JP2018518234A - 医療デバイスのための搭載インターフェース - Google Patents

医療デバイスのための搭載インターフェース Download PDF

Info

Publication number
JP2018518234A
JP2018518234A JP2017558686A JP2017558686A JP2018518234A JP 2018518234 A JP2018518234 A JP 2018518234A JP 2017558686 A JP2017558686 A JP 2017558686A JP 2017558686 A JP2017558686 A JP 2017558686A JP 2018518234 A JP2018518234 A JP 2018518234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
latch
mounting interface
housing
irregular orifice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017558686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6766073B2 (ja
Inventor
ウィリアム ジェームズ レプカ,
ウィリアム ジェームズ レプカ,
Original Assignee
マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー
マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー, マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー filed Critical マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー
Publication of JP2018518234A publication Critical patent/JP2018518234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6766073B2 publication Critical patent/JP6766073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/09Releasable fastening devices with a stud engaging a keyhole slot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3666Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3666Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines
    • A61M1/3667Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines with assisted venous return
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/367Circuit parts not covered by the preceding subgroups of group A61M1/3621
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • A61M2205/505Touch-screens; Virtual keyboard or keypads; Virtual buttons; Soft keys; Mouse touches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/082Mounting brackets, arm supports for equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/084Supporting bases, stands for equipment
    • A61M2209/086Docking stations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

ラッチと、ラッチをラッチアセンブリに対して設定位置に係止するようにラッチを受け取るように構成されているラッチアセンブリであって、ラッチアセンブリは、ラッチを受け取るように構成されている不規則オリフィスを具備している筐体と、不規則オリフィスの第1の部分が第1のプラグの上に横たわるように筐体内に配置されている第1のプラグと、不規則オリフィスの第2の部分が第2のプラグの上に横たわるように第1のプラグに隣接して筐体内に配置されている第2のプラグとを含む、ラッチアセンブリとを含む搭載インターフェースが、説明される。そのような搭載インターフェースは、ラッチとラッチアセンブリの迅速かつ確実な係止を提供する。

