JP2018506049A - 改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルgps受信装置、並びに、これを用いた測量方法 - Google Patents

改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルgps受信装置、並びに、これを用いた測量方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018506049A
JP2018506049A JP2017562949A JP2017562949A JP2018506049A JP 2018506049 A JP2018506049 A JP 2018506049A JP 2017562949 A JP2017562949 A JP 2017562949A JP 2017562949 A JP2017562949 A JP 2017562949A JP 2018506049 A JP2018506049 A JP 2018506049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
improved portable
receiver
rod
gps receiver
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017562949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6431995B2 (ja
Inventor
グ イ、ドク
グ イ、ドク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cons Eng Co ltd
Original Assignee
Cons Eng Co ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cons Eng Co ltd filed Critical Cons Eng Co ltd
Publication of JP2018506049A publication Critical patent/JP2018506049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6431995B2 publication Critical patent/JP6431995B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/14Receivers specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C1/00Measuring angles
    • G01C1/02Theodolites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/002Active optical surveying means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/02Means for marking measuring points
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/02Means for marking measuring points
    • G01C15/06Surveyors' staffs; Movable markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/02Means for marking measuring points
    • G01C15/06Surveyors' staffs; Movable markers
    • G01C15/08Plumbing or registering staffs or markers over ground marks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C3/00Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders
    • G01C3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C5/00Measuring height; Measuring distances transverse to line of sight; Levelling between separated points; Surveyors' levels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements

Abstract

本発明は、建築工事及び土木工事の現場において正確な位置を速く測量するためのものであり、簡単な構造と体積のため、運搬及び保管が簡便であり、施工現場における未熟練工も、機械的に正確な測量を行うことができ、品質及び経済性が向上する、改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルGPS受信装置、並びに、これを用いた測量方法に関する。【選択図】図6

Description

本発明は、建築工事及び土木工事の現場において正確な位置を速く測量するためのものであり、簡単な構造と体積のため、運搬及び保管が簡便であり、施工現場における未熟練工も、機械的に正確な測量を行うことができ、品質及び経済性が向上する、改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルGPS受信装置、並びに、これを用いた測量方法に関する。
図1及び図2は、従来の光波器及び測量用ポールを用いた測量方法を撮影した写真であり、図3は、従来のGPS測量機を用いた測量方法を撮影した写真である。
