JP2018527772A - ブロードキャストコンテンツの再分配および広告挿入 - Google Patents

ブロードキャストコンテンツの再分配および広告挿入 Download PDF

Info

Publication number
JP2018527772A
JP2018527772A JP2017563299A JP2017563299A JP2018527772A JP 2018527772 A JP2018527772 A JP 2018527772A JP 2017563299 A JP2017563299 A JP 2017563299A JP 2017563299 A JP2017563299 A JP 2017563299A JP 2018527772 A JP2018527772 A JP 2018527772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast content
metadata
content
outputting
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017563299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018527772A5 (ja
JP6862361B2 (ja
Inventor
マンダヤン、ジリダール
ウォーカー、ゴードン・ケント
ロ、チャールズ・ヌン
ストックハンマー、トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2018527772A publication Critical patent/JP2018527772A/ja
Publication of JP2018527772A5 publication Critical patent/JP2018527772A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6862361B2 publication Critical patent/JP6862361B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/242Synchronization processes, e.g. processing of PCR [Program Clock References]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6175Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、ブロードキャストコンテンツおよび二次コンテンツを扱う、および出力するためのシステムおよび方法が、提供される。実施形態は、ブロードキャストコンテンツを受信すること含み得、ここにおいて、受信されたブロードキャストコンテンツは、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを含む。実施形態はまた、ブロードキャストコンテンツからメタデータを抽出するために、ブロードキャストコンテンツを復号することと、抽出されたメタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力することとを含み得る。

