JP2018512603A - 電子価格ラベルおよび電子価格ラベル用の電池ユニット - Google Patents

電子価格ラベルおよび電子価格ラベル用の電池ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2018512603A
JP2018512603A JP2017536806A JP2017536806A JP2018512603A JP 2018512603 A JP2018512603 A JP 2018512603A JP 2017536806 A JP2017536806 A JP 2017536806A JP 2017536806 A JP2017536806 A JP 2017536806A JP 2018512603 A JP2018512603 A JP 2018512603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
price label
electronic price
battery
fixing means
battery unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017536806A
Other languages
English (en)
Inventor
サンドホルム,ゴラン
バーネス,ジェニー
Original Assignee
マリエラ ラベルズ オーワイ
マリエラ ラベルズ オーワイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マリエラ ラベルズ オーワイ, マリエラ ラベルズ オーワイ filed Critical マリエラ ラベルズ オーワイ
Priority claimed from PCT/FI2016/050005 external-priority patent/WO2016116663A1/en
Publication of JP2018512603A publication Critical patent/JP2018512603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/12Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by pins, staples, or the like
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • G06K17/0022Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • G06K19/0702Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including a battery
    • G06K19/0706Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including a battery the battery being replaceable
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F23/00Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes
    • G09F23/0066Advertising on or in specific articles, e.g. ashtrays, letter-boxes on sports articles, e.g. golf clubs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • G09F3/204Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels specially adapted to be attached to a shelf or the like
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • G09F3/208Electronic labels, Labels integrating electronic displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/216Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for button or coin cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/247Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for portable devices, e.g. mobile phones, computers, hand tools or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0279Card, e.g. plastic
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0282Forms or constructions for textiles, e.g. clothing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F21/00Mobile visual advertising
    • G09F21/02Mobile visual advertising by a carrier person or animal
    • G09F21/023Mobile visual advertising by a carrier person or animal fixed on clothing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/04Electronic labels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

別個の外部の交換可能な電池ユニット(300)を含み、電池(116、216、316、516)と、電池ユニット(300)を電子価格ラベル(100、400)の枠部に着脱自在に固定するように構成された固定手段とを含む、電子価格ラベル用の電池ユニット、および電子価格ラベル。

Description

本発明は電子価格ラベルシステムに関する。本発明はさらに詳しくは、電子価格ラベルおよびその交換可能な電池ユニット用の固定装置に関する。
本発明の一実施形態によれば、本発明に係る交換可能な電池ユニット用の固定装置は例えば、電子ディスプレイを備えた様々な電子ラベルに使用することができる。これらのタイプのディスプレイとして例えば、小売店および倉庫における製品の価格情報および他の製品情報を示すための電子ディスプレイがある。
従来、価格ラベルの価格情報は、製品の価格が変わるときに手動で変更される。新しい価格ラベルは紙または対応する材料に印字され、新しい価格が表記されたこれらのラベルは、製品または販売店舗の棚の予約された位置に手動で配置される。したがって、従業員は最初に、更新すべき価格ラベルの正しい位置を見つけ、この後で以前の価格ラベルを取り外して破棄し、新しい価格ラベルをその位置に配置する。この手はずにおける数ある中の1つの欠点は、この手はずが非常に面倒な作業であり、間違うリスクが高いことである。間違いがあった場合、例えば棚の価格ラベルの価格情報が支払いレジシステムの価格情報と相違する状況が発生し得る。