Description

本開示は、広義には、あるデバイスを別のデバイスに搭載するために使用される搭載インターフェースの分野に関する。より具体的には、本開示の分野は、心肺機械のフレームに搭載され得るような医療デバイスのための搭載インターフェースを対象とするように解釈され得る。
ある種類のデバイスを別の種類のデバイスに搭載するために使用され得る、搭載インターフェースの必要性は、ますます高まっている。例えば、心肺機械の分野では、心臓ポンプ等の種々のデバイスが、圧縮リングクランプ留めアセンブリ等のコネクタを介して、心肺機械のフレームに搭載される。しかしながら、圧縮リングクランプ留めアセンブリを使用して構築されるコネクタは、フレームおよびグラウンドに対するコネクタの向きに応じて、使用が困難である。その結果、心臓ポンプ故障の場合、故障した心臓ポンプが新しくかつ動作可能な心臓ポンプと効率的に交換されるようにコネクタを容易かつ迅速に解除可能であり、新しい心臓ポンプが、可能な限り短時間に、かつ心肺機械のフレームに体する心臓ポンプの向きにかかわらずコネクタによってフレームに迅速かつ容易に固定され得ことが必要である。
さらに、圧縮リングクランプ留めアセンブリを採用するコネクタを組み立てるために使用される部品は、製造が安価ではなく、組立も安価ではない。したがって、製造が安価であり、かつその組立に関連付けられたコストを最小化するように組立も単純である、心肺機械のフレームに心臓ポンプを搭載し得るようなデバイスのための搭載インターフェースの必要性がある。本開示は、圧縮リングクランプ留めアセンブリの欠点を克服する、装置および方法を対象とする実施形態を説明することを対象とする。
本開示の非限定的実施形態によると、ラッチと、ラッチをラッチアセンブリに対して所定の位置に係止するようにラッチを受け取るように構成されるラッチアセンブリであって、ラッチアセンブリは、ラッチを受け取るように構成されている不規則オリフィスを具備している筐体と、不規則オリフィスの第1の部分が第1のプラグの上に横たわるように筐体内に配置されている第1のプラグと、不規則オリフィスの第2の部分が第2のプラグの上に横たわるように第1のプラグに隣接して筐体内に配置されている第2のプラグとを含む、ラッチアセンブリとを含む搭載インターフェースが、提供される。本開示の第2の非限定的実施形態によると、前述の第1の非限定的実施形態は、ラッチが設定位置に係止されると、ラッチが第1のプラグおよび第2のプラグと接触するように修正される。
本開示の第3の非限定的実施形態によると、第1および第2の非限定的実施形態は、第1のプラグおよび第2のプラグが互いに平行に横方向に移動可能であるように修正される。本開示の第4の非限定的実施形態によると、第1、第2、および第3の非限定的実施形態はさらに、第1のプラグおよび第2のプラグの各々が、筐体の外部表面に向かってばね付勢されるように修正される。本開示の第5の非限定的実施形態によると、第1、第2、第3、および第4の非限定的実施形態はさらに、ラッチがラッチアセンブリから係合解除されると、第1のプラグおよび第2のプラグの各々が、第1のプラグの少なくとも1つの表面および第2のプラグの少なくとも1つの表面が筐体の外部表面と実質的に同一平面となる位置にばね付勢されるように修正される。本開示の第6の非限定的実施形態によると、第1、第2、第3、第4、および第5の非限定的実施形態はさらに、第1のプラグの少なくとも1つの表面および第2のプラグの少なくとも1つの表面が筐体の外部表面と実質的に同一平面になると、第1のプラグが第2のプラグに当接するように修正される。本開示の第7の非限定的実施形態によると、第1、第2、第3、第4、第5、および第6の非限定的実施形態はさらに、ラッチが設定位置に係止されると、第1のプラグおよび第2のプラグが、互いに当接しないように修正される。
本開示の第8の非限定的実施形態によると、第1、第2、第3、第4、第5、第6、および第7の非限定的実施形態は、不規則オリフィスが、細長い部分と連続した円形部分を伴って成形されているキー孔であるように修正される。本開示の第9の非限定的実施形態によると、第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、および第8の非限定的実施形態はさらに、円形部分が、第1のプラグおよび第2のプラグの両方の上に横たわり、細長い部分が、第2のプラグの上に横たわっているが、第1のプラグの上に横たわらないように修正される。
