JP2018504576A - 流量計及び流量計用カセットモジュール - Google Patents

流量計及び流量計用カセットモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2018504576A
JP2018504576A JP2017520912A JP2017520912A JP2018504576A JP 2018504576 A JP2018504576 A JP 2018504576A JP 2017520912 A JP2017520912 A JP 2017520912A JP 2017520912 A JP2017520912 A JP 2017520912A JP 2018504576 A JP2018504576 A JP 2018504576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode pair
channel
flow
magnetic field
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017520912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6732742B2 (ja
Inventor
アレクサンダー ハイデ
アレクサンダー ハイデ
デヤン ニコリク
デヤン ニコリク
Original Assignee
フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2018504576A publication Critical patent/JP2018504576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6732742B2 publication Critical patent/JP6732742B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/56Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects
    • G01F1/58Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects by electromagnetic flowmeters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1621Constructional aspects thereof
    • A61M1/1647Constructional aspects thereof with flow rate measurement of the dialysis fluid, upstream and downstream of the dialyser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/15Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1621Constructional aspects thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/56Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects
    • G01F1/58Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects by electromagnetic flowmeters
    • G01F1/584Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects by electromagnetic flowmeters constructions of electrodes, accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/14Casings, e.g. of special material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume
    • G01F25/10Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of flowmeters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3317Electromagnetic, inductive or dielectric measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3334Measuring or controlling the flow rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/70General characteristics of the apparatus with testing or calibration facilities

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

流量差計(305、415)のためのカセットモジュール(32、46)を開示し、カセットモジュール(32、46)は、第1のチャネル(30、45)及び第2のチャネル(31、44)を形成し、これらのチャネルは、流量差計の作動中に流体を搬送し、かつ流量差計の作動中に磁場(33、43)が透過し、その各々は、第1のチャネル(30、45)及び第2のチャネル(31、44)に配置された電極対(301、302、403、405)を有する。第1の流体搬送チャネル(30、44)と第2の流体搬送チャネル(31、45)の間の流れの差は、第1の電極対(301、403)及び第2の電極対(302、405)の信号を比較することによって決定することができる。第1のチャネル(30、45)は、作動中に磁場が透過する追加のセクション(34、41)を形成する。別の電極対(303、402)が、第1の電極対(301、403)及び追加の電極対(303、402)の信号を比較することによって測定条件の変化を検出することができるように追加のセクション(34、41)に配置される。【選択図】図4a

Description

本発明は、流量計に関し、特に、第1の流体ストリームと第2の流体ストリームの間の差を測定するための流量差計に関する。本発明はまた、流量差計に使用するための第1及び第2の流体ストリームのためのチャネルを有するカセットモジュールに関する。
