JP2018198707A - Recording and display program for exercise information - Google Patents

Recording and display program for exercise information Download PDF

Info

Publication number
JP2018198707A
JP2018198707A JP2017104227A JP2017104227A JP2018198707A JP 2018198707 A JP2018198707 A JP 2018198707A JP 2017104227 A JP2017104227 A JP 2017104227A JP 2017104227 A JP2017104227 A JP 2017104227A JP 2018198707 A JP2018198707 A JP 2018198707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
display
exercise information
exercise
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017104227A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
太雅 原
Taiga Hara
太雅 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017104227A priority Critical patent/JP2018198707A/en
Publication of JP2018198707A publication Critical patent/JP2018198707A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

To provide a recording and display program for exercise information of a person who performs exercise, which allows a user to grasp what kind of exercise should be improved and at which degree the kind of exercise should be improved in exercise of a person who performs exercise for reaching a future target value.SOLUTION: The recording and display program for exercise information of a person who takes up a sport in which shortness of a time required for moving by a regulated distance is completed, is configured so that a computer is functioned as: target recording means for receiving setting of a target value about exercise performed by a person who performs exercise from a user and recording the setting in a storage part; measurement means for measuring exercise performed by a person who performs exercise and acquiring a measurement value; exercise recording means for acquiring exercise information being information about exercise performed by a person who performs exercise based on the measurement value, and recording the exercise information; and display control means for reading a target value (lap time) and exercise information (split and lap time) for associating them, and displaying them.SELECTED DRAWING: Figure 31

Description

本発明は、規定距離の移動に要する時間の短さを競うスポーツを行う運動者の運動情報の記録及び表示プログラムに関する。   The present invention relates to a program for recording and displaying exercise information of an exerciser who performs a sport competing for a short time required to move a specified distance.

従来、特許文献1に示すように、水泳等の規定距離の移動に要する時間の短さを競うスポーツを行う者の運動情報の記録及び表示プログラムであって、スポーツを行う者の所定回数のストロークの長さ(ストローク長)及び所定回数のストロークの時間(ストロークタイム)を計測して計測値を取得して、この計測値(ストローク長、ストロークタイム)を運動情報として記録することができるストローク情報計測装置が知られていた。 Conventionally, as shown in Patent Document 1, a recording and display program motion information of a person doing sports to compete for shortness of time required for moving the specified distance swimming, etc., a predetermined number of those who do sports A stroke that can measure the length of a stroke (stroke length) and a predetermined number of times of stroke (stroke time), obtain a measured value, and record this measured value (stroke length, stroke time) as motion information An information measuring device was known.

特許第4234407号公報Japanese Patent No. 4234407

従来のストローク情報計測装置では、運動情報を表示するだけであり、運動情報と目標となる値との差が分かるように表示することができなかった。このため、将来の目標値の示す運動レベルまで運動者の運動を到達するためには、運動者の運動において何をどの程度改善するべきか、ユーザに把握させることが難しかった。   In the conventional stroke information measuring device, only the exercise information is displayed, and the difference between the exercise information and the target value cannot be displayed. For this reason, in order to reach an exerciser's exercise to the exercise level indicated by a future target value, it is difficult for the user to grasp what should be improved in the exerciser's exercise.

そこで、本発明の課題は、将来の目標値に達するためには、運動者の運動において何をどの程度改善するべきか、ユーザに把握させることができる運動者の運動情報の記録及び表示プログラムを提供することである。   Therefore, an object of the present invention is to provide a program for recording and displaying an exerciser's exercise information that can allow the user to grasp how much and what should be improved in the exercise of the exerciser in order to reach a future target value. Is to provide.

スプリット、ラップタイム
(1)上記課題を解決するために、本発明に係る運動者の運動情報の記録及び表示プログラムは、水泳競技及び陸上競技を含む、規定距離の移動に要する時間の短さを競うスポーツを行う運動者の運動情報の記録及び表示プログラムであって、操作部、記憶部及び表示部を備えたコンピュータを、目標記録手段、計測手段、目標記録手段、運動記録手段、及び表示制御手段、として機能させる。目標記録手段は、運動者の運動についての目標値の設定をユーザから受け付けて前記記憶部に記録させる。計測手段は、前記運動者の運動を計測して計測値を取得する。運動記録手段は、前記計測値に基づいて、運動者の運動についての情報である運動情報を取得して、この運動情報を前記記憶部に記録する。表示制御手段は、前記目標値と前記運動情報とを前記記憶部から読み出して互いに対応付けて前記表示部に表示させる。上記目標値は、例えば、所定回数のストライド又はストロークの長さ、前記所定回数のストライド又はストロークに要する時間、前記運動の速さ、及び所定距離の移動にかかる時間のうち少なくとも1つである。また、上記運動情報は、前記目標値に対応する情報であり、例えば、所定回数のストライド又はストロークの長さ、所定回数のストライド又はストロークに要する時間、前記運動の速さ、及び所定距離の移動にかかる時間のうち少なくとも1つである。
Split, lap time (1) In order to solve the above-mentioned problem, the exercise information recording and displaying program of the athlete according to the present invention competes for the short time required for movement of the specified distance, including swimming competition and athletic competition. A program for recording and displaying exercise information of an athlete performing sports, comprising a computer having an operation unit, a storage unit, and a display unit, a target recording unit, a measuring unit, a target recording unit, an exercise recording unit, and a display control unit To function as. The target recording means receives the setting of the target value for the exercise of the exerciser from the user and records it in the storage unit. The measuring means measures the exerciser's movement and obtains a measured value. The exercise recording means acquires exercise information, which is information about an exerciser's exercise, based on the measured value, and records the exercise information in the storage unit. The display control means reads the target value and the exercise information from the storage unit and displays them on the display unit in association with each other. The target value is, for example, at least one of the length of a predetermined number of strides or strokes, the time required for the predetermined number of strides or strokes, the speed of movement, and the time required for movement of a predetermined distance. The exercise information is information corresponding to the target value, for example, the length of a predetermined number of strides or strokes, the time required for a predetermined number of strides or strokes, the speed of the exercise, and movement of a predetermined distance. It is at least one of the time required for.

(2)上記課題を解決するために、本発明に係る運動者の運動情報の記録及び表示プログラムは、前記コンピュータを、前記記憶部に記憶された動画データをユーザの再生指示操作に基づいて再生するとともに、前記動画データの再生をユーザの一時停止操作に基づいて一時停止する再生手段、として更に機能させる。また、前記計測手段は、前記動画データの再生期間において、ユーザの操作に基づいて前記計測値を取得し、前記一時停止操作があった場合に、前記計測を一時停止し、この一時停止後に、前記再生指示操作があった場合に、前記計測を再開してもよい。 (2) In order to solve the above-described problem, an exerciser's exercise information recording and display program according to the present invention reproduces the moving image data stored in the storage unit based on a user's reproduction instruction operation. In addition, the reproduction of the moving image data is further functioned as reproduction means for pausing based on a user's pause operation. In addition, the measurement unit acquires the measurement value based on a user operation during the reproduction period of the moving image data, and pauses the measurement when the pause operation is performed. After the pause, The measurement may be resumed when the reproduction instruction operation is performed.

(3)上記運動情報の記録及び表示プログラムによって、前記コンピュータを、前記記憶部に記憶された動画データを再生する再生手段、として更に機能させてもよい。前記目標記録手段は、前記規定距離を構成する所定数の単位距離(例えば、ラップ)それぞれについての前記目標値を前記記憶部に記憶させる。前記計測手段は、前記動画データの再生期間において、ユーザの操作に基づいて、前記所定数の単位距離それぞれについての前記計測値を取得するとともに、前記単位距離それぞれに対応する前記動画データの再生位置を前記記憶部に記録する。前記運動記録手段は、前記単位距離それぞれについての計測値に基づいて、前記単位距離それぞれについての前記運動情報を取得して、この運動情報を前記単位距離の一つに対応付けて前記記憶部に記憶させる。前記表示制御手段は、前記単位距離それぞれについて、前記目標値と前記運動情報とを前記記憶部から読み出して互いに対応付けて前記表示部に表示させ、前記単位距離のうちの何れか一つを選択する選択操作をユーザから受け付けた場合に、選択された前記単位距離に対応する再生位置から前記動画データを前記再生手段に再生させる。 (3) The computer may be caused to further function as a playback unit that plays back the moving image data stored in the storage unit by the exercise information recording and display program. The target recording means stores the target value for each of a predetermined number of unit distances (for example, laps) constituting the specified distance in the storage unit. The measurement means acquires the measurement value for each of the predetermined number of unit distances based on a user operation during the reproduction period of the moving image data, and reproduces the moving image data corresponding to each of the unit distances. Is recorded in the storage unit. The exercise recording means acquires the exercise information for each of the unit distances based on the measurement values for each of the unit distances, and associates the exercise information with one of the unit distances in the storage unit. Remember. The display control means reads out the target value and the exercise information from the storage unit for each of the unit distances, displays them in association with each other, and selects any one of the unit distances. When the selection operation is received from the user, the moving image data is played back by the playback means from the playback position corresponding to the selected unit distance.

(4)上記運動情報の記録及び表示プログラムによって、前記記憶部には、複数個の目標値と複数個の運動情報とが記憶されてもよい。前記表示制御手段は、前記複数個の目標値と前記複数個の運動情報とを互いに対応付けて前記表示部における第1表示領域に表示するだけでなく、前記複数個の目標値と前記複数個の運動情報とをグラフ(例えば、第1の指標を第1軸に第2の指標を第2軸にしたグラフ)で表して前記表示部における第2表示領域に表示し、前記第1表示領域内に前記複数個の目標値と前記複数個の運動情報との一部のみしか表示できない場合には、ユーザの操作に応じて、前記複数個の目標値と前記複数個の運動情報との第1表示領域への表示位置を変更し(例えば、スクロールさせて変更し)、この表示位置の変更に応じて、前記グラフにおける前記第2表示領域への表示位置も変更(例えば、スクロールさせて変更)してもよい。 (4) A plurality of target values and a plurality of pieces of exercise information may be stored in the storage unit by the exercise information recording and display program. The display control means not only displays the plurality of target values and the plurality of exercise information in association with each other in the first display area of the display unit, but also displays the plurality of target values and the plurality of target information. Motion information is displayed in a graph (for example, a graph in which the first index is the first axis and the second index is the second axis) and is displayed in the second display area of the display unit, and the first display area If only a part of the plurality of target values and the plurality of pieces of exercise information can be displayed, the number of the plurality of target values and the plurality of pieces of exercise information is changed according to a user operation. The display position in one display area is changed (for example, changed by scrolling), and the display position in the second display area in the graph is also changed (for example, changed by scrolling) in accordance with the change in the display position. )

なお、上記運動情報の記録及び表示プログラムによって、前記計測手段は、前記規定距離を構成する所定数の単位距離毎に、前記運動者の所定回数のストライド又はストロークについての計測値を取得してもよい。前記操作部は、前記計測手段への計測開始の指示をユーザから受け付けるとともに、運動者の前記単位距離の通過時を入力するための通過入力操作を受け付けるための第1操作ボタンと、前記所定回数の前記ストライド又は前記ストロークが運動者になされたタイミングを入力するための第2操作ボタンとを備えてもよい。例えば、第1操作ボタン及び第2操作ボタンは、タッチパネルが搭載された表示部に表示される。前記計測手段は、前記第1操作ボタン及び前記第2操作ボタンで受け付けた操作に基づいて、前記計測を行ってもよい。更に、上記運動情報の記録及び表示プログラムによって、前記コンピュータを、前記第1操作ボタンでユーザからの操作を受け付けた後、前記第2操作ボタンで特定回数の操作を受け付けた場合に、前記第1操作ボタンでユーザからの操作を受け付けるまで、前記第2操作ボタンを無効化する操作ボタン制御手段として機能させてもよい。   According to the exercise information recording and display program, the measuring means may acquire a measurement value for a predetermined number of strides or strokes of the exerciser for each predetermined number of unit distances constituting the specified distance. Good. The operation unit receives a measurement start instruction to the measurement unit from a user, and a first operation button for receiving a passage input operation for inputting when the exerciser passes the unit distance, and the predetermined number of times And a second operation button for inputting a timing when the stride or the stroke is made by an exerciser. For example, the first operation button and the second operation button are displayed on a display unit on which a touch panel is mounted. The measurement unit may perform the measurement based on an operation received by the first operation button and the second operation button. Further, when the computer receives the operation from the user with the first operation button and then receives a specific number of operations with the second operation button, the first information button displays the first information. Until an operation from the user is accepted by the operation button, the second operation button may be made to function as an operation button control means for invalidating the second operation button.

また、上記の構成において、前記第2操作ボタンは、前記計測手段の計測開始の指示をユーザから受け付けてもよい。そして、前記第1操作ボタンではなく、前記第2操作ボタンで、前記計測手段の計測開始の指示をユーザから受け付けた場合には、前記第1操作ボタンが無効化されてもよい。前記計測手段は、前記第1操作ボタンが無効化された場合には、前記単位距離毎について前記計測を行うのではなく、前記規定距離について前記計測を行ってもよい。 In the configuration above SL, the second operation button is, the measurement start instruction of the measuring means may be received from the user. And when the instruction | indication of the measurement start of the said measurement means is received from the user with the said 2nd operation button instead of the said 1st operation button, the said 1st operation button may be invalidated. The measurement means may perform the measurement for the specified distance instead of performing the measurement for each unit distance when the first operation button is invalidated.

(5)上記運動情報の記録及び表示プログラムによって、前記コンピュータは通信部を更に備えてもよい。前記コンピュータは、送信手段、及び受信手段、として更に機能させてもよい。送信手段は、他のコンピュータに対して、前記目標値及び/又は前記運動情報を前記通信部によって送信させてもよい。前記受信手段は、他のコンピュータから、前記目標値及び/又は前記運動情報を前記通信部で受信し、前記受信した目標値及び/又は前記運動情報を、前記記憶部に記憶させてもよい。 (5) The computer may further include a communication unit according to the exercise information recording and display program. The computer may further function as a transmission unit and a reception unit. The transmission means may cause the communication unit to transmit the target value and / or the exercise information to another computer. The receiving unit may receive the target value and / or the exercise information from another computer by the communication unit, and store the received target value and / or the exercise information in the storage unit.

上記構成によれば、将来の目標値に達するためには、運動者の運動において何をどの程度改善するべきか、ユーザに把握させることができる運動者の運動情報の記録及び表示プログラムを提供することができる。   According to the above configuration, there is provided a program for recording and displaying an exerciser's exercise information that can allow the user to grasp what and how much the exerciser should improve in order to reach a future target value. be able to.

本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムを実行する情報処理装置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information processing apparatus which performs the recording and display program of the exercise information which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの実行によって行われるメイン処理の一例を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows an example of the main process performed by execution of the recording of the exercise | movement information which concerns on this embodiment, and a display program. 本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの実行によって行われるメイン処理の一例を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows an example of the main process performed by execution of the recording of the exercise | movement information which concerns on this embodiment, and a display program. メイン処理において実行される計測処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the measurement process performed in a main process. 計測処理における、第1から第3操作ボタンの有効状態又は無効状態を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the effective state or invalid state of the 1st-3rd operation button in a measurement process. 本実施形態の変形例において、計測処理で計測開始指示を第2操作ボタンで受け付けた場合における、第1から第3操作ボタンの有効状態又は無効状態を示すタイミングチャートである。In the modification of this embodiment, it is a timing chart which shows the valid state or invalid state of the 1st-3rd operation button when the measurement start instruction | indication is received with the 2nd operation button by the measurement process. 計測処理において実行される通常計測処理の一例を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows an example of the normal measurement process performed in a measurement process. 計測処理において実行される通常計測処理の一例を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows an example of the normal measurement process performed in a measurement process. 計測処理において実行される通常計測処理の一例を示すフローチャート(その3)である。It is a flowchart (the 3) which shows an example of the normal measurement process performed in a measurement process. 計測処理において実行される動画計測処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the moving image measurement process performed in a measurement process. 一時停止処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a temporary stop process. メイン処理において実行される記録表示処理の一例を示すフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) which shows an example of the recording display process performed in a main process. メイン処理において実行される記録表示処理の一例を示すフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) which shows an example of the recording display process performed in a main process. メイン処理において実行される記録表示処理の一例を示すフローチャート(その3)である。It is a flowchart (the 3) which shows an example of the recording display process performed in a main process. メイン処理で表示されるホーム画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the home screen displayed by a main process. 選手管理処理で表示される設定画面の一例を示す図(その1)である。It is FIG. (1) which shows an example of the setting screen displayed by a player management process. 選手管理処理で表示される設定画面の一例を示す図(その2)である。It is FIG. (2) which shows an example of the setting screen displayed by player management processing. 選手管理処理で表示される計測ポイント設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the measurement point setting screen displayed by a player management process. 計測処理で表示される計測方法選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the measurement method selection screen displayed by a measurement process. 通常計測処理で表示される計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その1)である。It is FIG. (1) which shows an example of the measurement operation button display screen displayed by a normal measurement process. 通常計測処理で表示される計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その2)である。It is FIG. (2) which shows an example of the measurement operation button display screen displayed by a normal measurement process. 通常計測処理で表示される計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その3)である。It is FIG. (3) which shows an example of the measurement operation button display screen displayed by a normal measurement process. 通常計測処理で表示される保存確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the preservation | save confirmation screen displayed by a normal measurement process. 動画計測処理で表示される動画選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the moving image selection screen displayed by a moving image measurement process. 動画計測処理において、コーチモード設定時にのみ表示される計測種目選択画面の一例を示す図(その1)である。FIG. 10 is a diagram (part 1) illustrating an example of a measurement item selection screen displayed only when the coach mode is set in the moving image measurement process; 動画計測処理において、コーチモード設定時にのみ表示される計測種目選択画面の一例を示す図(その2)である。FIG. 10 is a diagram (part 2) illustrating an example of a measurement item selection screen displayed only when the coach mode is set in the moving image measurement process; 動画計測処理で表示される計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その1)である。It is FIG. (1) which shows an example of the measurement operation button display screen displayed by a moving image measurement process. 動画計測処理で表示される計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その2)である。It is FIG. (2) which shows an example of the measurement operation button display screen displayed by a moving image measurement process. 目標値設定処理で表示される目標値設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the target value setting screen displayed by a target value setting process. 計測記録処理で表示される計測記録リスト表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the measurement recording list display screen displayed by a measurement recording process. 計測記録処理で表示される記録閲覧画面の一例を示す図(その1)である。It is FIG. (1) which shows an example of the recording browsing screen displayed by a measurement recording process. 計測記録処理で表示される記録閲覧画面の一例を示す図(その2)である。It is FIG. (2) which shows an example of the recording browsing screen displayed by a measurement recording process. 計測記録処理で表示される記録閲覧画面の一例を示す図(その3)である。It is FIG. (3) which shows an example of the record browsing screen displayed by a measurement recording process. 計測記録処理表示される、動画再生時の記録閲覧初期画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the recording browsing initial screen at the time of animation reproduction | regeneration displayed by measurement recording processing. 計測記録処理で表示される、動画再生時の記録閲覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the recording browsing screen at the time of video reproduction | regeneration displayed by a measurement recording process. 計測記録処理で表示される再生速度切り替え画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the reproduction speed switching screen displayed by a measurement recording process. 変形例に係る計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その1)である。It is FIG. (1) which shows an example of the measurement operation button display screen which concerns on a modification. 変形例に係る計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その2)である。It is FIG. (2) which shows an example of the measurement operation button display screen which concerns on a modification. 変形例に係る計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その3)である。It is FIG. (3) which shows an example of the measurement operation button display screen which concerns on a modification. 変形例に係る計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その4)である。It is FIG. (4) which shows an example of the measurement operation button display screen which concerns on a modification.

(本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの特徴)
以下に、図1を用いて、本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの特徴を説明する。図1は、本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムを実行する情報処理装置の一例を示す図である。本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムP(以下、「プログラムP」と記載)は、図1で示すような情報処理装置で実行されるプログラムである。プログラムPの実行によって、情報処理装置1は、水泳競技及び陸上競技を含む、規定距離の移動にかかる時間の短さを競うスポーツを行う運動者の運動情報の記録及び表示を行う。「規定距離の移動にかかる時間の短さを競うスポーツ」の例としては、例えば陸上競技、水泳競技の他に、自転車競技(トライアスロンなど)、ボート競技、カヌー競技、スピードスケート等がある。なお、「規定距離」とは、競技の開始地点(スタート)から終了地点(ゴール)までの距離のことであり、例えば、陸上競技で「50m走」ならば「50m」であり、水泳競技で「100m自由形」ならば「100m」である。
(Characteristics of exercise information recording and display program according to this embodiment)
The features of the exercise information recording and display program according to the present embodiment will be described below with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an information processing apparatus that executes an exercise information recording and display program according to the present embodiment. The exercise information recording and display program P (hereinafter referred to as “program P”) according to the present embodiment is a program executed by the information processing apparatus as shown in FIG. By executing the program P, the information processing apparatus 1 records and displays exercise information of athletes who perform sports that compete for the short time required for movement of the specified distance, including swimming competitions and track and field competitions. Examples of “sports competing for the short time required to travel a specified distance” include, for example, bicycle competitions (such as triathlons), boat competitions, canoe competitions, and speed skating, in addition to athletics and swimming competitions. The “specified distance” is the distance from the start point (start) to the end point (goal) of the competition. For example, it is “50 m” for “50 m run” in track and field competitions, If it is "100m free form", it is "100m".