本開示の第10の非限定的実施形態によると、第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、第8、および第9の非限定的実施形態は、一端において第1のプラグに接続され、筐体に旋回可能に接続されている非線形リンクをさらに含むように修正される。本開示の第11の非限定的実施形態によると、第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9、第10の非限定的実施形態はさらに、非線形リンクが、第2の端部において、圧力が解除ボタンに及ぼされると、解除ボタンが筐体の内部に向かって押し下げられ、非線形リンクが第1のプラグを不規則オリフィスの第1の部分から離れるように移動させるように旋回するように、解除ボタンに接続されるように修正される。本開示の第12の非限定的実施形態によると、第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9、第10、および第11の非限定的実施形態はさらに、非線形リンクが、大寸法の曲がり部分によって小寸法の曲がり部分に接続されている線形部分を備えているように修正される。本開示の第13の非限定的実施形態によると、第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9、第10、第11、および第12の非限定的実施形態はさらに、ラッチが円筒形であり、ネック部分を含み、ネック部分は、ネック部分に接続されているヘッド部分の直径より小さい直径を有し、ヘッド部分の直径が不規則オリフィスの円形部分の直径より小さく、ヘッド部分の直径が不規則オリフィスの細長い部分の最大幅より大きいように修正される。
本開示の第14の非限定的実施形態によると、フレームと、フレームに接続される搭載インターフェースとを含み、搭載インターフェースが、本開示の第1、第2、第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9、第10、第11、第12、および第13の非限定的実施形態のいずれか1つに記載の搭載インターフェースである心肺機械が、提供される。本開示の第15の非限定的実施形態によると、第14の非限定的実施形態は、ラッチがフレームに接続され、ラッチアセンブリが医療デバイスに接続されるか、またはラッチが医療デバイスに接続され、ラッチアセンブリがフレームに接続されるように修正される。本開示の第16の非限定的実施形態によると、第14および第15の非限定的実施形態はさらに、医療デバイスが、遠心分離機血液ポンプ、静脈リザーバ、酸素供給器、静脈クランプおよび医療グラフィカルユーザインターフェースディスプレイ装置から成る群から選択されるように修正される。
本開示の第17の非限定的実施形態によると、(a)ラッチをラッチアセンブリのばね付勢された第1のプラグと係合するステップと、(b)ばね付勢された第1のプラグをばね付勢された静止位置から第2の位置に移動させながら、かつばね付勢された第2のプラグをばね付勢された静止位置から第2の位置に移動させながら、ラッチをラッチアセンブリの筐体の不規則オリフィスの第1の部分の中に挿入するように、ラッチをばね付勢された第1のプラグに対して加圧するステップと、(c)ラッチがばね付勢された第2のプラグに対して加圧するが、ばね付勢された第1のプラグに対して加圧しないように、ラッチを不規則オリフィスの第1の部分から不規則オリフィスの第2の部分にスライドさせるステップとを含むラッチを搭載インターフェースのラッチアセンブリに係止する方法が、提供される。本開示の第18の非限定的実施形態によると、第17の非限定的実施形態はさらに、不規則オリフィスの第1の部分が円形であり、不規則オリフィスの第2の部分が非円形であり、ラッチが不規則オリフィスの第2の部分内にあるとき、ばね付勢された第2のプラグが、ラッチを筐体に対して押し付けるように修正される。本開示の第19の非限定的実施形態によると、第17および第18の非限定的実施形態は、方法がさらに、ばね付勢された第1のプラグが第2の位置からばね付勢された静止位置に戻ると、ラッチを不規則オリフィスの第2の部分内に係止するステップを含むように修正される。本開示の第20の非限定的実施形態によると、第17、第18、および第19の非限定的実施形態はさらに、方法がさらに、ラッチを不規則オリフィスの第2の部分から解除するために、ばね付勢された第1のプラグにばね付勢された静止位置から離れ、第2の位置に戻るように移動させるように、解除ボタンを押すステップと、ラッチを不規則オリフィスの第2の部分から不規則オリフィスの第1の部分にスライドさせるステップと、ラッチをラッチアセンブリのばね付勢された第1のプラグから係合解除するステップとを含むように修正される。
図1は、本開示のある実施形態による、搭載インターフェースの断面図であり、ラッチは、ラッチアセンブリから係合解除された状態で示される。 図2は、図1に示される搭載インターフェースの断面図であり、ラッチは、ラッチアセンブリと係合された状態で示される。 図3は、図1に示される搭載インターフェースの断面図であり、ラッチは、第2の位置と第3の位置との間にある。 図4は、図1に示される搭載インターフェースの断面図であり、ラッチは、第3の位置にあって、第1のプラグは、ばね付勢された静止位置にある。 図5は、図1に示される搭載インターフェースの断面図であり、ラッチは、第3の位置にあって、係止解除アセンブリは、第1のプラグが緊張ばね位置になるようにアクティブ化されている。 図6は、本開示のラッチ実施形態の斜視図である。 図7は、本開示のある実施形態による、不規則オリフィスの実施形態およびラッチに対するそのサイズ関係を図示する、概略図である。 図8は、非限定的環境において展開される、本開示のある実施形態による、搭載インターフェースの斜視図である。 図9は、医療デバイスに接続されるラッチアセンブリの正面3次元図である。