慢性腎不全の患者から尿内に除去しなければならない流体及び物質を取り除くための機械による血液の浄化及び/又は血液の処理のために様々な方法が使用される。拡散性物質輸送が血液透析(HD)では主流であり、血液濾過法(HF)は、膜を通した対流式物質輸送である。血液透析濾過法(HDF)は、これら2つの方法の組合せである。腹膜透析(PD)では、体外循環は必要とされず、腹膜が接触膜として使用される。
上述の方法による、並びに連続的動静脈HF、連続的静静脈HF、及び血漿濾過(PF)における大きい交換容積に起因して、一方では引き出される流体を、供給される流体と正確に平衡させることと、他方ではその量が全処理時間にわたって限外濾過されることが必要である。重量測定及び容積測定平衡システムが従来技術で公知である。
これに加えて、透析器に流入する流体及び透析器から流出する流体の流体ストリームを連続的に測定して平衡させる方法も公知である。様々な設計の流量計センサ又は流量計が、それを行うために使用される。
電磁流量計又は誘導流量計としても公知の磁気流量計は、誘導電圧の測定による既知の又は制御された磁場を通る導電性流体の流れの速度の測定に基づいている。既知の流れ断面の場合に、流れの速度から流量又は容積流れを推測することが可能であり、これは、以下の議論における流体流れの概念によって説明される。流れが通過する磁場において、導電性流体に存在するイオンの電荷分離によって電圧が発生し、これは誘導電圧として測定することができる。電圧は、典型的に、導電性流体と電気的に接触しているか又は流体と容量結合をしている1対の電極に誘起された電圧を捕捉することによって測定される。この電圧は、流れの速度に比例し、かつ磁場強度に依存する。電荷は、流れの方向及び磁場の方向と垂直な方向に分離される。磁気流量計の磁場は、従って、好ましくは、対応する流体チャネル内の流れの方向に対して直角に配置され、誘導電圧を捕捉するための電極対は、好ましくは、磁場に対して及び同じく流体チャネル内の流れの方向に対して直角に配置される。
典型的な電磁流量計は、内側を電気絶縁材料で裏打ちした非磁性かつ磁化不能なチューブから構成される。
磁場は、典型的に、流体が貫流するチューブの外側に配置された1又は2以上のコイルによって発生される。流体流れにより誘起された電圧は、典型的に、電圧計により決定され、電圧測定の結果は、測定電圧に基づく流体ストリーム、すなわち、流量又は容積流れの決定のために評価ユニットに送られる。
電磁流量計が第1及び第2の流体搬送チャネル間の流れの差を測定するための流量差計として設計されると、共通磁場が第1及び第2の流体搬送チャネルを透過するので有利である。
第1及び第2の流体搬送チャネルが、それらの幾何学的寸法に関して互いに適合すると、第1の流体搬送チャネルに配置された第1の電極対と第2の流体搬送チャネルに配置された第2の電極対との間の電圧差が、第1のチャネル内の流れと第2のチャネル内の流れとの差を直接に示すことになる。この電圧差は、第1及び第2の電極対が直列に接続されている場合に直接に捕捉することができる。
電磁流量差計は、流体搬送チャネルが設計され、その各々が電極対と、電極対間に磁場を発生させるための電磁石又は永久磁石と、電極対間の電圧又は差動電圧を評価するための評価ユニットとを有する1つのカセットモジュールから形成されることが有利である。
電磁気の原理に従う流量差計は、流体搬送チャネルの位置(磁場に対する)の変化に対して高い感度を有する。
本発明の目的は、改良された流量差計を利用可能にすることである。
この目的は、請求項1によるカセットモジュールにより、並びに請求項3よる流量差計によって達成される。有利な精緻化は、従属請求項に定められている。
本発明の教示により、流量差計のためのカセットモジュールが利用可能にされる。第1のチャネル及び第2のチャネルは、カセットモジュール内に形成され、流量差計の作動中に、これらのチャネルは、流体を搬送し、各1つは、流量差計の作動中に磁場が透過する。1つの電極対、すなわち、第1のチャネルの第1の電極対及び第2のチャネルの第2の電極対は、それぞれ、第1及び第2のチャネルに配置される。第1の電極対及び第2の電極対の信号を比較することにより、第1及び第2の流体搬送チャネル間の流れの差を決定することができ、それは、第1のチャネル及び第2のチャネル内の流量の差とそれぞれのチャネル形状の知識とに基づく第1のチャネルを流れる流体と第2のチャネルを流れる流体の間での容積流れ間の近似的な差である。作動中の第1の流体搬送チャネルは、流体が予め決められた方向に流れる第1のセクションを有し、かつ別のセクション、好ましくは戻りセクション、すなわち、流体が本質的に予め決められた方向と反対の方向に流れるセクションを有する。もう一つの電極対が、戻りセクションに配置される。測定条件の変化は、第1の電極対の信号を第2の電極対のものと比較することによって検出することができる。
カセットモジュールの有利な実施形態において、作動中の第2の流体搬送チャネルは、作動中に磁場が透過する追加のセクション、好ましくは戻りセクションを有し、すなわち、第2のチャネルは、第1のセクションと戻りチャネルを形成し、第1のセクション及び追加のセクション内の流れの方向は、実質的に反対方向を指す。第4の電極対が、第2のセクションに配置される。測定条件の変化は、従って、第2の電極対の電圧と第4の電極対の電圧を比較することによって検出することができる。
測定条件を点検するための追加の可能性は、このようにして提供される。
本発明の教示により、流量差計には、上述のようにカセットモジュールが供給される。流量差計は、第1、第2、及び追加の電極対に接続した評価ユニットを有する。評価ユニットは、第1及び第2の電極対の信号を比較することによって第1及び第2の流体搬送チャネル間の流れの差を決定することができるように構成され、それは、第1の電極対及び追加の電極対の信号を比較することによって測定条件の変化を検出することができるように更に構成される。一実施形態において、流量差計は、磁場を発生させるための永久磁石又は電磁石を有する。
流量差計の精緻化において、評価ユニットは、第1の電極対及び追加の電極対の信号を比較することによって磁場内のカセットモジュールの位置の変化を検出することができるように構成される。
換言すれば、測定条件の変化は、それを磁場内のカセットモジュールの位置の変化まで戻って追跡することができるという意味として解釈される。
流量差計の有利な精緻化において、評価ユニットは、第2及び第4の電極対の信号を比較することによって測定条件の変化を検出することができるように構成される。
測定条件を点検するための追加の可能性は、このようにして提供される。