情報処理装置1が上記運動情報の記録及び表示を行うことで、ユーザに対して、運動者のスポーツの上達に有益な情報を提供することができるようになっている。「運動者」とは、例えば、スポーツを行う選手のことである。また、「ユーザ」とは、情報処理装置1のユーザのことであるが、例えば、運動者のスポーツの上達を管理、監督、又は補助する者である。具体的には、運動者のスポーツの上達を管理、監督する者の例として、コーチやトレーナ等があり、補助する者の例としては、家族や友人等がある。   By recording and displaying the exercise information, the information processing apparatus 1 can provide useful information to the user for improving the sports of the athlete. The “exercise person” is, for example, a player who performs sports. The “user” is a user of the information processing apparatus 1 and is, for example, a person who manages, supervises, or assists an athlete's sports progress. Specifically, there are coaches and trainers as examples of those who manage and supervise the progress of athletes' sports, and there are family members and friends as examples of those who assist.

プログラムPの特徴を以下により詳細に記載する。
(1)第1の特徴として、プログラムPを実行することで、情報処理装置1(CPU11)は、運動者の運動についての目標値の設定をユーザから受け付けて記憶部(図1のフラッシュメモリ15等)に記録させる目標記録手段として機能する。目標値は、例えば、所定回数(本実施形態では1回)のストライド又はストロークの長さ、所定回数(本実施形態では1回)のストライド又はストロークに要する時間、運動の速さ、及び所定距離の移動にかかる時間のうち少なくとも何れか1つである。本実施形態では、この例の全てを目標値としているが、この例のうちの少なくとも1つの目標値が記録されていればよい。
The features of program P are described in more detail below.
(1) As a first feature, by executing the program P, the information processing apparatus 1 (CPU 11) receives the setting of the target value for the exercise of the exerciser from the user and stores it in the storage unit (flash memory 15 in FIG. 1). Etc.) to function as target recording means. The target value is, for example, a predetermined number of times (one time in this embodiment) of stride or stroke, a time required for a predetermined number of times (one time in this embodiment) stride or stroke, the speed of movement, and a predetermined distance. It is at least one of the time required for the movement of. In this embodiment, all of this example is set as the target value, but at least one target value in this example may be recorded.

なお、「ストライド」とは、陸上競技で走る際に足を上げてからその足を着地するまでの一歩のことである。「ストライドの長さ」とは、足を上げた地点からその足を着地した地点までの長さ(距離)のことであり、「ストライドに要する時間」とは、足を上げてからその足を着地するまでに要する時間(sec)のことである。また、「ストローク」とは、水泳競技において、水中で前進するために行う腕で水を一かきする動作のことである。本実施形態では、背泳ぎ、クロール及びバタフライの場合には、水中から出た手が着水したときから、再度着水するまでを一かきとする。また、平泳ぎの場合には、腕で水をかき始めてから、右腕で右方向、左腕で左方向をかいて再度腕で水をかき始めるまでを一かきとする。「ストロークの長さ」とは、所謂「ストローク長」のことであり、ストローク(上記腕で水をかく動作)によって進む距離のことである。「ストロークに要する時間」とは、ストローク(上記腕で水をかく動作)に必要な時間(sec)のことである。本実施形態では、「所定回数のストライド又はストロークの長さ」は、1回のストライド又はストロークの長さであるが、2回以上のストライド又はストロークの長さであってもよい。   “Stride” means a step from raising a foot to landing on the track when running in athletics. “Stride length” refers to the length (distance) from the point where the foot is raised to the point where the foot is landed. “Time required for stride” refers to the length of the foot after raising the foot. This is the time (sec) required to land. In addition, “stroke” is an action of sweeping water with an arm for advancing underwater in a swimming competition. In this embodiment, in the case of backstroke, crawl, and butterfly, it is a stroke from the time when a hand that has come out of the water has landed until it has landed again. In the case of breaststroke, it is a stroke from the start of watering with the arm to the right with the right arm, the left with the left arm, and again with the arm. The “stroke length” is a so-called “stroke length”, and is a distance traveled by a stroke (watering operation with the arm). The “time required for the stroke” is a time (sec) required for the stroke (watering operation with the arm). In this embodiment, the “predetermined number of strides or strokes” is the length of one stride or stroke, but may be the length of two or more strides or strokes.

また、運動の速さとは、運動の速度等であり、例えば泳速度等である。「所定距離の移動にかかる時間」とは、本実施形態において、「規定距離の移動にかかる(要する)時間」、「単位距離(ラップ)の移動にかかる時間(ラップタイム)」、「競技の開始地点(スタート)から単位距離の終了地点までの距離の移動にかかる時間(スプリット)」である。「規定距離の移動にかかる時間」とは、例えば、陸上競技で「50m走」であれば、走り始めてから50mの完走にかかる時間であり、水泳競技で「100m自由形」であれば、泳ぎ始めてから100mを泳ぎきるまでの要する時間である。本実施形態で「単位距離(ラップ)」とは、規定距離の途中の距離(規定距離を幾つかに区分した距離)のことであり、例えば、「50m走」であれば50m未満の距離であり、「100m自由形」であれば100m未満の距離である。「規定距離」は、複数の「単位距離(ラップ)」で構成され、一例を挙げれば、「100m自由形」であれば、0m地点から15m地点、15m地点から25m、25m地点から40m、40m地点から60m、60m地点から70m、70m地点から80m、80m地点から90m地点、90m地点から100m地点である。そしてこの一例において、「単位距離(ラップ)の移動にかかる時間(ラップタイム)」は、泳ぎ始めてから15m地点への移動にかかる時間、15m地点から25m地点までの移動にかかる時間、25m地点から40m地点までの移動にかかる時間、40m地点から60m地点の移動にかかる時間、60m地点から70m地点までの移動にかかる時間、70m地点から80m地点までの移動にかかる時間、80m地点から90m地点までの移動にかかる時間、90m地点から100m地点までの移動にかかる時間となる。なお、「競技の開始地点(スタート)から単位距離の終了地点までの距離の移動にかかる時間(スプリット)」は、0mから15m地点への移動にかかる時間、0mから25m地点への移動にかかる時間、0mから40m地点への移動にかかる時間、0mから60m地点への移動にかかる時間、0mから70m地点への移動にかかる時間、0mから80m地点への移動にかかる時間、0mから90m地点への移動にかかる時間、0mから100m地点への移動にかかる時間となる。   The speed of exercise is the speed of exercise, for example, the swimming speed. In this embodiment, “time required for movement of a predetermined distance” is “time required for movement of a specified distance”, “time required for movement of a unit distance (lap) (lap time)”, “start of competition” “Time (split) required to move the distance from the point (start) to the end point of the unit distance”. “Time required for movement of the specified distance” is, for example, if it is “50m running” in track and field, it is the time required to complete 50m after starting running, and if it is “100m freestyle” in swimming competition, it will swim. It is the time required to swim 100m from the beginning. In the present embodiment, the “unit distance (lap)” is a distance in the middle of the specified distance (a distance obtained by dividing the specified distance into several). For example, in the case of “50 m running”, the distance is less than 50 m. Yes, the distance is less than 100 m in the case of “100 m free form”. The “specified distance” is composed of a plurality of “unit distances (laps)”. For example, in the case of “100 m free form”, the 0 m point is 15 m, the 15 m point is 25 m, the 25 m point is 40 m, 40 m They are 60m from the point, 70m from the 60m point, 80m from the 70m point, 90m from the 80m point, and 100m from the 90m point. In this example, the “time required for moving the unit distance (lap) (lap time)” is the time required for moving from the 15 m point to the 25 m point after starting swimming, the time required for moving from the 15 m point to the 25 m point, and 40 m from the 25 m point. Time to move from point to point, time to move from point 40m to point 60m, time to move from point 60m to point 70m, time to move from point 70m to point 80m, point from point 80m to point 90m The time required for movement is the time required for movement from the 90 m point to the 100 m point. In addition, “the time required to move the distance from the start point (start) of the competition to the end point of the unit distance (split)” is the time required to move from 0 m to 15 m point, and the time required to move from 0 m to 25 m point Time, travel time from 0m to 40m, travel time from 0m to 60m, travel time from 0m to 70m, travel time from 0m to 80m, travel time from 0m to 90m It takes time to move to 0m, and it takes time to move from 0m to 100m.

そして、プログラムPを実行することで、情報処理装置1は、運動者の運動を計測して計測値を取得する計測手段として機能する。   Then, by executing the program P, the information processing apparatus 1 functions as a measurement unit that measures the exercise of the exerciser and acquires the measurement value.

本実施形態では、計測値は、「運動者の所定回数のストライド又はストロークに要する時間」、及び「所定距離の移動にかかる時間」である。所定回数は、ユーザの任意で設定した回数(例えば、3回)のストライド又はストロークである。もっとも、ユーザの任意で設定できず、固定の回数(1回以上の回数)のストライド又はストロークの長さ、固定の回数に要する時間を計測してもよい。また、計測する「所定距離の移動にかかる時間」は、上述した目標値として設定する「所定距離の移動にかかる時間」と定義は同じである。   In the present embodiment, the measurement values are “time required for a predetermined number of strides or strokes of the exerciser” and “time required for movement of a predetermined distance”. The predetermined number of times is a stride or stroke that is arbitrarily set by the user (for example, three times). However, it is not possible to arbitrarily set by the user, and a fixed number of times (one or more times) of stride or stroke length and time required for the fixed number of times may be measured. Further, the “time required for the movement of the predetermined distance” to be measured has the same definition as the “time required for the movement of the predetermined distance” set as the target value described above.

そして、プログラムPを実行することで、情報処理装置1は、計測値に基づいて運動情報を取得して記憶部(図1のフラッシュメモリ15等)に記録する運動記録手段、及び目標値と運動情報とを記憶部(図1のフラッシュメモリ15等)から読み出して互いに対応付けて表示するように前記表示部に表示させる表示制御手段、として、機能する。   Then, by executing the program P, the information processing apparatus 1 acquires exercise information based on the measured value and records it in a storage unit (such as the flash memory 15 in FIG. 1), and the target value and exercise. It functions as display control means for displaying information on the display unit so that information is read from the storage unit (flash memory 15 in FIG. 1 and the like) and displayed in association with each other.

「運動情報」は、計測値に基づいて取得された運動者の運動についての情報である。例えば、所定回数のストライド又はストロークの長さ、所定回数のストライド又はストロークに要する時間、運動の速さ及び所定距離(規定距離や、単位距離すなわちラップ等)の移動にかかる時間である。本実施形態では、この例の全てを運動情報としているが、この例のうちの少なくとも1つの運動情報が記録されていればよい。「運動情報」は、「目標値」と対応する情報を示すものであることが好ましい。例えば、「目標値」が、1回のストライド又はストロークの長さ、1回のストライド又はストロークに要する時間であれば、「運動情報」も、同様に、1回のストライド又はストロークの長さ、1回のストライド又はストロークに要する時間であることが好ましい。   “Exercise information” is information about the exercise of the exerciser acquired based on the measurement value. For example, the length of a predetermined number of strides or strokes, the time required for a predetermined number of strides or strokes, the speed of movement, and the time required for movement of a predetermined distance (specified distance, unit distance, ie, lap). In the present embodiment, all of this example is exercise information, but at least one exercise information in this example may be recorded. The “exercise information” preferably indicates information corresponding to the “target value”. For example, if the “target value” is the length of one stride or stroke, and the time required for one stride or stroke, the “exercise information” is also the length of one stride or stroke, The time required for one stride or stroke is preferred.

上述したように、例えば図30で示すように、運動者の運動を実測した計測値から取得した「運動情報」と、運動者が理想的に運動出来た場合を示す「目標値」とが対応付けて表示されるため、ユーザに対して、目標値と実測値との差を効果的に示すことが出来る。このため、これらの値を近づけるよう運動者に促すことで、運動者の運動を改善させ、規定距離の移動に要する時間を短縮させることが可能になる。   As described above, for example, as shown in FIG. 30, “exercise information” acquired from measured values obtained by actually measuring the exercise of the exerciser corresponds to “target value” indicating that the exerciser was able to exercise ideally. Therefore, the difference between the target value and the actual measurement value can be effectively shown to the user. For this reason, by urging the exerciser to bring these values close to each other, it is possible to improve the exercise of the exerciser and shorten the time required to move the specified distance.

(2)上記課題を解決するために、プログラムPは、情報処理装置1(CPU11)を、記憶部(フラッシュメモリ15等)に記憶された動画データDをユーザの再生指示操作に基づいて再生するとともに、動画データDの再生をユーザの一時停止操作に基づいて一時停止する再生手段、として更に機能させる。また、情報処理装置1(CPU11)は、計測手段として、動画データDの再生期間において、ユーザの操作に基づいて計測値を取得し、一時停止操作があった場合に、前記計測を一時停止し、この一時停止後に、再生指示操作があった場合に、計測を再開してもよい。 (2) In order to solve the above-described problem, the program P causes the information processing apparatus 1 (CPU 11) to reproduce the moving image data D stored in the storage unit (flash memory 15 or the like) based on a user's reproduction instruction operation. At the same time, the reproduction of the moving image data D is further functioned as reproduction means for pausing based on the user's pause operation. In addition, the information processing apparatus 1 (CPU 11) obtains a measurement value based on a user operation during a reproduction period of the moving image data D as a measurement unit, and pauses the measurement when a pause operation is performed. The measurement may be resumed when a reproduction instruction operation is performed after the pause.

動画データDは、運動者の運動を撮影した動画データである。上記構成によれば、動画データDの再生期間において、ユーザがこの動画の示す運動者の運動を視認しながら、情報処理装置1に運動者の運動についての計測を行わせることができる。ここで、動画データDの再生期間において、ユーザの操作に基づいて計測値を取得する。具体例を挙げれば、(3)で後述のように、運動者が単位距離(ラップ)を通過するタイミングで、ユーザが所定操作を行うことで、ラップ毎の計測値を取得する例や、(4‘)で後述のように、運動者の所定回数のストライド又はストロークについての開始時と終了時でユーザが所定操作を行うことで、計測値(ストロークタイム)を取得する例が挙げられる。この様に、ユーザが動画を視認しながら所定操作を行う構成では、運動者が単位距離を通過するタイミングや、所定回数のストライド又はストロークについての開始時と終了時に、正確にタイミングを合わせて、所定操作を行うことが大変難しく、若干タイミングがずれて所定操作を行ってしまう場合がある。本実施形態では、ユーザが一時停止操作を行えば、動画データDの再生を一時停止に合わせて計測も一時停止されるため、ユーザが動画の視認への集中力が途切れそうな場合に、計測作業を一時中断させることができる。更に、この一時停止状態のときに、動画データDの再生位置を変更することができる。また、この動画データDの再生位置を変更すると、一時停止状態のため静止されて表示されている動画が変更される。従って、例えば、ユーザが、所定操作を行うべきところを行い損ねてしまった場合に、静止されて表示されている動画を視認しながら、動画データDの再生位置を所定操作タイミングに対応した位置(運動者が単位距離(ラップ)を通過するタイミング等)まで戻すことができる。その上で、ユーザが再生指示操作を行って、動画データDの再生と計測を再開させることで、動画データDの示す運動者の運動の内容に合致したタイミングで所定操作を行うことができ、より正確な計測ができるようになっている。   The moving image data D is moving image data obtained by photographing the exercise of the exerciser. According to the above configuration, during the reproduction period of the moving image data D, the user can cause the information processing apparatus 1 to measure the exercise of the exerciser while visually recognizing the exercise of the exerciser indicated by the movie. Here, in the reproduction period of the moving image data D, the measurement value is acquired based on the user operation. As a specific example, as will be described later in (3), an example in which a measurement value for each lap is acquired by a user performing a predetermined operation at a timing when an exerciser passes a unit distance (lap), As will be described later in 4 ′), an example is given in which a measurement value (stroke time) is acquired by the user performing a predetermined operation at the start and end of a predetermined number of strides or strokes of the exerciser. In this way, in the configuration in which the user performs a predetermined operation while visually recognizing the moving image, the timing is accurately adjusted at the timing when the exerciser passes the unit distance or at the start and end of the predetermined number of strides or strokes, It is very difficult to perform the predetermined operation, and there are cases where the predetermined operation is performed with a slight shift in timing. In the present embodiment, when the user performs a pause operation, the measurement of the reproduction of the video data D is also paused in accordance with the pause. Therefore, the measurement is performed when the user is likely to be unable to concentrate on visual recognition of the video. Work can be suspended. Furthermore, the reproduction position of the moving image data D can be changed during the pause state. Further, when the reproduction position of the moving image data D is changed, the moving image displayed in a stationary state is changed because of the pause state. Therefore, for example, when the user fails to perform the predetermined operation, the reproduction position of the moving image data D is set to a position (corresponding to the predetermined operation timing) while visually recognizing the moving image displayed stationary. It is possible to return until the exerciser passes the unit distance (lap). After that, the user performs a reproduction instruction operation and restarts reproduction and measurement of the moving image data D, so that a predetermined operation can be performed at a timing that matches the content of the exercise of the exerciser indicated by the moving image data D. More accurate measurement is possible.

(3)第3の特徴として、プログラムPを実行することで、情報処理装置1(CPU11)を、記憶部(フラッシュメモリ15等)に記憶された動画データDを再生する再生手段、として更に機能させる。そして、情報処理装置1(CPU11)は、目標記録手段として、規定距離を構成する所定数の単位距離(例えば、ラップ)それぞれについての目標値を記憶部(フラッシュメモリ15等)に記憶させる。例えば、開始地点0mから5m地点(第1ラップ)、5m地点から10m地点(第2ラップ)、と2つのラップがある場合には、第1ラップ及び第2ラップそれぞれについての目標値が例えばユーザから入力されると、第1ラップの目標値及び第2ラップの目標値が記憶部(RAM13、フラッシュメモリ15等)に記憶される。 (3) As a third feature, by executing the program P, the information processing apparatus 1 (CPU 11) further functions as a reproducing unit that reproduces the moving image data D stored in the storage unit (flash memory 15 or the like). Let Then, the information processing apparatus 1 (CPU 11) stores a target value for each of a predetermined number of unit distances (for example, laps) constituting the specified distance in a storage unit (flash memory 15 or the like) as target recording means. For example, when there are two laps, starting point 0m to 5m point (first lap) and 5m point to 10m point (second lap), the target value for each of the first lap and second lap is, for example, the user , The target value of the first lap and the target value of the second lap are stored in the storage unit (RAM 13, flash memory 15, etc.).

更に、情報処理装置1(CPU11)は、計測手段として、動画データDの再生期間において、ユーザの操作に基づいて、所定数の単位距離それぞれについての計測値を取得するとともに、単位距離それぞれに対応する動画データDの再生位置を記憶部(フラッシュメモリ15等)に記録する。例えば、計測値を計測するために、運動者が単位距離(例えば第1ラップ)を経過するタイミングで、ユーザが所定操作を行う場合において、この所定操作に基づいて、この単位距離(所定操作のタイミングで運動者が経過した単位距離、すなわち第1ラップ)における計測値を取得する。そして、この所定操作のタイミングを示す情報が、動画データDにおける次の単位距離(第2ラップ)の開始位置を示す情報として、すなわち、次の単位距離(第2ラップ)に対応する再生位置を示す情報として記憶部(RAM13、フラッシュメモリ15等)に記憶される。単位距離に対応する再生位置を示す情報は、例えば、スプリット(スプリット時間)である。   Furthermore, the information processing apparatus 1 (CPU 11), as a measurement unit, acquires measurement values for each of a predetermined number of unit distances based on a user operation during the reproduction period of the moving image data D, and supports each unit distance. The reproduction position of the moving image data D to be recorded is recorded in a storage unit (flash memory 15 or the like). For example, when the user performs a predetermined operation at the timing when the exerciser passes a unit distance (for example, the first lap) in order to measure the measurement value, the unit distance (the predetermined operation is determined based on the predetermined operation). The measured value at the unit distance that the athlete has passed at the timing, that is, the first lap) is acquired. The information indicating the timing of the predetermined operation is information indicating the start position of the next unit distance (second lap) in the moving image data D, that is, the reproduction position corresponding to the next unit distance (second lap). Information to be stored is stored in a storage unit (RAM 13, flash memory 15, etc.). The information indicating the reproduction position corresponding to the unit distance is, for example, split (split time).