本開示による種々の実施形態が、図を参照して説明され、同様の部品は、同様の参照番号によって指定される。本明細書に説明される図面は、非限定的例証を構成する。
図1から5に示されるように、搭載インターフェース10は、互いに係合し、続いて、互いから係合解除し得る、ラッチ12と、ラッチアセンブリ14とを含む。本開示のある実施形態によると、ラッチ12は、心肺機械等の第1の医療デバイスのフレーム16に接続され、ラッチアセンブリ14は、心臓ポンプ等の第2の医療デバイスの筐体18に接続されるか、またはその筐体と一体型に作製される。本開示のある実施形態によると、ラッチは、第2の医療デバイスの筐体に接続され、ラッチアセンブリは、第2の医療デバイスのフレームに接続されるか、またはそのフレームと一体型に作製される。第1の医療デバイスおよび第2の医療デバイスに関して提供される例は、単に、例証的であり、いかようにも限定的ではない。実際、本開示によると、搭載インターフェース10は、2つの非医療デバイスを一緒に搭載するか、2つの医療デバイスを一緒に搭載するか、もしくは非医療デバイスと医療デバイスとを一緒に搭載するために使用され得る。
ラッチアセンブリ14は、図4に示されるように、ラッチをラッチアセンブリに対して設定位置に係止するように、ラッチ12を受け取るように構成される。この係止接続を達成するために、ラッチアセンブリ14は、第2のデバイスの筐体18または第1のデバイスのフレームに接続されるか、それと一体型であるか、もしくはその一部であるかのいずれかである筐体20を具備する。筐体20は、その中に形成され、ラッチ12を受け取るように構成されている不規則オリフィス22を具備する。ある実施形態では、不規則オリフィス22は、キー孔形状を有し、それは、第2の細長い部分26と連続的である第1の部分24を含むことを意味する。ある実施形態では、細長い部分は、その幅を上回る長さを有し、第1の部分24は、円形である。第1の部分24は、円形として図面に図示される。しかしながら、三角形形状、正方形形状、長方形形状、または任意の好適な多角形形状等の他の形状を有し得る。第1の円形部分24は、その直径がラッチ12のヘッド部分28の直径より大きくなるように寸法を決定される。ラッチ12は、図6に示されるように、ヘッド部分28をベース部分32に接続するネック部分30を含む。ネック部分30は、本開示に後に説明されるであろう理由から、ラッチ12のヘッド部分28より小さい直径を有する。ネック部分30の直径は、ネック部分30が細長い部分26内をスライドし得るように、不規則オリフィス22の細長い部分26の最小幅より小さくなるように寸法を決定される。細長い部分26は、テーパを含むように構築され得るか、またはテーパを伴わずに構築され得る。一方、ヘッド部分28は、その直径が、不規則オリフィス22の細長い部分26の最大幅より実質的に大きく、ヘッド部分28が空洞34内にあるとき、ヘッド部分28が細長い部分26を通してすり抜けることができないように寸法を決定される。
ラッチアセンブリ14はさらに、筐体20内に形成される空洞34内に配置される、2つの移動可能プラグを含む。第1のプラグ36は、不規則オリフィス22の第1の部分24が第1のプラグの上に横たわるように筐体20内に配置され、第2のプラグ38は、不規則オリフィス22の第2の部分26が第2のプラグ38の上に横たわるように、第1のプラグ36に隣接して筐体20内に配置される。図面から明白であるように、不規則オリフィス22の第1の部分24の一部はまた、第2のプラグ38の一部の上に横たわり得る。本開示のある実施形態によると、第2の部分26の一部は、第1のプラグ36の一部の上に横たわり得る。
第1のプラグ36および第2のプラグ38の各々は、図1に示されるように、それ自身の付勢ばね40によってばね付勢された静止位置に向かってばね付勢される。付勢ばね40は、図示される実施形態では、コイルばねとして示されるが、任意のタイプのばねが、含まれ得ることを理解されたい。さらに、用語「ばね」は、付勢力を与えるように構成される任意の要素、構成要素、またはデバイスを含むように意図され、コイルばね、板ばね、ねじりばね、発泡体ブロック等の弾性的に変形可能かつ弾力的な材料の一部、加圧チャンバ、プラグを誘引/反発するように配置される磁石等であるか、またはそれらを含み得る。第1のプラグ36がばね付勢された静止位置にあるとき、その外部表面の少なくとも一部42は、筐体20の外部表面46と実質的に同一平面にある。第2のプラグ38がばね付勢された静止位置にあるとき、その外部表面の少なくとも一部44は、筐体20の外部表面46と実質的に同一平面にある。第1のプラグ36および第2のプラグ38が、図1に示されるように、一緒にばね付勢された静止位置にあり、外部表面46と実質的に同一平面にあるとき、第1のプラグ36および第2のプラグ38は、血液、他の体液、ならびに/または他の物質が空洞34に進入することを防止するために、一緒に栓をし、不規則オリフィス22を実質的に塞ぐ。第1のプラグ36を筐体20の外部表面46に向かって付勢するばね40は、筐体20内に部分的に形成され、かつ第1のプラグ36内に部分的に形成されるチャネル内に配置され得る。第2のプラグ38を筐体20の外部表面46に向かって付勢するばね40は、筐体20内に部分的に形成され、かつ第2のプラグ38内に部分的に形成されるチャネル内に配置され得る。
