JP2018526216A - 圧縮ガス用回転式吸着乾燥機 - Google Patents

圧縮ガス用回転式吸着乾燥機 Download PDF

Info

Publication number
JP2018526216A
JP2018526216A JP2018526281A JP2018526281A JP2018526216A JP 2018526216 A JP2018526216 A JP 2018526216A JP 2018526281 A JP2018526281 A JP 2018526281A JP 2018526281 A JP2018526281 A JP 2018526281A JP 2018526216 A JP2018526216 A JP 2018526216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
compressed gas
rotary
rotary adsorption
adsorption dryer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018526281A
Other languages
English (en)
Inventor
アンソニー ジョン キッチナー,
アンソニー ジョン キッチナー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akgk Pty Ltd
Original Assignee
Akgk Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2015903169A external-priority patent/AU2015903169A0/en
Application filed by Akgk Pty Ltd filed Critical Akgk Pty Ltd
Priority claimed from PCT/AU2016/050429 external-priority patent/WO2017024341A1/en
Publication of JP2018526216A publication Critical patent/JP2018526216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/06Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B5/00Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat
    • F26B5/16Drying solid materials or objects by processes not involving the application of heat by contact with sorbent bodies, e.g. absorbent mould; by admixture with sorbent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/80Water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40088Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating
    • B01D2259/4009Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating using hot gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

離隔された静止端壁(44、45;244、245)を有する静止外部ハウジング(42;242)と、外部ハウジング(42、242)内で回転するように取り付けられたローター(54、254)を含む回転式吸着乾燥機(22、220)が提供される。複数の圧縮ガス流路(46、47、48、49;237)は、端壁(44、45;244、245)を貫通して圧縮ガス流をローター(54;254)の各々の実質的に開口された端部に、またはそこから提供する。ローター(54;254)の外周領域と協働可能な駆動装置(D;103、303)が提供されるので、ローター(54、254)内で除湿剤材料を介して軸方向に延びる駆動シャフトを提供する必要がない。【選択図】図6

Description

本発明は、ガス圧縮機、特に限定されるものではないが、スクリュー圧縮機を含む潤滑油浸水式または液体注入式回転圧縮機を抜け出る圧縮ガスを乾燥させる際の改善、及びこのような応用及び他の応用で使用するための改善された回転式吸着圧縮ガス乾燥装置に関する。
回転式吸着乾燥機は、電子、製薬及びその他の産業への用途のために周囲空気を乾燥するために非常に一般的に使用されている。米国特許明細書第2926502号及び第2993563号(Muntersら)は、オイル/潤滑油のない回転圧縮機内の圧縮空気を乾燥するための回転式吸着乾燥機の使用を開示している。米国特許明細書第7166149号(Dunneら)は、ターボ圧縮機から排出された圧縮ガスを乾燥するための回転式吸着乾燥機の使用を開示している。米国特許第8349054号及び特許出願第2011/0132191号(Fredenhagenら)は、回転式吸着圧縮ガス乾燥機の構成を開示している。回転式吸着圧縮ガス乾燥機は、オイルまたは潤滑油注入式回転圧縮機システムから排出される圧縮ガス、典型的には空気を乾燥するために使用されることができなかったが、その理由は、これらの圧縮機システムの作動温度が、回転式吸着乾燥機内の吸着媒体を容易に再生するのに十分に高くなかったからである。公知された従来の回転式吸着乾燥機は、しばしば、許容可能な圧縮ガス乾燥性能を達成するために、作動中に追加のエネルギーの入力を要求し、冷媒手段を使用する。本発明は、潤滑油(液体)浸水式または注入式の回転式ガス圧縮機を抜け出る圧縮ガスを乾燥するのに特に有用であるが、必ずしもこのような用途に制限されない。さらに、公知された回転式吸着乾燥機は、典型的には、中心軸または駆動シャフト上で駆動される回転ドラムを含み、ドラムには、ガスから液体(水分)を吸収し、液体(水分)を媒体を通って流れるガスに渡すことができる除湿タイプの媒体が含まれており、回転式吸着乾燥機は、除湿媒体を通って少なくとも2つのガス流路を有し、一方は液体(水分)を媒体に渡すことができ、他方は媒体から液体(水分)を除去することができ、ドラム内の媒体はドラムの回転時に漸次的にそれぞれのガス流に提供される。
ガス圧縮機、好ましくは、限定されるのではないが、回転式吸着乾燥機を使用するオイル/潤滑油浸水式または注入式回転圧縮機の構成から排出された圧縮ガスを乾燥するための改善したシステム及びこのシステムと共に使用するための改善した回転式吸着乾燥機を提供するのが好ましい。
本発明は、第1態様において、離隔された静止端壁を有する静止外部ハウジングと、回転軸を中心に回転するために外部ハウジング内に回転可能に取り付けられたローターであって、実質的に開口された対向端部を有し、その対向端部の各々は、外部ハウジングの端壁のそれぞれに隣接するように位置する前記ローターと、使用時に、ローターの各々の実質的に開口された端部に、またはその端部から圧縮ガス流を提供する端壁を貫通する複数の第1圧縮ガス流路、及び回転軸を中心にローターを回転するための駆動装置であって、ローターの外周領域と協働可能な駆動装置を含む回転式吸着乾燥機を提供する。
回転式吸着乾燥機のローターは、好ましくは、除湿媒体材料を含む回転ドラムであり、駆動シャフトが、前記ローターを通って軸方向に延びることが排除される。これの利点は、ドラム内でより効果的な乾燥のための除湿媒体材料のための空間をより多く利用することができることと、そのような駆動シャフトのためのシール装置を提供する必要がないことである。
好ましく、駆動装置は、ローターの不連続的な運動を提供し、それにより、前記ローターは、不連続的な回転運動の時期の間の所定の期間の間に静止する。
一実施形態において、ローターは、開口端部の間に軸方向に延びる連続の環状壁を含み、静止外部ハウジングは、ローターの環状壁よりも大きな直径の連続した外部環状壁を含み、それらの間に環状空間が形成される。
前記環状空間に沿って軸方向にガス流を防止するように作動可能なシール装置が提供され得る。シール装置は、ローターの少なくとも1つの端部領域に作動可能に係合する少なくとも1つのシール部材を含むことができ、付勢装置は、ローターが静止している間に少なくとも1つのシール部材をローターの少なくとも1つの端部領域と作動可能なシール係合に付勢するための付勢力(urging force)を提供する。
本発明の第2態様によれば、離隔された第1及び第2静止端壁と、離隔された第1及び第2静止壁手段の間に回転するために、これらの間に回転可能に取り付けられたローターであって、実質的に開口された対向端部を有する前記ローターと、使用時に、ローターの各々の実質的に開口された端部に、またはその端部から圧縮ガス流を提供する第1及び第2静止端壁を貫通する複数の第1圧縮ガス流路、及び回転運動の時期の間の所定の期間の間にローターが静止する不連続的な運動で回転軸を中心にローターを回転するための駆動装置を含む回転式吸着乾燥機が提供され、回転式吸着乾燥機は、ローターの少なくとも1つの端部領域と作動可能に係合する少なくとも1つのシール部材を含むシール装置、及びローターが静止している間に少なくとも1つのシール部材をローターの少なくとも1つの端部領域と作動可能なシール係合に付勢するための付勢力を提供するための付勢装置をさらに含む。
好ましくは、付勢装置は、ローターが回転運動するときに付勢力を緩和するように配置される。これは、ローターの回転運動中にシール摩擦力が相当に減少され、依然としてある程度シールが行われるが、そのような回転運動がシール装置によって大きく妨げられないという利点がある。
一実施形態において、シール装置の少なくとも1つのシール部材は、ローターの少なくとも1つの周端面と係合することができる。
