JP2018503592A - 3d印刷用のプリンタヘッド - Google Patents

3d印刷用のプリンタヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2018503592A
JP2018503592A JP2017535768A JP2017535768A JP2018503592A JP 2018503592 A JP2018503592 A JP 2018503592A JP 2017535768 A JP2017535768 A JP 2017535768A JP 2017535768 A JP2017535768 A JP 2017535768A JP 2018503592 A JP2018503592 A JP 2018503592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer head
heating body
printer
glass
induction coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017535768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6324632B2 (ja
Inventor
ペルト ヴィレム ファン
ペルト ヴィレム ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2018503592A publication Critical patent/JP2018503592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6324632B2 publication Critical patent/JP6324632B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/118Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using filamentary material being melted, e.g. fused deposition modelling [FDM]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/02Other methods of shaping glass by casting molten glass, e.g. injection moulding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2909/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2803/00 - B29K2807/00, as mould material
    • B29K2909/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

本発明は、3Dガラス印刷用のプリンタヘッド(1)に関し、当該プリンタヘッドは、耐熱金属から成る加熱体(8)、加熱体(8)を介してガラスを供給するための加熱体の中央部に配設されるスルーホール(20)、スルーホール(20)のアウトレットにおいて加熱体(8)に配設されるノズル(5)及び誘導コイルであって、高周波電圧が該誘導コイルに印加される場合電磁誘導により前記加熱体を加熱するように前記加熱体の周りに配設される誘導コイルを有する。誘導コイルにより加熱される加熱体のスルーホールを介してガラスフィラメントを供給することにより、フィラメントは溶融し、ガラスリボンとして溶けたままプリンタヘッドを出る。ガラスリボンは、プリンタテーブル上に又は該プリンタテーブル上に置かれた印刷層上に印刷されて間もなく固まる。

Description

3Dガラス印刷(3D printing of glass)用のプリンタヘッド及び斯かるプリンタヘッドを有する3Dプリンタに関する。さらに、本発明は、3Dガラス印刷用の3D印刷方法に関する。
3D印刷、すなわち、積層造形(additive manufacturing (AM))は、3次元の物体を印刷するための各種のプロセスを意味する。主に、材料の連続する層(successive layers of material)がコンピュータ制御の元で築かれる、積層プロセスが用いられる。これらの物体は、ほとんどどんな形又は幾何学形状にもすることができ、3Dモデル又は他の電子データ源から生み出される。3DFDM(Fused Deposition Modeling)押出プリンタ(extrusion printer)等の種々のタイプの3Dプリンタが、長年にわたり開発されている。3DFDM押出プリンタは、主として、プリンタヘッド内でフィラメント、例えば、プラスチック又は金属を溶融することに基づく。斯かる3Dプリンタの最高溶融温度は、プリンタヘッドに用いられる相対的に低融点の材料に起因して大体250℃に制限される。
3Dプリンタを用いて光学素子等のガラス製品を印刷できる要望があるが、これは、少なくとも200℃乃至2200℃のプリンタヘッドの作業温度を要する。
中国特許出願公開第103395973号公報は、3D印刷技術に基づくガラス高温溶融成形スプレイヤを開示する。ガラス高温溶融成形スプレイヤは、スプレイヤ及び該スプレイヤの後端部に設置されるガラスロッドコンベヤを有する。スプレイヤは、順次連結される、保護シェル、高温耐熱断熱材料層、高温電気加熱ワイヤ層及び高温耐熱コランダム溶融キャビティを有する。スプレイヤは、加熱温度に応じて高温電気加熱ワイヤ層により3つのセクションに分割される。これら3つのセクションは、予熱加温セクション、拡張軟化セクション及び溶融セクションである。各セクションは、温度センサを備える。