図1および2から明白であるように、ばね付勢されたプラグ36、38の各々は、不規則オリフィス22の平面を横断し、互いに平行である方向に移動可能である。第1のプラグ36は、テール部分52に接続されるヘッド部分50を有し、Oリング等のシール55を具備する、筐体20内に形成されるチャネル54内を移動するように配置される。第2のプラグ38は、テール部分58に接続されるヘッド部分56を有し、Oリング等のシール62を具備する、筐体20内に形成されるチャネル60内を移動するように配置される。シール55および62は、血液、他の流体、ならびに他の物質がラッチアセンブリ14の空洞34を越えて透過することを防止する。
ラッチ12がラッチアセンブリ14から係合解除されると、第1のプラグ36および第2のプラグ38の各々は、第1のプラグの少なくとも1つの表面42および第2のプラグの少なくとも1つの表面44が筐体20の外部表面46と実質的に同一平面にある位置(すなわち、第1の位置とも称され得るばね付勢された静止位置)にばね付勢される。第1のプラグ36の少なくとも1つの表面42および第2のプラグ38の少なくとも1つの表面44が筐体の外部表面46と実質的に同一平面にあるとき、第1のプラグ36は、第2のプラグ38に当接する。第1のプラグ36のヘッド50は、ばね付勢された静止位置に停止するように第1のプラグ36の移動を限定するために、不規則オリフィスを形成する筐体20一部に係合するリップ64を具備する。第2のプラグ38のヘッド56は、ばね付勢された静止位置に停止するように第2のプラグ38の移動を限定するために、不規則オリフィスを形成する筐体20の別の部分に係合するリップ66を具備する。
ラッチ12が、不規則オリフィス22の第1の部分24と整列させられると、ラッチ12は、図2に示されるように、ヘッド50を加圧し、第1のプラグ36を空洞34の中にさらに押し、それによって、ばね40を圧縮し、テール部分52を筐体20内に形成されるチャネル54内で移動させるように、第1のプラグ36のヘッド50に係合し得る。これが生じると、第2のプラグ38は、第2のプラグ38が、ヘッド56から第1のプラグ36のヘッド50の下に延びている延長部68を含むので、第1のプラグ36とともに移動する。その結果、ラッチ12が第1のプラグ36を横方向に空洞34の中にさらに押すと、第1のプラグ36のヘッド50は、第2のプラグ38の延長部38に係合し、第2のプラグ38を横方向にそれとともに押す。第1のプラグ36および第2のプラグ38は、図2に示されるように、ラッチ12によって、第1のプラグ36のヘッド50および第2のプラグ38のヘッド56がラッチ12によって空洞34の床70に対して押し付けられている第2の位置と称され得る、緊張ばね位置まで横方向に移動させられ得る。この緊張ばね位置では、ばね40の各々は、より大きな緊張の構成、すなわち、圧縮された構成にさせられている。
第1のプラグ36および第2のプラグ38が、ラッチ12によって、緊張ばね位置に押されると、第2の位置にあるラッチ12のヘッド部分28は、空洞34内に位置付けられ、第1のプラグ36および第2のプラグ38のヘッド50および56上をスライドすることによって、側方に移動するための位置にある。ラッチ12がヘッド50、56上をスライドさせられると、ラッチ12は、不規則オリフィス22の第1の部分24から不規則オリフィス22の細長い部分26の中に移動する。特に、ラッチ12は、そのネック部分30が不規則オリフィス22内に位置付けられ、そのヘッド部分28が空洞34内に位置付けられ、そのベース部分32が筐体20の外部表面46上に配置された状態で、側方にスライドする。この位置付けにより、ラッチ12は、不規則オリフィス22から飛び出ることなく、不規則オリフィス22の細長い部分26内を側方に移動可能である。実際、ラッチ12が不規則オリフィス22の細長い部分26の中に移動すると、ラッチ12のヘッド部分28は、筐体20によって、より具体的には、筐体の1つ以上の壁によって捉えられ、細長い部分26から直接除去されることができない。ラッチ12および不規則オリフィス22の幾何学形状に照らして、ラッチ12のヘッド部分28は、ヘッド部分28が第2の位置(図2)にあるとき等、ラッチ12が不規則オリフィス22の第1の部分24内に実質的に配置されているときのみ、空洞34から除去され得る。