一般に、土木現場における測量は、後述のように、光波器1000とGPS受信機51を用いて行われる。
1.光波器を用いた測量方法
前記光波器を用いた測量方法は
(1)光波器1000を設置すべき器械点である地上の座標点(基準点、CP)に光波器1000の中心点を一致させる求心段階と
(2)光波器の水平を合わせる整準段階と、
(3)後視点を視準して方位角を設定する標定段階と
(4)新たな基準点C.Pを生成するために、任意の点に測量用杭を設置する段階と
(5)プリズムと円形気泡管(水準器)が結合された測量用ポール1100を測量用杭の中心点に、三脚台と三脚台に取り付けられたクリップを用いて円形気泡管の水平を合わせる段階と
(6)光波器1000を用いて方位角と距離値を生成する段階と
(7)方位角と距離値を用いて基準点CPの座標を生成する段階と、からなり、
観測ポイント(道路の中心線、境界石線形、マンホールの中心等)の測設は
(1)器械点に光波器を設置し、観測ポイントの方位角を設定する段階と
(2)設定された方位角で視準された線に測量用ポールの中心を合わせる段階と
(3)気泡を用いて整準する段階と
(4)光波器を用いて距離値を求める段階と
(5)繰返しの距離値の結果により、視準線の方向に測量用ポールを繰り返して前後に調整して合わせる段階と、からなる。
2.GPS測量機を用いた測量方法
前記GPS測量機を用いた測量方法は
(1)前記GPS受信機51を測量用ポール1100に結合する段階と
(2)基準点CPを生成するために、任意の点に測量用杭を設置する段階と
(3)測量用杭の中心点にGPS受信機51が取り付けられた測量用ポール1100を設置する段階と
(4)三脚台と三脚台に取り付けられたクリップを用いて測量用ポール1100に取り付けられた円形気泡管(水準器)の水平を合わせる段階と
(5)GPS受信機で座標(基準点、CP)を生成する段階と、からなり、
観測すべきポイントの測設は
(1)コントローラ画面において観測すべきポイント(道路の中心線、境界石線形等)を選択する段階と
(2)コントローラ画面において、目標点との距離及び矢印方向に移動して目標点に近付く段階と
(3)GPS測量機を整準する段階と
(4)GPS測量機を繰り返して矢印方向である目標点に移動し、観測ポイントを決定する段階と、からなる。
しかしながら、このような方式の測量は、以下のような問題点があった。
基準点CPを光波器1000で測量する上記した従来の方法は、測量用ポール1100を観測すべきポイントに設置し、三脚台と三脚台の上部に取り付けられたクリップを用いて、円形気泡管を整準した後、光波器で方位角と距離を測定して基準点CPの座標を生成する。
このとき、測量用ポールの高さにより、地面とプリズムの距離による誤差と、補助測量士がクリップを用いて円形気泡管を整準する段階で生じる人為的な誤差が発生し、観測すべきポイントの測定は、光波器で観測すべきポイントの方位角を視準し、測量用ポールの中心を左右に移動し、視準線に正確に一致させた後、観測した距離値と観測ポイントの距離値との差異値を、視準線に沿って前後に移動して、観測すべきポイント(道路の中心線、境界石線形等)を合わせるが、観測点の方位角と距離が固定され、上記過程を繰り返し続けて測量するので、測量時間が長くかかることはもとより、プリズムと地面との高さの差に対する誤差と、補助測量士の熟練度により生じる誤差、またポールに取り付けれた円形気泡管の感度による誤差等により、正確な観測点を探すことは不可能である。
基準点CPをGPS受信機を用いて測量する上記した従来の方法は、整準台1200と測量用ポール1100を観測すべきポイントに設置し、基準点の座標を生成する。
整準台を用いるとき、精度は高いものの、地上の基準点CPと整準台の中央を一致させる求心後、求心の移動を最小化するために、三脚台1300の脚を用いて整準台の水平を合わせ、これにより、ねじれた求心を三脚台1300と整準台1200の結合ねじを外し、求心を一致させた後、整準台1200の下部ねじを用いて整準する段階を繰り返して合わせるので、測量作業への所要時間が長い。
GPS受信機が取り付けられたポールを用いるとき、測量速度は速いものの、観測すべきポイントにポールを設置し、ポールを固定できる三脚台と、三脚台の上部に取り付けられたクリップを用いて、ポールに取り付けられた円形気泡管を整準した後、コントローラ画面において基準点座標を生成する。このとき、プリズムと地面との高さの差による誤差と、補助測量士の熟練度により生じる誤差、またポールに取り付けられた円形気泡管の見る角度による誤差等が発生する。
GPS測量機を用いた観測すべきポイントの測定は、GPS受信機を、コントローラに示された観測すべきポイント(道路の中心線、境界石線形等)に関する情報(距離、方向、矢印)を用いて、GPS受信機が上部に取り付けられたポールを観測点の近くに移動して合わせる。
しかしながら、GPS受信機と地面との高さによる誤差、測量士の熟練度による誤差等のため、正確な観測ポイントを測定するのには、既存の測量装備(光波器、GPS測量機、プリズム、測量用ポール等)では誤差を減らすのに限界があった。
本発明は、上記した従来技術における諸般の問題点を解消するために提示されるものである。
本発明は、建築工事及び土木工事の現場において正確な位置を速く測量するためのものであり、簡単な構造と体積のため、運搬及び保管が簡便であり、施工現場における未熟練工も、機械的に求心と整準を含めた正確な測量を行うことができ、品質及び経済性が向上する、改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルGPS受信装置、並びに、これを用いた測量方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための本発明は、光波器1000から信号を受信する受信部62と、前記受信部62に取り付けられた水準器61と、前記受信部62の下部に取り付けられ、先端はテーパー状であり、外周面に突出棒64が露出した支持棒63と、前記支持棒63が貫通する通孔が形成され、前記突出棒64が上下移動するスロット69が形成された支持棒固定台68と、前記支持棒固定台68の下部に取り付けられる支え板67と、前記支え板67の角部に設けられ、上下位置調節が可能な多数個の位置調節具65と、を備えて構成されるが、前記支持棒63の先端を基準点CPに接触した状態で、前記受信部62が前記光波器1000から信号を受信し、前記水準器61で水平を維持する状態で、前記位置調節具65で位置調節を行うことを特徴とする改良型ポータブルプリズム受信装置、並びに、これを用いた測量方法を提供する。