スプリットとは、上述したように、運動者の運動開始時から単位距離の終点に到達するまでの時間である。例えば、第1ラップ(0m地点から5m地点)、及び第2ラップ(5m地点から10m地点)の2つのラップがある場合には、運動者の運動開始時(開始地点0mを出発した時)から第1ラップの終点(5m地点)に到達した時間が第1ラップのスプリット時間となり、運動者の運動開始時から第2ラップの終点(10m地点)に到達した時間が第2ラップのスプリット時間となる。なお、動画データDにおいて単位距離の再生位置を取得するためには、運動者の運動開始時に対象となる単位距離(例えば第2ラップ)の一つ前の単位距離(例えば第1ラップ)のスプリット時間を加算することで、対象となる単位距離についての動画データDの再生位置を取得することができる。単位距離に対応する再生位置を示す情報は、スプリットに限定されず、所定操作に基づいて取得された動画データDの再生位置を示す情報であればいかなる情報であってもよい。例えば、所定操作が行われたときの動画の再生時間等であってもよい。   As described above, the split is the time from when the exerciser starts exercising until the end point of the unit distance is reached. For example, when there are two laps, the first lap (from the 0m point to the 5m point) and the second lap (from the 5m point to the 10m point), the exerciser's exercise starts (when the departure from the start point 0m) The time at which the end point (5 m point) of the first lap is reached is the split time of the first lap, and the time at which the end point (10 m point) of the second lap is reached from the start of the exercise is the split time of the second lap. Become. In order to acquire the playback position of the unit distance in the moving image data D, the split of the unit distance (for example, the first lap) immediately before the unit distance (for example, the second lap) that is the target when the exerciser starts exercising. By adding the time, the playback position of the moving image data D for the target unit distance can be acquired. The information indicating the reproduction position corresponding to the unit distance is not limited to the split, and may be any information as long as the information indicates the reproduction position of the moving image data D acquired based on a predetermined operation. For example, the playback time of a moving image when a predetermined operation is performed may be used.

情報処理装置1(CPU11)は、運動記録手段として、単位距離(例えば、ラップ)それぞれについての計測値に基づいて、単位距離(ラップ)それぞれについての運動情報を取得して、この運動情報を単位距離の一つに対応付けて記憶部(RAM13、フラッシュメモリ15等)に記憶させる。例えば、第1ラップ(0m地点から5m地点)、及び第2ラップ(5m地点から10m地点)の2つのラップがある場合には、第1ラップ及び第2ラップそれぞれについての計測値が記憶部(RAM13、フラッシュメモリ15等)に記憶される。そして、情報処理装置1(CPU11)は、例えば、図34で示すように、表示制御手段として、単位距離(第1ラップ及び第2ラップ)それぞれについて、目標値と運動情報とを記憶部(RAM13、フラッシュメモリ15等)から読み出して互いに対応付けて表示部17に表示させる。そして、単位距離のうちの何れか一つを選択する選択操作をユーザから受け付けた場合に、選択された単位距離に対応する再生位置から動画データDを再生する。例えば、第2ラップが選択された場合には、第1ラップに対応する再生位置で動画データDが再生されていても、第2ラップに対応する再生位置で動画データDが再生される。これによって、選択された単位距離に対応する再生位置から再生された動画が、表示部17(例えば、図34の第3表示領域W1)に表示される。   The information processing apparatus 1 (CPU 11) acquires exercise information for each unit distance (lap) based on the measurement value for each unit distance (for example, lap) as exercise recording means, and uses this exercise information as a unit. In association with one of the distances, it is stored in a storage unit (RAM 13, flash memory 15, etc.). For example, when there are two laps, the first lap (from 0m to 5m) and the second lap (from 5m to 10m), the measured values for the first and second laps are stored in the storage unit ( RAM 13, flash memory 15, etc.). Then, for example, as shown in FIG. 34, the information processing apparatus 1 (CPU 11) serves as a display control means for storing a target value and exercise information for each unit distance (first lap and second lap) (RAM 13). , The flash memory 15) and the like and displayed on the display unit 17 in association with each other. When a selection operation for selecting any one of the unit distances is received from the user, the moving image data D is reproduced from the reproduction position corresponding to the selected unit distance. For example, when the second lap is selected, the moving image data D is reproduced at the reproduction position corresponding to the second lap even if the moving image data D is reproduced at the reproduction position corresponding to the first lap. Thereby, the moving image reproduced from the reproduction position corresponding to the selected unit distance is displayed on the display unit 17 (for example, the third display area W1 in FIG. 34).

上記第3の特徴によれば、ラップ毎の目標値と運動情報が表示されて、これらのラップのうち何れか一つをユーザが選択することが可能になっており、この選択されたラップに対応する再生位置で動画データDが再生される。これによって、ラップに対応した目標値、測定値、運動者が運動している動画がユーザに表示されるため、計測値を目標値に近づけるために、運動のどのような点を改善すべきかを効果的にユーザに知らせることができる。   According to the third feature, the target value and exercise information for each lap are displayed, and the user can select any one of these laps. The moving image data D is reproduced at the corresponding reproduction position. As a result, the target value corresponding to the lap, the measured value, and the video of the exerciser exercising are displayed to the user. Therefore, in order to bring the measured value closer to the target value, what points of exercise should be improved The user can be notified effectively.

(4)第4の特徴として、プログラムPを実行することで、記憶部(RAM13、フラッシュメモリ15等)には、複数個の目標値と複数個の運動情報とが記憶される。そして、情報処理装置1(CPU11)は、例えば、図30から図32で示すように、表示制御手段として、複数個の目標値と複数個の運動情報とを互いに対応付けて表示部17における第1表示領域W2に表示するだけでなく、複数個の目標値と複数個の運動情報とをグラフ(例えば、図30から図32のグラフGR24、GR25、GR26)で表して表示部17における第2表示領域W3に表示する。なお、グラフは、例えば、第1の指標を第1軸に第2の指標を第2軸にしたグラフであり、図30から図32では、第1の指標を縦軸に第2の指標を横軸としたグラフである。 (4) As a fourth feature, by executing the program P, a plurality of target values and a plurality of exercise information are stored in the storage unit (RAM 13, flash memory 15, etc.). Then, for example, as shown in FIGS. 30 to 32, the information processing apparatus 1 (CPU 11) functions as display control means by associating a plurality of target values and a plurality of exercise information with each other in the display unit 17. In addition to displaying in one display area W2, a plurality of target values and a plurality of exercise information are represented by graphs (for example, graphs GR24, GR25, GR26 in FIGS. 30 to 32), and the second in the display unit 17 is displayed. Displayed in the display area W3. The graph is, for example, a graph in which the first index is the first axis and the second index is the second axis. In FIGS. 30 to 32, the first index is the vertical axis and the second index is the second index. It is a graph with the horizontal axis.

図30で示すように、第1表示領域W2内に複数個の目標値と運動情報との一部のみしか表示できない場合には、ユーザの操作に応じて、複数個の目標値と運動情報との第1表示領域W2への表示位置を例えばスクロールさせて変更させる。「ユーザの操作」とは、例えば、タッチパネルを搭載した表示部17(例えば第1表示領域W2)におけるスライド操作やフリック操作である。「第1表示領域W2内に複数個の目標値と運動情報との一部のみしか表示できない場合」とは、次のような場合である。図30から図32では、単位距離(ラップ、図30から図32では「通過距離」に対応)に対応する目標値(図30から図32では「目標」に対応)と運動情報(図30から図32では「スプリット」「泳速度」「ストローク長」に対応)とが単位距離と同じ行方向に並べて表示されるとともに、この単位距離と目標値と運動情報とのセットが、単位距離が増えるほど、行が増えて表示されていく。従って、単位距離が多いと、第1表示領域W2内に全ての単位距離についての目標値及び運動情報が表示できなくなる。この様な場合に、ユーザの操作に応じて、例えば、スライド操作やフリック操作の操作量及び操作方向に応じて、複数個の目標値と運動情報との表示位置が変更される。図30から図32では、上方向にスライド操作やフリック操作を行うと、現在表示されている「通過距離25m」の次以降の単位距離(ラップ)の目標値と運動情報が矢印aで示す方向(縦方向)にスクロールして表示領域W2に表示される。これによって、第1表示領域W2のサイズにかかわらず、多くの目標値と運動情報とをユーザに表示することが可能になる。   As shown in FIG. 30, when only a part of a plurality of target values and exercise information can be displayed in the first display area W2, a plurality of target values and exercise information are displayed according to a user operation. The display position in the first display area W2 is changed by scrolling, for example. The “user operation” is, for example, a slide operation or a flick operation on the display unit 17 (for example, the first display area W2) equipped with a touch panel. The “case where only a part of the plurality of target values and exercise information can be displayed in the first display area W2” is as follows. 30 to 32, a target value (corresponding to "target" in FIGS. 30 to 32) corresponding to a unit distance (lap, corresponding to "passing distance" in FIGS. 30 to 32) and exercise information (from FIG. 30). In FIG. 32, “split”, “swimming speed”, and “stroke length” are displayed side by side in the same row direction as the unit distance, and the unit distance is increased by setting the unit distance, the target value, and the exercise information. As the number of lines increases, it will be displayed. Therefore, if the unit distance is large, the target value and the exercise information for all the unit distances cannot be displayed in the first display area W2. In such a case, according to the operation of the user, for example, the display positions of the plurality of target values and the exercise information are changed according to the operation amount and the operation direction of the slide operation and the flick operation. 30 to 32, when a slide operation or a flick operation is performed in the upward direction, the target value of the unit distance (lap) after the currently displayed “passing distance 25 m” and the motion information are indicated by arrows a. The image is scrolled in the (vertical direction) and displayed in the display area W2. This makes it possible to display a large number of target values and exercise information to the user regardless of the size of the first display area W2.

第1表示領域W2に表示する情報が多くなれば、グラフの寸法も大きくなり、第2表示領域W3内に表示できない場合が生じる。情報処理装置1(CPU11)は、例えば、図30から図32で示すように、上述した第1表示領域W2への複数個の目標値と運動情報との表示位置の変更に応じて(連動して)、グラフにおける第2表示領域W3への表示位置もスクロールさせて変更する。例えば、矢印bで示す方向(横方向)にスクロールして表示される。この様にすることで、第1表示領域W2に表示される情報を表す表示位置に、第2表示領域W3内へのグラフの表示位置を変更することができる。これによって、第2表示領域W3のサイズにかかわらず、情報量の多い(寸法の大きい)グラフを表示することができる。   If the information to be displayed in the first display area W2 increases, the size of the graph also increases, and there are cases where it cannot be displayed in the second display area W3. For example, as illustrated in FIGS. 30 to 32, the information processing apparatus 1 (CPU 11) responds to (in conjunction with) a change in the display position of the plurality of target values and exercise information on the first display area W <b> 2 described above. The display position in the second display area W3 in the graph is also changed by scrolling. For example, it is displayed by scrolling in the direction indicated by the arrow b (lateral direction). By doing in this way, the display position of the graph in the 2nd display area W3 can be changed into the display position showing the information displayed on the 1st display area W2. As a result, a graph with a large amount of information (a large size) can be displayed regardless of the size of the second display area W3.

上述したように、第3の特徴によれば、記憶部(フラッシュメモリ15等)に記憶されている目標値と運動情報とが多くなり、第1表示領域W2に目標値と運動情報との全てが表示できず、一部しか表示できない場合に、ユーザの操作(フリック操作やスライド操作)に応じて、複数の目標値と運動情報の表示位置がスクロールで変更されて、全ての目標値と運動情報とをユーザに表示することが出来る。また、複数の目標値と運動情報をグラフ表示することで、ユーザに理解し易く目標値と運動情報との差を示すことが出来る。更に、複数の目標値と運動情報との表示位置のスクロール変更に応じて、第2表示領域W3におけるグラフの表示位置もスクロール変更されるため、ユーザが見ている目標値と運動情報とに対応するグラフをユーザに表示することが出来る。これによって、より理解し易く、目標値と運動情報との差をユーザに表示することが出来る。また、第1表示領域W2に表示される内容(情報)がスクロールすると、第2表示領域W3に表示される画像がスクロールされるため、視覚的に面白い表示を行うことが出来る。   As described above, according to the third feature, the target value and the exercise information stored in the storage unit (flash memory 15 or the like) increase, and all of the target value and the exercise information are stored in the first display area W2. Cannot be displayed and only a part of it can be displayed, the display position of multiple target values and exercise information is changed by scrolling according to the user's operation (flick operation or slide operation). Information can be displayed to the user. In addition, by displaying a plurality of target values and exercise information in a graph, the difference between the target value and the exercise information can be shown easily for the user to understand. Furthermore, since the display position of the graph in the second display area W3 is also scrolled according to the scroll change of the display position of the plurality of target values and exercise information, it corresponds to the target value and the exercise information viewed by the user. Can be displayed to the user. Thereby, it is easier to understand and the difference between the target value and the exercise information can be displayed to the user. Further, when the content (information) displayed in the first display area W2 is scrolled, the image displayed in the second display area W3 is scrolled, so that a visually interesting display can be performed.

(4´)その他の特徴として、プログラムPを実行することで、情報処理装置1(CPU11)は、計測手段として、規定距離を構成する所定数の単位距離(ラップ)毎に、運動者の所定回数のストライド又はストロークについての計測値を取得する。そして、操作部16は、計測手段(CPU11)への測定開始の指示をユーザから受け付けるとともに、運動者の単位距離(ラップ)の通過時を入力するための通過入力操作を受け付けるための第1操作ボタンG561と、所定回数のストライド又はストロークが運動者になされたタイミングを入力するための第2操作ボタンG562とを有する。本実施形態では、図19で示すように、操作部16は、表示部17に搭載されたタッチパネルを含み、このタッチパネル搭載の表示部17に第1操作ボタンG561と第2操作ボタンG562とを表示する。そして、前記計測手段は、前記第1操作ボタン及び前記第2操作ボタンで受け付けた操作に基づいて、前記計測を行う。 (4 ′) As another feature, by executing the program P, the information processing apparatus 1 (CPU 11) performs predetermined measurement of the exerciser for each predetermined number of unit distances (laps) constituting the specified distance as measurement means. Get the measured value for the number of strides or strokes. And the operation part 16 receives the instruction | indication of the measurement start to a measurement means (CPU11) from a user, and is 1st operation for accepting the passage input operation for inputting the time of the exerciser's unit distance (lap) passage. A button G561 and a second operation button G562 for inputting a timing at which a predetermined number of strides or strokes are made by the athlete. In this embodiment, as shown in FIG. 19, the operation unit 16 includes a touch panel mounted on the display unit 17, and displays a first operation button G561 and a second operation button G562 on the display unit 17 mounted with the touch panel. To do. And the said measurement means performs the said measurement based on operation received with the said 1st operation button and the said 2nd operation button.

そして、情報処理装置1(CPU11)は、操作ボタン制御手段として、第1操作ボタンG561でユーザからの操作を受け付けて、レース開始又はラップの通過が入力された後、前記第2操作ボタンG562で特定回数の操作を受け付けた場合に、図20で示すように、第1操作ボタンG561でユーザからの操作を受け付けるまで(再度第1操作ボタンG561の操作がありラップの通過が入力されるまで)、第2操作ボタンG562を無効化する。なお、図20、図21、図26、図27、図36から図39では、薄墨で示される操作ボタンG56は無効化されている。   Then, the information processing apparatus 1 (CPU 11) receives an operation from the user with the first operation button G561 as an operation button control means, and inputs the start of the race or the passage of the lap, and then uses the second operation button G562. When a specific number of operations are received, as shown in FIG. 20, until an operation from the user is received with the first operation button G561 (until there is an operation of the first operation button G561 and the passage of a lap is input). The second operation button G562 is invalidated. In FIG. 20, FIG. 21, FIG. 26, FIG. 27, and FIG. 36 to FIG. 39, the operation button G56 indicated by light ink is disabled.

例えば、1つのラップにおいて、所定数(例えば3回)のストライド又は所定数(例えば3回)のストロークについての測定値の取得を行うために、特定回数の第2操作ボタンG562の操作が要求されるとする。例えば、所定数のストライド又は所定数のストロークの開始時とその終了時との2回の第2操作ボタンG562が要求されるとする。この場合には、1つのラップで、第2操作ボタンG562が特定回数(2回)操作された後、第1操作ボタンG561ではなく第2操作ボタンG562が操作されると誤操作ということになる。上記第4の特徴によれば、第1操作ボタンG561でユーザからの操作を受け付けた後、第2操作ボタンG562で所定回数の操作を受け付けた場合に、第2操作ボタンG562が無効化され、第1操作ボタンG561でユーザからの操作が受け付けられたときに、第2操作ボタンG562の無効化が解除される。これによって、上述したような、第1操作ボタンでG561はなく第2操作ボタンG562が操作されるという誤操作を効果的に防止することができる。   For example, in one lap, a specific number of operations of the second operation button G562 is required to acquire measurement values for a predetermined number (for example, three times) of strides or a predetermined number of (for example, three times) strokes. Let's say. For example, it is assumed that two second operation buttons G562 are required at the start and end of a predetermined number of strides or a predetermined number of strokes. In this case, if the second operation button G562 is operated instead of the first operation button G561 after the second operation button G562 is operated a specific number of times (twice) in one lap, it is an erroneous operation. According to the fourth feature, the second operation button G562 is invalidated when an operation from the user is received by the first operation button G561 and then a predetermined number of operations are received by the second operation button G562. When an operation from the user is accepted with the first operation button G561, the invalidation of the second operation button G562 is canceled. As a result, it is possible to effectively prevent the erroneous operation that the second operation button G562 is operated without the G561 as described above.

なお、上記の構成において、第2操作ボタンG562は、運動者の運動についての計測開始の指示をユーザから受け付けてもよい。そして、前記第1操作ボタンG561ではなく、第2操作ボタンG562で、運動者の運動についての計測開始の指示をユーザから受け付けた場合には、第1操作ボタンG561が無効化されてもよい。第1操作ボタンG561が無効化された場合には、単位距離毎について計測を行うのではなく、規定距離について計測が行われる。単位距離毎について計測を行わない場合には、運動者の単位距離の通過を入力するための第1操作ボタンG561が操作されると、誤操作ということになるが、第1操作ボタンG561が無効化されているため、この様な誤操作が防止される。   In the above configuration, the second operation button G562 may receive an instruction to start measurement on the exercise of the exerciser from the user. When the second operation button G562 is used instead of the first operation button G561 and an instruction to start measurement regarding the exercise of the exerciser is received from the user, the first operation button G561 may be invalidated. When the first operation button G561 is invalidated, measurement is performed for the specified distance, not for each unit distance. In the case where measurement is not performed for each unit distance, if the first operation button G561 for inputting the passage of the unit distance of the exerciser is operated, it is an erroneous operation, but the first operation button G561 is invalidated. Therefore, such an erroneous operation is prevented.

(5)第5の特徴として、情報処理装置1は、通信部14を更に備え、プログラムPを実行することで、送信手段、及び受信手段、として更に機能させてもよい。情報処理装置1は、送信手段として、他の情報処理装置1に対して、目標値及び/又は運動情報を通信部14によって送信させてもよい。情報処理装置1は、受信手段として、他の情報処理装置1から、目標値及び/又は運動情報を通信部14で受信し、受信した目標値及び/又は運動情報を、記憶部(フラッシュメモリ15等)に記憶させてもよい。 (5) As a fifth feature, the information processing apparatus 1 may further include a communication unit 14, and may further function as a transmission unit and a reception unit by executing the program P. The information processing apparatus 1 may cause the other information processing apparatus 1 to transmit the target value and / or the exercise information through the communication unit 14 as a transmission unit. The information processing apparatus 1 receives a target value and / or exercise information from another information processing apparatus 1 as a receiving unit by the communication unit 14, and stores the received target value and / or exercise information in a storage unit (flash memory 15). Etc.) may be stored.

上記第5の特徴によれば、情報処理装置1は、他の情報処理装置1で取得された運動情報と、他の情報処理装置1で設定された目標値とを受信することができる。これによって、自機で測定された運動情報及び/又は自機で設定された目標値だけでなく、他の情報処理装置1で設定された運動情報及び/又は目標値を記録して、自機で表示することが出来る。また、他の情報処置装置1に、自機で取得された運動情報と、自機で設定された目標値とを受信することができる。これによって、自機で測定された運動情報及び自機で設定された目標値を他の情報処理装置1に取得して記録させ、他の情報処理装置1で表示させることができる。この様に、情報処置装置1は、他の情報処理装置1との間で運動情報及び/又は目標値を交換することが出来るため、例えば、一方の情報処理装置1をコーチが使用し、他方の情報処理装置1を選手が使用する場合等に、コーチ設定した目標値やコーチが取得した運動情報を、選手の情報処理装置1に取得させたり、選手が設定した目標値や選手が取得した運動情報を、コーチの情報処理装置1に取得させたりすることができる。これによって、より効率良く、情報処理装置1で目標値や運動情報を収集し、これによって、運動者の運動の向上に貢献する有益な情報をユーザに提供することができる。   According to the fifth feature, the information processing apparatus 1 can receive the exercise information acquired by the other information processing apparatus 1 and the target value set by the other information processing apparatus 1. Thus, not only the exercise information measured by the own device and / or the target value set by the own device, but also the exercise information and / or the target value set by the other information processing apparatus 1 are recorded, and the own device is recorded. Can be displayed. Further, the other information processing apparatus 1 can receive the exercise information acquired by the own device and the target value set by the own device. Accordingly, the exercise information measured by the own device and the target value set by the own device can be acquired and recorded in another information processing device 1 and displayed on the other information processing device 1. In this way, the information processing apparatus 1 can exchange exercise information and / or target values with other information processing apparatuses 1, so that, for example, the coach uses one information processing apparatus 1 and the other When the player uses the information processing apparatus 1 of the player, the target value set by the coach or the exercise information acquired by the coach is acquired by the information processing apparatus 1 of the player, or the target value set by the player or the player is acquired. The exercise information can be acquired by the information processing apparatus 1 of the coach. Thereby, the target value and the exercise information can be collected more efficiently by the information processing apparatus 1, and thereby useful information that contributes to the improvement of the exercise of the exerciser can be provided to the user.