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、2015年6月8日に出願された「BROADCAST CONTENT REDISTRIBUTION AND AD INSERTION」と題する、米国仮特許出願番号第62/172、688号、および2016年5月20日に出願された「BROADCAST CONTENT REDISTRIBUTION AND AD INSERTION」と題する、米国ユーティリティ特許出願(U.S. Utility Patent Application)第15/160、395号の利益を主張し、これらのすべてが本明細書に参照によって明確に組み込まれる。
[0002] 本開示は一般的に、再分配される(redistributed)ブロードキャストコンテンツの表示に関する。より具体的には、本開示は、再分配されるブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、再分配されるブロードキャストコンテンツおよび広告を扱うこと、およびそれらを共同出力すること(collaborative outputting)に関する。
[0003] メディアコンテンツプロバイダは通常、ケーブルまたは衛星サービスプロバイダのような、マルチチャネルビデオプログラミングディストリビュータ(MVPD:Multichannel Video Programming Distributor)によって、MVPDの顧客への再分配のためにピックアップされる(picked up)べきコンテンツを、無線を通して(over the air)ブロードキャストする。メディアコンテンツは概して、特定のワイヤレス通信帯域においてブロードキャストされる。メタデータのような、メディアコンテンツと関連付けられるデータは概して、メタデータが概して個別に送られる、または全く送られないことを除いては、メディアコンテンツと共に送られる。しかしながら、MVPDは、ビデオ(video)、オーディオ、およびクローズドキャプション(closed caption)を搬送することにのみ義務があり、それらは一般的に、ブロードキャストされるメディアコンテンツと関連付けられるブロードキャストされるメタデータを搬送することを拒む。それゆえに、MVPDセットトップボックスが、帯域内でブロードキャストされるメディアコンテンツをピックアップするために、特定の通信メディアストリームに同調するとき、それらは概して、帯域外のデータ(out-of-band data)、すなわちメディアコンテンツがストリーミングしている通信帯域の外のデータ、を無視し、それらを受信しない。結果として、メディアコンテンツと関連付けられる帯域外のメタデータは通常、失われ、メディアコンテンツを出力するエンドデバイス(end device)に利用可能でないことが多い。
[0004] 1つの実施形態に従って、再分配されるブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、再分配されるブロードキャストコンテンツおよび広告を共同出力するための強化されたメディア再分配は、本明細書に開示されるシステムおよび方法に従って構成されるエンドデバイス受信機で用いられ得る。1つの実施形態において、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、ブロードキャストコンテンツおよび二次コンテンツを扱う、および出力するための方法は、コンピューティングデバイスによって、ブロードキャストコンテンツを受信することを含み得、ここにおいて、受信されたブロードキャストコンテンツは、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを含む。方法はまた、コンピューティングデバイスによって、ブロードキャストコンテンツからメタデータを抽出する(extract)ために、ブロードキャストコンテンツを復号することを含み得る。方法はさらに、コンピューティングデバイスによって、抽出されたメタデータと共同して(in collaboration with)ブロードキャストコンテンツを出力することを含み得る。
[0005] 別の実施形態に従って、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、ブロードキャストコンテンツおよび二次コンテンツを扱う、および出力するためのコンピュータプログラム製品は、命令を備える非一時的なコンピュータ読み取り可能な媒体を含み得、命令は、コンピューティングシステムのプロセッサによって実行されるとき、プロセッサに、ブロードキャストコンテンツを受信するステップを行わせ、ここにおいて、受信されたブロードキャストコンテンツは、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを含む。媒体はまた、命令を含み得、命令は、コンピューティングシステムのプロセッサによって実行されるとき、プロセッサに、ブロードキャストコンテンツからメタデータを抽出するために、ブロードキャストコンテンツを復号するステップを行わせ得る。媒体はさらに、命令を含み得、命令は、コンピューティングシステムのプロセッサによって実行されるとき、プロセッサに、抽出されたメタデータと共同してブロードキャストコンテンツを、コンピューティングデバイスによって、出力するステップを行わせる。
[0006] さらに別の実施形態に従って、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、ブロードキャストコンテンツおよび二次コンテンツを扱う、および出力するための装置は、ブロードキャストコンテンツを受信するための手段を含み得、ここにおいて、受信されたブロードキャストコンテンツは、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを含む。装置はまた、ブロードキャストコンテンツからメタデータを抽出するために、ブロードキャストコンテンツを復号するための手段を含み得る。装置はまた、コンピューティングデバイスによって、抽出されたメタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力するための手段を含み得る。
[0007] 上述のものは、後に続く本開示の詳細な説明がより良く理解され得るように、本開示の特徴および技術的利点を、やや広く、概説している。本開示の追加の特徴および利点は、本開示の特許請求の範囲の主題(subject)を形成する下文に説明されることとなる。開示される概念および特定の実施形態が本開示の同じ目的を実行するために他の構造を修正または設計するためのベースとして容易に利用され得ることが、当業者によって認識されるべきである。また、そのような等価の構造が、添付の特許請求の範囲に記載されている開示の趣旨および範囲から逸脱しないことも、当業者によって理解されるべきである。さらなる目的および利点とともに、その編成および動作の方法の両方に関して、本開示の特徴であると考えられる新規の特徴は、添付の図面に関連して考慮されるとき、以下の説明からより良く理解されるであろう。しかしながら、図の各々は、例示および説明のためだけに提供され、本開示の限定の定義として意図されるものではないことが明確に理解されるべきである。
[0008] 開示されるシステムおよび方法のより完全な理解のために、添付の図面と合わせられる以下の説明にこれから言及する。
[0009] 図1は、本開示の1つの実施形態に従う、メディアコンテンツおよびメタデータの送信のために適合されたシステムを示す。 [0010] 図2は、本開示の1つの実施形態に従う、ウォーターマークされたブロードキャストコンテンツ(watermarked broadcast content)を処理する、および出力するために適合された受信機を示す。 [0011] 図3は、本開示の1つの実施形態に従う、一次メディアコンテンツと二次コンテンツとの間で切り替わる出力の例示を示す。 [0012] 図4Aは、本開示の1つの実施形態に従う、出力される一次メディアコンテンツの出力に広告を挿入するための処理のブロック図の例示を示す。 [0013] 図4Bは、本開示の1つの実施形態に従う、一次メディアコンテンツおよび二次コンテンツの再生(出力)タイムラインを示す。 [0014] 図5は、本開示の1つの実施形態に従う、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、ブロードキャストコンテンツおよび二次コンテンツを扱う、および出力するための方法を例示するフロー図を示す。
詳細な説明
[0015] 添付の図面に関連して、以下に説明される詳細な説明は、様々な構成の説明として意図されるものであり、本開示の範囲を限定することを意図されるものではない。むしろ、詳細な説明は、発明の主題事項の徹底した理解を提供する目的で特定の詳細を含む。これら特定の詳細が全ての場合において必要とされるわけではないこと、およびいくつかの事例において、提示の明確さのために周知の構造およびコンポーネントがブロック図の形式で示されることは、当業者に明らかであろう。
[0016] 「例示的(exemplary)」という用語は、「例、実例、または例示としての役割を果たすこと」を意味するように本明細書で使用される。「例示的」として本明細書に説明される任意の態様は、必ずしも、他の態様よりも好ましい、または有利であると解釈されるべきではない。
[0017] 本説明において、「アプリケーション(application)」という用語はまた、オブジェクトコード、スクリプト、バイトコード、マークアップ言語ファイル、およびパッチのような実行可能なコンテンツを有するファイルを含み得る。さらに、本明細書で指し示される「アプリケーション」はまた、開かれる必要があり得る文書、またはアクセスされる必要がある他のデータファイルのような、本質的に実行可能ではないファイルを含み得る。
[0018] 本明細書で使用される場合、「コンテンツ(content)」という用語は、ビデオ、オーディオ、ビデオおよびオーディオの組み合わせを有するデータ、または1つ以上の品質レベルでの他のデータを含み得、品質レベルは、ビットレート、分解能(resolution)、または他の要因によって定義される。コンテンツはまた、オブジェクトコード、スクリプト、バイトコード、マークアップ言語ファイル、およびパッチのような実行可能なコンテンツを含み得る。さらに、「コンテンツ」はまた、開かれる必要があり得る文書、またはアクセスされる必要がある他のデータファイルのような、本質的に実行可能ではないファイルを含み得る。
[0019] 本明細書で使用される場合、「ストリーミングコンテンツ(streaming content)」という用語は、コンテンツのリアルタイム転送、または時間期間にわたるコンテンツの転送を可能にする1つ以上の規格に従って、サーバデバイスから送られ、ユーザデバイスで受信され得るコンテンツを指す。ストリーミングコンテンツ規格の例は、デインターリーブド(または多重)チャネル(de-interleaved (or multiple) channel)をサポートするもの、およびデインターリーブド(または多重)チャネルをサポートしないものを含む。
[0020] 本説明で使用される場合、「コンポーネント(component)」、「データベース(database)」、「モジュール(module)」、「システム(system)」等の用語は、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアおよびソフトウェアの組み合わせ、ソフトウェア、または実行中のソフトウェアのいずれかのコンピュータ関連エンティティを指すように意図される。例えば、コンポーネントは、プロセッサ上で走行するプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータであり得るが、それらに限定されない。例示として、コンピューティングデバイス上で走行するアプリケーションと、コンピューティングデバイスとの両方は、コンポーネントであり得る。1つ以上のコンポーネントは、プロセスおよび/または実行スレッド内に存在し得、1つのコンポーネントは、1つのコンピュータ上にローカライズされ得る、および/または2つ以上のコンピュータの間で分散され得る。さらに、これらのコンポーネントは、様々なデータ構造を記憶する様々なコンピュータ読み取り可能な媒体から実行し得る。コンポーネントは、1つ以上のデータパケット(例えば、ローカルシステムの中の、分散システムの中の別のコンポーネントと相互作用する1つのコンポーネントからのデータ、および/または、インターネットのようなネットワークにわたって信号を通して他のシステムと相互作用する1つのコンポーネントからのデータ)を有する信号に従うような、ローカルおよび/またはリモートプロセスを通して通信し得る。
[0021] 本明細書で使用される場合、「ユーザ機器(user equipment)」、「ユーザデバイス(user device)」、および「クライアントデバイス(client device)」という用語は、例えば、ウェブサーバのような、サーバからのコンテンツを要求および受信し、サーバに情報を送信する能力があるデバイスを含む。そのようなデバイスは、固定のデバイス(stationary device)、またはモバイルデバイスであることができる。「ユーザ機器」、「ユーザデバイス」、および「クライアントデバイス」という用語は、互換可能なように使用されることができる。
[0022] 本明細書で使用される場合、「ユーザ(user)」という用語は、ユーザデバイス上またはクライアントデバイス上でコンテンツを受信し、クライアントデバイスを介して情報を送信する個人を指す。
[0023] 本明細書に説明されるシステムおよび方法は、テレビジョンセット、コンピュータ、およびモバイル電子デバイスのような、メディアコンテンツ出力能力を持つエンドデバイスが、強化されたメディア分配および消費を提供するために、元のコンテンツプロバイダ(original content providers)によって生成され、メディアコンテンツと関連付けられたメタデータにアクセスすることを可能にする。エンドデバイスに、ブロードキャストされるメディアコンテンツと関連付けられた元のメタデータへのアクセスを提供することは、コンテンツプロバイダおよび顧客に多数の利点を生じさせる。例えば、本開示の実施形態は、ブロードキャスター(コンテンツプロバイダ)が、メタデータの中の情報に基づいて、広告または他のメディアコンテンツのような、二次コンテンツを挿入することを可能にする。実施形態に従う動作において、二次コンテンツの挿入は、例えば、パーソナライズされた広告挿入(personalized ad insertion)を提供し得、それによってエンドデバイスは、メタデータの中の情報を使用して、エンドデバイスのユーザにパーソナライズされた広告コンテンツをプレイする(play advertising content personalized to a user of the end device)。
[0024] いくつかの実施形態において、メタデータは、ブロードキャスト(メディア)コンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報と、二次コンテンツが出力されるべき時間を特定するタイミング情報とを含み得る。コンテンツプロバイダによって提供されるメタデータに基づいて、エンドデバイスは、二次コンテンツがメタデータに従って一次メディアコンテンツの代わりに出力されるように、メタデータによって特定される所定の時刻(pre-determined time instant)で、ターゲットされた広告(targeted advertisement)のような、二次コンテンツを挿入し得る。
[0025] エンドデバイスが、コンテンツプロバイダによって生成されたメタデータへのアクセスを有し得るため、メタデータは、どのように一次メディアコンテンツが表示されるべきかに関する、コンテンツプロバイダとエンドデバイスとの間の直接的な相互作用(direct interaction)の手段として役立ち得る。さらに、コンテンツプロバイダは、メタデータがエンドデバイスによって正確に処理されることができること、ならびにエンドデバイスが、二次コンテンツを取り出し、一次メディアコンテンツの代わりに二次コンテンツを出力するような、メタデータの中に特定された動作を行う能力があることを確実にするために、エンドデバイス製造業者(end device manufacturer)と直接共同し(collaborate)得る。
[0026] 図1は、本開示の1つの実施形態に従う、メディアコンテンツおよびメタデータの送信のために適合されたシステム100を示す。システム100は、コンテンツプロバイダによって提供されるメディアコンテンツを含む、コンテンツソース102を含む。コンテンツプロバイダによって提供されるメディアコンテンツは、オーディオデータ、ビジュアルデータ、ならびにシグナリングデータおよびクローズドキャプショニングデータ(closed captioning data)のような一般データ(general data)を含み得る。コンテンツはまた、メディアコンテンツと関連付けられるメタデータを含み得る。
[0027] システム100はまた、ウォーターマーク挿入器(watermark inserter)104およびMVPD106を含む。ウォーターマーク挿入器104は、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアおよびソフトウェアの両方を含み、それは、(例えば、メディアのコンテンツまたはペイロードデータ内にメタデータを含めるために)メディアコンテンツがブロードキャストされる前に、関連付けられたメディアコンテンツにメタデータを埋め込むように構成される。それゆえに、いくつかの実施形態において、ウォーターマーク挿入器104は、MVPD106がウォーターマークされたメディアコンテンツを取り出すとき、メタデータがメディアコンテンツから関連付けを絶たれる(disassociated)ことなくメディアコンテンツとともにブロードキャストされ得る手段として役立ち得る。いくつかの実施形態において、ウォーターマーク挿入器は、通信ネットワークの送信側に存在し得る。それゆえに、1つの実施形態において、ウォーターマーク挿入器104は、コンテンツをブロードキャストする前にそれのメディアコンテンツおよびメタデータを処理するように、コンテンツプロバイダによって動作されるコンポーネントであり得る。別の実施形態において、ウォーターマーク挿入器104は、ブロードキャストコンテンツおよび関連付けられたメタデータを受信し、ウォーターマークされたブロードキャストコンテンツを作成するために、その2つを処理する中間システム(intermediate system)のコンポーネント部分であり得る。
[0028] ブロードキャストコンテンツをウォーターマークするために、ウォーターマーク挿入器104は、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツ(uncompressed broadcast content)および関連付けられたメタデータデータを処理し得る。圧縮解除されたブロードキャストコンテンツは、まだ送信のために符号化されていないブロードキャストコンテンツを含み得る。それゆえに、いくつかの実施形態において、ウォーターマーク挿入器104は、ブロードキャストコンテンツが放送電波上での送信から符号化される前に、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツにメタデータを埋め込むことによってブロードキャストコンテンツをウォーターマークするように動作し得る。ウォーターマーク挿入器104は、埋め込むための特定の手段に限定されず、一般的に、デジタル・ウォーターマーキング(digital watermarking)を行うために様々なスキームを組み込み得る。例えば、1つの実施形態において、ウォーターマーク挿入器104は、ブロードキャストコンテンツの画像画素データ(image pixel data)の最下位ビット(LSB:least significant bit)にメタデータを埋め込むことによって、ブロードキャストコンテンツをウォーターマークし得る。別の実施形態において、ウォーターマーク挿入器104は、ブロードキャストコンテンツのオーディオ位相データ(audio phase data)にメタデータを埋め込むことによって、ブロードキャストコンテンツをウォーターマークし得る。さらに別の実施形態において、ウォーターマーク挿入器104は、ブロードキャストコンテンツのビデオデータの見ることが可能でない部分(unviewable part)にメタデータを埋め込むことによって、ブロードキャストコンテンツをウォーターマークし得る。いくつかの実施形態において、ウォーターマークは、メタデータを運ぶために、またはメタデータを取得することをもたらすリダイレクション(redirection)を可能にするために使用され得る。