本発明によれば、建築工事及び土木工事の現場において正確な位置を速く測量するためのものであり、簡単な構造と体積のため、運搬及び保管が簡便であり、施工現場における未熟練工も、機械的に求心と整準を含めた正確な測量を行うことができ、品質及び経済性が向上する、改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルGPS受信装置、並びに、これを用いた測量方法を提供する。
従来の光波器及び測量用ポールを用いた測量方法を撮影した写真である。 従来の光波器及び測量用ポールを用いた測量方法を撮影した写真である。 従来のGPS測量機を用いた測量方法を撮影した写真である。 本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を示す分解斜視図である。 本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置の他の実施例を示す分解斜視図である。 図4の結合斜視図である。 本発明において用いられる計測定規を示す斜視図である。 本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を示す分解斜視図である。 図8の結合斜視図である。 本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法を順に示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法を順に示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法を順に示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法を順に示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法を順に示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法により得られた結果を示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法を順に示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法を順に示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法を順に示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法により得られた結果を示す図である。 本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法に用いられるコントローラ画面をキャプチャしたものである。 本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法に用いられるコントローラ画面をキャプチャしたものである。
本発明は、光波器1000から信号を受信する受信部62と、前記受信部62に取り付けられた水準器61と、前記受信部62の下部に取り付けられ、先端はテーパー状であり、外周面に突出棒64が露出した支持棒63と、前記支持棒63が貫通する通孔が形成され、前記突出棒64が上下移動するスロット69が形成された支持棒固定台68と、前記支持棒固定台68の下部に取り付けられる支え板67と、前記支え板67の角部に設けられ、上下位置調節が可能な多数個の位置調節具65と、を備えて構成されるが、前記支持棒63の先端を基準点CPに接触した状態で、前記受信部62が前記光波器1000から信号を受信し、前記水準器61で水平を維持する状態で、前記位置調節具65で位置調節を行うことを特徴とする改良型ポータブルプリズム受信装置、並びに、これを用いた測量方法を提供する。
以下、添付された図面に基づき、上記した本発明の概念が好適に具現された実施例を通じて、本発明についてさらに詳述する。
1.改良型ポータブルプリズム受信装置
図4は、本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を示す分解斜視図であり、図5は、本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置の他の実施例を示す分解斜視図であり、図6は、図4の結合斜視図である。
本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置50は、光波器1000から信号を受信する受信部62と、前記受信部62に取り付けられた水準器61と、前記受信部62の下部に取り付けられ、先端はテーパー状であり、外周面に突出棒64が露出した支持棒63と、前記支持棒63が貫通する通孔が形成され、前記突出棒64が上下移動するスロット69が形成された支持棒固定台68と、前記支持棒固定台68の下部に取り付けられる支え板67と、前記支え板67の角部に設けられ、上下位置調節が可能な多数個の位置調節具65と、を備えて構成されるが、前記支持棒63の先端を基準点CPに接触した状態で、前記受信部62が前記光波器1000から信号を受信し、前記水準器61で水平を維持する状態で、前記位置調節具65で位置調節を行うことを特徴とする。
また、図4に示すように、前記受信部62と前記支持棒63との間には、前記受信部62を回転させる回転手段70が設けられることを特徴とする。