流量差計の一実施形態において、評価ユニットは、第2の電極対の信号と第4の電極対のものとを比較することによって磁場内のカセットモジュールの位置の変化を検出することができるように構成される。
測定条件の変化は、すなわち、それが磁場内のカセットモジュールの位置の変化に帰するという意味として解釈される。
流量差計の1つの有利な実施形態において、第2の流体搬送チャネルは、第1のセクションと戻りセクションを有し、第1のセクションと戻りセクションは、磁場の方向に対して並んで配置される。
すなわち、磁場内の不均一性の事象において、カセットモジュールの位置の変化は、高い感度で検出することができる。
流量差計の有利な精緻化において、第1及び第2の流体搬送チャネルは、磁場の方向に対して交互に配置される。
このようにして、流量差計は、磁場内のカセットモジュールの位置の変化に対してごく僅かな感度しかないように設計される場合がある。
流量差計の別の有利な精緻化において、第1の流体搬送チャネルは、第1のセクションと戻りセクションを有し、第1のセクションと戻りセクションは、磁場の方向に対して並んで配置される。
このようにして、磁場内に不均一性がある時に、カセットモジュールの位置の変化は、高い感度で検出することができる。
流量差計の1つの有利な精緻化において、評価ユニットは、測定条件の変化の発見に対する応答として再較正を開始する及び/又は実行するように調節される。
測定精度は、このようにして再較正によって回復することができる。
流量差計の別の実施形態において、短絡ライン及び遮断デバイスが、第1及び第2のチャネルを短絡させるために与えられ、遮断デバイスは、第1及び第2のチャネルが再較正において短絡するように制御可能である。
カセットモジュールを有する流量差計の典型的な設計を示す図である(従来技術)。 理想的な位置にある図1に示すカセットモジュールにおける幾何学的な位置関係を示す図である。 理想的な位置とは異なる位置にある図1に示すカセットモジュールにおける幾何学的な位置関係を示す図である。 理想的な位置とは異なる別の位置にある図1に示すカセットモジュールにおける幾何学的な位置関係を示す図である。 理想的な位置とは異なる第3の位置にある図1に示すカセットモジュールにおける幾何学的な位置関係を示す図である。 磁場内のカセットモジュールの流体搬送チャネルの配置を示す図である。 磁場内のカセットモジュールの流体搬送チャネルの別の配置を示す図である。 本発明の教示による流量差計の一実施形態を示す図である。 本発明の教示による流量差計の別の実施形態を示す図である。 本発明の教示による磁場内のカセットモジュールの流体搬送チャネルの配置を示す図である。 第1の作動モードにある較正ユニットを有する流量差計の実施形態を示す図である。 別の作動モードにある較正ユニットを有する流量差計の実施形態を示す図である。
図1は、流体平衡を決定するための電磁流量差計105の典型的な設計を示している。流量差計105は、流体搬送チャネル10、11が設計され、かつその間で流体を平衡させることになるカセットモジュール12を有する。流量差計の使用中に、流体搬送チャネル10及び11は、典型的には、例えば、透析機械の透析液循環内の流体平衡が決定される流体循環に接続される。
カセットモジュール12には、磁力線で示された磁場13が透過し、その磁場は、電磁石又は永久磁石(図示せず)によって発生される。
第1の流体搬送チャネル10は、第2の流体搬送チャネル11内の流れの方向111とは反対の方向に示された流れの方向110にそれを通って流れる流体を有する。
チャネル10、11内の流体に存在するイオンは、磁場13に垂直な流れのために電荷分離を受け易く、この電荷分離は、流体搬送チャネルに各々配置された第1の電極対102、第2の電極対101での電位差として捕捉することができる。
第1の電極対102及び第2の電極対101は、測定ライン120を使用して評価ユニット103に接続される。
第1の流体搬送チャネル10と第2の流体搬送チャネル11の間の流体平衡又は差動流れは、例えば、第1の電極対102で捕捉された電圧と第2の電極対101で捕捉された電圧を比較することにより、第1の流体搬送チャネル10及び第2の流体搬送チャネル11内の容積流れ間の差として評価ユニット103で決定される。
図2aは、磁場内の電極対102、101の配置と、図1に示す流量差計における幾何学的な寸法とを理想的な位置に示している。方向矢印は、流量差計における磁場の方向131と共に磁場の対称線を表している。電極対102、101は、磁場の方向131に垂直な想像線上に位置し、ここで、「a」は、第1の電極対102の電極と第2の電極対101のものとの間の−整合−距離を示し、「b」は、中心に向くそれぞれの電極対102、101の電極と電極対間の想像中心線との間の−整合−距離を指す。図2aに示す構成は、電極対102、101間の距離「a」が共に整合し、電極対102、101が磁場の対称線から各々同一距離「b」であるという意味で理想的な構成である。従って、例えば、第1のチャネル内の容積流れと第2のチャネル内の容積流れ間の差のような第1のチャネル内の流れと第2のチャネル内の流れ間の流れの差は、例えば、第1及び第2の電極対で捕捉された電圧間の差を形成することによるなどで第1の電極対102で捕捉された電圧と第2の電極対101で捕捉された電圧を比較することによって推測することができる。従って、図2aに示す理想的構成に対して、第1の電極対102の電圧と第2の電極対101の電圧間の電圧差ゼロは、流れの差ゼロに対応する。電極対102、101で捕捉された電圧とそれぞれの容積流れの間の関係は、較正測定を利用して確立することができ、その結果は評価ユニット103に保存される。
図2bは、磁場内の電極対102、101の配置と共に図1に示す流量差計における幾何学的な寸法を理想的な位置とは異なる位置に示している。方向矢印は、流量差計における磁場の方向132を表し、この方向は、磁場の対称線とは異なっている。電極対102及び101は、磁場の方向132に対して角度x°の想像線上に位置し、ここで、「a1」は、第1の電極対102と第2の電極対101間の距離の磁場の方向132に対する垂直線上への−整合−射影を示し、「b1」は、中心に向くそれぞれの電極対102、101の電極と電極対間の想像中心線との間の距離の磁場の方向に対する垂直線上への−整合−射影を示している。図2bに示す構成は、距離の射影「a1]が図2aで電極対102、101の電極間の「a」と名付けた図2aの距離と異なり、かつ電極対102、101の距離の射影「b1」が図2aで「b」と名付けた距離と異なるという意味で理想的構成とは異なる。「a」から「a1」への距離の変化は、他の点では同一の流れ及び磁場の同一の大きさを有する電極対102、101において降下する電圧の変化をもたらす。磁場が不均一性を有する場合に、「b」から「b1」への距離の変化は、第1の電子[原文、電極]対102の位置及び第2の電子[原文、電極]対101の位置での磁場の有意な変化をもたらす。従って、容積流れに変化がない状況で、捕捉された電圧に基づく測定結果に対して、第1の電子[原文、電極]対102及び第2の電子[原文、電極]対101で捕捉される電圧に変化がある。