シール装置はまた、ローター内に位置する除湿媒体材料の端面と係合可能なシール部を含むことができる。シール部は、好ましくは、中央位置で会う少なくとも2つの半径方向脚を含む。1つの好ましい実施形態において、1対の第1圧縮ガス通路は、各々の端壁に提供され、シール部は、1対の半径方向脚を有する。他の実施形態において、端壁は、3つの第1ガス通路を有することができ、シール部は、3つの半径方向脚を有することができる。
付勢装置は、ローターの少なくとも1つの端部に位置し、ローターの前記少なくとも1つの端部に位置したシール部材と協働可能な少なくとも1つのフローティングヘッド部材を含み、少なくとも1つのフローティングヘッド部材は、ローターが静止しているときにのみ部分的に軸方向に移動可能である。少なくとも1つのフローティングヘッド部材は、好ましくは、シール部材がローターの周端面と作動可能なシール装置に付勢されるシール位置と、各々のシール部材に付勢される付勢力が緩和される緩和位置との間で移動可能である。
付勢装置は、ローターの前記少なくとも1つの端部で固定端壁とフローティングヘッド部材との間で作用する付勢バネのような弾性部材を含むことができる。
一実施形態において、フローティングヘッド部材は、ローターの各々の端部に提供され、各々のフローティングヘッド部材は、各々のシール部材がローターの各々の端部の周端面と作動可能にシール係合されるように付勢されるシール位置と、各々のシール部材に付勢される付勢力が緩和される緩和位置との間で軸方向に移動可能である。
他の実施形態において、フローティングヘッド部材は、ローターのただ一端部のみ提供される。この場合、ローターの対向端部には、付勢力によって直接作用されない部材が提供され得る。ローターの前記一端部におけるシール部材に作用する付勢力が緩和されるとき、前記対向端部におけるシール部材のシール係合もある程度緩和される。
好ましくは、少なくとも1つのフローティング部材は、ローターの回転軸を中心に回転しないように取り付けられ、フローティングヘッド部材は、各々の静止端壁を通過するそれぞれの第1ガス流路とそれぞれの協働可能な複数の第2ガス流路、及び協働する第1及び第2ガス流路の各対の間で作動可能な摺動シール部をさらに含む。
不連続な運動を提供するための駆動装置は、コントローラを含むことが好ましい。コントローラはまた、ローターの不連続な運動が付勢力の適用及び緩和に同期化されるように付勢装置を制御することができる。
コントローラは、ローターが静止している所定の期間が選択的に変動する方式でローターの不連続な運動を制御することができる。
一実施形態において、駆動装置は、ローターの外周面に連結されるか、または外周面に一体的に形成された複数のラチェット歯を有するラチェットリング、及びラチェットリングのラチェット歯と係合してローターを回転させる少なくとも1つの移動可能なラチェット爪を含む。
駆動装置のコントローラは、ローターの回転速度を変動するために、選択的に少なくとも1つのラチェット爪を作動することができる。
回転式吸着乾燥機は、ローターの外周面ゾーンを取り囲んで支持する少なくとも1つの軸受リングを含むことができる。ローターの外面ゾーンまたは各々の外面ゾーンは、軸受リングまたは各々の前記軸受リングと協働可能な乾燥潤滑表面コーティングを有することができる。
ローターは、ローターの円筒形の外壁面と係合するアイドラーローラーによって回転するように支持され得る。
回転式吸着乾燥機は、離隔された端壁のうちの隣接した端壁の外側に位置した密閉チャンバと、密閉チャンバ内に位置した熱交換器装置をさらに含み、これにより、回転式吸着乾燥機への圧縮ガス流は、離隔された端壁のうちの第1端壁に形成された更なる流路を通り、離隔された端壁のうちの第2端壁のガス流路につながる第1パイプを通って熱交換器装置を通過し、第2端壁は、第1端壁と離隔されている。
本発明の第3態様によれば、離隔された静止端壁を有する静止外部ハウジングと、回転軸を中心に回転するために前記外部ハウジング内に回転可能に取り付けられたローターであって、実質的に開口された対向端部を有し、対向端部の各々は、外部ハウジングの端壁のそれぞれに隣接して位置する前記ローターと、使用時に、ローターの各々の実質的に開口された端部に、またはその端部から圧縮ガス流を提供する端壁を貫通する複数の第1圧縮ガス流路、及び回転軸を中心にローターを回転するための駆動装置を含む回転式吸着乾燥機が提供され、回転式吸着乾燥機は:
離隔された端壁のうちの隣接した端壁の外側に位置した密閉チャンバ;及び
密閉チャンバ内に位置した熱交換器装置をさらに含み、これにより、回転式吸着乾燥機への圧縮ガス流は、離隔された端壁のうちの第1端壁に形成された更なる流路を通り、離隔された端壁のうちの第2端壁のガス流路につながる第1パイプを通って熱交換器装置を通過し、第2端壁は、第1端壁と離隔されている。
一実施形態において、密閉チャンバ及び熱交換器は、回転式乾燥機の共通ハウジングアセンブリー内に含まれる。この場合に、共通ハウジングは、第1端壁と離隔された更なる端壁部材及び第1端壁と更なる端壁部材との間に延びる更なる環状壁を含むことができ、第1端壁、更なる環状壁及び更なる端壁は前記密閉チャンバを形成する。
第1パイプ内には、ヒーターが配置され、第1パイプ内のガス流に熱を加えることができる。
第2端壁のガス流路手段は、ローターを通過する第1ガス流路を熱交換器装置を介して密閉チャンバに導く第1壁のガス流路手段として提供する。
本発明の第4態様によれば、本発明の第1〜第3態様のいずれかによる回転式吸着乾燥機を組み込む圧縮ガス乾燥機が提供される。
回転式吸着乾燥機は、貫通する少なくとも2つの圧縮ガス流路を有し、圧縮ガス流路のうちの第1圧縮ガス流路は、除湿媒体から水分を第1ガス流路に沿って圧縮ガス流に吸収させることによって回転式吸着乾燥機内の除湿媒体を再生するように配置され、圧縮ガス流路のうちの第2ガス流路は、第2ガス流路に沿って流れる圧縮ガス内の水分を除湿媒体に渡すように配置されることによって、第2流路に沿って流れる圧縮ガスは、回転式吸着乾燥機から回転式吸着乾燥機に入ったときよりもさらに乾燥して排出される。
圧縮ガス乾燥機は、ガス圧縮機から排出された圧縮ガスを冷却する第1冷却手段と、第1冷却手段から冷却された圧縮ガス流を受けてそこから第1凝縮水分流を捕捉して排出する第1水分分離手段、及び前記第1流路に沿って前記回転式吸着乾燥機内に流れる圧縮ガスを加熱する加熱手段を含むことができる。
本発明の第5態様によれば、ガス圧縮機から排出された圧縮ガスを乾燥するための圧縮ガス乾燥機が提供され、前記圧縮ガス乾燥機は:
貫通する少なくとも2つの圧縮ガス流路を有する回転式吸着乾燥機であって、第1流路は、除湿媒体から水分を第1流路に沿って圧縮ガス流に吸収させることによって回転式吸着乾燥機内の除湿媒体を再生するように配置され、第2流路は、前記第2流路に沿って流れる圧縮ガス内の水分を除湿媒体に渡すように配置され、第2流路に沿って流れる圧縮ガスが回転式乾燥機から、回転式吸着乾燥機に流入されるときよりもさらに乾燥して排出される、前記回転式吸着乾燥機と;
ガス圧縮機から排出された圧縮ガスを冷却する第1冷却手段と;
第1冷却手段から冷却された圧縮ガス流を受けてそこから第1凝縮水分流を捕捉して排出する第1水分分離手段;及び
第1流路に沿って回転式吸着乾燥機内に流れる圧縮ガスを加熱する加熱手段を含む。
加熱手段は、第1熱交換器を含むことができ、これにより、第1流路に沿って回転式吸着乾燥機内に流れる圧縮ガスは、第2加熱ガス流との熱交換によって加熱される。第2加熱ガス流は、第1流路を通過した後、回転式吸着乾燥機の下流に位置され得る。
第2加熱ガス流は、回転圧縮機装置を抜け出る圧縮ガスであり得る。
加熱手段は、外部加熱源を含むことができる。外部加熱源は、電気にベースとすることができる。
圧縮ガス乾燥機は、第1流路に沿って回転式吸着乾燥機から排出された圧縮ガスを冷却する第2冷却手段、及び第2冷却手段から冷却された圧縮ガスを受けてそこから第2凝縮水分流を捕捉して排出する第2水分分離手段をさらに含むことができる。
第2水分分離手段から排出された圧縮ガス流は、回転式吸着乾燥機の第2流路に沿って圧縮ガス流を形成することができる。
第1冷却手段及び第2冷却手段は、好ましくは、冷却されていない冷却手段である。
第1冷却手段は、第1熱交換器を含むことができ、第1熱交換器は、回転圧縮機装置から排出された圧縮ガスを(i)大気との熱交換によって、または(ii)逆流圧縮ガス流を利用した熱交換によって冷却する。
第1冷却手段は、逆流熱交換器によって形成されることができ、回転圧縮機装置から排出された圧縮ガス流は、第1水分分離手段に送られる前に逆流熱交換器で冷却され、圧縮ガス流は、第1水分分離手段を抜け出て逆流熱交換器に送られて回転圧縮機装置から排出された圧縮ガス流と熱交換関係で通過するようになる。
第1冷却手段は、大気と熱交換し、第1冷却手段から排出された圧縮ガスを第1水分分離手段を通過させる第1熱交換器、及び第1逆流熱交換器内の第1流路によって形成され、第1逆流熱交換器の第1流路からすり抜け出る圧縮ガスは、回転式吸着乾燥機の第1流路を通過する前に加熱される。
回転式吸着乾燥機の第1流路から抜け出る圧縮ガスは、第1逆流熱交換器の第1流路と熱交換して第1逆流熱交換器の第2流路に通過され得る。
第1逆流熱交換器の第2流路を抜け出る圧縮ガスは、前記第2水分分離手段に送られる前に前記第2冷却手段で冷却され得る。
本発明の第4態様の圧縮ガス乾燥機の回転式吸着乾燥機は、静止外部ハウジングと、対向端部に垂直な回転軸を中心に回転するように外部ハウジング内に回転可能に取り付けられた開口対向端部を有するローターと、外部ハウジングは、ローターの開口対向端部のそれぞれに隣接した静止端壁を含み、使用時に、ローターの各々の開口端部に、またはそこからの圧縮ガス流を提供する端壁を貫通する圧縮ガス流路であって、少なくとも2つの離隔された対に配置される前記圧縮ガス流路、及び前記回転軸を中心に前記ローターを回転するための駆動手段であって、駆動手段は、前記ローターの外周領域と協働可能な駆動手段を含むことができる。
本発明の第6態様によれば、本発明の第4または第5態様による回転圧縮機及び圧縮ガス乾燥機を含むオイルまたは潤滑油注入式回転圧縮機装置が提供される。
さらに好ましい特徴及び態様は、添付図面に関連して与えられた以下の説明から明らかになるであろう。