上述した欠点を回避するために、電子ラベルが製品上にまたは製品の近くに固定され、製品の価格情報をシステムの管理センタからまたは対応する部署から中央で変更することのできる、電子システムが開発された。これは価格情報の更新を可能にし、かつそれを著しく高速化する。ディスプレイ上の情報は、システムに応じて有線または無線で更新することができる。
特許文献1から無線電子価格ラベルを使用するシステムは知られている。この文献に提示された無線層構造電子価格ラベルの特性は優れている。しかし、価格ラベルが電池切れになり、電池交換が切望される状況が発生した。
また、電池を交換することが可能な電子価格ラベルも当技術分野で知られている。これらの電子価格ラベルは硬質シェルを有し、電池の交換は電子価格ラベルの枠体の内側の硬質電池筐体によって可能になった。これらの価格ラベルは構造的に固く柔軟性を欠いており、特許文献1から公知の電子価格ラベルのように可撓性ではない。したがって、当業界で周知の上述した解決策では、電池は電子価格ラベルの枠部内に配置される。この場合、価格ラベルの枠部は大きい厚さになるように形成しなければならない。枠部内の電池の位置もまた、電子価格ラベルの枠部の構造に他の制約を課す。
国際特許公開第2009/103857A1号公報
本発明の目的は、上述した問題を軽減し、かつ同時に、安価かつ信頼できる電子価格ラベルと、電子価格ラベルの別個の外部電池ユニット用の固定装置とを同時に可能にすることである。
本発明は、電子価格ラベルが別個の外部電池ユニットを備え、それが電池を含むという概念に基づいている。該構成は、電池ユニットを電子価格ラベルの枠部に着脱自在に固定するように構成された固定手段をさらに備える。
本発明に係る電子価格ラベルは、請求項1に記載する特徴を備える。
本発明に係る電子価格ラベルの実施形態は、請求項2ないし26に記載する特徴を備える。
本発明に係る電子価格ラベル用の電池ユニットは、請求項27に記載する特徴を備える。
本発明に係る電子価格ラベル用の電池ユニットの実施形態は、請求項28ないし29に記載する特徴を備える。
本発明に係る解決策は、当業界で周知の解決策と比較して、複数の重要な利点を有する。例えば国際特許公開第2009103857号公報に記載された当業界で周知の電子価格ラベルと比較すると、本発明に係る価格ラベルの電池は交換することができ、したがって、例えば電池が空になるかあるいは故障したときに常に価格ラベルを新しい価格ラベルと交換する必要が無い。これはコストを節約するだけでなく、自然環境をも救う。
他方、本発明に係る解決策を、交換可能な電池が電子価格ラベルの枠構造内部に配置される当業界で周知の電子価格ラベルと比較して、本発明の利点は、電池が枠部の外部に設置されかつ固定されるので、枠部が電池によって課せられる制約を受けることなく設計かつ形成できることである。本発明の解決策によって、電池が当業界で周知の解決策のように枠部の内側に位置しないので、例えば構造的に薄い軽量の電子価格ラベルを形成することが可能である。
本発明の一実施形態では、電子価格ラベルは、枠部と接続するように取り付けられた第1電気コネクタ部および第2電気コネクタ部を含み、電池ユニットは、電池ユニットの電池の接続ポールが第1電気コネクタ部および第2電気コネクタ部と電気的に接触するように、電子価格ラベルの枠部に固定されるように構成される。
本発明の一実施形態では、電池から電子価格ラベルへ、およびその電気部品へのエネルギおよび電流の伝達は、無線で実行することができる。この実施形態では、電池と電子価格ラベルの電気部品との間の直接的な物理的電気接続および導体はしたがって不要であり、電子価格ラベルの枠部および/または中間部または中間部によって形成されるエンティティの表面の電気コネクタおよび保護ケースもまた不要である。
本発明の一実施形態では、電池ユニットは、電池の保護ケース、および/または電池と電子価格ラベルの枠部との間に固定することのできる中間部をさらに含む。
本発明の一実施形態では、電子価格ラベルは、電子価格ラベルを製品に固定するための固定手段および/またはロック部を含む。固定手段は例えばスタッドまたはスパイクとすることができ、ロック部は例えば磁気ロックとすることができる。この実施形態の利点は、このようにして電子価格ラベルを製品に容易に固定できることである。
本発明の一実施形態では、電池ユニットを電子価格ラベルに固定するための固定手段は、例えばねじのような別個の固定手段である。本発明の別の実施形態では、電池ユニットを電子価格ラベルに固定するための固定手段は、電池ユニットの構造内にもしくはそれとの接続状態に、例えば保護ケースの構造内にもしくはそれとの接続状態に、かつ/または中間部の構造内にもしくはそれとの接続状態に配設される。本発明の一実施形態では、固定手段は前述した両方の固定手段から形成される。本発明の一実施形態では、製品に固定される電子価格ラベルの固定手段および/またはロック部は、電池ユニットを電子価格ラベルに固定する固定手段として機能するように構成される。
本発明の一実施形態では、電子価格ラベルは、電池の保護ケースを中間部に固定するように構成された第2固定手段をさらに含む。保護ケースおよび中間部によって形成される電池ユニットアセンブリは、多くの着脱自在の小型部品が構造内に存在しない場合、交換がより容易になるので、これは電池を交換するときに有利である。
以下で、添付の図面に関連して本発明の実施形態の幾つかの実施例を用いて、本発明をさらに詳しく説明する。
前方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造を提示する。 後部から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造を提示する。 前方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の分解組立図を提示する。 後部から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の分解組立図を提示する。 前方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の分解組立図を提示する。 後方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の分解組立図を提示する。 横から見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の分解組立図を提示する。 本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の断面図を提示する。 電子価格ラベルの前方側から見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造を提示する。 本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の拡大断面図を提示する。 本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の拡大断面図を提示する。 下から見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの電池部を提示する。 上から見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの電池部を提示する。 横から見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの電池部を提示する。 上方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの電池部を提示する。 下方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの電池部を提示する。 