[0029] いくつかの実施形態において、ブロードキャストコンテンツがウォーターマークされた後、ウォーターマークされたブロードキャストコンテンツは、通信帯域上でのブロードキャスト送信のために圧縮され、符号化され得る。図1に示されているように、MVPD106は、それの顧客への再分配のために、ウォーターマークされたブロードキャストコンテンツを受信し得る。エンドデバイス110によってレンダリングするためのデータの再分配および準備(prepping)を容易にするために、システム110はまた、MVPD106からデータを受信するように構成されたセットトップボックス(STB)108を含む。多くの実施形態において、各MVPD106は、MVPD106から送られるデータを受信するための、それ自身の専有のSTB108を有し得る。STB108は、MVPD106からそれに送信されたブロードキャストコンテンツを復号および圧縮解除し、エンドデバイス110による出力のためにエンドデバイス110に、圧縮解除され復号されたブロードキャストコンテンツ(uncompressed and decoded broadcast content)を再送信し得る。圧縮され、符号化される前に、ブロードキャストコンテンツはメタデータが埋め込まれたため、エンドデバイス110に送信される圧縮解除され復号されたブロードキャストコンテンツは、ブロードキャストコンテンツおよび関連付けられたメタデータを含み得る。
[0030] 図1は、エンドデバイス110が、高度テレビジョンシステム委員会(ATSC:Advanced Television Systems Committee)3.0の能力があることを示すが、エンドデバイス110は、ATSC3.0である必要はない。ATSC3.0の能力がないエンドデバイスはまた、本開示の実施形態に従って動作するエンドデバイスとして役立ち得る。一般的に、エンドデバイスは、コンピューティングデバイスが本明細書に開示されるエンドデバイスの機能をサポートする限り、メディアコンテンツを受信する能力がある、固定またはモバイルの、任意のコンピューティングデバイスであり得る。限定ではなく、例として、1つの実施形態において、エンドデバイスは、テレビジョン受信機であり得る。
[0031] 図2は、本開示の1つの実施形態に従う、ウォーターマークされたブロードキャストコンテンツを処理する、および出力するために適合された受信機(エンドデバイス)202を示す。受信機202は、高品位マルチメディアインタフェース(HDMI(登録商標):High-Definition Multimedia Interface)シンク210、シンク強化キャッシュ(sink-enhanced cache)220、出力モジュール230、およびウェブベースの表示クライアントアプリケーション240(web-based display client application)を含む。HDMIシンク210は、図1に例示されているSTB108のような、受信機202にコンテンツを提供するソースデバイスに、受信機202を結合する物理インタフェースであり得る。当業者は、受信機202がソースデバイスにそれを通して結合されるインタフェースが、HDMIシンク210のようなHDMIである必要がないことを容易に認識するであろう。例えば、他の実施形態において、インタフェースは、ラジオコーポレーションオブアメリカ(RCA:Radio Corporation of America)コネクタ、またはオーディオとビジュアルインターフェースとの組み合わせを含み得、一方別の実施形態において、インタフェースは、ワイヤレスであり得る。一般的に、ソースデバイスに受信機202を結合するインタフェースは、インタフェースがソースデバイスおよび受信機202の間でコンテンツの転送をサポートする限り、ワイヤードまたはワイヤレスの、任意のインタフェースであり得る。
[0032] シンク強化キャッシュ220は、ウォーターマーキング・クライアントモジュール(watermarking client module)222、先入れ先出し(FIFO:first in, first out)バッファ224、およびHTTPキャッシュ226を含む。ウォーターマーキング・クライアントモジュール222は、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを含み得る圧縮解除されウォーターマークされたブロードキャストコンテンツ(uncompressed watermarked broadcast content)を、HDMIシンク210を介して、受信するように構成され得る。ウォーターマーキング・クライアントモジュール222はまた、ブロードキャストコンテンツからメタデータを抽出するために、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツを復号するように構成され得る。ウォーターマーキング・クライアントモジュール222はまた、ブロードキャストコンテンツを出力するために、出力モジュール230にブロードキャストコンテンツを送信するように構成され得る。一般的に、出力モジュール230は、それに転送されるビデオおよびオーディオコンテンツを出力する能力がある任意のコンポーネントであり得る。
[0033] ウォーターマーキング・クライアントモジュール222はまた、受信機202が、抽出されたメタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力し得るように、ブロードキャストコンテンツから抽出されたメタデータを処理し、出力モジュール230に転送されるコンテンツを修正するように構成され得る。例えば、上述のように、メタデータは、ブロードキャストコンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報と、二次コンテンツが出力されるべき時間を特定するタイミング情報とを含み得る。いくつかの実施形態において、二次コンテンツは、ターゲットされた広告(targeted advertisement)を含み得るが、概して、出力モジュール230によって既に出力された一次メディアコンテンツとは異なる任意のコンテンツを含み得る。それゆえに、メタデータの処理に基づいて、受信機202は、ブロードキャストコンテンツを出力し、そしてメタデータによって特定される時刻で、広告のような、二次コンテンツの出力に切り替えることによって、メタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力し得る。
[0034] いくつかの実施形態において、ロケーション情報は、ユニフォームリソースロケータ(URL:uniform resource locator)を含み得る。それゆえに、図2の実施形態に例示されているように、二次コンテンツは、URLのような、二次コンテンツがどこに位置するかを特定する、メタデータの中のロケーション情報に基づいて、インターネットを通して受信機202によって取り出され得る。
[0035] 図2の実施形態に例示されているように、受信機202はまた、同様に、抽出されたメタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力する能力があるウェブベースの表示クライアントアプリケーション240を含む。ウェブベースのクライアント240がコンテンツをレンダリングすることが可能であるように、ウォーターマーキング・クライアントモジュール222は、ウェブベースのクライアントによって読み取り可能なフォーマットでウェブベースのクライアント240が、復号され圧縮解除されたブロードキャストコンテンツ、およびブロードキャストコンテンツから抽出されたメタデータを利用できるようにし得る。例えば、図2の実施形態に例示されているように、ウォーターマーキング・クライアントモジュール222は、HTTPキャッシュ226内に、ハイパーテキストマークアップ言語5(HTML5:HyperText Markup Language 5)コンテンツのような、マークアップ言語コンテンツとして、抽出されたメタデータおよび復号され圧縮解除されたブロードキャストコンテンツを記憶し得る。他の実施形態において、復号され圧縮解除されたブロードキャストコンテンツおよび抽出されたメタデータは、XMLリンク付け言語(XLink:XML Linking Language)コンテンツとして記憶され得る。一般的に、当業者は、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツおよび抽出されたメタデータは、ウェブベースのクライアントアプリケーション240に転送され、それによって処理されることができる任意のコンテンツとしてHTTPキャッシュ226に記憶され得ることを容易に認識することとなる。
[0036] 図2の実施形態に例示されているように、復号され圧縮解除されたブロードキャストコンテンツは、FIFOバッファ224を介して、ウォーターマーキング・クライアントモジュール222からHTTPキャッシュ226に転送され得る。タイミング情報、URLのような、ロケーション情報、および場合によっては、関連付けられたメディアコンテンツに関連する他のシグナリング情報を含む抽出されたメタデータは、個別に転送され得、それは、FIFOバッファ224内に存在しない。当業者は、復号され圧縮解除されたブロードキャストコンテンツおよび関連付けられたメタデータの転送が、まさに図2に例示されているように転送される必要はなく、他の実施形態の場合、両方が同じバッファを介して転送され得、一方さらなる他の実施形態においては、両方がワイヤレスに転送され得ることを容易に認識するであろう。
[0037] HTTPキャッシュ226にブロードキャストコンテンツおよび関連付けられたメタデータが記憶された状態で、ウェブベースのクライアント240は、抽出されたメタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力するために、HTTPキャッシュにアクセスし得る。例えば、ウェブベースのクライアント240がHTTPキャッシュに記憶されたブロードキャストコンテンツおよびメタデータにアクセスするために、HTTP GETまたは同様のコマンドを発行するとき、HTTP応答は、抽出されたメタデータと共同してブロードキャストコンテンツをウェブベースのクライアント240によって出力するために、復号され圧縮解除されたブロードキャストコンテンツおよびメタデータをウェブベースのクライアント240に転送することによって応答し得る。いくつかの実施形態において、メタデータは、HTTP応答においてカスタムヘッダ(custom header)として転送され得る。前述したとおり、メタデータは、ブロードキャストコンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報と、二次コンテンツが出力されるべき時間を特定するタイミング情報とを含み得る。より具体的には、いくつかの実施形態において、メタデータは、広告がどこからフェッチされることができるかを示すURL、および広告が表示されるべきときを示すタイミング情報を含み得る。メタデータの処理に基づいて、ウェブベースのクライアント240は、ブロードキャストコンテンツを出力し、そしてメタデータによって特定される時刻で、広告のような、二次コンテンツの出力に切り替えことによって、メタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力得る。挿入されるべき二次コンテンツのベースURLは、EIDR(http://eidr.org/)識別子またはAd−ID(http://www.ad−id.org)識別子を含み得る。例えば、図2の実施形態に例示されているように、二次コンテンツは、URLのような、二次コンテンツがどこに位置するかを特定する、メタデータの中のロケーション情報に基づいて、インターネットを通して受信機202によって取り出され得る。
[0038] 図2は、ウェブベースのアプリケーションによって使用されるコンテンツを記憶するために使用されるキャッシュがHTTPキャッシュ226であると例示しているが、キャッシュは、範囲または趣旨において本開示から逸脱することなく、HTTP以外のタイプのものであり得る。すなわち、キャッシュは一般的に、インターネットを通してファイルの転送を許可するファイル転送プロトコル技術内で現在既知の、または後に開発されるファイル転送プロトコルを介して、ウェブベースのアプリケーションに転送されるべきコンテンツを記憶する任意のキャッシュであり得る。従って、ウェブベースのクライアントアプリケーションによってアクセス可能であるキャッシュに記憶されるコンテンツは、ファイル転送プロトコルを使用してウェブベースのクライアントアプリケーション240に転送されることができ、およびウェブベースのクライアントアプリケーション240によって処理されることができる形式で記憶されてさえいればよい。
[0039] メディアコンテンツの共同出力の例として、図3は、本開示の1つの実施形態に従う、一次メディアコンテンツと二次コンテンツとの間の出力切り替え(output switching)の例示を示す。図3の実施形態に示されているように、共同出力は、スイッチ302として概念化され得る。一次メディアコンテンツが出力されるとき、スイッチ302は、出力のために、図2に例示されているウェブベースのクライアント240のような、ウェブベースのクライアントアプリケーション300に、復号され圧縮解除されたブロードキャストコンテンツを転送するノード304に結合され得る。二次コンテンツが出力されるとき、スイッチ302は、出力のためにウェブベースのクライアントアプリケーション300に、広告のような、二次コンテンツを転送するノード306に結合され得る。図3の実施形態において、ウェブベースのクライアント300は、HTML5の<canvas>要素を使用してメタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力し得るが、スケーラブルベクターグラフィックスレンダリング要素(scalable vector graphics rendering elements)のような、<canvas>以外のレンダリング要素は、範囲または趣旨において、本開示から逸脱することなく使用され得る。
[0040] 図4Aは、本開示の1つの実施形態に従う、一次メディアコンテンツの出力に広告を挿入するための処理のブロック図の例示を示す。言い換えれば、図4Aは、2つのビデオソースの間のフレーム正確スイッチ(frame−accurate switch)から成り得る一次メディアコンテンツの出力への広告挿入のための実施形態を例示し得る。
[0041] 図4Aに例示されているように、いくつかの実施形態において、ダイナミックアダプティブストリーミングオーバーHTTP(DASH:dynamic adaptive streaming over HTTP)アダプティブビットレートストリーミング技法(adaptive bitrate streaming technique)は、本開示の態様をインプリメントするためにエンドデバイス(受信機)によって採用され得る。例えば、URLは、DASHメディアプレゼンテーション記述(MPD:Media Presentation Description)ファイルを識別するために使用され得る。いくつかの実施形態において、XLinkは、広告のような二次コンテンツの選択をトリガするメタデータを記憶するために使用され得る。ある実施形態に従って、本明細書に開示されるエンドデバイスは、ブロードキャストコンテンツの出力およびメタデータの処理を開始するために、ウェブベースのアプリケーションを始め得る。それゆえに、エンドデバイスは、エンドデバイスが、開始されるべきアプリケーションを識別すること、および受信されたブロードキャストコンテンツ内のウォーターマークコンテンツの発見において、または発見の後に配信されるメタデータから、アプリケーションについての署名(signature)を取得することを可能にする、ハードウェアおよび/またはソフトウェアの組み合わせを含み得る。いくつかの実施形態において、メタデータが配信される前に1つ以上のリダイレクションがあり得る。
[0042] いくつかの実施形態において、エンドデバイスはまた、そうでなければMPDにおいて発見されていた可能性がある関連XLinkコンテンツをウェブベースのアプリケーションに配信するためのソフトウェアおよび/またはハードウェアを含み得る。このことは、ウェブベースのアプリケーションが候補URLのURLを直接識別することを可能にし得る。いくつかの実施形態において、識別は、グループID、または適用可能な特性(applicable attributes)の形式で本質的に同じ情報、の開示を含み得る。
[0043] いくつかの実施形態に従って、エンドデバイスはまた、ジッタがフレーム持続時間ピーク・ツー・ピーク(frame duration peak to peak)より少ないことを確実にするために、垂直フレームレート(resolution of the vertical frame rate)の分解能に二次コンテンツからのフレームを同期させるためのソフトウェアおよび/またはハードウェアを含み得る。エンドデバイスはまた、ビデオライン精度(video line accuracy)より低くなるように時間分解能(time resolution)を調整するためのソフトウェアおよび/またはハードウェアを含み得る。エンドデバイスはまた、MPDを識別するURLに基づいてフェッチすることによるような、既知の時間に基づいて関連のあるMPDをフェッチするためのソフトウェアおよび/ハードウェアを含み得る。いくつかの実施形態において、このことは、広帯域MVPD(broadband MVPD)またはデバイスを介してなされ得る。例えば、デバイス上でそれを参照するための定義された方法があり、およびブロードキャストアクセスがある場合、それは、デバイスによってなされることができる。
[0044] いくつかの実施形態において、エンドデバイスはまた、DASHプレイヤーオンデマンドパラメータ(DASH player On Demand parameter)の構成を可能にするためにMPD情報を使用するソフトウェアおよび/またはハードウェアを含み得る。MPD情報はまた、メタデータにおいて特定される広告挿入スキームに従って既知の方法で動作する(work)ようにDASHクライアントをセットアップするために使用され得る。いくつかの実施形態において、MPD情報は、ブロードキャストを介して配信され得る。
[0045] いくつかの実施形態に従ってブロードキャストコンテンツ(例えば、再分配されるブロードキャストコンテンツ)および二次コンテンツ(例えば、広告および/または他のメディアコンテンツ)を出力するためにブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータは、メタデータにおいて特定されるロケーション情報およびタイミング情報を含む。ロケーション情報は、二次コンテンツを識別する、二次コンテンツにアクセスする、および/または二次コンテンツを取得するための任意の情報を含み得る。例えば、いくつかの実施形態のロケーション情報は、二次コンテンツのロケーションを識別するURLのような、二次コンテンツを取り出すために必要である最低限の情報を含み得る。タイミング情報は、二次コンテンツの再生(出力)のための時間を確立するための任意の情報、またはそれから二次メディアの再生(出力)のための時間が決定され得る任意の情報を含み得る。例えば、いくつかの実施形態のタイミング情報は、絶対時間基準(absolute time reference)(例えば、「実」時間(“wall clock” time))を含み得る、または相対的タイミング情報(relative timing information)であり得る。