図2cは、磁場内の電極対102、101の配置と共に図1に示す流量差計における幾何学的な寸法を理想的な位置とは異なる別の位置に示している。方向矢印は、流量差計における磁場の方向133と共に磁場の対称線を表している。電極対102及び101は、磁場の方向133に垂直な想像線上に位置し、ここで、「a3」は、第1の電極対102と第2の電極対101間の−整合−距離を示し、「b2」及び「b3」は、中心に向くそれぞれの電極対102、101の電極の電極対間の想像中心線からの異なる距離を示している。図2cに示す構成は、電極対102及び101が磁場内に対称に配置されていないので、理想的構成からこの程度まで異なっている。磁場が不均一性又は非対称性を有する場合に、第1の電極対102及び第2の電極対101で捕捉される電圧は、条件が他の点では不変、例えば、不変の流体流れの時に変化する。
図2dは、磁場内の電極対102、101の配置と共に図1に示す流量差計における幾何学的な寸法を理想的な位置とは異なる第3の位置に示している。方向矢印は、流量差計における磁場の方向134を表し、この方向は、磁場の対称線とは異なっている。電極対102及び101は、磁場の方向134に対して角度x°の想像線上に位置し、ここで、「a2」は、第1の電極対102と第2の電極対101間の距離の磁場の方向134に対する垂直線上への−整合−射影を示し、「b4」及び「b5」の各々は、それぞれの対の中心に向くそれぞれの電極対102、101の電極の距離の磁場の方向に対する垂直線への異なる射影を示している。図2dに示す構成は、図2aの距離と比較すると距離の射影「a2」が図2aで電極対102、101の電極間の「a」と名付けた距離と異なり、かつ電極対102、101が磁場内に対称に配置されていないという意味で理想的構成とは異なる。これは、図1の図解に基づいて第1のチャネル及び第2のチャネル内の容積流れが同じ場合に、電極対102、101で降下する電圧の変化と共に電極対102、101での異なる大きさの電圧をもたらす。
図3aは、電磁流量差計におけるカセットモジュールの流体搬送チャネル11、10の配置の3次元図解を示している。この流量差計は、図1に関連して説明した流量差計とその機能において本質的に対応しており、従って、それを繰り返す代わりに図1を参照する。磁場の方向に対する流体搬送チャネルの配置は、図1に示す配置に対応し、すなわち、第1の流体搬送チャネル10及び第2の流体搬送チャネル11は、磁場の方向に関して並んで配置される。第1の流体搬送チャネル10は、流れの方向110にそれを通って流れる流体を有し、流れの方向110は、第2の流体搬送チャネル11内の流れの方向111とは本質的に反対である。電極対601、602は、第1の流体搬送チャネル10及び第2の流体搬送チャネル11に配置される。磁場13に対する電極の位置、及びチャネル内の流れの方向110、111に関して、これは、図1に示す状況に実質的に対応する。
図3bは、電磁流量差計内の磁場53に対するカセットモジュールの流体搬送チャネル511、510の配置の3次元図解を示している。その機能に関して、この流量差計は、図1に関連して説明した流量差計に本質的に対応しており、従って、それを繰り返す代わりに図1を参照する。磁場53の方向に対する図3bに示す流体搬送チャネル511、510の配置は、図1及び3aの配置とは異なり、すなわち、第1の流体搬送チャネル510及び第2の流体搬送チャネル511は、磁場の方向に関して交互に配置される。この配置により、磁場内の流体搬送チャネル510、511の位置が変化した時の流量差計センサの感度はごく僅かである。第1の流体搬送チャネル510は、第2の流体搬送チャネル511内の流れの方向516とは本質的に反対の流れの方向515にそれを通って流れる流体を有する。電極対501、502は、第1の流体搬送チャネル510と第2の流体搬送チャネル511に配置され、電極対501、502の電極間の接続ラインの各々は、磁場の方向53、流れの方向515、及び流れの方向516に対して実質的に垂直に配置される。
図4aは、本発明の教示に一致する一例示的実施形態において、流体平衡を決定するための電磁流量差計305の設計を示している。流量差計305は、第1の流体搬送チャネル30及び第2の流体搬送チャネル31がそれらの間で平衡化される流体を有して与えられたカセットモジュール32を有する。第1の流体搬送チャネルは、第1のセクションと戻りセクション34を有し、すなわち、平衡化される流体は、第1のセクション内を予め決められた方向に流れ、戻りセクション内の流体は、本質的に予め決められた方向とは反対方向に流れる。
流体搬送チャネル30及び31は、典型的には、例えば、流量差計の使用中に透析機械の透析液循環内の流体平衡が決定されることになる流体循環に接続される。
カセットモジュール32は、磁力線で示されて電磁石又は永久磁石(図示せず)によって発生される磁場13が透過する。
第1及び戻りセクション34内の流れの方向は、磁場33の方向に垂直である。
第1のセクションでは、第1の流体搬送チャネル30は、第2の流体搬送チャネル31内の流れの方向311とは反対方向に流れる図示の流れの方向310にそれを通過する流れを有する。
第1のチャネル30内の流体に存在するイオンは、磁場33に垂直な流れのために電荷分離を受け易い。この電荷分離は、第1のチャネルの第1のセクション及び戻りセクションに配置された第1の電極対301及び追加の電極対303からの電位差として捕捉することができる。
第2のチャネル31に存在するイオンの電荷分離は、第2の電極対302での電位差として捕捉することができる。
第1の電極対301、第2の電極対302、及び追加の電極対は、測定ライン320を使用して評価ユニット304に接続される。
評価ユニットは、第1の流体搬送チャネル30及び第2の流体搬送チャネル31内の容積流れ間の流体平衡を決定するように、かつ他方では測定条件の変化、特に磁場33内におけるカセットモジュールの位置の変化を検出するように構成される。
第1の電極対301で捕捉された電圧と第2の電極対302で捕捉された電圧を比較することにより、第1の流体搬送チャネル30と第2の流体搬送チャネル31間の流体平衡又は差動流れは、例えば、第1の流体搬送チャネル30内の容積流れと第2の流体搬送チャネル31内の容積流れの間の差として評価ユニット304で決定することができる。
