグ、テトラヒドロカンナビノールのプロドラッグを含む組成物、及び同一のものを使用する方法
WO2009158499A2 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 University Of North Texas Health Science Center At Fort Worth Prevention of bacterial growth and biofilm formation by ligands that act on cannabinoidergic systems
MX2011011445A (es) 2009-04-29 2011-11-18 Univ Kentucky Res Found Composiciones que contienen cannabinoides y metodos para su uso.
WO2012011112A1 (en) 2010-07-22 2012-01-26 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem, Ltd. Non psychoactive cannabinoids and uses thereof
IT1402018B1 (it) 2010-10-11 2013-08-28 Indena Spa Formulazioni per il trattamento delle affezioni delle prime vie respiratorie.
ES2690550T3 (es) 2011-01-13 2018-11-21 Austin Research Labs Corp. Dispersiones de alta carga para el tratamiento de infecciones
CN105209424B (zh) 2013-01-08 2019-12-13 耶路撒冷希伯来大学伊森姆研究发展有限公司 氟化的cbd化合物、组合物和其用途
US10441617B2 (en) * 2013-03-15 2019-10-15 Biotech Institute, Llc Breeding, production, processing and use of medical cannabis
ES2784229T3 (es) * 2013-11-20 2020-09-23 Panag Pharma Inc Composiciones y procedimientos para el tratamiento de la inflamación y el dolor ocular
US9497299B2 (en) 2014-09-18 2016-11-15 Blackberry Limited Configuring a discard timer
MA42268A (fr) 2015-06-23 2018-05-02 Axim Biotechnologies Inc Compositions antimicrobiennes contenant des cannabinoïdes
US11207414B2 (en) 2015-09-22 2021-12-28 Graphium Biosciences, Inc. Cannabinoid glycoside prodrugs and methods of synthesis
AU2017250303B2 (en) 2016-04-15 2019-09-26 Teewinot Technologies Limited Biosynthesis of cannabinoid prodrugs
EP3484469B1 (en) 2016-07-14 2024-05-22 Scisparc Ltd Compositions and methods of potentiating antimicrobials
WO2018176055A2 (en) 2017-03-24 2018-09-27 Trait Biosciences, Inc. High level in vivo biosynthesis and isolation of water-soluble cannabinoids in plant systems
CA3063186A1 (en) 2017-05-09 2018-11-15 Vitality Biopharma, Inc. Antimicrobial compositions comprising cannabinoids and methods of using the same
US20200046639A1 (en) 2017-07-11 2020-02-13 Trait Biosciences Inc. Consumable water-soluble cannabinoid food and beverage additive having enhanced stability

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8410064B2 (en) * 2009-08-24 2013-04-02 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Classical cannabinoid metabolites and methods of use thereof
WO2014122227A2 (en) * 2013-02-06 2014-08-14 Evolva Sa Methods for improved production of rebaudioside d and rebaudioside m

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TANAKA,H. ET AL., CURRENT DRUG DISCOVERY TECHNOLOGIES, vol. 8, no. 1, JPN6020022126, 2011, pages 3 - 15, ISSN: 0004634715 *
TANAKA,H. ET AL., FORENSIC SCIENCE INTERNATIONAL, vol. 106, JPN6020022122, 1999, pages 135 - 146, ISSN: 0004634714 *
TANAKA,H. ET AL., JOURNAL OF NATURAL PRODUCT, vol. 56, no. 12, JPN6020022119, 1993, pages 2068 - 2072, ISSN: 0004634712 *
TANAKA,H. ET AL., PLANT CELL REPORTS, vol. 15, no. 11, JPN6020022121, 1996, pages 819 - 823, ISSN: 0004634713 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016326518B2 (en) 2022-03-24
US20220168428A1 (en) 2022-06-02
US20180264122A1 (en) 2018-09-20
CN108136208B (zh) 2022-07-15
BR112018005639A2 (pt) 2018-10-09
AU2016326518A1 (en) 2018-04-26
EP3352855A4 (en) 2019-05-22
CN108136208A (zh) 2018-06-08
EP3352855A1 (en) 2018-08-01
WO2017053574A1 (en) 2017-03-30
US11207414B2 (en) 2021-12-28
CA2999764A1 (en) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018528977A (ja) カンナビノイドグリコシドプロドラッグおよび合成の方法
JP6479084B2 (ja) 一連の糖転移酵素およびその応用
Hultin Bioactive C-glycosides from bacterial secondary metabolism
Lu et al. AknT is an activating protein for the glycosyltransferase AknS in L-aminodeoxysugar transfer to the aglycone of aclacinomycin A
Simkhada et al. Genetic engineering approach for the production of rhamnosyl and allosyl flavonoids from Escherichia coli
Xu et al. Molecular analysis of the benastatin biosynthetic pathway and genetic engineering of altered fatty acid− polyketide hybrids
Hardman et al. Cannabinoid glycosides: In vitro production of a new class of cannabinoids with improved physicochemical properties
EP2571983B1 (en) Biocatalytic production of glycosides
Salcedo et al. Elucidation of the glycosylation steps during biosynthesis of antitumor macrolides PM100117 and PM100118 and engineering for novel derivatives
Parajuli et al. Regiospecific biosynthesis of tamarixetin derivatives in Escherichia coli
Shen et al. Structural and pharmacological diversity of 1, 4-naphthoquinone glycosides in recent 20 years
Liu et al. Recent advances in methods of puerarin biotransformation
Liu et al. Identification and functional application of a new malonyltransferase NbMaT1 towards diverse aromatic glycosides from Nicotiana benthamiana
Zhang et al. Identification of neuroprotective spoxazomicin and oxachelin glycosides via chemoenzymatic glycosyl-scanning
Hoang et al. Biochemical characterization of recombinant UDP-glucose: sterol 3-O-glycosyltransferase from Micromonospora rhodorangea ATCC 31603 and enzymatic biosynthesis of sterol-3-O-β-glucosides
Sun et al. Synthesis and Antiproliferative Activities of OSW‐1 Analogues Bearing 2”‐O‐p‐Acylaminobenzoyl Residues
US20230192748A1 (en) Etoposide Glycosides, Methods Of Making, And Uses Thereof As An Anti-Cancer Drug
US20230346952A1 (en) Cannabinoid glycoside prodrugs and methods of synthesis
KR101717212B1 (ko) 당전이 효소를 이용한 당 부가된 에스트로겐 수용체 조절제의 제조방법
KR101575295B1 (ko) 신규한 에포틸론 글리코시드 및 이의 제조방법
KR101704706B1 (ko) 스테롤 당전이 효소를 이용한 스테롤 글루코사이드의 제조방법
EP2627661B1 (en) Glycosylated aminocoumarins and methods of preparing and uses of same
KR101666667B1 (ko) 당결합 페녹소다이올 화합물, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 약학적 조성물
CN111138444A (zh) 一组埃博霉素b葡萄糖苷类化合物及其酶法制备与应用
Chang et al. Exploring gingerol glucosides with enhanced anti-inflammatory activity through a newly identified α-glucosidase (ArG) from Agrobacterium radiobacter DSM 30147

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190920

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211109