図2、3、および4は、第2の位置から、第3の位置と称され得る、空洞34内の最大側方移動の位置に移動するラッチ12を図示する。ラッチ12のヘッド部分28が第2の位置から第3の位置に移動するにつれて、ヘッド部分28は、ラッチ12のヘッド部分28によって及ぼされる加圧力が第1のプラグ36のヘッド50から第2のプラグ38のヘッド56に転移させられるように、ヘッド50、56に沿ってスライドする。したがって、ラッチ12が、図4に示されるように、第3の位置に到達すると、ラッチ12のヘッド部分28は、第2のプラグ38のヘッド56に係合し、第1のプラグ36のヘッド50に係合しない。その結果、第3の位置では、ラッチ12は、第2のプラグ38を緊張ばね位置に維持するように、第2のプラグ38のヘッド56を押す。しかしながら、第1のプラグ36は、ばね付勢された静止位置に戻ることが自由であり、そうなる。
したがって、ラッチ12のヘッド部分28が第3の位置にあるとき、第1のプラグ36は、そのばね40によって、ばね付勢された静止位置に戻され、それによって、不規則オリフィス22の第1の部分24に栓をし、ラッチ12を不規則オリフィス22の細長い部分26内に係止する。このように、ラッチ12のヘッド部分28は、ラッチ12がラッチアセンブリ14にしっかりと掛止されるように、空洞34内に係止される。さらに、第1のプラグ36のヘッド50およびラッチ12のベース部分32は、不規則オリフィス22を塞ぎ、血液、他の体液、および/または他の物質が空洞34に進入することを防止するように、互いに当接する。ラッチ12をラッチアセンブリ14から掛止解除するために、ラッチアセンブリ14は、係止解除アセンブリ80を具備する。
係止解除アセンブリ80は、筐体20に旋回可能に接続され、一端において、第1のプラグ36のテール部分52に、別の端部において、解除ボタン84に接続されるリンク部材82を含む。旋回ピン86は、リンク部材82を筐体20に旋回可能に接続するために使用され、ピン88および90は、それぞれ、リンク部材82を第1のプラグ36のテール部分52および解除ボタン84に接続するために使用される。リンク部材82は、非線形であり得、それは、大寸法の曲がり部分96によって小寸法の曲がり部分94に接続される、線形部分92を含んでもよく、大寸法の曲がり部分96の曲率半径は、小寸法の曲がり部分94の曲率半径が向けられたリンク部材82の側と反対のリンク部材82の側に向けられている。小寸法の曲がり部分94は、丸孔よりもピン88のための移動におけるあそびを提供するために、その中に形成されたスロット98を具備し得、その中をピン88が延びている。
図4および5から明白であるように、外部圧力Pが、解除ボタン84を筐体20内に形成されるチャネル100の中に押すように、解除ボタン84に加えられると、リンク部材82は、旋回ピン86の周りに時計回りに回転させられ、それは、第1のプラグ36のテール部分52に接続されるリンク部材82の端部に、第1のプラグをばね付勢された静止位置から緊張ばね位置に引き込ませる。その結果、第1のプラグ36のヘッド50は、ラッチ12が、第2のプラグ38のヘッド56の上を、次いで、第1のプラグ36のヘッド50の上をスライドすることによって、不規則オリフィス22の細長い部分26から第1の部分24に自由にスライドするように、不規則オリフィス22の第1の部分24から移動させられる。
したがって、第1のプラグ36が、係止解除アセンブリ80の圧力活性化によって、ばね付勢された静止位置から緊張ばね位置に移動させられた後、ラッチ12は、図5から明白であるように、第3の位置にもはや係止されず、第3の位置から第2の位置に自由に戻る。ラッチ12が第2の位置にあると、図7に示されるように、不規則オリフィス22の第1の部分24がラッチ12のヘッド部分28よりサイズが大きいので、ラッチ12を空洞34および不規則オリフィス22から除去することが可能である。
図8および9は、重量のある心臓ポンプ等の医療デバイス200を心肺バイパス機械のフレーム202に搭載するように採用される、本開示のある実施形態による、搭載インターフェース10を図示する。医療デバイス200は、遠心分離機ポンプ等の心臓ポンプに限定されず、静脈リザーバ、酸素供給器、静脈クランプ、または付属の台であり得る。したがって、搭載インターフェース10は、そのような実質的に異なる医療デバイスを、複数のラッチ12を具備する、心肺バイパス機械のフレーム202上の異なる場所に搭載することを可能にし、それによって、そのような医療デバイスを心肺バイパス機械のフレーム202上に構成することに関して、相互交換性および柔軟性を可能にする。本開示のある実施形態によると、デバイス200は、医療デバイスである必要はなく、フレーム202も、心肺バイパス機械、または他の心肺機械のフレームである必要はない。本開示のある実施形態によると、搭載インターフェース10は、あるデバイスを別のデバイスのフレームに搭載するための必要性がある任意の環境において展開可能である。
システムおよび方法が、本開示内のある実施形態を参照して説明されたが、当業者は、追加、削除、代用、および改良が、添付の請求項によって定義される本発明の範囲ならびに精神に留まりながら行われ得ることを認識するであろう。