前記回転手段70は、ベアリング74と受信部据置台72等で構成されてもよいが、通常の手段も可能である。
また、図5に示すように、前記回転手段70は、前記スロット69が省略された支持棒固定台68の上部と下部に、それぞれ上部段部72’と下部段部74’が設けられ、前記支持棒固定台68の内部において前記支持棒63の回転が可能であり、前記突出棒64が前記上部段部72’と前記下部段部74’に係止される範囲内で上下移動が可能であるものに代替されてもよい。
図7は、本発明において用いられる計測定規を示す斜視図である。
図4乃至図7に示すように、本発明は、表面に定規が表記され、前記支持棒63の先端が移動可能なスロット81と、垂直の計測棒82とが形成された計測定規80を備え、前記計測棒82を前記光波器1000側に回転させ、前記計測定規80を視準線VLに合わせ、前記スロット81を前記支持棒63の先端が移動し、前記定規に沿って正確な計測場所に移動することができることを特徴とする。
本発明は、下部に前記支持棒63の先端が貫通する孔66’が形成された支持板66を備え、地面に凹凸が形成された場所で、前記位置調節具65の下端が直ちに前記地面に接触するのではなく、前記支持板66の上部に接触するので、位置調節が容易になることを特徴とする。
2.改良型ポータブルGPS受信装置
図8は、本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を示す分解斜視図であり、図9は、図8の結合斜視図である。
本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置50は、衛星(図示せず)から信号を受信するGPS受信機51と、前記GPS受信機51の下部に取り付けられ、先端はテーパー状であり、外周面に突出棒53が露出した支持棒52と、前記支持棒52が貫通する通孔が形成され、前記突出棒53が上下移動するスロット59が形成された支持棒固定台58と、前記支持棒固定台58の下部に取り付けられ、上部に水準器54が設置された支え板57と、前記支え板57の角部に設けられ、上下位置調節が可能な多数個の位置調節具55と、を備えて構成されるが、前記支持棒52の先端を基準点CPに接触した状態で、前記GPS受信機51が前記衛星から信号を受信し、前記水準器54で水平を維持する状態で、前記位置調節具55で位置調節を行うことを特徴とする。
また、表面に定規が表記され、前記支持棒52の先端が移動可能なスロット81と、垂直の計測棒82とが形成された計測定規80を備え、前記計測棒82を光波器1000側に回転させ、前記計測定規80を視準線VLに合わせ、前記スロット81を前記支持棒52の先端が移動し、前記定規に沿って正確な計測場所に移動することができることを特徴とする。
また、下部に前記支持棒52の先端が貫通する孔56’が形成された支持板56を備え、地面に凹凸が形成された場所で、前記位置調節具55の下端が直ちに前記地面に接触するのではなく、前記支持板56の上部に接触するので、位置調節が容易になることを特徴とする。
3.改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法
図10乃至図14は、本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法を順に示す図であり、図15は、本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法により得られた結果を示す図である。
本発明に係る改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法は、前記改良型ポータブルプリズム受信装置60を用いたものであって
(1)基準点CPに前記改良型ポータブルプリズム受信装置60の前記支持棒63の先端を位置させるポータブルプリズム受信装置据置段階と
(2)前記水準器61で水平を維持する状態で、前記位置調節具65で位置調節を行う整準段階と
(3)前記光波器1000で前記改良型ポータブルプリズム受信装置60の座標を獲得する座標獲得段階と
(4)計測すべき方位角で前記光波器1000を新たに視準し、観測点P1が位置すべき観測視準線VL’を設定する光波器視準段階と
(5)前記観測視準線VL’上に前記改良型ポータブルプリズム受信装置60の前記支持棒63の先端を位置させるポータブルプリズム受信装置据置段階と
(6)前記水準器61で水平を維持する状態で、前記位置調節具65で位置調節を行う整準段階と
(7)前記光波器1000で前記改良型ポータブルプリズム受信装置60の距離を獲得する距離獲得段階と
(8)獲得された前記改良型ポータブルプリズム受信装置60の距離と、前記観測点P1の距離との差を求め、この距離差に合わせて、前記観測視準線VL’上において前記観測点P1に前記改良型ポータブルプリズム受信装置60を所定の誤差範囲で近接させる観測点近接段階と
(9)前記光波器1000で改良型ポータブルプリズム受信装置60の距離を獲得し、獲得された前記改良型ポータブルプリズム受信装置60の距離と、前記観測点P1の距離との差を求め、前記距離差に合わせて、前記観測視準線VL’上において前記観測点P1に前記改良型ポータブルプリズム受信装置60を正確な位置に近接させる補正段階と
(10)前記観測点P1を地面に表示する観測点表示段階と、を含んで構成されるが、
前記(9)補正段階において、前記計測棒82を前記光波器1000側に回転させ、前記計測定規80を視準線VLに合わせ、前記スロット81を前記突出棒63の先端が移動し、獲得された前記改良型ポータブルプリズム受信装置60の距離と、前記観測点P1の距離との差だけ、前記定規に沿って移動することを特徴とする。
前記(8)観測点近接段階において、前記誤差範囲は、約+15cmが好ましい。
