JP2018520112A - 制御持続放出プレガバリン - Google Patents

制御持続放出プレガバリン Download PDF

Info

Publication number
JP2018520112A
JP2018520112A JP2017561243A JP2017561243A JP2018520112A JP 2018520112 A JP2018520112 A JP 2018520112A JP 2017561243 A JP2017561243 A JP 2017561243A JP 2017561243 A JP2017561243 A JP 2017561243A JP 2018520112 A JP2018520112 A JP 2018520112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
unit dosage
dosage form
pharmaceutically acceptable
pregabalin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017561243A
Other languages
English (en)
Inventor
オディディ,イサ
Original Assignee
オディディ,イサ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オディディ,イサ filed Critical オディディ,イサ
Publication of JP2018520112A publication Critical patent/JP2018520112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0002Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/27Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carbamic or thiocarbamic acids, meprobamate, carbachol, neostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • A61K31/612Salicylic acid; Derivatives thereof having the hydroxy group in position 2 esterified, e.g. salicylsulfuric acid
    • A61K31/616Salicylic acid; Derivatives thereof having the hydroxy group in position 2 esterified, e.g. salicylsulfuric acid by carboxylic acids, e.g. acetylsalicylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/167Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface
    • A61K9/1676Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface having a drug-free core with discrete complete coating layer containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5036Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
    • A61K9/5042Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. phthalate or acetate succinate esters of hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5084Mixtures of one or more drugs in different galenical forms, at least one of which being granules, microcapsules or (coated) microparticles according to A61K9/16 or A61K9/50, e.g. for obtaining a specific release pattern or for combining different drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

少なくとも1つの医薬品有効成分(API)を有する少なくとも1つの単位剤形を含む制御持続放出組成物であって、前記少なくとも1つのAPIは、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを含む、組成物。当該組成物の方法および使用が提供される。【選択図】図1

Description

分野
本願は、概してプレガバリンおよび/またはその誘導体/形態の制御持続放出のための組成物および方法、特に組成物、方法およびその使用、ならびにそれらの製造方法に関する。
背景
プレガバリン(pregabalin)は、(S)−3−(アミノメチル)−5−メチルヘキサン酸として記載され、カルシウムチャネルアルファ−2−デルタ(α2δ)サブユニットに結合し、脳の神経活動に関与する、内因性の阻害神経伝達物質ガンマ−アミノ酪酸(GABA)のアナログである。その分子式はC17NOであり、分子量は159.23g/molである。プレガバリンは、約4.2のpKaおよび約10.6のpKaを有する白色からオフホワイトの結晶性固体である。プレガバリンは、水にならびに塩基性および酸性水溶液の両方に溶けやすい。pH7.4での分配係数(n−オクタノール/0.05Mリン酸緩衝液)の対数は約−1.35である。
米国およびカナダでは、プレガバリンは、糖尿病性末梢神経障害に関連する神経因性疼痛の管理のため、ヘルペス後神経痛の管理のため、線維筋痛の管理のため、および部分発病発作(partial onset seizures)の成人患者のための補助療法として、承認されている。プレガバリンは、てんかん、ハンチントン舞踏病、脳虚血、パーキンソン病、遅発性ジスキネジア、および痙攣などの中枢神経系障害に対する抗発作療法として有用である。プレガバリンは、抗発作活性を示し、他の疾患(condition)の中でも、てんかん、痛み、精神運動刺激薬に関連する生理学的疾患、炎症、胃腸(GI)障害、アルコール依存症、不眠症、線維筋痛、ならびに不安神経症、うつ病、躁病および双極性障害を含む様々な精神障害を治療するために有用である。
プレガバリンは、現在、25、50、75、100、150、200、225および300mgの硬質シェルカプセルでの即時放出LYRICATM(商標)として入手可能であり、1日2回または3回(BIDまたはTID)患者に投与される。
プレガバリンの推奨用量は、糖尿病性末梢神経障害に関連する神経因性疼痛およびヘルペス後神経痛の治療では、1日100mgを3回(300mg/日)である。
線維筋痛の管理では、LYRICATM(商標)の推奨用量は、300〜450mg/日である。1日75mgを2回(150mg/日)の投与を開始する。有効性および忍容性に基づくと、用量を、1週間以内に1日150mgを2回(300mg/日)に増加してもよい。150〜600mg/日の用量のプレガバリンが、部分発病発作の成人患者のための補助療法として推奨される。
プレガバリンは、米国特許第6,197,819号に記載されている。さらに、米国特許第6,197,819号はまた、プレガバリンを含む医薬組成物を包括的に開示する。米国特許第5,563,175号は、発作性障害の治療におけるプレガバリンの使用を記載している。米国特許第6,117,906号は、不安神経症の治療におけるプレガバリンの使用を開示し、一方米国特許第6,001,876号は、痛みの治療におけるその使用を開示している。米国特許第6,663,175号、第5,599,973号、第5,608,090号、第5,684,189号、第5,710,304号、第5,616,793号、第5,629,447号、第5,637,767号、第5,840,956号、第6,046,353号、第6,028,214号は、プレガバリンの調製方法およびそれらの方法で使用される中間体を開示している。
胃腸管におけるプレガバリンの吸収は、特定かつ短いウィンドウを有する。全てではないにしても、ほとんどの既知の製剤は、異なるポリマー構築物を適用しても持続的な薬物放出を維持する重要な手段として胃貯留(gastro-retention)または浮遊(flotation)を主目的とする。
胃保持薬物デリバリは、3つのシステム、すなわち、膨張による拡張システム(expansion-by-swelling system)、浮遊または浮力システム、および生体接着システムに分類することができる。これらのアプローチの全ては、胃保持を達成するための膨張および拡張の使用にかかわる。これらのシステムは、一般的に、モノリシックなタブレットであり、薬物および1つ以上の膨潤性ポリマーから構成される。これらのポリマーは、タブレットが胃内容物に浮かぶような程度にまで、胃液の吸収によって無制限に膨潤する。
さらに、高溶解性薬物の場合、親水性ポリマーマトリックスを利用する、制御デリバリシステムは、薬物放出速度に対する適切な制御を提供せずに、代わりに一次速度則に近似する放出をもたらす。
従来技術の欠点の少なくとも1つを克服または緩和するまたは患者に有用な代替を少なくとも提供する代替療法が必要である。
要約
一態様によると、少なくとも1つの医薬品有効成分(active pharmaceutical ingredient)(API)を有する少なくとも1つの単位剤形を含む制御持続放出組成物(controlled extended release composition)であって、前記少なくとも1つのAPIは、プレガバリン、そのベース(base)、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを含む、組成物が提供される。
一態様では、前記組成物が、1日2回服用のLYRICATM(プレガバリン)即時放出組成物と比べて、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つへのより高い暴露を提供する1日1回または2回の制御持続放出組成物である。
一態様では、前記組成物が、1日2回服用のLYRICATM(プレガバリン)即時放出組成物と比べて、少なくとも投与の最初の約12時間以内に、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つへのより高い暴露を提供する。
一態様では、前記組成物が、1日2回投与されるLYRICATMと同様の生物学的同等性を有する。
一態様では、前記組成物が、時間治療による(chronotherapeutic)制御持続放出を提供する。
一態様では、前記組成物が、断食条件および食事直後(following)、食事中または食事後(after)の少なくとも1つにおいて投与される。
一態様では、前記組成物が、食事中に投与される。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、コアおよび必要に応じて1以上のコートを有する。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形のコアの直径が約0.001mm〜約4mmである。
一態様では、本明細書に記載される組成物が少なくとも1つの他のAPIをさらに含み、前記少なくとも1つの他のAPIは、前記少なくとも1つのAPIを有する単位剤形と同じ単位剤形であるまたは別の単位剤形である。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形がコアおよび必要に応じて1以上のコートを含み、前記少なくとも1つのAPIおよび/または前記少なくとも1つの他のAPIが前記コアおよび/または前記コートに存在する。
一態様では、前記少なくとも1つの他のAPIが、抗うつ薬、筋弛緩薬、鎮痙薬、麻薬性鎮痛薬、非ステロイド性抗炎症剤、神経刺激剤、メチルコバラミン、オキシコドン、ヒドロコドン、オキシモルヒネ、セレコキシブ、パラセタモール、ロフェコキシブ、シクロベンザプリン、メタキサロン、バクロフェン、カリソプロドル、クロルゾキサゾン、ダントロレン、メトカルバモール、オルフェナドリン、チザニジン、イミプラミン、アスピリン、イブプロフェン、トロダール、ナプロキセン、ジクロフェナクナトリウム、およびこれらの組み合わせから構成される群から選択される。
一態様では、前記組成物が、望ましくないラクタム形成を促進しない。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、少なくとも2つの単位剤形を含む。
一態様では、各単位剤形が、所定の異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、少なくとも1つの単位剤形集団を含む。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、(i)1つの単位剤形および(ii)少なくとも1つの単位剤形集団を含む。
一態様では、前記(i)の単位剤形および前記(ii)の各単位剤形集団が、異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する。
一態様では、(ii)の各集団が、混合されている、および/または(a)他の単位剤形集団および/または(b)前記(i)の単位剤形から物理的に分離される。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、(i)1以上の単位剤形が1以上の他の単位剤形とは異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する、少なくとも2つの単位剤形;ならびに(ii)少なくとも1つの単位剤形集団を有する。
一態様では、前記(i)の少なくとも2つの単位剤形および前記(ii)の各単位剤形集団が、異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する。
一態様では、前記(ii)の各集団が、混合されている、および/または(a)他の単位剤形集団および/または(b)前記(i)の少なくとも2つの単位剤形から物理的に分離される。
一態様では、薬物放出が、多相トリガーメカニズム(multiple-phase trigger mechanism)を介する。
一態様では、前記多相トリガーメカニズムが3相トリガーメカニズムである。
一態様では、前記組成物が、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つの複数部位特異的デリバリ(multiple site-specific delivery)を提供する。
一態様では、前記組成物が、胃腸管における迅速、遅延および制御持続放出の方法での複数部位特異的デリバリを提供して、これによりプレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つへの高い暴露をもたらす。
一態様では、前記胃腸管における複数部位特異的デリバリが、右結腸曲(hepatic flexure)を越えないが、ほとんどのL−アミノ酸トランスポーターが存在する上部小腸におけるデリバリを含む。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、少なくとも1つのpH依存性単位剤形および少なくとも1つのpH非依存性単位剤形を含む。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、少なくとも2つの単位剤形集団を含む。
一態様では、前記少なくとも2つの単位剤形集団が、第1の単位剤形集団および第2の単位剤形集団を含む。
一態様では、前記第1の単位剤形集団および前記第2の単位剤形集団の少なくとも一方が、前記少なくとも1つのAPIを含む。
一態様では、前記第1の単位剤形集団および前記第2の単位剤形集団が、前記少なくとも1つのAPIを含む。
一態様では、前記第1の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIを含み、かつ前記第2の単位剤形集団が前記少なくとも1つの他のAPIを含む。
一態様では、本明細書に記載される組成物が、前記少なくとも1つの他のAPIを含む第3の単位剤形集団をさらに含む。
一態様では、前記第1の単位剤形集団が、前記第2の単位剤形集団と比べて、異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する。
一態様では、前記第1の単位剤形集団が、混合されている、および/または前記第2の単位剤形集団から物理的に分離される。
一態様では、前記第1の単位剤形集団からの前記少なくとも1つのAPIの放出が、周辺環境のpHに依存する。
一態様では、記放出が約5.0より高いpHで起こる。
一態様では、前記第1の単位剤形集団が、少なくとも1つのpH依存性コートによりコーティングされる。
一態様では、前記pH依存性コートが、セルロースエステル、ポリビニルアセテートフタレート、メタクリル酸コポリマータイプA、メタクリル酸コポリマータイプB、メタクリル酸コポリマータイプC、アクリル酸メチル−メタクリル酸コポリマー、セルロースアセテートサクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(ヒプロメロースアセテートサクシネート)、ポリビニルアセテートフタレート(PVAP)、メタクリル酸メチル−メタクリル酸コポリマー、キトサン、セラック、セルロースアセテートトリメリテート、ゼイン、これらの誘導体、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される。
一態様では、前記第2の単位剤形集団からの前記少なくとも1つのAPIの放出が、周辺環境のpHに非依存である。
一態様では、前記放出が、段階的でかつpH非依存である。
一態様では、前記第2の単位剤形集団が少なくとも一つのpH非依存性コートでコーティングされる。
一態様では、前記少なくとも一つのpH非依存性コートが、エチルセルロース、アンモニウムメタクリレートコポリマー、エチルアクリレートおよびメチルメタクリレートコポリマー、これらの誘導体、ならびにこれらの組み合わせからなる群から選択される。
一態様では、前記第1の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約10%から約90%を放出し;かつ前記第2の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約90%から約10%を放出する。
一態様では、前記第1の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約30%から約40%を放出し;かつ前記第2の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約70%から約60%を放出する。
一態様では、前記第1の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約30%を放出し;かつ前記第2の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約70%を放出する。
一態様では、前記第1の集団が遅延放出性(DR)であり、前記第2の集団が持続放出性(ER)である。