[0046] 図2および4に例示されている実施形態のような、いくつかの実施形態において、メタデータにおいて特定されるタイミング情報は、メディアコンテンツに関連する時間、またはエンドデバイスによって、メディアコンテンツまたは埋め込まれたメタデータ上で行われる動作と関連付けられる一般的に任意の時刻(generally any time instant)のような、相対的タイミング情報であり得る。言い換えれば、タイミング情報は、実時間のような絶対時間基準に参照される必要がない。例えば、前述したとおり、メタデータは、ブロードキャスト(メディア)コンテンツと共同して出力されるべき、広告のような、二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報、および二次コンテンツが出力されるべき時間(例えば、ブロードキャストコンテンツのための確立されたタイムラインに関連する時間、ブロードキャストコンテンツの一部に関連する時間、ブロードキャストコンテンツに関してコンピューティングデバイスによって行われる動作に関連する時間、埋め込まれたメタデータに関してコンピューティングデバイスによって行われる動作に関連する時間等)を確立するタイミング情報を含み得る。タイミング情報は、ウォーターマークの受信時間に関して二次コンテンツを出力するための時間を含み得る。例えば、図2を参照して述べられたように、受信機202は、ブロードキャストコンテンツからメタデータを抽出するために、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツを復号するウォーターマーキング・クライアントモジュール222を含み得る。1つの実施形態において、それに埋め込まれたウォーターマークを有するブロードキャストコンテンツが受信された時間を、抽出されたメタデータの中に提供されるタイミング情報が参照される時間として、受信機は、識別し得る。別の実施形態において、ウォーターマークされたメタデータがブロードキャストコンテンツから抽出される時間を、抽出されたメタデータの中に提供されるタイミング情報が参照される時間として、受信機は、識別し得る。
[0047] 示されているように、メディアコンテンツまたは埋め込まれたメタデータと関連付けられる一般的に任意の時刻(time instant)は、抽出されたメタデータの中に提供されるタイミング情報が参照される時刻として使用され得る。よって、メタデータの中のタイミング情報は、ウォーターマークされたメタデータの受信の後にT秒、ブロードキャストコンテンツからのメタデータの抽出の後にTミリ秒、あるいはメディアコンテンツまたはメタデータのどちらかと関連付けられる時刻に参照される任意の他のバリエーションの時間単位、二次コンテンツが表示されるべきであることを示し得る。
[0048] いくつかの実施形態において、メタデータの一部または全ては、受信されたブロードキャストメディアコンテンツからの抽出以外の手段を介して、受信機によって受信され得る。例えば、全メタデータ情報またはその一部は、通信において失われ、回復を要求し得る。いくつかの実施形態において、二次コンテンツと関連付けられるロケーション情報は、例えば、MPDを介して、または図4Aに例示されている広告選択アプリケーションのような、広告選択アプリケーションを通して直接、配信されるXLinkメッセージとして受信機デバイスに送信され得る。他の実施形態において、全メタデータまたはその一部は、ユニキャストまたはブロードバンド手段を介して受信され得る。
[0049] いくつかの実施形態において、メタデータはまた、ロケーションおよびタイミング情報に加えて他の情報を含む。例えば、いくつかの実施形態において、メタデータは、ウォーターマークがなされたときのような、現在のステーション(メディアコンテンツプロバイダステーション)時間を含み得る。メタデータはまた、現在のステーション時間、および現在のMPDがステーション時間において有効になった時間での現在のMPDを含み得る。XLinkの分解能を要求する広告効果(advertisement avail)が存在する場合のような、ペンディングXLink(pending XLink)が存在する場合、メタデータは、XLinkを含み得る。
[0050] いくつかの実施形態において、エンドデバイスは、メディアの再生(出力)のためのタイムラインを定義し得る。例えば、図4Bは、本開示の1つの実施形態に従う、一次メディアコンテンツおよび二次コンテンツの再生(出力)タイムラインを示す。ある実施形態に従って、エンドデバイスは、それがプリロールデータ(pre-roll data)およびMPDを介して観測する実際の期間境界(actual period boundary)をリンクすることによってメディアの再生のためのタイムラインを定義し得る。少なくとも1つの実施形態において、期間は、ランダムアクセスポイント(RAP:Random Access Point)から始まり得、ウォーターマークされたコンテンツは、RAPの開始が符号化された後完全に送られ得る。エンドデバイスは、アクディブなプリロール(active pre-roll)を通知され得、エンドデバイスは、それのHDMIのような、それのインタフェース上で現在の再生時間を確立するために、次の期間開始までの距離を使用し得る。配信における遅延のため、時間は、現在のUTCでない可能性があり、むしろ受信機が、それがプレイするべきであることを暗示する(infer)時点であり得る。
[0051] 本明細書に示され、および説明された例示的なシステムの観点から、開示された主題事項に従ってインプリメントされ得る方法は、様々な機能ブロック図を参照してよりよく理解されるはずである。説明の簡潔さのために、この方法は、一連の動作/ブロックで示され、および説明されているが、いくつかのブロックは、本明細書に描写および説明されるものとは異なる順序で、および/または、他のブロックと実質的に同時に生じ得るため、請求される主題がこのブロックの数または順序によって制限されないことは理解および認識されるべきである。さらに、本明細書に説明される方法をインプリメントするために、例示される全てのブロックが要求され得るとは限らない。ブロックと関連付けられる機能が、本明細書に開示されたシステムの様々な態様によってインプリメントされ得ることが認識されるべきである。
[0052] 図5は、本開示の1つの実施形態に従う、ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、ブロードキャストコンテンツおよび二次コンテンツを扱う、および出力するための方法を例示するフロー図を示す。方法500の実施形態は、図1−4を参照して上記に説明されたシステムおよび実施形態に従ってインプリメントされ得ることに留意されたい。例えば、方法500の実施形態は、エンドデバイス受信機110または202によってインプリメントされ得る。一般的に、方法500の実施形態は、システムが、直接であろうと間接的であろうと、本明細書に説明された動作をサポートする限り、本開示から逸脱することなく他の同様のシステムによってインプリメントされ得る。
[0053] 具体的には、例示される実施形態の方法500は、ブロック502で、コンピューティングエンドデバイスによって、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツを受信することを含み、ここにおいて、受信された圧縮解除されたブロードキャストコンテンツは、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを含む。いくつかの実施形態において、メタデータは、ブロードキャストコンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報、二次コンテンツが出力されるべき時間を特定するタイミング情報、他のメタデータ、またはそれらの任意の組み合わせを含む。他の実施形態において、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツおよび抽出されたメタデータは、エンドデバイス内のHTTPキャッシュに記憶され得る。方法500はまた、ブロック504で、コンピューティングエンドデバイスによって、ブロードキャストコンテンツからメタデータを抽出するために、圧縮解除されたブロードキャストコンテンツを復号することを含む。
[0054] ブロック506で、方法500は、コンピューティングエンドデバイスによって、抽出されたメタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力することを含む。いくつかの実施形態において、メタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力することは、ブロードキャストコンテンツを出力し、そしてメタデータによって特定される時刻で、二次コンテンツの出力に切り替えることを含む。いくつかの実施形態において、二次コンテンツは、二次コンテンツがどこに位置するかを特定するメタデータの中のロケーション情報に基づいて、インターネットを通してコンピューティングデバイスによって取り出される。
[0055] 別の実施形態に従って、メタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力することは、HTTPキャッシュにアクセスするウェブベースのクライアントを介して出力することを含み得る。例えば、ウェブベースのクライアントを介して出力することは、メタデータと共同してブロードキャストコンテンツを出力するために、HTTPキャッシュに記憶された、ブロードキャストコンテンツおよび抽出されたメタデータをウェブベースのクライアントに転送することを含み得る。いくつかの実施形態において、ウェブベースのクライアントは、エンドデバイス上で実行するクライアントアプリケーションとして、エンドデバイス上に存在し得る。
[0056] 図5の概略フローチャート図は一般的に、論理フローチャート図として説明される。このようにして、描写された順序およびラベル付けされたステップは、開示された方法の1つの実施形態を示す。他のステップおよび方法は、例示の方法の機能、論理、または1つ以上のステップに対する効果、またはそれらの一部において同等であると解釈され得る。さらに、採用されたフォーマットおよびシンボルは、方法の論理ステップを説明するために提供され、方法の範囲を限定するためでないと理解される。様々な矢印のタイプ(arrow type)および線のタイプがフローチャート図において採用され得るが、それらは、対応する方法の範囲を限定するためのものでないと理解される。実際に、いくつかの矢印または他の連結するもの(connector)が、方法の論理フローだけを示すために使用され得る。例えば、矢印は、描写された方法の列挙されたステップの間の、特定されていない持続時間の待ち期間またはモニタ期間(waiting or monitoring period)を示し得る。さらに、特定の方法が生じる順序は、示された対応するステップの順序に厳密に準拠し得る、または準拠しない可能性がある。
[0057] いくつかの実施形態において、図1−5を参照して説明されたウェブベースのクライアントアプリケーションのような、ウェブベースのアプリケーションは、コンピューティングデバイス上で実行されるソフトウェアの全てのまたはいくつかの部分がワールドワイドウェブ(Web:World Wide Web)からダウンロードされるアプリケーションであり得る。それは、ユーザのウェブブラウザ内で走行するブラウザベースのアプリケーション、またはブラウザを使用しない「リッチクライアント(rich client)」デスクトップアプリケーション、または追加の情報のためにウェブにアクセスするモバイルアプリケーションを指し得る。一般的に、ウェブベースのクライアントは、アプリケーションとしてエンドデバイス上に、またはネットワークの中に存在し得る。
[0058] ブラウザベースのウェブアプリケーションにおいて、命令は、ウェブサイトから取り出されるウェブページ内に包含され得る。ビジュアルレイアウトおよびCSSスタイルシートを決定するHTMLコードと組み合わせられて、HTML、命令、およびCSSは、ブラウザを介して実行され得る。加えて、サーバ側で処理することはしばしば、データベースおよび他のネットワークにアクセスするために行われ得る。ウェブアプリケーションのためのデータは、ローカルにまたはウェブ上に、あるいは両方のロケーション(location)に記憶され得る。
[0059] ブラウザベースのクライアントアプリケーションはまた、ブラウザなしで走行し得る。ユーザのコンピュータまたはモバイルデバイスにインストールされるか、または各セッション ダウンロードされるかのどちらかであるクライアントプログラムは、スタンダードウェブプロトコルを使用してウェブ上のサーバと相互作用し得る。ブラウザベースのアプリケーションと同様に、データは、リモートにまたはローカルに記憶され得る。
[0060] ウェブベースのクライアントアプリケーションはまた、モバイルアプリケーションとして走行し得る。無数のモバイルアプリケーションは、さらなる情報のためにウェブを使用する。例えば、iOSまたはAndroidのような、モバイルアプリケーションは、デバイスにおいてローカルに全てのテキストをインストールし得るが、ウェブ(HTTP)プロトコルを介してサーバから全ての画像を取り出し得る。
[0061] 上記に説明された いくつかの実施形態は、コンピュータ技術の当業者にとって明らかであるように、本明細書における教示に従ってプログラムされる従来の汎用または専用デジタルコンピュータまたはマイクロプロセッサを使用して便利にインプリメントされ得る。適切なソフトウェアコーディングは、ソフトウェア技術の当業者にとって明らかであるように、本明細書における教示に基づいてプログラマーによって用意され得る。いくつかの実施形態はまた、当業者にとって容易に明らかであるように、特定用途向け集積回路の用意によって、または従来のコンポーネント回路の適切なネットワークを相互接続することによって、インプリメントされ得る。当業者であれば、情報および信号が、様々な異なる技術および技法のうちのいずれかを使用して表され得ることを理解するであろう。例えば、上記の説明を通して参照され得るデータ、命令、要求、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁界または磁気粒子、光学界または光学粒子、あるいはそれらの任意の組み合わせによって表わされ得る。
[0062] いくつかの実施形態は、その上に/そこに命令を記憶するコンピュータ読み取り可能な媒体(複数のコンピュータ読み取り可能な媒体)を備える、コンピュータプログラム製品を含み、(例えば、プロセッサによって)実行されるとき、本明細書に説明された方法、技法、または実施形態を行い、コンピュータ読み取り可能な媒体は、本明細書に説明された方法、技法、または実施形態の様々なステップを行うための命令のセットを備える。コンピュータ読み取り可能な媒体は、その上に/そこに命令を記憶する記憶媒体を備え得、それは、実施形態の処理のうちのいずれかを行うようにコンピュータを制御するために、またはコンピュータに、実施形態の処理のうちのいずれかを行わせるために使用され得る。記憶媒体は、限定ではなく、フロッピー(登録商標)ディスク、ミニディスク(MD:mini disk)、光ディスク、DVD、CD−ROM、マイクロドライブ、および光磁気ディスク、ROM、RAM、EPROM、EEPROM(登録商標)、DRAM、VRAM、(フラッシュカードを含む)フラッシュメモリデバイス、磁気または光カード、(分子メモリIC(molecular memory ICs)を含む)ナノシステム、RAIDデバイス、リモートデータストレージ/アーカイブ/ウェアハウジング、あるいは命令および/またはデータをその上に/そこに記憶するために適している任意の他のタイプの媒体またはデバイスを含む、任意のタイプのディスクを含み得る。さらに、記憶媒体は、フラッシュメディアおよびディスクメディアのような、異なるタイプのメディアにわたってデータを記憶したハイブリッドシステムであり得る。オプションとして、異なるメディアは、ハイブリッドストレージアグリゲート(hybrid storage aggregate)に編成され得る。いくつかの実施形態において、フラッシュメディアが、ハードディスクストレージメディアに先だって、データを記憶する、またはデータを供給するように優先順位を決められ得るように、あるいは異なる作業負荷が、それぞれの作業負荷の特徴にオプション的に基づいて、異なるメディアタイプによってサポートされ得るように、異なるメディアタイプは、他のメディアタイプに対して優先順位を決められ得る。さらに、システムは、モジュールに編成され、本明細書に説明されたストレージオプションを実行するように構成されるブレード(blade)上でサポートされ得る。
[0063] コンピュータ読み取り可能な媒体(複数のコンピュータ読み取り可能な媒体)のうちのいずれか1つに記憶された状態で、いくつかの実施形態は、汎用または専用コンピュータあるいはマイクロプロセッサのハードウェアの両方を制御するための、およびコンピュータまたはマイクロプロセッサが実施形態の結果を使用して人間のユーザおよび/または他のメカニズムと相互作用することをイネーブルするための、ソフトウェア命令を含む。そのようなソフトウェアは、限定ではなく、デバイスドライバ、オペレーティングシステム、およびユーザアプリケーションを含み得る。結局のところ、そのようなコンピュータ読み取り可能な媒体はさらに、本明細書に説明された実施形態を行うためのソフトウェア命令を含む。汎用/専用コンピュータまたはマイクロプロセッサのプログラミング(ソフトウェア)に含まれるものは、いくつかの実施形態をインプリメントするためのソフトウェアモジュールである。
[0064] 当業者はさらに、本明細書における開示に関連して説明された様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップが、電子ハードウェアとして、コンピューティングデバイス上に記憶され1つ以上の処理デバイスによって実行されるコンピュータソフトウェアとして、あるいはこれら両方の組み合わせとしてインプリメントされ得ることを認識するだろう。ハードウェアおよびソフトウェアのこの互換性を明確に例示するために、様々な例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、一般的にそれらの機能の観点から上記に説明されてきた。そのような機能が、ハードウェアとしてインプリメントされるか、あるいはソフトウェアとしてインプリメントされるかは、特定のアプリケーションおよびシステム全体に課せられる設計制約に依存する。当業者は、説明された機能を特定のアプリケーションごとに様々な方法でインプリメントし得るが、そのようなインプリメンテーションの決定は、本開示の範囲からの逸脱を生じるものと解釈されるべきではない。