Claims (20)

  1. 搭載インターフェースであって、前記搭載インターフェースは、
    ラッチと、
    前記ラッチを受け取り、前記ラッチをラッチアセンブリに対して設定位置に係止するように構成されているラッチアセンブリと
    を備え、
    前記ラッチアセンブリは、
    前記ラッチを受け取るように構成されている不規則オリフィスを具備している筐体と、
    前記筐体内に配置されている第1のプラグであって、前記不規則オリフィスの第1の部分が、前記第1のプラグの上に横たわっている、第1のプラグと、
    前記第1のプラグに隣接して前記筐体内に配置されている第2のプラグであって、前記不規則オリフィスの第2の部分が、前記第2のプラグの上に横たわっている、第2の部分と
    を含む、搭載インターフェース。
  2. 前記ラッチが前記設定位置に係止されると、前記ラッチは、前記第1のプラグおよび前記第2のプラグと接触する、請求項1に記載の搭載インターフェース。
  3. 前記第1のプラグおよび前記第2のプラグは、互いに平行に横方向に移動可能である、請求項1に記載の搭載インターフェース。
  4. 前記第1のプラグおよび前記第2のプラグの各々は、前記筐体の外部表面に向かってばね付勢されている、請求項3に記載の搭載インターフェース。
  5. 前記ラッチが前記ラッチアセンブリから係合解除されると、前記第1のプラグおよび前記第2のプラグの各々は、前記第1のプラグの少なくとも1つの表面および前記第2のプラグの少なくとも1つの表面が前記筐体の外部表面と実質的に同一平面となる位置にばね付勢される、請求項4に記載の搭載インターフェース。
  6. 前記第1のプラグの前記少なくとも1つの表面および前記第2のプラグの前記少なくとも1つの表面が前記筐体の外部表面と実質的に同一平面になると、前記第1のプラグは、前記第2のプラグに当接する、請求項5に記載の搭載インターフェース。
  7. 前記ラッチが前記設定位置に係止されると、前記第1のプラグおよび前記第2のプラグは、互いに当接しない、請求項6に記載の搭載インターフェース。
  8. 前記不規則オリフィスは、細長い部分と連続した円形部分を伴って成形されているキー孔である、請求項1に記載の搭載インターフェース。
  9. 前記円形部分は、前記第1のプラグおよび前記第2のプラグの両方の上に横たわり、前記細長い部分は、前記第2のプラグの上に横たわっているが、前記第1のプラグの上に横たわっていない、請求項8に記載の搭載インターフェース。
  10. 一端において前記第1のプラグに接続され、前記筐体に旋回可能に接続されている非線形リンクをさらに備えている、請求項1に記載の搭載インターフェース。
  11. 前記非線形リンクは、第2の端部において、解除ボタンに接続され、それによって、圧力が前記解除ボタンに及ぼされると、前記解除ボタンは、筐体の内部に向かって押し下げられ、前記非線形リンクは、前記第1のプラグを前記不規則オリフィスの第1の部分から離れるように移動させるように旋回する、請求項10に記載の搭載インターフェース。
  12. 前記非線形リンクは、大寸法の曲がり部分によって小寸法の曲がり部分に接続されている線形部分を備えている、請求項11に記載の搭載インターフェース。
  13. 前記ラッチは、円筒形であり、ネック部分を含み、前記ネック部分は、前記ネック部分に接続されているヘッド部分の直径より小さい直径を有し、前記ヘッド部分の直径は、前記不規則オリフィスの前記円形部分の直径より小さく、前記ヘッド部分の直径は、前記不規則オリフィスの前記細長い部分の最大幅より大きい、請求項8に記載の搭載インターフェース。
  14. 心肺機械であって、前記心肺機械は、
    フレームと、
    前記フレームに接続されている請求項1に記載の搭載インターフェースと
    を備えている、心肺機械。
  15. 前記ラッチは、前記フレームに接続され、前記ラッチアセンブリが、医療デバイスに接続されるか、または、前記ラッチは、前記医療デバイスに接続され、前記ラッチアセンブリが、前記フレームに接続されている、請求項14に記載の心肺機械。
  16. 前記医療デバイスは、遠心分離機血液ポンプ、静脈リザーバ、酸素供給器、静脈クランプ、および医療グラフィカルユーザインターフェースディスプレイ装置から成る群から選択される、請求項15に記載の心肺機械。
  17. ラッチを搭載インターフェースのラッチアセンブリに係止する方法であって、前記方法は、
    ラッチを前記ラッチアセンブリのばね付勢された第1のプラグと係合するステップと、
    前記ラッチを前記ばね付勢された第1のプラグに対して加圧し、前記ラッチを前記ラッチアセンブリの筐体の不規則オリフィスの第1の部分の中に挿入しながら、前記ばね付勢された第1のプラグをばね付勢された静止位置から第2の位置に移動させ、かつばね付勢された第2のプラグをばね付勢された静止位置から第2の位置に移動させるステップと、
    前記ラッチが前記ばね付勢された第2のプラグに対して加圧するが、前記ばね付勢された第1のプラグに対して加圧しないように、前記ラッチを前記不規則オリフィスの第1の部分から前記不規則オリフィスの第2の部分にスライドさせるステップと
    を含む、方法。
  18. 前記不規則オリフィスの前記第1の部分は、円形であり、前記不規則オリフィスの前記第2の部分は、非円形であり、前記ラッチが前記不規則オリフィスの前記第2の部分内にあるとき、前記ばね付勢された第2のプラグは、前記ラッチを前記筐体に対して押し付ける、請求項17に記載の方法。
  19. 前記ばね付勢された第1のプラグが前記第2の位置から前記ばね付勢された静止位置に戻ると、前記ラッチを前記不規則オリフィスの第2の部分内に係止するステップをさらに含む、請求項17に記載の方法。
  20. 前記ラッチを前記不規則オリフィスの前記第2の部分から解除するために、解除ボタンを加圧し、前記ばね付勢された第1のプラグに前記ばね付勢された静止位置から離れ、前記第2の位置に戻るように移動させるステップと、
    前記ラッチを前記不規則オリフィスの前記第2の部分から前記不規則オリフィスの前記第1の部分にスライドさせるステップと、
    前記ラッチを前記ラッチアセンブリの前記ばね付勢された第1のプラグから係合解除するステップと
    をさらに含む、請求項19に記載の方法。
JP2017558686A 2015-05-13 2016-05-12 医療デバイスのための搭載インターフェース Active JP6766073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562160728P 2015-05-13 2015-05-13
US62/160,728 2015-05-13
PCT/EP2016/060783 WO2016180950A2 (en) 2015-05-13 2016-05-12 Mount interface for a medical device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020095250A Division JP6880283B2 (ja) 2015-05-13 2020-06-01 医療デバイスのための搭載インターフェース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018518234A true JP2018518234A (ja) 2018-07-12
JP6766073B2 JP6766073B2 (ja) 2020-10-07