較正デバイスを制御することによって等しい容積流れが第1の流体搬送チャネル30内及び第2の流体搬送チャネル31内で支配することができる場合に、第1の電極対301で捕捉された電圧を第2の電極対302で捕捉された電圧と比較することによって流体平衡の零点を決定することができる。対応する較正デバイスは、図6a及び6bに関連して説明する。
第1の電極対301で捕捉された電圧を追加の電極対303捕捉された電圧と比較することにより、測定条件の変化、特に磁場内のカセットモジュール32の位置の変化を評価ユニット304で決定することができる。
測定条件の変化が検出された場合に、較正を開始して上述したように実行することが好ましい。
図4bは、本発明の教示に一致する追加の例示的実施形態において、流体平衡を決定するための電磁流量差計415の設計を示している。流量差計415は、作動中に流体を搬送する第1のチャネル45と作動中に流体を搬送する第1のチャネル44が形成され、その間で流体平衡が決定されるカセットモジュール46を有する。第1の流体搬送チャネル45及び第2の流体搬送チャネル44の各々は、第1のセクションと戻りセクションを有し、すなわち、第1のチャネル45は戻りセクション41を有し、第2のチャネル44は戻りセクション42を有する。第1のセクションでは、平衡化される流体が第1のチャネル45内と更に第2のチャネル44内を特定の方向に流れ、戻りセクションでは、流体は本質的にこの方向とは反対方向に流れる。
流量差計の使用中に、流体搬送チャネル45、44は、典型的には、流体循環に接続され、従って、流体循環内で、例えば、透析機械の透析液循環内の流体平衡が決定される。
カセットモジュール46を透過する磁場43は、電磁石又は永久磁石(図示せず)によって発生される。
第1のチャネル45及び第2のチャネル44に関して、第1のセクション41及び第2のセクション42内の流れの方向は、磁場の方向と実質的に垂直である。
第1のセクション41では、第1の流体搬送チャネル45は、第2の流体搬送チャネル44の第1のセクション内の流れの方向315とは反対である図示の流れの方向310にそれを通過する流れを有する。
第1のチャネル45内の流体に存在するイオンは、磁場43に垂直な流れのために電荷分離を受け易い。この電荷分離は、第1のチャネルの第1のセクション及び戻りセクションに各々配置された第1の電極対403及び追加の電極対402の電位差として捕捉することができる。
同様に、第2のチャネル44内の流れは電荷分離をもたらし、それは、第2のチャネルの第1のセクション及び戻りセクション42に配置された第2の電極対405及び第4の電極対401の電位差として捕捉することができる。
第1の電極対403、第2の電極対405、追加の電極対402、及び第4の電極対401は、測定ライン420によって評価ユニット404に接続される。
評価ユニット440は、一方では第1の流体搬送チャネル45及び第2の流体搬送チャネル44内の容積流れ間の流体平衡を決定するように、他方では測定条件の変化、特に磁場43内におけるカセットモジュール46の位置の変化を検出するように構成される。
第1の流体搬送チャネル45と第2の流体搬送チャネル44の間の流体平衡又は差動流れは、第1の電極対403で捕捉された電圧と第2の電極対405で捕捉された電圧の比較に基づいてユニット404で決定される。
第1及び第2の流体搬送チャネル間の流体の差は、第1の流体搬送チャネル45内の容積流れと第2の流体搬送チャネル44内の容積流れの間の差として表すことができる。
較正デバイスを制御することによって等しい容積流れが第1の流体搬送チャネル45及び第2の流体搬送チャネル44で支配する場合に、第1の電極対403で捕捉された電圧を第2の電極対405で捕捉された電圧と比較することによって流体平衡の零点を決定し、較正値として保存することができる。対応する較正デバイスは、図6a及び6bに関連して説明する。
測定条件の変化又は位置の変化は、同じチャネルに配置された電極対の電圧を比較することにより、すなわち、第1の電極対403で捕捉された電圧と追加の電極対402で捕捉された電圧とを比較することにより、及び/又は第2の電極対405で捕捉された電圧と第4の電極対401で捕捉された電圧とを比較することによって決定される。
測定条件の変化が検出された場合に、較正を開始して上述したように実行することが好ましい。
図5は、電磁流量差計内の磁場73に対するカセットモジュールの流体搬送チャネル712及びそれらのセクション713、711の配置の3次元図解を示している。機能に関して、この流量差計は、図4aに関連して説明した流量差計に実質的に対応しており、ここでそれを繰り返す代わりにその説明を参照する。これは、第1のチャネルの第1のセクション713、第1のチャネルの戻りセクション711、及び第2のチャネル712を示しており、それらの各々は、カセットモジュール内に設計されている。作動中に流体を搬送するチャネル及び/又はそれらのセクション713、712、及び711の磁場73の方向に対する配置は、図4aの配置とは異なる。図5の実施形態において、第1のチャネルの第1のセクション713と第2のチャネル712は、磁場の方向に関して交互に配置される。この配置により、磁場内の流体搬送チャネル712、713、711の位置が変化した時に、流量差計センサの感度は低い。その一方、第1のチャネルの第1のセクション713及び戻りセクション711は、磁場の方向に関して並んで配置される。磁場に不均一性又は非対称性が存在する場合に、磁場内のカセットモジュールの位置の変化は高い感度で検出することができる。
第1の流体搬送チャネルの第1のセクション713は、第2の流体搬送チャネル711内の流れの方向とは本質的に反対の流れの方向にそれを通過する流れを有する。
同様に、第1の流体搬送チャネルの第1のセクション713及び戻りセクション711は、本質的に反対の流れの方向にそれらを通過する流体を有する。
電極対703、701は、第1の流体搬送チャネルの第1のセクション及び第2のセクションに配置され、1つの電極対702は、第2の流体搬送チャネルに配置される。電極対701、702、703の電極間の接続ラインの各々は、磁場73の方向と流体搬送チャネル内の流れに対して本質的に垂直に配置される。
図6aは、較正ユニット602を有する流量差計601の実施形態を示している。流量差計601は、図4aに関して説明した流量差計305に従って又は図4bに関して説明した流量差計415に従って設計することが有利である。流量差計601は、評価及び制御ユニット64を有し、それは、評価ユニットとしてのその機能に関して図4aに関連して説明した評価ユニット304の機能、及び/又は図4bに関連して説明した評価ユニット404の機能を実行する。