[0065] 本明細書に開示された実施形態に関連して説明された様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP:digital signal processor)、特定用途向け集積回路(ASIC:application-specific integrated circuit)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA:field programmable gate array)または他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェアコンポーネント、あるいは本明細書に説明された機能を行うように設計されるそれらの任意の組み合わせでインプリメント、または行われ得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンであり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組み合わせ、例えば、DSPとマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連結した1つ以上のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成としてインプリメントされ得る。
[0066] 本明細書に開示された実施形態に関連して説明された方法の技法またはステップは、直接ハードウェアにおいて、プロセッサによって実行されるソフトウェアにおいて、またはこれら2つの組み合わせにおいて、具現化され得る。いくつかの実施形態において、本明細書に説明された任意のソフトウェアモジュール、ソフトウェアレイヤ、またはスレッドは、本明細書に説明された実施形態を行うように構成されるファームウェアまたはソフトウェアおよびハードウェアを備える、エンジンを備え得る。一般的に、本明細書に説明されたソフトウェアモジュールまたはソフトウェアレイヤの機能は、直接ハードウェアにおいて具現化され、またはプロセッサによって実行されるソフトウェアとして具現化され、またはこれら2つの組み合わせとして具現化され得る。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、または当該技術分野において既知の任意の他の形態の記憶媒体に存在し得る。例示的な記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体からデータを読み取り、記憶媒体にデータを書き込むことができるように、プロセッサに結合され得る。代替として、記憶媒体は、プロセッサに一体化され得る。プロセッサおよび記憶媒体は、ASICに存在し得る。ASICは、ユーザデバイスに存在し得る。代替として、プロセッサおよび記憶媒体は、ユーザデバイスの中のディスクリートコンポーネントとして存在し得る。
[0067] 本明細書に説明された実施形態は、多数の特定の詳細を参照して説明されてきたが、当業者は、実施形態が実施形態の趣旨から逸脱することなく、他の特定の形式で具現化されることができることを認識するだろう。よって、当業者は、本明細書に説明された実施形態が前述の例示的な詳細によって限定されず、むしろ添付の特許請求の範囲によって定義されるべきであることを理解するだろう。
[0068] 本開示およびそれの利点が詳細に説明されてきたが、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、様々な変更、置換、および修正が、本明細書になされることができることが理解されるべきである。さらに、本願の範囲は、本明細書で説明されたプロセス、機械、製造物、組成物、手段、方法およびステップの特定の実施形態に限定されるようには意図されない。当業者が本開示から容易に理解するであろうように、本明細書に説明された対応する実施形態と実質的に同じ結果を達成する、または実質的に同じ機能を行う、既存の、または後に開発される機械、製造物、組成物、手段、方法、またはステップは、本開示に従って利用され得る。従って、添付の特許請求の範囲は、このようなプロセス、機械、製造物、組成物、手段、方法、またはステップを、その範囲内に含むように意図される。
[0068] 本開示およびそれの利点が詳細に説明されてきたが、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、様々な変更、置換、および修正が、本明細書になされることができることが理解されるべきである。さらに、本願の範囲は、本明細書で説明されたプロセス、機械、製造物、組成物、手段、方法およびステップの特定の実施形態に限定されるようには意図されない。当業者が本開示から容易に理解するであろうように、本明細書に説明された対応する実施形態と実質的に同じ結果を達成する、または実質的に同じ機能を行う、既存の、または後に開発される機械、製造物、組成物、手段、方法、またはステップは、本開示に従って利用され得る。従って、添付の特許請求の範囲は、このようなプロセス、機械、製造物、組成物、手段、方法、またはステップを、その範囲内に含むように意図される。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、前記ブロードキャストコンテンツを出力するための方法であって、
コンピューティングデバイスによって、ブロードキャストコンテンツを受信することと、ここにおいて、前記受信されたブロードキャストコンテンツは、前記ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを備え、前記メタデータは、二次コンテンツを出力するためのタイミングを確立するタイミング情報を備え、前記タイミング情報は、前記ブロードキャストコンテンツのための確立されたタイムラインに関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツの一部に関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、前記埋め込まれたメタデータに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、から成るグループから選択される相対的タイミング情報である、
前記コンピューティングデバイスによって、前記ブロードキャストコンテンツから前記メタデータを抽出するために前記ブロードキャストコンテンツを復号することと、
前記コンピューティングデバイスによって、前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することと、
を備える、方法。
[C2]
前記メタデータは、前記ブロードキャストコンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報を備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記二次コンテンツは、前記二次コンテンツがどこに位置するかを特定する前記メタデータの中の前記ロケーション情報に基づいて、インターネットを通して前記コンピューティングデバイスによって取り出される、C2に記載の方法。
[C4]
前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記メタデータによって特定される時刻で、二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、C1に記載の方法。
[C5]
前記メタデータの前記タイミング情報に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための粗いタイミングを確立することをさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングに少なくとも部分的に基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、
C1に記載の方法。
[C6]
前記ブロードキャストコンテンツのフレームレート分解能に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための細かいタイミングを確立することをさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングおよび前記細かいタイミングに基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、
C5に記載の方法。
[C7]
前記コンピューティングデバイス内のハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)キャッシュに前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを記憶することをさらに備え、
ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記HTTPキャッシュにアクセスするウェブベースのクライアントを介して出力することを備える、
C1に記載の方法。
[C8]
前記ウェブベースのクライアントを介して出力することは、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するために、前記ウェブベースのクライアントに、前記HTTPキャッシュに記憶された、前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを転送することを備える、C7に記載の方法。
[C9]
前記ウェブベースのクライアントは、前記コンピューティングデバイス上で実行するクライアントアプリケーションである、C7に記載の方法。
[C10]
前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを前記出力することを提供するように動作可能な広告選択および挿入アプリケーションは、前記コンピューティングデバイスにインストールされる、C7に記載の方法。
[C11]
ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、前記ブロードキャストコンテンツを出力するためのコンピュータプログラム製品であって、
命令を備える非一時的なコンピュータ読み取り可能な媒体を備え、前記命令は、コンピューティングシステムのプロセッサによって実行されるとき、前記プロセッサに、
ブロードキャストコンテンツを受信し、ここにおいて、前記受信されたブロードキャストコンテンツは、前記ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを備え、前記メタデータは、二次コンテンツを出力するためのタイミングを確立するタイミング情報を備え、前記タイミング情報は、前記ブロードキャストコンテンツのための確立されたタイムラインに関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツの一部に関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、前記埋め込まれたメタデータに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、から成るグループから選択される相対的タイミング情報であり、
前記ブロードキャストコンテンツから前記メタデータを抽出するために前記ブロードキャストコンテンツを復号し、
前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力する、
ステップを行わせる、
コンピュータプログラム製品。
[C12]
前記メタデータは、前記ブロードキャストコンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報を備える、C11に記載のコンピュータプログラム製品。
[C13]
前記二次コンテンツは、前記二次コンテンツがどこに位置するかを特定する前記メタデータの中の前記ロケーション情報に基づいて、インターネットを通して前記コンピューティングデバイスによって取り出される、C12に記載のコンピュータプログラム製品。
[C14]
前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記メタデータによって特定される時刻で、二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、C11に記載のコンピュータプログラム製品。
[C15]
前記命令はさらに、前記プロセッサに、
前記メタデータの前記タイミング情報に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための粗いタイミングを確立するステップを行わせ、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングに少なくとも部分的に基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、
C11に記載のコンピュータプログラム製品。
[C16]
前記命令はさらに、前記プロセッサに、
前記ブロードキャストコンテンツのフレームレート分解能に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための細かいタイミングを確立するステップを行わせ、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングおよび前記細かいタイミングに基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、
C15に記載の方法。
[C17]
媒体はさらに命令を備え、前記命令は、コンピューティングシステムのプロセッサによって実行されるとき、前記プロセッサに、前記コンピューティングデバイス内のハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)キャッシュに前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを記憶するステップを行わせ、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記HTTPキャッシュにアクセスするウェブベースのクライアントを介して出力することを備える、C11に記載のコンピュータプログラム製品。
[C18]
前記ウェブベースのクライアントを介して出力することは、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するために、前記ウェブベースのクライアントに、前記HTTPキャッシュに記憶された、前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを転送することを備える、
C17に記載のコンピュータプログラム製品。
[C19]
前記ウェブベースのクライアントは、前記コンピューティングデバイス上で実行するクライアントアプリケーションである、C17に記載のコンピュータプログラム製品。
[C20]
前記命令は、前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを前記出力することを提供するように動作可能な広告選択および挿入アプリケーションを備える、C17に記載のコンピュータプログラム製品。
[C21]
ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、前記ブロードキャストコンテンツを出力するための装置であって、
ブロードキャストコンテンツを受信するための手段と、ここにおいて、前記受信されたブロードキャストコンテンツは、前記ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを備え、前記メタデータは、二次コンテンツを出力するための時間を確立するタイミング情報を備え、前記タイミング情報は、前記ブロードキャストコンテンツのための確立されたタイムラインに関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツの一部に関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、前記埋め込まれたメタデータに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、から成るグループから選択される相対的タイミング情報である、
前記ブロードキャストコンテンツから前記メタデータを抽出するために前記ブロードキャストコンテンツを復号するための手段と、
前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための手段と、
を備える、装置。
[C22]
前記メタデータは、前記ブロードキャストコンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報を備える、C21に記載の装置。
[C23]
前記二次コンテンツは、前記二次コンテンツがどこに位置するかを特定する前記メタデータの中の前記ロケーション情報に基づいて、インターネットを通して前記コンピューティングデバイスによって取り出される、C21に記載の装置。
[C24]
前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための前記手段は、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記メタデータによって特定される時刻で、二次コンテンツの出力に切り替えるための手段を備える、C21に記載の装置。
[C25]
前記メタデータの前記タイミング情報に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための粗いタイミングを確立するための手段をさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための前記手段は、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングに少なくとも部分的に基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えるための手段を備える、
C21に記載の装置。
[C26]
前記ブロードキャストコンテンツのフレームレート分解能に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための細かいタイミングを確立するための手段をさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための前記手段は、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングおよび前記細かいタイミングに基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えるための手段を備える、
C25に記載の方法。
[C27]
前記コンピューティングデバイス内のハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)キャッシュに前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを記憶するための手段をさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための手段は、前記HTTPキャッシュにアクセスするウェブベースのクライアントを介して出力するための手段を備える、
C21に記載の装置。
[C28]
前記ウェブベースのクライアントを介して出力するための前記手段は、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するために、前記ウェブベースのクライアントに、前記HTTPキャッシュに記憶された、前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを転送するための手段を備える、C27に記載の装置。
[C29]
前記ウェブベースのクライアントは、前記コンピューティングデバイス上で実行するクライアントアプリケーションである、C27に記載の装置。
[C30]
広告選択および挿入アプリケーションは、前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための前記手段を提供する、C27に記載の装置。