前記(9)補正段階において、前記計測棒82を前記光波器1000側に回転させ、前記計測定規80を視準線VLに合わせ、前記スロット81を前記支持棒63の先端が移動し、獲得された前記改良型ポータブルプリズム受信装置60の距離と、前記観測点P1の距離との差だけ、前記定規に沿って移動させるとき、30cm定規の0点の近似値に達し、前記支持棒63の先端を30cm定規の0点に設けた後、それを基準として移動させることが好ましい。
図15に、上述した過程を繰り返して得られた結果が示されている。
4.改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法
図16乃至図18は、本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法を順に示す図であり、図19は、本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法により得られた結果を示す図であり、図20及び図21は、本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法に用いられるコントローラ画面をキャプチャしたものである。
本発明に係る改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法は、前記改良型ポータブルGPS受信装置50を用いたものであって
(1)基準点CPに改良型ポータブルGPS受信装置50の前記支持棒52の先端を位置させるポータブルGPS受信装置据置段階と
(2)前記水準器54で水平を維持する状態で、前記位置調節具55で位置調節を行う整準段階と
(3)前記改良型ポータブルGPS受信装置50の座標をコントローラで獲得する座標獲得段階と
(4)前記コントローラが表示する新たな観測点P1に、前記改良型ポータブルGPS受信装置50を所定の誤差範囲で近接させる観測点近接段階と
(5)前記計測棒82を前記コントローラが表示する矢印方向に回転させる計測定規整列段階と
(6)前記定規を用いて、前記スロット81上において前記コントローラが指示する正確な観測点P1を地面に表示する観測点表示段階と、を含んで構成されることを特徴とする。
前記(4)観測点近接段階において、前記誤差範囲は、約+15cmが好ましい。
図19に、上述した過程を繰り返して得られた結果が示されている。
本発明は、上述したように、好適な実施例と関連して説明されているが、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で、様々な修正及び変形が可能であり、多様な分野において使用可能である。
したがって、本発明における請求の範囲は、本件発明の真正な範囲内に属する修正及び変形を含む。
本発明は、建築工事及び土木工事の現場において正確な位置を速く測量するためのものであり、簡単な構造と体積のため、運搬及び保管が簡便であり、施工現場における未熟練工も、機械的に正確な測量を行うことができ、品質及び経済性が向上する、改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルGPS受信装置、並びに、これを用いた測量方法に関する。

Claims (10)

  1. 光波器(1000)から信号を受信する受信部(62)と、
    前記受信部(62)に取り付けられた水準器(61)と、
    前記受信部(62)の下部に取り付けられ、先端はテーパー状であり、外周面に突出棒(64)が露出した支持棒(63)と、
    前記支持棒(63)が貫通する通孔が形成され、前記突出棒(64)が上下移動するスロット(69)が形成された支持棒固定台(68)と、
    前記支持棒固定台(68)の下部に取り付けられる支え板(67)と、
    前記支え板(67)の角部に設けられ、上下位置調節が可能な多数個の位置調節具(65)と、を備えてなるが、
    前記支持棒(63)の先端を基準点(CP)に接触した状態で、前記受信部(62)が前記光波器(1000)から信号を受信し、前記水準器(61)で水平を維持する状態で、前記位置調節具(65)で位置調節を行うことを特徴とする改良型ポータブルプリズム受信装置(60)。
  2. 前記受信部(62)と前記支持棒(63)との間には、前記受信部(62)を回転させる回転手段(70)が設けられることを特徴とする請求項1に記載の改良型ポータブルプリズム受信装置(60)。
  3. 表面に定規が表記され、前記支持棒(63)の先端が移動可能なスロット(81)と、垂直の計測棒(82)とが形成された計測定規80を備え、
    前記計測棒(82)を前記光波器(1000)側に回転させ、前記計測定規(80)を視準線(VL)に合わせ、前記スロット(81)を前記支持棒(63)の先端が移動し、前記定規に沿って正確な計測場所に移動可能であることを特徴とする請求項1または2に記載の改良型ポータブルプリズム受信装置(60)。
  4. 下部に前記支持棒(63)の先端が貫通する孔(66’)が形成された支持板(66)を備え、
    地面に凹凸が形成された場所で、前記位置調節具(65)の下端が直ちに前記地面に接触するのではなく、前記支持板66の上部に接触するので、位置調節が容易になることを特徴とする請求項1または2に記載の改良型ポータブルプリズム受信装置(60)。
  5. 前記回転手段(70)は、前記スロット(69)が省略された支持棒固定台68の上部と下部に、それぞれ上部段部(72’)と下部段部(74’)が設けられ、前記支持棒固定台(68)の内部において、前記支持棒(63)の回転が可能であり、前記突出棒(64)が前記上部段部(72’)と前記下部段部(74’)に係止される範囲内で上下移動が可能であるものに代替されることを特徴とする請求項2に記載の改良型ポータブルプリズム受信装置(60)。