図1は、オイル/潤滑油注入式回転圧縮機から排出された圧縮ガスを乾燥するための乾燥システムの好ましい第1実施形態の概略的配置図である。 図2は、好ましい第2実施形態を示す図1と同様の概略的配置図である。 図3は、好ましい第3実施形態を示す図1及び図2と同様の配置図である。 図4は、回転式吸着乾燥機の一実施形態の縦径断面図である。 図4aは、可能な代替的な装置を示す図4と同様の部分図である。 図4bは、可能な代替的な装置を示す図4と同様の部分図である。 図5は、乾燥機のローターを回転させるための代替的な駆動手段の配置概略図である。 図6は、図5に示された代替的な駆動手段を示す斜視図である。 図7は、図4〜図6に示された回転式吸着乾燥機の回転ドラムまたはローターの異なる好ましい実施形態の横断面図である。 図8は、図4〜図6に示された回転式吸着乾燥機の回転ドラムまたはローターの異なる好ましい実施形態の横断面図である。 図9は、本発明の他の実施形態による回転式吸着乾燥機を概略的に示す。 図10aは、回転式吸着乾燥機のさらに他の実施形態の部分的な直径断面図を示す。 図10bは、図10aと同様であるが、異なる断面ラインで取った図を示す。 図11は、図10a及び図10bに示されたフローティングヘッド部材(floating head member)の直径断面斜視図である。 図12aは、本発明の回転式吸着乾燥機の他の実施形態の外部側面図である。 図12bは、図12aのラインA−A上の断面図である。 図12cは、図12aのラインC−C上のラチェットブロックハウジングを貫通する中間部分を含む、図12bのラインB−B上の断面図である。 図13は、図12a、図12b及び図12cの乾燥機の外部ハウジングの等角図である。 図14は、図12a、図12b及び図12cの乾燥機のラチェットブロックの等角図である。 図15は、ラチェットブロックの端部図である。 図16は、図15のラインA−A上の断面図である。 図17は、図12の乾燥機のローターの等角図である。 図18は、ローターの側面図である。 図19は、図18のラインA−A上の断面図である。 図20は、図18のラインB−B上の断面図である。 図21は、図12a、図12b及び図12cの乾燥機の端部プレートのうちの1つの上部等角図である。 図22は、図21の端部プレートの下部等角図である。 図23は、図21の端部プレートの平面図である。 図24は、図23のラインA−A上の断面図である。 図25は、図21の端部プレートの底面図である。 図26は、図25のラインA−A上の断面図である。 図27は、図12の乾燥機のフローティングヘッド部材の上部等角図である。 図28は、図13のフローティングヘッド部材の下部等角図である。 図29は、図27のフローティングヘッド部材の平面図である。 図30は、図29のラインA−A上の断面図である。 図31は、図27のフローティングヘッド部材の底面図である。
図1を参照すると、乾燥システム12内で乾燥する圧縮ガス、典型的には圧縮空気を11で排出する回転オイルまたは潤滑油注入式スクリュー圧縮機は、10で示す。回転スクリュー圧縮機構成10は、また、オイルまたは潤滑油注入式の任意の回転圧縮機であり得る。本開示のために、スクリュー圧縮機システム10は、モーターMによって駆動され、14で圧縮される空気を収容する圧縮機13を含み、スクリュー圧縮機13は、圧縮空気及び混入され注入されたオイル/潤滑油を分離器容器15内に排出する。オイル/潤滑油は、容器15内の圧縮空気から大量に分離され、冷却器16を介してスクリュー圧縮機13の入口領域に戻される。前述した内容は、簡単な注入式または浸水式スクリュー圧縮機システムを説明するが、本発明は、主として以下に説明される乾燥機システム12に関連し、回転スクリュー圧縮機の構成は、これに制限されるものではないが、ベーン及びスクロールタイプ圧縮機を含む任意のオイル/潤滑油注入式回転圧縮機であり得る。
乾燥機システム12は、圧縮機構成10から排出された水分を含有する圧縮ガスが通過して冷却される逆流熱交換器17を含み、この後、冷却された圧縮ガスは、凝縮した水分を回収して排水口19を介して除去する水分捕捉または分離器18に送られる。その後、より乾燥している圧縮ガスは、ライン20を介して逆流熱交換器17に戻されて圧縮機構成10から排出されたものと熱交換関係に通過される。逆流熱交換器17を通過したより乾燥したガスは、圧縮機構成10から排出されたガスによって加熱され、ライン21aを介して回転式吸着乾燥機22に送られる。ライン21からの高温の圧縮ガスが第1ガス流路80に沿って回転式吸着乾燥機22を通過することによって、これは乾燥機22内の除湿媒体を乾燥させ、媒体を再生する。このようにすることで、乾燥機22を通過する流路80内の圧縮ガスは、乾燥機22内の除湿媒体をより乾燥させるので、水分をピックアップし、ライン21bを介して比較的に高温及び湿潤状態で出る。乾燥機22を出るライン21b内のこんなに暖かい湿潤の圧縮ガスは、後段冷却器23及び水分捕捉または分離器24を通過し、ここで凝縮した液体(水分)が排水口25を介して排出される。より冷却されるが飽和した圧縮ガスは、ライン21a及び21bによって画定された流れを通過することによって、ライン26を介して以前に乾燥した回転式吸着乾燥機22のセクターに形成された流路を経て戻される。回転式吸着乾燥機22のローター内の第2ガス流路81を通過する際に、圧縮ガスは乾燥し、乾燥圧縮ガスとしてライン27から排出される。20での圧縮ガス(空気)のキログラム当たりの水分gmは2〜3gm/kgであることができ、乾燥機22以前の21aでは、同様に2〜3gm/kgであることができ、乾燥機22以後の21b)では5gm/kgであることができ、乾燥機22以前の26では3gm/kgであることができ、排出27では0.5gm/kgであり得る。図1に示された乾燥機12は、例えば第2モーターMによって、回転式乾燥機22のローターを回転させるエネルギーの入力または冷却技術の使用のみが必要だけである。使用されるすべての冷却器は、外気熱交換器によって冷却効果が提供されるので、効果的であり得る。
図2は、図1に示された乾燥機システム12の可能な変形例を示し、同様の要素及び特徴には同じ参照番号が付された。このような好ましい実施形態において、圧縮機構成10から排出された蒸気形態の混入された水分を有する圧縮ガスは、冷却器28を通過して圧縮されたガス流中の水分を凝縮し、水分捕捉または分離器29を通過することによって凝縮水を除去し、収集された凝縮水は排水口30を介して排出される。水分捕捉29を出る冷却されてより乾燥している圧縮ガスは、ライン31を介して逆流熱交換器32に送られる。ライン41を介して逆流熱交換器32を出る圧縮ガスは、回転式吸着乾燥機22の第1ガス流路80を通過する前に熱交換器33で加熱される。回転式吸着乾燥機22を通過する圧縮ガスの高温ストリームまたは流れは、乾燥機22のローター内の除湿媒体を再生または乾燥し、水分を吸収した後、ライン34を介して出て逆流熱交換器32に戻る。このような高温の圧縮ガス流は、熱交換器33における熱交換によってさらに加熱する前に、ライン31内の圧縮ガス流を加熱する傾向がある。ライン39を介して逆流熱交換器32を出る圧縮ガスは、冷却器装置35を通過することによって冷却し、凝縮した任意の水分は水分捕捉または分離器36で捕捉されて分離される。水分は40で排出され、圧縮ガスはライン37を介して回転式吸着乾燥機22に送られる。第2ガス流路81に沿って乾燥機22を通過する圧縮ガスは、これが実質的により乾燥している排出地点38に送られるときに、除湿媒体に水分を排出する。図1の実施形態と同様に、どのような冷却も必要ではないが、回転式乾燥機22のローターを回転させるいくらかのエネルギーが必要であり、この実施形態においては、少量の熱エネルギーがヒーター33と共に使用される必要があり得る。
図3は、図1及び図2に示された乾燥機システム12のさらに他の変形例を示し、同様の要素及び特徴には同じ参照番号が付された。回転圧縮機構成10は、図1及び図2に示された基本構成を含む、オイルまたは潤滑油注入式または浸水式タイプの任意の公知された回転ガス圧縮機であり得る。圧縮機構成10から排出された水蒸気形態の混入された水分を有する圧縮ガスは、冷却器28を通過して流れ内の水分を凝縮する。このようにして形成された凝縮水は、水分捕捉または分離器29で除去され、凝縮水は収集され、排水口30を介して排出される。水分捕捉29を出る冷却してやや乾燥した圧縮ガスは、ライン31を介して逆流または流れ熱交換器32に送られる。熱交換器32において、ライン31内のガス流は、回転式吸着乾燥機22を介して第1ガス流路または再生流路80に沿って送られた以後、ライン34内のガス流との熱交換によって加熱されるが、再生流路80に沿う流れは、ライン31及びライン35から来るものである。熱がライン31、35内のガス流に選択的に加えられるように小型の外部加熱装置36が提供される。再生流路80に沿って流れる加熱されたガス流は、ローター22内の除湿媒体を再生または乾燥する。ライン34内の圧縮ガス流は、熱交換器32を通過し、ライン37を介して回転式乾燥機22のローターに送られ、第2ガス流路81に沿って流れながら残っている水分をローター内の再生された除湿媒体に排出する。乾燥した圧縮ガス流は、ライン27を介して乾燥機システム12を抜け出る。さらに後述するようにローターを回転させる駆動装置Dは、除湿媒体が第2流路81に沿うガス流から水分を吸収するように繰り返し的に使用されるようにし、流路80に沿うガス流によって再生されるように提供される。図3に示された乾燥機システム12は、より小型の機械に特に有用である。
図4〜図8は、図1〜図3に示された回転式乾燥機システム構成において使用可能な回転式吸着乾燥機22の好ましい形態を示す。図4は、回転式乾燥機22の縦径の断面図である。図7は、図4のラインA−Aに沿った横断面図であり、図8は、図7と同様であるが、可能な変形例を示す横断面図である。