Claims (30)

  1. ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、前記ブロードキャストコンテンツを出力するための方法であって、
    コンピューティングデバイスによって、ブロードキャストコンテンツを受信することと、ここにおいて、前記受信されたブロードキャストコンテンツは、前記ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを備え、前記メタデータは、二次コンテンツを出力するためのタイミングを確立するタイミング情報を備え、前記タイミング情報は、前記ブロードキャストコンテンツのための確立されたタイムラインに関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツの一部に関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、前記埋め込まれたメタデータに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、から成るグループから選択される相対的タイミング情報である、
    前記コンピューティングデバイスによって、前記ブロードキャストコンテンツから前記メタデータを抽出するために前記ブロードキャストコンテンツを復号することと、
    前記コンピューティングデバイスによって、前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することと、
    を備える、方法。
  2. 前記メタデータは、前記ブロードキャストコンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記二次コンテンツは、前記二次コンテンツがどこに位置するかを特定する前記メタデータの中の前記ロケーション情報に基づいて、インターネットを通して前記コンピューティングデバイスによって取り出される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記メタデータによって特定される時刻で、二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記メタデータの前記タイミング情報に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための粗いタイミングを確立することをさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングに少なくとも部分的に基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記ブロードキャストコンテンツのフレームレート分解能に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための細かいタイミングを確立することをさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングおよび前記細かいタイミングに基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、
    請求項5に記載の方法。
  7. 前記コンピューティングデバイス内のハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)キャッシュに前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを記憶することをさらに備え、
    ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記HTTPキャッシュにアクセスするウェブベースのクライアントを介して出力することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  8. 前記ウェブベースのクライアントを介して出力することは、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するために、前記ウェブベースのクライアントに、前記HTTPキャッシュに記憶された、前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを転送することを備える、請求項7に記載の方法。
  9. 前記ウェブベースのクライアントは、前記コンピューティングデバイス上で実行するクライアントアプリケーションである、請求項7に記載の方法。
  10. 前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを前記出力することを提供するように動作可能な広告選択および挿入アプリケーションは、前記コンピューティングデバイスにインストールされる、請求項7に記載の方法。
  11. ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、前記ブロードキャストコンテンツを出力するためのコンピュータプログラム製品であって、
    命令を備える非一時的なコンピュータ読み取り可能な媒体を備え、前記命令は、コンピューティングシステムのプロセッサによって実行されるとき、前記プロセッサに、
    ブロードキャストコンテンツを受信し、ここにおいて、前記受信されたブロードキャストコンテンツは、前記ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを備え、前記メタデータは、二次コンテンツを出力するためのタイミングを確立するタイミング情報を備え、前記タイミング情報は、前記ブロードキャストコンテンツのための確立されたタイムラインに関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツの一部に関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、前記埋め込まれたメタデータに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、から成るグループから選択される相対的タイミング情報であり、
    前記ブロードキャストコンテンツから前記メタデータを抽出するために前記ブロードキャストコンテンツを復号し、
    前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力する、
    ステップを行わせる、
    コンピュータプログラム製品。
  12. 前記メタデータは、前記ブロードキャストコンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報を備える、請求項11に記載のコンピュータプログラム製品。
  13. 前記二次コンテンツは、前記二次コンテンツがどこに位置するかを特定する前記メタデータの中の前記ロケーション情報に基づいて、インターネットを通して前記コンピューティングデバイスによって取り出される、請求項12に記載のコンピュータプログラム製品。
  14. 前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記メタデータによって特定される時刻で、二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、請求項11に記載のコンピュータプログラム製品。
  15. 前記命令はさらに、前記プロセッサに、
    前記メタデータの前記タイミング情報に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための粗いタイミングを確立するステップを行わせ、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングに少なくとも部分的に基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、
    請求項11に記載のコンピュータプログラム製品。
  16. 前記命令はさらに、前記プロセッサに、
    前記ブロードキャストコンテンツのフレームレート分解能に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための細かいタイミングを確立するステップを行わせ、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングおよび前記細かいタイミングに基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えることを備える、
    請求項15に記載の方法。
  17. 媒体はさらに命令を備え、前記命令は、コンピューティングシステムのプロセッサによって実行されるとき、前記プロセッサに、前記コンピューティングデバイス内のハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)キャッシュに前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを記憶するステップを行わせ、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力することは、前記HTTPキャッシュにアクセスするウェブベースのクライアントを介して出力することを備える、請求項11に記載のコンピュータプログラム製品。
  18. 前記ウェブベースのクライアントを介して出力することは、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するために、前記ウェブベースのクライアントに、前記HTTPキャッシュに記憶された、前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを転送することを備える、
    請求項17に記載のコンピュータプログラム製品。
  19. 前記ウェブベースのクライアントは、前記コンピューティングデバイス上で実行するクライアントアプリケーションである、請求項17に記載のコンピュータプログラム製品。
  20. 前記命令は、前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを前記出力することを提供するように動作可能な広告選択および挿入アプリケーションを備える、請求項17に記載のコンピュータプログラム製品。
  21. ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータに基づいて、前記ブロードキャストコンテンツを出力するための装置であって、
    ブロードキャストコンテンツを受信するための手段と、ここにおいて、前記受信されたブロードキャストコンテンツは、前記ブロードキャストコンテンツに埋め込まれたメタデータを備え、前記メタデータは、二次コンテンツを出力するための時間を確立するタイミング情報を備え、前記タイミング情報は、前記ブロードキャストコンテンツのための確立されたタイムラインに関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツの一部に関連するタイミング情報と、前記ブロードキャストコンテンツに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、前記埋め込まれたメタデータに関して前記コンピューティングデバイスによって行われる動作に関連するタイミング情報と、から成るグループから選択される相対的タイミング情報である、
    前記ブロードキャストコンテンツから前記メタデータを抽出するために前記ブロードキャストコンテンツを復号するための手段と、
    前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための手段と、
    を備える、装置。
  22. 前記メタデータは、前記ブロードキャストコンテンツと共同して出力されるべき二次コンテンツがどこに位置するかを特定するロケーション情報を備える、請求項21に記載の装置。
  23. 前記二次コンテンツは、前記二次コンテンツがどこに位置するかを特定する前記メタデータの中の前記ロケーション情報に基づいて、インターネットを通して前記コンピューティングデバイスによって取り出される、請求項21に記載の装置。
  24. 前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための前記手段は、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記メタデータによって特定される時刻で、二次コンテンツの出力に切り替えるための手段を備える、請求項21に記載の装置。
  25. 前記メタデータの前記タイミング情報に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための粗いタイミングを確立するための手段をさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための前記手段は、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングに少なくとも部分的に基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えるための手段を備える、
    請求項21に記載の装置。
  26. 前記ブロードキャストコンテンツのフレームレート分解能に基づいて、前記二次コンテンツを出力するための細かいタイミングを確立するための手段をさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための前記手段は、前記ブロードキャストコンテンツを出力し、そして前記粗いタイミングおよび前記細かいタイミングに基づく時刻で、前記二次コンテンツの出力に切り替えるための手段を備える、
    請求項25に記載の方法。
  27. 前記コンピューティングデバイス内のハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)キャッシュに前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを記憶するための手段をさらに備え、ここにおいて、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための手段は、前記HTTPキャッシュにアクセスするウェブベースのクライアントを介して出力するための手段を備える、
    請求項21に記載の装置。
  28. 前記ウェブベースのクライアントを介して出力するための前記手段は、前記メタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するために、前記ウェブベースのクライアントに、前記HTTPキャッシュに記憶された、前記ブロードキャストコンテンツおよび前記抽出されたメタデータを転送するための手段を備える、請求項27に記載の装置。
  29. 前記ウェブベースのクライアントは、前記コンピューティングデバイス上で実行するクライアントアプリケーションである、請求項27に記載の装置。
  30. 広告選択および挿入アプリケーションは、前記抽出されたメタデータと共同して前記ブロードキャストコンテンツを出力するための前記手段を提供する、請求項27に記載の装置。
JP2017563299A 2015-06-08 2016-05-23 ブロードキャストコンテンツの再分配および広告挿入 Active JP6862361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562172688P 2015-06-08 2015-06-08
US62/172,688 2015-06-08
US15/160,395 2016-05-20
US15/160,395 US10779057B2 (en) 2015-06-08 2016-05-20 Broadcast content redistribution and ad insertion
PCT/US2016/033739 WO2016200591A1 (en) 2015-06-08 2016-05-23 Broadcast content redistribution and ad insertion