  6. 衛星(図示せず)から信号を受信するGPS受信機(51)と、前記GPS受信機(51)の下部に取り付けられ、先端はテーパー状であり、外周面に突出棒(53)が露出した支持棒(52)と、前記支持棒(52)が貫通する通孔が形成され、前記突出棒(53)が上下移動するスロット(59)が形成された支持棒固定台(58)と、前記支持棒固定台(58)の下部に取り付けられ、上部に水準器(54)が設置された支え板(57)と、前記支え板(57)の角部に設けられ、上下位置調節が可能な多数個の位置調節具(55)と、を備えて構成されるが、前記支持棒(52)の先端を基準点(CP)に接触した状態で、前記GPS受信機(51)が前記衛星から信号を受信し、前記水準器(54)で水平を維持する状態で、前記位置調節具(55)で位置調節を行うことを特徴とする改良型ポータブルGPS受信装置(50)。
  7. 表面に定規が表記され、前記支持棒(52)の先端が移動可能なスロット(81)と、垂直の計測棒(82)とが形成された計測定規(80)を備え、
    前記計測棒(82)を光波器(1000)側に回転させ、前記計測定規(80)を視準線(VL)に合わせ、前記スロット(81)を前記支持棒(63)の先端が移動し、前記定規に沿って正確な計測場所に移動可能であることを特徴とする請求項6に記載の改良型ポータブルGPS受信装置(50)。
  8. 下部に前記支持棒(52)の先端が貫通する孔(56’ )が形成された支持板(56)を備え、
    地面に凹凸が形成された場所で、前記位置調節具(55)の下端が直ちに前記地面に接触するのではなく、前記支持板(56)の上部に接触するので、位置調節が容易になることを特徴とする請求項6または7に記載の改良型ポータブルGPS受信装置(50)。
  9. 請求項3に記載の改良型ポータブルプリズム受信装置(60)を用いたものであって
    (1)基準点(CP)に前記改良型ポータブルプリズム受信装置(60)の前記支持棒(63)の先端を位置させるポータブルプリズム受信装置据置段階と
    (2)前記水準器(61)で水平を維持する状態で、前記位置調節具(65)で位置調節を行う整準段階と
    (3)前記光波器(1000)で前記改良型ポータブルプリズム受信装置(60)の座標を獲得する座標獲得段階と
    (4)計測すべき方位角で前記光波器(1000)を新たに視準し、観測点(P1)が位置すべき観測視準線(VL’ )を設定する光波器視準段階と
    (5)前記観測視準線(VL’)上に前記改良型ポータブルプリズム受信装置(60)の前記支持棒(63)の先端を位置させるポータブルプリズム受信装置据置段階と
    (6)前記水準器(61)で水平を維持する状態で、前記位置調節具(65)で位置調節を行う整準段階と
    (7)前記光波器(1000)で前記改良型ポータブルプリズム受信装置(60)の距離を獲得する距離獲得段階と
    (8)獲得された前記改良型ポータブルプリズム受信装置(60)の距離と、前記観測点(P1)の距離との差を求め、前記距離差に合わせて、前記観測視準線(VL’)上において前記観測点(P1)に前記改良型ポータブルプリズム受信装置(60)を所定の誤差範囲で近接させる観測点近接段階と
    (9)前記光波器(1000)で改良型ポータブルプリズム受信装置(60)の距離を獲得し、獲得された前記改良型ポータブルプリズム受信装置(60)の距離と、前記観測点(P1)の距離との差を求め、前記距離差に合わせて、前記観測視準線(VL’)上において前記観測点(P1)に前記改良型ポータブルプリズム受信装置(60)を正確な位置に近接させる補正段階と
    (10)前記観測点(P1)を地面に表示する観測点表示段階と、を含んでなるが、
    前記(9)補正段階において、
    前記計測棒(82)を前記光波器(1000)側に回転させ、前記計測定規(80)を視準線(VL)に合わせ、前記スロット(81)を前記突出棒(63)の先端が移動し、獲得された前記改良型ポータブルプリズム受信装置(60)の距離と、前記観測点(P1)の距離との差だけ、前記定規に沿って移動することを特徴とする改良型ポータブルプリズム受信装置を用いた測量方法。
  10. 請求項7に記載の改良型ポータブルGPS受信装置(50)を用いたものであって
    (1)基準点(CP)に改良型ポータブルGPS受信装置(50)の前記支持棒(52)の先端を位置させるポータブルGPS受信装置据置段階と
    (2)前記水準器(54)で水平を維持する状態で、前記位置調節具(55)で位置調節を行う整準段階と
    (3)前記改良型ポータブルGPS受信装置(50)の座標をコントローラで獲得する座標獲得段階と
    (4)前記コントローラが表示する新たな観測点(P1)に、前記改良型ポータブルGPS受信装置(50)を所定の誤差範囲で近接させる観測点近接段階と
    (5)前記計測棒(82)を前記コントローラが表示する矢印方向に回転させる計測定規整列段階と
    (6)前記定規を用いて、前記スロット(81)上において前記コントローラが指示する正確な観測点(P1)を地面に表示する観測点表示段階と、を含んで構成されることを特徴とする改良型ポータブルGPS受信装置を用いた測量方法。
JP2017562949A 2015-03-03 2016-02-24 改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルgps受信装置、並びに、これを用いた測量方法 Expired - Fee Related JP6431995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0029911 2015-03-03
KR1020150029911A KR101550403B1 (ko) 2015-03-03 2015-03-03 개량형 포터블 프리즘 수신장치와 개량형 포터블 gps 수신장치 그리고 이를 이용한 측량방법
PCT/KR2016/001787 WO2016140458A1 (ko) 2015-03-03 2016-02-24 개량형 포터블 프리즘 수신장치와 개량형 포터블 gps 수신장치 그리고 이를 이용한 측량방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018506049A true JP2018506049A (ja) 2018-03-01