以下に、本発明を、水泳競技を行う運動者の運動情報の記録及び表示プログラムに適用した場合の実施形態を詳細に説明する。   Hereinafter, an embodiment when the present invention is applied to a program for recording and displaying exercise information of an athlete who performs a swimming competition will be described in detail.

(本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの詳細説明:情報処理装置の説明)
まず、図1を用いて、本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムを実行する情報処理装置を説明する。本実施形態に係る情報処置装置1(本発明の「コンピュータの一例」)は、スマートフォン、タブレット、携帯型ゲーム機、ノート型のパーソナルコンピュータ等の携帯型の情報処理装置である。もっとも、情報処理装置1として、据え置き型パーソナルコンピュータや据え置き型ゲーム機等の据え置き型の情報処理装置を用いてもよい。
(Detailed explanation of exercise information recording and display program according to the present embodiment: explanation of information processing apparatus)
First, an information processing apparatus that executes an exercise information recording and display program according to the present embodiment will be described with reference to FIG. The information processing apparatus 1 according to the present embodiment (“an example of a computer” of the present invention) is a portable information processing apparatus such as a smartphone, a tablet, a portable game machine, or a notebook personal computer. However, as the information processing apparatus 1, a stationary information processing apparatus such as a stationary personal computer or a stationary game machine may be used.

また、上述したように、図1では、コーチモードに設定された情報処理装置1が、コーチ用情報処理装置1Aであり、選手モードに設定された情報処理装置1が選手用情報処理装置1Bである。本実施形態では、コーチモードと選手モードとは、プログラムPの実行において、設定において切り替えることができる。コーチモードに設定されていれば、複数の選手名について目標値及び運動情報を記録して表示することができる。選手モードに設定されていれば、単一の選手名について目標値及び運動情報を記録して表示することができる。   Further, as described above, in FIG. 1, the information processing apparatus 1 set to the coach mode is the coach information processing apparatus 1A, and the information processing apparatus 1 set to the player mode is the player information processing apparatus 1B. is there. In the present embodiment, the coach mode and the player mode can be switched in the settings in the execution of the program P. If the coach mode is set, target values and exercise information can be recorded and displayed for a plurality of player names. If the player mode is set, a target value and exercise information can be recorded and displayed for a single player name.

情報処理装置1は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Acsess Memory)13、通信部14、フラッシュメモリ15、操作部16、表示部17を有する。CPU11は、プログラムPの実行によって、本発明の「目標記録手段」、「計測手段」、「運動記録手段」、「表示制御手段」、「再生手段」、「操作ボタン制御手段」「送信手段」、及び「受信手段」として機能して、後述する運動情報記録・表示処理(図2で示すメイン処理)を実行する。ROM(Read Only Memory)12は、本情報処理装置1の起動用プログラムを記録している。RAM(Random Acsess Memory)13は、CPU11の作業領域として機能する。CPU11が運動情報記録・表示処理を実行するときには、RAM13には、フラッシュメモリ15又は外部記録媒体からプログラムPを読み込んで記録される。 The information processing apparatus 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a communication unit 14, a flash memory 15, an operation unit 16, and a display unit 17. By executing the program P, the CPU 11 executes “target recording means”, “measurement means”, “exercise recording means”, “display control means”, “reproduction means”, “operation button control means” , “transmission means” of the present invention. And exercise information recording / display processing (main processing shown in FIG. 2) to be described later. A ROM (Read Only Memory) 12 stores a startup program for the information processing apparatus 1. A RAM (Random Access Memory) 13 functions as a work area for the CPU 11. When the CPU 11 executes exercise information recording / display processing, the program P is read from the flash memory 15 or an external recording medium and recorded in the RAM 13.

通信部14は、他の情報処理機器との間においてピアツーピアで、近距離無線通信(通信距離が数十m以内の無線通信)を行う通信インタフェースである。近距離無線通信の例としては、NFC(Near Field Communication)、Bluetooth(登録商標)、ZigBee(登録商標)、IrDA(Infrared Data Association)等がある。なお、通信部14は、近距離無線通信に代えて、有線又はWifi等の他の無線通信によって、他の情報処理機器との間で通信を行うための通信インタフェースであってもよく、ピアツーピアではなく他のネットワークを介して他の情報処理機器との間で通信を行うものであってもよい。   The communication unit 14 is a communication interface that performs peer-to-peer short-range wireless communication (wireless communication within a communication distance of several tens of meters) with other information processing devices. Examples of near field communication include NFC (Near Field Communication), Bluetooth (registered trademark), ZigBee (registered trademark), IrDA (Infrared Data Association), and the like. The communication unit 14 may be a communication interface for performing communication with other information processing devices by other wireless communication such as wired or WiFi instead of short-range wireless communication. Instead, communication may be performed with another information processing device via another network.

フラッシュメモリ15には、各種プログラムやデータを記録するためのものであり、CPU11に後述の運動情報記録・表示処理を実行させるためのプログラムP(プログラムPを含むアプリケーション)を記憶している。プログラムPを含むアプリケーションは、外部記録媒体(図略)から読み込んでも、サーバ(図略)からダウンロードしたものであってもよく、情報処理装置1の出荷段階からフラッシュメモリ15に記録されていてもよい。なお、フラッシュメモリ15は、運動者が運動している様子を表す動画データDを記録している。情報処理装置1が撮像手段(図略)を備える場合には、動画データDは、この撮像手段によって撮像して生成され、フラッシュメモリ15に記録されたものであってもよいし、外部記録媒体(図略)から読み込んでも、サーバ(図略)からダウンロードしたものであってもよい。   The flash memory 15 is used for recording various programs and data, and stores a program P (an application including the program P) for causing the CPU 11 to execute exercise information recording / display processing described later. The application including the program P may be read from an external recording medium (not shown), downloaded from a server (not shown), or recorded in the flash memory 15 from the shipping stage of the information processing apparatus 1. Good. Note that the flash memory 15 records moving image data D representing how an exerciser is exercising. When the information processing apparatus 1 includes an imaging unit (not shown), the moving image data D may be generated by imaging by this imaging unit and recorded in the flash memory 15, or an external recording medium It may be read from (not shown) or downloaded from a server (not shown).

本実施形態では、CPU11の運動情報記録・表示処理(図2のメイン処理)の実行によって、フラッシュメモリ15には、目標値及び運動情報が選手名に対応付けて記録される。ここで、コーチモードに設定されている場合には、複数の選手名についての目標値及び運動情報が記録される。選手モードが設定されている場合には、単一の選手名についての目標値及び運動情報が記録される。なお、目標値及び運動情報は、それぞれ種目名が付加されており、この種目名によって、目標値と運動情報とが関連づけられている。運動情報が、後述の記録表示処理で表示される場合には、この運動情報と同じ種目名が付加されている目標値が運動情報とともに表示される。また、本実施形態では、スプリット、ラップタイム、泳速度、ストローク長、ストロークタイム等の複数種類の運動情報が、1回の計測処理によって取得されるが、これらの複数種類の運動情報には、それぞれ計測日時が付加されている(動画計測処理の場合には、動画データDの撮影日時が計測日時として付加されている)。後述の記録表示処理において、同じ撮影日時が付加された複数種類の運動情報がユーザに表示されることになっている。   In the present embodiment, the target value and the exercise information are recorded in the flash memory 15 in association with the player name by executing the exercise information recording / display process (main process in FIG. 2) of the CPU 11. Here, when the coach mode is set, target values and exercise information for a plurality of player names are recorded. When the player mode is set, the target value and exercise information for a single player name are recorded. The target value and the exercise information are each added with an item name, and the target value and the exercise information are associated with each other by the item name. When exercise information is displayed in a recording display process described later, a target value to which the same item name as the exercise information is added is displayed together with the exercise information. In this embodiment, a plurality of types of exercise information such as split, lap time, swimming speed, stroke length, and stroke time are acquired by one measurement process. Measurement date / time is added (in the case of moving image measurement processing, the shooting date / time of moving image data D is added as the measurement date / time). In a recording display process described later, a plurality of types of exercise information to which the same shooting date and time are added are displayed to the user.

操作部16は、ユーザの操作を受け付けるためのものであり、本実施形態では、表示部17に搭載されるタッチパネルである。もっとも、操作部16は、タッチパネルに限定されず、キーボード、テンキー、マウス等の機械式の操作部であってもよく、ユーザからの操作を受け付けるものであればいかなるものでもよい。表示部17は、ユーザに各種情報を表示するためのものであり、例えば、液晶ディスプレイ装置である。   The operation unit 16 is for accepting a user operation, and is a touch panel mounted on the display unit 17 in the present embodiment. However, the operation unit 16 is not limited to a touch panel, and may be a mechanical operation unit such as a keyboard, a numeric keypad, or a mouse, and may be any device that accepts an operation from a user. The display unit 17 is for displaying various types of information to the user, and is a liquid crystal display device, for example.

(本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの詳細説明:メイン処理の説明)
プログラムPの実行によって、情報処理装置1に行われる、メイン処理(運動情報の記録及び表示処理)を説明する。図2は、本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの実行によって行われるメイン処理の一例を示すフローチャート(その1)である。図3は、本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの実行によって行われるメイン処理の一例を示すフローチャート(その2)である。図14は、メイン処理で表示されるホーム画面の一例を示す図である。メイン処理は、ユーザのプログラムPの実行開始の指示(例えば、アイコンのタッチ等)によって行われる。
(Detailed description of exercise information recording and display program according to the present embodiment: description of main processing)
Main processing (exercise information recording and display processing) performed in the information processing apparatus 1 by executing the program P will be described. FIG. 2 is a flowchart (part 1) illustrating an example of a main process performed by executing the exercise information recording and display program according to the present embodiment. FIG. 3 is a flowchart (part 2) illustrating an example of the main process performed by executing the exercise information recording and display program according to the present embodiment. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a home screen displayed in the main process. The main process is performed according to a user's instruction to start execution of the program P (for example, an icon touch).

まず、CPU11は、図14で示すようなホーム画面G1を表示する(S1)。ホーム画面G1は、選手名G10、最近の記録情報G11、記録表示ボタン11A、動画アイコンG12、設定ボタンG13、コーチキャラクタG14、計測ボタンG15、目標設定ボタンG16、選手管理ボタンG17、及びホームボタンG18が表示されている。選手名G10は、運動情報の記録対象の選手の名前を示すものである。なお、選手モードにおいては、運動情報の記録対象は一人である。このため、この一人の選手の名前が選手名G10として表示される。コーチモードでは、複数の選手が運動情報の記録対象である。コーチモードでは、この複数の選手のうち選択された選手の名前が選手名G10として表示される。   First, the CPU 11 displays a home screen G1 as shown in FIG. 14 (S1). The home screen G1 includes a player name G10, recent recording information G11, a recording display button 11A, a moving image icon G12, a setting button G13, a coach character G14, a measurement button G15, a target setting button G16, a player management button G17, and a home button G18. Is displayed. The player name G10 indicates the name of a player for which exercise information is to be recorded. In the player mode, the exercise information is recorded by one person. For this reason, the name of this one player is displayed as the player name G10. In the coach mode, a plurality of athletes are targets for recording exercise information. In the coach mode, the name of the player selected from the plurality of players is displayed as the player name G10.

最近の記録情報G11は、選手名G10で名前が表示されている選手について記録された運動情報のうち、最新のn番目(例えば、5番目)までの運動情報が表示されている。なお、運動情報の記録対象の選手名が全く記録されていなかったり、運動情報が全く記録されていない場合には、選手名G10と最近の記録情報G11は表示されない。記録表示ボタン11Aは、運動情報及び目標値の表示の指示をユーザから受け付けるための操作ボタンである。動画アイコンG12(G121、G122)は、表示されている運動情報のうち対応する動画データDが情報処理装置1に記録されている情報の近傍に表示される。設定ボタンG13は、ユーザから各種設定の変更指示を受け付けるための操作ボタンであり、本実施形態では、ホーム画面G1の上部に表示される設定ボタンG131、フッターF部分に表示される設定ボタンG132の2つの設定ボタンG13が表示される。コーチキャラクタG14は、コーチを模したデザインのキャラクタである。   The latest recorded information G11 displays the latest n-th (for example, fifth) exercise information among the exercise information recorded for the player whose name is displayed by the player name G10. Note that if no athlete name to be recorded for exercise information is recorded or no exercise information is recorded, the player name G10 and the latest recorded information G11 are not displayed. The record display button 11A is an operation button for receiving an instruction to display exercise information and target values from the user. The moving image icon G <b> 12 (G <b> 121, G <b> 122) is displayed in the vicinity of the information in which the corresponding moving image data D among the displayed exercise information is recorded in the information processing apparatus 1. The setting button G13 is an operation button for accepting an instruction to change various settings from the user. In this embodiment, the setting button G131 displayed at the top of the home screen G1 and the setting button G132 displayed at the footer F portion are displayed. Two setting buttons G13 are displayed. The coach character G14 is a character designed to imitate a coach.

計測ボタンG15は、運動者の運動について計測させることで計測値を取得させ、この計測値に基づいて運動情報を取得することの指示をユーザから受け付けるための操作ボタンである。本実施形態では、ホーム画面G1の中央部付近に表示される計測ボタンG151とフッターF部分に表示される計測ボタンG152との2つの計測ボタンG15が表示される。目標設定ボタンG16は、目標値の設定の指示をユーザから受け付けるための操作ボタンである。本実施形態では、ホーム画面G1の中央部の若干下に表示される目標設定ボタンG161と、フッターに表示される目標設定ボタンG162との2つの目標設定ボタン16が表示される。選手管理ボタンG17は、選手名等の選手情報の設定の指示をユーザから受け付ける操作ボタンである。なお、選手管理ボタンG17は、コーチモードが設定されている場合にのみ表示され、選手モードが設定されている場合には表示されなくてもよい。ホームボタンG18は、本ホーム画面G1を表示させる指示をユーザから受け付ける操作ボタンである。本実施形態では、ホームボタンG18、計測ボタンG152、記録表示ボタンG11A、目標設定ボタンG162、設定ボタンG132でフッターFを構成する。   The measurement button G15 is an operation button for acquiring a measurement value by measuring the exercise of the exerciser and receiving an instruction to acquire exercise information based on the measurement value from the user. In the present embodiment, two measurement buttons G15, a measurement button G151 displayed near the center of the home screen G1 and a measurement button G152 displayed in the footer F portion, are displayed. The target setting button G16 is an operation button for receiving a target value setting instruction from the user. In the present embodiment, two target setting buttons 16 are displayed: a target setting button G161 displayed slightly below the center of the home screen G1, and a target setting button G162 displayed on the footer. The player management button G17 is an operation button that receives an instruction to set player information such as a player name from the user. The player management button G17 is displayed only when the coach mode is set, and may not be displayed when the player mode is set. The home button G18 is an operation button that receives an instruction to display the home screen G1 from the user. In the present embodiment, the footer F is configured by the home button G18, the measurement button G152, the recording display button G11A, the target setting button G162, and the setting button G132.

CPU11は、選手管理ボタンG17の押下があったかどうかを判断する(S2)。なお、本実施形態において、「押下」というのは、タッチパネルを搭載した表示部17への「タッチ」を含むものとする。選手管理ボタンG17の押下がなかったと判断した場合には(S2でNO)、CPU11は後述のステップS4を実行する。選手管理ボタンG17の押下があったと判断した場合には(S2でYES)、CPU11は選手管理処理を実行する(S3)。なお、本実施形態において、ステップS2及びステップS3は、コーチモードに設定されている場合にのみ実行され、選手モードが設定されている場合には、実行されない。   The CPU 11 determines whether or not the player management button G17 has been pressed (S2). In the present embodiment, “pressing” includes “touching” the display unit 17 equipped with a touch panel. If it is determined that the player management button G17 has not been pressed (NO in S2), the CPU 11 executes step S4 described later. When it is determined that the player management button G17 has been pressed (YES in S2), the CPU 11 executes a player management process (S3). In the present embodiment, steps S2 and S3 are executed only when the coach mode is set, and are not executed when the player mode is set.

〔メイン処理の説明:選手管理処理の説明〕
選手管理処理では、選手の名前、性別、及び専門種目(バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形、個人メドレー等)といった選手情報を入力するための選手情報入力画面が表示され、この選手情報入力画面にガイドされて、ユーザからの選手情報の入力が受け付けられる。この選手情報がフラッシュメモリ15に記録される。なお、図14で示すホーム画面G1の選手名G10には、この記録された選手情報(選手の名前)が表示される。なお、本実施形態では、選手モードが設定されている場合には、選手管理処理が実行されないが、選手の名前、性別、及び専門種目(バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形、個人メドレー等)といった選手情報は、プログラムPの初回起動時に選手情報の入力画面が表示されて、この入力画面にガイドされて入力された選手情報がフラッシュメモリ15に記録される。
[Description of main processing: description of player management processing]
In the player management process, a player information input screen for inputting player information such as a player's name, gender, and specialized items (butterfly, backstroke, breaststroke, freestyle, personal medley, etc.) is displayed. Guided and input of player information from the user is accepted. This player information is recorded in the flash memory 15. The recorded player information (player name) is displayed in the player name G10 on the home screen G1 shown in FIG. In the present embodiment, when the player mode is set, the player management process is not executed, but the player's name, gender, and specialized item (butterfly, backstroke, breaststroke, freestyle, personal medley, etc.) As for the player information, a player information input screen is displayed when the program P is started for the first time, and the player information input by being guided by this input screen is recorded in the flash memory 15.

CPU11は、ステップS3で選手管理処理を実行した後に、設定ボタンG13が押下されたかどうかを判断する(S4)。設定ボタンG13が押下されていないと判断した場合には(S4でNO)、CPU11は、後述のステップS6に処理を進める。設定ボタンG13が押下されたと判断した場合には(S4でYES)、CPU11は、設定処理を実行する(S5)。   After executing the player management process in step S3, the CPU 11 determines whether or not the setting button G13 has been pressed (S4). If it is determined that the setting button G13 is not pressed (NO in S4), the CPU 11 advances the process to step S6 described later. When determining that the setting button G13 has been pressed (YES in S4), the CPU 11 executes a setting process (S5).

〔メイン処理の説明:設定処理の説明〕
図15〜図17を用いて設定処理の一例を説明する。図15は、設定処理で表示される設定画面G2の一例を示す図(その1)である。図16は、設定処理で表示される設定画面G2の一例を示す図(その2)である。図17は、設定処理で表示される計測ポイント設定画面G3の一例を示す図である。
設定処理では、まず、図15で示すような設定画面G2が表示される。設定画面G2は、モード切替部G21、ストローク情報入力部G22、計測ポイント入力ボタンG23と、上述したフッターFが表示される。モード切替部G21は、選手モード選択部G211とコーチモード選択部G212とを表示し、これらのうち何れかを選択する操作をユーザから受け付けることで、コーチモードと選手モードとの間で設定を切り替えることが出来るようになっている。
[Description of main processing: description of setting processing]
An example of the setting process will be described with reference to FIGS. FIG. 15 is a diagram (part 1) illustrating an example of a setting screen G2 displayed in the setting process. FIG. 16 is a diagram (part 2) illustrating an example of a setting screen G2 displayed in the setting process. FIG. 17 is a diagram illustrating an example of the measurement point setting screen G3 displayed in the setting process.
In the setting process, first, a setting screen G2 as shown in FIG. 15 is displayed. The setting screen G2 displays a mode switching part G21, a stroke information input part G22, a measurement point input button G23, and the footer F described above. The mode switching unit G21 displays the player mode selection unit G211 and the coach mode selection unit G212, and accepts an operation for selecting one of these from the user, thereby switching the setting between the coach mode and the player mode. It can be done.