前方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの電池ユニットの構造を提示する。 後方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの電池ユニットの構造を提示する。 前方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの電池ユニットの構造の分解組立図を提示する。 後方から斜めに見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの電池ユニットの構造の分解組立図を提示する。 本発明の一実施形態に係る価格ラベルの製品への固定を提示する。 本発明の一実施形態に係る価格ラベルの製品への固定を提示する。 本発明の一実施形態に係る価格ラベルの製品への固定を提示する。 前方から斜めに見た、電子価格ラベルに遠隔読取可能な識別子が組み込まれた、本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の分解組立図を提示する。 後方から斜めに見た、電子価格ラベルに遠隔読取可能な識別子が組み込まれた、本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の分解組立図を提示する。 電子価格ラベルに遠隔読取可能な識別子が組み込まれた、本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の拡大断面図を提示する。 電子価格ラベルに遠隔読取可能な識別子が組み込まれた、本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の分解組立断面図を提示する。 本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の断面図を提示する。 電子価格ラベルの前方側から見た本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造を提示する。 本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の拡大断面図を提示する。 本発明の一実施形態に係る電子価格ラベルの構造の拡大断面図を提示する。
図1A〜図1Kは、本発明に係る電子価格ラベル100およびそれに接続される電池固定装置の簡略図を提示する。図1Aは前方から斜めに見た電子価格ラベルを提示し、図1Bは後方から斜めに見た電子価格ラベルを提示する。
電子価格ラベル100は通常、製品の価格情報および/または製品情報を表示するように構成された積層ディスプレイ102を含む。例えば製品名のような製品に関する他の情報も、電子価格ラベルの前面に提示することができる。電子ラベルの枠部108は、その材料および構造に関して、硬質、または代替的に弾性かつ可撓性とすることができる。電子価格ラベルの電子部品は枠部108の内部に、あるいはそれとの接続状態に配置することができる。電子価格ラベルのディスプレイ102にはディスプレイセグメントまたはピクセルが設けられる。電子価格ラベル100は紙の価格ラベルに類似しており、基本的に二色のディスプレイ102のセグメントまたはピクセルの色を変えることによって、製品の必要不可欠な価格および他の必要な記号が形成される。本発明の一実施形態ではディスプレイは多色とすることができる。
ディスプレイ102の1つの層は例えば活性インク層である。インク層は、正の表面電荷を有する例えば基本的に黒色の粒子を含有する液体が充填された複数のマイクロカプセルを含み、マイクロカプセルの位置は、所望のディスプレイセグメントに黒色粒子が着き、上述したディスプレイセグメントを上から見ると黒く見え、かつ他のディスプレイセグメントに白色粒子が着き、これらのディスプレイセグメントを上から見ると白く見えるように、電界により制御される。ディスプレイ102の背景は同じマイクロカプセルから形成され、例えば価格情報は明るい背景に濃色の数字として、あるいは希望する場合はその逆に表示することができる。使用されるこの型のディスプレイは、例えばフィンランド特許出願公開第20050192号明細書に記載された電気泳動マイクロカプセルディスプレイ積層体とすることができる。
図1A〜図1Kはまた、本発明の一実施形態に係る電池ユニットを提示し、この電池ユニットは電池の保護ケース104を含み、このケースは電池116用の凹所を形成する。本発明に係る解決策では、保護ケースによって形成された凹所に配置することのできる電池106が電子価格ラベルと接続した状態を維持するように、かつ電池の接続ポールが電子価格ラベルの電気コネクタ部124、126と連続的に電気的接触状態にあるように、保護ケース104は、電子価格ラベルの外面に着脱自在に固定されるように構成される。電子価格ラベルと接続するように取り付けられた電気コネクタ部、および/またはそれらと接続するように取り付けられた電流を通電するための手段120、122は、交換可能な電池の接続ポールから電子価格ラベルの回路基板および/またはディスプレイに電流を通電するように構成される。本発明の一実施形態では、電子価格ラベルの表面は基本的に平面状であり、電池の保護ケースは、価格ラベルの基本的に平面状の表面に固定されるように構成される。
図1A〜図1Kに提示する実施形態では、電池の保護ケース104は第1ねじ114で電子価格ラベルに固定されている。電池の保護ケースを固定するために使用される第1固定手段は、他の固定手段とすることもできる。本発明の一実施形態では、保護ケースを電子価格ラベルに固定するための固定手段は別個の固定手段である。本発明の別の実施形態では、保護ケースを電子価格ラベルに固定するための固定手段は、保護ケースの構造内に、またはそれとの接続状態に配設される。この実施形態では、固定手段は例えば保護ケースの突起および/または突起上の舌片とすることができ、その場合、電子価格ラベルには突起用の穴が存在することができ、かつ保護ケースは適所へのスナップ嵌めにより電子価格ラベルに取り付けることができる。ねじのような固定手段は、それらが見えないように、かつ価格ラベルが製品に固定されるときにそれらが剥離できないように、配置することができる。
電子価格ラベルは、電子価格ラベルを製品に固定するための固定手段110および/またはロック部112を有することもできる。電子価格ラベルの枠部108はアパーチャを有することができ、それを介して固定手段を取り付けることができる。固定手段110は例えばスタッドまたはスパイク(鋭利物、鋭利体、尖った物)とすることができ、ロック部112は例えば磁気ロックとすることができる。本発明の一実施形態では、固定手段および/またはロック部は、保護ケースを電子価格ラベルに固定するための固定手段として機能するように構成される。固定手段は、電池ユニットを取り外すことなく固定手段を切り離すことができないように、本発明の解決策に配置される。
本発明の一実施形態では、該構成は中間部106をも含むことができる。図1A〜図1Kに提示された実施形態では、中間部106は、電池の保護ケース104と電子価格ラベルの枠部108および/または電池との間に少なくとも部分的に配設される。中間部106はまた固定手段110と接続するように取り付けることもできる。本発明の一実施形態では、保護ケースを電子価格ラベルに固定するための固定手段は、中間部106の構造内に、またはそれとの接続状態に配設される。
本発明の一実施形態では、電池の保護ケース104は第2ねじ130で中間部に固定される。電池の保護ケースを中間部に固定するために使用される第2固定手段は、他の固定手段とすることもできる。本発明の一実施形態では、保護ケースを中間部に固定するための固定手段は別個の固定手段である。本発明の別の実施形態では、保護ケースを中間部に固定するための固定手段は、保護ケースの構造内に、もしくはそれとの接続状態に、かつ/または中間部の構造内に、もしくはそれとの接続状態に、配設される。この実施形態では、固定手段は例えば保護ケースの突起および/または中間部の突起および/または突起上の舌片とすることができ、その場合、中間部および/または保護ケースに突起用の穴が存在することができ、保護ケースはスナップ嵌めにより中間部の適所に取り付けることができる。