回転式吸着乾燥機22は、環状外壁43及び対向端部キャップ44、45によって提供された離隔されている静止端壁を有する固定された静止外部ケーシング42を含む。便利に、各々の端部キャップ44、45は、環状外壁43の端部それぞれの一端部に固定されてシールされる。端部キャップ44、45は、任意の適切な手段によって環状外壁43に固定され得る。複数の圧縮ガス流パイプ46、47、48及び49は、端部キャップ44、45に固定され、これらを通って延び、回転式吸着乾燥機22の内側を通って圧縮ガス用の第1及び第2ガス流路80及び81を形成するように、対46、47及び49、48をなして配置される。圧縮ガス流パイプ46〜49は、端部キャップ44、45の凹状ガス分配チャンバ50、51、52、53につながる。図において、チャンバ50〜53の周りは、概ね円形であるが、半径方向に比較的に広い寸法を有し、端部キャップ44、45の内面の周りの範囲の部分に向かって延びる部分環状の溝を含む他の形状が可能である。端部キャップ44、45及び外壁43によって形成された内側空間内には、円筒形の外面56を有する環状壁55及び内部ゾーン58を有するローター54が提供される。図4及び図7の実施形態において、壁55の内面59は、ほぼ円筒形であり、任意の適切な除湿媒体材料57を含んで対向する平坦な端部120を有する円筒形の空間を提供する。図7の実施形態において、直径方向の隔壁123は、端部キャップ44、45の内部ゾーンを2つの等しいサイズのセクターに分割する。図8の実施形態において、半径方向に延びる3つの隔壁124は、端部キャップ44、45の内部空間を3つの等しいセグメントに分割する。ローター54は、端部キャップ45のうちの1つ上に支持されるが、ローターの端部は、端部キャップ44、45の内面に密接する。端部キャップ44、45とローター54の端面との間には、所望に応じて、シール手段(図示せず)が提供され得る。外面56は、ローター54が回転軸61を中心に回転できるように、アイドラーローラー60によって支持され、その位置に保持される。1つの駆動ローラー62は、モーターM及びローターを所望の速度で回転させるのに適切なギアトレーン63であり得る駆動装置Dによって駆動され得る。代替的に、駆動装置Dは、図5及び図6に示されたようなラチェット駆動手段であり得る。ローター54の外面56上でモーターM及び適切なギアトレーン63によっても駆動されるピニオンギアによって駆動されるリングギアを含む他の駆動装置が使用されることもできる。代替的に、ベルトまたはチェーンドライブが使用されることもできる。便利に、ローター54と外壁43との間の環状空間65内部には、その空間65に沿ったガス流を防止する少なくとも1つのリングシール(ring seal)64が配置される。リングシール64は、ローターに沿った任意の軸方向位置に配置され得る。それぞれの隔壁123内にまたはそれぞれの隔壁上には、流路80、81間のガス流を制限するために、除湿媒体材料のそれぞれの平坦な端部120と係合できるまた他のシール121が提供され得る。
図4の実施形態において、駆動装置Dは、連続駆動装置またはローター54を不連続的な動作で回転させ、ローター54が回転運動時期の間の所定の期間の間に静止する不連続駆動装置であり得る。
前述した説明を参照すると、駆動装置Dは、ローター54の外周領域と協働することができるので、従来技術装置でのように中心軸がない。図4aは、図4に示されたアイドラーローラー構造の可能な変形例を示す。図4aに示されたように、リング軸受90は、ローター54を囲み、ローター54の外面56の一部分と摺動可能に係合する空間65に示されていない手段によって適切に取り付けられる。便利に、ローター外面54とリング軸受90との間には、乾燥潤滑コーティング91が提供され得る。乾燥潤滑コーティング91は、テプロンまたは任意の他の同様の適切な材料であり得る。少なくとも1つのさらなる支持リング軸受90が、ローターに沿って軸方向に離隔されて提供され得る。各々のリング軸受90は、乾燥潤滑コーティング91と協働できるように提供され得るか、または代替的に乾燥潤滑コーティング91は、ローター54の全体外面56を覆うことができる。図4bは、リング軸受90が軸方向に再び位置され、シール92がローター54の外面56と端部キャップ44の内面93との間で作用する、さらなる可能な変形例を示す。ローター54内部の空間58は、使用時に、これで制限されるものではないが、金属シート材料、紙、ガラス繊維を含むプラスチック材料を含む基材上にコーティングされたそのような材料、分子篩(molecular sieve)、シリカゲル及び塩を含む任意の公知された吸湿性材料を含む任意の公知されたそのような除湿媒体であり得る適切な除湿媒体57に充填される。使用時に、水分を含有するパイプ49、48によって形成されたガス流路81を通過する圧縮ガスは、除湿媒体を通過するとき、水分を除湿媒体に排出するので、圧縮ガスは“乾燥”されるが、すなわち乾燥機22に進入するときよりもさらに乾燥している。ローター54が流れ49、48から水分を吸収した除湿媒体を位置させるために回転するとき、流れ46、47内の、すなわちこのような流れ内の圧縮ガスは除湿媒体を再生させるのに十分に乾燥しているが、すなわち除湿媒体が流れ49、48に戻され、そのプロセスを繰り返す前に、吸収された水分を除湿媒体から除去するのに十分に乾燥している。図4及び図7は、2つの半分部に分割された内部ゾーンを有する端部キャップ44、45を示すが、端部キャップ44、45は、その代わりにまた他の対の通路70及び凹状チャンバ71がガスをローター54の端部の間で数回往復通過されるようにして排出する乾燥ガスによって高温セクターのさらなる乾燥または冷却を達成することができるように、複数のセクター(図8)に分割され得る。
図5及び図6は、乾燥機の内部ローターを回転するための不連続駆動装置を示す本発明の他の実施形態による回転式吸着除湿剤乾燥機を示す。このような駆動装置は、ローター54の外面56内にまたは外面上に提供されたラチェットリング95を含む。示されたように、ラチェットリング95は、ローター54の外面56内に機械加工される。ラチェットリング95は、もちろん、ローターの外面56に取り付けられるか、固定される別のリングとして形成され得る。ラチェットリング95は、便利に、ローター54の端部の間の軸方向の中間に位置するが、望むならこれと異なりに配置され得る。ラチェット爪(ratchet pawl)97は、リング95のラチェット歯96と協働可能に提供され、ラチェット爪97は、図5の右側に移動するとき爪97がラチェット歯96の上で滑るようにし、図5の左側に移動するときは、歯96と係合してローター54を反時計方向に回転するように流路98に沿って往復される(図5)。アクチュエーター99、典型的には空圧アクチュエーターは、ラチェット爪97を選択的に流路98に沿って動くように提供される。ソレノイド101を制御し、ソレノイドが順にアクチュエーター99を制御するようにする電気タイマー100がまた提供され、ローター54の回転速度を所望に応じて選択的に変動され得るようにする。アクチュエーター99には、空気供給源102が提供されてアクチュエーターが爪97を往復できるようにする。もちろん、当業者なら、ラチェット駆動装置及びアクチュエーターの他の物理的構成も可能であることを認識するであろう。図6は、外壁43の外面に取る付けられた爪97のための駆動メカニズム103と共に乾燥機22の一部分を概略的に斜視図で示す。爪97は、外壁43の開口部104を通って延び、図6で明瞭に見えるように開放されて示されたラチェット爪ハウジング部105にシールされる。図6はまた、端部キャップ44、45が外壁43に取り付けられることができるようにコネクティングロッド(図示せず)を収容するための乾燥機22の外壁43上のボア突出部117に形成されたボア106を示す。
図9は、本発明の他の実施形態による回転式吸着除湿剤乾燥機22の1つのまた他の可能な装置を概略的に示し、先に説明された実施形態などにおける同様の特徴などには同じ参照番号が付された。このような実施形態において、密閉チャンバ108は、下側端部キャップ45によって形成された離隔された端壁のうちの一方に隣隣接してその外側に位置する。チャンバ108は、端部キャップ45と、端部キャップ45とその端部キャップ45に平行に延びて離隔されているまた他の下壁部材116との間に延びる延長部に連結されたまた他の環状壁150で囲まれている。熱交換器152は、除湿媒体材料が配置されたローター54の内部ゾーン58からつながる端部キャップ45の開口通路に隣隣接してチャンバ108内に位置される。下壁部材116は、圧縮機からの圧縮ガス用入口151及び熱交換器152につながるガス通路107を有する。作動中、冷たく湿った圧縮ガスは、入口151で乾燥機22に入り、通路107に沿って密閉チャンバ108内に位置した熱交換器263に送られる。通路107からの圧縮ガス流は、熱交換器152を通過して端部キャップ45内の通路109に送られ、そこから回転式乾燥機の外部ハウジング42の外側に取り付けられたパイプ110に送られる。ヒーター156は、示されたように、物理的にパイプ110内に取り付けられることができ、ヒーター156は、パイプ110において流れるガスに熱エネルギーを提供するために電気供給源のようなエネルギー源に連結される。パイプ110は、上端キャップ44を通って開口部111に至って、ガス流はガス流路80に沿って内部ローター54内の除湿媒体を通過して下端キャップ45の開口通路112に送られる。通路112は、ガス流を直接、熱交換器152を介して熱交換器の外部の下部チャンバ108の一部分につながるようにする。次いで、ガス流は、下端キャップ45の開口部113を通って下部チャンバ108を出て、ガス流路81に沿って内部ローター54内の除湿媒体を通過し、上端キャップ44の開口部118を通過して冷たい乾燥圧縮ガス出力部27につながる出口パイプ114に送られる。液体水分排水口115は、チャンバ108から提供され得る。水分排水口115は、通路107が形成された下壁部材116に形成され得る。
図9に概略的に示されたように、内部ローター54は、ラチェット爪97が図5及び図6と同様にラチェット爪97を往復動するために提供された往復駆動メカニズム103を用いてローター54の外面上にラチェットリング95と係合ようにすることによって回転される。しかしながら、図9の回転式乾燥機の共通のハウジングアセンブリーで密閉チャンバ108内の熱交換器152の装置は、またローター54を回転するための他のタイプの連続または不連続駆動装置と共に使用され得ることが理解されよう。
回転式乾燥機における性能低下の比較的主要な根源は、シール面を横切って水分の満載された空気が除湿剤内蔵ローターの乾燥側に漏洩することである。従って、このような漏洩を防止するためにシールを提供することは、性能を維持する上で重要であるが、このようなシールの目的は相反する要件を有している。このような要件は、低い摩擦及び良好な摩耗寿命を含むが、これに対比して効果的なシール性能を提供する必要がある。さらに、相対的なシール面積は、小型ドラムまたはローター乾燥機において大型のドラム乾燥機よりもさらに大きいので、可能性がある漏洩は、このようなタイプの小型乾燥機でより大きい相対的影響を及ぼす。非常に小さい漏出さえも性能に非常に有害な結果をもたらすことができるので、非常に低い露店を達成する必要がまたある。