ストローク情報入力部G22は、短水路ストローク情報入力部G221と長水路ストローク情報入力部G222とを表示する。短水路ストローク情報入力部G221は、短水路(例えば、25mの長さのプール)において、何回のストローク毎に計測値を取得するか(ストロークタイムを計測する)かの設定をユーザから受け付けるためのものである。長水路ストローク情報入力部G222は、長水路(例えば、50mの長さのプール)において、何回のストローク毎に計測値を取得するか(ストロークタイムを計測する)かの設定をユーザから受け付けるためのものである。短水路ストローク情報入力部G221及び長水路ストローク情報入力部G222は、図16で示すようなドロップダウン表示による選択肢を表示することで、ユーザ所望のストローク数の入力を受け付け、この受け付けたストローク数が計測するストローク数として設定(保存)される。計測ポイント入力ボタンG23は、ラップ(単位距離)の設定の実行の指示をユーザから受け付けるための操作ボタンである。計測ポイント入力ボタンG23が押下された場合に、CPU11は、図17で示すような、計測ポイント設定画面G3が表示される。   The stroke information input unit G22 displays a short channel stroke information input unit G221 and a long channel stroke information input unit G222. The short waterway stroke information input unit G221 receives a setting from the user regarding how many times the measurement value is acquired (measures the stroke time) in a short waterway (for example, a 25 m long pool). belongs to. The long waterway stroke information input unit G222 accepts a setting for how many times the measurement value is acquired (measures the stroke time) from the user in a long waterway (for example, a 50 m long pool). belongs to. The short waterway stroke information input unit G221 and the long waterway stroke information input unit G222 receive an input of the number of strokes desired by the user by displaying options by a drop-down display as shown in FIG. It is set (saved) as the number of strokes to be measured. The measurement point input button G23 is an operation button for accepting an instruction to execute a lap (unit distance) setting from the user. When the measurement point input button G23 is pressed, the CPU 11 displays a measurement point setting screen G3 as shown in FIG.

図17を参照して、計測ポイント設定画面G3には、計測対象種目選択部G31、2つの水路別タブG32(短水路タブG321、長水路タブG322)、「戻る」操作ボタンG34、推奨設定ボタンG221A、及び上記フッターFが表示される。   Referring to FIG. 17, the measurement point setting screen G3 includes a measurement target item selection unit G31, two channel-specific tabs G32 (short channel tab G321, long channel tab G322), a “return” operation button G34, and a recommended setting button. G221A and the footer F are displayed.

計測対象種目選択部G31は、計測対象となる専門種目を選択する操作部である。計測対象種目選択部G31がユーザにタッチされたときに、専門種目(例えば、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形、個人メドレー等)、及び規定距離(例えば、50m、100m等)を入力するためのポップアップ画面が表示され、この画面にガイドされて、目標設定値の設定対象となる選手についての専門種目及び規定距離を入力することができる。   The measurement target item selection unit G31 is an operation unit that selects a specialized item to be measured. When the measurement target item selection unit G31 is touched by the user, a specialized item (for example, butterfly, backstroke, breaststroke, freestyle, personal medley, etc.) and a specified distance (for example, 50m, 100m, etc.) are input. A pop-up screen is displayed, guided by this screen, and a specialized item and a prescribed distance for a player who is a target of setting a target set value can be input.

短水路タブG321は、短水路における計測ポイントすなわちラップを入力するためのタブであり、長水路タブG322は、長水路における計測ポイントすなわちラップを入力するためのタブである。   The short water channel tab G321 is a tab for inputting measurement points, that is, laps in the short water channel, and the long water channel tab G322 is a tab for inputting measurement points, that is, laps in the long water channel.

短水路タブG321にも、長水路タブG322にも、計測ポイント設定部G33が設けられている。計測ポイント設定部G33には、予め計測ポイント候補が表示されており、これらの候補(5.0m、10.0m、12.5m、15.5m等の候補)のうち、ユーザが設定したい任意の候補を例えばタッチ操作等の操作で選択する。例えば、15.0m、20.0mのようなチェックがついている候補が選択されている候補である。これによって、ユーザの任意のラップが選択的に設定される。例えば、図17では、15.0m、20.0m、25.0mの計測ポイントにチェックが入れられているため、これらの計測ポイントが選択されているが、この場合には、0m地点から15.0m地点までが第1ラップ、15.0m地点から20.0m地点までが第2ラップ、20.0m地点から25.0m地点までが第3ラップとして選択されることになる。   The short water channel tab G321 and the long water channel tab G322 are provided with the measurement point setting unit G33. Measurement point candidates are displayed in advance in the measurement point setting unit G33, and among these candidates (candidates such as 5.0 m, 10.0 m, 12.5 m, 15.5 m, etc.), an arbitrary one that the user wants to set is set. Candidates are selected by an operation such as a touch operation. For example, a candidate with a check such as 15.0 m or 20.0 m is a selected candidate. Thereby, an arbitrary lap of the user is selectively set. For example, in FIG. 17, since the measurement points of 15.0 m, 20.0 m, and 25.0 m are checked, these measurement points are selected. The first lap from the 0m point to the second lap from the 15.0m point to the 20.0m point is selected as the third lap from the 20.0m point to the 25.0m point.

「戻る」操作ボタンG34は、本選手管理処理の終了の指示をユーザから受け付けるための操作ボタンである。「戻る」操作ボタンG34が押下されたときに、本処理が終了されて、メイン処理に処理が戻される。なお、フッターFの操作ボタンが押下されたときも同様にして、本処理が終了されて、メイン処理に処理が戻される。推奨設定ボタンG221Aは、ラップについて推奨設定(予め設定されているデフォルト設定)を選択するための操作ボタンである。設定ボタンG221Aが押下されたときには、計測ポイント設定部G33の表示も推奨設定を示すように変更される。   The “return” operation button G34 is an operation button for accepting an instruction to end the player management process from the user. When the “return” operation button G34 is pressed, this process is terminated and the process returns to the main process. In the same way, when the operation button of the footer F is pressed, this processing is ended and the processing is returned to the main processing. The recommended setting button G221A is an operation button for selecting a recommended setting (a preset default setting) for a lap. When the setting button G221A is pressed, the display of the measurement point setting unit G33 is also changed to indicate the recommended setting.

図2に戻って、CPU11は、ステップS4で設定処理を実行した後に、計測ボタンG15が押下されたかどうかを判断する(S6)。計測ボタンG15が押下されていないと判断した場合には(S6でNO)、CPU11は、後述のステップS8に処理を進める。計測ボタンG15が押下されたと判断した場合には(S6でYES)、CPU11は、計測処理を実行する(S7)。   Returning to FIG. 2, after executing the setting process in step S4, the CPU 11 determines whether or not the measurement button G15 is pressed (S6). When it is determined that the measurement button G15 is not pressed (NO in S6), the CPU 11 advances the process to step S8 described later. If it is determined that the measurement button G15 is pressed (YES in S6), the CPU 11 executes a measurement process (S7).

(メイン処理の説明:計測処理の説明)
計測処理では、運動者の運動について計測値が取得されて、この計測値に基づいて運動情報が取得されて、この運動情報が記録される。計測処理の詳細については、後述する。
(Description of main processing: Description of measurement processing)
In the measurement process, a measurement value is acquired for the exercise of the exerciser, exercise information is acquired based on the measurement value, and the exercise information is recorded. Details of the measurement process will be described later.

CPU11は、計測処理の実行後に、目標設定ボタンG16が押下されたかどうかを判断する(S8)。目標設定ボタンG16が押下されていないと判断した場合には(S8でNO)、CPU11は、後述のステップS10に処理を進める。一方、目標設定ボタンG16が押下されていると判断した場合には(S8でYES)、CPU11は、目標値設定処理を実行する(S9)。   The CPU 11 determines whether or not the target setting button G16 has been pressed after the execution of the measurement process (S8). If it is determined that the target setting button G16 has not been pressed (NO in S8), the CPU 11 advances the process to step S10 described later. On the other hand, when it is determined that the target setting button G16 is pressed (YES in S8), the CPU 11 executes a target value setting process (S9).

〔メイン処理の説明:目標値設定処理の説明〕
図28を用いて目標値設定処理の一例を説明する。図28は、目標値設定処理で表示される目標値設定画面G9の一例を示す図である。目標設定処理は、ユーザから目標値の入力を受け付けて、受け付けた入力値を目標値として設定する処理である。目標設定処理では、目標設定画面G9が表示される。目標設定画面G9には、目標設定対象種目入力部G91、2つの水路別タブG92(短水路タブG921、長水路タブG922)、目標設定のコツ表示指示用操作ボタンG34A、及び上記フッターFが表示される。
[Description of main processing: Description of target value setting processing]
An example of the target value setting process will be described with reference to FIG. FIG. 28 is a diagram showing an example of the target value setting screen G9 displayed in the target value setting process. The target setting process is a process of receiving an input of a target value from the user and setting the received input value as a target value. In the target setting process, a target setting screen G9 is displayed. The target setting screen G9 displays a target setting target item input unit G91, two channel-specific tabs G92 (short channel tab G921, long channel tab G922), target setting tips display instruction operation button G34A, and the above footer F. Is done.

目標設定対象種目入力部G91は、目標値の設定対象となる専門種目を入力する操作部である。目標設定対象種目入力部G91がユーザにタッチされたときに、選手の専門種目(例えば、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形、個人メドレー等)、規定距離(例えば、50m、100m等)を入力するためのポップアップ画面が表示され、この画面にガイドされて、目標値の設定対象となる専門種目及び規定距離を入力することができる。この目標設定値は、選手モードでは一人の選手(単一の選手名)について設定され、コーチモードでは登録された複数の選手(複数の選手名)のうちユーザに選択された一人の選手(単一の選手名)について設定される。   The target setting target item input unit G91 is an operation unit that inputs a special item to be set as a target value. When the target setting target item input unit G91 is touched by the user, a player's special item (for example, butterfly, backstroke, breaststroke, freestyle, personal medley, etc.) and a prescribed distance (for example, 50m, 100m, etc.) are input. A pop-up screen is displayed for guidance, and this screen guides the user to input a specialized item and a prescribed distance for setting a target value. This target set value is set for one player (single player name) in the player mode, and one player (single player) selected by the user among a plurality of registered players (multiple player names) in the coach mode. One player name).

短水路タブG921は、短水路の目標値の入力を受け付けて設定するためのタブである。長水路タブG922は、長水路の目標値の入力を受け付けて設定するためのタブである。短水路タブG921も長水路タブG922も、ベストタイム表示部G93、目標タイム表示部G94、及び目標値設定部G95を表示する。ベストタイム表示部G93は、目標値の設定対象の選手についての、目標値の設定対象となる専門種目(目標設定対象種目入力部G91で設定した専門種目)について、規定距離を泳ぐのに要した時間のうち、最も短い時間を示す。当該時間は、記録されている運動情報に基づく時間である。デフォルト設定では、目標タイム表示部G94は、ベストタイム表示部G93と同じ時間を表示し、ユーザからの操作によって、表示時間を減少させて表示する。これによって、ユーザが、運動者の現状に基づく目標値の設定を簡易な操作で行わせることができる。   The short water channel tab G921 is a tab for accepting and setting an input of a target value of the short water channel. The long water channel tab G922 is a tab for accepting and setting an input of a target value of the long water channel. Both the short water channel tab G921 and the long water channel tab G922 display the best time display part G93, the target time display part G94, and the target value setting part G95. The best time display part G93 required to swim the specified distance for the specialized item (special item set in the target setting target item input unit G91) for the target value setting target player for the target value setting target. The shortest time is shown. The said time is time based on the recorded exercise information. In the default setting, the target time display unit G94 displays the same time as the best time display unit G93, and displays the time by reducing the display time by an operation from the user. Thereby, the user can set the target value based on the current state of the exerciser with a simple operation.

目標値設定部G95は、現在の運動情報の表示欄G951と、目標運動情報の表示欄G952とが設けられている。現在の運動情報の表示欄G951には、目標値の設定対象の選手についての目標値の設定対象として選択された種目に関して、単位距離(ラップ)欄G953毎の運動情報(スプリット、ラップ、泳速度、ストロークタイム、ストローク長)が表示される。ここで表示される運動情報は、記録される運動情報のうち最も良い結果を示す運動情報である。目標運動情報の表示欄G952は、単位距離(ラップ)欄G953毎のスプリット、ラップ、泳速度、ストロークタイム、ストローク長の目標値の入力をユーザから受け付けるためのものである。なお、目標運動情報の表示欄G952は、デフォルトでは、現在の運動情報の表示欄G951と全く同じ値が入力される。そして、ストロークタイム、ストローク長の横に表示される三角キーG954(三角キーG954A、G954B)を操作することで、ストロークタイム(ストロークタイム)、ストローク長が変更され、この変更に応じて、スプリット、ラップ、及び泳速度の目標値の設定も変更される。なお、図28では、全ての単位距離(ラップ)欄G953についての運動情報及び目標値が表示されていないが、ユーザのスライド操作等によって、現在の運動情報の表示欄G951と、目標運動情報の表示欄G952とがスクロール表示され、全ての単位距離(ラップ)欄G953についての運動情報及び目標値を表示することができるようになっている。フッターFを構成する操作ボタン(例えば、ホームボタンG18)の押下によって、本目標設定処理が終了される。   The target value setting unit G95 is provided with a display column G951 for current exercise information and a display column G952 for target exercise information. In the current exercise information display column G951, the exercise information (split, lap, swimming speed) for each unit distance (lap) column G953 regarding the event selected as the target value setting target for the target value setting target player. , Stroke time, stroke length) are displayed. The exercise information displayed here is exercise information indicating the best result among the recorded exercise information. The target exercise information display field G952 is for receiving input of target values of split, lap, swimming speed, stroke time, and stroke length for each unit distance (lap) field G953 from the user. In the default exercise information display field G952, the same value as the current exercise information display field G951 is input by default. Then, by operating the triangular key G954 (triangular keys G954A, G954B) displayed next to the stroke time and the stroke length, the stroke time (stroke time) and the stroke length are changed. The setting of the target value of the lap and the swimming speed is also changed. In FIG. 28, the exercise information and target values for all the unit distance (lap) columns G953 are not displayed, but the current exercise information display column G951 and the target exercise information are displayed by the user's slide operation or the like. The display field G952 is scrolled to display exercise information and target values for all unit distance (lap) fields G953. When the operation button (for example, the home button G18) constituting the footer F is pressed, the target setting process is ended.

図3を参照して、CPU11は、設定値処理の終了後に、記録表示ボタン11Aが押下されたかどうか(記録表示指示を受け付けたかどうか)を判断する(S10)。記録表示指示を受け付けていないと判断した場合には(S10でNO)、CPU11は後述のステップS12に処理を進める。記録表示指示を受け付けていると判断した場合には(S10でYES)、CPU11は、記録表示処理を実行する(S11)。   Referring to FIG. 3, CPU 11 determines whether or not recording display button 11A has been pressed (whether or not a recording display instruction has been accepted) after the end of the set value processing (S10). If it is determined that a record display instruction has not been received (NO in S10), the CPU 11 advances the process to step S12 described later. If it is determined that a record display instruction is accepted (YES in S10), the CPU 11 executes a record display process (S11).

〔メイン処理の説明:記録表示処理の説明〕
記録表示処理は、記録されている目標値と記録されている運動情報とを対応付けて表示する処理である。この記録表示処理についての詳細は後述する。
[Description of main processing: description of recording display processing]
The record display process is a process for displaying the recorded target value and the recorded exercise information in association with each other. Details of this record display processing will be described later.

記録表示処理の実行後に、CPU11は、ホームボタンG18が押下されたかどうかを判断する(S12)。ホームボタンG18が押下されたと判断した場合(S12でYES)、ホームボタンG18が押下されていないと判断した場合(S12でNO)、CPU11は、処理をステップS1に戻す。メイン処理は、ユーザのプログラムPの終了の指示によって終了される。   After executing the recording display process, the CPU 11 determines whether or not the home button G18 has been pressed (S12). If it is determined that the home button G18 has been pressed (YES in S12), or if it is determined that the home button G18 has not been pressed (NO in S12), the CPU 11 returns the process to step S1. The main process is ended by the user's instruction to end the program P.

(本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの詳細説明:計測処理の詳細な説明)
以下に、図4から図10、及び図18〜図27を用いて、計測処理の一例を詳細に説明する。図4は、メイン処理において実行される計測処理の一例を示すフローチャートである。図18は、計測処理で表示される計測方法選択画面の一例を示す図である。
(Detailed explanation of exercise information recording and display program according to the present embodiment: detailed explanation of measurement processing)
Hereinafter, an example of the measurement process will be described in detail with reference to FIGS. 4 to 10 and FIGS. FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a measurement process executed in the main process. FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a measurement method selection screen displayed in the measurement process.

まずは、CPU11は、計測方法選択画面G4を表示する(S21)。計測方法選択画面G4では、通常計測選択ボタンG41、動画計測選択ボタンG42、及び上述したフッターFが表示される。通常計測選択ボタンG41は、ユーザからの通常計測処理の実行の指示を受け付けるための操作ボタンである。動画計測選択ボタンG42は、ユーザからの動画計測処理の実行の指示を受け付けるための操作ボタンである。   First, the CPU 11 displays a measurement method selection screen G4 (S21). On the measurement method selection screen G4, the normal measurement selection button G41, the moving image measurement selection button G42, and the footer F described above are displayed. The normal measurement selection button G41 is an operation button for receiving an instruction to perform normal measurement processing from the user. The moving image measurement selection button G42 is an operation button for receiving an instruction to execute a moving image measurement process from the user.

その後、CPU11は、通常計測選択ボタンG41が押下されたかどうかを判断する(S22)。通常計測選択ボタンG41が押下されたと判断した場合には(S22でYES)、CPU11は、通常計測処理を実行する(S23)。通常計測処理とは、ユーザに運動者の運動を目視しながら計測のための操作を行わせ、この操作に基づいて、運動者の運動についての計測を行うための処理である。通常計測処理についての詳細は、後述する。通常計測処理の実行後に、CPU11は処理をステップS21に戻す。   Thereafter, the CPU 11 determines whether or not the normal measurement selection button G41 is pressed (S22). If it is determined that the normal measurement selection button G41 has been pressed (YES in S22), the CPU 11 executes a normal measurement process (S23). The normal measurement process is a process for causing a user to perform an operation for measurement while visually observing an exerciser's motion, and to perform a measurement on the exerciser's motion based on this operation. Details of the normal measurement process will be described later. After executing the normal measurement process, the CPU 11 returns the process to step S21.

通常計測選択ボタンG41が押下されていないと判断した場合には(S22でNO)、CPU11は、動画計測選択ボタンG42が押下されたかどうかを判断する(S24)。動画計測選択ボタンG42が押下されたと判断した場合には(S24でYES)、CPU11は、動画計測処理を実行する(S25)。動画計測処理とは、運動者の運動を内容とした動画データDを再生し、この動画を目視させながらユーザに計測のための操作を行わせ、この操作に基づいて、運動者の運動についての計測を行うための処理である。動画計測処理についての詳細は、後述する。動画計測処理の実行後に、CPU11は処理をステップS21に戻す。   When determining that the normal measurement selection button G41 has not been pressed (NO in S22), the CPU 11 determines whether or not the moving image measurement selection button G42 has been pressed (S24). When it is determined that the moving image measurement selection button G42 has been pressed (YES in S24), the CPU 11 executes a moving image measurement process (S25). The video measurement process is to reproduce the video data D that contains the exercise of the exerciser, and to allow the user to perform an operation for measurement while viewing the video, and based on this operation, This is a process for measuring. Details of the moving image measurement process will be described later. After executing the moving image measurement process, the CPU 11 returns the process to step S21.

動画計測選択ボタンG42が押下されていないと判断した場合には(S24でNO)、CPU11は、上述したフッターFを構成する他の操作ボタン(例えば、ホームボタンG18)が押下されたかどうかを判断する(S26)。他の操作ボタン(例えば、ホームボタンG18)が押下されたと判断した場合には(S26でYES)、CPU11は、本計測処理を終了させる。その後、ホームボタンG18が押下された場合には、図2のメイン処理のステップS1が実行される。なお、計測ボタンG152が押下された場合には、本計測処理が再度実行される。記録表示ボタンG11Aが押下された場合には、図3のメイン処理のステップS11が実行される。目標設定ボタンG162が押下された場合には、図2のメイン処理のステップS9が実行される。設定ボタンG132が押下された場合には、図2のメイン処理のステップS5が実行される。   If it is determined that the video measurement selection button G42 has not been pressed (NO in S24), the CPU 11 determines whether another operation button (for example, the home button G18) constituting the footer F described above has been pressed. (S26). If it is determined that another operation button (for example, the home button G18) has been pressed (YES in S26), the CPU 11 ends the measurement process. Thereafter, when the home button G18 is pressed, step S1 of the main process in FIG. 2 is executed. When the measurement button G152 is pressed, this measurement process is executed again. When the record display button G11A is pressed, step S11 of the main process in FIG. 3 is executed. When the target setting button G162 is pressed, step S9 of the main process in FIG. 2 is executed. When the setting button G132 is pressed, step S5 of the main process in FIG. 2 is executed.

一方、他の操作ボタンが押下されてないと判断した場合には(S26でNO)、CPU11は、ステップS21に処理を戻す。   On the other hand, if it is determined that no other operation button is pressed (NO in S26), the CPU 11 returns the process to step S21.

上述したように、計測処理では、通常計測処理(S23)及び動画計測処理(S25)が実行されて、ユーザの操作(計測操作)に基づいて運動者の運動についての計測が行われて、計測値が取得される。本実施形態では、このユーザの計測操作は、図19及び図26で示すような、計測操作ボタンG56によって受け付けられる。本実施形態では、図19及び図26で示すように、計測操作ボタンG56として、第1操作ボタンG561、第2操作ボタンG562、及び第3操作ボタンG563が表示される。なお、計測操作ボタンG56は、第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の他の計測操作ボタンG56が表示されてもよい。   As described above, in the measurement process, the normal measurement process (S23) and the moving image measurement process (S25) are executed, and the exercise is measured based on the user operation (measurement operation). The value is obtained. In the present embodiment, this measurement operation by the user is accepted by a measurement operation button G56 as shown in FIGS. In the present embodiment, as shown in FIGS. 19 and 26, a first operation button G561, a second operation button G562, and a third operation button G563 are displayed as the measurement operation buttons G56. As the measurement operation button G56, other measurement operation buttons G56 from the first to third operation buttons G561, G562, and G563 may be displayed.