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018527772A true JP2018527772A (ja) 2018-09-20
JP2018527772A5 JP2018527772A5 (ja) 2019-06-06
JP6862361B2 JP6862361B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=57452735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017563299A Active JP6862361B2 (ja) 2015-06-08 2016-05-23 ブロードキャストコンテンツの再分配および広告挿入

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10779057B2 (ja)
EP (1) EP3304923A1 (ja)
JP (1) JP6862361B2 (ja)
KR (1) KR102522741B1 (ja)
CN (1) CN107771396A (ja)
WO (1) WO2016200591A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022532814A (ja) * 2019-06-19 2022-07-20 グーグル エルエルシー 改善された画像ウォーターマーキング
US12033232B2 (en) 2019-06-19 2024-07-09 Google Llc Image watermarked with a string associated with image metadata associated with the image

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019017662A1 (en) * 2017-07-18 2019-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. METHOD AND APPARATUS FOR MANAGING A DEVICE INTERFACE
US11044294B2 (en) 2018-01-03 2021-06-22 Sony Group Corporation ATSC 3.0 playback using MPEG media transport protocol (MMTP)
US11606528B2 (en) 2018-01-03 2023-03-14 Saturn Licensing Llc Advanced television systems committee (ATSC) 3.0 latency-free display of content attribute
US10839053B2 (en) 2018-01-12 2020-11-17 Cisco Technology, Inc. Secure watermark for an adaptive bitrate client
KR102622082B1 (ko) 2018-11-19 2024-01-09 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 서버, 전자 장치 및 그 제어 방법들
US10743069B2 (en) 2018-12-10 2020-08-11 Sony Corporation Delivery of information related to digital rights management (DRM) in a terrestrial broadcast system
US11706465B2 (en) 2019-01-15 2023-07-18 Sony Group Corporation ATSC 3.0 advertising notification using event streams
GB2593638B (en) * 2019-06-19 2023-07-26 Google Llc Improved image watermarking