図1Eおよび図1Fに中間部の構造をより詳細に提示する。当該図は、本発明に係る構成の一実施形態に係る解決策の構造の分解組立図を提示する。電池の保護ケース104は、片側に開いた空間が保護ケース104の内側に形成されるように、交換可能な電池116用の凹所を形成し、電池116が所定の位置に設置されるときに、交換可能な電池116の基本的に周囲の空間は凹所に設置される。
保護ケース104はさらに、電池116の少なくとも1つの接続ポールから電子価格ラベルの電気コネクタ部に電流を通電するための手段、または電流を通電するための手段用の空間を含むことができる。中間部106もまた、電池116の少なくとも1つの接続ポールから電子価格ラベルの電気コネクタ部に電流を通電するための手段を含むことができる。図1A〜図1Kに提示された実施形態では、電池116の単数または複数の接続ポールから電子価格ラベルの第1電気コネクタ部および/または第2電気コネクタ部に電流を通電するための手段120、122は、電池との接続状態に配設され、この場合、保護ケース104および/または中間部106に電流を通電するための別個の手段は不要である。電流を通電するための手段220、222は例えば溶接によって電池に固定することができる。電流を通電するための手段は少なくとも部分的にばね型、例えばばね、または一種のポゴピンとすることができ、あるいはそれらはばね手段を形成することができる。
本発明に係る構造によって、電池116の接続ポールから電子価格ラベルの第1電気コネクタ部124および/または第2電気コネクタ部126への連続的かつ確実な電気的接触を形成することができる。図1Jおよび図1Kは、この実施形態で、電池と接続された電流を通電するための第1手段122によって、1つの電池116がその接続ポールから電子価格ラベルの第1電気コネクタ124にいかにして電気的に接続されるか、かつ電池と接続された電流を通電するための第2手段120によって、他の電池116が接続ポールから電子価格ラベルの第2電気コネクタ126にいかにして電気的に接続されるかを提示する。当該図1Jおよび図1Kは、該構成および電子価格ラベルの構造を、電気コネクタ部124、126に対応する位置における断面図として提示し、そのうちの図1Jの断面図は、第2コネクタ部126の位置で作成され、図1Kの断面図は第1の導電性コネクタ部124の位置で作成されたものである。図1C、図1E、図1I、図1J、および図1Kに提示された電気コネクタ部124、126は、電池の接続ポールを電子価格ラベルの回路基板および/またはディスプレイのような電気部に接続する。図1I、図1J、および図1Kは、例として、電気コネクタ部124、126を価格ラベルの枠部の構造内部にどのように配置することができるかを提示する。
本発明の一実施形態では、電子価格ラベル、交換可能な電池の保護ケース、および/または中間部に位置合わせ部が存在し、この位置合わせ部によって、上述した部品は常に正しい姿勢で設置される。
図2A〜図2Eは、本発明の一実施形態に係る交換可能な電池部を提示しており、該部品は電池216と、電流を通電するための第1手段220と、電流を通電するための第2手段222とを含む。電流を通電するための手段220、222は、電池216に堅く固定することができる。この場合、電池216および電流を通電するための手段220、222によって形成されたエンティティ(構成物、構造体、要素)は、電子価格ラベルに容易に再配置され、電池216と電流を通電するための手段220、222との間の確実な電気的接触を形成する。電流を通電するための手段220、222は、電池が電子価格ラベルの適所に設置されたときに、電流を通電するための手段が電池216の接続ポールと電子価格ラベルの電気コネクタ部との間の電気接続を形成するように構成される。図2A〜図2Bに提示された電流を通電するための手段220、222は、図1A〜図1Kに提示された実施形態と同様である。そういう事情で、それらは少なくとも部分的にばね型、例えばばね、または一種のポゴピンとすることができ、あるいはそれらはばね手段を形成することができる。
図3A〜図3Dは、本発明の一実施形態に係る電池ユニット300を提示しており、それによって電子価格ラベルを製品に固定することができ、かつそれによって電池を価格ラベルに電気的に接続することができる。電池ユニット300は電池316から形成され、その片側には電池用の保護ケースが配置され、かつその反対側には中間部306および中間部と接続するように取り付けられた固定手段310がある。電池の接続ポールから電子価格ラベルへの電気的接触は電流を通電するための手段320、322により形成され、この手段は電池316と接続することができる。この実施形態の解決策における上述した部品は、図1A〜図1Kに提示された実施形態におけるものと同様である。本発明の一実施形態では、電池ユニットは固定手段を含まない。
図3A〜図3Dに提示された実施形態では、中間部306および/または電池の保護ケース304は、第1固定手段により電子価格ラベルに、かつ第2固定手段により電池の保護ケースに固定することができる。図3A〜図3Dに提示された実施形態では、中間部306は2つのねじ330により電池の保護ケースに固定され、この場合、電池316、中間部306、および電池の保護ケース304はエンティティを形成する。この後、電池316、中間部306、および電池の保護ケース304によって形成されたエンティティはさらに、ねじにより、例えば2つの第1ねじにより、電子価格ラベルに固定することができる。中間部306には固定手段310用の凹所があり、電池、中間部、および電池の保護ケースによって形成されたエンティティが電子価格ラベル内に固定されている場合、固定手段310が凹所に配置されたとき、かつこれが電子価格ラベルのアパーチャに挿通された後、固定手段は電子価格ラベルに、および中間部306と電子価格ラベルとの間の固定装置に、適切に取り付けられた状態を維持する。中間部および電池の保護ケースは相互に固定されるので、電池、中間部、および電池の保護ケースによって形成されたエンティティは、例えば電池が消耗したときに、電子価格ラベルに戻すことが容易である。構造のおかげで、ユーザは電池の固定装置の部品を紛失することが無い。
図3A〜図3Dに提示された電池ユニット300は、電子価格ラベルを使用する組織または小売店に既成ユニットとして配達することができ、その場合、価格ラベルの電池の交換は容易かつ迅速である。電池ユニットは、例えば固定手段が電子価格ラベルに、つまり電子価格ラベルのアパーチャに挿通されるように、かつ固定手段がロック部に押し込まれるのと同時に、価格ラベルに固定することができ、ロック部により電池ユニットは電子価格ラベルに緊締される。ロック部として磁気ロックが使用される場合、例えば支払いレジで盗難防止警報を解除するために使用されているような磁気ロック解除器により、固定を解除することができる。ねじを使用するなど、電池ユニットを価格ラベルに固定するための他の種類の固定手段も可能である。
図4A〜図4Cは、本発明に係る電子価格ラベル400、すなわち保護カバー404を備えた電池ユニットを有するラベルを固定手段410およびロック部412によって、どのように製品430、432、434に固定することができるかを提示する。この場合、固定手段410は製品430、432、434に、または製品430、432、434におけるアパーチャに挿通され、ロック部412は固定手段410の第2端に固定され、ロック部の解除は解除用に意図された解除器によってのみ行われる。このようにして、電子価格ラベルは製品に確実に取り付けられた状態を維持するが、例えば支払いレジで、適切な正式の解除器により製品から容易に取り外すことができる。この場合、電子価格ラベルおよび/またはロック部が盗難防止警報システムの構成部品を含むときは、支払いレジで構成部品を取り外すことができる。製品430、432、434は例えば衣料品とすることができる。