「本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの特徴」で上述したように、第1操作ボタンG561は、計測手段(CPU11)への測定開始の指示をユーザから受け付けるとともに、運動者のラップの通過時を入力するための通過入力操作を受け付けるための操作ボタンである。第2操作ボタンG562は、所定回数のストライド又はストロークが運動者になされたタイミングを入力するための操作ボタンである。なお、この「所定回数」とは、設定処理(図2のメイン処理のステップS5)においてユーザの任意の回数で設定されたものであり、例えば、図16で示すような設定画面G2にガイドされて設定されたものである。また、第3操作ボタンG563は、運動者の運動についての計測の終了(停止/リセット)の指示をユーザから受け付けるための操作ボタンである。   As described above in “Characteristics of exercise information recording and display program according to the present embodiment”, the first operation button G561 accepts an instruction to start measurement to the measurement means (CPU 11) from the user, and wraps the exerciser. This is an operation button for accepting a passage input operation for inputting the passage time. The second operation button G562 is an operation button for inputting a timing at which a predetermined number of strides or strokes are made by the exerciser. The “predetermined number of times” is set at an arbitrary number of times in the setting process (step S5 of the main process in FIG. 2), and is guided, for example, on a setting screen G2 as shown in FIG. Is set. The third operation button G563 is an operation button for accepting an instruction to end (stop / reset) measurement of the exercise of the exerciser from the user.

本実施形態では、第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の誤操作を防止するために、測定期間中に常に有効状態であるわけではなく、有効状態から無効状態に切り替えられ(無効化され)たり、無効化状態から有効状態に切り替えられ(有効化され)る。有効状態とは、計測操作ボタンG56の押下によってユーザからの指示の入力が可能な状態である。無効状態とは、計測操作ボタンG56の押下によって、ユーザからの指示の入力が出来ない状態である。以下に、第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の有効状態及び無効状態との間の切り替え制御について説明する。   In the present embodiment, in order to prevent erroneous operation of the first to third operation buttons G561, G562, and G563, it is not always in the valid state during the measurement period, but is switched from the valid state to the invalid state (invalidated). ) Or switched from the disabled state to the enabled state (enabled). The valid state is a state in which an instruction from the user can be input by pressing the measurement operation button G56. The invalid state is a state in which an instruction from the user cannot be input by pressing the measurement operation button G56. Hereinafter, switching control between the valid state and the invalid state of the first to third operation buttons G561, G562, and G563 will be described.

〔計測処理の詳細な説明:第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の有効状態及び無効状態との間の切り替え制御〕
図5は、計測処理における、第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の有効状態又は無効状態を示すタイミングチャートである。矢印の向きが時間の経過を示す。本実施形態では、運動者の運動についての測定開始前は、第1及び第2操作ボタンG561、G562が有効状態とされ、第3操作ボタンG563は無効状態とされる。そして、第1操作ボタンG561が押下されると、運動者の運動についての計測(ラップタイム、スプリット、競技開始からの経過時間の計測)が開始される。この第1操作ボタンG561の押下がなされると、第3操作ボタンG563が有効化されて、計測の終了(停止/リセット)が入力可能になる。
[Detailed description of measurement processing: switching control between valid and invalid states of first to third operation buttons G561, G562, and G563]
FIG. 5 is a timing chart showing valid or invalid states of the first to third operation buttons G561, G562, and G563 in the measurement process. The direction of the arrow indicates the passage of time. In the present embodiment, before the start of measurement of the exercise of the exerciser, the first and second operation buttons G561 and G562 are enabled and the third operation button G563 is disabled. Then, when the first operation button G561 is pressed, measurement of the exerciser's movement (lap time, split, measurement of elapsed time from the start of the competition) is started. When the first operation button G561 is pressed, the third operation button G563 is validated and the end of measurement (stop / reset) can be input.

本実施形態では、任意で設定された所定回数のストロークについてのストロークタイムを計測することが出来るようになっている。ここでは、所定回数が3回に設定されているとする。この所定回数のストロークの開始時、すなわち、1回目のストロークの開始時(クロールであれば、1回目に手が着水した時)に第2操作ボタンG562が押下される。そして、所定回数のストロークの終了時、すなわち、3回目のストロークの終了時(クロールであれば、回目に手が着水した時)に、第2操作ボタンG562が押下される。これによって、所定回数(3回)のストロークに要する時間(ストロークタイム)を計測することができる。 In the present embodiment, so that can be measured scan Torokutaimu of strokes of a predetermined number of times set optionally. Here, it is assumed that the predetermined number of times is set to three. The second operation button G562 is pressed at the start of the predetermined number of strokes, that is, at the start of the first stroke (if the hand lands on the crawl). Then, the second operation button G562 is pressed at the end of the predetermined number of strokes, that is, at the end of the third stroke (if the hand lands on the fourth time if crawling). Thereby, the time (stroke time) required for a predetermined number of times (three times) of strokes can be measured.

ここで、測定対象になっているラップにおいて、1回の所定回数のストロークのストロークタイムを計測すれば、当該ラップについて、ストロークタイムの計測は終了となる。従って、1つのラップについて、2回目の第2操作ボタンG562が操作(タッチ)された後、次に第2操作ボタンG562が操作されると、この操作は誤操作となる。従って、本実施形態では、第2操作ボタンG562が2回操作されたときに、第2操作ボタンG562が無効化されて、誤操作が防止される。   Here, when the stroke time of one predetermined number of strokes is measured in the lap to be measured, the measurement of the stroke time is completed for the lap. Accordingly, after the second operation button G562 for the second lap is operated (touched), the second operation button G562 is operated next, and this operation becomes an erroneous operation. Therefore, in the present embodiment, when the second operation button G562 is operated twice, the second operation button G562 is invalidated and an erroneous operation is prevented.

この後、第1操作ボタンG561が押下されると第1ラップが終了して、第2ラップが開始することが入力される。なお、前回第1操作ボタンG561が操作されてから今回第1操作ボタンG561が操作されたタイミングまでの期間において、第1ラップの計測値が取得されて、この計測値に基づいて第1ラップの運動情報が取得される。   Thereafter, when the first operation button G561 is pressed, it is input that the first lap is finished and the second lap is started. In the period from the previous operation of the first operation button G561 to the timing when the first operation button G561 is operated this time, the measured value of the first lap is acquired, and the first lap is measured based on this measured value. Exercise information is acquired.

そして、上記第1操作ボタンG561が操作(タッチ)されたときに、第2操作ボタンG562が有効化される。これによって、次のラップ(第2ラップのラップタイム、スプリット、及びストロークタイム)の測定が可能になる。   When the first operation button G561 is operated (touched), the second operation button G562 is validated. This enables measurement of the next lap (lap time, split, and stroke time of the second lap).

最後のラップの終了時(計測終了タイミング)に、第1操作ボタンG561が操作されるまで、上述した第2操作ボタンの有効化及び無効化が行われる。そして、最後の単位処理(ラップ)の終了時に、第1操作ボタンG561が操作されると、第1操作ボタンG561が無効化されるとともに、第2操作ボタンG562の無効状態が維持される。そして、このときに、第3操作ボタンG563が、有効状態を維持されながら「STOP」操作ボタン(計測停止を指示するボタン)から「RESET」操作ボタン(運動情報の破棄を指示するリセットボタン)に機能が変更される。   At the end of the last lap (measurement end timing), the above-described second operation button is validated and invalidated until the first operation button G561 is operated. When the first operation button G561 is operated at the end of the last unit process (lap), the first operation button G561 is invalidated and the invalid state of the second operation button G562 is maintained. At this time, the third operation button G563 is changed from the “STOP” operation button (button for instructing measurement stop) to the “RESET” operation button (reset button for instructing to discard the exercise information) while maintaining the valid state. Function is changed.

なお、第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の有効化及び無効化の切り替え制御は上述した切り替え制御に限定されない。例えば、図6で示すような切り替え制御を採用してもよい。図6は、本実施形態の変形例における、第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の有効状態又は無効状態を示すタイミングチャートである。この変形例では、第1操作ボタンG561だけでなく、第2操作ボタンG562でも、計測開始の指示をユーザから受け付けることができる。そして、第1操作ボタンG561で、計測開始の指示をユーザから受け付けた場合には、上述した図5で示すように第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の切り替え制御を実行する。一方、第2操作ボタンG562で、計測開始の指示をユーザから受け付けた場合には、計測が開始されるとともに、図6で示すように、第1操作ボタンG561が無効化されて、第1操作ボタンG561を用いてラップの開始/終了を入力できなくなる。従って、第1操作ボタンG561が無効化された場合には、ラップ毎のストローク長、ラップ毎のストロークタイム、スプリットタイム、ラップタイムを計測することが出来ない。このため、第2操作ボタンG562の押下によって、所定回数のストロークタイム及びストローク長の測定を行うことが出来るが、この計測値は、単位距離毎についての計測値ではなく、規定距離についての計測値ということになる。   The switching control for enabling and disabling the first to third operation buttons G561, G562, and G563 is not limited to the switching control described above. For example, switching control as shown in FIG. 6 may be employed. FIG. 6 is a timing chart showing valid or invalid states of the first to third operation buttons G561, G562, and G563 in a modification of the present embodiment. In this modified example, not only the first operation button G561 but also the second operation button G562 can accept an instruction to start measurement from the user. When an instruction to start measurement is received from the user with the first operation button G561, switching control of the first to third operation buttons G561, G562, and G563 is executed as shown in FIG. 5 described above. On the other hand, when an instruction to start measurement is received from the user with the second operation button G562, the measurement is started and the first operation button G561 is invalidated as shown in FIG. It becomes impossible to input the start / end of the lap using the button G561. Therefore, when the first operation button G561 is invalidated, the stroke length for each lap, the stroke time for each lap, the split time, and the lap time cannot be measured. Therefore, a predetermined number of stroke times and stroke lengths can be measured by pressing the second operation button G562, but this measurement value is not a measurement value for each unit distance but a measurement value for a specified distance. It turns out that.

〔計測処理の詳細な説明:測定方法及び運動情報の取得方法の一例〕
本実施形態では、ユーザの任意に設定された所定回数(例えば、3回)のストロークについてのストロークタイム、各ラップについてのスプリット、各ラップについてのラップタイム、規定距離を泳ぐのに要する時間が、計測値として計測される。そして、計測値に基づいて運動情報が取得される。この運動情報とは、例えば、1回のストロークについてのストロークタイム、1回のストロークについてのストローク長、各ラップについてのスプリット、各ラップについてのラップタイム(ラップを泳ぐために要する時間)、規定距離を泳ぐのに要する時間、各ラップについての泳速度である。なお、規定距離を泳ぐのに要する時間は、最後のラップのスプリットと同じであるため、単位距離毎にスプリットを取得する場合には、必ずしも取得する必要はない。1回のストロークについてのストロークタイムは、下記式(1)で算出される。泳速度(m/sec)については、下記式(2)で算出される。1回のストロークについてのストローク長は、下記式(3)で算出される。
[Detailed description of measurement processing: example of measurement method and exercise information acquisition method]
In this embodiment, the stroke time for a predetermined number of times (for example, three times) arbitrarily set by the user, the split for each lap, the lap time for each lap, and the time required to swim the specified distance are measured. Measured as a value. Then, exercise information is acquired based on the measured value. This exercise information includes, for example, the stroke time for one stroke, the stroke length for one stroke, the split for each lap, the lap time (time required for swimming the lap), and the specified distance. The time it takes to swim, the swimming speed for each lap. The time required to swim the specified distance is the same as the split of the last lap, so it is not always necessary to acquire a split for each unit distance. The stroke time for one stroke is calculated by the following equation (1). The swimming speed (m / sec) is calculated by the following formula (2). The stroke length for one stroke is calculated by the following equation (3).

式(1)・・・所定回数(本例では3回)のストロークタイム÷所定回数(本例では3回)=1回のストロークについてのストロークタイム
式(2)・・・ラップの長さ(例えば、5m地点から20.0m地点のラップならば15.0m)(m)÷ラップタイム(sec)=泳速度(m/sec)
式(3)・・・ストロークタイム(sec)×泳速度(m/sec)=ストローク長(m)
Expression (1): Stroke time of a predetermined number of times (in this example, 3 times) / Predetermined number of times (in this example, 3 times) = Stroke time expression for one stroke (2): Length of lap ( For example, if the lap is from 5m to 20.0m, 15.0m) (m) ÷ lap time (sec) = swimming speed (m / sec)
Formula (3) ... stroke time (sec) x swimming speed (m / sec) = stroke length (m)

なお、目標値は、運動情報と対応するものであるため運動情報と同様に、1回のストロークについてのストロークタイム、ストローク長、各ラップについてのスプリット、各ラップについてのラップタイム、規定距離を泳ぐのに要する時間、各ラップについての泳速度である。   Since the target value corresponds to the exercise information, the stroke time for one stroke, the stroke length, the split for each lap, the lap time for each lap, and the specified distance are swimmed as with the exercise information. This is the swimming speed for each lap.

〔計測処理の詳細な説明:通常計測処理の詳細な説明〕
以下に、図7から図9、及び図19〜図22を用いて、通常計測処理の一例を詳細に説明する。図7は、計測処理において実行される通常計測処理の一例を示すフローチャート(その1)である。図8は、計測処理において実行される通常計測処理の一例を示すフローチャート(その2)である。図9は、計測処理において実行される通常計測処理の一例を示すフローチャート(その3)である。図19は、通常計測処理で表示される計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その1)である。図20は、通常計測処理で表示される計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その2)である。図21は、通常計測処理で表示される計測操作ボタン表示画面の一例を示す図(その3)である。図22は、通常計測処理で表示される保存確認画面の一例を示す図である。
[Detailed description of measurement processing: Detailed description of normal measurement processing]
Hereinafter, an example of the normal measurement process will be described in detail with reference to FIGS. 7 to 9 and FIGS. 19 to 22. FIG. 7 is a flowchart (part 1) illustrating an example of a normal measurement process executed in the measurement process. FIG. 8 is a flowchart (part 2) illustrating an example of the normal measurement process executed in the measurement process. FIG. 9 is a flowchart (part 3) illustrating an example of the normal measurement process executed in the measurement process. FIG. 19 is a diagram (part 1) illustrating an example of a measurement operation button display screen displayed in the normal measurement process. FIG. 20 is a diagram (part 2) illustrating an example of a measurement operation button display screen displayed in the normal measurement process. FIG. 21 is a diagram (No. 3) illustrating an example of a measurement operation button display screen displayed in the normal measurement process. FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a save confirmation screen displayed in the normal measurement process.

まず、CPU11は、計測操作ボタンG56の表示する計測操作ボタン表示画面G5を表示する(S31)。図19を参照して、計測操作ボタン表示画面G5を説明する。計測操作ボタン表示画面G5には、「戻る」操作ボタンG51、測定選択種目入力部G52、規定距離選択部G53、経過時間表示部G54、運動情報表示部G55、計測操作ボタンG56、及び「保存」操作ボタンG57が表示される。   First, the CPU 11 displays a measurement operation button display screen G5 displayed by the measurement operation button G56 (S31). The measurement operation button display screen G5 will be described with reference to FIG. The measurement operation button display screen G5 includes a “return” operation button G51, a measurement selection item input unit G52, a specified distance selection unit G53, an elapsed time display unit G54, an exercise information display unit G55, a measurement operation button G56, and a “save”. An operation button G57 is displayed.

「戻る」操作ボタンG51は、本通常計測処理を終了させて図4で示す計測処理に処理を戻す指示を受け付けるための操作ボタンである。測定選択種目入力部G52は、測定対象となる専門種目(本例では、専門種目「自由形」が既に選択されている)の選択をユーザから受け付けるための操作部である。ユーザが測定選択種目入力部G52をタッチすることで、例えば、ポップアップで専門種目の入力用画面が表示される。規定距離選択部G53は、規定距離(本例では、規定距離「25m」が既に選択されている)の選択をユーザから受け付けるための操作部である。ユーザが規定距離選択部G53をタッチすることで、例えば、ポップアップで規定距離の入力用画面が表示される。経過時間表示部G54は、運動者の運動が開示されてからの経過時間を示すものであり、運動終了時に更新がストップされる。このストップ時には、経過時間表示部G54は、「規定距離を泳ぐまでに要した時間」が表示されることになる。   The “return” operation button G51 is an operation button for accepting an instruction to end the normal measurement process and return the process to the measurement process shown in FIG. The measurement selection item input unit G52 is an operation unit for accepting a selection of a special item to be measured (in this example, the special item “free form” has already been selected) from the user. When the user touches the measurement selection item input unit G52, for example, a specialized item input screen is displayed in a pop-up. The specified distance selection unit G53 is an operation unit for accepting selection of a specified distance (in this example, the specified distance “25 m” has already been selected) from the user. When the user touches the specified distance selection unit G53, for example, a screen for inputting the specified distance is displayed in a pop-up. The elapsed time display part G54 shows the elapsed time since the exercise of the exerciser was disclosed, and the update is stopped at the end of the exercise. At the time of this stop, the elapsed time display part G54 displays “time required to swim the specified distance”.

運動情報表示部G55は、各単位距離(各ラップ、図19では「通過距離(計測ポイント)」が単位距離を示す)毎の運動情報を表示するための表示欄である。具体的には、運動情報表示部G55は、左から1列目に「単位距離」表示欄G551、2列目に「スプリット」表示欄G552、3列目に「ラップタイム」表示欄G553、4列目に「ストロークタイム」表示欄G554、5列目に「ストローク長」表示欄G555が設けられたカラムを有する。このカラムでは、行で各「単位距離」が示され、「単位距離」に対応する運動情報は同じ行に表示される。「単位距離」表示欄G551には、図2のメイン処理の設定処理において、ユーザの任意で設定された各ラップが通常計測処理開始時から表示される。「スプリット」表示欄G552には、「単位距離」表示欄G551に表示された各単位距離に対応するスプリット(運動情報)が表示される。「ラップタイム」表示欄G553には、「単位距離」表示欄G551に表示された各単位距離に対応するラップタイム(運動情報)が表示される。「ストロークタイム」表示欄G554には、「単位距離」表示欄G551に表示された各単位距離に対応するストロークタイム(運動情報)が表示される。「ストローク長」表示欄G555には、「単位距離」表示欄G551に表示された各単位距離に対応するストローク長(運動情報)が表示される。なお、「スプリット」表示欄G552、「ラップタイム」表示欄G553、「ストロークタイム」表示欄G554、及び「ストローク長」表示欄G555は、通常計測処理開始時において、ブランクである。通常計測が開始されて、各ラップの計測値が取得されたときにリアルタイムで運動情報が取得され、この運動情報が取得されたときに、順次、運動情報が表示されていく。   The exercise information display portion G55 is a display field for displaying exercise information for each unit distance (each lap, “passing distance (measurement point)” in FIG. 19 indicates a unit distance). Specifically, the exercise information display unit G55 has a “unit distance” display field G551 in the first column from the left, a “split” display field G552 in the second column, a “lap time” display field G553 in the third column, and four columns. The column has a “stroke time” display field G554 in the eye and a “stroke length” display field G555 in the fifth column. In this column, each “unit distance” is shown in a row, and exercise information corresponding to “unit distance” is displayed in the same row. In the “unit distance” display field G551, each lap set arbitrarily by the user in the setting process of the main process in FIG. 2 is displayed from the start of the normal measurement process. In the “split” display column G552, splits (exercise information) corresponding to each unit distance displayed in the “unit distance” display column G551 are displayed. In the “lap time” display field G553, the lap time (exercise information) corresponding to each unit distance displayed in the “unit distance” display field G551 is displayed. In the “stroke time” display column G554, the stroke time (exercise information) corresponding to each unit distance displayed in the “unit distance” display column G551 is displayed. In the “stroke length” display field G555, the stroke length (movement information) corresponding to each unit distance displayed in the “unit distance” display field G551 is displayed. The “split” display field G552, the “lap time” display field G553, the “stroke time” display field G554, and the “stroke length” display field G555 are blank at the start of the normal measurement process. When the normal measurement is started and the measurement value of each lap is acquired, the exercise information is acquired in real time. When the exercise information is acquired, the exercise information is sequentially displayed.

計測操作ボタンG56は、本実施形態では、上述したように第1操作ボタンG561、第2操作ボタンG562及び第3操作ボタンG563から構成される。「保存」操作ボタンG57は、運動情報の保存(フラッシュメモリ15に記録)の指示を受け付けるための操作ボタンである。   In the present embodiment, the measurement operation button G56 includes the first operation button G561, the second operation button G562, and the third operation button G563 as described above. The “save” operation button G57 is an operation button for accepting an instruction to save exercise information (recorded in the flash memory 15).