中国特許出願公開第103395973号公報において、印刷ヘッドは、加熱ワイヤを有する。加熱ワイヤは、印刷ヘッドの中央におけるコランダム溶融キャビティにエネルギのほとんどを向けるため断熱材料層により包囲される。斯かる構造は、それほどエネルギ効率が良くなく、不所望なエネルギ量が、所用の温度に達するため必要とされる。さらに、コランダム等の耐熱セラミックの使用は、印刷ヘッドの最高温度、ゆえに、石英ガラス又は他のガラスタイプのような高粘度を持つガラス印刷の最高温度に限界を与える。高温3Dガラス印刷にコランダム等の耐熱セラミックを用いるさらなる課題は、最も利用されているセラミックの限られた耐熱衝撃性及び溶融ガラスに不純物/気泡をもたらすガラスによるケミカルアタックである。
本発明の目的は、上述した最先端技術の少なくともいくつかの課題を克服する、ガラスを印刷するための高温3D印刷ヘッドを提供することにある。
第1の態様によれば、3Dガラス印刷用のプリンタヘッドであって、耐熱金属(refractory metal)から成る加熱体、前記加熱体を介してガラスを供給するための前記加熱体の中央部に配設されるスルーホール、前記スルーホールのアウトレットにおいて前記加熱体に配設されるノズル及び誘導コイルであって、高周波(HF)電圧が該誘導コイルに印加される場合電磁誘導により前記加熱体を加熱するように前記加熱体の周りに配設される誘導コイルを有するプリンタヘッドが提供される。
誘導コイルにより加熱される加熱体のスルーホールを介してガラスフィラメントを供給することにより、フィラメントは溶融し、ガラスリボンとして溶けたままプリンタヘッドを出る。ガラスリボンは、プリンタテーブル上に又は該プリンタテーブル上に置かれた印刷層(already printed layer)上に印刷されて間もなく固まる。加熱体を介してガラスフィラメントを供給することに代えて、ガラスパウダが加熱体に供給され得ることにも留意されたい。
HF加熱システムと共に、プリンタヘッドのための構成材料として耐熱金属を用いることは、プリンタヘッドが、オリフィス及びプリンタテーブル間の所望の距離に対し譲歩することなく1000℃以上の温度で動作することを可能にする。これにより、石英ガラス又は他のガラスタイプのような高粘度を持つガラスの3D印刷が可能である。
任意に、前記耐熱金属は、モリブデン、タングステン及びレニウムのうちの少なくとも1つを有する。これら金属は、相対的に高い融点とプリンタヘッドを作るのに必要とされる材料の機械加工度(degree of machinability)とを兼ね備える。
任意に、前記加熱体は略々円柱状である。斯かる略々円柱状の加熱体は、円柱状の誘導コイルのキャビティ内に容易に置かれることができる。さらに、略々円柱状体において、生成された熱は、当該体にわたり均一に分配されることができる。これにより、容易な温度制御が可能である。
チャネルとも呼ばれる前記スルーホールは、前記加熱体の主軸に対して同軸に配設されてもよい。これにより、非常にシンプルでロバストなデザインが得られる。
任意に、前記誘導コイルは、前記加熱体の主軸に対して同軸に配設される。この構造において、生成された渦電流は主軸の周りを流れ、最適な熱量が効率良く生成される。
任意に、前記誘導コイルは、前記加熱体の外面から離れて配設される。誘導コイルが加熱体から離れて配設される場合、不所望な物理的(及び電気的)接触のリスクが、最小限に抑えられる。ゆえに、コイル自体加熱(heat up)しないであろう。さらに、プリンタヘッドを別のプリンタヘッドに取換える必要がある場合、コイルの内側に新しいプリンタヘッドを置くことが容易である。
任意に、前記加熱体は、該加熱体の外面に1つ以上の溝部を有する。高周波電磁界において金属体を加熱することは、金属導体の外側に集中する渦電流の傾向(tendency)に起因して加熱体の外側が高温に達するような、不均一な温度分布を招く可能性がある。これら温度差を無くすため、集中溝部(concentration groove)が設けられてもよい。好ましくは、溝部は、プリンタ加熱体において、渦電流を該プリンタ加熱体の内側に強制するため軸方向に切られる。プリンタヘッドの加熱体にエネルギ集中溝部を適用することは、該プリンタヘッドにおける温度分布曲線を改善するであろう。
任意に、当該プリンタヘッドは、1つ以上のガス供給チャネルを有し、該ガス供給チャネルの出力部は、当該プリンタヘッドの前記ノズル付近に配設される。これら供給チャネルを介して、窒素等の保護ガスが、耐熱金属から成る加熱体及び/又はノズルの周りに保護環境(protective environment)を作るため供給されることができる。高温での酸素及び水のアタックに対するこれら金属の耐性は非常に限られ、揮発性金属酸化物の形成の下で表面の酸化を招くかもしれない。ゆえに、金属部材の表面を保護することは、プリンタヘッドの寿命を延ばすであろう。
他の態様によれば、上述したプリンタヘッドを有するプリンタが提供される。
任意に、当該プリンタは、前記プリンタヘッドの周辺に保護ガスを供給するためのガス供給部及び保護ガス雰囲気を作るよう前記保護ガスを溜める(contain)ため前記プリンタヘッドの周りに配設されるエンベロープを有する。前記保護ガスは、窒素及びアルゴンのグループから選択されてもよい。斯かるガスは、加熱体及びノズルの表面を極めて保護することを示した。
他の態様によれば、3Dガラス印刷用の3D印刷方法が提供される。当該方法は、耐熱金属から成る加熱体及び前記加熱体の中央部に配設されるスルーホールを有するプリンタヘッドを設けるステップを有する。当該方法はさらに、前記加熱体の周りに誘導コイルを配設するステップ、前記スルーホールを介して1つ以上のガラスフィラメントを供給するステップ及び電磁誘導により前記加熱体を加熱する及び前記ガラスフィラメントを間接的に加熱するよう前記誘導コイルに高周波電圧を印加するステップを有する。
前記プリンタヘッドの作業温度は、200℃乃至2200℃の範囲内であってもよい。これらの温度は、ホウケイ酸塩、石英ガラス、低融点はんだガラス、ソーダ石灰ガラス、Eガラス(E-glass)、バイオガラス(bio-glass)又は高軟化点を持つ他のガラス等の材料の3D印刷を可能にする。
本発明は、高周波(HF)で加熱される耐熱金属製の3Dプリンタヘッドを提案する。任意に、エネルギ集中溝部が加熱体に配設され、ノズルの周りに冷却ガス又は保護ガスを供給するための供給チャネルが配設される。