この図はまた、流量差計601の第1のチャネルへの流入65及び流量差計の第1のチャネルからの流出67と共に第2のチャネルからの流入68及び第2のチャネルからの流出66を示している。
流出67と流入68の間に、遮断デバイス61を有する短絡ライン69が存在する。これに加えて、遮断デバイス62及び63が、流出67及び流入68内に配置される。
制御ユニット64は、制御ライン66を通して遮断デバイス61、62、63に接続される。
基本的に、流量差計には、2つの作動モード、「平衡化」作動モード及び「較正」作動モードが与えられる。「平衡化」作動モードでは、短絡ライン69の遮断デバイス61が閉じられ又は閉じられたままにされ、流量差計は、図4aの流量差計305又は図4bの流量差計415に関連して上述したように流体平衡を決定する。「平衡化」作動モードにおける遮断デバイス61の閉鎖位置は、図6aに遮断デバイス61の完全にベタ一色の表現により示されている。
「平衡化」作動モードでは、遮断デバイス62及び63は、開放されるか又は開放されたままにされ、これは、図6aに遮断デバイス62及び63の透明な表現により示されている。
「較正」作動モードでは、流量差計、特に評価及び制御ユニット64が較正される。評価及び制御ユニットの較正は、流体平衡の零点、すなわち、図4a及び図4bに関連して上述したように第1のチャネル内の液体流れと第2のチャネル内の流体流れとが対応する作動点を決定するのに役立つ。
「較正」作動モードでは、評価及び制御ユニットは、流出67と流入68の間の短絡、及び従って第1及び第2のチャネル間の短絡が確立されるように遮断デバイス61、62、63を制御する。そうするために、短絡ライン69内の遮断デバイス61は、開放されるか又は開放されたままにされ、遮断デバイス62及び63は、閉じられるか又は閉じたままにされる。
短絡ライン69内の遮断デバイス61の開放位置は、図6bに遮断デバイス61の透明な表現で示されている。遮断デバイス62、63の閉鎖位置は、ベタ一色の位置で表現されている。

Claims (13)

  1. 流量差計(305、415)用カセットモジュール(32、46)であって、
    流量差計の作動中に流体を搬送し、流量差計(305、415)の作動中に磁場(33、43)が透過する第1のチャネル(30、45)及び第2のチャネル(31、44)を形成し、各チャネルが、該第1のチャネル(30、45)及び該第2のチャネル(31、44)に配置された電極対(301、302、403、405)を有し、前記第1の流体搬送チャネル(30、44)及び第2の流体搬送チャネル(31、45)の流れの差が、前記第1の電極対(301、403)及び第2の電極対(302、405)の信号を比較することによって決定することができる流量差計(305、415)用カセットモジュール(32、46)において、
    前記第1のチャネル(30、45)は、作動中に前記磁場が透過する追加のセクション、好ましくは戻りセクション(34、41)を形成し、もう一つ電極対(303、402)が、前記追加のセクション(34、41)に配置され、前記第1の電極対(301、403)及び前記追加の電極対(303、402)の前記信号を比較することによって測定条件の変化を検出することができる、
    ことを特徴とする流量差計(305、415)用カセットモジュール(32、46)。
  2. 作動中に流体を搬送している前記第2のチャネル(44)は、作動中に前記磁場が透過する追加のセクション(42)、好ましくは戻りセクションを形成し、第4の電極対(401)が、前記第2の電極対(405)及び前記第4の電極対(401)の電圧を比較することによって前記測定条件の変化を検出することができるように前記追加のセクション(42)に配置されている、
    請求項1に記載の流量差計(415)用カセットモジュール(46)。
  3. 請求項1に記載のカセットモジュール(32、46)を有し、前記第1の電極対(301、405)と前記第2の電極対(302、403)と前記追加の電極対(303、402)とに接続された評価ユニット(304、404)を有する流量差計(305、415)であって、
    前記評価ユニット(304、404)は、前記第1の電極対(301、403)及び前記第2の電極対(302、405)の信号を比較することによって前記第1の流体搬送チャネル(30、45)と前記第2の流体搬送チャネル(31、44)の間の流れの差を決定することができるように構成され、
    前記評価ユニット(304、404)はまた、前記第1の電極対(301、403)及び前記追加の電極対(303、402)の前記信号を比較することによって測定条件の変化を検出することができるように構成される、
    ことを特徴とする流量差計(305、415)。
  4. 前記評価ユニット(304、404)は、前記第1の電極対(301、403)及び前記追加の電極対(303、402)の前記信号を比較することによって磁場(33、43)内の前記カセットモジュールの長さの変化を検出することができるように構成される、
    請求項3に記載の流量差計(305、415)。
  5. 前記評価ユニット(404)は、前記第2の電極対(405)及び第4の電極対(401)の前記信号を比較することによって前記測定条件の変化を検出することができるように構成される、
    請求項2に記載のカセットモジュールを有する請求項3又は4に記載の流量差計(415)。
  6. 前記評価ユニット(404)は、前記第2の電極対(405)及び前記第4の電極対(401)の前記信号を比較することによって磁場(43)内の前記カセットモジュール(46)の長さの変化を検出することができるように構成されている、
    請求項5に記載の流量差計(415)。
  7. 前記第2の流体搬送チャネル(44)は、第1のセクション及び戻りセクション(42)を有し、
    前記第1のセクション及び前記戻りセクション(42)は、前記磁場(43)の方向に対して並んで配置されている、
    請求項5又は6に記載の流量差計(415)。
  8. 前記第1の流体搬送チャネル(713)及び前記第2の流体搬送チャネル(712)は、前記磁場(73)の方向に対して交互に配置されている、
    請求項3ないし7のいずれか1項に記載の流量差計(305)。
  9. 前記第1の流体搬送チャネルは、第1のセクション(713)及び戻りセクション(711)を有し、
    前記第1のセクション(713)及び前記戻りセクション(711)は、前記磁場(73)の方向に対して並んで配置される、
    請求項3ないし8のいずれか1項に記載の流量差計(305)。
  10. 前記評価ユニットは、前記測定条件の変化の発見に応答して再較正を開始するように構成されている、
    請求項3ないし9のいずれか1項に記載の流量差計。