JP6431995B2 JP6431995B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=54247367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017562949A Expired - Fee Related JP6431995B2 (ja) 2015-03-03 2016-02-24 改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルgps受信装置、並びに、これを用いた測量方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10514464B2 (ja)
JP (1) JP6431995B2 (ja)
KR (1) KR101550403B1 (ja)
CN (1) CN107430000A (ja)
WO (1) WO2016140458A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110345932A (zh) * 2019-08-15 2019-10-18 中交一公局第四工程有限公司 一种全站仪棱镜对中杆快速移动装置及其快速定位方法
JP7438881B2 (ja) * 2020-07-29 2024-02-27 株式会社トプコン 整準台及び測量装置及び測量システム
FR3133231A1 (fr) * 2022-03-07 2023-09-08 Renault Instrument de mesure configuré pour déterminer des coordonnées d’un point d’intérêt

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4803784A (en) * 1987-06-08 1989-02-14 Miller Donald P Portable stand for a surveyor's rod
JPH0961510A (ja) * 1995-08-22 1997-03-07 Hitachi Zosen Corp Gpsによる位置検出装置
JP2011203196A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Visuatool Inc 地上レーザスキャナ測量装置、測量装置及び測量方法
DE102010024014A1 (de) * 2010-06-16 2011-12-22 Trimble Jena Gmbh Ziel für ein geodätisches Gerät
US20130162469A1 (en) * 2010-09-16 2013-06-27 Leica Geosystems Ag Geodetic survey system having a camera integrated in a remote control unit

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2245901A (en) * 1939-09-26 1941-06-17 Chaskin Harold Mounting for surveyor's targets
US2575245A (en) * 1948-06-16 1951-11-13 Evert W Carlson Engineer's point finder
US3685162A (en) * 1970-06-19 1972-08-22 Horace H Haun Surveyor sight
JPS5372897A (en) 1976-12-11 1978-06-28 Kirin Brewery Co Ltd Preparation of wort beer brewing
US4339880A (en) * 1978-10-23 1982-07-20 Beverly J. Hall Device for holding surveyor's instrument
JPH06186320A (ja) * 1992-03-28 1994-07-08 Mitsui Constr Co Ltd 測量装置
JP3258416B2 (ja) * 1993-01-29 2002-02-18 株式会社ソキア Gpsアンテナ支持装置及びgpsアンテナの配置方法
US5419052A (en) * 1993-12-13 1995-05-30 Goller; Albert Field land survey light
US5614918A (en) * 1994-06-21 1997-03-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Global positioning system antenna fixed height tripod adapter
US5749549A (en) * 1995-12-29 1998-05-12 Javad Positioning, Llc Satellite positioning system antenna supporting tripod
JP3114923B2 (ja) 1996-04-15 2000-12-04 鹿島建設株式会社 地盤座標のリアルタイム測量装置
US6834839B1 (en) * 2002-10-22 2004-12-28 Eldridge W. Wilson Prism pole stand with clamping device and assembly
JP3114923U (ja) 2005-07-20 2005-10-27 株式会社富士商 ゴミ収容バッグ
AU2007100847A4 (en) * 2007-08-06 2007-11-01 Steffco Pty Ltd Measuring staff