本発明のこれらの及び他の態様は、以下の記載で例示として述べられる実施形態及び添付図面をさらに参照して詳述され、明らかになるであろう。
図1は、本発明の一実施形態による3Dプリンタのいくつかの構成要素の側面図を概略的に示す。 図2は、図1のプリンタヘッドの断面図を概略的に示す。 図3は、特定の実施形態による加熱体の断面図を示す。 図4は、XY(Z)テーブル及び図3のプリンタヘッドを有する3Dプリンタの一実施形態の斜視図を示す。 図5は、本発明の一実施形態による3Dガラス印刷用の3D印刷方法のフローチャートを示す。
これらの図面は、単に図的なものであり、縮尺通りに描かれていない。これら図において、既に述べられた要素に相当する要素は、同じ参照数字を持つであろう。
図1は、本発明の一実施形態による3Dプリンタのいくつかの構成要素の側面図を概略的に示す。3Dプリンタは、プリンタヘッド1、投入ユニット(input unit)2及びテーブル3を有する。テーブル3は、XY(Z)テーブルとも呼ばれる。投入ユニット2は、ステッピングモータによりプリンタヘッド1の冷端部にガラスフィラメント4を圧入するよう配設される。プリンタヘッドにガラスフィラメントを供給する他のタイプも可能であることに留意されたい。本例において、プリンタヘッド1は、ノズル5、輸送管6及び加熱体8を有する。加熱体8は、いわゆる耐熱性金属から成る。輸送管6は、加熱体8の中央部に存する孔(図1には図示せず)を通じて延在する。誘導コイル11が、加熱体8の外面から離れて加熱体8の周りに配設される。誘導コイル11は、HF(高周波)電圧源16に接続される。ひとたびHF電圧源16が作動されると、コイル11を通るHF電流が、加熱体8内にいわゆる渦電流(Eddy current)を作る電磁界を作り、その結果、加熱体8は温度が上昇する。コイルに十分な電圧を印加することにより、加熱体8は、プリンタヘッド1を通過(press through)するガラスフィラメントが溶融する温度に達する。溶けたガラスは、リボンとしてノズル5においてプリンタヘッド1を出て、テーブル3、又はXY(Z)テーブル3上に既に製作された層と接触する。XY(Z)テーブル3は、コンピュータプログラムにより制御される位置調整手段(図示せず)により動かされてもよい。テーブル3は、コンピュータプログラムの出力に基づいて適切な方向(right direction)にリボンをステアリング(steer)する。投入ユニット2のステッピングモータをステアリングすることにより、印刷物(printed object)15の適地上に所望の量の材料の積層が達成される。
図2は、図1のプリンタヘッドの断面図を概略的に示す。
本実施形態において、輸送管6は、プリンタヘッド1の孔を通ってノズル5まで真っ直ぐ延在している。他の解決策も可能であることに留意されたい。例えば、輸送管6は、インレット側において加熱体8のスルーホールに接続されてもよい。上述したように、プリンタヘッド1は、誘導コイル11により加熱される。誘導コイル11は、プリンタヘッド1内にホットエンドゾーン(hot end zone)を作る。図2において、コイル11は、2つの巻き線を有することに留意されたい。巻き線の数は、1つの巻き線から複数の巻き線まで様々であってもよい。巻き線は全て、加熱体8の下部(すなわち、ホットエンド)に集中するようプリンタヘッド1の下方端部に位置付けられてもよい。
図2において、ガラスフィラメント4は、当該ガラスフィラメント4の下流のフィラメント(図示せず)によりプリンタヘッド1のホットゾーンに圧入される。ホットエンドゾーンにおいて、ガラス材料は溶融する。溶けたガラス材料はさらに、ノズル5を通り抜けるよう押し進められ、プリンタヘッド1の外部に、ノズル5のオリフィスの断面により規定されるある径を持つリボンを作り出す。
HF加熱システムと共に、プリンタヘッドのための構成材料として耐熱金属を用いることは、プリンタヘッド1が、ノズル5のオリフィス及びプリンタテーブル3間の所望の距離に対し譲歩することなく200℃以上の温度で動作することを可能にする。これにより、ホウケイ酸塩、石英ガラス、低融点はんだガラス、ソーダ石灰ガラス、Eガラス、バイオガラス又は高軟化点を持つ他のガラス等の材料の3D印刷が可能である。プリンタヘッド1の例えば200℃及び2200℃の間の作業温度は、適切な寸法を持つリボンを作るのに望ましい粘度を持つ溶融材料を作ることを可能にする。とりわけ、これら高温において、プリンタヘッドのための構成材料として耐熱セラミックを用いることは、最も利用されているセラミックの限られた耐熱衝撃性に起因して不可能である。高温でのガラスによる殆どのセラミックのケミカルアタックは、溶融ガラスリボンに不純物及び気泡の形成をもたらす。これが、プリンタヘッドのための構成材料としてセラミック材料を不適格とする第2の理由である。
一実施形態において、プリンタヘッド1の加熱体は、モリブデン、タングステン又はレニウムで作られる。これら3つの好ましい金属は、これらの高い融点とプリンタヘッドを作るのに必要とされる材料の機械加工度とを兼ね備える。
高温での酸素及び水のアタックに対するこれら3つの金属の耐性は限られ、揮発性金属酸化物の形成の下で表面の酸化を招く恐れがあることを示した。斯かる理由のため、保護ガス雰囲気が、印刷中プリンタヘッド1の周りに作られてもよい。一実施形態において、プリンタヘッド1は、1つ以上のガス供給チャネルを有し、該ガス供給チャネルの出力部は、プリンタヘッド1のノズル5付近に配設される。供給チャネルは、加熱体8に組み込まれてもよい。図3は、特定の実施形態による加熱体8の断面図を示す。この実施形態において、加熱体8は、略々円形の断面を持つ。図3に示されるように、3つのチャネル31、32、33が加熱体8に配設されている。さらに、エネルギ集中溝35、36、37が、加熱体8に軸方向に配設されている。エネルギ集中溝の作用は、後述する。