図7に戻って、CPU11は、第1操作ボタンG561が押下されたかどうかを判断する(S32)。第1操作ボタンG561が押下されていないと判断した場合には(S32でNO)、CPU11は「戻る」操作ボタンG51が押下されたかどうかを判断する(S33)。「戻る」操作ボタンG51が押下されたと判断した場合には(S33でYES)、CPU11は本通常計測処理を終了させて図4の計測処理に処理を戻す。一方、「戻る」操作ボタンG51が押下されていないと判断した場合には(S33でNO)、CPU11は、本処理をステップS31に戻す。   Returning to FIG. 7, the CPU 11 determines whether or not the first operation button G561 has been pressed (S32). When determining that the first operation button G561 has not been pressed (NO in S32), the CPU 11 determines whether or not the “return” operation button G51 has been pressed (S33). If it is determined that the “return” operation button G51 has been pressed (YES in S33), the CPU 11 ends the normal measurement process and returns to the measurement process of FIG. On the other hand, when determining that the “return” operation button G51 has not been pressed (NO in S33), the CPU 11 returns the process to step S31.

第1操作ボタンG561が押下されたと判断した場合には(S32でYES)、CPU11は、運動者の運動についての計測を開始し、第3操作ボタンG563を有効化する(S34)。ステップS34の実行によって、開始される計測は、経過時間の計測、及び、第1ラップ(最初のラップ(第1ラップ))のラップタイムの計測開始である。経過時間は、図19で示す経過時間表示部G54に表示される。通常計測処理の開始時には、第1操作ボタンG561及び第2操作ボタンG562が有効状態とされ、第3操作ボタンG563が無効状態とされている。ステップS34では、無効状態とされていた第3操作ボタンG563が有効化される。なお、通常計測処理の開始時に、第2操作ボタンG562も無効状態とされ、ステップS34で有効化されるようにしてよい。   If it is determined that the first operation button G561 has been pressed (YES in S32), the CPU 11 starts measuring the exercise of the exerciser and validates the third operation button G563 (S34). The measurement started by the execution of step S34 is measurement of elapsed time and measurement start of the lap time of the first lap (first lap (first lap)). The elapsed time is displayed on the elapsed time display portion G54 shown in FIG. At the start of the normal measurement process, the first operation button G561 and the second operation button G562 are enabled, and the third operation button G563 is disabled. In step S34, the third operation button G563, which has been disabled, is enabled. Note that at the start of the normal measurement process, the second operation button G562 may also be disabled and enabled in step S34.

そして、CPU11は、第2操作ボタンG562が押下されたかどうかを判断する(S35)。ここでの第2操作ボタンG562のタッチは、測定対象となっているラップ(初回処理時には、第1ラップ)において、1回目のストロークが開始されたときにユーザに行われる。第2操作ボタンG562が押下されたと判断した場合には(S35でYES)、CPU11は、測定対象ラップ(初回処理時には、第1ラップ)のストロークタイムの計測を開始する(S36)。そして、CPU11は、第2操作ボタンG562が押下されたかどうかを判断する(S37)。ここでの第2操作ボタンG562のタッチは、測定対象となっているラップ(初回処理時には、第1ラップ)において、所定回数目(例えば、所定回数が3回に設定されている場合には、3回目)のストロークが終了したときにユーザに行われる。第2操作ボタンG562が押下されたと判断された場合には(S37でYES)、CPU11は、第2操作ボタンG562を無効化する(S38)。ステップS38の実行後の運動情報表示部G55は、図20で示すように、第2操作ボタンG562が無効化されていることをユーザに識別可能に表示する。例えば、第2操作ボタンG562の明度や色調を、第1及び第3操作ボタンG561、G562の明度や色調と変えて表示する。また、ステップS37において、CPU11は、第1ラップについての所定回数(本例では3回)のストロークについてのストロークタイムの計測を終了する。これによって、第1ラップの所定回数(本例では3回)のストロークタイムが計測値として取得される。そして、上記式(1)を用いて、第1ラップについての1回のストロークについてのストロークタイムを算出する。算出された1回のストロークについてのストロークタイムは、運動情報として記録され、かつ、図20で表示されるように、第1ラップに対応する「ストロークタイム」表示欄G554に運動情報として表示される。この後、CPU11は、後述のステップS39に処理を進める。   Then, the CPU 11 determines whether or not the second operation button G562 has been pressed (S35). The touch of the second operation button G562 here is performed by the user when the first stroke is started in the lap to be measured (the first lap at the time of initial processing). When it is determined that the second operation button G562 has been pressed (YES in S35), the CPU 11 starts measuring the stroke time of the measurement target lap (the first lap at the time of the initial processing) (S36). Then, the CPU 11 determines whether or not the second operation button G562 has been pressed (S37). The touch of the second operation button G562 here is a predetermined number of times (for example, when the predetermined number of times is set to three times) in the lap to be measured (the first lap at the time of initial processing) This is performed by the user when the third stroke) is completed. If it is determined that the second operation button G562 is pressed (YES in S37), the CPU 11 invalidates the second operation button G562 (S38). As shown in FIG. 20, the exercise information display unit G55 after the execution of step S38 displays that the second operation button G562 is invalid so as to be identifiable to the user. For example, the brightness and color tone of the second operation button G562 are changed to the brightness and color tone of the first and third operation buttons G561 and G562 and displayed. In step S37, the CPU 11 ends the measurement of the stroke time for the predetermined number of times (three times in this example) for the first lap. Thereby, a predetermined number of times (three times in this example) of the first lap is acquired as a measured value. And the stroke time about one stroke about the 1st lap is computed using the above-mentioned formula (1). The calculated stroke time for one stroke is recorded as exercise information and is displayed as exercise information in the “stroke time” display field G554 corresponding to the first lap as displayed in FIG. . Thereafter, the CPU 11 advances the processing to step S39 described later.

また、第2操作ボタンG562が押下されていない判断した場合(S35でNO)、上記ステップS36からステップS37を実行することなく、第2操作ボタンG562が押下されていないと判断された場合には(S37でNO)、上記ステップS38を実行することなく、CPU11は、後述のステップS39を実行する。   If it is determined that the second operation button G562 is not pressed (NO in S35), if it is determined that the second operation button G562 is not pressed without executing steps S36 to S37. (NO in S37), the CPU 11 executes Step S39 described later without executing Step S38.

次に、CPU11は、第1操作ボタンG561が押下されたかどうかを判断する(S39)。第1操作ボタンG561は、運動者が第1ラップを泳ぎきり、第2ラップに入ったと判断したときに、ユーザによってタッチされる。第1操作ボタンG561が押下されていないと判断した場合には(S39でNO)、CPU11は、第3操作ボタンG563が押下されたかどうかを判断する(S40)。第3操作ボタンG563は、通常計測処理の開始時には「STOP」操作ボタン(計測の停止を指示する操作ボタン)として機能する。第3操作ボタンG563が押下されたと判断した場合には(S40でYES)、CPU11は、現在実行されている全ての計測を終了させ、第3操作ボタンG563の機能を「RESET」操作ボタン(計測値及び運動情報の記録の削除を指示する操作ボタン)に変更する(S41)。そして、CPU11は、第1及び第2操作ボタンG561、G562を無効化する(リセットボタンのみ有効化)。この後、CPU11は、後述のステップS46に処理を進めて、第3操作ボタンG563(リセットボタン)が押下されたかどうかが判断される。ステップS46についての詳細は後述する。   Next, the CPU 11 determines whether or not the first operation button G561 has been pressed (S39). The first operation button G561 is touched by the user when it is determined that the exerciser has swam the first lap and has entered the second lap. When determining that the first operation button G561 has not been pressed (NO in S39), the CPU 11 determines whether or not the third operation button G563 has been pressed (S40). The third operation button G563 functions as a “STOP” operation button (an operation button for instructing to stop measurement) at the start of the normal measurement process. If it is determined that the third operation button G563 has been pressed (YES in S40), the CPU 11 ends all the currently executed measurements, and sets the function of the third operation button G563 to the “RESET” operation button (measurement). (Operation button for instructing deletion of recording of value and exercise information) (S41). Then, the CPU 11 invalidates the first and second operation buttons G561 and G562 (only the reset button is validated). Thereafter, the CPU 11 advances the processing to step S46 described later, and determines whether or not the third operation button G563 (reset button) has been pressed. Details of step S46 will be described later.

一方、第3操作ボタンG563が押下されていないと判断した場合には(S40でNO)、CPU11は、処理をステップS35に戻し、第2操作ボタンG562が押下されたかどうかが判断される。ここで、第2操作ボタンG562がタッチされたとしても、第2操作ボタンG562が無効化されていたら、ステップS563では、YESと判断されない。これによって、第1操作ボタンG561をタッチすべきところであるのに第2操作ボタンG561をタッチしてしまう誤操作が防止される。   On the other hand, when determining that the third operation button G563 has not been pressed (NO in S40), the CPU 11 returns the process to step S35, and determines whether or not the second operation button G562 has been pressed. Here, even if the second operation button G562 is touched, if the second operation button G562 is invalidated, it is not determined YES in step S563. This prevents an erroneous operation of touching the second operation button G561 when the first operation button G561 is to be touched.

上述したステップS39において、第1操作ボタンG561が押下されたと判断された場合(S39でYES)、CPU11は、測定対象のラップの運動情報を計測値に基づいて取得して、運動情報表示部G55に表示する(S42)。具体的には、前回第1操作ボタンG561が押下されたときから今回第1操作ボタンG561が押下されるまでの経過時間が計測され、この計測値がラップライム(運動情報)とされる。スプリットは、初回のステップS32で第1操作ボタンG561が押下されて計測開始されてから、今回第1操作ボタンG561が押下されるまでの経過時間が計測され、この計測値がスプリット(運動情報)とされる。なお、1回のストロークについてのストロークタイムも運動情報であるが、1回のストロークについてのストロークタイムについては、上記ステップS38で取得されて表示されている。そして、例えば、上記の式(2)(3)を用いて、1回のストロークについてのストローク長と泳速度を運動情報として算出する。   When it is determined in step S39 described above that the first operation button G561 has been pressed (YES in S39), the CPU 11 acquires exercise information of the lap to be measured based on the measured value, and exercise information display unit G55. (S42). Specifically, the elapsed time from when the first operation button G561 was pressed last time until the first operation button G561 is pressed this time is measured, and this measured value is used as lap lime (exercise information). In the split, the elapsed time from when the first operation button G561 is pressed in the first step S32 to start measurement until the first operation button G561 is pressed this time is measured, and this measured value is split (exercise information). It is said. The stroke time for one stroke is also motion information, but the stroke time for one stroke is acquired and displayed in step S38. Then, for example, the stroke length and the swimming speed for one stroke are calculated as exercise information using the above formulas (2) and (3).

この後、CPU11は、計測終了タイミングが到来したか(最後のラップが終了したか)どうかを判断する(S43)。計測終了タイミングが到来していないと判断した場合には(S43でNO)、CPU11は、第2操作ボタンG562を有効化する(S44)。この後、CPU11は、処理をステップS35に戻す。ここで、第2操作ボタンG562が有効化されているので、第2操作ボタンG562がユーザにタッチされた場合には、ステップS35でYESと判断される。   Thereafter, the CPU 11 determines whether or not the measurement end timing has come (whether the last lap has ended) (S43). When determining that the measurement end timing has not arrived (NO in S43), the CPU 11 enables the second operation button G562 (S44). Thereafter, the CPU 11 returns the process to step S35. Here, since the second operation button G562 is activated, when the second operation button G562 is touched by the user, YES is determined in the step S35.

一方、計測終了タイミングが到来していると判断した場合には(S43でYES)、CPU11は、第1及び第2操作ボタンG561、G562を無効化し、経過時間の計測を停止する(S45)。この経過時間が、規定距離を泳ぐのに要した時間(運動情報)として記録される。また、ステップS45では、図21で示すように、第3操作ボタンG563の機能が、「STOP」操作ボタンから「RESET」操作ボタン(リセットボタン)に変更される。   On the other hand, when it is determined that the measurement end timing has arrived (YES in S43), the CPU 11 invalidates the first and second operation buttons G561 and G562, and stops measuring the elapsed time (S45). This elapsed time is recorded as the time (exercise information) required to swim the specified distance. In step S45, as shown in FIG. 21, the function of the third operation button G563 is changed from the “STOP” operation button to the “RESET” operation button (reset button).

そして、CPU11は、第3操作ボタン(リセットボタン)G563が押下されたかどうかを判断する(S46)。第3操作ボタン(リセットボタン)G563が押下されたと判断した場合には(S46でYES)、CPU11は、RAM13(図1)に記憶されている運動情報(記録用データ)を、保存(フラッシュメモリ15に記録)させることなく、破棄する(S47)。この後、CPU11は、処理をステップS31に戻す。   Then, the CPU 11 determines whether or not the third operation button (reset button) G563 has been pressed (S46). When it is determined that the third operation button (reset button) G563 is pressed (YES in S46), the CPU 11 saves the exercise information (recording data) stored in the RAM 13 (FIG. 1) (flash memory). (S47) and discarding (S47). Thereafter, the CPU 11 returns the process to step S31.

一方、第3操作ボタン(リセットボタン)G563が押下されていないと判断した場合には(S46でNO)、CPU11は、「保存」操作ボタンG57が押下されたかどうかを判断する(S48)。「保存」操作ボタンG57が押下されていないと判断した場合には(S48でNO)、処理をステップS46に戻す。「保存」操作ボタンG57が押下されたと判断した場合には(S48でYES)、CPU11は、図22で示すような保存確認画画面G6を表示する。なお、保存確認画面G6には、「記録を保存して宜しいですか?」との質問文が表示されるとともに、「いいえ(計測に戻る)」操作ボタンG61、「はい(閲覧画面へ)」操作ボタンG62、「はい(次の計測へ)」操作ボタンG63の3つの操作ボタンが表示される。   On the other hand, when determining that the third operation button (reset button) G563 has not been pressed (NO in S46), the CPU 11 determines whether or not the “save” operation button G57 has been pressed (S48). If it is determined that the “save” operation button G57 has not been pressed (NO in S48), the process returns to step S46. If it is determined that the “Save” operation button G57 is pressed (YES in S48), the CPU 11 displays a save confirmation image screen G6 as shown in FIG. In addition, a question message “Are you sure you want to save the record?” Is displayed on the save confirmation screen G6, and a “No (return to measurement)” operation button G61, “Yes (go to browse screen)”. Three operation buttons are displayed: an operation button G62 and a “yes (to next measurement)” operation button G63.

次に、CPU11は、「いいえ(計測に戻る)」操作ボタンG61が押下されたかどうかを判断する(S50)。「いいえ(計測に戻る)」操作ボタンG61が押下されたと判断された場合には(S50でYES)、CPU11は第1、第2操作ボタンG561、562を無効状態に、第3操作ボタンG563(リセットボタン)を有効状態にして、上記ステップS46を実行する。一方、「いいえ(計測に戻る)」操作ボタンG61が押下されていないと判断された場合には(S50でNO)、CPU11は、「はい(次の計測へ)」操作ボタンG63が押下されたかどうかを判断する(S51)。「はい(次の計測へ)」操作ボタンG63が押下されたと判断した場合には(S51でYES)、CPU11は、RAM13(図1)に記憶されている運動情報(記録用データ)を、保存(フラッシュメモリ15に記録)させる(S52)。その後、CPU11は、処理をステップS31に戻す。   Next, the CPU 11 determines whether or not the “No (return to measurement)” operation button G61 is pressed (S50). If it is determined that the “No (return to measurement)” operation button G61 is pressed (YES in S50), the CPU 11 disables the first and second operation buttons G561 and 562, and sets the third operation button G563 ( The reset button) is enabled and step S46 is executed. On the other hand, when it is determined that the “No (return to measurement)” operation button G61 is not pressed (NO in S50), the CPU 11 determines whether the “Yes (to next measurement)” operation button G63 is pressed. It is determined whether or not (S51). When it is determined that the “Yes (next measurement)” operation button G63 is pressed (YES in S51), the CPU 11 saves the exercise information (recording data) stored in the RAM 13 (FIG. 1). (Recorded in the flash memory 15) (S52). Thereafter, the CPU 11 returns the process to step S31.

一方、「はい(次の計測へ)」操作ボタンG63が押下されていないと判断した場合には(S51でNO)、CPU11は、「はい(閲覧画面へ)」操作ボタンG62が押下されたかどうかを判断する(S53)。「はい(閲覧画面へ)」操作ボタンG62が押下されていないと判断した場合には(S53でNO)、CPU11は、処理をステップS50に戻す。一方、「はい(閲覧画面へ)」操作ボタンG62が押下されたと判断した場合には(S53でYES)、CPU11は、RAM13(図1)に記憶されている運動情報(記録用データ)を、保存(フラッシュメモリ15に記録)させる(S54)。その後、CPU11は、本通常計測処理を終了させる。この場合には、図4の計測処理に戻されるのではなく、メイン処理(図3のステップS11)に戻される。   On the other hand, if it is determined that the “yes (to next measurement)” operation button G63 is not pressed (NO in S51), the CPU 11 determines whether or not the “yes (to view screen)” operation button G62 is pressed. Is determined (S53). If it is determined that the “Yes (to browse screen)” operation button G62 has not been pressed (NO in S53), the CPU 11 returns the process to step S50. On the other hand, if it is determined that the “Yes (to browsing screen)” operation button G62 is pressed (YES in S53), the CPU 11 stores the exercise information (recording data) stored in the RAM 13 (FIG. 1). Save (record in the flash memory 15) (S54). Thereafter, the CPU 11 ends the normal measurement process. In this case, the process is not returned to the measurement process of FIG. 4, but is returned to the main process (step S11 of FIG. 3).

なお、上記通常計測処理のフローチャートでは、「戻る」操作ボタンG51は、第1操作ボタンG561が測定開始の指示の入力のために操作された後には、指示入力を受け付けないように記載されているが、第1操作ボタンG561が測定開始の指示の入力のために操作された後でも、指示入力を受け付けてもよい。   In the flowchart of the normal measurement process, the “return” operation button G51 is described so as not to accept an instruction input after the first operation button G561 is operated to input a measurement start instruction. However, the instruction input may be received even after the first operation button G561 is operated to input an instruction to start measurement.

〔計測処理の詳細な説明:動画計測処理の詳細な説明〕
以下に、図7から図10、図10A、及び図23〜図27を用いて、動画計測処理の一例を詳細に説明する。図10は、計測処理において実行される動画計測処理の一例を示すフローチャートである。図10Aは、一時停止処理の一例を示すフローチャートである。図23は、動画計測処理で表示される動画選択画面G8の一例を示す図である。図24は、動画計測処理において、コーチモード設定時にのみ表示される計測種目選択画面の一例を示す図(その1)である。図25は、動画計測処理において、コーチモード設定時にのみ表示される計測種目選択画面の一例を示す図(その2)である。図26は、動画計測処理で表示される動画計測初期画面の一例を示す図(その1)である。図27は、動画計測処理で表示される動画計測初期画面の一例を示す図(その2)である。
[Detailed description of measurement processing: Detailed description of video measurement processing]
Hereinafter, an example of the moving image measurement process will be described in detail with reference to FIGS. 7 to 10, 10 </ b> A, and FIGS. 23 to 27. FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the moving image measurement process executed in the measurement process. FIG. 10A is a flowchart illustrating an example of a pause process. FIG. 23 is a diagram illustrating an example of a moving image selection screen G8 displayed in the moving image measurement process. FIG. 24 is a diagram (part 1) illustrating an example of a measurement item selection screen displayed only when the coach mode is set in the moving image measurement process. FIG. 25 is a diagram (part 2) illustrating an example of a measurement item selection screen displayed only when the coach mode is set in the moving image measurement process. FIG. 26 is a diagram (part 1) illustrating an example of a moving image measurement initial screen displayed in the moving image measurement process. FIG. 27 is a diagram (part 2) illustrating an example of a moving image measurement initial screen displayed in the moving image measurement process.

以下に、動画計測処理において通常計測処理と異なる点について説明する。この相違点を除いて、動画計測処理は通常計測処理と同様である。この通常計測処理と同様の部分については説明を省略する。図7及び図10を参照して、動画計測処理では、図7で示すフローチャートにおいて、ステップS31に代えて、図10のステップS61からS65が実行される。動画計測処理では、CPU11は、図23で示すような動画選択画面G8を表示する(S61)。   Hereinafter, differences from the normal measurement process in the video measurement process will be described. Except for this difference, the moving image measurement process is the same as the normal measurement process. The description of the same part as the normal measurement process is omitted. Referring to FIGS. 7 and 10, in the moving image measurement process, steps S61 to S65 in FIG. 10 are executed instead of step S31 in the flowchart shown in FIG. In the moving image measurement process, the CPU 11 displays a moving image selection screen G8 as shown in FIG. 23 (S61).