JP5372897B2 (ja) 2010-12-10 2013-12-18 株式会社 ソキア・トプコン 測量システム
US9027895B2 (en) * 2012-04-13 2015-05-12 Seco Manufacturing Company, Inc. Portable support having extendable rod
EP2722647A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-23 Leica Geosystems AG Surveying System and Method
US9255798B2 (en) * 2013-06-10 2016-02-09 Keith Kahlow Survey device
CN104121897B (zh) * 2014-07-04 2016-08-24 大连圣博尔测绘仪器科技有限公司 卫星定位测量杆
EP3182066B1 (en) * 2015-12-17 2018-07-04 Leica Geosystems AG Surveying pole

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4803784A (en) * 1987-06-08 1989-02-14 Miller Donald P Portable stand for a surveyor's rod
JPH0961510A (ja) * 1995-08-22 1997-03-07 Hitachi Zosen Corp Gpsによる位置検出装置
JP2011203196A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Visuatool Inc 地上レーザスキャナ測量装置、測量装置及び測量方法
DE102010024014A1 (de) * 2010-06-16 2011-12-22 Trimble Jena Gmbh Ziel für ein geodätisches Gerät
US20130162469A1 (en) * 2010-09-16 2013-06-27 Leica Geosystems Ag Geodetic survey system having a camera integrated in a remote control unit

Also Published As

Publication number Publication date
KR101550403B1 (ko) 2015-09-18
JP6431995B2 (ja) 2018-11-28
US20180031710A1 (en) 2018-02-01
CN107430000A (zh) 2017-12-01
US10514464B2 (en) 2019-12-24
WO2016140458A1 (ko) 2016-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7987605B2 (en) Reflector target tripod for survey system with light emitter and pivoting bracket for enhanced ground marking accuracy
US20180347980A1 (en) Geodetic surveying
KR101351070B1 (ko) 국가수준점을 기초로 한 지표면의 표고 측량 전용 수준 측량 시스템
US8712721B2 (en) Adjustable high precision surveying device
KR101347859B1 (ko) 지면의 표고와 곡률오차의 동시 측량이 가능한 수준측량시스템
CN103292795B (zh) 一种双棱镜精确测量的方法及测量杆
JP6431995B2 (ja) 改良型ポータブルプリズム受信装置及び改良型ポータブルgps受信装置、並びに、これを用いた測量方法
CN112964252B (zh) 基于惯性测量单元的定位方法、系统及rtk接收机
WO2014019288A1 (zh) 套夹式测量脚架
KR101984507B1 (ko) 개량형 포터블 프리즘 수신장치와 이를 이용한 측량방법
CN114754738A (zh) 一种简易型桥梁墩柱垂直度测量装置及测量方法
CN101464146B (zh) 将地面水准点高程精确传递到高架桥上的测量方法及其装置
CN103076000B (zh) 三维测距仪
KR101346203B1 (ko) 수준점 및 표고점을 기반으로 gps를 측량하는 기본측량시스템
KR101358983B1 (ko) 수준측량에서 수준노선 형성을 위한 수준점 정밀 측량시스템
KR102555460B1 (ko) 측량기 교정장치
WO2020133970A1 (zh) 激光倾斜仪精度的测试方法、测试系统
KR101974946B1 (ko) 개량형 포터블 프리즘 수신장치와 이를 이용한 측량방법
CN113587896B (zh) 一种任意地形条件下树高树干长冠长高精度测量方法
CN206113922U (zh) 一种自动垂直激光测高水准尺
KR101487464B1 (ko) 측량 기준점 설치대
RU194339U1 (ru) Мобильная мира с вычисляемым центром
RU2550317C1 (ru) Способ измерения отклонений от плоскостности
JP3481324B2 (ja) 測量機の機械高測定方法および測定器
Szabo On the Centering Eccentricity of the MOM Gi-B3 gyrotheodolite

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6431995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees