JP2018522639A - シャープ引き込み装置のためのモジュール - Google Patents

シャープ引き込み装置のためのモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2018522639A
JP2018522639A JP2017566631A JP2017566631A JP2018522639A JP 2018522639 A JP2018522639 A JP 2018522639A JP 2017566631 A JP2017566631 A JP 2017566631A JP 2017566631 A JP2017566631 A JP 2017566631A JP 2018522639 A JP2018522639 A JP 2018522639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
extraction device
port
fluid extraction
syringe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017566631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6785251B2 (ja
Inventor
ブラウン、フィリップ
ピアソン、アレン
コリンズ、ジェームズ
Original Assignee
シー−メジャー リミテッド
シー−メジャー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シー−メジャー リミテッド, シー−メジャー リミテッド filed Critical シー−メジャー リミテッド
Publication of JP2018522639A publication Critical patent/JP2018522639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6785251B2 publication Critical patent/JP6785251B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/344Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub using additional parts, e.g. clamping rings or collets
    • A61M5/345Adaptors positioned between needle hub and syringe nozzle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1413Modular systems comprising interconnecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3221Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3232Semi-automatic needle retraction, i.e. in which triggering of the needle retraction requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased retraction means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3221Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3227Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning the needle being retracted laterally outside the syringe barrel, e.g. with separate guideway

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【解決手段】シリンジポート(112)とスリーブ(104)とを備えるシリンジアセンブリ(100)から流体を抽出するための流体抽出装置(10)が提供される。装置は、流体入口ポート(26)を画定する第1の端部(12)と、流体出口ポート(22)を画定する第2の端部(14)とを有する本体を備える。本体を貫くチャネル(18)が、流体入口ポート(26)と流体出口ポート(22)とを接続している。少なくとも1つの押し部材(30)が、本体から半径方向に延びており、使用時にシリンジアセンブリ(100)のスリーブ(104)に接触して、スリーブ(104)をシリンジポート(112)を閉じる第1の位置からシリンジポート(112)を露出させる第2の位置へと移動させるように構成されている。【選択図】図2A

Description

本発明は、医療用シリンジアセンブリから流体を取り出すための装置に関する。
「シャープ」という用語が、医療の分野において周知であり、本明細書において、潜在的に危険である先端、刃、刃先、などを有する針および他のあらゆる器具を意味して使用される。
国際公開第2013/083979号パンフレットに、シリンジアセンブリの2つの実施形態が開示されている。どちらのアセンブリも、後の傷害または感染を最小限にするために、使用後の医療用シャープを隔離するための手段を提供している。