図4は、XY(Z)テーブル3及び図3のプリンタヘッド1を有する3Dプリンタの一実施形態の斜視図を示す。XY(Z)テーブル3は、固定されたプリンタヘッド1の下に位置付けられる。XY(Z)テーブル3だけを動かすことに代えて、プリンタヘッド1も印刷中に動かされてもよく、又はプリンタヘッド1が動かされ、XY(Z)テーブル3は動かされなくてもよいことに留意されたい。図4は、この特定の例では文字列である印刷物41を示す。
図4の3Dプリンタは3つのガス供給管を有し、これらのうちの2つが図4で見えている(ガス供給管42、43)。3つ目のガス供給管は、プリンタヘッドに入るガラスフィラメント4の後ろに隠れている。ガス供給管42、43は、プリンタヘッド1の加熱体を通って延在し、これらのアウトレットは、(図4では見えない)ノズル近傍の加熱体8の底部に配設されている。ガス供給管42、43は、加熱体8に用いられる金属と同じ耐熱金属から製造されてもよい。
印刷中、保護ガス雰囲気が、ガス供給管42、43を通じて窒素又はアルゴン等の保護ガスを供給することにより作られる。代替的に、ガス供給管は、ノズルの周辺を冷却するため冷却ガスを供給してもよい。
ガス雰囲気をより良く制御するため、プリンタヘッド1及びテーブル3は、保護ガスを溜めるためプリンタヘッド1の周りに配設されるエンベロープ(図示せず)内に置かれてもよい。
図4の実施形態において、保護ガス又は冷却ガスの供給用の金属管42、43は、(図4に示されない)HFコイル内の適所にプリンタヘッド1を固定するのにも役立つ。一実施形態において、HFコイル11は、加熱体8と接触せず、金属加熱体8と電気的接触を避けるため離間される。3Dプリンタは、異なるサイズのプリンタヘッド又は異なるタイプのプリンタヘッドが置かれ得るように、異なるタイプのHFコイルを有してもよい。これは、HFコイル11が取り付けられたままで、プリンタヘッド1が、特定のタスクに適した他の1つ以上のプリンタヘッドに交換され得る、3Dプリンタのシンプルなデザインを可能にする。HFコイルも、新しいプリンタヘッドとの良好な嵌り(fit)が必要とされる場合交換されてもよい。
上述したように、ノズル5及び印刷物15、41間の非常に短い距離は、プリンタヘッド1の加熱器具の特別なアプローチを必要とする。これは、プリンタ加熱体8の誘導加熱のためHFコイル11に給電するHF電圧源16を用いることによりなされる。これにより、従来技術で用いられていたプリンタヘッド内の断熱材料の必要性を回避できる。
金属加熱体8は、主対称軸を持つ略々円柱状の加熱体(図1参照)であってもよく、輸送管及び/又はガス供給管を受ける複数の同軸スルーホールを有してもよい。HF電磁界内で斯かる円柱状の金属加熱体8を加熱することは、加熱体の内側に不均等な温度分布を招く可能性がある。加熱体8の外部は、金属導体の外側に集中する渦電流の傾向に起因してかなりの高温に達する可能性がある。加熱体の外側及び内側での望ましくない温度差を無くすため、溝35、36、37等のエネルギ集中溝部が、プリンタ加熱体8において、渦電流を該プリンタ加熱体の内側に強制するため軸方向に切られてもよい。図3の実施形態において、3つの溝部が、加熱体8に配設されている。より多い又はより少ない溝部が用いられてもよいことに留意されたい。好ましくは、溝部は、加熱体8の主軸の周りに均等に分布される。異なる形状及び大きさ/寸法が、加熱体8の大きさに依存して用いられてもよい。
一実施形態において、HFコイル11は、加熱体8の下部及び中間部の周りに配設される。プリンタヘッド1のこれらの部分を加熱することにより、コールドエンドゾーン及びホットエンドゾーンが、プリンタヘッド1を通じたフィラメントの適切な投入及び流れのためにもたらされる。これら2つのゾーン間の温度勾配が最終結果を決める。プリンタヘッドの大きさに適合されたHFコイルを用いることにより、投入部における温度が、ガラスの溶融温度より十分に低く、投入領域におけるジャミング(jamming)の危険性を最小限に抑えるいかなるサポート管の必要なくフィラメントの投入を可能にするように、プリンタヘッド1の頂点において急峻な温度勾配をもたらす。
図5は、本発明の一実施形態による3Dガラス印刷用の3D印刷方法のフローチャートを示す。本方法は、耐熱金属から成る加熱体及び加熱体の中央部に配設されるスルーホールを有するプリンタヘッドを設けるステップを有する(ステップ101参照)。誘導コイルが、加熱体の周りに配設される(ステップ102参照)。さらなるステップ103において、1つ以上のガラスフィラメントが、スルーホールを介して供給される。HF電圧が、電磁誘導により加熱体を加熱する及びガラスフィラメントを間接的に加熱するよう誘導コイルに印加される(ステップ104参照)。ステップ101、102、103及び104は、必ずしも連続的なステップでなくてもよく、これらステップのいくつか又は全てが同時に実行されてもよいことに留意されたい。
本開示において、"有する"という用語は、列挙されたもの以外の要素又はステップの存在を除外するものではなく、単数表記は複数を除外するものではなく、請求項の如何なる参照符号も、本発明の範囲を制限するものと見なされるべきではないことに留意されたい。さらに、本発明は、上述した実施形態に限定されず、上述した、又は、相互に異なる従属請求項に記載された任意の新規の特徴若しくは任意の新規の特徴の組み合わせに存在する。

Claims (15)

  1. 3Dガラス印刷用のプリンタヘッドであって、当該プリンタヘッドは、
    − 耐熱金属から成る加熱体、
    − 前記加熱体を介してガラスを供給するための前記加熱体の中央部に配設されるスルーホール、
    − 前記スルーホールのアウトレットにおいて前記加熱体に配設されるノズル、及び
    − 誘導コイルであって、高周波電圧が該誘導コイルに印加される場合電磁誘導により前記加熱体を加熱するように前記加熱体の周りに配設される誘導コイル、
    を有する、プリンタヘッド。
  2. 前記耐熱金属は、モリブデン、タングステン及びレニウムのうちの少なくとも1つを有する、請求項1に記載のプリンタヘッド。
  3. 前記加熱体は略々円柱状である、請求項1又は2に記載のプリンタヘッド。
  4. 前記スルーホールは、前記加熱体の主軸に対して同軸に配設される、請求項1、2又は3に記載のプリンタヘッド。
  5. 前記誘導コイルは、前記加熱体の主軸に対して同軸に配設される、請求項1乃至4の何れか一項に記載のプリンタヘッド。
  6. 前記誘導コイルは、前記加熱体の外面から離れて配設される、請求項1乃至5の何れか一項に記載のプリンタヘッド。
  7. 前記誘導コイルは、前記加熱体を中心として同軸に配設される、請求項1乃至6の何れか一項に記載のプリンタヘッド。
  8. 前記加熱体は、該加熱体の外面に1つ以上の溝部を有する、請求項1乃至7の何れか一項に記載のプリンタヘッド。
  9. 当該プリンタヘッドは、1つ以上のガス供給チャネルを有し、該ガス供給チャネルの出力部は、当該プリンタヘッドの前記ノズル付近に配設される、請求項1乃至8の何れか一項に記載のプリンタヘッド。
  10. 請求項1乃至9の何れか一項に記載のプリンタヘッドを有する3Dプリンタ。
  11. − 前記プリンタヘッドの周辺に保護ガスを供給するためのガス供給部、及び
    − 保護ガス雰囲気を作るよう前記保護ガスを溜めるため前記プリンタヘッドの周りに配設されるエンベロープ、
    を有する請求項10に記載の3Dプリンタ。
  12. 前記保護ガスは、窒素及びアルゴンのグループから選択される、請求項11に記載の3Dプリンタ。
  13. 3Dガラス印刷用の3D印刷方法であって、当該方法は、
    − 耐熱金属から成る加熱体及び前記加熱体の中央部に配設されるスルーホールを有するプリンタヘッドを設けるステップ、
    − 前記加熱体の周りに誘導コイルを配設するステップ、
    − 前記スルーホールを介して1つ以上のガラスフィラメントを供給するステップ、及び
    − 電磁誘導により前記加熱体を加熱する及び前記ガラスフィラメントを間接的に加熱するよう前記誘導コイルに高周波電圧を印加するステップ、
    を有する、3D印刷方法。
  14. 前記プリンタヘッドの作業温度は、200℃乃至2200℃の範囲内である、請求項13に記載の3D印刷方法。
  15. 請求項13又は14に記載のガラスを印刷するための3D印刷方法であって、前記プリンタヘッドの周りに保護ガス雰囲気を作るステップを有する3D印刷方法。
JP2017535768A 2015-01-06 2015-12-18 3d印刷用のプリンタヘッド Active JP6324632B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15150146 2015-01-06
EP15150146.7 2015-01-06
PCT/EP2015/080616 WO2016110403A1 (en) 2015-01-06 2015-12-18 Method and printer head for 3d printing of glass

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018503592A true JP2018503592A (ja) 2018-02-08
JP6324632B2 JP6324632B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=52302117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535768A Active JP6324632B2 (ja) 2015-01-06 2015-12-18 3d印刷用のプリンタヘッド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10029937B2 (ja)
EP (1) EP3042751B1 (ja)
JP (1) JP6324632B2 (ja)
CN (1) CN105753299B (ja)
RU (1) RU2693152C2 (ja)
WO (1) WO2016110403A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107673585A (zh) * 2017-11-16 2018-02-09 海南中航特玻科技有限公司 一种3d玻璃打印机及打印方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6235311B2 (ja) * 2013-11-15 2017-11-22 株式会社東芝 三次元造形ヘッド、及び三次元造形装置
US10124531B2 (en) * 2013-12-30 2018-11-13 Ut-Battelle, Llc Rapid non-contact energy transfer for additive manufacturing driven high intensity electromagnetic fields
US11097974B2 (en) 2014-07-31 2021-08-24 Corning Incorporated Thermally strengthened consumer electronic glass and related systems and methods
US10611664B2 (en) 2014-07-31 2020-04-07 Corning Incorporated Thermally strengthened architectural glass and related systems and methods
WO2016114450A1 (ko) * 2015-01-12 2016-07-21 한국세라믹기술원 3d 프린터용 인쇄 헤드, 이를 이용한 3d 프린터, 상기 3d 프린터를 이용한 성형물의 제조방법, 인조치아의 제조방법 및 머시너블 유리 세라믹 성형물의 제조방법
JP6923555B2 (ja) 2016-01-12 2021-08-18 コーニング インコーポレイテッド 薄厚熱強化及び化学強化ガラス系物品