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11161664A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Toshiba Corp Av情報の再生システム及び同システムに適用する再生方法
JP2002077572A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Nec Corp ディジタルコンテンツ生成・再生装置及び広告情報配信システム
JP2003219374A (ja) * 2002-01-18 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置、放送受信システム、および放送システム
JP2004221872A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ処理装置およびコンテンツ表示装置
JP2007124700A (ja) * 2007-01-04 2007-05-17 Sony Corp 受信装置および受信方法、並びに送受信装置および送受信方法
JP2012198900A (ja) * 2004-12-24 2012-10-18 Electronics & Telecommunications Research Inst 様々な方式の広告提供方法及びシステム
JP2013513329A (ja) * 2009-12-07 2013-04-18 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド メインコンテンツに他のコンテンツを挿入して動作するストリーミング方法及び装置
US20140013374A1 (en) * 2012-07-05 2014-01-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for processing digital service signals
WO2014014252A1 (en) * 2012-07-16 2014-01-23 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for processing digital service signals
WO2014084570A1 (en) * 2012-11-28 2014-06-05 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for processing an interactive service

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0864228B1 (en) 1996-07-05 2001-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for display time stamping and synchronization of multiple video object planes
US6580870B1 (en) 1997-11-28 2003-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Systems and methods for reproducing audiovisual information with external information
US7380015B1 (en) * 1999-09-10 2008-05-27 Kdd Corporation Apparatus and method for compression-transmitting and decoding picture information and storage medium stored its control programs
US9208500B2 (en) * 2006-07-21 2015-12-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Fixed position multi-state interactive advertisement
US9729829B2 (en) * 2006-12-05 2017-08-08 Crackle, Inc. Video sharing platform providing for posting content to other websites
US9185439B2 (en) * 2010-07-15 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Signaling data for multiplexing video components
KR101960314B1 (ko) * 2010-11-24 2019-03-20 엘지전자 주식회사 영상 표시 장치 및 그 제어 방법
US20140195358A1 (en) * 2011-01-31 2014-07-10 Cbs Interactive Inc. Managing Media Playback
GB2500653A (en) * 2012-03-28 2013-10-02 Sony Corp Broadcast audio video content distribution system with associated metadata defining links to other content
EP2868097A4 (en) * 2012-06-28 2016-03-23 Ericsson Ab METHOD AND SYSTEM FOR ADVERTISING INSERTION IN OTT (OVER THE TOP) DISTRIBUTION OF LIVE MULTIMEDIA CONTENT
US9426506B2 (en) 2012-08-22 2016-08-23 University-Industry Cooperation Group Of Kyung Hee University Apparatuses for providing and receiving augmented broadcasting service in hybrid broadcasting environment
US20140325565A1 (en) * 2013-04-26 2014-10-30 Microsoft Corporation Contextual companion panel

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11161664A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Toshiba Corp Av情報の再生システム及び同システムに適用する再生方法
JP2002077572A (ja) * 2000-08-29 2002-03-15 Nec Corp ディジタルコンテンツ生成・再生装置及び広告情報配信システム
JP2003219374A (ja) * 2002-01-18 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置、放送受信システム、および放送システム
JP2004221872A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ処理装置およびコンテンツ表示装置
JP2012198900A (ja) * 2004-12-24 2012-10-18 Electronics & Telecommunications Research Inst 様々な方式の広告提供方法及びシステム
JP2007124700A (ja) * 2007-01-04 2007-05-17 Sony Corp 受信装置および受信方法、並びに送受信装置および送受信方法
JP2013513329A (ja) * 2009-12-07 2013-04-18 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド メインコンテンツに他のコンテンツを挿入して動作するストリーミング方法及び装置
US20140013374A1 (en) * 2012-07-05 2014-01-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for processing digital service signals
WO2014014252A1 (en) * 2012-07-16 2014-01-23 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for processing digital service signals
WO2014084570A1 (en) * 2012-11-28 2014-06-05 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for processing an interactive service

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022532814A (ja) * 2019-06-19 2022-07-20 グーグル エルエルシー 改善された画像ウォーターマーキング
JP7225403B2 (ja) 2019-06-19 2023-02-20 グーグル エルエルシー 改善された画像ウォーターマーキング
US12033232B2 (en) 2019-06-19 2024-07-09 Google Llc Image watermarked with a string associated with image metadata associated with the image

Also Published As

Publication number Publication date
US10779057B2 (en) 2020-09-15
WO2016200591A1 (en) 2016-12-15
US20160360288A1 (en) 2016-12-08
KR102522741B1 (ko) 2023-04-17
CN107771396A (zh) 2018-03-06
EP3304923A1 (en) 2018-04-11
KR20180017011A (ko) 2018-02-20
JP6862361B2 (ja) 2021-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6862361B2 (ja) ブロードキャストコンテンツの再分配および広告挿入
NL2016051B1 (en) Live-stream video advertisement system
JP6045692B2 (ja) 対話型サービスを処理する装置及び方法
KR102075174B1 (ko) 트리거 압축
US7757265B2 (en) System and method for local meta data insertion
KR101838084B1 (ko) 방송 신호 송신 장치, 방송 신호 수신 장치, 방송 신호 송신 방법, 및 방송 신호 수신 방법
JP6212557B2 (ja) 対話型サービスを処理する装置及び方法
JP7468575B2 (ja) 受信装置および受信方法
US10306338B2 (en) Personalized user interface for managing multimedia streams
CA2963765A1 (en) Receiving device, transmitting device, and data processing method
JP6067335B2 (ja) デジタルコンテンツのバージョンの切り替え方法及び対応する装置
US20200221161A1 (en) Reception apparatus, transmission apparatus, and data processing method
TWI778330B (zh) 基於傳輸流元資料對媒體內容動態加浮水印的方法、計算系統及非暫時電腦可讀介質
JP2012165390A (ja) パーソナル・コンテンツ流通ネットワーク
CN103957469A (zh) 基于实时转封装的互联网视频点播方法及系统
CN107534792B (zh) 接收设备、发送设备以及数据处理方法
KR102526605B1 (ko) 광고 제공 방법
JP6679500B2 (ja) 視聴覚コンテンツストリームをmpeg−2プライベートセクションでカプセル化する方法、mpeg−2トランスポートストリームで多重送信されるように視聴覚コンテンツをmpeg−2プライベートセクションでカプセル化するためのデバイス、及び、視聴覚コンテンツおよび/またはデータを配信する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6862361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250