図5A〜図5Dに提示された実施形態は、図5A〜図5Dに提示された電子価格ラベルの固定装置の実施形態が例えばRFID識別子のような遠隔読取可能な識別子540をも含むことを除いては、これまでの図に提示された実施形態と同様である。絶縁部542もまた遠隔読取可能な識別子540と接続することができる。絶縁部542は平面状とすることができ、かつそれは電池516と遠隔読取可能な識別子540との間に配置することができ、その場合、絶縁部542は遠隔読取可能な識別子540を電池516から絶縁する。絶縁部542は例えばプラスチック材製とすることができる。遠隔読取可能な識別子540は電池の保護ケース504との接続状態に配設され、かつそれに基づいて、遠隔読取可能な識別子540および電池516の両方が保護ケース内に取り付けることができるように配設される。この実施形態では、固定装置もまた中間部506および固定手段510およびロック部512をも含むことができる。
図5A〜図5Dに提示された実施形態の、交換可能な電池の接続ポールから電子価格ラベルに電流を通電するための手段520は、保護ケースおよび中間部との接続状態に配設されるが、価格ラベルが遠隔読取可能な識別子を含む場合、電池の接続ポールから電子価格ラベルに電流を通電するために、他の実施形態と同様の手段を使用することもできる。
図5A〜図5Dに提示された実施形態の利点は、RFID識別子のような遠隔読取可能な識別子が、電子価格ラベルの例えば盗難防止機能のような追加機能を可能にすることである。これに加えて、遠隔読取可能な識別子は電子価格ラベルの最上部に位置するので、価格ラベルの底部に電子価格ラベルシステムのアンテナを配設することができ、この場合、アンテナおよび遠隔読取可能な識別子は相互に可能な限り最も遠くに離れているので、遠隔読取可能な識別子からの電子価格ラベルシステムのアンテナへの干渉は可能な限り最小限である。
図6A〜図6Dに提示された実施形態は、図6A〜図6Dに提示された電子価格ラベルの固定装置の実施形態の固定手段610を下方に曲げることができることを除いては、これまでの図に提示された実施形態と同様である。この場合、配達中および保管中に、電池の保護ケース604、電池616、中間部606、および固定手段610を含む電池ユニットを備えた電子価格ラベルは、固定手段610が電子価格ラベルの枠部608に当接するように下方に曲げられたときに、その寸法が小さくなる。
図6Dは、電子価格ラベルを製品を固定したいときに、固定手段610をいかにして電子価格ラベルの枠部604に対して直角に変えることができるかを提示し、この場合、ロック部612は固定手段610の端部に設置することができ、それによって電子価格ラベルを製品にロックすることができる。
図6A〜図6Dに提示された実施形態の固定手段610、電子価格ラベルの枠部608、電池ユニット、および/または電池ユニットの中間部606は、固定手段610が電子価格ラベルに取り付けられた状態に維持されるが、同時に枠部608と接触する第1位置から枠部608に対して直角の第2位置に変えることができ、かつ希望する場合、枠部608と接触する第1位置に戻すことができるように構成される。これは例えば図に描かれている方法で実現することができ、その場合、電子価格ラベルおよび電池ユニットに接続される固定手段610の端部は半円形になるように形成され、固定手段610用のアパーチャおよび/または空間が、電子価格ラベルの枠部608、電池ユニット、および/または中間部606の適切な位置に配設される。アパーチャおよび/または空間は、固定手段610の半円形端部が嵌合してその両極端位置の間で回転するように構成することができる。本発明の一実施形態では、固定手段610、アパーチャ、および/または空間は、固定手段610が電子価格ラベルの枠部608に対して直角の姿勢を取ったときに、固定手段610が所定の位置にロックされるように構成される。
本発明の一実施形態では、電池の代わりに、アキュムレータのような別の交換可能な電圧源を使用することができる。
本発明の一実施形態では、電池から電子価格ラベルへ、およびその電気部品へのエネルギおよび電流の伝達は、無線で実行することができる。これは、例えば、電磁気の誘導が誘導結合を介して短距離のエネルギの伝達を可能にする、誘導充電の原理に基づいて達成することができる。この場合、電池に一次ループまたは一次巻線が接続され、電子価格ラベルおよび/または電子価格ラベルの電気コネクタ部に二次ループまたは二次巻線が接続される。このようにして、一次ループまたは一次巻線を介して二次ループまたは二次巻線にエネルギを伝達することができ、二次ループまたは二次巻線は例えば回路基板および/またはディスプレイのような電子価格ラベルの電気部品に電気的に接続される。この実施形態では、したがって、電池と電子価格ラベルの電気部品との間の直接的な物理的電気接続は不要であり、電子価格ラベルの枠部および/または中間部の表面、または中間部と保護ケースとによって形成されるエンティティの表面の電気的接続部も不要である。このようにして、より単純な構造が得られ、電池を正しい位置にかつ電子価格ラベルから正しい距離に持っていくだけでよく、電流を通電するための物理的手段によって電気的接触が行われる場合のように正確に電池を配置する必要が無いので、電池およびその周囲の組立体の交換はより容易になる。また、コネクタを目に見えるようにする必要が無いので、コネクタが損傷するリスクが最小化される。
本発明の一実施形態では、電子価格ラベルは、電流が切断されたときに情報を保持するように構成されたメモリを含む。メモリは、例えばEEPROM(電気的に消去可能なプログラマブル読出専用メモリ)メモリとすることができる。このメモリにより、電子ラベルのメモリ内の情報は電池の交換中も保持され、電子価格ラベルは電池の交換後に再プログラムする必要が無い。
本発明の一実施形態では、電子価格ラベルの枠部、前面、および/または後面は基本的に可撓性である。本発明の一実施形態では、価格ラベルの枠部、前面、および/または後面は基本的に硬質かつ非可撓性である。
本発明の一実施形態では、保護ケースは少なくとも部分的に半透明であり、電池に接続して保護ケースの内部に例えば太陽電池が配設され、それにより、太陽光または他の光が太陽電池に降り注ぐときに、電池を充電することができる。本発明の別の実施形態では、電池の保護ケースは透明である必要は無いが、代わりに太陽電池は保護ケースの外面に取り付けられ、導体により電池および/またはその充電装置に接続される。
本発明は上に提示した実施形態に限定されず、以下に提示する特許請求の範囲内で異なることができることは、当業者には明らかである。相互に関連して掲げた記載で提示した特徴は、独立した特徴とすることもできる。

Claims (30)

  1. 枠部を備えた電子価格ラベルであって、
    当該電子価格ラベルは、
    電池(116、216、316、516)を含む別個の外部の交換可能な電池ユニット(300)と、
    前記電池ユニット(300)を前記電子価格ラベル(100、400、500)の前記枠部に着脱自在に、または前記枠部との接続状態で固定するように構成された固定手段と、
    を含むことを特徴とする、電子価格ラベル。
  2. 前記電子価格レベルは、前記枠部と接続するように取り付けられた第1電気コネクタ部(224)および第2電気コネクタ部(226)をさらに備え、かつ、
    固定手段は、前記電池ユニットの前記電池(116、216、316、516)の接続ポールが前記第1電気コネクタ部(224)および前記第2電気コネクタ部(226)との電気的接触状態になるように、前記電池ユニット(300)を前記電子価格ラベル(100、400、500)の前記枠部に着脱自在に固定するように構成される