国際公開第2013/083979号パンフレットからのこれらの2つの実施形態のうちの第2の実施形態、すなわちこの文献からの図7〜図10に示されている実施形態は、患者からの流体の吸引にとくに適している。この実施形態においては、流体が吸引され、シャープが格納された後に、吸引された流体は、シリンジアセンブリの内部の流体リザーバに収容されている。したがって、この流体をこのアセンブリおよび類似の設計を有する他のアセンブリから迅速かつ容易に取り出すことができる必要がある。
したがって、流体チャンバを画定するハウジングと、チャンバ内で往復移動可能なプランジャと、流体をチャンバに出し入れするためのハウジング内のシリンジポートと、シリンジポートを閉じる第1の位置とシリンジポートを露出させる第2の位置との間を移動することができるスライド可能スリーブと
を備える形式のシリンジアセンブリから流体を抽出するための流体抽出装置であって、
第1および第2の端部を有しており、第1の端部は流体入口ポートを画定し、第2の端部は流体出口ポートを画定している本体と、流体入口ポートと流体出口ポートとを接続する本体を貫くチャネルと、本体から半径方向に延びており、使用時にシリンジアセンブリのスリーブに接触し、スリーブを第1の位置から第2の位置へと押すように構成された少なくとも1つの押し部材と、本体上に位置しており、押し部材がスリーブを第2の位置へと移動させたときにシリンジアセンブリのハウジングに接触することによって流体入口ポートをシリンジポートに連通させるように構成された少なくとも1つのストッパ部材と、流体収集容器を着脱可能に接続するための本体の第2の端部に位置するコネクタと、を備える流体抽出装置が提供される。
このようにして、流体抽出装置は、シリンジアセンブリからの流体を、流体をこぼすことなく容易かつ便利に移動させることを可能にする。
本体は、実質的に円柱形であってよく、長手軸と、外周面と、第1および第2の端面とを有することができ、流体入口ポートと流体出口ポートとは、互いに軸方向には整列していない。
この場合、流体入口ポートは、本体の外周面に位置してよく、流体出口ポートは、本体の第2の端面に位置してよい。このように本体にポートを配置することにより、装置は、国際公開第2013/083979号パンフレットに開示されたシリンジアセンブリの第2の実施形態での使用にとくに適する。
押し部材は、本体の外周の一部に沿って延びるカラーを備えることができる。これにより、押し部材は、スリーブを第2の位置へとより便利に押し込むことができる。
ストッパ部材を、本体から半径方向に突出させることができる。
ストッパ部材は、本体の外周の一部に沿って延びるカラーを備えることができる。
少なくとも1つの押し部材および少なくとも1つのストッパ部材を、互いに軸方向に離すことができる。この場合、ストッパ部材を、軸方向において押し部材と本体の第2の端部との間に配置することができる。
押し部材およびストッパ部材を、軸方向に延びる一対のリブによって接続することができる。
押し部材は、くさび形であってよい。くさびは、好ましくは、本体の外面に沿って軸方向に延びる。くさびの細い端部が、好ましくは装置の第2の端部に向かって配置される一方で、くさびの大きい方の端部は、装置の第1の端部に向かって配置される。
ストッパ部材は、好ましくは、装置を流体の取り出しを必要とする任意のシリンジアセンブリへと案内するうえで役に立つ少なくとも1つのガイドレールを備える。
コネクタは、ねじ山、プッシュフィットコネクタ、またはツイストロックコネクタのうちの1つを備えることができる。これらの特定の種類のコネクタを使用することにより、装置を標準的な流体収集容器においてより容易に使用することが可能になる。
流体抽出装置は、装置の外側の流体の圧力が装置の内側の流体の圧力を超える場合に開くように構成された流体入口ポート内の弁をさらに備えることができる。このような弁により、装置は、シリンジアセンブリからのプランジャが押し込まれるときにのみ、流体チャンバから流体を受け取る。したがって、この弁の存在により、シリンジアセンブリからの流体の取り出しをより良好に制御することが可能になる。
流体抽出装置は、流体入口ポートとシリンジポートとの間の境界における流体の漏れを最小にするために、流体入口ポートを取り囲むOリングシールをさらに備えることができる。
さらに、本発明は、特許請求の範囲に記載の流体抽出装置の請求項1に記載した形式のシリンジアセンブリとの組み合わせを提供する。これは、2つの構成要素を一緒に提供することによって、ユーザがシリンジアセンブリを使用して患者から流体を好都合に吸引し、次いで吸引した流体を流体抽出装置を使用してシリンジアセンブリから迅速に取り出すことを可能にする。
この場合、流体抽出装置およびシリンジアセンブリを、無菌のパッケージ内に密封して提供することができる。これは、シリンジアセンブリおよび流体抽出装置を使用の時点の直前まで無菌の状態に保つうえで役に立つ。
ここで、本発明を、添付の図面を参照して説明する。