  11. 前記測定条件の変化の前記発見に応答して再較正を実行するように構成されている、
    請求項10に記載の流量差計。
  12. 前記第1のチャネル及び前記第2のチャネルを短絡させるための短絡ライン(69)及び遮断デバイス(61、62、63)を有し、
    再較正のために、前記遮断デバイスは、前記第1のチャネル及び前記第2のチャネルが短絡するように制御することができる、
    請求項11に記載の流量差計。
  13. 遮断デバイスが、流入(63)に、流出(62)に、かつ短絡ライン(61)に配置されている、
    請求項12に記載の流量差計。
JP2017520912A 2015-02-04 2016-02-01 流量計及び流量計用カセットモジュール Active JP6732742B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015001406.4 2015-02-04
DE102015001406.4A DE102015001406B3 (de) 2015-02-04 2015-02-04 Kassettenmodul für einen Differenzflussmesser und Differenzflussmesser
PCT/EP2016/052040 WO2016124527A1 (de) 2015-02-04 2016-02-01 Flussmesser und kassettenmodul für einen flussmesser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018504576A true JP2018504576A (ja) 2018-02-15
JP6732742B2 JP6732742B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=55273270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017520912A Active JP6732742B2 (ja) 2015-02-04 2016-02-01 流量計及び流量計用カセットモジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10345127B2 (ja)
EP (1) EP3254066B1 (ja)
JP (1) JP6732742B2 (ja)
KR (1) KR102498348B1 (ja)
CN (1) CN107073191B (ja)
DE (1) DE102015001406B3 (ja)
WO (1) WO2016124527A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018108197A1 (de) 2018-04-06 2019-10-10 Endress+Hauser Flowtec Ag Magnetisch-induktives Durchflussmessgerät und Messstelle mit einem solchen
DE102019126086A1 (de) * 2019-09-27 2021-04-01 Fresenius Medical Care AG & Co. KGaA Verfahren und System zur nicht-elektrischen Kommunikation bei Wasseraufbereitungsanlagen oder Medizingeräten
DE102020102485A1 (de) 2020-01-31 2021-08-05 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Flusssensor und Verfahren zum Messen eines Flusses
US11852563B2 (en) * 2020-06-30 2023-12-26 Wayne Fueling Systems Llc Fuel leak determination via predictive modeling
WO2022010276A1 (ko) * 2020-07-10 2022-01-13 주식회사 케어메디 전기화학적 유량모니터링 장치
US11912561B2 (en) 2020-12-23 2024-02-27 Wayne Fueling Systems Llc Preventive maintenance of fuel dispensers through inventory reconciliation and identification of meter drift

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3002379A (en) 1958-12-19 1961-10-03 Phillips Petroleum Co Process and apparatus for magnetic flow measurement
GB2003274B (en) * 1977-07-12 1982-02-24 Repgreen Ltd Measurement method and apparatus
US4351189A (en) * 1979-08-17 1982-09-28 National Research Development Corporation Differential flowmeters
GB2056691B (en) * 1979-08-17 1984-05-16 Sanderson M Differential electromagneic flowmeters
FR2509459A1 (fr) * 1981-07-10 1983-01-14 Hutchins Thomas Iv Appareil de detection des variations du debit d'un fluide conducteur s'ecoulant dans un circuit
SE434192B (sv) * 1982-09-28 1984-07-09 Gambro Lundia Ab Anordning for metning av skillnaden mellan tva floden i tva skilda kanaler
JPH03239916A (ja) * 1990-02-19 1991-10-25 Toshiba Corp 差流量測定装置の誤配管検出方式
GB9608788D0 (en) * 1996-04-27 1996-07-03 Kodak Ltd Improvements in or relating to flow meters