    ことを特徴とする、請求項1に記載の電子価格ラベル。
  3. 前記電池(116、216、316、516)の単数または複数の前記接続ポールは、前記第1電気コネクタ部(224)および/または前記第2電気コネクタ部(226)と直接、且つ連続的に電気的接触状態にあることを特徴とする、請求項1または2に記載の電子価格ラベル。
  4. 前記電子価格ラベルはさらに、前記電池の前記接続ポールから前記電子価格ラベルの前記第1電気コネクタ部(224)および/または前記第2電気コネクタ部(226)に電流を通電するための手段(120、122、220、222、320、322)(116、216、316、516)を備え、かつ前記電池の前記単数または複数の接続ポールは、電流を通電する手段(120、122、220、222、320、322)を介して、前記第1電気コネクタ部(224)および/または前記第2電気コネクタ部(224)と連続的に電気的接触状態にあることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  5. 前記電流を通電するための手段は前記電池(116、216、316、516)内に、または前記電池との接触状態で配設されることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  6. 前記電池(116、216、316、516)の前記単数または複数の接続ポールは、前記電子価格ラベルと無線で電気的に接触することを特徴とする、請求項1に記載の電子価格ラベル。
  7. 前記電子価格ラベルはさらに、前記電池に接続された一次ループまたは一次巻線、および前記電子価格ラベルの電気部品に接続された二次ループまたは二次巻線を含むことを特徴とする、請求項6に記載の電子価格ラベル。
  8. 前記電子価格ラベル(100、400、500)の表面は基本的に平面状であり、かつ前記電池ユニットは前記電子価格ラベルの前記基本的に平面状の表面に固定されるように構成されることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  9. 前記電子価格ラベルはさらに、前記電子価格ラベルを製品(430、432、434)に固定するための固定手段(110、310、410、510)および/またはロック部(112、312、412、512)を含むことを特徴とする、請求項1ないし8のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  10. 前記固定手段(110、310、410、510)はスタッドまたはスパイクであり、前記ロック部(112、312、412、512)は磁気ロックであることを特徴とする、請求項9に記載の電子価格ラベル。
  11. 前記固定手段(610)、前記電子価格ラベルの前記枠部(608)、および/または前記電池ユニットは、前記固定手段(606)を前記枠部(608)の方向の第1位置、および前記枠部(608)に対して直角の第2位置に向けることができるように配設されることを特徴とする、請求項9または10に記載の電子価格ラベル。
  12. 前記固定手段(610)の第2端は基本的に半円形になるように構成されることを特徴とする、請求項11に記載の電子価格ラベル。
  13. 前記固定手段および/または前記ロック部は、前記電池ユニット(300)を前記価格ラベルに固定する固定手段として機能するように構成されることを特徴とする、請求項9ないし12のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  14. 前記電池ユニット(300)は前記電池の保護ケース(104、304、404、504)を含み、前記保護ケースは前記電池(116、216、316、516)用の凹所を形成することを特徴とする、請求項1ないし13のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  15. 前記電池ユニット(300)はさらに、前記電池(116、216、316、516)と前記電子価格ラベルの前記枠部(108、308)との間に固定されるように構成された中間部(106、306、506)を含むことを特徴とする、請求項1ないし14のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  16. 前記中間部(106、306、506)、前記電池(116、216、316、516)、および前記電池の前記保護ケース(104、304、404、504)は、例えば密閉される基本的に一体的な構成物を形成するように相互に固定されることを特徴とする、請求項15に記載の電子価格ラベル。
  17. 前記固定手段(110、310、410、510)の少なくとも一部は、前記電池ユニットと前記電子価格ラベルの前記枠部との間に取り付けられることを特徴とする、請求項9ないし16のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  18. 前記電池ユニット(300)を前記電子価格ラベルに固定するための固定手段は、例えばねじ(114)のような別個の固定手段であることを特徴とする、請求項1ないし17のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  19. 前記電池ユニットを前記電子価格ラベルに固定するための固定手段は、前記電池ユニットの構造内に、例えば前記保護ケースの構造内に、もしくは当該保護ケースとの接続状態に、かつ/または前記中間部の構造内に、もしくは当該中間部との接続状態に配設されることを特徴とする、請求項1ないし18のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  20. 前記価格ラベルはさらに、前記中間部を前記保護ケースに固定するための固定手段を含み、かつ前記中間部を前記保護ケースに固定するための固定手段は例えばねじ(130、330)のような別個の固定手段であることを特徴とする、請求項15または16のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  21. 前記価格ラベルはさらに、前記中間部を前記保護ケースに固定するための固定手段を含み、前記中間部を前記保護ケースに固定するための固定手段は、前記保護ケースの構造内に、もしくは当該保護ケースとの接続状態に、かつ/また前記中間部の構造内に、もしくは当該中間部との接続状態に配設されることを特徴とする、請求項15または16に記載の電子価格ラベル。
  22. 前記第1電気コネクタ部(224)および前記第2電気コネクタ部(226)、ならびに/または前記電流を通電するための手段(120、122、220、222、320、322)は、少なくとも部分的にばね型、例えばばね、または一種のポゴピンであり、あるいはばね手段を形成することを特徴とする、請求項1ないし21のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  23. 前記電子価格ラベルはさらに、例えばRFID識別子のような遠隔読取可能な識別子(540)を含むことを特徴とする、請求項1ないし22のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  24. 遠隔読取可能な識別子(540)は、前記電池ユニットとの接続状態に、例えば前記電池の前記保護ケース(504)との接続状態に配設されることを特徴とする、請求項23に記載の電子価格ラベル。