本発明の第1の流体抽出装置の一端からの斜視図を示している。 本発明の第1の流体抽出装置の他端からの斜視図を示している。 第1の種類のシリンジアセンブリにおいて使用されている本発明による第1の装置の種々の動作段階における断面図を示している。 第1の種類のシリンジアセンブリにおいて使用されている本発明による第1の装置の種々の動作段階における断面図を示している。 第1の種類のシリンジアセンブリにおいて使用されている本発明による第1の装置の種々の動作段階における断面図を示している。 第1の種類のシリンジアセンブリにおいて使用されている本発明による第1の装置の種々の動作段階における断面図を示している。 本発明の第2の流体抽出装置の上方からの斜視図を示している。 本発明の第2の流体抽出装置の下方からの斜視図を示している。 第2の種類のシリンジアセンブリにおいて使用されている第2の流体抽出装置の下方からの斜視図を示しており、非展開位置にある第2の流体抽出装置を示している。 第2の種類のシリンジアセンブリにおいて使用されている第2の流体抽出装置の下方からの斜視図を示しており、展開位置にある装置を示している。 第2の種類のシリンジアセンブリにおいて使用されている第2の流体抽出装置の断面図を示しており、非展開位置にある第2の流体抽出装置を示している。 第2の種類のシリンジアセンブリにおいて使用されている第2の流体抽出装置の断面図を示しており、展開位置にある装置を示している。 図5Aに示した断面C−C’を示す断面図である。 図5Bに示した断面D−D’を示す断面図である。
本発明による第1の装置が、図1Aおよび図1Bを参照して最もよく示される。装置10は、近位端12と遠位端14とを備える「アイ(eye)」形状の円柱形部品で形成される。アイ形状の部品は、長手軸を中心にしておおむね円柱形であり、楕円形の断面を持つ近位端12を有し、この楕円形の断面の長く延びた端部は、尖っている。
流体のための通路18(図2Aにおいて最もよく見て取ることができる)が、装置10を通って延びている。流体のための通路18は、装置10の外周面の近位部分に第1のポート20を備え、装置10の遠位端14に露出された第2のポート22を備える。通路18は、円形の断面を有し、おおむねL字形である。使用時に、流体は、装置の外周面の第1のポート20から通路へと入り、通路を通過し、装置10の遠位端に位置する第2のポート22によって通路から出ることができる。
装置10の遠位端14は、流体用の別の容器(図示せず)に接続されるように形作られている。とくには、遠位端14を、装置10を他の標準的な医療用の容器へと接続することを可能にするためのコネクタ24の形状に形作ることができる。図1Aおよび図1Bにおいて、コネクタ24は、第2のポート22の周りに同軸に位置する管状部分25の内面を巡って延びるねじ山として示されている。したがって、このねじ山を、流体用の容器(図示せず)からのねじぶたに接続することが可能である。コネクタ24は、代わりに、プッシュフィット(push−fit)型またはツイストロック(twist−lock)型のコネクタであってもよい。コネクタ24は、従来のLuerLockコネクタであってもよい。
弁26が、装置10に取り付けられ、後述されるように装置10が使用されていないときに第1のポート20を閉じる。弁は、例えば、静止状態において閉じているスリットを有する弾性ダイアフラムであってよい。スリットは、弁26の外側の圧力が増加した場合にのみ開く。
後述されるように、装置の使用時の流体の漏れを防止するために、Oリングシール28が、装置10の外周面の第1のポート20を囲んでいる。
装置10は、この例においては装置の外周面を巡って延びるカラー30の形態の半径方向突出部を含む。カラー30は、第1の部分30Aが、装置の第1断面A−A’を巡っておおむね第1の角度部分αについて延びる一方で、第2の部分30Bが、装置の第2の断面B−B’を巡って異なる角度部分βにおいて延びるように、段差を有する。1対の軸方向に延びるリブ30’が、カラー30の第1および第2の部分30A、30Bを互いに接続する。
部分30Aおよび30Bの各々について、別のカラーを使用してもよい。カラーの各部分を、1つの連続した半径方向突出部の代わりに、1つ以上の分離可能な半径方向突出部で形成することもできる。
装置10は、国際公開第2013/083979号パンフレットに開示されている種類のシリンジアセンブリにおいて使用可能であり、とくにはこの文献からの図7〜図10に示されている実施形態において使用可能である。装置は、同様の設計の他のシリンジアセンブリにおいて使用されるようにも意図される。
適切なシリンジアセンブリ100の例が、図2A〜図2Dに示されている。
シリンジアセンブリ100は、互いに実質的に平行な2つのチャネルを形成するハウジングによって形成される。
第1のチャネルは、遠位端壁101aと開いた近位端101bとを備える第1の管状壁101の内側に形成される。プランジャ103を、管状壁101の内側でスライドすることができるように開いた近位端101bに挿入することができる。プランジャ103と、管状壁101と、遠位端壁101aとが協働して、プランジャ103の位置に応じてサイズが制御される流体用のリザーバ102を画定する。
第2のチャネルは、第1のチャネルの隣に位置し、開いた遠位端105aと開いた近位端105bとを備える第2の管状壁105によって形成される。この開いた遠位端105aの一部分が、第2の管状壁105から短い距離だけ半径方向内側へと延びるリップ105cを備える。第2の管状壁105の内側に、遠位端106と近位端108とを備える管状スリーブ104が位置する。管状スリーブ104は、第2の管状壁105に対して軸方向にスライドすることができるが、第2の管状壁105の内側において回転することはできない。そのような回転は、管状スリーブ104の外面に配置され、第2の管状壁105の内面に位置する対応する一組の凹部119と係合するように働くことができる軸方向に間隔を置いて配置された突起117の列によって防止される。