一態様では、DR:ERの比が、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つの総投与量の約60:約40、約40:約60、約50:約50、約30:約70および約20:約80からなる群から選択される。
一態様では、前記第1の単位剤形集団が、右結腸曲を越えずに、十二指腸内またはその周辺で別の特定量の前記少なくとも1つのAPIの突然の破裂または放出により前記少なくとも1つのAPIの大部分を放出し;前記第2の単位剤形集団の前記少なくとも1つのAPIの放出が、胃腸のpHに非依存である。
一態様では、前記第1の単位剤形集団と前記第2の単位剤形集団との比が、ほぼ等効力であるまたは約0.5:100〜約100:0.5の間の効力比を有する。
一態様では、前記比が、約20wt%〜約45wt%の前記第1の単位剤形集団と約55wt%〜約80wt%の前記第2の単位剤形集団とである。
一態様では、前記第2の単位剤形集団が、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つのwt%に基づいて、約60%〜約80%の前記少なくとも1つのAPIを放出し、続いておよび/または同時に、前記第1の集団が、約20%〜約40%の前記少なくとも1つのAPIを放出する。
一態様では、前記第2の単位剤形集団が、エチルセルロースおよびアクリレートコポリマーの少なくとも1つでコーティングされ、および/または前記第1の単位剤形集団が、少なくとも1つの腸溶性被覆でコーティングされる。
一態様では、前記組成物が、前記少なくとも1つのAPIの複数部位特異的デリバリを提供する。
一態様では、前記組成物が、胃腸管における迅速、遅延および制御持続放出の方法での複数部位特異的デリバリを提供する。
一態様では、前記複数部位特異的デリバリが、右結腸曲を越えないが、ほとんどのL−アミノ酸トランスポーターが存在する上部小腸の場所内で起こる。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、薬物放出が3相トリガーメカニズムを介するように選択される。
一態様では、第1のトリガーフェーズは、前記第2の単位剤形集団が約1時間以内に前記少なくとも1つのAPIの約10%〜約60%を放出することであり;その後第2のトリガーフェーズは、前記第2の集団の少なくとも1つのAPIの約30%〜約70%を放出することであり;続いておよび/または同時に、第3のトリガーフェーズは、約5.0を超えるpHに遭遇した場合、前記第1の集団が約0%〜約50%を放出することである。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、タブレット、丸薬(ピル)、カプレット、カプセル、粉末または顆粒を含む小袋、粉末、顆粒、スフィア、ビーズ、ペレット、液体溶液もしくは懸濁液、エマルション、またはそれらで充填されたカプセル、パッチなど、ならびにそれらの組み合わせの少なくとも一つを含む。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、スフィア、ビーズ、タブレット、顆粒およびそれらの組み合わせの少なくとも1つを含む。
一態様では、前記少なくとも1つのAPIが、プレガバリン、そのベース、およびその薬学的に許容される塩の少なくとも1つを含む。
一態様では、前記組成物が少なくとも1つの賦形剤をさらに含む。
一態様では、前記少なくとも1つの賦形剤が、バインダー、界面活性剤、フィラー、潤滑剤、滑剤、崩壊剤、着色剤、ウィッキング剤、押出助剤、可塑剤、徐放剤、粘着防止剤、希釈剤、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
一態様では、前記少なくとも1つの賦形剤が、前記少なくとも1つの単位剤形の約0.5重量%〜約95重量%の量で存在する。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形が、押出球形化またはマイクロカプセル化、医薬スフィアまたは圧縮タブレット上の薬物レイヤリング(drug layering)により作製される。
一態様では、前記組成物が、経口投与に適したハウジング内にある。
一態様では、前記ハウジングがカプセルである。
一態様では、前記カプセルがパルス放出カプセル(pulsed release capsule)である。
一態様では、前記組成物が、約37.5mg、約41.25mg、約75mg、約82.5mg、約150mg、約165mg、約300mg、約330mg、約450mg、約495mg、約600mg、および約660mgからなる群から選択される有効性成分含量(dosage strength)を有する。
一態様では、食事と共に1日1回投与で、以下の血漿濃度±30%が得られ、最大濃度への時間が5.0±40%、半減期が6.0±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である。
一態様では、食事なしの1日1回投与で、以下の血漿濃度±40%、最大濃度への時間が3.0±40%、半減期が7.2±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である。
一態様では、食事なし定常状態での1日1回複数投与(multiple dosing)で、以下の血漿濃度±30%、最大濃度への時間が98.5±40%、最小濃度が91.0±40%であり、平均濃度が1088±40%である。
一態様では、食事なし1日2回投与で、以下の血漿濃度±40%が得られ、最大濃度への時間が14.0±40%、半減期が7.1±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である。
一態様では、食事と共に1日2回投与で、以下の血漿濃度±40%が得られ、最大濃度への時間が14.0±40%、半減期が5.9±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である。
一態様では、食事なし定常状態での1日1回複数投与で、以下の血漿濃度±40%、最大濃度への時間が111.0±40%、最小濃度が274.5±40%であり、平均濃度が1041±40%である。
一態様では、前記組成物が、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
一態様では、前記組成物が、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
一態様では、前記組成物が、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
一態様では、前記組成物が、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
一態様では、前記組成物が、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
一態様では、前記組成物が、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
一態様では、前記少なくとも1つの単位剤形のサイズが、約0.01mm〜約10mmである。
一態様によると、糖尿病性末梢神経障害の少なくとも1つに関連する神経因性疼痛の管理のための、ヘルペス後神経痛の管理のための、線維筋痛の管理のための、および部分発病発作(partial onset seizures)である成人患者のための補助療法としての方法であって、本明細書に記載される組成物の有効量を投与することを含む、方法が提供される。
一態様によると、プレガバリンに応答性の患者における疾患(condition)または障害(disorder)を治療するための方法であって、本明細書に記載される組成物の有効量を投与することを含む、方法が提供される。
一態様では、前記疾患または障害が、てんかん、ハンチントン舞踏病、脳虚血、パーキンソン病、遅発性ジスキネジア、痙攣、痛み、精神運動刺激薬に関連する生理学的疾患、炎症、胃腸障害、アルコール依存症、不眠症、線維筋痛、ならびに不安神経症、うつ病、躁病、および双極性障害を含む精神障害からなる群から選択される。
一態様では、1日用量が、10〜1200mgの範囲の前記少なくとも1つのAPIである。
一態様では、前記組成物が経口投与される。
一態様では、前記組成物が、経口投与されるまたは経鼻胃チューブを介して与えられる前に、中性またはわずかに酸性のpH値である水性液体中での分散に適している。
一態様では、有効性成分含量が、約37.5mg、約41.25mg、約75mg、約82.5mg、約150mg、約165mg、約300mg、約330mg、約450mg、約495mg、約600mgおよび約660mgからなる群から選択される。
一態様によると、糖尿病性末梢神経障害の少なくとも1つに関連する神経因性疼痛の管理のための、ヘルペス後神経痛の管理のための、線維筋痛の管理のための、および部分発病発作(partial onset seizures)である成人患者のための補助療法としての有効量の本明細書に記載される組成物の使用が提供される。
一態様によると、プレガバリンに応答性の患者における疾患(condition)または障害(disorder)を治療するための有効量の本明細書に記載される組成物の使用が提供される。
一態様では、前記疾患または障害が、てんかん、ハンチントン舞踏病、脳虚血、パーキンソン病、遅発性ジスキネジア、痙攣、痛み、精神運動刺激薬に関連する生理学的疾患、炎症、胃腸障害、アルコール依存症、不眠症、線維筋痛、ならびに不安神経症、うつ病、躁病、および双極性障害を含む様々な精神障害からなる群から選択される。
一態様では、1日用量が、10〜1200mgの範囲の前記少なくとも1つのAPIである。
一態様では、前記組成物が経口投与される。
一態様では、前記組成物が、経口投与されるまたは経鼻胃チューブを介して与えられる前に、中性またはわずかに酸性のpH値である水性液体中での分散に適している。
一態様によると、糖尿病性末梢神経障害の少なくとも1つに関連する神経因性疼痛の管理のための、ヘルペス後神経痛の管理のための、線維筋痛の管理のための、および部分発病発作(partial onset seizures)である成人患者のための補助療法としての有効量の本明細書に記載される組成物が提供される。
一態様によると、プレガバリンに応答性の患者における疾患(condition)または障害(disorder)を治療するための有効量の本明細書に記載される組成物が提供される。
一態様では、。
一態様では、前記疾患または障害が、てんかん、ハンチントン舞踏病、脳虚血、パーキンソン病、遅発性ジスキネジア、痙攣、痛み、精神運動刺激薬に関連する生理学的疾患、炎症、胃腸障害、アルコール依存症、不眠症、線維筋痛、ならびに不安神経症、うつ病、躁病、および双極性障害を含む様々な精神障害からなる群から選択される。
一態様では、1日用量が、10〜1200mgの範囲の前記少なくとも1つのAPIである。
一態様では、前記組成物が経口投与される。
一態様では、前記組成物が、経口投与されるまたは経鼻胃チューブを介して与えられる前に、中性またはわずかに酸性のpH値である水性液体中での分散に適している。
一態様では、有効性成分含量が、約37.5mg、約41.25mg、約75mg、約82.5mg、約150mg、約165mg、約300mg、約330mg、約450mg、約495mg、約600mgおよび約660mgからなる群から選択される。
本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、本発明の精神および概念に含まれる様々な変更および修飾が詳細な説明から当業者に明らかになるであろうため、詳細な説明および詳細な実施例は、本発明の実施形態を示すものの、説明の目的でのみ記載されていることを理解すべきである。
図面の簡単な説明
ここで、本発明の実施形態を、例として、添付の図面を参照しながら、説明する。
図1は、37℃、100rpmで、0.06N HCl中約2時間後、pH6.0バッファー中約4時間での、実施例1のプレガバリンpH依存性ビーズ150mgの溶解を示す。 図2は、37℃、100rpmで、0.06N HCl中約24時間での、実施例1のプレガバリンpH非依存性ビーズ150mgの溶解を示す。 図3は、37℃、100rpmで、0.1N HCl中約2時間後、pH6.0バッファーでの、実施例1のプレガバリン制御持続放出(DR(遅延放出):ER(持続放出);30%:70%)165mgの溶解を示す。 図4は、37℃、100rpmで、0.1N HCl中約2時間後、pH6.0バッファーでの、実施例2のプレガバリン制御持続放出(DR:ER;30%:70%)165mg及びオルフェナドリンクエン酸塩25mg組み合わせ品の溶解を示す。 図5は、37℃、100rpmで、0.1N HCl中約2時間後、pH6.0バッファーでの、実施例3のプレガバリン制御持続放出(DR:ER;30%:70%)165mg及びメトカルバモール500mg組み合わせ品の溶解を示す。 図6は、37℃、100rpmで、0.1N HCl中約2時間後、pH6.0バッファーでの、実施例4のプレガバリン制御持続放出(DR:ER;30%:70%)165mg及びアスピリンTM325mg組み合わせ品の溶解を示す。 図7は、摂食条件下での正常で健常な成人被験体における165mg1日1回のプレガバリン制御持続放出カプセル(テスト)vs.1日2回投与の75mgLYRICATM(プレガバリン)即時放出カプセル(参照)の経口バイオアベイラビリティの比較研究を示し、プレガバリン制御持続放出カプセルは投与後最初の12時間でより高い暴露を有する。 図8は、絶食条件下での正常で健常な成人被験体における165mg1日1回のプレガバリン制御持続放出カプセル(テスト)vs.1日2回投与の75mgLYRICATM(プレガバリン)即時放出カプセル(参照)の経口バイオアベイラビリティの比較研究を示し、プレガバリン制御持続放出カプセルは投与後最初の12時間でより高い暴露を有する。 図9は、絶食条件下での正常で健常な成人被験体における165mg1日1回のプレガバリン制御持続放出カプセル(テスト)vs.1日2回投与の75mgLYRICATM(プレガバリン)即時放出カプセル(参照)の非盲検、バランスのとれた、無作為化、2処置、2列、2期間、複数投与、定常状態クロスオーバー、経口生物学的同等性研究(open label, balanced, randomized, two treatment, two sequence, two period, multiple dose, steady state crossover, oral bioequivalence study)の結果を示し、プレガバリン制御持続放出カプセルは投与後最初の12時間でより高い暴露を有する。 図10は、絶食条件での正常で健常な成人被験体における82.5mg1日に2回のプレガバリン制御持続放出カプセル(テスト)vs.50mg1日3回のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセル(参照)の非盲検、バランスのとれた、無作為化、2処置、2列、2期間、複数投与、定常状態クロスオーバー、経口バイオアベイラビリティの比較研究の結果を示し、プレガバリン制御持続放出カプセルはLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセルと同様の生物学的同等性を有する。 図11は、絶食条件での正常で健常な成人被験体における82.5mg1日に2回のプレガバリン制御持続放出カプセル(テスト)vs.50mg1日3回のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセル(参照)の非盲検、無作為化、2処置、2列、2期間、クロスオーバー、経口バイオアベイラビリティの比較研究の結果を示し、プレガバリン制御持続放出カプセルはLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセルと同様の生物学的同等性およびより高い暴露を有する。 図12は、摂食条件での正常で健常な成人被験体における82.5mg1日に2回のプレガバリン制御持続放出カプセル(テスト)vs.50mg1日3回のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセル(参照)の経口バイオアベイラビリティの比較研究の結果を示し、プレガバリン制御持続放出カプセルはLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセルと同様の生物学的同等性およびより高い暴露を有する。 図13は、プレガバリン被覆ビーズ、ペレット、タブレットおよび/または顆粒の単位剤形のIPC pH依存性集団の溶解プロファイルの例を示す。 図14は、プレガバリン被覆ビーズ、ペレット、タブレットおよび/または顆粒の単位剤形のIPC pH依存性集団の溶解プロファイルの他の例を示す。
特定の実施形態の詳細な説明
以上説明してきたように、プレガバリンは、数多くの様々な障害の治療のための既知の薬剤である。しかしながら、持続放出製剤(sustained release formations)の従来技術を用いて、1日2回投与での生物学的同等性および優れた暴露性を示すことができる、1日1回投与用のプレガバリン含有製剤を設計することが非常に困難であった。プレガバリン吸収は、小腸から大腸に向かって増加し、右結腸曲を越えると弱くなる。従来のタブレットは、平均で、約6時間以内で右結腸曲に移り、その後、腸の残りの部分での弱い吸収により効能が落ちる。したがって、剤形が右結腸曲を越えていくため、6時間を超える従来の持続放出(ER)剤形からの薬剤放出は利用されない。
また、胃腸管での移動時間や運動性が予測不可能であるため、ほとんどのプレガバリン物(pregabalin content)が放出される前にまたは放出されずに一方でのこれらのデバイスや胃腸管内のプレガバリンのための主要な吸収窓(absorption window)を越えて通過するデバイスに固有の個体差を最小にすることができないため、特に膨潤性、浮遊または胃保持(gastroretentive)システムを用いて、1日1回投与用の有効なプレガバリン含有製剤を設計することは困難であった。
態様では、本明細書に記載されるプレガバリン含有製剤は、1日1回投与に適しており、例えば、線維筋痛や他の関連疾患の症候学や時間生物学を考慮する。
従来の即時放出製剤を1日に多数回投与することにより、薬剤の血漿濃度が大きく変動することは、いまや広く受け入れられている事実である。その結果、1日を通して血漿濃度を比較的に一定にするためには、1日に1回の投与が望ましい。毎日同じ時間に正確な用量を服用することを覚えることは誰にとっても容易でないので、1日に1回投与の簡便さにより、特に年配の患者や多くの薬で治療中の患者の患者コンプライアンスが向上する。また、1日1回の服用であれば、特にプレガバリンで言えることであるが、最大血中濃度を下げることにより望ましくない可能性のある用量依存性効果を少なくするまたは防ぐ可能性がある。プレガバリンは、従来、1日2回または3回投与されている。本明細書に記載されるように、1日2回投与されるプレガバリンが1日1回の投与形態に変換されれば、患者の薬へのプライアンスが向上し;要求される効果的な血中濃度を超える最大血中濃度および/または血中濃度の急激な上昇により生じる副作用を抑制する可能性があり;さらに有効な血中濃度の維持時間を延ばすことにより薬理効果を上昇できる。
しかしながら、プレガバリンがL−アミノ酸トランスポートシステムを介して吸収されるので、プレガバリンの1日1回の投与、および1日1回投与用のプレガバリン含有製剤の設計、および特に例えば、投与の最初の12時間以内に血漿暴露(blood plasma exposure)がより高くなり、またピーク血中濃度(CMAX)を下げることにより望ましくない可能性のある用量依存性効果を少なくするまたは防ぎ、さらに夕食を摂取して最少血漿濃度(CMN)が上昇することにより薬剤の有効性を上げることのできるものは、多くの困難があり、プレガバリンが胃腸管に均一に吸収されないので見つけにくかった。これはプレガバリン吸収速度が食事と共に摂取すると下がるという事実によってさらに深刻になる。