  25. 電流が切断されたときに情報を保持するように構成されたメモリ、例えばEEPROM(電気的に消去可能なプログラマブル読出専用メモリ)メモリをさらに含むことを特徴とする、請求項1ないし24のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  26. 前記電子価格ラベルに接続状態に取り付けられた前記第1電気コネクタ部(224)および前記第2電気コネクタ部(226)は、前記電池(116、216、316、516)の前記接続ポールから前記電子価格ラベル(100、400、500)の前記回路基板および/またはディスプレイ(102、402)に電流を通電するように構成されることを特徴とする、請求項1ないし25のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  27. 太陽電池が前記保護ケース(304)に接続するように配設され、それによって前記電池(316)を充電することができることを特徴とする、請求項1ないし26のいずれかに記載の電子価格ラベル。
  28. 電子価格ラベル用の電池ユニットであって、
    電池(316)と、
    前記電池の保護ケース(304)と、
    中間部(306)と、
    前記電子価格ラベルを製品に固定するための固定手段(310)と、
    を含むことを特徴とする、電子価格ラベル用の電池ユニット。
  29. 前記電池ユニットはさらに、電池(316)の単数または複数の接続ポールから電子価格ラベルの第1電気コネクタ部および第2電気コネクタ部に電流を通電するための手段(320、322)を含むことを特徴とする、電子価格ラベル用の電池ユニット。
  30. 前記電池(316)、前記電池の保護ケース(304)、および中間部(306)は、それらが本質的に一体的な構成物を形成するように相互に固定されることを特徴とする、請求項28または29に記載の電池ユニット。
JP2017536806A 2015-01-19 2016-01-08 電子価格ラベルおよび電子価格ラベル用の電池ユニット Pending JP2018512603A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20155037 2015-01-19
FI20155037 2015-01-19
FI20155067A FI128341B (fi) 2015-01-19 2015-01-30 Sähköinen hintalappu ja sähköisen hintalapun paristoyksikkö
FI20155067 2015-01-30
PCT/FI2016/050005 WO2016116663A1 (en) 2015-01-19 2016-01-08 Electronic price label and a battery unit for an electronic price label

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018512603A true JP2018512603A (ja) 2018-05-17

Family

ID=56590397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017536806A Pending JP2018512603A (ja) 2015-01-19 2016-01-08 電子価格ラベルおよび電子価格ラベル用の電池ユニット

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10459682B2 (ja)
EP (1) EP3248183A4 (ja)
JP (1) JP2018512603A (ja)
KR (1) KR20170113583A (ja)
CN (1) CN107210009A (ja)
AU (1) AU2016210099A1 (ja)
CA (1) CA2973646A1 (ja)
FI (1) FI128341B (ja)
RU (1) RU2698841C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3309628B1 (fr) * 2016-10-11 2020-02-05 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Montre comportant un dispositif de bridage magnétique
CN110188849A (zh) * 2019-05-29 2019-08-30 国网北京市电力公司 电缆标识装置和系统
US11443365B2 (en) * 2019-08-16 2022-09-13 Klick Inc. Apparatus, system and method for interactive packaging
USD1021685S1 (en) * 2021-10-28 2024-04-09 Chin-Sung Huang Positioning pin of a seat belt buckle
DE102022103432B3 (de) 2022-02-14 2023-02-09 digety UG (haftungsbeschränkt) & Co. KG Preisetikett für eine Ware, beispielsweise ein Kleidungsstück

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4727555Y1 (ja) * 1968-10-08 1972-08-22
JPH04102583U (ja) * 1991-02-06 1992-09-03 三菱電機株式会社 ピンタイプコネクタ
JPH0793672A (ja) * 1990-05-03 1995-04-07 Antonson Security Denmark As 盗難防止装置
JPH10512056A (ja) * 1994-09-21 1998-11-17 ディスプレイ・エッジ・テクノロジー・リミテッド 電子制御タグを用いた物品情報表示システム
JP2001243547A (ja) * 1999-11-30 2001-09-07 Ncr Internatl Inc 電子価格ラベル及び電子価格ラベルの自己診断方法
US20050264473A1 (en) * 2004-04-29 2005-12-01 Sibbett Gary M Modular lighted display and method therefor
US20060163348A1 (en) * 2005-01-26 2006-07-27 Yehuda Yoked Remote controlled separable electronic price tag
WO2014007733A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Pricer Ab Battery cassette and an electronic shelf label comprising said battery cassette

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3751835A (en) * 1971-12-20 1973-08-14 Corning Glass Works Identification system
US5172121A (en) * 1991-04-30 1992-12-15 Consolidated Rail Corp. System for automatic identification of rail cars
NL9300289A (nl) * 1992-09-21 1994-04-18 Nedap Nv Verlies-, vlam- en fraudewerende electronische identificatielabel.