管状スリーブ104の内部に、医療用シャープ110(とくには、針)を保持するためのシャープサブアセンブリ109が収容される。このサブアセンブリは、医療用シャープ110が患者からの流体の吸引または患者への流体の送出のために管状スリーブ104の遠位端106から突出する非格納状態から、移動可能である。さらに、シリンジアセンブリ100は、医療用シャープ110の使用後にサブアセンブリ109を管状スリーブ104の近位端108に向かって手動または自動の両方にて引き込むことで医療用シャープ110を管状スリーブ104の内側へと格納するための引き込み手段を備える。
シリンジポート112が、リザーバ102と第2の管状壁105の内部との間の流体のための通路をもたらすように、シリンジアセンブリ100内に配置される。シリンジポート112は、遠位端壁101aに形成され、第1の管状壁101を通って第2の管状壁105によって画定された第2のチャネルへと延びる。
流体ポート113が、管状スリーブ104の遠位部分に配置されている。流体ポート113およびシリンジポート112の両者は、シリンジアセンブリ上の同じ周方向位置に配置される(さらに、突起117および凹部119によってこれらの周方向位置に固定される)。アセンブリ100が非格納状態にあるとき、流体ポート113およびシリンジポート114は、アセンブリ100からの医療用シャープ110につながり、患者への流体の注入および患者からの流体の吸引を可能にする。
格納状態において、医療用シャープ110は、スリーブ104の近位端108へと引っ込められる。この位置(図2Aを参照)において、スリーブ104は、第2の管状壁105の内側の最も遠位側の位置にある。この位置において、シリンジポート112は、流体ポート113に対して軸方向にずれている。
このアセンブリの格納状態から、スリーブ104は、流体ポート113がシリンジポート112に整列する図2Dに示されるとおりの送出位置へと近位方向に第2の管状壁105の内側を移動可能である。格納状態から送出位置へのスリーブ104の移動は、以下で図2A〜図2Dを参照して説明されるように、本発明の流体抽出装置10を使用して行われる。
最初に、流体抽出装置10の近位端12が、第2の管状壁105の開いた遠位端105aへと挿入される。装置10は、カラー30の第1の部分30Aがスリーブ104の遠位端に当接するように寸法付けられている(図2Cを参照)。ひとたびこの位置に位置すると、第1のポート20は、スリーブ104上に位置する流体ポート113に整列する。
この位置(図2Cを参照)から、装置10をシリンジアセンブリ100に対して近位方向に押すことにより、カラー30の第1の部分30Aが、管状スリーブ104に圧力を加える。
ひとたび充分な圧力が加えられると、管状スリーブ104からの各々の突起117が、第2の管状壁105の凹部119のうちの1つに位置する初期位置から近位方向に隣の凹部119へと押し進められる。この位置において、カラー30の第2の部分30Bが第2の管状壁105のリップ105cに当接し、装置10がシリンジアセンブリ内にそれ以上押し込まれることがないようにする(図2Dを参照)。
図2Dに示されるこの位置から、装置10からの第1のポート20、管状スリーブ105からの流体ポート113、およびシリンジポート112がすべて整列し、流体をリザーバ102から逃がすための経路を形成する。しかしながら、第1のポート20を塞ぐ装置10の弁26が、この流体が装置10に入ることを防止する。
プランジャ103を押し込んでリザーバ102のサイズを小さくすることにより、装置10の弁26に加わる流体の圧力が高まり、弁が開き、結果として流体を第1のポート20を通って装置10内の通路18へと流し、第2のポート22からコネクタ22によって装置10に接続された容器(図示せず)へと流出させることができる。この流体の移動の際に、管状スリーブ105上の流体ポート113と装置10上の第1のポート20との間の境界を囲む装置10からのOリングシール28が、装置10の周囲における管状スリーブ105への流体の漏れを防止する。
特許請求の範囲の技術的範囲から逸脱することなく、本発明に対して多数の変形および変更を行うことができることが理解されよう。
例えば、管状スリーブ104を、第2の管状壁105の内側において第1の軸方向位置から第2の軸方向位置へと移動させるのではなく、第2の管状壁105に対して第1の角度位置と第2の角度位置との間で回転させてもよいことを、理解できるであろう。この場合、突起117および凹部119を、それぞれの管状スリーブ104および第2の管状壁105上の異なる軸方向位置ではなく、異なる周方向位置に配置することができる。この場合、装置10からのカラー30の一部分が、装置によってスリーブ104を把持して回転させることができるように、管状スリーブ104内の対応する部分と係合する。
このような回転式の機構の例が、図3A〜図6Bに示されている。これらの図には、本発明による第2の装置210と、この装置210と共に使用するためのシリンジアセンブリ300が開示されている。
第2の装置210は、図3Aおよび図3Bを参照して最もよく示される。或る特徴が第1の装置10および第2の装置210に共通である場合、対応する参照番号が使用される(例えば、10は210に対応し、22は222に対応し、26は226に対応する)。
第1の装置10と同様に、第2の装置210は、近位端212と遠位端214とを画定する本体211を備えるおおむね円柱形の部品で形成される。部品は、長手軸を中心としておおむね円柱形であり、円形の断面を持つ近位端212を有する。
流体のための通路218(図5Aにおいて最もよく見て取ることができる)が、装置210を通って延びている。流体のための通路218は、装置210の外周面の近位部分に第1のポート220を備え、装置210の遠位端214に露出された第2のポート222を備える。通路218は、円形の断面を有し、おおむねL字形である。使用時に、流体は、装置の外周面の第1のポート220から通路へと入り、通路を通過し、装置210の遠位端に位置する第2のポート222によって通路から出ることができる。