さらに、プレガバリンの吸収がほとんどのL−アミノ酸トランスポーターが存在する上部小腸で行われ、右結腸曲を越えると吸収があまりされなくなるため、その平均吸収窓(average absorption window)は6時間未満であり(Su T-Z, Feng M R, Weber M L: Mediation of highly concentrative uptake of pregabalin by L-type amino acid transport in Chinese hamster ovary and Caco-2 cells. J Pharmacol Exp Ther 2005, 313:1406-1415)、ピーク血漿暴露及び全暴露の点で1日2回の即時放出製剤と生物学的に同等である1日1回製剤は様々な困難を伴う。
さらに、プレガバリンは、周囲の物理的な貯蔵条件の影響を受けて分子内で環化してラクタム、4−イソブチル−ピロリドン−2−オンを形成するγ−アミノ酸である。例えば、WO 99/10186号及びWO 99/59573号を参照(双方ともA. Aomatsu)。安定性に関連した問題があり、製剤には望ましくない。
態様では、典型的には右結腸曲を越えない、ほとんどのL−アミノ酸トランスポーターが存在する上部小腸の場所内でのプレガバリンの化学的安定性およびより正確な放出制御をもたらす1日に1回または2回のプレガバリン制御持続放出製剤が本明細書に記載される。
また、態様では、例えば、線維筋痛の症候学や時間生物学を考慮し、食事と共に1日に2回投与される即時放出プレガバリンと生物学的に同等でありかつより高い暴露をもたらす1日に1回または2回のプレガバリン制御持続放出製剤が本明細書に記載される。
態様では、線維筋痛の症候学や時間生物学を考慮する線維筋痛症候群の治療ならびに痛み、睡眠、疲労及びうつを含む他の併存疾患の治療において患者コンプライアンスや効能を上げ、線維筋痛患者が直面している副作用プロファイルを抑制する製剤が、本明細書に記載される。
定義
本明細書で使用される「被験体/患者(subject)」ということばは、動物界に属するものであり、具体的には哺乳動物である。「哺乳動物」ということばは、ヒト、他のより高等な霊長類、イヌ、ネコ、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、ウサギなどの、家畜(domestic and farm animals)、および動物園、スポーツ、またはペット動物を含む、哺乳動物として分類される動物を意味する。一般的に、哺乳動物はヒトである。
1以上の別の治療剤と「組み合わせた(in combination with)」投与は、同時(simultaneous)(並列(concurrent))投与およびいずれの順番での連続投与を包含する。
「薬学的に許容される(pharmaceutically acceptable)」物質は、健全な医学的な判断において過度の毒性、刺激、アレルギー反応等を起こさずに被験体の組織と接触して使用するのに適し、妥当な損益比に見合い、使用目的に効果的である物質を意味する。
「治療すること(treating)」は、通常、有益なまたは望ましい臨床結果を得るためのアプローチを意味する。例えば、本態様における「治療すること」は、被験体の障害または疾患を改善し、覆し、軽減し、その進行を阻害し、または予防すること、または被験体のこのような障害または疾患の1以上の症状を予防することを意味する。
「治療(treatment)」は、直前で定義した「治療すること(Treating)」の行為を意味する。
「ER」は持続放出を意味し、「DR」は遅延放出を意味する。
「薬剤(drug)」、「薬剤物質(drug substance)」、「医薬品有効成分(active pharmaceutical ingredient)」などは、治療を必要とする被験体を治療するために使用される化合物(例えば、プレガバリン)を意味する。
「治療上有効な量(therapeutically effective amount)」は、哺乳動物、例えば、ヒトを含む被験体に投与された際に、所望の結果を得るのに十分な量を意味する。本明細書に記載される化合物の有効量は、被験体の病状、年齢、性別、及び体重等の因子によって異なりうる。投与または治療レジメは、当業者には理解されるように、最適な治療レスポンスを提供するように調節されてもよい。例えば、被験体を治療するために使用される薬剤の量は、通常、成体で約0.001〜約100mg/kg/日であり、しばしば成体で約0.1〜約50mg/kg/日である。成人では、具体的な薬剤の投与量は、約1mg〜約1000mgである。プレガバリンでは、成人での1日の投与量は、約20mg〜約1800mgであり、しばしば約50mg〜約900mgである。
さらに、治療上有効な量での被験体の治療レジメは、単回投与から構成されても、または一連の適用を有していてもよい。治療期間の長さは、病気の重篤度、被験体の年齢、薬剤の濃度、薬剤への被験体の応答性、またはこれらの組み合わせ等の様々な要因によって異なる。また、治療に使用される薬剤の有効投与量は特定の治療レジメ期間にわたって増加または減少してもよいことは理解されるであろう。投与量の変化があってもよく、当該分野で既知の標準的な診断アッセイによって明らかになるであろう。本明細書に記載される化合物は、態様において、問題となっている病気または障害の従来の治療薬を用いた治療の前、治療中または治療後に投与されてもよい。
「不活性(inert)」物質は、薬剤のバイオアベイラビリティに影響を与えてもよいが、他では薬学的に不活性である物質を意味する。
「賦形剤(excipient)」または「アジュバント(adjuvant)」は、例えば、被験体にAPIをデリバリするための担体(carrier)またはベヒクル(vehicle)として使用される、または取扱いもしくは貯蔵特性を向上するためにもしくは組成物の単位用量の構成を可能にするもしくは容易にするために薬剤組成物に添加される不活性物質を意味する。
「水和物(hydrate)」ということばは、プレガバリン及び化学量論量または非化学量論量の水を含む溶媒和物を意味する。
「溶媒和物(solvate)」ということばは、プレガバリン及び化学量論量または非化学量論量の1以上の溶媒分子(例えば、EtOH)を含む分子複合体を意味する。
「多形体(polymorph)」ということばは、固体状態の1超の結晶形態または非晶質形態をとるいくつかの分子または分子複合体の性質を意味する。
「製剤(formulation)」、「薬剤(pharmaceutical formulation)」、「組成物(composition)」および「薬剤組成物(pharmaceutical composition)」は、区別しないで使用される。
「単位剤形(unit dosage form)」、「薬製品(drug product)」、「医薬剤形(pharmaceutical dosage form)」、「剤形(dosage form)」、及び「最終剤形(final dosage form)」などは、タブレット、丸薬(ピル)、カプレット、カプセル、粉末または顆粒を含む小袋、粉末、顆粒、スフィア、ビーズ、ペレット、液体溶液もしくは懸濁液、エマルション、またはそれらで充填されたカプセル、パッチなど、ならびにそれらの組み合わせの形態をとりえる、薬剤組成物を意味する。
「単位剤形」、「薬製品」、「医薬剤形」、「剤形」、及び「最終剤形」の「集団(population)」は、少なくとも2つの「単位剤形」、「薬製品」、「医薬剤形」、「剤形」、及び「最終剤形」を意味する。「少なくとも2つの」は2以上およびその間の増加範囲を意味すると解される。剤形集団は、用途によって異なってもよい。
参照剤形を用いた処置の全暴露の平均値に対するテスト剤形を用いた処置の全暴露の平均値の割合に関する約90%信頼区間推定値(estimate)が約80%〜約125%の範囲に入る場合には、テスト剤形は参照剤形に対して生物学的に同等である。(bioequivalent)。ここで、上記割合は、パーセンテージ(100%×テスト/参照)として表わされ、約90%信頼区間は、参照平均値のパーセンテージとして表わされる。単回投与研究では、全暴露が、0時点(投与時)から無限の時間(time infinity)までの血漿濃度−時間曲線下の面積であり;定常状態研究では、全暴露が、投与間隔での血漿濃度−時間曲線下の面積である。U.S. Department of Health and Human Services, Food and Drug Administration, Center for Drug Evaluation and Research, Guidance for Industry, Bioavailability and Bioequivalence Studies for Orally Administered Drug Products-General Considerations (Rev. 1, March 2003)を参照。
「有効成分(active ingredient)」、「活性剤(active agent)」または「活性物質(active substance)」は、生物学的、化学的、または生理学的有用性を有する化合物を意味し、以下に制限されないが、オピオイドアゴニストまたは麻薬性鎮痛薬等の常習性薬物、睡眠薬、精神安定剤、興奮剤及び抗うつ薬などの、医薬品有効成分、薬、天然化合物、核酸化合物、ペプチド化合物、生物製剤、栄養補助剤(nutraceutical)、農薬(agricultural)もしくは栄養(nutritional)成分または合成薬剤がある。
また、本明細書における製剤/組成物は、1以上の他の有効成分を含んでもよい。これらとしては、とりわけおよび例えば、以下に制限されないが、抗うつ薬、筋弛緩薬、鎮痙薬、麻薬性鎮痛薬、非ステロイド性抗炎症剤、神経刺激剤、メチルコバラミン、オキシコドン、ヒドロコドン、オキシモルヒネ、セレコキシブ、パラセタモール、ロフェコキシブ、シクロベンザプリン、メタキサロン、バクロフェン、カリソプロドル、クロルゾキサゾン、ダントロレン、メトカルバモール、オルフェナドリン、チザニジン、イミプラミン、アスピリン、イブプロフェン、トロダール、ナプロキセン、及びジクロフェナクナトリウム、オピオイドアゴニスト(ナロキソン等)、フェナセチン、カフェイン、アセトアミノフェン、抗ヒスタミン剤、ホマトロピンメチルブロマイド(homatropine methylbromide)、フェニルトロキサミンシトレート(phenyltoloxamine citrate)、バルビツール酸塩(barbiturates)など、またはこれらの複数の組み合わせが挙げられる。
本明細書における製剤はまた、麻酔性鎮痛薬と非麻酔性鎮痛薬、コデイン、ジヒドロコデイノン、ホルコジン等の麻酔剤または麻酔剤様鎮咳剤(narcotic-like cough suppressants)を含む鎮咳薬(antitussive preparations)との組み合わせを含んでもよい。また、阿片安息香チンキ(Camphorated Opium Tincture)、U.S.P.、アヘンチンキ(Opium Tincture)、U.S.P.、アヘン抽出物(Opium extract)、N.F.等の、胃腸管で抗痙攣剤として使用される麻酔剤または麻酔剤様組成物を含む他の製品を含んでもよい。
望ましい量の活性物質を本明細書に記載される製剤に使用してもよい。
「腸溶性被覆(enteric coat)」ということばは、胃にみられるような強酸性なpHで安定であるが、より弱い酸性(比較的より塩基性)なpHでは崩壊する被覆を意味する。例えば、腸溶性被覆は、胃中では溶解しないが、小腸に存在する塩基性pH環境では溶解するであろう。腸溶性被覆に使用される材料としては、脂肪酸、ワックス、セラック、プラスチック、及び植物繊維などがある。
「オイドラギットRL(Eudragit RL)」ということばは、pH非依存性ポリマーを意味し、ポリ(エチルアクリレート−co−メチルメタクリレート−co−トリメチルアンモニオエチルメタクリレートクロライド(poly(ethyl acrylate-co-methyl methacrylate-co-trimethylammonioethyl methacrylate chloride)であってもよい。例としては、以下に制限されないが、オイドラギットRLTM(Eudragit RLTM)、オイドラギットRL 100TM(Eudragit RL 100TM)、オイドラギットTMRL POTM (Eudragit TM RL PO)、オイドラギットTMRL 30 D(Eudragit TM RL 30 D)、及びオイドラギットTMRL 12,5(EudragitTM RL 12,5)がある。
「オイドラギットNE(Eudragit NE)」、「オイドラギットRS(Eudragit RS)」及び「オイドラギットNM(Eudragit NM)」ということばは、pH非依存性ポリマーを意味し、アクリル酸エチル及びメタクリル酸メチルに基づく中性のコポリマーであってもよい。例としては、以下に制限されないが、オイドラギットTM NE 30 D(EudragitTM NE 30 D)、オイドラギットTM NE 40 D(EudragitTM NE 40 D)、及びオイドラギットTM NM 30 D(EudragitTM NM 30 D)、オイドラギットTM RS 100(EudragitTM RS 100)、オイドラギットTM RS PO(EudragitTM RS PO)、オイドラギットTM RS 30 D(EudragitTM RS 30 D)、及びオイドラギットTM RS 12,5(EudragitTM RS 12,5)がある。
「オイドラギットL(Eudragit L)」及び「オイドラギットS(Eudragit S)」ということばは、腸溶性ポリマーを意味し、メタクリル酸及びメタクリル酸メチルに基づくアニオン性コポリマーであってもよい。例としては、オイドラギットTML 100(EudragitTML 100)、オイドラギットTML 12,5(EudragitTML 12,5)、オイドラギットTMS 12,5(EudragitTMS 12,5)及びオイドラギットTMS 100(EudragitTMS 100)がある。エステル基に対する遊離カルボキシル基の割合は、オイドラギットTML 100でおおよそ1:1であり、オイドラギットTMS 100でおおよそ1:2である。
「コート(coat)」ということばは、コーティング(coating)、層(layer)、膜、フィルム、シェル、被膜(capsule)などとして様々にみなされ、部分的に、実質的にまたは完全に取り囲ん(surround)でもまたは包んで(envelope)いてもよい。例えば、「コート(coat)」は、塗布される表面の部分を被覆するものであってもよい;例えば、部分的な層、部分的なコーティング、部分的な膜、部分的なフィルム、または部分的なシェルとして;例えば、表面を被覆する半球の形態であってもよい。
「制御放出(controlled release)」ということばは、「徐放(sustained release)」、「持続的作用(sustained action)」、「持続放出(extended release)」、「調節放出(modified release」、「間欠放出((pulsed release)」、「遅延放出(delayed release)」、「標的放出(targeted release)」、「部位特異的放出(site-specific release)」、及び「持続放出(timed release)」によって表わされ、これらは本明細書では区別せずに使用され、放出の時間、放出の範囲、放出の速度、放出の部位および/または一定量の有効成分が徐放(sustained release)、持続放出(extended release)、間欠放出(pulsed release)、持続放出(timed release)、遅延放出(delayed release)または制御放出製剤中で投与されると、有効成分の濃度(レベル)が所定の期間にわたって所望の範囲内でかつ毒性レベルより下で維持されるような速度での製剤からの有効成分の放出として本明細書では定義される。インビボ投与の場合には、有効成分の濃度(レベル)は、例えば、血液または血漿中で測定されてえる。インビボで投与されると、徐放(sustained release)、持続放出(extended release)、間欠放出(pulsed release)、持続放出(timed release)、遅延放出(delayed release)または制御放出製剤により、作用の適時な開始や有効成分の有益な血漿濃度が即時放出形態の場合より長期間維持できる。
「阻害する(inhibit)」ということばは、部分的に、実質的に、または完全に減速する(slowing)、妨げる(hindering)、減少する(reducing)、遅延する(delaying)または防止する(preventing)ことを意味する。阻害する(inhibit)、減少させる(reduced)、防止させる(prevented)、遅延させる(delayed)、及び減速させる(slowed)ということばは、区別せずに使用される。
「ウィッキング剤(wicking agent)」ということばは、水をデリバリ剤形のネットワーク中に引きこむことができる材料として適宜される。例えば、このようにすることによって、ウィッキング剤は、予め大部分を可溶形態にされた、医薬品のためのフローが促進したチャンネルを提供する。
制御持続放出医薬組成物およびこれの作製方法
通常、制御持続放出組成物は、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを有する少なくとも1つの単位剤形を含む。このような組成物は、1日1回または2回の制御持続放出医薬組成物であってもよい。上記組成物は、絶食下で、および/または食事直後(following)、食事中もしくは食事後に経口投与されると、LYRICATM(プレガバリン)即時放出組成物等の、1日に2回または3回投与される市販の即時放出製剤に比べて、所定の投与期間(例えば、約12時間)内で、プレガバリンにより高い暴露をもたらしえる。
他の実施形態においては、少なくとも1つの単位剤形は少なくとも2つの単位剤形を含む。このような組成物は、1日に1回または2回の制御持続放出医薬組成物であってもよい。上記組成物は、絶食下で、および/または食事直後、食事中もしくは食事後に経口投与されると、1日に2回または3回投与される市販の即時放出製剤に比べて、所定の投与期間(例えば、約12時間)内で、プレガバリンにより高い暴露をもたらしえる。
各単位剤形は、所定の異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有してもよい。態様において、「異なる(distinct)」は、特定の薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルが相互に別でありかつ独立していることを意味する。単位剤形は、薬物放出が多相トリガーメカニズムを介すように選択されてもよい。例えば、3相トリガーメカニズムは、pH依存性およびpH非依存性単位剤形を利用する。この組成物は、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つの複数部位特異的デリバリ(multiple site-specific delivery)を提供しえる。例えば、当該組成物は、胃腸管(即ち、右結腸曲を越えない実質的な量で、ほとんどのL−アミノ酸トランスポーターが存在する上部小腸の場所内)における迅速、遅延および制御持続放出の方法での複数部位特異的デリバリを提供して、薬物動態学的研究において血漿濃度−時間曲線(plasma concentration time curves)でみられるような高いプレガバリン暴露を得ることができる。