US11795102B2 (en) 2016-01-26 2023-10-24 Corning Incorporated Non-contact coated glass and related coating system and method
JP6737330B2 (ja) * 2016-03-29 2020-08-05 東芝三菱電機産業システム株式会社 金属積層造形装置
RU2618235C1 (ru) * 2016-04-04 2017-05-03 Ануар Райханович Кулмагамбетов Способ трехмерной печати зданий (варианты) и устройство для его осуществления
EP3250004B1 (de) * 2016-05-25 2019-03-13 MTU Aero Engines GmbH Vorrichtung zur induktiven erwärmung eines bauteils
US10542589B2 (en) 2016-07-21 2020-01-21 Ut-Battelle, Llc Electromagnetic print nozzle for direct-write additive manufacturing with resistive renditions
CN106116120B (zh) * 2016-09-08 2018-09-28 中国建筑材料科学研究总院 一种用于硫系玻璃元件的3d打印装置
TW201819317A (zh) * 2016-11-28 2018-06-01 美商康寧公司 添加式製造系統
JP6503391B2 (ja) * 2017-03-01 2019-04-17 本田技研工業株式会社 樹脂材可塑化装置及び樹脂材可塑化方法
CN110382237B (zh) * 2017-03-05 2022-07-19 D.施华洛世奇两合公司 用于打印高熔化温度材料的3d打印系统
CN106965421B (zh) * 2017-04-29 2020-10-20 南京钛陶智能系统有限责任公司 一种三维打印方法
CN111065609A (zh) 2017-08-24 2020-04-24 康宁股份有限公司 具有改进的回火能力的玻璃
CN107520447A (zh) * 2017-08-28 2017-12-29 潘涌 一种金属增材制造装置及方法
US20190168301A1 (en) * 2017-10-20 2019-06-06 Desktop Metal, Inc. Tunable layer adhesion for fused filament fabrication of metallic build materials
TWI785156B (zh) 2017-11-30 2022-12-01 美商康寧公司 具有高熱膨脹係數及對於熱回火之優先破裂行為的非離子交換玻璃
US20200331194A1 (en) * 2017-12-26 2020-10-22 Bemis Company, Inc. Additive manufacturing with glass
US11286194B2 (en) 2018-06-19 2022-03-29 Kilncore Inc. Self-replicating fused deposition modeling printer using granules
US11298872B2 (en) * 2018-09-14 2022-04-12 Makerbot Industries, Llc Removable build plate for three-dimensional printers
US20210394274A1 (en) * 2018-11-07 2021-12-23 Effusiontech Ip Pty. Ltd. A method of 3d printing
CN111410419A (zh) * 2018-12-18 2020-07-14 辽宁省轻工科学研究院有限公司 3d打印用硅基陶瓷浆料及其制备方法
WO2020131400A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Corning Incorporated Strengthened 3d printed surface features and methods of making the same
FR3093332B1 (fr) 2019-03-01 2021-10-08 Univ De Lorraine Dispositif d’impression en trois dimensions d’un objet en verre de petite taille
GB2582181A (en) * 2019-03-15 2020-09-16 Unitive Design And Analysis Additive manufacturing apparatus and method
US11027495B2 (en) 2019-06-26 2021-06-08 International Business Machines Corporation Object texturizer
US11554546B2 (en) 2019-06-27 2023-01-17 International Business Machines Corporation Heated three-dimensional printer head for variable material deposition
WO2021025981A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Corning Incorporated Glass laminate with buried stress spikes to arrest cracks and methods of making the same
US11633916B2 (en) 2019-12-12 2023-04-25 Kilncore Inc. Very high temperature hot end for fused deposition modeling printer