装置210の遠位端214は、コネクタ224(第1の装置10に関連して説明したコネクタ24と同一)を介して流体用の別個の容器(図示せず)に接続されるように形作られている。
弁26と同一の弁226が、装置210に取り付けられ、装置210が使用されていないときに第1のポート220を閉じる。装置の使用時の流体の漏れを防止するために、Oリングシール228が、装置210の外周面の第1のポート220を囲んでいる。
くさび232の形状の半径方向突出部が、本体211の外面に沿って軸方向に延びている。くさび232は、本体211のポート220の反対側に位置している。くさびの細い端部233が、装置210の近位端212に向かって配置され、くさび232の大きい方の端部234が、装置の遠位端214に向かって配置されている。
装置210は、装置210の遠位端214に向かって外側へと延びる半径方向突出部240を含む。2つの脚部241が、半径方向突出部240から近位方向へと軸方向に延びている。各々の脚部は、「アイ(eye)」形状の円柱形の本体211の外面から半径方向に離間しており、脚部の内面の長さに沿って延びる直線状の案内スロット242を備えている。
装置210を、図4A〜図6Bに開示される種類のシリンジアセンブリ300において使用することができる。シリンジアセンブリ300は、図2A〜図2Dに示したシリンジアセンブリ100の変種である。対応する参照番号が、2つのシリンジアセンブリに共通の特徴を示すために使用される(例えば、100は300に対応し、105は305に対応する)。
シリンジアセンブリ300は、互いに実質的に平行な2つのチャネルを形成するハウジングによって形成される。
第1のチャネルは、遠位端壁301aと開いた近位端301bとを備える第1の管状壁301の内側に形成される。プランジャ303を、管状壁301の内側でスライドすることができるように開いた近位端301bに挿入することができる。プランジャ303と、管状壁301と、遠位端壁301aとが協働して、プランジャ303の位置に応じてサイズが制御される流体用のリザーバ302を画定する。
第2のチャネルは、第1のチャネルの隣に位置し、開いた遠位端305aと開いた近位端305bとを備える第2の管状壁305によって形成される。この開いた遠位端305aの一部分が、第2の管状壁305から短い距離だけ半径方向内側へと延びるリップ305cを備える。第2の管状壁305の内側に、遠位端306と近位端308とを備える管状スリーブ304が位置する。第1のシリンジアセンブリ100の管状スリーブ304とは対照的に、第2のシリンジアセンブリ300の管状スリーブ304は、第2の管状壁305に対して回転することができるが、第2の管状壁305の内側で軸方向にスライドすることはできない。
そのような軸方向の移動は、第2の管状壁305の内面に位置し、管状スリーブ304の外面に位置する対応する一組の凹部319と係合するように働くことができる軸方向における位置が同じであるが角度方向に離れている突起317(図6Aおよび図6Bに最もよく示されている)の列によって防止される。
図6Aおよび図6Bに最もよく示されているように、一対の直線状の案内レール343が、第2の管状壁305の外面から半径方向に延びている。レール343は、壁305の長さに沿って軸方向に延びており、装置210の脚部241上に位置する2つのスロット242内に嵌合するように寸法付けられている。
すでにシャープサブアセンブリ109に関して説明したように、管状スリーブ304の内部に、医療用シャープ310(とくには、針)を保持するためのシャープサブアセンブリ309が収容される。
シリンジポート312が、リザーバ302と第2の管状壁305の内部との間の流体のための通路をもたらすように、シリンジアセンブリ300内に配置される。シリンジポート312は、遠位端壁301aに形成され、第1の管状壁301を通って第2の管状壁305によって画定された第2のチャネルへと延びる。
流体ポート313が、管状スリーブ304の遠位部分に配置される。流体ポート313およびシリンジポート312の両者は、シリンジアセンブリ上の同じ軸方向位置に配置される(さらに、突起317および凹部319によってこれらの軸方向位置に固定される)。アセンブリ300が非格納状態にあるとき、流体ポート313およびシリンジポート314は、アセンブリ300からの医療用シャープ310につながり、患者への流体の注入および患者からの流体の吸引を可能にする。
格納状態において、医療用シャープ310は、スリーブ304の近位端308へと引っ込められる。この位置(図5Aおよび図6Aを参照)において、スリーブ304は、第2の管状壁305の内側で回転した位置にある。この位置において、シリンジポート312は、流体ポート313に対して角度がずれている。
アセンブリの格納状態から、スリーブ304は、図6Aに示されるとおりの位置から、流体ポート313がシリンジポート312に整列する図6Bに示されるとおりの送出位置へと、第2の管状壁305の内側で回転可能である。格納状態から送出位置へのスリーブ304の移動は、以下で説明されるように、本発明の流体抽出装置210を使用して行われる。
最初に、流体抽出装置210の近位端212が、シリンジアセンブリ300のレール343を装置210からのスロット242に入れることによって、第2の管状壁305の開いた遠位端305aに挿入される。