US5674076A (en) * 1995-02-14 1997-10-07 Serenity Productions, Inc. Hand-held sound generating device
US5650766A (en) * 1995-04-24 1997-07-22 Detection Systems, Inc. Wearable transmitter with optical tamper detection
US5971281A (en) * 1996-08-26 1999-10-26 Storage Technology Corporation Method for storing multiple logical data volumes on a single physical volume utilizing writable labels and physical volume produced thereby
US6461757B1 (en) * 1997-03-19 2002-10-08 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Non-aqueous battery of a thin configuration
US6814626B2 (en) * 2002-10-21 2004-11-09 L & K Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector for chargeable battery
US9496720B2 (en) * 2004-08-20 2016-11-15 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
FI124853B (fi) 2005-02-17 2015-02-13 Marisense Oy Järjestely tiedon esittämiseksi ja päivittämiseksi
JP2007183919A (ja) 2005-12-05 2007-07-19 Nec Corp Rfidタグ
CN101326539A (zh) 2005-12-05 2008-12-17 日本电气株式会社 Rfid标签
WO2009103857A1 (en) 2008-02-21 2009-08-27 Marisense Oy Display module and related manufacturing method
GB2470327B (en) * 2008-03-07 2012-03-21 Milwaukee Electric Tool Corp Visual inspection device
US8373563B2 (en) * 2008-03-14 2013-02-12 The Invention Science Fund I, Llc Electronic tag and method for using an electronic tag configured to track at least one plant
FR2932590B1 (fr) * 2008-06-17 2010-05-21 Mpe Technology Etiquette electronique multi-fonctions et sans contact pour marchandises
FI8139U1 (fi) * 2008-10-14 2008-12-16 Upm Kymmene Corp Tuoteinformaatioesitin, välineet lisäinformaation esittämiseksi ja kääntöväline
US8089362B2 (en) 2009-04-08 2012-01-03 Avery Dennison Corporation Merchandise security kit
US8458940B2 (en) * 2009-07-30 2013-06-11 Pvh Corp. Garment tag
US8698606B2 (en) * 2009-10-28 2014-04-15 Lg Innotek Co., Ltd. Digital price displayer and ESL system comprising the same
FI20105507A0 (fi) * 2010-05-10 2010-05-10 Marisense Oy Langaton elektroninen hyllylappu
FR2963457B1 (fr) 2010-07-27 2013-03-22 Exaqtworld Dispositif de marquage d'un article avec affichage variable
CN201866403U (zh) * 2010-08-11 2011-06-15 江苏迈拓智能仪表有限公司 具有外置式可拆卸电池盒的智能控制阀阀头壳体结构
CN201859469U (zh) * 2010-11-02 2011-06-08 深圳市阳华实业有限公司 Lcd显示电子价格标签
FI123635B (fi) 2012-02-14 2013-08-30 Marisense Oy Sähköisen hintalapun kiinnitysjärjestely
CN103872799B (zh) * 2014-03-28 2017-04-05 武汉工程大学 利用空间电磁耦合为电子显示标签进行非接触供电的装置
US10498158B2 (en) * 2015-03-31 2019-12-03 Superior Communications, Inc. Watch strap battery

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4727555Y1 (ja) * 1968-10-08 1972-08-22
JPH0793672A (ja) * 1990-05-03 1995-04-07 Antonson Security Denmark As 盗難防止装置
JPH04102583U (ja) * 1991-02-06 1992-09-03 三菱電機株式会社 ピンタイプコネクタ
JPH10512056A (ja) * 1994-09-21 1998-11-17 ディスプレイ・エッジ・テクノロジー・リミテッド 電子制御タグを用いた物品情報表示システム
JP2001243547A (ja) * 1999-11-30 2001-09-07 Ncr Internatl Inc 電子価格ラベル及び電子価格ラベルの自己診断方法
US20050264473A1 (en) * 2004-04-29 2005-12-01 Sibbett Gary M Modular lighted display and method therefor
US20060163348A1 (en) * 2005-01-26 2006-07-27 Yehuda Yoked Remote controlled separable electronic price tag
WO2014007733A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Pricer Ab Battery cassette and an electronic shelf label comprising said battery cassette

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016210099A1 (en) 2017-08-03
US20180004472A1 (en) 2018-01-04
CA2973646A1 (en) 2016-07-28
CN107210009A (zh) 2017-09-26
FI128341B (fi) 2020-03-31
EP3248183A1 (en) 2017-11-29
RU2698841C2 (ru) 2019-08-30
US10459682B2 (en) 2019-10-29
KR20170113583A (ko) 2017-10-12
FI20155067A (fi) 2016-07-20
RU2017124857A (ru) 2019-02-21
RU2017124857A3 (ja) 2019-07-17
EP3248183A4 (en) 2018-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6826125B2 (ja) 販売エリアにおける情報ディスプレイシステム
JP2018512603A (ja) 電子価格ラベルおよび電子価格ラベル用の電池ユニット
US20140357094A1 (en) Auxiliary battery device for electronic device
ES2644795T3 (es) Sistema de carga inalámbrico
CN103647032B (zh) 电池组
WO2016116663A1 (en) Electronic price label and a battery unit for an electronic price label
CN112118732A (zh) 动物耳标
JP5421162B2 (ja) 広告表示具及び棚札表示器
KR200471934Y1 (ko) 전시용 전자제품 보안장치
KR101507856B1 (ko) 전자기기 도난 방지용 커넥터
KR102211101B1 (ko) 전자 가격표 거치용 가이드 레일
KR20160066357A (ko) 전자 선반 라벨용 거치대
JP2017502767A (ja) 電子値札の交換可能な電圧源用の締結装置
EP2372679B1 (en) Digital price indicator
CN110114813B (zh) 尤其适用于推车的电子显示器和显示模块
CN101276892B (zh) 电池组
CN101276893B (zh) 电池组
KR20160009975A (ko) 전자 정보 라벨 태그
US7701729B2 (en) Electric supplying card holder
US20140199572A1 (en) Film-based battery holder
CN209248294U (zh) Ar眼镜控制器
US9619065B2 (en) Electronic coin having a display
KR20160073282A (ko) 결합식 전자 라벨
KR20150009392A (ko) 전자 상품 표시기 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210105