前述したように、ラチェットインデックシングメカニズムで得ることができるドラムまたはローターの不連続回転の特定の態様は、除湿剤内蔵ローターが不連続的に動くことである。このような運動方式に従うと、ローターは、乾燥機の総作動時間の2〜5%未満の間に回転することが可能であり、すなわち、ローターは、約0.2〜1秒のインデックシングの間に動くことができ、インデックシングの動きが再び必要になるまで残った時間の間に静止している。
図10a、図10b及び図11は、新規で効果的なシール装置を示す。これらの図面は、回転式吸着乾燥機22の変形された形態を示し、先に説明された実施形態などにおける同様の特徴などには同じ参照番号が付された。図10a、図10b及び図11は、端部キャップ44とローター54の端部領域125との間に位置したフローティングクランププレート124形態のフローティングヘッド部材を示す。フローティングクランププレート124は、ローター54の端部領域125と協働可能な周辺スカート127を有するウェブ部(web part)126を有する。便利に、スカート127の第1末端部128は、端部領域125の外側に向かった円筒面129上で摺動する。スカート127の段差領域130は、使用時にシール部材131をローター54の端縁面132に対してプレスする。示された実施形態において、直径方向壁133は、クランププレート124を横切って延び、スカート127内の2つの内部ゾーン134、135を形成するスカート127の対向側などを連結する。勿論、例えば図8に示されたような3つ以上の内部ゾーンを有する他の装置が提供され得ることが理解されよう。シール部材131の部分136は、内壁133と除湿媒体材料57の端面120との間に提供されてプレスされる。示された実施形態において、図10bでそのうちの1つだけが示された直径方向に対向された1対の第1ガス流路137は、静止端部キャップ44を介して提供され、それぞれは、摺動シール139が間に作用可能なクランププレート124のウェブ部126を通ってつながる第2ガス流路138とそれぞれ協働可能である。ウェブ部126は、付勢バネ(urging spring)142の一端部を位置させるための外部対向面141上の第1位置凹部140をさらに含む。第2位置凹部143は、端部キャップ44の内面144で付勢バネ142の他端を位置させるように提供されて、バネ142がクランププレート124をローター54に向かって付勢するようにする。ベント通路145は、所望のとき、好ましくはローター54が回転してシール部材131上の圧力を解除するときにクランププレート124の外面から圧力が抜けるように提供される。このような空間の通路145を介する排出は、ソレノイドバルブ146を使用して達成され得る。
前述した装置において、2つのステップシール作用が実現される。シール部材131は、優れたシールを提供するために大きな表面積を有する端部シールとして構成される。クランププレート124は、ローター54が静止している間にシール効果を増加させるが、シール摩擦力は、ローターが回転運動するときにクランププレート124を緩和させることによって相当に減少する。結果的に、シール部材131の摩擦に基づく摩耗は、ほとんど生じない。ローター54の回転運動中にガス漏洩が僅かに増加しても、この期間はパーセンテージで非常に低く、そのようなすべての損失は、最小の影響を及ぼし、高い性能レベルが維持される。
前述し、図10a、図10b及び図11に示されたクランププレート124は、ローター54の一端部のみに適用され得るか、またはより好ましくはローター54の両端部に適用され得る。ローター54の回転運動が終了し後、ベントソレノイド146は電源が切られ、圧縮空気は中央部に再び進入され、このとき、バネ142は、次のインデックシング回転運動時までクランププレート部材124及びシール部材131を新たな静止ローター54に対して付勢する。前記では、クランププレート部材124を作動させる1つの方法を説明したが、作動中のピストン、電磁クランプ装置または膨張可能なシール部材を付勢することを含む他の方法もまた使用することができる。
図12a、図12b及び図12cは、図5、図6、図10a、図10b及び図11の実施形態と同様の回転式乾燥機アセンブリー220の他の実施形態の図を示し、図13〜図30は、図12a、図12b及び図12cの回転式乾燥機アセンブリーの構成要素を示す。図12の回転式乾燥機アセンブリー220は、環状外壁243(図13にも示される)及び対向端部キャップ244、245(図21〜図26に示される)によって提供された静止端壁を有する静止外部ケーシング242を含む。各々の端部キャップ244、245は、環状外壁243のそれぞれの端部201、202に固定されてシールされる。図21〜図26に示されたように、各々の端部キャップ244、245は、外面212及び内面213を有した実質的に正方形のプレート部211と、内面213から延びる円形部214を有する。図12aに示された回転式乾燥機アセンブリー220には、4つの固定ロッド205が提供され、この固定ロッド205は、端部キャップ244、245の正方形プレート部211のコーナーでそれぞれの開口206を通って延びるネジ型端部を有する。複数の固定ナット208は、固定ロッド206のネジ型端部と係合して端部キャップ244、245の正方形プレート部211の間に、及び各々の円形部214の周りに環状外壁243を固定させる。
図12及び図13に示されたように、環状外壁243は、その周面301に円形開口部304を有する。円形開口部304は、4つの固定開口302によって囲まれており、ラチェット爪ハウジング305(図14〜図16にも示される)は、円形開口部304上に取り付けられる。ラチェット爪ハウジング305は、実質的に長方形の閉鎖端壁311、4つの側壁312、313、314、315及び閉鎖端壁311に対向する開口端部316を有するほぼ中空の長方形の形状を有する。開口端部316において、2つの対向側壁312、314の端面317及び他の2つの対向側壁312、314の端縁319は、環状の外壁243の周辺の外部円筒面301にぴったり合うように湾曲されている。ラチェット爪ハウジング305は、ハウジング305の閉鎖端壁311の開孔308を通って、そして、固定開孔302を通って延びる固定ボルト307などによって環状外壁243に固定され得る。
使用時、ラチェット爪ハウジング305は、図5及び図6のラチェット爪97と同様のラチェット爪297を収容しており、他の対向側壁313、315のうちの少なくとも1つは、ラチェット爪297を往復動させる往復駆動メカニズムのハウジング303が延びる開口部318を有している。駆動メカニズムは、ラチェット爪297に連結された往復駆動部材296を含む。
図12b、図12c及び図17〜図20は、外周面256及び円筒形内面259を有する環状壁255を有する円筒形ドラムの形態である回転式乾燥機のローター254を示す。環状壁255の内面259は、ロータードラム254内に除湿媒体材料260を収容するための内部ゾーン258を形成する。
ローター254の外面256には、ラチェット歯296を有するラチェットリング295が機械加工されている。図17〜図19に示されたように、ラチェットリング295は、ローター254の端部の軸方向の中間に便利に位置するが、所望に応じてこれと異なりに位置することができる。ラチェットリング295は、図5及び図6のラチェット爪97と同様の往復ラチェット爪297と協働するように適応される。ラチェット爪は、リング295のラチェット歯296と係合することができるので、図5及び図6を参照して説明されたものと同様の方式でローター254を不連続方式で回転させる。
図17〜図19に示されたように、ローター254は、シール装置のリングシール部材331と係合するように構成された端縁面232を有する外部環状表面229を有する端部領域225を有する。リングシール部材は、図10a及び図10bに示されたシール部材131と同様である。端部領域225の環状表面229は、シール装置の1つ以上のフローティングヘッド部材224(図27〜図31参照)を収容する減少された直径を有する。
図21〜図26に示されたように、各々の端部キャップ244、245は、プレート部211及び円形部214を通って延びる直径方向に対向された一対のガス流路237を有する。ガス流路237の各々は、乾燥機220に連結されたそれぞれの圧縮ガスパイプ(図示せず)のネジ型端部を収容することができる内側ネジ山347を有する。端部キャップ244、245の円形部214の内面215には、中心位置凹部343が提供される。位置凹部343は、図10aの端部キャップ44の第2位置凹部(143)と同様の方式で付勢バネ342の一端部を収容するように適応される。
端部キャップ244のうちの少なくとも1つには、また図10aのベント通路145と同様の方式でベント通路として作用する小さな貫通ボア345が提供される。ベント通路345の開閉は、ソレノイドバルブ346によって制御され、このソレノイドバルブは、端部キャップ244の貫通ボア345を取り囲む端部キャップ244の各々のプレート部211の外面の固定穴349を通って延びる固定ネジのような固定手段によって端部キャップ244、245の外面に取り付けられることができる。
図12c及び図27〜図31は、シール装置のフローティングヘッド部材224をより詳細に示す。フローティングヘッド部材224は、平坦なウェブ部226及び環状の周辺スカート227を有する点で、図10a、図10b及び図11のフローティングクランププレートと同様である。周辺スカート227の端部228は、シール部材331の環状部を収容するように適応された段差領域230を提供するように減少された厚さを有する。使用時に、シール部材331の環状部は、フローティングヘッド部材224の段差領域230とローター254のそれぞれの端縁面232との間に挟まれ、周辺スカート227の端部228は、ローター254の端部領域225の外部円筒面229上に摺動可能でより大きいまたは小さいシール圧力をシール部材331に加えるようになる。
フローティングヘッド部材224は、スカート227内の内部領域を2つの内部領域234、235に分割するウェブ部226の内面上に提供された直径方向の隔壁233を有する。シール部材331はまた、除湿媒体材料260の端面320に対してシールするように隔壁233の端部と係合する少なくとも1つの半径方向延長部336を含む。