この位置(図4A、図5A、および図6Aを参照)から、装置210をシリンジアセンブリ300に対して近位方向に押すことにより、くさび232の形状が管状スリーブ304に圧力を加える。くさび232の形状ゆえに、加えられる圧力は、装置210がシリンジアセンブリへと挿入されるにつれて増加する。
ひとたびくさび232によって充分な圧力が加えられると、凹部317および管状スリーブ304は、突起317および第2の管状壁305に対して初期位置から図4B、図5B、および図6Bに示されるとおりの送出位置へと回転させられ、流体ポート313がシリンジポート312に整列する。
この送出位置において、装置210からの第1のポート220、管状スリーブ305からの流体ポート313、およびシリンジポート312がすべて整列し、流体をリザーバ302から逃がすための経路を形成する。この位置において、半径方向突出部240が第2の管状壁305のリップ305cに当接し、装置210がシリンジアセンブリ内にそれ以上押し込まれることがないようにする(図6Dを参照)。
上述の装置を、使用前に無菌のパッケージにて提供できることを、理解できるであろう。このようにして、装置を、使用が意図される時点の直前まで無菌に保つことができる。
装置は、医療の分野における使用に限定されないことも、理解できるであろう。実際に、装置は、取り出しを必要とする流体を収容する任意の形態のシリンジアセンブリにおいて使用可能である。
上述の装置の各々は、特定のシリンジアセンブリに関連して説明されているが、装置は、流体チャンバ、ポート、およびポートを開閉するためのスライド可能な部材を有する他の構成のシリンジと共に使用されることも意図されている。

Claims (17)

  1. 流体チャンバを画定するハウジングと、前記チャンバ内で往復移動可能なプランジャと、流体を前記チャンバに出し入れするための前記ハウジング内のシリンジポートと、前記シリンジポートを閉じる第1の位置と前記シリンジポートを露出させる第2の位置との間を移動することができるスライド可能スリーブと
    を備える形式のシリンジアセンブリから流体を抽出するための流体抽出装置であって、
    第1および第2の端部を有しており、前記第1の端部は流体入口ポートを画定し、前記第2の端部は流体出口ポートを画定している本体と、
    前記流体入口ポートと前記流体出口ポートとを接続する前記本体を貫くチャネルと、
    前記本体から半径方向に延びており、使用時に前記シリンジアセンブリの前記スリーブに接触し、該スリーブを前記第1の位置から前記第2の位置へと押すように構成された少なくとも1つの押し部材と、
    前記本体上に位置しており、前記押し部材が前記スリーブを前記第2の位置へと移動させたときに前記シリンジアセンブリの前記ハウジングに接触することによって前記流体入口ポートを前記シリンジポートに連通させるように構成された少なくとも1つのストッパ部材と、
    流体収集容器を着脱可能に接続するための前記本体の前記第2の端部に位置するコネクタと
    を備える流体抽出装置。
  2. 前記本体は、実質的に円柱形であり、長手軸と、外周面と、第1および第2の端面とを有し、前記流体入口ポートと前記流体出口ポートとは、互いに軸方向には整列していない、請求項1に記載の流体抽出装置。
  3. 前記流体入口ポートは、前記本体の前記外周面に位置する、請求項2に記載の流体抽出装置。
  4. 前記流体出口ポートは、前記本体の前記第2の端面に位置する、請求項2または3に記載の流体抽出装置。
  5. 前記押し部材は、前記本体の外周を部分的に巡って延びるカラーを備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載の流体抽出装置。
  6. 前記ストッパ部材は、前記本体から半径方向に突出している、請求項1〜5のいずれか一項に記載の流体抽出装置。
  7. 前記ストッパ部材は、前記本体の外周を部分的に巡って延びるカラーを備える、請求項1〜6のいずれか一項に記載の流体抽出装置。
  8. 前記少なくとも1つの押し部材および前記少なくとも1つのストッパ部材は、互いに軸方向に離れている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の流体抽出装置。
  9. 前記ストッパ部材は、軸方向において前記押し部材と前記本体の前記第2の端部との間に位置する、請求項8に記載の流体抽出装置。
  10. 前記押し部材および前記ストッパ部材は、1対の軸方向に延びるリブによってつながっている、請求項8または9に記載の流体抽出装置。
  11. 前記押し部材は、くさび形である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の流体抽出装置。
  12. 前記ストッパ部材は、少なくとも1つの案内レールを備える、請求項1〜11のいずれか一項に記載の流体抽出装置。
  13. 前記コネクタは、ねじ山、プッシュフィットコネクタ、またはツイストロックコネクタのうちの1つを備える、請求項1〜12のいずれか一項に記載の流体抽出装置。
  14. 当該装置の外側の流体の圧力が当該装置の内側の流体の圧力を超える場合に開くように構成された前記流体入口ポートの弁
    をさらに備える、請求項1〜13のいずれか一項に記載の流体抽出装置。
  15. 前記流体入口ポートを囲むOリングシール
    をさらに備える、請求項1〜14のいずれか一項に記載の流体抽出装置。
  16. 請求項1〜15のいずれか一項に記載の流体抽出装置の請求項1に記載した形式のシリンジアセンブリとの組み合わせ。
  17. 前記流体抽出装置および前記シリンジアセンブリを無菌のパッケージに封じた、請求項16に記載の組み合わせ。