さらなる実施形態においては、少なくとも1つの単位剤形が少なくとも1つの単位剤形集団(population of unit dosage forms)を含む。各単位剤形集団が異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有してもよい。各集団が、他の単位剤形集団と混合されても(intermixed)(例えば、付着する(adhered to)、隣接する(adjacent to)など)および/または各集団が独立したかつ別々に異なる薬物動態および/または薬効を有するように他の単位剤形集団から物理的に(例えば、バリアによって)分離されてもよい。集団の一部が混合され、集団の他の部分が相互に物理的に分離されていてもよい。
他の実施形態においては、少なくとも1つの単位剤形が、(i)1つの単位剤形および(ii)少なくとも1つの単位剤形集団を含む。(i)の単位剤形および(ii)の各単位剤形集団は、異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有していてもよい。(ii)の各集団が、混合されていても(例えば、付着する、隣接するなど)および/または他の単位剤形集団および/または(i)の単位剤形から物理的に(例えば、バリアによって)分離されてもよい。
さらなる実施形態においては、少なくとも1つの単位剤形が、(i)1以上の単位剤形が1以上の他の単位剤形とは異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する、少なくとも2つの単位剤形;ならびに(ii)少なくとも1つの単位剤形集団を有する。(i)の少なくとも2つの単位剤形および(ii)の各単位剤形集団が、異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有していてもよい。(ii)の各集団が、混合されていても(例えば、付着する、隣接するなど)または他の単位剤形集団および/または(i)の少なくとも2つの単位剤形から物理的に(例えば、バリアによって)分離されてもよい。
より特定の実施形態においては、少なくとも1つの単位剤形が、少なくとも2つの単位剤形集団を含む。各単位剤形集団が、異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有していてもよい。各集団が、他の単位剤形集団に付着して(adhered to)も、他の単位剤形集団に隣り合って並んで(juxtaposed to)もおよび/または他の単位剤形集団から物理的に(例えば、バリアによって)分離されてもよい。
本明細書に記載される単位剤形は、タブレット、丸薬(ピル)(pills)、カプレット、カプセル、粉末または顆粒を含む小袋、粉末、顆粒、スフィア、ビーズ、ペレット、液体溶液もしくは懸濁液、エマルション、またはそれらで充填されたカプセル、パッチなど、ならびにそれらの組み合わせであってもよい。具体的には、単位剤形は、1日に1回または1日に2回経口投与するのに使用できる、スフィア、ビーズ、タブレット、顆粒の少なくとも1つである。前記少なくとも2つの単位剤形集団のうちの少なくとも2つの集団が、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを含む。
例えば、制御持続放出医薬組成物は、少なくとも2つの単位剤形集団を含む。各単位剤形は、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを含む。少なくとも2つの単位剤形集団のうちの少なくとも1つの集団がカプセル化またはコーティングされている。少なくとも2つの単位剤形集団の単位剤形が、タブレット、丸薬、カプレット、カプセル、粉末または顆粒を含む小袋、粉末、顆粒、スフィア、ビーズ、ペレット、液体溶液もしくは懸濁液、エマルション、またはそれらで充填されたカプセル、パッチなど、ならびにそれらの組み合わせであってもよい。具体的には、単位剤形は、1日に1回または1日に2回経口投与するのに使用できる、スフィア、ビーズ、タブレット、顆粒の少なくとも1つである。少なくとも1つの単位剤形集団が、薬物放出が周囲の環境のpHに依存するpH依存性コートによりコーティングされ、かつ少なくとも1つの他の集団が薬物放出が周囲の環境のpHに依存しないpH非依存性コートによりコーティングされる。組成物の例では、割合は、(i)pH依存性コートによりコーティングされた1つの単位剤形集団がプレガバリン(および/または本明細書に記載される他の形態のプレガバリン)の約10%から約90%を放出し、および(ii)pH非依存性コートを有する他の単位剤形集団がプレガバリン(および/または本明細書に記載される他の形態のプレガバリン)の約90%から約10%を放出するような割合である。割合の他の例としては、(i)pH依存性コートによりコーティングされた1つの単位剤形集団がプレガバリン(および/または本明細書に記載される他の形態のプレガバリン)の約30%から約40%を放出し、および(ii)pH非依存性コートを有する他の単位剤形集団がプレガバリン(および/または本明細書に記載される他の形態のプレガバリン)の約70%から約60%を放出するような割合がある。
一実施形態においては、少なくとも1つの単位剤形が、2つの単位剤形集団を含む。各単位剤形集団が異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する。各集団が、他の単位剤形集団に付着して(adhered to)も、他の単位剤形集団に隣り合って並んで(juxtaposed to)もおよび/または他の単位剤形集団から物理的に(例えば、バリアによって)分離されてもよい。各集団は、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを含む。
上記2つの異なる単位剤形集団の割合は、特定の時点でかつ胃腸管部位の特定の領域に持続薬物放出を提供するような割合であってもよい。例えば、特定の/計算された量のプレガバリンの投与が(例えば、即座にまたは約2時間未満で)1つのpH非依存性単位剤形集団によって放出され、その後、残りが、胃及び上部小腸(ただし、一般的に、右結腸曲を越えない)で同じpH非依存性単位剤形集団によって所定の速度で放出される。この集団によるプレガバリンの放出は、胃腸のpHに依存しない。他のプレガバリンpH依存性単位剤形集団は、十二指腸内または十二指腸周辺で(ただし、一般的に、右結腸曲を越えない)他の特定量のプレガバリンを突然の破裂または放出によりプレガバリンのすべてを放出する。この集団によるプレガバリンの完全な放出は、胃腸のpHに依存し、約5.0を超えるpHによって引き起こされるように設計される。
他の実施形態では、プレガバリンの制御持続放出医薬組成物は、カプセル中に提供されるビーズ、ペレット、タブレット及び顆粒の一つまたはこれらの組み合わせとして提示される2つの異なるプレガバリンの単位剤形集団を含む。当該組成物は、(i)特定のpH(例えば、5.0を超えるpH)で薬剤が完全に放出する、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを有する第1の単位剤形集団;および(ii)段階的にかつpHに依存せずに薬剤が放出する、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを有する第2の単位剤形集団を有する。
2つの異なる単位剤形集団を有するプレガバリンの制御持続放出医薬組成物の他の実施形態では、組成物は、(i)単位剤形がpH依存性剤として作用できるポリマーまたは薬学的に許容される材料(例えば、腸溶性コーティング材料)によってカプセル化またはコーティングされる、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを有する第1のpH依存性単位剤形集団および(ii)単位剤形がpH非依存性剤として作用できるポリマーまたは薬学的に許容される材料(例えば、エチルセルロースおよび/またはアクリレートコポリマー)によってカプセル化またはコーティングされる、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを有する第2のpH非依存性単位剤形集団を有する。
単位剤形は、APIをコア(例えば、糖またはセルロース)上にレイヤリングすることによって作製でき、上記は、押出球形化によってまたはプレガバリンを所定の賦形剤と混合し、混合物をタブレット状に圧縮することによってなされてもよい。
粉末溶液レイヤリング(powder solution layering)技術で単位剤形(例えば、プレガバリン即時放出コア)を製造する場合に、コアのサイズは、例えば、約0.1〜約4mmであってもよい。プレガバリンAPI(例えば、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つ)でレイヤリングされた(layered with)コアは、例えば、顆粒化またはスプレーコーティング/レイヤリング装置(granulating or spray coating/layering equipment)を用いて粉末または溶液/懸濁液レイヤリングのいずれかによって製造されてもよい。または、コア(例えば、ペレット)は、当業者には理解されるように、異なる加工装置を用いて押出/球形化(extrusion/ spheronization)、球形化(balling)または圧縮によって製造されてもよい。このように作製されたコアのサイズは、おおよそ約0.001mm〜約4mmであり、一般的には約0.1mm〜約2mmである。製造されたコアは、次に、医薬品有効物質でコーティングされてもよい。したがって、調製された単位剤形(例えば、ビーズ、ペレット、タブレット、顆粒など)のサイズは、例えば、約0.01〜約25mmであってもよく、必要であれば上記範囲内のいずれのサイズであってもよい。
様々な単位剤形が、当業者に理解されるように適当なカプセル内に提供されてもよい。適当なカプセル材料としては、例えば、以下に制限されないが、ゼラチン、セルロースエーテル、セルロース、生分解性非毒性材料およびこれらの組み合わせがある。当業者は、カプセル内に経口組成物を提供する方法ややり方を容易に理解するであろう。
本明細書に記載される単位剤形は、例えば、乾燥造粒、直接圧縮、湿式造粒、溶融造粒及び押出球形化等の既知の技術を用いて形成されてもよい。例えば、単位剤形は、押出球形化、薬物溶液レイヤリングから作製されたコア材料または約0.001mm〜約5mmの流動床被覆糖スフィア(fluid bed coating sugar sphere)もしくは微結晶性セルローススフィアを含んでもよい。または、単位剤形は、約0.1mm〜約20mmのタブレットとして提供されてもよい。単位剤形は、次に、さらに本明細書に記載されるように様々なメカニズムによって経口投与に適する硬質ゼラチンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースカプセル等の適当なハウジング内に提供されてもよい。
本明細書に記載される組成物は、非ガス駆動(non-gas driven)、非浮遊(non-floating)、非ヒドロゲル化(non-hydrogelling)、非膨脹(non-swelling)および/または非マトリックス(non-matrix)システムの形態を有していてもよい。本組成物は、(1)下記方法:押出−球形化、粉末溶液レイヤリング、マイクロカプセル化、流動床コーティング、熱溶融押出(hot melt extrusion)またはタブレット化(tableting)技術、の一によってプレガバリンの単位剤形を含む即時放出コアを調製し;(2)pH依存性コートを即時放出コアに塗布して、1つのプレガバリン遅延放出スフィア集団を形成し;(3)pH非依存性コートを即時放出コアに塗布して、1つのプレガバリン持続放出スフィア集団を形成し、さらに(4)所定の割合のpH依存性集団及び所定の割合のpH非依存性集団をカプセル(硬質ゼラチンカプセル)等のハウジング内にカプセル化することによって作製されてもよい。
他の実施形態では、制御持続放出医薬組成物は、効力が等しいまたは約0.5:100〜約100:0.5の効力比となるような第1のpH依存性単位剤形集団と第2のpH非依存性単位剤形集団との比を有する。集団は、カプセル中に提供されるビーズ、ペレット、タブレット及び顆粒の一つまたはこれらの組み合わせとして提示されてもよい。上記2つの集団は、プレガバリンのwt%に基づいて、約20wt%〜約45wt%の遅延放出(DR)と約55wt%〜約80wt%の持続放出(ER)の割合で組み合わされてもよい。上記集団は、カプセル等の1つの単位剤形中にカプセル化されてもよい。例えば、以下に示される実施例1では、2つの集団を約30:70のDR:ERの割合で組み合わせ、カプセル中に仕込む(例えば、ER効能(potency)が約69%でDR効能が約67%であれば、プレガバリン制御持続放出カプセル165mgは、約74mgのDR及び約166mgのERを含むことになるであろう。ゆえに、約49.5mgのプレガバリンがDR集団によって与えられかつ約115.5mgのプレガバリンがER集団によって与えられる)。別の例では、2つの集団を約60:40のDR:ERの割合で組み合わせ、カプセル中に仕込む(例えば、ER効能(ER potency)が約50%でDR効能(DR potency)が約50%であれば、プレガバリン制御持続放出カプセル150mgは、約180mgのDR及び約120mgのERを含むことになるであろう。ゆえに、約90mgのプレガバリンがDR集団によって与えられかつ約60mgのプレガバリンがER集団によって与えられる)。
他の実施形態は、調和して作用して胃腸管の適当な領域にプレガバリンを正確に放出する3相トリガーメカニズムを提供する2つの異なる集団(例えば、剤形において全プレガバリン(または他の形態)の約80%を含む持続放出(ER)集団および全プレガバリン(または他の形態)の約20%を含む遅延放出(DR)集団)から構成される、プレガバリンスフィアの複数集団を有するカプセルに関する。経口投与されると、プレガバリン(または他の形態)が段階的に放出された後、薬物が放出され、例えば、持続放出集団が約1時間以内に約10%〜約60%のプレガバリン(または他の形態)を放出したまたは即座に放出された(これは、持続放出集団による第1のトリガー/フェーズ及び初期の寄与を構成する)後、残りの約30%〜約70%を制御放出する(これは、持続放出集団による第2のトリガー/フェーズ及び最終の寄与を構成する)。続いておよび/または同時に、遅延放出集団が、約5.0を超えるpHに遭遇すると、約0%〜約50%の残りのプレガバリン(または他の形態)を即座に放出する(これは、遅延放出集団による第3のトリガー/フェーズ及び寄与を構成する)。所定のパーセンテージは合計、100%プレガバリン(または他の形態)放出にまでなる。これらの活動はすべて、具体的には、十二指腸中にわたって若干こぼす(with slight spill)が胃領域で行われる。
他の実施形態では、第1のトリガーフェーズは、第2の単位剤形集団が約1時間以内に前記少なくとも1つのAPIの約10%〜約60%を放出することであり;その後第2のトリガーフェーズは、第2の集団の少なくとも1つのAPIの約30%〜約70%を放出することであり;続いておよび/または同時に、第3のトリガーフェーズは、約5.0を超えるpHに遭遇した場合、第1の集団が約0%〜約50%を放出することである。
他の実施形態では、第1のトリガーフェーズは、第2の単位剤形集団が約1時間以内に前記少なくとも1つのAPIの約20%〜約60%を放出することであり;その後第2のトリガーフェーズは、第2の集団の少なくとも1つのAPIの約40%〜約60%を放出することであり;続いておよび/または同時に、第3のトリガーフェーズは、約5.0を超えるpHに遭遇した場合、第1の集団が約30%を放出することである。
本明細書に記載される組成物の医薬品有効成分としては、具体的に、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つがある。より具体的には、APIとしては、プレガバリン、そのベース、およびその薬学的に許容される塩の少なくとも1つがある。さらにより具体的には、APIとしては、プレガバリンおよびそのベースの少なくとも1つがある。「プレガバリン物(pregabalin content)」と称する場合には、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つをカバーするものと解する。
APIは、単位剤形のコアにおよび/またはコートにあってもよい。
実施形態では、プレガバリンAPIの単位剤形(例えば、カプセル、タブレット、ペレット、ビーズなど)は、単位剤形の重量に基づいて、約2重量%〜約95重量%プレガバリンを含む。
プレガバリン制御持続放出製剤の例は、約10mg〜約1200mgまたは特に約37.5mg、約41.25mg、約75mg、約82.5mg、約150mg、約165mg、約300mg、約330mg、約450mg、約495mg、約600mg及び約660mgの有効性成分含量(dosage strength)を有していてもよい。本製剤は、具体的には、20〜1000mgのベースとしてのプレガバリンを含む。本明細書に記載される本製剤/組成物の実施形態は、他の医薬品有効成分(API)をさらに含んでもよい。プレガバリンと併用してもよい他のAPIとしては、以下に制限されないが、抗うつ薬、筋弛緩薬、鎮痙薬、麻薬性鎮痛薬、非ステロイド性抗炎症剤、神経刺激剤、メチルコバラミン、オキシコドン、ヒドロコドン、オキシモルヒネ、セレコキシブ、パラセタモール、ロフェコキシブ、シクロベンザプリン、メタキサロン、バクロフェン、カリソプロドル、クロルゾキサゾン、ダントロレン、メトカルバモール、オルフェナドリン、チザニジン、イミプラミン、アスピリン、イブプロフェン、トロダール、ナプロキセン、及びジクロフェナクナトリウムがある。他のAPIは、単位剤形のコアにおよび/またはAPIとしてプレガバリンを含む単位剤形のコートに存在してもよい。したがって、他のAPIは、プレガバリンAPIと併用してもおよび/または別の単位剤形として存在してもよい。例えば、他のAPIは、 プレガバリンAPIを含む同じ単位剤形に存在してもおよび/または異なる少なくとも1つの単位剤形および/または少なくとも1つの単位剤形集団として別に存在してもよい。異なる少なくとも1つの単位剤形および/または少なくとも1つの単位剤形集団は、スフィア、ビーズ、ペレット、タブレットまたは他の薬学的に適当な剤形等の即時放出または制御放出であってもよい。
コートを単位剤形に塗布する場合には、様々な厚さを構成してもよい。適当な厚さを使用してもよい。一般的な最大厚さは、加工条件によって制限されるのみである。
pH依存性コーティング材料は、水にまたは適当な有機溶剤に分散または溶解されてもよい。1以上の腸溶性コーティングポリマーを使用してもよい。具体的な例としては、以下:メタクリル酸コポリマー、セルロースアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート、ポリビニルアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメリテート、カルボキシメチルエチルセルロース、セラック、ゼインまたは他の適当な腸溶性コーティングポリマーの溶液または分散液の、1以上のそれぞれまたは組み合わせがある。使用されてもよい特定の腸溶性ポリマーは、腸のよりアルカリ性のpHに選択的に溶解するオイドラギット LTMおよび/またはオイドラギット STM、またはオイドラギット RLTM、例えば、オイドラギット RL 100TM、および/またはオイドラギット RSTM、例えば、オイドラギット R100TM等の、胃腸管で、ゆっくり、例えば、所定の速度で溶解するポリマー、および/またはオイドラギットTMポリマー等のブレンドがある。