フローティングヘッド部材224のウェブ部226は、隔壁233の各側上に直径方向に対向された一対の開口部238を有し、開口部238周りのウェブ部226の外部対向面241上には一対のコネックティングチューブ239が提供される。開口部238及びコネックティングチューブ239は、端部キャップ244、245の第2ガス流路237を提供する。コネックティングチューブ239の外面には、端部キャップ244、245のガス流路237の内面と係合することができる摺動シール357が提供され得る。
ウェブ部226の外部対向面241には、また付勢バネ342の他端を収容するように適応された第1位置凹部340が提供される。
使用時、図12〜図31の回転式吸着乾燥機220の部分など243、244、245、254、305及び345を含む様々な構成要素などは、適切なシール及びラチェット爪ハウジング305内でラチェット爪を往復動させる駆動装置と共に組み立てられることができる。ラチェット爪297は、ラチェットリング255のラチェット歯256と係合して、図5及び図6の実施形態と同様の方式で回転運動時期中のあらかじめ決定された期間の間にローターが静止する不連続な運動でローター254を回転させる。ローター254が静止しているとき、第1及び第2位置凹部340、343に収容されたフローティングヘッド部材224及び付勢バネ342は、シール部材331をローター254のそれぞれの端面232とシール係合して付勢する。このようなシール係合は、ソレノイドバルブ346を作動してフローティングヘッド部材224がローター254の各端面232から離れる方向に摺動するようにフローティングヘッド部材224のウェブ部226の外面241に隣隣接したところから空気を排出させることによってローター254の回転運動の時期中に緩和される。
ローター254の不連続回転を作るための駆動メカニズムは、フローティングヘッド部材224の摺動移動と同期化されなければならないことが理解されよう。この目的のために、ラチェット爪の往復動を制御するだけでなく、ソレノイドバルブ346の作動を制御する図5のタイマー100と同様のタイマー(図示せず)を含む制御装置が提供され得る。
添付された特許請求の範囲内で前述した実施形態のまた他の変形は、当業者に明らかであろう。
図2は、図1に示された乾燥機システム12の可能な変形例を示し、同様の要素及び特徴には同じ参照番号が付された。このような好ましい実施形態において、圧縮機構成10から排出された蒸気形態の混入された水分を有する圧縮ガスは、冷却器28を通過して圧縮されたガス流中の水分を凝縮し、水分捕捉または分離器29を通過することによって凝縮水を除去し、収集された凝縮水は排水口30を介して排出される。水分捕捉29を出る冷却されてより乾燥している圧縮ガスは、ライン31を介して逆流熱交換器32に送られる。ライン41を介して逆流熱交換器32を出る圧縮ガスは、回転式吸着乾燥機22の第1ガス流路80を通過する前に熱交換器33で加熱される。回転式吸着乾燥機22を通過する圧縮ガスの高温ストリームまたは流れは、乾燥機22のローター内の除湿媒体を再生または乾燥し、水分を吸収した後、ライン34を介して出て逆流熱交換器32に戻る。このような高温の圧縮ガス流は、熱交換器32における熱交換によってさらに加熱する前に、ライン31内の圧縮ガス流を加熱する傾向がある。ライン39を介して逆流熱交換器32を出る圧縮ガスは、冷却器装置35を通過することによって冷却し、凝縮した任意の水分は水分捕捉または分離器36で捕捉されて分離される。水分は40で排出され、圧縮ガスはライン37を介して回転式吸着乾燥機22に送られる。第2ガス流路81に沿って乾燥機22を通過する圧縮ガスは、これが実質的により乾燥している排出地点38に送られるときに、除湿媒体に水分を排出する。図1の実施形態と同様に、どのような冷却も必要ではないが、回転式乾燥機22のローターを回転させるいくらかのエネルギーが必要であり、この実施形態においては、少量の熱エネルギーがヒーター33と共に使用される必要があり得る。
図3は、図1及び図2に示された乾燥機システム12のさらに他の変形例を示し、同様の要素及び特徴には同じ参照番号が付された。回転圧縮機構成10は、図1及び図2に示された基本構成を含む、オイルまたは潤滑油注入式または浸水式タイプの任意の公知された回転ガス圧縮機であり得る。圧縮機構成10から排出された水蒸気形態の混入された水分を有する圧縮ガスは、冷却器28を通過して流れ内の水分を凝縮する。このようにして形成された凝縮水は、水分捕捉または分離器29で除去され、凝縮水は収集され、排水口30を介して排出される。水分捕捉29を出る冷却してやや乾燥した圧縮ガスは、ライン31を介して逆流または流れ熱交換器32に送られる。熱交換器32において、ライン31内のガス流は、回転式吸着乾燥機22を介して第1ガス流路または再生流路80に沿って送られた以後、ライン34内のガス流との熱交換によって加熱されるが、再生流路80に沿う流れは、ライン31及びライン350から来るものである。熱がライン31、350内のガス流に選択的に加えられるように小型の外部加熱装置360が提供される。再生流路80に沿って流れる加熱されたガス流は、ローター22内の除湿媒体を再生または乾燥する。ライン34内の圧縮ガス流は、熱交換器32を通過し、ライン37を介して回転式乾燥機22のローターに送られ、第2ガス流路81に沿って流れながら残っている水分をローター内の再生された除湿媒体に排出する。乾燥した圧縮ガス流は、ライン27を介して乾燥機システム12を抜け出る。さらに後述するようにローターを回転させる駆動装置Dは、除湿媒体が第2流路81に沿うガス流から水分を吸収するように繰り返し的に使用されるようにし、流路80に沿うガス流によって再生されるように提供される。図3に示された乾燥機システム12は、より小型の機械に特に有用である。

Claims (29)

  1. 回転式吸着乾燥機であって、
    離隔された静止端壁を有する静止外部ハウジングと、
    回転軸を中心に回転するために前記外部ハウジング内に回転可能に取り付けられたローターであって、実質的に開口された対向端部を有し、前記対向端部の各々は、前記外部ハウジングの前記端壁のそれぞれに隣接するように位置する前記ローターと、
    使用時に、前記ローターの各々の実質的に開口された端部に、またはその端部から圧縮ガス流を提供する前記端壁を貫通する複数の第1圧縮ガス流路と、
    前記回転軸を中心に前記ローターを回転するための駆動装置であって、前記駆動装置は前記ローターの外周領域と協働可能な前記駆動装置と
    を含む、回転式吸着乾燥機。
  2. 前記ローターは、除湿媒体を含む回転ドラムであり、駆動シャフトが、前記回転ドラムを通って軸方向に延びることが排除される、請求項1に記載の回転式吸着乾燥機。
  3. 前記駆動装置は、前記ローターの不連続的な運動を提供し、前記ローターは、不連続的な回転運動の時期の間の所定の期間の間に静止する、請求項1または2に記載の回転式吸着乾燥機。
  4. 前記ローターは、前記開口端部の間に軸方向に延びる連続の環状壁を含み、前記静止外部ハウジングは、前記ローターの環状壁よりも大きな直径の連続した外部環状壁を含み、それらの間に環状空間が形成される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  5. 前記環状空間に沿って軸方向にガス流を防止するように作動可能なシール装置が提供される、請求項4に記載の回転式吸着乾燥機。
  6. 前記ローターの少なくとも1つの端部領域に作動可能に係合する少なくとも1つのシール部材と、前記ローターが静止している間に前記少なくとも1つのシール部材を前記ローターの前記少なくとも1つの端部領域と作動可能なシール係合に付勢する付勢力を提供するための付勢装置をさらに含む、請求項3に記載の回転式吸着乾燥機。
  7. 回転式吸着乾燥機であって、
    離隔された第1及び第2静止端壁と、
    前記離隔された第1及び第2静止壁手段の間に回転するために、これらの間に回転可能に取り付けられたローターであって、実質的に開口された対向端部を有する前記ローターと、
    使用時に、前記ローターの各々の実質的に開口された端部に、またはその端部から圧縮ガス流を提供する前記第1及び第2静止壁手段を貫通する複数の第1圧縮ガス流路と、
    回転運動の時期の間の所定の期間の間に前記ローターが静止する不連続的な運動で前記回転軸を中心に前記ローターを回転するための駆動装置と
    を含み、
    前記回転式吸着乾燥機は、前記ローターの少なくとも1つの端部領域と作動可能に係合する少なくとも1つのシール部材を含むシール装置と、前記ローターが静止している間に前記少なくとも1つのシール部材を前記ローターの前記少なくとも1つの端部領域と作動可能なシール係合に付勢する付勢力を提供するための付勢装置とをさらに含む、回転式吸着乾燥機。
  8. 前記付勢力は、前記ローターが回転運動するときに緩和される、請求項6または7に記載の回転式吸着乾燥機。
  9. 前記少なくとも1つのシール部材は、前記ローターの少なくとも周端面と係合する、請求項6〜8のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  10. 前記シール装置は、前記ローター内に位置する除湿媒体材料の端面と係合可能なシール部を含む、請求項6〜9のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  11. 前記シール部は、中央位置で会う少なくとも2つの半径方向脚を含む、請求項10に記載の回転式吸着乾燥機。
  12. 前記付勢装置は、前記ローターの少なくとも1つの端部に位置した前記シール部材と協働可能な少なくとも1つのフローティングヘッド部材を含み、前記少なくとも1つのフローティングヘッド部材は、前記ローターが静止しているときにのみ部分的に軸方向に移動可能な、請求項6〜11のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  13. 前記フローティング部材は、前記ローターの回転軸を中心に回転しないように取り付けられ、前記フローティングヘッド部材は、各々の静止端壁を通過するそれぞれの第1ガス流路とそれぞれ協働可能な複数の第2ガス流路、及び協働する第1及び第2ガス流路の各対の間で作動可能な摺動シール部をさらに含む、請求項12に記載の回転式吸着乾燥機。