JP2017566631A 2015-06-22 2016-06-07 シャープ引き込み装置のためのモジュール Active JP6785251B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1510943.2A GB2534619B (en) 2015-06-22 2015-06-22 A module for a sharps retraction device
GB1510943.2 2015-06-22
PCT/GB2016/051674 WO2016207605A1 (en) 2015-06-22 2016-06-07 A module for a sharps retraction device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018522639A true JP2018522639A (ja) 2018-08-16
JP6785251B2 JP6785251B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=53784315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017566631A Active JP6785251B2 (ja) 2015-06-22 2016-06-07 シャープ引き込み装置のためのモジュール

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10525210B2 (ja)
EP (1) EP3310320B1 (ja)
JP (1) JP6785251B2 (ja)
DK (1) DK3310320T3 (ja)
ES (1) ES2753599T3 (ja)
GB (1) GB2534619B (ja)
HU (1) HUE046753T2 (ja)
PL (1) PL3310320T3 (ja)
PT (1) PT3310320T (ja)
TW (1) TWI612983B (ja)
WO (1) WO2016207605A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3077737B1 (fr) * 2018-02-12 2023-06-16 Adda Jean Marc Tete d’injection d’une substance fluide permettant le controle du site d’injection avant injection de la substance fluide et seringue comprenant une telle tete

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU659246B2 (en) * 1991-11-20 1995-05-11 Eastland Medical Systems Limited Attachment for a parenteral device
AUPM859894A0 (en) * 1994-10-04 1994-10-27 Eastland Technology Australia Pty Ltd Syringe
US20020068907A1 (en) * 2000-09-05 2002-06-06 Dysarz Edward D. Safety syringe with retraction trunk
DE502004005171D1 (de) * 2003-03-06 2007-11-22 Csl Behring Gmbh Transfervorrichtung, insbesondere für medizinische Fluids
US6808512B1 (en) * 2003-04-09 2004-10-26 Hsiu-Chih Lin Safety syringe
NZ554828A (en) * 2004-12-06 2010-07-30 Washington Biotech Corp Medicine injection devices and methods
JP2010527248A (ja) * 2007-02-01 2010-08-12 ピーエー ノウレッジ リミテッド 自動注入器及び自動注入器の針を覆うアダプタ
GB2453365B (en) * 2007-10-04 2009-10-21 Iden Shams Attachment for a parenteral device
DE102008030038A1 (de) * 2008-06-12 2009-12-17 Arzneimittel Gmbh Apotheker Vetter & Co. Ravensburg Vorrichtung zur Prüfung der bestimmungsgemäßen Positionierung eines Stopfens in einer einen Hohlkörper aufweisenden Spritze oder Karpule
US7918821B2 (en) * 2009-05-05 2011-04-05 Mahurkar Sakharam D Universal safety syringe
US9550030B2 (en) * 2010-07-22 2017-01-24 Becton, Dickinson And Company Dual chamber syringe with retractable needle