US11618087B2 (en) * 2020-02-12 2023-04-04 Microcvd Corporation Additive manufacturing printhead with annular and refractory metal receptor tube
RU199884U1 (ru) * 2020-03-30 2020-09-24 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Белгородский государственный технологический университет им. В.Г. Шухова" Экструдер для аддитивной печати металлополимерами
EP4000867A1 (en) 2020-11-12 2022-05-25 Laser Engineering & Development Ltd. Printer nozzle structure
US11260590B1 (en) 2020-12-30 2022-03-01 Kilncore Inc. Flow control of molten material and gas extraction via electrolysis
EP4169883A1 (en) 2021-10-25 2023-04-26 Continental Automotive Technologies GmbH Glass product with a haptic structure and manufacturing of such a glass product

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63295451A (ja) * 1986-10-31 1988-12-01 コーニング グラス ワークス 積層物品の製造方法および装置
JPH0624785A (ja) * 1992-04-10 1994-02-01 Heraeus Quarzglas Gmbh ガラス製の複合材料を製造する方法および装置
US5630857A (en) * 1993-12-08 1997-05-20 Lightpath Technologies, Inc. Process for manufacturing GRIN lenses by melting a series of layers of frits
JP2004514634A (ja) * 2000-11-20 2004-05-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 石英融解炉及び石英製品の製造方法
JP2012106918A (ja) * 2010-10-22 2012-06-07 Taisuke Iwamoto 蓄光体の製造方法及びこれにより製造された蓄光体並びに蓄光体を用いたネイル用ストーン
JP2015145327A (ja) * 2014-02-03 2015-08-13 伊藤 幸男 立体造形物の溶融積層造形法と立体造形物の溶融積層造形装置とこの立体造形物
US20150307385A1 (en) * 2014-04-25 2015-10-29 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for additive manufacturing of glass

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6129872A (en) * 1998-08-29 2000-10-10 Jang; Justin Process and apparatus for creating a colorful three-dimensional object
FR2800309B1 (fr) * 1999-10-28 2001-11-30 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif de soutirage d'un materiau fondu contenu dans un creuset
JP2001287918A (ja) * 2000-04-04 2001-10-16 Nippon Electric Glass Co Ltd 球状硝材およびその製造方法
FR2817548B1 (fr) * 2000-12-05 2003-01-10 Saint Gobain Vetrotex Procede et dispositif de fabrication d'une meche comportant des filaments de verre
GB0324831D0 (en) * 2003-10-24 2003-11-26 British Nuclear Fuels Plc Induction heating
DE102005062066B3 (de) * 2005-12-22 2007-01-18 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Beschichtung eines Bauteils für den Einsatz in einem Tiegelziehverfahren für Quarzglas und nach dem Verfahren erhaltenes beschichtetes Bauteil
DE102007023497B4 (de) * 2007-05-18 2010-08-05 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Gläsern, Glaskeramiken oder Keramiken sowie deren Verwendung
EP2247543A1 (en) * 2007-12-28 2010-11-10 3M Innovative Properties Company Methods of making ceramic fibers and beads