  14. 前記ローターは、前記開口端部の間に軸方向に延びる連続の環状壁を含み、前記静止外部ハウジングは、前記ローターの前記環状壁よりも大きな連続した環状壁を含んでこれらの間に環状空間が形成され、前記シール装置は、前記環状空間に沿って軸方向にガス流を防止するように作動可能な、請求項7または請求項8〜13のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  15. 前記ローターが静止している前記所定の期間は、選択的に変動する、請求項3または7に記載の回転式吸着乾燥機。
  16. 前記駆動装置は、前記ローターの外周面に連結されるか、または外周面に一体的に形成された複数のラチェット歯を有するラチェットリング、及び前記ラチェットリングの前記ラチェット歯と係合して前記ローターを回転させる少なくとも1つの移動可能なラチェット爪を含む、請求項3,7または15に記載の回転式吸着乾燥機。
  17. 前記駆動装置は、前記ローターの回転速度を変動するために、選択的に前記少なくとも1つのラチェット爪を作動するコントローラを含む、請求項16に記載の回転式吸着乾燥機。
  18. 前記ローターの外周面ゾーンを取り囲んで支持する少なくとも1つの軸受リングをさらに含む、請求項4または請求項14〜17のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  19. 前記ローターの少なくとも前記外面ゾーンまたは各々の外面ゾーンは、前記軸受リングまたは各々の前記軸受リングと協働可能な乾燥潤滑表面コーティングを収容する、請求項18に記載の回転式吸着乾燥機。
  20. 前記ローターは、前記ローターの前記円筒形の外壁面と係合するアイドラーローラーによって回転するように支持される、請求項4または請求項14〜17のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  21. 前記離隔された端壁のうちの隣接した端壁の外側に位置した密閉チャンバと、
    前記密閉チャンバ内に位置した熱交換器装置と
    をさらに含み、これにより、前記回転式吸着乾燥機への前記圧縮ガス流は、前記離隔された端壁のうちの第1端壁に形成された更なる流路を通り、前記離隔された端壁のうちの第2壁のガス流路につながる第1パイプを通って前記熱交換器装置を通過し、前記第2端壁は、前記第1端壁と離隔されている、請求項1〜20のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  22. 回転式吸着乾燥機であって、
    離隔された静止端壁を有する静止外部ハウジングと、
    回転軸を中心に回転するために前記外部ハウジング内に回転可能に取り付けられたローターであって、前記ローターは、実質的に開口された対向端部を有し、前記対向端部の各々は、前記外部ハウジングの端壁のそれぞれに隣接して位置する前記ローターと、
    使用時に、前記ローターの各々の実質的に開口された端部に、またはその端部から圧縮ガス流を提供する前記端壁を貫通する複数の第1圧縮ガス流路と、
    前記回転軸を中心に前記ローターを回転するための駆動装置と
    を含み、
    前記回転式吸着乾燥機は、
    前記離隔された端壁のうちの隣接した端壁の外側に位置した密閉チャンバと、
    前記密閉チャンバ内に位置した熱交換器装置と
    をさらに含み、これにより、前記回転式吸着乾燥機への前記圧縮ガス流は、前記離隔された端壁のうちの第1端壁に形成された更なる流路を通り、前記離隔された端壁のうちの第2壁のガス流路につながる第1パイプを通って前記熱交換器装置を通過し、前記第2端壁は、前記第1端壁と離隔されている、回転式吸着乾燥機。
  23. 前記密閉チャンバ及び前記熱交換器は、前記回転式乾燥機の共通ハウジング内に配置される、請求項21または22に記載の回転式吸着乾燥機。
  24. 前記第1パイプ内には、ヒーターが配置され、前記第1パイプ内のガス流に熱を加えることができる、請求項21〜24のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  25. 前記第2端壁の前記ガス流路手段は、前記ローターを通過する第1ガス流路を前記熱交換器装置を介して前記密閉チャンバに導く前記第1壁の前記ガス流路手段として提供する、請求項21〜24のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機。
  26. 請求項1〜25のいずれか一項に記載の回転式吸着乾燥機を組み込む、圧縮ガス乾燥機。
  27. 前記回転式吸着乾燥機は、貫通する少なくとも2つの圧縮ガス流路を有し、前記圧縮ガス流路のうちの第1圧縮ガス流路は、前記除湿媒体から水分を前記第1ガス流路に沿って前記圧縮ガス流に吸収させることによって前記回転式吸着乾燥機内の除湿媒体を再生するように配置され、前記圧縮ガス流路のうちの第2ガス流路は、前記第2ガス流路に沿って流れる圧縮ガス内の水分を前記前記除湿媒体に渡すように配置されることによって、前記第2流路に沿って流れる前記圧縮ガスは、回転式吸着乾燥機から前記回転式吸着乾燥機に入ったときよりもさらに乾燥して排出され;
    前記圧縮ガス乾燥機は、
    前記ガス圧縮機から排出された圧縮ガスを冷却する第1冷却手段と、
    前記第1冷却手段から冷却された圧縮ガス流を受けてそこから第1凝縮水分流を捕捉して排出する第1水分分離手段と、
    前記第1流路に沿って前記回転式吸着乾燥機内に流れる圧縮ガスを加熱する加熱手段と
    をさらに含む、請求項25に記載の圧縮ガス乾燥機。
  28. ガス圧縮機から排出された圧縮ガスを乾燥するための圧縮ガス乾燥機であって、
    貫通する少なくとも2つの圧縮ガス流路を有する回転式吸着乾燥機であって、第1流路は、除湿媒体から水分を前記第1流路に沿って前記圧縮ガス流に吸収させることによって前記回転式吸着乾燥機内の除湿媒体を再生するように配置され、第2流路は、前記第2流路に沿って流れる圧縮ガス内の水分を前記除湿媒体に渡すように配置され、前記第2流路に沿って流れる前記圧縮ガスが前記回転式乾燥機から、前記回転式吸着乾燥機に流入されるときよりもさらに乾燥して排出される、前記回転式吸着乾燥機と、
    前記ガス圧縮機から排出された圧縮ガスを冷却する第1冷却手段と、
    前記第1冷却手段から冷却された圧縮ガス流を受けてそこから第1凝縮水分流を捕捉して排出する第1水分分離手段と、
    前記第1流路に沿って前記回転式吸着乾燥機内に流れる圧縮ガスを加熱する加熱手段と
    を含む、圧縮ガス乾燥機。
  29. 請求項26〜28のいずれか一項に記載の回転圧縮機及び圧縮ガス乾燥機を含むオイルまたは潤滑油注入式の回転圧縮機装置。
JP2018526281A 2015-08-07 2016-05-31 圧縮ガス用回転式吸着乾燥機 Pending JP2018526216A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2015903169A AU2015903169A0 (en) 2015-08-07 Rotary adsorbent dryers for compressed gas
AU2015903169 2015-08-07
US15/167,095 US9643121B2 (en) 2015-08-07 2016-05-27 Rotary adsorbent dryers for compressed gas
US15/167,095 2016-05-27
PCT/AU2016/050429 WO2017024341A1 (en) 2015-08-07 2016-05-31 Rotary adsorbent dryers for compressed gas

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018526216A true JP2018526216A (ja) 2018-09-13

Family

ID=58053640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526281A Pending JP2018526216A (ja) 2015-08-07 2016-05-31 圧縮ガス用回転式吸着乾燥機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9643121B2 (ja)
EP (1) EP3331633A4 (ja)
JP (1) JP2018526216A (ja)
KR (1) KR20180035903A (ja)
CN (1) CN107921353A (ja)
AU (1) AU2016306704A1 (ja)
BR (1) BR112018002513A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10603627B2 (en) * 2018-01-17 2020-03-31 Ingersoll-Rand Industrial U.S., Inc. Hybrid low dew point compressed air dryer
CN109847534B (zh) * 2019-03-29 2021-11-19 北京航空航天大学 一种纯净空气压缩装置
BE1027367B1 (nl) * 2019-06-13 2021-01-21 Atlas Copco Airpower Nv Statische droger
US11747039B2 (en) * 2019-07-26 2023-09-05 Lg Electronics Inc. Gas furnace
CN111013315A (zh) * 2019-11-30 2020-04-17 山东康源环保科技有限公司 有机废气吸附脱附装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48101645A (ja) * 1972-03-10 1973-12-21
JPS5154103A (en) * 1974-09-11 1976-05-13 Bbc Sulzer Turbomaschinen Jikutokunitaabinjikuokanketsukaitenundosaserutamenosochi
JPS544430B2 (ja) * 1972-03-22 1979-03-06
JPS60123535U (ja) * 1984-01-27 1985-08-20 株式会社松井製作所 除湿装置
US4589892A (en) * 1983-04-07 1986-05-20 Bry-Air, Inc. Sequenced modular bed carousel dehumidifier
JPH0623228A (ja) * 1992-04-15 1994-02-01 Atlas Copco Airpower Nv ガスの乾燥装置
JP2001289464A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Sharp Corp 調湿機
US6447583B1 (en) * 1999-06-04 2002-09-10 Flair Corporation Rotating drum adsorber process and system
JP2004160444A (ja) * 2002-09-20 2004-06-10 Tokyo Electron Ltd 乾燥空気供給装置及び処理装置
US20130139890A1 (en) * 2011-12-05 2013-06-06 Venmar Ces, Inc. Rotary wheel sealing system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1912784A (en) * 1931-03-31 1933-06-06 Silica Gel Corp Rotary adsorber unit
US2926502A (en) 1954-07-12 1960-03-01 Lizenzia A G Air conditioning system
SE179887C1 (ja) 1957-04-12 1962-07-03
US4960006A (en) * 1988-09-19 1990-10-02 General Electric Company Turning gear engagement device
US5242473A (en) * 1988-09-22 1993-09-07 Unico Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for dehumidifying gas
US6004384A (en) * 1998-06-03 1999-12-21 Bry-Air, Inc. Rotary adsorption apparatus
EP1326700B1 (en) * 2000-09-25 2006-08-30 Questair Technologies, Inc. Layered manifold pressure swing adsorption device and method
BE1013828A3 (nl) * 2000-11-08 2002-09-03 Atlas Copco Airpower Nv Werkwijze voor het regelen van een compressorinstallatie met een droger en daarbij gebruikte compressorinstallatie.
US7276107B2 (en) * 2003-12-23 2007-10-02 Praxair Technology, Inc. Indexing rotary dual valve for pressure swing adsorption systems
US7166149B2 (en) 2004-01-12 2007-01-23 Uop Llc Adsorption process for continuous purification of high value gas feeds
BE1016939A3 (nl) 2006-01-12 2007-10-02 Atlas Copco Airpower Nv Verbeterde werkwijze voor het drogen van een gas en inrichting daarbij toegepast.
EP2332631B1 (de) * 2009-12-03 2012-11-14 Kaeser Kompressoren GmbH Adsorptionstrocknungsvorrichtung sowie Adsorptionstrocknungsverfahren
WO2012073386A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 三菱電機株式会社 除湿装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48101645A (ja) * 1972-03-10 1973-12-21
JPS544430B2 (ja) * 1972-03-22 1979-03-06
JPS5154103A (en) * 1974-09-11 1976-05-13 Bbc Sulzer Turbomaschinen Jikutokunitaabinjikuokanketsukaitenundosaserutamenosochi
US4589892A (en) * 1983-04-07 1986-05-20 Bry-Air, Inc. Sequenced modular bed carousel dehumidifier
JPS60123535U (ja) * 1984-01-27 1985-08-20 株式会社松井製作所 除湿装置
JPH0623228A (ja) * 1992-04-15 1994-02-01 Atlas Copco Airpower Nv ガスの乾燥装置
US6447583B1 (en) * 1999-06-04 2002-09-10 Flair Corporation Rotating drum adsorber process and system
JP2001289464A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Sharp Corp 調湿機
JP2004160444A (ja) * 2002-09-20 2004-06-10 Tokyo Electron Ltd 乾燥空気供給装置及び処理装置
US20130139890A1 (en) * 2011-12-05 2013-06-06 Venmar Ces, Inc. Rotary wheel sealing system

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180035903A (ko) 2018-04-06
AU2016306704A1 (en) 2018-02-22
CN107921353A (zh) 2018-04-17
US20170036160A1 (en) 2017-02-09
US9643121B2 (en) 2017-05-09
EP3331633A4 (en) 2019-01-23
EP3331633A1 (en) 2018-06-13
BR112018002513A2 (pt) 2018-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018526216A (ja) 圧縮ガス用回転式吸着乾燥機
KR100901741B1 (ko) 볼텍스 튜브를 이용한 공기 건조기
US5817167A (en) Desiccant based dehumidifier
EP2647416B1 (en) Dehumidifier
AU2004319328B2 (en) Rotary bed sorption system including at least one recycled isolation loop, and methods of designing and operating such a system
US3490201A (en) Method and apparatus for drying gases
RU2690351C2 (ru) Осушитель сжатого газа, компрессорная установка, оборудованная таким осушителем, и способ осушки газа
RU2516636C2 (ru) Устройство для осушки газа
US10046267B2 (en) Dehumidifier system for regenerating a dissicant wheel by means of steam and a dehumidifier comprising said system
WO2017024341A1 (en) Rotary adsorbent dryers for compressed gas
EP3126770B1 (en) Recuperator, the heat-exchanging channels of which extend transversely of the main flow direction
AU2019451099B2 (en) Static dryer
JP2011177632A (ja) 圧縮気体の除湿方法及びその装置
JPS61212313A (ja) 除湿装置
RU2799995C1 (ru) Статическая сушилка
TWM652146U (zh) 衣物處理裝置和烘乾模組
SU1520306A1 (ru) Устройство дл утилизации тепловой энергии
JP2012202584A (ja) 流体用切替装置及びこれを用いた吸着式冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20180222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190304

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200623