GB2501412B (en) * 2011-12-06 2014-04-30 Major Ltd C A sharps retraction device
US10064990B2 (en) * 2012-07-16 2018-09-04 Becton, Dickinson And Company Packageless syringe assembly with sterilizable fluid path
US10010679B2 (en) * 2013-04-10 2018-07-03 Sanofi Injection device
PT3030284T (pt) * 2013-08-07 2021-02-05 Bristol Myers Squibb Co Auxiliar de injeção para utilização com um dispositivo de injeção e método de utilização
CN105492043B (zh) * 2013-09-03 2020-10-02 赛诺菲 驱动机构及具有驱动机构的注射装置
WO2015200072A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-30 Allergan, Inc. Laterally connected syringes with integrated mixing hub and static mixer

Also Published As

Publication number Publication date
TW201703805A (zh) 2017-02-01
EP3310320B1 (en) 2019-08-07
PL3310320T3 (pl) 2020-03-31
HUE046753T2 (hu) 2020-03-30
DK3310320T3 (da) 2019-11-11
GB2534619A (en) 2016-08-03
GB201510943D0 (en) 2015-08-05
GB2534619B (en) 2017-06-07
JP6785251B2 (ja) 2020-11-18
TWI612983B (zh) 2018-02-01
US20180193570A1 (en) 2018-07-12
WO2016207605A1 (en) 2016-12-29
PT3310320T (pt) 2019-11-18
ES2753599T3 (es) 2020-04-13
EP3310320A1 (en) 2018-04-25
US10525210B2 (en) 2020-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6240250B2 (ja) 格納式の針を有するデュアルチャンバシリンジ
KR100501422B1 (ko) 주사기용의 자동 조작 가능한 안전 실드 시스템
MX2013000879A (es) Jeringa con aguja de retraccion pasiva de doble camara.
US20100262123A1 (en) Pre-Filled Syringe Having Flexible Hinge
DK164205B (da) Sikkerhedsindretning til at forbinde en sproejte med mundingen paa en flaske som indeholder et medikament
MX2013000878A (es) Jeringa con doble camara con aguja retractil.
CN106061529A (zh) 自动注射装置
JP2014502166A (ja) 格納式針を備える二腔シリンジ
KR101599265B1 (ko) 재사용 방지 기능이 구비된 일회용 주사기 바늘
EP2990066A1 (en) Syringe
US11878155B2 (en) Passive integrated safety device and an injection device comprising this passive integrated safety device
JP2018522639A (ja) シャープ引き込み装置のためのモジュール
KR20140005178U (ko) 일회용 안전주사기
US9399100B2 (en) Sharps retraction device
RU2580196C2 (ru) Безопасный шприц с автоматически убирающейся иглой для взятия пробы крови
US20200009328A1 (en) Syringe assembly
KR102365300B1 (ko) 주사기에 결합되어 사용되는 필터 니들
RU180561U1 (ru) Пружинный шприц с выдвигающейся иглой, защищенной до и после инъекции
ES2241685T3 (es) Dispositivos medicos que contienen una aguja de seguridad.
MXPA97001608A (en) A syringe of seguri

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6785251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150