EP1125098B1 (en) 1998-09-29 2016-07-27 Scientific Generics Limited Magnetic flow meter
US6431011B1 (en) * 2000-11-02 2002-08-13 Murray F. Feller Magnetic flow sensor and method
US20050049539A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-03 O'hara Gerald P. Control system for driving fluids through an extracorporeal blood circuit
CN2643288Y (zh) * 2003-09-19 2004-09-22 刘润发 外流道双测量断面井下电磁流量传感器
CN101493348A (zh) * 2009-02-26 2009-07-29 江苏横河自控设备有限公司 独立式电磁流量计
DE102010003642A1 (de) 2010-03-15 2011-09-15 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Kassette mit einem Sensor zur Bestimmung der Differenz eines ersten und eines zweiten Flüssigkeitsstroms
DE102012009043A1 (de) * 2012-05-04 2013-11-07 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Bilanziervorrichtung, Dialysegerät, extrakorporaler Kreislauf und Verfahren zur Bilanzierung von Flüssigkeiten mit einer Flussmesszelle
CN104303022B (zh) * 2012-05-21 2017-07-11 爱知时计电机株式会社 流量检测器
DE102014103492A1 (de) * 2014-03-14 2015-09-17 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Flüssigkeitskassette mit kipptoleranter Zentrierverrastung sowie Blutbehandlungsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP3254066B1 (de) 2019-04-03
JP6732742B2 (ja) 2020-07-29
US20180031399A1 (en) 2018-02-01
CN107073191B (zh) 2020-05-29
KR102498348B1 (ko) 2023-02-10
KR20170109523A (ko) 2017-09-29
DE102015001406B3 (de) 2016-07-14
US10345127B2 (en) 2019-07-09
CN107073191A (zh) 2017-08-18
EP3254066A1 (de) 2017-12-13
WO2016124527A1 (de) 2016-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6732742B2 (ja) 流量計及び流量計用カセットモジュール
JP6663355B2 (ja) 流量計及び流量計のためのカセットモジュール
CN102844057B (zh) 具有以确定第一和第二流体流之间的差异的传感器的盒体
CN111919092A (zh) 磁感应流量计和具有这种类型的磁感应流量计的测量点
DK2024715T3 (en) METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING VOLUME OR MASS FLOW
US9482565B2 (en) Magnetic-inductive flowmeter device having a plurality of flowmeter units, power supply and evaluating units provided in a common housing
US20230084231A1 (en) Flow sensor and method of measuring a flow
CN108627206B (zh) 确定流动轮廓的方法、测量值转换器、磁感应流量测量设备及其应用
JP2014526704A (ja) 導電性流体の質量流量又は体積流量の非接触式測定方法及び装置
JP4761204B2 (ja) 磁気式酸素測定方法および磁気式酸素計
JP2005300326A (ja) 電磁流量計
JP2003065816A (ja) 電磁流量計
US20200309577A1 (en) Magnetic Flowmeter with Enhanced Signal/Noise Ratio
CN103017831B (zh) 带有极限值开关的悬浮体流量计
JP6391670B2 (ja) 液体流量を測定する装置
JP2689163B2 (ja) 二重管分別型電磁流量計
RU2146041C1 (ru) Электромагнитный расходомер
US20220276081A1 (en) Magnetic-inductive flow meter and method for operating a magnetic-inductive flow meter
JP5829351B1 (ja) 接液式電磁流量計
JP6303342B2 (ja) 磁気式酸素分析計
RU2299419C2 (ru) Способ определения плотности жидких сред и устройство для его осуществления
JP2019117049A (ja) 粒子検出装置及び粒子検出方法
JPH03239916A (ja) 差流量測定装置の誤配管検出方式
JPS625286B2 (ja)
JPH06229795A (ja) 非満水用電磁流量計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6732742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250