pH依存性コートは、pH依存性コート層の柔軟性や硬度等の所望の機械特性を得るために薬学的に許容される可塑剤を含んでもよい。このような可塑剤としては、例えば、以下に制限されないが、トリアセチン、クエン酸エステル、フタル酸エステル、セバシン酸ジブチル、セチルアルコール、ポリエチレングリコール、ポリソルベートまたは他の可塑剤がある。可塑剤の量は、腸溶性pH依存性コート、層で被覆されるペレットの酸耐性が最適になるように放出特性を調節するようにして、所定のpH依存性コート層ポリマー、所定の可塑剤及び当該ポリマーの塗布量に関して、各pH依存性コート層の調合について最適化される。可塑剤の量は、一般的に、pH依存性コート層ポリマーの約10重量%を超え、約15〜約50%、または約20〜約50%である。また、分散剤、着色剤、顔料、ポリマー、例えば、ポリ(エチルアクリレート、メチルメタクリレート)、粘着防止剤及び消泡剤等の添加剤をpH依存性コートに含ませてもよい。他の化合物をフィルムの厚さを増すためや酸性の胃液のpH依存性コート集団への拡散を抑制するために添加してもよい。
プレガバリンのpH依存性コート集団は、具体的には、0.1N HCl(aq)に曝した後に放出されるプレガバリンの量として規定される酸耐性の指標を示す。テストは、以下のようにして行われてもよい。pH依存性コートビーズ、タブレットまたはペレットを、約2時間、USP溶解装置中で37℃の温度で0.1N HClに曝すと、崩壊せずに、プレガバリンの約40%±25より多く放出する。約2時間後、pH依存性コート層形成ビーズ、ペレット、タブレットまたは顆粒をリン酸緩衝液(pH 6.0)に曝すと、約70%を超えるプレガバリンがこのような暴露後約1時間で放出される。
単位剤形に塗布されるpH依存性コートは、約0.001〜約90%のpH依存性ポリマーから構成されてもよい。単位剤形に塗布されるpH依存性コートの例としては、約0.001〜約90%のセルロースエステル、ポリビニルアセテートフタレート、メタクリル酸コポリマータイプA、メタクリル酸コポリマータイプB、メタクリル酸コポリマータイプC、アクリル酸メチル−メタクリル酸コポリマー、セルロースアセテートサクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(ヒプロメロースアセテートサクシネート)、ポリビニルアセテートフタレート(PVAP)、メタクリル酸メチル−メタクリル酸コポリマー、キトサン、セラック、ゼイン、セルロースアセテートトリメリテートまたはこれらの混合物から構成されるものがある。このコートは、酸性媒体中では不溶であるがアルカリ性媒体中では可溶であるようなpHに依存した溶解性を示す。
pH依存性コートは、pH依存性コート層の柔軟性や硬度等の所望の機械特性を得るために薬学的に許容される可塑剤を含んでもよい。このような可塑剤としては、例えば、以下に制限されないが、トリアセチン、クエン酸エステル、フタル酸エステル、セバシン酸ジブチル、セチルアルコール、ポリエチレングリコール、ポリソルベートまたは他の可塑剤がある。可塑剤の量は、所定のpH依存性コート、層で被覆されるプレガバリンコアの酸耐性が最適になるように放出特性を調節するようにして、所定のpH依存性コート層ポリマー、所定の可塑剤及び当該ポリマーの塗布量に関して、各pH依存性コート層の調合について最適化される。可塑剤の量は、一般的に、所定のpH依存性コート層ポリマーの約10重量%を超え、約15〜約50%、または約20〜約50%である。また、分散剤、崩壊剤、着色剤、顔料、ポリマー、例えば、セルロースエーテル、ポリ(エチルアクリレート、メチルメタクリレート)、粘着防止剤及び消泡剤等の添加剤を所定のpH依存性コート層に含ませてもよい。他の化合物をフィルムの厚さを増すためや酸性の胃液の所定のpH依存性コート集団への拡散を抑制するために添加してもよい。
単位剤形に塗布されるpH非依存性コートは、約0.001〜約90%のpH非依存性ポリマーから構成されてもよい。単位剤形に塗布されるpH非依存性コートの例としては、約0.001〜約90%のエチルセルロース、アンモニウムメタクリレートコポリマー、エチルアクリレートおよびメチルメタクリレートコポリマー、またはこれらの混合物から構成されるものがある。このコートは、pHに依存しない薬剤放出特性を示す。このコートは、セルロースエーテル、オイル、可塑剤、粘着防止剤、崩壊剤、着色剤、プレガバリン及びその誘導体の1以上を含んでもよい。
経口投与される製剤のpH依存性またはpH非依存性コートでは、経口で摂取可能であることが既知のポリマーが使用できる。経腸デリバリに使用できる他の既知のポリマーとしては、胃腸管の様々な地点で選択的に溶解または崩壊する、ポリマー材料がある。このようなポリマーとしては、例えば、腸液に可溶である、既知のアクリル酸および/またはメタクリル酸系ポリマー、例えば、市販のポリマーのオイドラギットTM(商標)シリーズがある。
本明細書に記載される、単位剤形集団を含む、単位剤形に関して、単位剤形集団を含む、1以上の単位剤形は、1以上のオーバーコート層、例えば、着色剤等と共に提供されても、または二酸化ケイ素やタルク等の帯電防止剤をまぶしてもよい。
本明細書に記載される組成物は、さらに少なくとも1つの賦形剤を含んでもよい。単位剤形における賦形剤の量は、使用される単位剤形の約0.5%〜約95%wt/wtであってもよい。単位剤形は、例えば、ビーズ、ペレット、タブレットまたは顆粒であってもよい。賦形剤は、コア、コートに含ませても、またはカプセル化前でコーティング後に単に混合してもよい。
賦形剤は、バインダー、界面活性剤、フィラー、潤滑剤、滑剤、崩壊剤、着色剤、顔料、ウィッキング剤、押出助剤、可塑剤、徐放剤、帯電防止剤、粘着防止剤、希釈剤、他の薬学的に許容される成分およびこれらの組み合わせからなる群から選択されてもよい。賦形剤は、好ましい取扱い加工特性及び医薬品有効物質の適切な濃度を得るために使用される。存在してもよい賦形剤のいくつかの例としては、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース及びカルボキシメチル−セルローナトリウム等の、様々なセルロース誘導体、ポリビニルピロリドン、糖、スターチ、カラギーナン、ステアリン酸マグネシウム、二酸化チタン、タルク及びウィッキング特性を有する他の薬学的に許容される物質がある。
存在してもよい適当な界面活性剤は、例えば、ラウリル硫酸ナトリウム等の薬学的に許容される非イオン性またはイオン性界面活性剤の群に見出される。
バインダーとしては、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース及びカルボキシメチル−セルローナトリウム等の、様々なセルロース誘導体、ポリビニルピロリドン、ポビドン、糖、スターチ、ゴム、カラギーナン及び凝集特性を有する他の薬学的に許容される物質がある。
上品さや美的感覚のためにまたは製品を差別かするために、着色剤を添加してもよく、着色剤は、例えば、金属酸化物顔料またはアルミニウムレーキ染料(Aluminum Lake dyes)から選択されてもよい。
滑剤としては、例えば、コロイド状二酸化ケイ素、タルクなどがありえる。
潤滑剤としては、例えば、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、フマル酸ステアリルナトリウム(sodium stearyl fumarate)、安息香酸ナトリウムなどがありえる。
糖としては、例えば、ラクトース、マルトース、マンニトール、フルクトース、ソルビトール、サッカロース、キシリトール、イソマルトース、及びグルコース等の単純な糖、ならびにマルトデキストリン、アミロデキストリン、トウモロコシデンプンや修飾スターチ等のスターチなどの複雑な糖(多糖)がある。
希釈剤は、例えば、いずれの薬学的に許容される非毒性の希釈剤であってもよい。特定の例としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、マルトース、微結晶性セルロース、スターチ、リン酸水素カルシウム、マンニトール等がある。適当な粘着防止剤の例としては、タルク、グリセロールモノステアレート、ステアリン酸カルシウム、コロイド状二酸化ケイ素、グリセリン、ステアリン酸マグネシウム、及びステアリン酸アルミニウムがある。
最適には、約0〜約90重量%の薬剤圧縮助剤(pharmaceutical compression aid)、および/または約0〜約80重量%の薬剤押出助剤(pharmaceutical extrusion aid)(微結晶性セルロースおよび/またはペクチン等)を使用してもよい。
薬剤圧縮助剤は、微結晶性セルロース、ラクトース、セルロース、第2リン酸カルシウム2水和物、亜硫酸カルシウム2水和物、リン酸3カルシウム及び圧縮性糖(compressible sugar)からなる群から選択されてもよい。プレガバリンのカプセル、タブレット、ペレットまたはビーズは、必要であれば、賦形剤、潤滑剤、バインダーまたは滑剤を含んでもよい。崩壊剤のいくつかの例としては、CrospovidoneTM(即ち、ホモポリマー架橋N−ビニル−2−ピロリドン(homopolymer cross-linked N-vinyl-2-pyrrolidone))、デンプングリコール酸ナトリウム(sodium starch glycolate)、CroscarmeloseTM(即ち、架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム(cross-linked sodium carboxymethylcellulose))など、およびこれらの混合物がある。
製剤に使用されてもよい可塑剤の例としては、アジピン酸塩、アゼライン酸塩(azelate)、エンゾエート(enzoate)、クエン酸塩、ステアリン酸塩、イソエブケート(isoebucate)、セバシン酸塩、クエン酸トリエチル、クエン酸トリ−n−ブチル、クエン酸アセチルトリ−n−ブチル(acetyl tri-n-butyl citrate)、クエン酸エステル、およびEncyclopedia of Polymer Science and Technology, Vol. 10 (1969), published by John Wiley & Sonsに記載されるものがある。具体的な可塑剤としては、トリアセチン、アセチル化モノグリセリド、アセチルクエン酸トリブチル(acetyltributylcitrate)、アセチルクエン酸トリエチル、グリセリン、ソルビトール、シュウ酸ジエチル、マレイン酸ジエチル、フタル酸ジエチル、フマル酸ジエチル、コハク酸ジブチル、マロン酸ジエチル、フタル酸ジオクチル、セバチン酸ジブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、グリセリルトリブチラート(glyceroltributyrate)、ポリエチレングリコール、グリセロール、植物油及び鉱油などがある。特定の可塑剤によって異なるが、0%〜約25%の量が使用され、典型的には約0.1%〜約20%の可塑剤を使用できる。
本明細書に記載される薬剤の一部として使用されてもよい他の添加剤の例としては、以下に制限されないが、崩壊剤、炭水化物、糖、スクロース、ソルビトール、マンニトール、亜鉛塩、タンニン酸塩;リン酸ナトリウムやリン酸カリウム、水酸化ナトリウムや水酸化カリウム、炭酸ナトリウムや炭酸カリウム、重炭酸ナトリウムや重炭酸カリウム等の酸や塩基の塩;塩酸、硫酸、硝酸、乳酸、リン酸、クエン酸、リンゴ酸、フマル酸、ステアリン酸、酒石酸、ホウ酸、ホウ砂、及び安息鉱酸等の酸がある。
崩壊剤の例としては、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、コロイド状二酸化ケイ素、クロスカルメロースナトリウム(croscarmellose sodium)、クロスポビドン(crospovidone)、プリモゲル(primogel)、グアーガム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、メチルセルロース、微結晶性セルロース、ポラクリリンカリウム(polyacrilin potassium)、粉末化セルロース、アルファー化デンプン、アルギン酸ナトリウム及びスターチがある。
ウィッキング剤は、親水性、有機、ポリマー、可融性(fusible)物質または粒状可溶性もしくは不溶性無機材料からなる群から選択されてもよい。適当な親水性、有機、可融性(fusible)ウィッキング剤としては、例えば、様々な分子量、例えば、1,000〜20,000、具体的には4,000〜10,000を有するポリエチレングリコール(PEG)があり、適当な粒状無機ウィッキング剤としては、例えば、リン酸2カルシウム及びラクトースがある。ウィッキング剤の他の例としては、高HLB界面活性剤(例えば、Tween 20、Tween 60またはTween 80;エチレンオキシド−プロピレンオキシドブロックコポリマー、ラウリル硫酸ナトリウム、ドキュセートナトリウム(sodium docusate)等のイオン性界面活性剤、セルロースエーテル等の膨潤性親水性ポリマー、ポリビニルピロリドン、シクロデキストリン等の錯化剤および非イオン性界面活性剤;ならびにTween(ポリ(エチレンオキシド)修飾ソルビタンモノエステル(Poly (ethylene Oxide) modified sorbitan monoesters)、Span(脂肪酸ソルビタンエステル(fatty acid sorbitan esters)、ラルリル硫酸ナトリウム及びドキュセートナトリウム(sodium docusate))等の界面活性剤(surface active agent)でありえる、ミセル形成剤がある。
本組成物は、相溶性があり(compatible)安定した製品になるように配合されてもよい。
一実施形態(実施例1及び図7参照)では、食事と共に1日1回投与で、以下の血漿濃度±30%が得られ、最大濃度への時間が5.0±40%、半減期が6.0±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である。
他の実施形態(実施例1及び図8参照)では、食事なしの1日1回投与で、以下の血漿濃度±40%、最大濃度への時間が3.0±40%、半減期が7.2±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である。
他の実施形態(実施例1及び図9参照)では、食事なし定常状態での1日1回複数投与で、以下の血漿濃度±30%、最大濃度への時間が98.5±40%、最小濃度が91.0±40%であり、平均濃度が1088±40%である。
他の実施形態(実施例1及び図11参照)では、食事なし1日2回投与で、以下の血漿濃度±40%が得られ、最大濃度への時間が14.0±40%、半減期が7.1±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である。
他の実施形態(実施例1及び図12参照)では、食事と共に1日2回投与で、以下の血漿濃度±40%が得られ、最大濃度への時間が14.0±40%、半減期が5.9±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である。
他の実施形態(実施例1及び図10参照)では、食事なし定常状態での1日1回複数投与で、以下の血漿濃度±40%、最大濃度への時間が111.0±40%、最小濃度が274.5±40%であり、平均濃度が1041±40%である。
他の実施形態では、組成物は、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
他の実施形態では、プレガバリン被覆ビーズ、ペレット、タブレットおよび/または顆粒の単位剤形のpH依存性集団は、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
他の実施形態では、プレガバリン被覆ビーズ、ペレット、タブレットおよび/または顆粒の単位剤形のpH非依存性集団は、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
他の実施形態(実施例11及び図13参照)では、プレガバリン被覆ビーズ、ペレット、タブレットおよび/または顆粒の単位剤形のpH依存性集団は、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
他の実施形態(実施例11及び図14参照)では、プレガバリン被覆ビーズ、ペレット、タブレットおよび/または顆粒の単位剤形のpH非依存性集団は、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
他の実施形態(実施例11参照)では、プレガバリン制御放出カプセルの単位剤形は、以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する。
制御持続放出組成物の処置/使用方法
本明細書に記載される組成物/製剤は、プレガバリンに応答する被験体における疾患または障害を治療するのに使用されてもよい。例えば、本明細書に記載される組成物は、糖尿病性末梢神経障害に関連する神経因性疼痛の管理のための、ヘルペス後神経痛の管理のための、線維筋痛の管理のための、および部分発病発作である成人患者のための補助療法として使用されもよい。本組成物はまた、てんかん、ハンチントン舞踏病、脳虚血、パーキンソン病、遅発性ジスキネジア及び痙攣等の中枢神経系の障害の抗痙攣療法(antiseizure therapy)として使用されてもよい。本組成物は抗痙攣活性を有するので、他の疾患のうち、てんかん、痛み、精神運動刺激薬に関連する生理学的疾患、炎症、胃腸障害、アルコール依存症、不眠症、線維筋痛、ならびに不安神経症、うつ病、躁病、および双極性障害を含む様々な精神障害を治療するのに使用できる。
本組成物の被験体への経口投与は、食事と共にまたは食事なしで1日1回または2回であってもよい。したがって、本組成物は、時間治療による(chronotherapeutic)制御持続放出組成物であってもよい。したがって、本組成物は、プレガバリンに応答性の患者(例えば、線維筋痛)における疾患または障害の症候学及び時間生物学を考慮することにより、いずれの時間に(例えば、症状が高い時に)投与できるよう設計されてもよい。したがって、本組成物は、食事直後(following)、食事中または食事後に摂取されてもよい。本組成物は、痛み、睡眠、疲労及びうつ病等の他の併存疾患の治療における患者コンプライアンスおよび有効性を向上し、線維筋痛患者が遭遇する副作用プロファイルを抑制する。
一実施形態では、プレガバリンに応答する被験体の疾患または障害は、以下の有効性成分含量(dosage strength):約37.5mg、約41.25mg、約75mg、約82.5mg、約150mg、約165mg、約300mg、約330mg、約450mg、約495mg、約600mg、および/または約660mgの少なくとも1つで本明細書に記載されるプレガバリン制御持続放出製剤を用いて処置され、この際、各有効性成分含量は、約10%から約90%のプレガバリン(および/または本明細書に記載される他の形態のプレガバリン)を提供する遅延放出プレガバリンの異なる一集団(one distinct population)および約90%から約10%のプレガバリン(および/または本明細書に記載される他の形態のプレガバリン)を提供する制御放出プレガバリンの他の異なる一集団を含む。他の実施形態では、各有効性成分含量は、約30%から約40%のプレガバリン(および/または本明細書に記載される他の形態のプレガバリン)を提供する遅延放出プレガバリンの異なる一集団(one distinct population)および約70%から約60%のプレガバリン(および/または本明細書に記載される他の形態のプレガバリン)を提供する制御放出プレガバリンの他の異なる一集団を含む。
特定の実施形態では、プレガバリンは、右結腸曲を超えないがほとんどのL−アミノ酸トランスポーターが存在する上部小腸内の部位で放出、吸収されてもよい。本明細書に記載される製剤は、食物の存在または不存在下で消化されると、典型的には右結腸曲を越えない上部小腸内の部位にプレガバリンの放出をより正確に制御するために、あるタイミングで段階的に制御持続放出してそのプレガバリン物を放出し、これによりプレガバリンが胃腸管に放出される期間を延ばし、即時放出投与に関連した吸収窓(absorption window)を効果的に広げることにより、1日に1回投与を可能することができる。また、これにより、最初の約12時間での暴露を1日2回投与される即時放出プレガバリンで予想されるのより高くする。他の実施形態では、1日1回または1日2回投与される場合にプレガバリン暴露を実質的に高める可能性がある。さらなる実施形態では、プレガバリンを1日1回投与した後、1日2回投与の市販の即時放出製剤に比べて、少なくとも投与してから約12時間以内の、プレガバリンに対する暴露を実質的に高くする可能性がある。他の実施形態では、食事(例えば、夕食)と共にプレガバリンを1日1回経口投与するのは、プレガバリンの即時放出製剤、例えば、LYRICATMを1日2回投与するのと同様の生物学的同等性を有する。さらなる実施形態では、本組成物は望ましくラクタム形成を促進しない。
本明細書に記載される単位剤形集団を含む、単位剤形を含む組成物は、例えば、カプセル(例えば、硬質ゼラチンカプセル)等の経口投与に適したハウジング内に仕込まれてもよい。上記カプセル剤形は、カプセル内に提供される製剤に応じて1日に1回または2回投与されてもよい。プレガバリンの具体的な1日の投与量は、異なり、患者の個々の 要件、投与形式及び病気等の様々な要因によるであろう。通常、1日の投与量は、約10〜約1200mgのプレガバリンの範囲であろう。例えば、1日の投与量は、約37.5mg、約41.25mg、約75mg、約82.5mg、約150mg、約165mg、約300mg、約330mg、約450mg、約495mg、約600mg及び約660mgであってもよい。本明細書に記載される態様に係る製剤はまた、経口投与されるまたは経鼻胃チューブを介して与えられる前に、中性またはわずかに酸性のpH値である水性液体中での分散に適している。
カプセル等の固体製剤として投与される場合には、本明細書に記載される組成物は、市販の即時放出製剤や浮遊/胃保持(flotation/gastroretentive)組成物とは異なり、典型的には右結腸曲を超えないがほとんどのL−アミノ酸トランスポーターが存在する上部小腸内の部位にプレガバリンの放出をより正確に制御するために、あるタイミングで段階的に制御持続放出形式でそのプレガバリン物を放出し、これによりプレガバリンが胃腸管に放出される期間を延ばし、即時放出投与または浮遊/胃保持装置に関連した吸収窓を効果的に広げることにより、1日に1回投与を可能することができる可能性がある。
具体的には、本組成物は、本明細書に記載される疾患を治療するのに有効な量で投与される。本明細書に記載される組成物は、適当な経路でこのような経路に適する薬剤組成物の形態で、かつ意図された治療に有効な投与量で投与される。病状の進行を治療するのに必要な組成物の治療上有効な投与量は、医学分野によく知られている前臨床的及び臨床的アプローチを用いて当業者によって容易に確定される。
本組成物は、経口投与されてもよい。経口投与は、組成物が胃腸管に入るように、嚥下を含んでもよい。上述したように、本組成物は経鼻胃で(nasogastrically)投与されてもよい。
本明細書に記載される出願、特許及び公報は、全体を参考で本明細書中に引用される。
本明細書に開示される構成(elements)を導入する場合、「a」、「an」、「the」および「said」という冠詞は、1以上の構成が存在し得ることを意味することを意図している。
本明細書に記載される範囲は、任意の増分範囲(incremental ranges)またはその間の個々の値を含むものと解する。
本願の概念を理解するにあたって、本明細書で使用される「含む(comprising)」という用語およびその派生語は、規定される特徴、構成、成分、群、整数、および/またはステップの存在を特定するが、他の記載されていない特徴、構成、成分、群、整数および/またはステップの存在を除外するものではないオープンエンドの用語であることを意図している。前記はまた、「含む(including)」、「有する(having)」という用語およびその派生語などの類似の意味を有する単語にも当てはまる。特定の成分を「含む(comprising)」として記載される態様はいずれも、「からなる(consist of)」または「から本質的になる(consist essentially of)」であり、この際、「からなる(consist of)」はクローズエンドのまたは制限的な意味を有し、「から本質的になる(consist essentially of)」は特定の成分を含むが、不純物として存在する材料、成分を提供するために使用されるプロセスの結果として存在する回避できない材料、および本明細書に記載される技術的効果を達成する以外の目的のために添加される成分を除く他の成分を含まないことを意味すると理解されるであろう。例えば、「から本質的になる」という句を用いて定義される組成物は、既知の薬学的に許容される添加剤、賦形剤、希釈剤、担体などを包含する。具体的には、ある成分セットから本質的になる組成物は、5重量%未満、典型的には3重量%未満、より典型的には1重量%未満の特定されていない成分を含むであろう。
「…および…の少なくとも1つ」との表現は、単独のまたはいずれかの組み合わせの、列挙された1以上の構成を意味すると解する。
含まれると本明細書に規定される成分は、ただし書きまたは消極的限定として請求される発明から明示的に除外されえると理解されるだろう。例えば、態様において、本明細書に記載される組成物は望ましくないラクタム形成を促進しない。
最後に、本明細書で使用される「実質的に(substantially)」、「約(about)」および「おおよそ(approximately)」などの程度を有することばは、最終結果が実質的に変化しないような修飾されたことばの合理的な量の偏差を意味する。これらの程度のことばは、もしこの偏差が修飾する単語の意味を否定しない場合、修飾されたことばの少なくとも±5%の偏差を含むと解釈されるべきである。
上記開示は本発明をおおまかに記載している。以下の具体的な実施例を参照することによって、より完全な理解を得ることができる。これらの実施例は例示の目的のためにのみ記載されており、発明の範囲を限定することを意図していない。状況が手段を示唆または与えるように、形態の変化および同等物の置換が包含される。特定のことばを本明細書で使用してきたが、このようなことばは説明の意味で使用され、限定する目的ではない。
実施例
実施例1 プレガバリン制御持続放出カプセル
ステップ1 プレガバリン即時放出ビーズの製造
以下に示される処方のプレガバリン即時放出(IR)ビーズを、約70%の効能の薬物負荷(drug load)となるように遠心コーターで粉末溶液レイヤリング(powder solution layering)技術を用いて製造した。
ステップ2 (pH依存性集団)プレガバリン遅延放出(DR)ビーズの製造
効能が約70%のプレガバリン即時放出(IR)ビーズを、Wursterスプレー技術を用いてUni−Glatt流動床コーター(Uni-Glatt fluid bed coater)でpH依存性コートによりコーティングして、(pH依存性集団)プレガバリン遅延放出ビーズを得た。
オイドラギットL(メタクリル酸−メタクリル酸メチルコポリマー[1:1])の水性分散液をプロペラミキサーを用いてステンレス製容器中で調製した。この分散液を流動床コーターで流動化し、即時放出プレガバリンビーズにWursterコーティング技術を用いて塗布した。
ステップ3 (pH非依存性集団)プレガバリン持続放出ビーズの製造
効能が約70%のプレガバリン即時放出(IR)ビーズを、Wursterスプレー技術を用いてUni−Glatt流動床コーターでpH非依存性コートによりコーティングして、(pH非依存性集団)プレガバリン持続放出ビーズを得た。
エチルセルロースのエタノール懸濁液を高剪断ミキサーを用いてステンレス製容器中で調製した。この懸濁液を流動床コーターで流動化し、即時放出プレガバリンビーズにWursterコーティング技術を用いて塗布した。
ステップ4 プレガバリン制御持続放出(CXR)カプセルの製造
プレガバリン制御持続放出カプセルを、Zanasi 40Eエンカプスレーター(Zanasi 40E encapsulator)を用いて硬質ゼラチンカプセルに、プレガバリンの必要総投与量の約30%に相当する十分量のプレガバリン遅延放出ビーズおよびプレガバリンの必要総投与量の約70%に相当する十分量のプレガバリン持続放出ビーズをカプセル化することによって、作製した。
溶解研究の結果を図1〜3に示す。
表1 摂食条件での正常で健常な成人被験体における1日に1回の実施例1のプレガバリン制御持続放出カプセル165mgおよびPfizer Inc. USA製のLYRICA(登録商標)(プレガバリン)即時放出カプセル(1日に2回)75mgの非盲検、無作為化、2処置、2列、2期間、クロスオーバー、経口バイオアベイラビリティ比較研究の結果。これから、1日1回のプレガバリン制御持続放出が1日2回のLYRICA(登録商標)(プレガバリン)即時放出と同様の生物学的同等性を有していたことが示される(図7を参照)。
表2 絶食条件での正常で健常な成人被験体における1日に1回の実施例1のプレガバリン制御持続放出カプセル165mgおよびPfizer Inc. USA製のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセル(1日に2回)75mgの非盲検、無作為化、2処置、2列、2期間、クロスオーバー、経口バイオアベイラビリティ比較研究の結果。これから、1日1回のプレガバリン制御持続放出が1日2回のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセルより高い暴露を有していたことが示される(図8を参照)。
表3 絶食条件での正常で健常な成人被験体における1日に1回の実施例1のプレガバリン制御持続放出カプセル165mgおよび1日に2回摂取のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセル75mgの複数投与、定常状態クロスオーバー、経口生物学的同等性研究の結果。これから、1日1回のプレガバリン制御持続放出が1日2回のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセルと同様の生物学的同等性を有していたことが示される(図9を参照)。
表4 絶食条件での健常な成人被験体におけるLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセル50mg(1日に3回)に対する1日に2回の実施例1のプレガバリン制御持続放出カプセル82.5mgの非盲検、バランスのとれた、無作為化、2処置、2列、複数投与、定常状態クロスオーバー、経口バイオアベイラビリティ比較研究の結果。これから、1日2回のプレガバリン制御持続放出が1日3回のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセルと同様の生物学的同等性を有していたことが示される(図10を参照)。
表5 絶食条件での健常な成人被験体における50mgのLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセル(1日に3回)に対する82.5mg 1日に2回の実施例1のプレガバリン制御持続放出カプセルの非盲検、無作為化、2処置、2列、2期間、クロスオーバー、経口バイオアベイラビリティ比較研究の結果を示す。これから、1日2回のプレガバリン制御持続放出が1日3回のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセルと同様の生物学的同等性およびより高い暴露を有していたことが示される(図11を参照)。
表6 摂食条件での健常な成人被験体における50mgのLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセル(1日に3回)に対する82.5mg 1日に2回の実施例1のプレガバリン制御持続放出カプセルの非盲検、無作為化、2処置、2列、2期間、クロスオーバー、経口バイオアベイラビリティ比較研究の結果を示す。これから、1日2回のプレガバリン制御持続放出が1日3回のLYRICATM(商標)(プレガバリン)即時放出カプセルと同様のバイオアベイラビリティを有していたことが示される(図12を参照)。
表6A 実施例1について、食事と共に1日1回投与の結果を示し、以下の血漿濃度±30%が得られ、最大濃度への時間が約5.0±40%、半減期が6.0±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度が0.1±40%であった(図7を参照)。
実施例2 プレガバリン制御持続放出およびオルフェナドリンクエン酸塩即時放出カプセル
ステップ1 オルフェナドリンクエン酸塩即時放出ビーズの製造
以下に示される処方のオルフェナドリンクエン酸塩即時放出(IR)ビーズを、約70%の効能の薬物負荷となるように粉末溶液レイヤリング(powder solution layering)技術を用いて製造した。
上記材料をプラネタリーミキサーに仕込み、約5分間混合した。均質なブレンドを十分量の水と共に約3分間顆粒状にした。湿った塊をCaleva extruder Model 25を用いて押し出した。500g量の押し出し物を、Caleva spheroniser Model 240で粒形化した。湿った粒形物を、乾燥損失(LOD)が約2%未満になるまでトレイ乾燥オーブンにて40℃で乾燥した。
ステップ2 プレガバリン制御持続放出およびオルフェナドリンクエン酸塩即時放出カプセルの製造
これらを、Zanasi 40Eエンカプスレーター(Zanasi 40E encapsulator)を用いて硬質ゼラチンカプセルに、プレガバリンの必要総投与量の約30%に相当する十分量のプレガバリン遅延放出ビーズおよびプレガバリンの必要総投与量の約70%に相当する十分量のプレガバリン持続放出ビーズ(実施例1における調製と同様)、さらにオルフェナドリンクエン酸塩IRビーズをカプセル化することによって、作製した。
溶解研究の結果を図4に示す。
実施例3 プレガバリン制御持続放出およびメトカルバモール即時放出カプセル
ステップ1 メトカルバモール即時放出ビーズの製造
以下に示される処方のメトカルバモール即時放出(IR)ビーズを、約70%の効能の薬物負荷となるように粉末溶液レイヤリン技術を用いて製造した。
上記材料をプラネタリーミキサーに仕込み、約5分間混合した。均質なブレンドを十分量の水と共に約3分間顆粒状にした。湿った塊をCaleva extruder Model 25を用いて押し出した。500g量の押し出し物を、Caleva spheroniser Model 240で粒形化した。湿った粒形物を、LODが約2%未満になるまでトレイ乾燥オーブンにて40℃で乾燥した。
ステップ2 プレガバリン制御持続放出およびメトカルバモール即時放出カプセルの製造
これらを、Zanasi 40Eエンカプスレーターを用いて硬質ゼラチンカプセルに、プレガバリンの必要総投与量の約30%に相当する十分量のプレガバリン遅延放出ビーズおよびプレガバリンの必要総投与量の約70%に相当する十分量のプレガバリン持続放出ビーズ(実施例1における調製と同様)、さらにメトカルバモールIRビーズをカプセル化することによって、作製した。
溶解研究の結果を図5に示す。
実施例4 プレガバリン制御持続放出+アスピリン遅延放出性カプセル
ステップ1 アスピリン TM (商標)即時放出ビーズの製造
以下に示される処方のアスピリンTM(商標)即時放出(IR)ビーズを、約70%の効能の薬物負荷となるように粉末溶液レイヤリング技術を用いて製造した。
上記材料をプラネタリーミキサーに仕込み、約5分間混合した。均質なブレンドを十分量の水と共に約3分間顆粒状にした。湿った塊をCaleva extruder Model 25を用いて押し出した。500g量の押し出し物を、Caleva spheroniser Model 240で粒形化した。湿った粒形物を、LODが約2%未満になるまでトレイ乾燥オーブンにて40℃で乾燥した。
ステップ2 腸溶性被覆アスピリン TM (商標)遅延放出(DR)ビーズの製造
約70%の効能のアスピリンTM(商標)即時放出(IR)ビーズを、Wursterスプレー技術を用いてUni−Glatt流動床コーターでpH依存性コートによりコーティングして、腸溶性被覆アスピリンTM(商標)遅延放出(DR)ビーズを得た。
オイドラギットL(メタクリル酸−メタクリル酸メチルコポリマー[1:1])の水性分散液をプロペラミキサーを用いてステンレス製容器中で調製した。この分散液を流動床コーターで流動化し、即時放出プレガバリンビーズにWursterコーティング技術を用いて塗布した。
ステップ3 プレガバリン制御持続放出およびアスピリン TM (商標)遅延放出性カプセルの製造
これらを、Zanasi 40Eエンカプスレーターを用いて硬質ゼラチンカプセルに、プレガバリンの必要総投与量の約30%に相当する十分量のプレガバリン遅延放出ビーズおよびプレガバリンの必要総投与量の約70%に相当する十分量のプレガバリン持続放出ビーズ(実施例1における調製と同様)、さらにアスピリンTM(商標)IRビーズをカプセル化することによって、作製した。
溶解研究の結果を図6に示す。
実施例5 プレガバリン制御持続放出カプセル
オイドラギットLの代わりにオイドラギットSを使用した以外は、実施例1と同様にしてこれらを作製した。
実施例6 プレガバリン制御持続放出カプセル
オイドラギットLをオイドラギットSとほぼ同じ割合で併用した以外は、実施例1と同様にしてこれらを作製した。
実施例7 プレガバリン制御持続放出カプセル
DR:ERの割合がプレガバリンの総投与量の約20:80であった以外は、実施例1と同様にしてこれらを作製した。
実施例8 プレガバリン制御持続放出カプセル
DR:ERの割合がプレガバリンの総投与量の約40:60であった以外は、実施例1と同様にしてこれらを作製した。
実施例9 プレガバリン制御持続放出カプセル
オイドラギットLまたはオイドラギットSまたはこれらの組み合わせをプレガバリン即時放出ビーズの約2.0% wt/wtとして塗布した以外は、実施例1と同様にしてこれらを作製した。
実施例10 プレガバリン制御持続放出カプセル
オイドラギットLまたはオイドラギットSまたはこれらの組み合わせをプレガバリン即時放出ビーズの約10% wt/wtとして塗布した以外は、実施例1と同様にしてこれらを作製した。
実施例11 プレガバリン制御持続放出カプセル
ステップ1 プレガバリン即時放出ビーズの製造
以下に示される処方のプレガバリン即時放出(IR)ビーズを、約60%の効能の薬物負荷となるように押出球形化(extrusion spheronization)技術を用いて製造した。
ステップ2 (pH依存性集団)プレガバリン遅延放出(DR)ビーズの製造
効能が約60%のプレガバリン即時放出(IR)ビーズを、Wursterスプレー技術を用いてUni−Glatt流動床コーターでpH依存性コートによりコーティングして、(pH依存性集団)プレガバリン遅延放出ビーズを得た。
オイドラギットL(メタクリル酸−メタクリル酸メチルコポリマー[1:1])の水性分散液をプロペラミキサーを用いてステンレス製容器中で調製した。プレガバリンIRビーズを流動床コーターで流動化し、分散液を即時放出プレガバリンビーズにWursterコーティング技術を用いて塗布した。
ステップ3 (pH非依存性集団)プレガバリン持続放出ビーズの製造
効能が約60%のプレガバリン即時放出(IR)ビーズを、Wursterスプレー技術を用いてUni−Glatt流動床コーターでpH非依存性コートによりコーティングして、(pH非依存性集団)プレガバリン持続放出ビーズを得た。
エチルセルロースのエタノール懸濁液を高剪断ミキサーを用いてステンレス製容器中で調製した。この懸濁液を流動床コーターで流動化し、即時放出プレガバリンビーズにWursterコーティング技術を用いて塗布した。
ステップ4 プレガバリン制御持続放出(CXR)カプセルの製造
プレガバリン制御持続放出カプセルを、Zanasi 40Eエンカプスレーターを用いて硬質ゼラチンカプセルに、プレガバリンの必要総投与量の約70%に相当する十分量のプレガバリン遅延放出ビーズおよびプレガバリンの必要総投与量の約30%に相当する十分量のプレガバリン持続放出ビーズをカプセル化することによって、作製した。
実施例12 プレガバリン制御持続放出カプセル
DR:ERの割合がプレガバリンの総投与量の約60:40であった以外は、実施例11と同様にしてこれらを作製した。
実施例13 プレガバリン制御持続放出カプセル
DR:ERの割合がプレガバリンの総投与量の約50:50であった以外は、実施例11と同様にしてこれらを作製した。
実施例14 プレガバリン制御持続放出カプセル
DR:ERの割合がプレガバリンの総投与量の約40:60であった以外は、実施例11と同様にしてこれらを作製した。
実施例15 プレガバリン制御持続放出カプセル
DR:ERの割合がプレガバリンの総投与量の約30:70であった以外は、実施例11と同様にしてこれらを作製した。
実施例16 プレガバリン制御持続放出カプセル
ステップ1 プレガバリン即時放出ビーズの製造
以下に示される処方のプレガバリン即時放出(IR)ビーズを、約70%の効能の薬物負荷となるように遠心コーターで粉末溶液レイヤリング技術を用いて製造した。
ステップ2 (pH依存性集団)プレガバリン遅延放出性(DR)ビーズの製造
効能が約70%のプレガバリン即時放出(IR)ビーズを、Wursterスプレー技術を用いてUni−Glatt流動床コーターでpH依存性コートによりコーティングして、(pH依存性集団)プレガバリン遅延放出ビーズを得た。
オイドラギットL(メタクリル酸−メタクリル酸メチルコポリマー[1:1])の水性分散液をプロペラミキサーを用いてステンレス製容器中で調製した。この分散液を流動床コーターで流動化し、即時放出プレガバリンビーズにWursterコーティング技術を用いて塗布した。
ステップ3 (pH非依存性集団)プレガバリン持続放出ビーズの製造
効能が約70%のプレガバリン即時放出(IR)ビーズを、Wursterスプレー技術を用いてUni−Glatt流動床コーターでpH非依存性コートによりコーティングして、(pH非依存性集団)プレガバリン持続放出ビーズを得た。
エチルセルロースのエタノール懸濁液を高剪断ミキサーを用いてステンレス製容器中で調製した。この懸濁液を流動床コーターで流動化し、即時放出プレガバリンビーズにWursterコーティング技術を用いて塗布した。
ステップ4 プレガバリン制御持続放出(CXR)カプセルの製造
3種のプレガバリン制御持続放出150mgカプセル(T1、T2、およびT3)を、Zanasi 40Eエンカプスレーターを用いて硬質ゼラチンカプセルに、約150mgのプレガバリンの必要総投与量に相当する十分量のプレガバリン遅延放出ビーズ(効能67%)および十分量のプレガバリン持続放出ビーズ(効能69.4)をカプセル化することによって、作製した。T1では、DR:ERの割合は40:60であり、T2では、DR:ERの割合は30:70であり、さらにT3では、DR:ERの割合は50:50である。
表7 絶食条件での正常で健常な成人被験体における実施例16のプレガバリンXRカプセル150mg(ロット;T1、T2およびT3)の非盲検、無作為化、クロスオーバー、経口バイオアベイラビリティ比較研究を示す。

Claims (103)

  1. 少なくとも1つの医薬品有効成分(API)を有する少なくとも1つの単位剤形を含む制御持続放出組成物であって、前記少なくとも1つのAPIは、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つを含む、組成物。
  2. 前記組成物が、1日2回服用のLYRICATM(プレガバリン)即時放出組成物と比べて、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つへのより高い暴露を提供する1日1回または2回の制御持続放出組成物である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物が、1日2回服用のLYRICATM(プレガバリン)即時放出組成物と比べて、少なくとも投与の最初の約12時間以内に、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つへのより高い暴露を提供する、請求項2に記載の組成物。
  4. 前記組成物が、1日2回投与されるLYRICATMと同様の生物学的同等性を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記組成物が、時間治療による制御持続放出を提供する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、断食条件および食事直後、食事中または食事後の少なくとも1つにおいて投与される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、食事中に投与される、請求項6に記載の組成物。
  8. 前記少なくとも1つの単位剤形が、コアおよび必要に応じて1以上のコートを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 前記少なくとも1つの単位剤形のコアの直径が約0.001mm〜約4mmである、請求項8に記載の組成物。
  10. 少なくとも1つの他のAPIをさらに含み、前記少なくとも1つの他のAPIは、前記少なくとも1つのAPIを有する単位剤形と同じ単位剤形であるまたは別の単位剤形である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記少なくとも1つの単位剤形が、コアおよび必要に応じて1以上のコートを含み、前記少なくとも1つのAPIおよび/または前記少なくとも1つの他のAPIが、前記コアおよび/または前記コートに存在する、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記少なくとも1つの他のAPIが、抗うつ薬、筋弛緩薬、鎮痙薬、麻薬性鎮痛薬、非ステロイド性抗炎症剤、神経刺激剤、メチルコバラミン、オキシコドン、ヒドロコドン、オキシモルヒネ、セレコキシブ、パラセタモール、ロフェコキシブ、シクロベンザプリン、メタキサロン、バクロフェン、カリソプロドル、クロルゾキサゾン、ダントロレン、メトカルバモール、オルフェナドリン、チザニジン、イミプラミン、アスピリン、イブプロフェン、トロダール、ナプロキセン、ジクロフェナクナトリウム、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項10または11に記載の組成物。
  13. 前記組成物が、望ましくないラクタム形成を促進しない、請求項1〜12のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 前記少なくとも1つの単位剤形が、少なくとも2つの単位剤形を含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 各単位剤形が、所定の異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する、請求項14に記載の組成物。
  16. 前記少なくとも1つの単位剤形が、少なくとも1つの単位剤形集団を含む、請求項1〜15のいずれか1項に記載の組成物。
  17. 前記少なくとも1つの単位剤形が、(i)1つの単位剤形および(ii)少なくとも1つの単位剤形集団を含む、請求項16に記載の組成物。
  18. 前記(i)の単位剤形および前記(ii)の各単位剤形集団が、異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する、請求項17に記載の組成物。
  19. (ii)の各集団が、混合されている、および/または(a)他の単位剤形集団および/または(b)前記(i)の単位剤形から物理的に分離される、請求項17または18に記載の組成物。
  20. 前記少なくとも1つの単位剤形が、(i)1以上の単位剤形が1以上の他の単位剤形とは異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する、少なくとも2つの単位剤形;ならびに(ii)少なくとも1つの単位剤形集団を有する、請求項16に記載の組成物。
  21. 前記(i)の少なくとも2つの単位剤形および前記(ii)の各単位剤形集団が、異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する、請求項20に記載の組成物。
  22. 前記(ii)の各集団が、混合されている、および/または(a)他の単位剤形集団および/または(b)前記(i)の少なくとも2つの単位剤形から物理的に分離される、請求項20または21に記載の組成物。
  23. 薬物放出が、多相トリガーメカニズムを介する、請求項14〜22のいずれか1項に記載の組成物。
  24. 前記多相トリガーメカニズムが3相トリガーメカニズムである、請求項23に記載の組成物。
  25. 前記組成物が、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つの複数部位特異的デリバリを提供する、請求項1〜24のいずれか1項に記載の組成物。
  26. 前記組成物が、胃腸管における迅速、遅延および制御持続放出の方法での複数部位特異的デリバリを提供して、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つへの高い暴露をもたらす、請求項25に記載の組成物。
  27. 前記胃腸管における複数部位特異的デリバリが、右結腸曲を越えないがほとんどのL−アミノ酸トランスポーターが存在する上部小腸でのデリバリを含む、請求項26に記載の組成物。
  28. 前記少なくとも1つの単位剤形が、少なくとも1つのpH依存性単位剤形および少なくとも1つのpH非依存性単位剤形を含む、請求項1〜27のいずれか1項に記載の組成物。
  29. 前記少なくとも1つの単位剤形が、少なくとも2つの単位剤形集団を含む、請求項1〜22のいずれか1項に記載の組成物。
  30. 前記少なくとも2つの単位剤形集団が、第1の単位剤形集団および第2の単位剤形集団を含む、請求項29に記載の組成物。
  31. 前記第1の単位剤形集団および前記第2の単位剤形集団の少なくとも一方が、前記少なくとも1つのAPIを含む、請求項30に記載の組成物。
  32. 前記第1の単位剤形集団および前記第2の単位剤形集団が、前記少なくとも1つのAPIを含む、請求項31に記載の組成物。
  33. 前記第1の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIを含み、かつ前記第2の単位剤形集団が前記少なくとも1つの他のAPIを含む、請求項31に記載の組成物。
  34. 前記少なくとも1つの他のAPIを含む第3の単位剤形集団をさらに含む、請求項32に記載の組成物。
  35. 前記第1の単位剤形集団が、前記第2の単位剤形集団と比べて、異なるタイミングの薬物放出特性および/または溶解/速度プロファイルを有する、請求項30〜34のいずれか1項に記載の組成物。
  36. 前記第1の単位剤形集団が、混合されている、および/または前記第2の単位剤形集団から物理的に分離される、請求項30〜35のいずれか1項に記載の組成物。
  37. 前記第1の単位剤形集団からの前記少なくとも1つのAPIの放出が、周辺環境のpHに依存する、請求項30〜36のいずれか1項に記載の組成物。
  38. 前記放出が約5.0より高いpHで起こる、請求項37に記載の組成物。
  39. 前記第1の単位剤形集団が、少なくとも1つのpH依存性コートによりコーティングされる、請求項30〜38のいずれか1項に記載の組成物。
  40. 前記pH依存性コートが、セルロースエステル、ポリビニルアセテートフタレート、メタクリル酸コポリマータイプA、メタクリル酸コポリマータイプB、メタクリル酸コポリマータイプC、アクリル酸メチル−メタクリル酸コポリマー、セルロースアセテートサクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(ヒプロメロースアセテートサクシネート)、ポリビニルアセテートフタレート(PVAP)、メタクリル酸メチル−メタクリル酸コポリマー、キトサン、セラック、セルロースアセテートトリメリテート、ゼイン、これらの誘導体、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項39に記載の組成物。
  41. 前記第2の単位剤形集団からの前記少なくとも1つのAPIの放出が、周辺環境のpHに非依存である、請求項30〜40のいずれか1項に記載の組成物。
  42. 前記放出が、段階的およびpH非依存である、請求項41に記載の組成物。
  43. 前記第2の単位剤形集団が少なくとも一つのpH非依存性コートでコーティングされる、請求項30〜42のいずれか1項に記載の組成物。
  44. 前記少なくとも一つのpH非依存性コートが、エチルセルロース、アンモニウムメタクリレートコポリマー、エチルアクリレートおよびメチルメタクリレートコポリマー、これらの誘導体、ならびにこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項43に記載の組成物。
  45. 前記第1の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約10%から約90%を放出し;前記第2の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約90%から約10%を放出する、請求項30〜44のいずれか1項に記載の組成物。
  46. 前記第1の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約30%から約40%を放出し;前記第2の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約70%から約60%を放出する、請求項45に記載の組成物。
  47. 前記第1の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約30%を放出し;前記第2の単位剤形集団が前記少なくとも1つのAPIの約70%を放出する、請求項46に記載の組成物。
  48. 前記第1の集団が遅延放出性(DR)であり、前記第2の集団が持続放出性(ER)である、請求項30〜47のいずれか1項に記載の組成物。
  49. DR:ERの比が、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つの総投与量の約60:約40、約40:約60、約50:約50、約30:約70および約20:約80からなる群から選択される、請求項48に記載の組成物。
  50. 前記第1の単位剤形集団が、右結腸曲を越えずに、十二指腸内またはその周辺で別の特定量の前記少なくとも1つのAPIの突然の破裂または放出により前記少なくとも1つのAPIの大部分を放出し;前記第2の単位剤形集団の前記少なくとも1つのAPIの放出が、胃腸のpHに非依存である、請求項30〜49のいずれか1項に記載の組成物。
  51. 前記第1の単位剤形集団と前記第2の単位剤形集団との比が、ほぼ等効力であるまたは約0.5:100〜約100:0.5の間の効力比を有する、請求項30〜50のいずれか1項に記載の組成物。
  52. 前記比が、約20wt%〜約45wt%の前記第1の単位剤形集団と約55wt%〜約80wt%の前記第2の単位剤形集団とである、請求項51に記載の組成物。
  53. 前記第2の単位剤形集団が、プレガバリン、そのベース、その薬学的に許容されるプロドラッグ、その薬学的に許容される誘導体、その薬学的に許容される複合体、その薬学的に許容される塩、その薬学的に許容される多形体、その薬学的に許容される水和物、その薬学的に許容される溶媒和物、そのエナンチオマーおよびそのラセミ化合物の少なくとも1つのwt%に基づいて、約60%〜約80%の前記少なくとも1つのAPIを放出し、続いておよび/または同時に、前記第1の集団が、約20%〜約40%の前記少なくとも1つのAPIを放出する、請求項30〜52のいずれか1項に記載の組成物。
  54. 前記第2の単位剤形集団が、エチルセルロースおよびアクリレートコポリマーの少なくとも1つでコーティングされ、および/または前記第1の単位剤形集団が、少なくとも1つの腸溶性コートでコーティングされる、請求項53に記載の組成物。
  55. 前記組成物が、前記少なくとも1つのAPIの複数部位特異的デリバリを提供する、請求項30〜54のいずれか1項に記載の組成物。
  56. 前記組成物が、胃腸管における迅速、遅延および制御持続放出の方法での複数部位特異的デリバリを提供する、請求項30〜54のいずれか1項に記載の組成物。
  57. 前記複数部位特異的デリバリが、右結腸曲を越えないが、ほとんどのL−アミノ酸トランスポーターが存在する上部小腸の場所内で起こる、請求項55または56に記載の組成物。
  58. 前記少なくとも1つの単位剤形が、薬物放出が3相トリガーメカニズムを介するように選択される、請求項30〜54のいずれか1項に記載の組成物。
  59. 第1のトリガーフェーズは、前記第2の単位剤形集団が約1時間以内に前記少なくとも1つのAPIの約10%〜約60%を放出することであり;その後第2のトリガーフェーズは、前記第2の集団の少なくとも1つのAPIの約30%〜約70%を放出することであり;続いておよび/または同時に、第3のトリガーフェーズは、約5.0を超えるpHに遭遇した場合、前記第1の集団が約0%〜約50%を放出することである、請求項58に記載の組成物。
  60. 前記少なくとも1つの単位剤形が、タブレット、丸薬、カプレット、カプセル、粉末または顆粒を含む小袋、粉末、顆粒、スフィア、ビーズ、ペレット、液体溶液もしくは懸濁液、エマルション、またはそれらで充填されたカプセル、パッチなど、ならびにそれらの組み合わせの少なくとも一つを含む、請求項1〜59のいずれか1項に記載の組成物。
  61. 前記少なくとも1つの単位剤形が、スフィア、ビーズ、タブレット、顆粒およびそれらの組み合わせの少なくとも1つを含む、請求項60に記載の組成物。
  62. 前記少なくとも1つのAPIが、プレガバリン、そのベース、およびその薬学的に許容される塩の少なくとも1つを含む、請求項1〜61のいずれか1項に記載の組成物。
  63. 前記組成物が少なくとも1つの賦形剤をさらに含む、請求項1〜62のいずれか1項に記載の組成物。
  64. 前記少なくとも1つの賦形剤が、バインダー、界面活性剤、フィラー、潤滑剤、滑剤、崩壊剤、着色剤、ウィッキング剤、押出助剤、可塑剤、徐放剤、粘着防止剤、希釈剤、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項63に記載の組成物。
  65. 前記少なくとも1つの賦形剤が、前記少なくとも1つの単位剤形の重量に対して、約0.5%〜約95%の量で存在する、請求項63または64に記載の組成物。
  66. 前記少なくとも1つの単位剤形が、押出球形化またはマイクロカプセル化、医薬スフィアまたは圧縮タブレットへの薬物レイヤリングにより製造される、請求項1〜65のいずれか1項に記載の組成物。
  67. 前記組成物が、経口適用に適したハウジング内にある、請求項1〜66のいずれか1項に記載の組成物。
  68. 前記ハウジングがカプセルである、請求項67に記載の組成物。
  69. 前記カプセルがパルス放出カプセルである、請求項68に記載の組成物。
  70. 前記組成物が、約37.5mg、約41.25mg、約75mg、約82.5mg、約150mg、約165mg、約300mg、約330mg、約450mg、約495mg、約600mg、および約660mgからなる群から選択される有効性成分含量を有する、請求項1〜69のいずれか1項に記載の組成物。
  71. 食事と共に1日1回投与で、以下の血漿濃度±30%が得られ、最大濃度への時間が5.0±40%、半減期が6.0±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  72. 食事なしの1日1回投与で、以下の血漿濃度±40%、最大濃度への時間が3.0±40%、半減期が7.2±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  73. 食事なし定常状態での1日1回複数投与で、以下の血漿濃度±30%、最大濃度への時間が98.5±40%、最小濃度が91.0±40%であり、平均濃度が1088±40%である、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  74. 食事なし1日2回投与で、以下の血漿濃度±40%が得られ、最大濃度への時間が14.0±40%、半減期が7.1±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  75. 食事と共に1日2回投与で、以下の血漿濃度±40%が得られ、最大濃度への時間が14.0±40%、半減期が5.9±40%であり、前記少なくとも1つのAPIが体内で除去される速度は0.1±40%である、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  76. 食事なし定常状態での1日1回複数投与で、以下の血漿濃度±40%、最大濃度への時間が111.0±40%、最小濃度が274.5±40%であり、平均濃度が1041±40%である、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  77. 前記組成物が以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  78. 前記組成物が以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  79. 前記組成物が以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  80. 前記組成物が以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  81. 前記組成物が以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  82. 前記組成物が以下の溶解時間−放出率プロファイルを有する、請求項1〜70のいずれか1項に記載の組成物。
  83. 前記少なくとも1つの単位剤形のサイズが、約0.01mm〜約10mmである、請求項1〜82のいずれか1項に記載の組成物。
  84. 糖尿病性末梢神経障害の少なくとも1つに関連する神経因性疼痛の管理のための、ヘルペス後神経痛の管理のための、線維筋痛の管理のための、および部分発病発作である成人患者のための補助療法としての方法であって、請求項1〜83のいずれか1項に記載の組成物の有効量を投与することを含む、方法。
  85. プレガバリンに応答する被験体における疾患または障害を治療するための方法であって、請求項1〜83のいずれか1項に記載の組成物の有効量を投与することを含む、方法。
  86. 前記疾患または障害が、てんかん、ハンチントン舞踏病、脳虚血、パーキンソン病、遅発性ジスキネジア、痙攣、痛み、精神運動刺激薬に関連する生理学的疾患、炎症、胃腸障害、アルコール依存症、不眠症、線維筋痛、ならびに不安神経症、うつ病、躁病、および双極性障害を含む様々な精神障害からなる群から選択される、請求項85に記載の方法。
  87. 1日用量が10〜1200mgの範囲の前記少なくとも1つのAPIである、請求項84〜86のいずれか1項に記載の方法。
  88. 前記組成物が経口投与される、請求項84〜87のいずれか1項に記載の方法。
  89. 前記組成物が、経口投与されるまたは経鼻胃チューブを介して与えられる前に、中性またはわずかに酸性のpH値である水性液体中での分散に適している、請求項84〜88のいずれか1項に記載の方法。
  90. 有効性成分含量が、約37.5mg、約41.25mg、約75mg、約82.5mg、約150mg、約165mg、約300mg、約330mg、約450mg、約495mg、約600mgおよび約660mgからなる群から選択される、請求項84〜89のいずれか1項に記載の方法。
  91. 糖尿病性末梢神経障害の少なくとも1つに関連する神経因性疼痛の管理のための、ヘルペス後神経痛の管理のための、線維筋痛の管理のための、および部分発病発作である成人患者のための補助療法としての有効量の請求項1〜83のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  92. プレガバリンに応答する被験体における疾患または障害を治療するための有効量の請求項1〜83のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  93. 前記疾患または障害が、てんかん、ハンチントン舞踏病、脳虚血、パーキンソン病、遅発性ジスキネジア、痙攣、痛み、精神運動刺激薬に関連する生理学的疾患、炎症、胃腸障害、アルコール依存症、不眠症、線維筋痛、ならびに不安神経症、うつ病、躁病、および双極性障害を含む様々な精神障害からなる群から選択される、請求項92に記載の使用。
  94. 1日用量が、10〜1200mgの範囲の前記少なくとも1つのAPIである、請求項91〜93のいずれか1項に記載の使用。
  95. 前記組成物が経口投与される、請求項91〜94のいずれか1項に記載の使用。
  96. 前記組成物が、経口投与されるまたは経鼻胃チューブを介して与えられる前に、中性またはわずかに酸性のpH値である水性液体中での分散に適している、請求項91〜95のいずれか1項に記載の使用。
  97. 糖尿病性末梢神経障害の少なくとも1つに関連する神経因性疼痛の管理のための、ヘルペス後神経痛の管理のための、線維筋痛の管理のための、および部分発病発作である成人患者のための補助療法としての有効量の請求項1〜83のいずれか1項に記載の組成物。
  98. プレガバリンに応答する被験体における疾患または障害を治療するための有効量の請求項1〜83のいずれか1項に記載の組成物。
  99. 前記疾患または障害が、てんかん、ハンチントン舞踏病、脳虚血、パーキンソン病、遅発性ジスキネジア、痙攣、痛み、精神運動刺激薬に関連する生理学的疾患、炎症、胃腸障害、アルコール依存症、不眠症、線維筋痛、ならびに不安神経症、うつ病、躁病、および双極性障害を含む様々な精神障害からなる群から選択される、請求項98に記載の組成物。
  100. 1日用量が10〜1200mgの範囲の前記少なくとも1つのAPIである、請求項97〜99のいずれか1項に記載の組成物。
  101. 前記組成物が経口投与される、請求項97〜100のいずれか1項に記載の組成物。
  102. 前記組成物が、経口投与されるまたは経鼻胃チューブを介して与えられる前に、中性またはわずかに酸性のpH値である水性液体中での分散に適している、請求項97〜101のいずれか1項に記載の組成物。
  103. 有効性成分含量が、約37.5mg、約41.25mg、約75mg、約82.5mg、約150mg、約165mg、約300mg、約330mg、約450mg、約495mg、約600mgおよび約660mgからなる群から選択される、97〜102のいずれか1項に記載の組成物。
JP2017561243A 2015-05-26 2016-05-26 制御持続放出プレガバリン Pending JP2018520112A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562166324P 2015-05-26 2015-05-26
US62/166,324 2015-05-26
PCT/CA2016/050597 WO2016187718A1 (en) 2015-05-26 2016-05-26 Controlled extended release pregabalin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018520112A true JP2018520112A (ja) 2018-07-26

Family

ID=57392357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017561243A Pending JP2018520112A (ja) 2015-05-26 2016-05-26 制御持続放出プレガバリン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10561602B2 (ja)
EP (1) EP3302425A4 (ja)
JP (1) JP2018520112A (ja)
CN (1) CN107920987A (ja)
CA (1) CA2953225A1 (ja)
HK (1) HK1253735A1 (ja)
MA (1) MA44212A (ja)
WO (1) WO2016187718A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022504182A (ja) * 2018-10-03 2022-01-13 カビオン・インコーポレイテッド (r)-2-(4-イソプロピルフェニル)-n-(1-(5-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリジン-2-イル)エチル)アセトアミドを使用した本態性振戦の処置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109475510B (zh) * 2016-07-17 2023-03-10 Mapi医药公司 普瑞巴林的延长释放剂型
CA3067332A1 (en) 2017-06-16 2018-12-20 The Doshisha Mtor-inhibitor-containing medicine for treating or preventing ophthalmic symptoms, disorders, or diseases, and application thereof
EP3639855A4 (en) * 2017-06-16 2021-03-17 The Doshisha COMPOUNDS HAVING CASPASE INHIBITORING ACTIVITY, PHARMACEUTICAL AGENT CONTAINING THEM FOR THE TREATMENT OR PREVENTION OF SYMPTOMS, DISORDERS OR DISEASES OF CORNEAL ENDOTHELIUM, AND APPLICATION OF SUCH PHARMACEUTICAL AGENT
EP3687520A4 (en) * 2017-09-28 2021-06-23 Nevakar, Inc FIXED-DOSE COMBINATION FORMULATIONS FOR THE TREATMENT OF PAIN
CA3105212A1 (en) * 2018-06-28 2020-01-02 Mylan Inc. Pregabalin extended-release formulations
CN109330993A (zh) * 2018-11-26 2019-02-15 正大制药(青岛)有限公司 一种盐酸环苯扎林缓释胶囊及其制备方法
CN110237046B (zh) * 2019-03-29 2021-07-30 福格森(武汉)生物科技股份有限公司 一种l-5-甲基四氢叶酸微囊的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528494A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 ファーマノバ インコーポレイテッド 医薬製剤および使用方法
JP2013530193A (ja) * 2010-07-06 2013-07-25 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Gaba類似体及びオピオイドを含む新規胃内滞留型剤形

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6197819B1 (en) 1990-11-27 2001-03-06 Northwestern University Gamma amino butyric acid analogs and optical isomers
US5616793A (en) 1995-06-02 1997-04-01 Warner-Lambert Company Methods of making (S)-3-(aminomethyl)-5-methylhexanoic acid
US5637767A (en) 1995-06-07 1997-06-10 Warner-Lambert Company Method of making (S)-3-(aminomethyl)-5-methylhexanoic acid
CN1094757C (zh) 1996-07-24 2002-11-27 沃尼尔·朗伯公司 用于治疗疼痛的异丁基γ-氨基丁酸及其衍生物
CN100337687C (zh) 1998-05-15 2007-09-19 沃尼尔·朗伯公司 含有γ-氨基丁酸衍生物的固体组合物及其制备方法
IL139298A0 (en) 1998-05-15 2001-11-25 Warner Lambert Co Stabilized pharmaceutical preparations of gamma-aminobutyric acid derivatives and process for preparing the same
NL2000281C2 (nl) * 2005-11-02 2007-08-07 Pfizer Prod Inc Vaste farmaceutische samenstellingen die pregabaline bevatten.
PL2120878T3 (pl) * 2007-02-09 2015-01-30 Alphapharm Pty Ltd Postać dawkowania zawierająca dwa czynne składniki farmaceutyczne o różnych postaciach fizycznych

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528494A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 ファーマノバ インコーポレイテッド 医薬製剤および使用方法
JP2013530193A (ja) * 2010-07-06 2013-07-25 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Gaba類似体及びオピオイドを含む新規胃内滞留型剤形

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022504182A (ja) * 2018-10-03 2022-01-13 カビオン・インコーポレイテッド (r)-2-(4-イソプロピルフェニル)-n-(1-(5-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリジン-2-イル)エチル)アセトアミドを使用した本態性振戦の処置
JP7480131B2 (ja) 2018-10-03 2024-05-09 カビオン・インコーポレイテッド (r)-2-(4-イソプロピルフェニル)-n-(1-(5-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリジン-2-イル)エチル)アセトアミドを使用した本態性振戦の処置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107920987A (zh) 2018-04-17
MA44212A (fr) 2018-12-26
US10561602B2 (en) 2020-02-18
HK1253735A1 (zh) 2019-06-28
CA2953225A1 (en) 2016-12-01
US20170273896A1 (en) 2017-09-28
EP3302425A4 (en) 2018-12-26
EP3302425A1 (en) 2018-04-11
WO2016187718A1 (en) 2016-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018520112A (ja) 制御持続放出プレガバリン
JP6739470B2 (ja) デフェラシロクスの経口製剤
EP1940361B1 (en) Pharmaceutical dosage forms having immediate release and/or controlled release properties
EP2217217B1 (en) Controlled release pharmaceutical compositions of pregabalin
EP2531181B1 (en) Extended release formulations of rasagiline and uses thereof
CN104922683A (zh) 含有蜡的缓释制剂
JP7057365B2 (ja) ミドドリンの組成物およびその使用方法
US11197842B2 (en) Pharmaceutical bead formulations comprising dimethyl fumarate
CA2651890A1 (en) Controlled dose drug delivery system
JP2012516299A (ja) 有機化合物のガレヌス製剤
AU2018320946A1 (en) Amantadine compositions, preparations thereof, and methods of use
TW201739455A (zh) 菸鹼醯胺的口服醫藥組成物
CN101411702B (zh) 盐酸奈福泮萘普生钠复方缓释制剂及其制备方法
US20210369629A1 (en) Pharmaceutical bead formulations comprising dimethyl fumarate
EP2736496B1 (en) Pharmaceutical composition containing an antimuscarinic agent and method for the preparation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201117