Family

ID=56148349

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558686A Active JP6766073B2 (ja) 2015-05-13 2016-05-12 医療デバイスのための搭載インターフェース
JP2020095250A Active JP6880283B2 (ja) 2015-05-13 2020-06-01 医療デバイスのための搭載インターフェース

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020095250A Active JP6880283B2 (ja) 2015-05-13 2020-06-01 医療デバイスのための搭載インターフェース

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11028869B2 (ja)
EP (1) EP3294371B1 (ja)
JP (2) JP6766073B2 (ja)
CN (1) CN107530487B (ja)
WO (1) WO2016180950A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6766073B2 (ja) 2015-05-13 2020-10-07 マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー 医療デバイスのための搭載インターフェース
EP3890803A1 (en) * 2018-12-05 2021-10-13 LivaNova Deutschland GmbH Heart lung machine connection system
KR20230095922A (ko) * 2020-08-19 2023-06-29 마쿠에트 카디오폴머너리 게엠베하 범용 홀더 시스템
USD1002014S1 (en) 2020-08-31 2023-10-17 MAQUET CARDIOPULMONARY GmbH Universal holder system
US11675254B2 (en) * 2021-01-14 2023-06-13 Shenzhen Youzhisheng Technology Co., Ltd. Quick-assembly component and photographing apparatus
EP4303452A1 (en) * 2022-07-06 2024-01-10 B/E Aerospace, Inc. Self-locking mounting insert

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153708U (ja) * 1983-03-31 1984-10-15 株式会社東芝 物体の結合構造
GB2513369A (en) * 2013-04-25 2014-10-29 Ansermed Ltd D A clip
JP2015073589A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 株式会社ジェイ・エム・エス 医療装置の連結構造

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3529860A (en) * 1968-07-06 1970-09-22 Brian Lionel Jelley Invertible sheeting clip
US4504167A (en) * 1983-10-17 1985-03-12 Kabushiki Kaisha Bandai Releasable joint structure
DE19821398A1 (de) * 1998-05-13 1999-11-18 Bernd Beck Halterung für Stangen von Sprunghindernissen
EP1590019B1 (en) * 2003-01-14 2010-05-05 Medtronic, Inc. An active air removal system for an extracorporeal blood circuit
US7429143B2 (en) * 2005-05-04 2008-09-30 Wlodzimierz M Tyski Detachable fastening system
US20080107479A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-08 Inventec Corporation Fan fixing apparatus
EP3205362B1 (en) 2011-05-24 2022-07-06 DEKA Products Limited Partnership Hemodialysis system
US9422932B2 (en) 2012-11-05 2016-08-23 Medtronic, Inc. Roller pump with dynamic occlusion adjustment
US10100862B2 (en) * 2013-03-06 2018-10-16 Ya Yun Yang Simple engaging device
US20140255093A1 (en) * 2013-03-06 2014-09-11 Ya Yun Yang Simple engaging device
JP6766073B2 (ja) 2015-05-13 2020-10-07 マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー 医療デバイスのための搭載インターフェース

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153708U (ja) * 1983-03-31 1984-10-15 株式会社東芝 物体の結合構造
GB2513369A (en) * 2013-04-25 2014-10-29 Ansermed Ltd D A clip
JP2015073589A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 株式会社ジェイ・エム・エス 医療装置の連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
US11603878B2 (en) 2023-03-14
US20210222718A1 (en) 2021-07-22
JP6880283B2 (ja) 2021-06-02
CN107530487B (zh) 2020-09-25
WO2016180950A3 (en) 2017-07-20
EP3294371B1 (en) 2020-03-04
US20190055976A1 (en) 2019-02-21
WO2016180950A2 (en) 2016-11-17
CN107530487A (zh) 2018-01-02
EP3294371A2 (en) 2018-03-21
JP2020151495A (ja) 2020-09-24
JP6766073B2 (ja) 2020-10-07
US11028869B2 (en) 2021-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6880283B2 (ja) 医療デバイスのための搭載インターフェース
US8393692B2 (en) Sliding mechanism
US20230251436A1 (en) Fiber Optic Ferrule and A Guide Pin Clamp with Field Changeable Guide Pins
JP5363205B2 (ja) サーバーケース用ガイドレール装置
US20110262060A1 (en) Sliding mechanism
KR102168530B1 (ko) 조작기용 커플링 장치
US20140041420A1 (en) Support Device Having Variable Security Level
US20160137140A1 (en) Holder for mobile device and vehicle seat employing same
CN106911044B (zh) 圆形快锁连接器
US8287298B2 (en) Detachment-preventing plug
US20200170136A1 (en) Moving assistance structure
US8562380B2 (en) Testing apparatus having a connecting member movably located between a securing member and a pressing member and having a resisting member on one end and a resilient member on the other end
JP6334672B2 (ja) ラッチコネクタアセンブリ
CN117580480A (zh) 具有转子圆筒的带扣
US9574373B2 (en) Two-prong padlock
CN212900483U (zh) 一种夹持装置
TWI557540B (zh) 固定座及電源固定裝置
EP2514577A1 (en) Ball lock clamp
CN106593850B (zh) 一种高压医用泵体连接装置
TWI679089B (zh) 快脫套接工具
CN108092342B (zh) 充电座及其电池连接模块
CN107132432B (zh) 测试装置
JP6466823B2 (ja) コネクタ装置および係止保持部材
CN219202653U (zh) Led显示装置
TWI611288B (zh) 充電座及其電池連接模組

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6766073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250