DE102008061871B4 (de) * 2008-12-15 2012-10-31 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Schmelztiegel für den Einsatz in einem Tiegelziehverfahren für Quarzglas
DE102009033502B4 (de) * 2009-07-15 2016-03-03 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Glasprodukten aus einer Glasschmelze
US8512024B2 (en) * 2011-01-20 2013-08-20 Makerbot Industries, Llc Multi-extruder
CN103395973B (zh) 2013-08-15 2016-06-29 蚌埠玻璃工业设计研究院 一种基于3d打印技术的玻璃高温熔化熔体成型喷头
CN203513482U (zh) * 2013-09-22 2014-04-02 清华大学 用于建造硼硅酸盐玻璃的脱硫排烟烟囱的3d打印机
CN103551572A (zh) 2013-10-31 2014-02-05 王璐瑶 3d金属打印机
EP2886519B1 (de) * 2013-12-18 2016-05-25 Heraeus Quarzglas GmbH & Co. KG Vertikal-tiegelziehverfahren zur herstellung eines glaskörpers mit hohem kieselsäuregehalt

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63295451A (ja) * 1986-10-31 1988-12-01 コーニング グラス ワークス 積層物品の製造方法および装置
JPH0624785A (ja) * 1992-04-10 1994-02-01 Heraeus Quarzglas Gmbh ガラス製の複合材料を製造する方法および装置
US5630857A (en) * 1993-12-08 1997-05-20 Lightpath Technologies, Inc. Process for manufacturing GRIN lenses by melting a series of layers of frits
JP2004514634A (ja) * 2000-11-20 2004-05-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 石英融解炉及び石英製品の製造方法
JP2012106918A (ja) * 2010-10-22 2012-06-07 Taisuke Iwamoto 蓄光体の製造方法及びこれにより製造された蓄光体並びに蓄光体を用いたネイル用ストーン
JP2015145327A (ja) * 2014-02-03 2015-08-13 伊藤 幸男 立体造形物の溶融積層造形法と立体造形物の溶融積層造形装置とこの立体造形物
US20150307385A1 (en) * 2014-04-25 2015-10-29 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for additive manufacturing of glass

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107673585A (zh) * 2017-11-16 2018-02-09 海南中航特玻科技有限公司 一种3d玻璃打印机及打印方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2693152C2 (ru) 2019-07-01
JP6324632B2 (ja) 2018-05-16
US10029937B2 (en) 2018-07-24
US20160194233A1 (en) 2016-07-07
RU2017127904A (ru) 2019-02-07
EP3042751A1 (en) 2016-07-13
RU2017127904A3 (ja) 2019-04-26
CN105753299A (zh) 2016-07-13
CN105753299B (zh) 2020-09-11
WO2016110403A1 (en) 2016-07-14
EP3042751B1 (en) 2018-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6324632B2 (ja) 3d印刷用のプリンタヘッド
TWI788427B (zh) 用於3d印表機噴嘴之加熱元件
EP3237178B1 (en) Deposition print head
CN104550958A (zh) 一种金属3d打印机喷头
EP2627495B1 (en) Heating device for a preform made of thermoplastic material
JP3973422B2 (ja) プラズマ堆積により光ファイバプリフォームを製造する方法および装置
CN205341921U (zh) 一种电磁感应加热式3d打印机挤出喷头
US20240042687A1 (en) Apparatus, system and method of operating an additive manufacturing nozzle
JP5828652B2 (ja) プラズマミグ溶接トーチ
TWI841094B (zh) 3d印表機及用於3d印表機噴嘴之護套加熱元件

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6324632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250