図23を参照して、動画選択画面G8には、選択可能な動画データD(図1のフラッシュメモリ15に保存されている動画データD)の一覧が表示される。具体的には、動画選択画面G8には、動画データDのサムネイル画像G81と動画データDの情報D82とが互いに対応付けて表示される。動画選択画面G8には、選択可能な全ての動画データDのサムネイル画像G81と動画データDの情報G82とが表示され、図23の動画選択画像G8には、3つのサムネイル画像G81(サムネイル画像G811、G812、G813)と、3つの動画データDの情報G82(動画データDの情報G821、G822、G823)とが表示されているため、選択可能な動画データDが3つであることが示される。表示されているサムネイル画像G81又は動画データDの情報D82のうちの何れかを選択する操作(例えばタッチ)されることで、ユーザの1の動画データDの選択の指示を受け付ける。なお、上述した選択可能な動画データDの選択の仕方は、あくまで一例であり、サムネイル画像G81は必ずしも表示されなくてもよく、動画データDを識別可能な情報が表示されてユーザの操作により動画データDの選択がなされればいかなる方法を採用してもよい。   Referring to FIG. 23, a list of selectable moving image data D (moving image data D stored in flash memory 15 in FIG. 1) is displayed on moving image selection screen G8. Specifically, the thumbnail image G81 of the movie data D and the information D82 of the movie data D are displayed in association with each other on the movie selection screen G8. On the moving image selection screen G8, thumbnail images G81 of all selectable moving image data D and information G82 of the moving image data D are displayed. The moving image selection image G8 in FIG. 23 includes three thumbnail images G81 (thumbnail images G811). , G812, G813) and the information G82 of the three moving image data D (information G821, G822, G823 of the moving image data D) are displayed, indicating that there are three selectable moving image data D. . When an operation for selecting one of the displayed thumbnail image G81 or information D82 of the moving image data D (for example, touch) is performed, the user's instruction to select one moving image data D is accepted. Note that the selection method of the selectable moving image data D described above is merely an example, and the thumbnail image G81 does not necessarily need to be displayed. Information that can identify the moving image data D is displayed and the moving image is displayed by a user operation. Any method may be adopted as long as the data D is selected.

CPU11は、動画選択・各種設定指示の受け付け処理を行う(S62)。具体的には、CPU11は、動画データDの選択の指示を受け付け、この指示に従って、1つの動画データDをフラッシュメモリ15から読み出す。ここで、コーチモードが設定されているときには、図24及び図25で示すような計測種目選択画面G9が表示される。計測種目選択画面G9には、選手名選択部G91、測定専門種目選択部G92、規定距離選択部G93、及び水路選択部G94が表示される。選手名選択部G91は、図24で示すように、タッチされたときにドロップダウン(ラジオボタンでもよい)で登録されている選手名の一覧を表示し、この一覧から1つの選手名を選択する操作をユーザから受け付けることで、測定対象となる選手(運動者)を選択させる操作部である。測定専門種目選択部G92は、タッチされることで、専門種目の一覧を表示し、この一覧から1つの専門種目を選択する操作をユーザから受け付けることで、測定対象となる専門種目を選択させる操作部である。規定距離選択部G93は、タッチされることで、規定距離(25m、50m等)の規定距離の一覧を表示し、この一覧から1つの規定距離を選択する操作をユーザから受け付けることで、測定対象となる規定距離を選択させる操作部である。水路選択部G94は、タッチされることで長水路及び短水路をドロップダウンで表示し、これらのうちの何れかを選択する操作をユーザから受け付けることで、測定対象となる水路を選択させる操作部である。コーチモードでは、計測種目選択画面G9にガイドされて、計測対象となる選手名、専門種目、規定距離、水路等の情報が入力される。そして、選手名選択部G91には、「OK」操作ボタンG95が表示され、「OK」操作ボタンG95が操作されたときに、処理がステップS63に進められる。なお、選手モードが設定されている場合には、動画データDが選択されると、処理がステップS63に進められる。   The CPU 11 performs a process for receiving a moving image selection / various setting instruction (S62). Specifically, the CPU 11 receives an instruction to select the moving image data D, and reads one moving image data D from the flash memory 15 according to the instruction. Here, when the coach mode is set, a measurement item selection screen G9 as shown in FIGS. 24 and 25 is displayed. On the measurement item selection screen G9, a player name selection unit G91, a measurement special item selection unit G92, a specified distance selection unit G93, and a water channel selection unit G94 are displayed. As shown in FIG. 24, the player name selection unit G91 displays a list of player names registered in a drop-down (or radio buttons) when touched, and selects one player name from this list. It is an operation part which selects the player (exercise person) used as a measuring object by receiving operation from a user. The measurement specialized item selection unit G92 displays a list of specialized items when touched, and accepts an operation for selecting one specialized item from the list, thereby selecting a specialized item to be measured. Part. The specified distance selection unit G93 displays a list of specified distances of specified distances (25 m, 50 m, etc.) when touched, and accepts an operation for selecting one specified distance from this list from the user to be measured. This is an operation unit for selecting a prescribed distance. The water channel selection unit G94 displays a long water channel and a short water channel in a drop-down state when touched, and accepts an operation for selecting one of these from the user, thereby selecting a water channel to be measured. It is. In the coach mode, guided by the measurement item selection screen G9, information such as the name of the player to be measured, the specialized item, the specified distance, and the water channel is input. Then, an “OK” operation button G95 is displayed on the player name selection unit G91, and when the “OK” operation button G95 is operated, the process proceeds to step S63. If the player mode is set and the moving image data D is selected, the process proceeds to step S63.

CPU11は、図26で示すような計測操作ボタン表示画面G5Aを表示する(S63)。計測操作ボタン表示画面G5Aにおいて、計測操作ボタン表示画面G5と相違する点のみ説明する。説明のない部分については、計測操作ボタン表示画面G5と同一である。図26を参照して、計測操作ボタン表示画面G5Aには、第3表示領域W1、巻き戻し操作部G781、早送り操作部G783、再生・一時停止操作部G784、及び動画再生位置表示バーG79が表示される。第3表示領域W1には、動画データDを再生することで動画が表示される。巻き戻し操作部G781は、動画の巻き戻しの指示を受け付けるための操作部である。早送り操作部G783は、動画の早送りの指示を受け付けるための操作部である。再生・一時停止操作部G784は、再生又は一時停止の操作を受け付けるための操作部である。動画再生位置表示バーG79は、動画データDの再生位置を示すものであり、中央部に上下方向に延びる固定の基準バーG791が表示されるとともに、縦方向に延びる複数のメモリバーが横方向に等間隔に並ぶように設けられたスクロールバーG792が右から左にスクロール(動画の再生時間の経過とともにスクロール)するように表示される。スクロールバーG792のどの部分が基準バーG791に位置するかで、動画データDの再生位置が示される。スクロールバーG792の先端位置(右端位置)が、動作データDの最初の位置に対応し、その終端位置が、動画データDの終了位置に対応している。このスクロールバーG792をユーザがスライド操作することで、左右方向にスクロールさせることができ、これによって、動画データDの再生位置を微調整することもできるようになっている The CPU 11 displays a measurement operation button display screen G5A as shown in FIG. 26 (S63). Only the difference between the measurement operation button display screen G5 and the measurement operation button display screen G5 will be described. The part without description is the same as the measurement operation button display screen G5. Referring to FIG. 26, a third display area W1, a rewind operation unit G781, a fast forward operation unit G783, a playback / pause operation unit G784, and a moving image playback position display bar G79 are displayed on the measurement operation button display screen G5A. Is done. In the third display area W1, a moving image is displayed by reproducing the moving image data D. The rewind operation unit G781 is an operation unit for receiving an instruction to rewind a moving image. The fast-forward operation unit G783 is an operation unit for receiving an instruction for fast-forwarding a moving image. The reproduction / pause operation unit G784 is an operation unit for accepting a reproduction or pause operation. The moving image reproduction position display bar G79 indicates the reproduction position of the moving image data D. A fixed reference bar G791 extending in the vertical direction is displayed at the center, and a plurality of memory bars extending in the vertical direction are displayed in the horizontal direction. A scroll bar G792 provided so as to be arranged at equal intervals is displayed so as to scroll from the right to the left (scroll as the moving image playback time elapses). The playback position of the moving image data D is indicated by which part of the scroll bar G792 is positioned on the reference bar G791. The front end position (right end position) of the scroll bar G792 corresponds to the first position of the operation data D, and the end position thereof corresponds to the end position of the moving image data D. When the user slides the scroll bar G792, the scroll bar G792 can be scrolled in the left-right direction, whereby the playback position of the moving image data D can be finely adjusted .

CPU11は、動画の再生指示が入力され(S64)、これによって、動画データDを再生する(S65)。動画の再生指示は、再生・一時停止操作部G783の押下によって受け付けられて、CPU11に入力される。動画データDが再生されると、上述したように第3表示領域Wに動画が表示される。この後、CPU11は、処理を図7のステップS32に進める。なお、動画計測処理でも、通常計測処理と同様の計測操作ボタンG56の有効化及び無効化の切り替え制御が行われる。図26は、第1操作ボタンG561、G562、G563が有効状態である場合の計測操作ボタン表示画面G5Aを示すが、図27は、第2操作ボタンG562が無効化されている場合の計測操作ボタン表示画面G5Aを示す。   The CPU 11 receives an instruction to reproduce a moving image (S64), and thereby reproduces the moving image data D (S65). An instruction to reproduce a moving image is accepted by pressing the reproduction / pause operation unit G783 and is input to the CPU 11. When the moving image data D is reproduced, the moving image is displayed in the third display area W as described above. Thereafter, the CPU 11 advances the processing to step S32 in FIG. In the moving image measurement process, the same switching control for enabling and disabling the measurement operation button G56 as in the normal measurement process is performed. FIG. 26 shows the measurement operation button display screen G5A when the first operation buttons G561, G562, and G563 are in a valid state. FIG. 27 shows the measurement operation button when the second operation button G562 is disabled. A display screen G5A is shown.

図10Aを参照して、動画計測処理の実行時に割り込み処理として実行される一時停止処理を説明する。本一時停止処理は、ユーザから一時停止操作を受け付けたときに実行される。図26を参照して、一時停止操作は、動画データDが再生されているときに、再生・一時停止操作部G784が押下されることで受け付けられる。まず、CPU11は、動画データDの再生を一時停止するとともに、運動者の運動についての計測を一時停止する(ステップS101)。「計測を一時停止する」とは、計測のカウント値の増加を一時停止するということである。例えば、ストロークタイム、ラップタイム、スプリット等の計測値の増加(インクリメント)を一時停止させるということである。なお、動画データDの再生が一時停止されると、この一時停止時の再生位置の映像が静止状態で第3表示領域W1に表示される。次に、CPU11は、再生位置変更指示を入力したかどうかを判断する(S102)。この再生位置変更指示は、図26を参照して、動画再生位置表示バーG79、巻き戻し操作部G781、早送り操作部G783をユーザが操作することで受け付けられる。動画再生位置表示バーG79の操作とは、スクロールバーG792をタッチしながらのスライド操作によって、固定の基準バーG791と重なる位置を変更する操作である。   With reference to FIG. 10A, a pause process executed as an interrupt process when the moving image measurement process is executed will be described. The temporary stop process is executed when a temporary stop operation is received from the user. Referring to FIG. 26, the pause operation is accepted when the playback / pause operation unit G784 is pressed while moving image data D is being played back. First, the CPU 11 pauses the reproduction of the moving image data D and pauses the measurement of the exerciser's exercise (step S101). “Pause the measurement” means to pause the increase in the count value of the measurement. For example, the increase (increment) of measured values such as stroke time, lap time, and split is temporarily stopped. When the reproduction of the video data D is paused, the video at the reproduction position at the time of the pause is displayed in the third display area W1 in a stationary state. Next, the CPU 11 determines whether or not a reproduction position change instruction has been input (S102). This reproduction position change instruction is accepted by the user operating the moving image reproduction position display bar G79, the rewind operation unit G781, and the fast forward operation unit G783 with reference to FIG. The operation of the moving image reproduction position display bar G79 is an operation of changing a position overlapping the fixed reference bar G791 by a sliding operation while touching the scroll bar G792.

再生位置変更指示を入力したと判断した場合には(S102でYES)、CPU11は、動画データDの再生位置を変更する(S103)。ここで、再生位置の変更によって、第3表示領域W1に表示されている動画データDの静止状態の映像が、変更後の再生位置に対応するものに変更される。この後、CPU11は、後述のステップS104を実行する。再生位置変更指示を入力していないと判断した場合には(S102でNO)、CPU11は、上記ステップS103を実行せずに、後述のステップS104を実行する。   If it is determined that a reproduction position change instruction has been input (YES in S102), the CPU 11 changes the reproduction position of the moving image data D (S103). Here, by changing the reproduction position, the still image of the moving image data D displayed in the third display area W1 is changed to one corresponding to the changed reproduction position. Thereafter, the CPU 11 executes step S104 described later. If it is determined that a playback position change instruction has not been input (NO in S102), the CPU 11 executes step S104 described later without executing step S103.

CPU11は、動画再生指示を入力したかどうかを判断する(S104)。なお、動画再生指示は、再生指示操作を受け付けた場合に入力される。図26を参照して、再生指示操作は、動画データDが再生されているときに、再生・一時停止操作部G784が押下されることで受け付けられる。動画再生指示を入力したと判断した場合には(S104でYES)、CPU11は、動画データDの再生を開始するとともに、運動者の運動についての計測を再開する(S105)。ここで、動画データDの再生は、上記ステップS103で変更されている場合には、この変更後の再生位置から行われる。また、「計測の再開」とは、計測のカウント値の増加の一時停止を解除して、増加を開始するということである。例えば、ストロークタイム、ラップタイム、スプリット、競技開始時間からの経過時間等の計測値の増加を開始させるということである。この後、CPU11は、本一時停止処理を終了する。なお、動画再生指示を入力していないと判断した場合には(S104でNO)、CPU11は、上記ステップS102に処理を戻す。   The CPU 11 determines whether a moving image playback instruction has been input (S104). The moving image reproduction instruction is input when a reproduction instruction operation is accepted. Referring to FIG. 26, the reproduction instruction operation is accepted when the reproduction / pause operation unit G784 is pressed while the moving image data D is being reproduced. If it is determined that a moving image reproduction instruction has been input (YES in S104), the CPU 11 starts reproduction of the moving image data D and restarts measurement of the exerciser's movement (S105). Here, when the moving image data D is reproduced in step S103, the reproduction is performed from the reproduction position after the change. Also, “resumption of measurement” means releasing the temporary stop of the increase in the count value of measurement and starting the increase. For example, an increase in measured values such as stroke time, lap time, split, and elapsed time from the start time of competition is started. Thereafter, the CPU 11 ends the temporary stop process. If it is determined that no moving image playback instruction has been input (NO in S104), the CPU 11 returns the process to step S102.

(本実施形態に係る運動情報の記録及び表示プログラムの詳細説明:記録表示処理の詳細な説明)
以下に、図11から図13、及び図29〜図35を用いて、記録表示処理の一例を詳細に説明する。図11は、メイン処理において実行される記録表示処理の一例を示すフローチャート(その1)である。図12は、メイン処理において実行される記録表示処理の一例を示すフローチャート(その2)である。図13は、メイン処理において実行される記録表示処理の一例を示すフローチャート(その3)である。図29は、計測記録処理で表示される計測記録リスト表示画面の一例を示す図である。図30は、計測記録処理で表示される記録閲覧画面の一例を示す図(その1)である。図31は、計測記録処理で表示される記録閲覧画面の一例を示す図(その2)である。図32は、計測記録処理で表示される記録閲覧画面の一例を示す図(その3)である。図34は、計測記録処理で表示される、動画再生時の記録閲覧画面の一例を示す図である。図35は、計測記録処理で表示される再生速度切り替え画面の一例を示す図である。なお、本記録表示処理は、図11から図13で示す場合以外に、上述したフッターの操作によって、終了される。
(Detailed description of the exercise information recording and display program according to the present embodiment: detailed description of the recording display process)
Hereinafter, an example of the recording display process will be described in detail with reference to FIGS. 11 to 13 and FIGS. 29 to 35. FIG. 11 is a flowchart (part 1) illustrating an example of a recording display process executed in the main process. FIG. 12 is a flowchart (part 2) illustrating an example of the recording display process executed in the main process. FIG. 13 is a flowchart (part 3) illustrating an example of a recording display process executed in the main process. FIG. 29 is a diagram illustrating an example of a measurement record list display screen displayed in the measurement record process. FIG. 30 is a diagram (part 1) illustrating an example of a record browsing screen displayed in the measurement recording process. FIG. 31 is a diagram (part 2) illustrating an example of a record browsing screen displayed in the measurement recording process. FIG. 32 is a diagram (part 3) illustrating an example of a record browsing screen displayed in the measurement recording process. FIG. 34 is a diagram showing an example of a recording browsing screen displayed during the moving image playback displayed in the measurement recording process. FIG. 35 is a diagram illustrating an example of a playback speed switching screen displayed in the measurement recording process. In addition, this recording display process is terminated by the above-described footer operation except for the cases shown in FIGS.

まずは、図11を参照して、CPU11は、図29のような計測記録リスト表示画面GR1を表示する(S71)。図29を参照して、計測記録リスト表示画面GR1には、選手名G10、記録リストGR11、動画アイコンG12、「共有」操作ボタンGR12、「受け取る」操作ボタンGR13、及びフッターFが表示されている。選手名G10は、記録閲覧対象となる選手の名前が表示される。選手モードが設定されている場合には、プログラムPの初回起動時に設定された単一の選手名が表示される。なお、コーチモードが設定されている場合には、複数の選手名が登録されているため、選手名G10のタッチ操作によって表示されるポップアップ画面において何れか単一の選手名G10が選択されてもよい。この場合、選択された選手名G10の運動情報が閲覧対象となる。記録リストGR11には、選手名G10で示す選手の運動情報の記録情報G11が全て表示される。記録情報G11は、記録された運動情報のうち表示する運動情報を選択するための操作ボタンである。図29では、選手名G10で示す「GAさん」について、4つの記録情報G11(記録情報G111〜G114)がフラッシュメモリ15に保存されている。各記録情報G111〜G114は、それぞれ異なったときに行われた運動についての記録情報G11(別の計測処理で取得された運動情報に対応する記録情報G11)である。なお、動画アイコンG12は、動画データDがフラッシュメモリ15に保存されている記録情報G11を示すものである。「共有」操作ボタンGR12は、記録リストGR11に表示されている記録情報G11(運動情報)を他の情報処理装置1に送信する指示を受け付けるための操作ボタンである。「受け取る」操作ボタンGR13は、他の情報処理装置1で保存されている記録情報G11を他の情報処理装置1から受信する指示を受け付けるための操作ボタンである。   First, referring to FIG. 11, the CPU 11 displays a measurement record list display screen GR1 as shown in FIG. 29 (S71). Referring to FIG. 29, player name G10, record list GR11, moving image icon G12, “share” operation button GR12, “receive” operation button GR13, and footer F are displayed on measurement record list display screen GR1. . The player name G10 displays the name of the player who is the target of record viewing. When the player mode is set, a single player name set when the program P is started for the first time is displayed. When the coach mode is set, a plurality of player names are registered. Therefore, even if any single player name G10 is selected on the pop-up screen displayed by the touch operation of the player name G10. Good. In this case, the exercise information of the selected player name G10 becomes a browsing target. In the recording list GR11, all the recording information G11 of the athlete's exercise information indicated by the player name G10 is displayed. The recorded information G11 is an operation button for selecting exercise information to be displayed from the recorded exercise information. In FIG. 29, four pieces of recorded information G11 (recorded information G111 to G114) are stored in the flash memory 15 for “Mr. GA” indicated by the player name G10. Each of the recording information G111 to G114 is recording information G11 (recording information G11 corresponding to the exercise information acquired by another measurement process) about the exercise performed at different times. Note that the moving image icon G12 indicates recording information G11 in which the moving image data D is stored in the flash memory 15. The “share” operation button GR12 is an operation button for receiving an instruction to transmit the record information G11 (exercise information) displayed in the record list GR11 to another information processing apparatus 1. The “receive” operation button GR13 is an operation button for receiving an instruction to receive the record information G11 stored in the other information processing apparatus 1 from the other information processing apparatus 1.

CPU11は、「共有」操作ボタンGR12が押下されたかどうかを判断する(S72)。「共有」操作ボタンGR12が押下されたと判断した場合には(S72でYES)、CPU11は、表示されている全ての記録情報G11に対応する運動情報(全てではなく選択された記録情報G11に対応する運動情報でもよい)、及びこの運動情報に対応する目標値(この運動情報と同じ種目名の目標値)を他の情報処理装置1に対して送信する(S73)。ここでは、他の情報処理装置1で、「受け取る」操作ボタンGR13が操作された場合にのみ(他の情報処理装置で後述のステップS75が実行された場合にのみ)、記録情報G11に対応する目標値及び運動情報が、他の情報処理装置1に送信されて、他の情報処理装置1で受信される。なお、受信された運動情報及び目標値は、他の情報処理装置1において記録リストGR11に表示される選手名G10についての情報として記録される。こののち、CPU11は、処理を後述のステップS74に進める。一方、「共有」操作ボタンGR12が押下されていないと判断した場合には(S72でNO)、CPU11は、上記ステップS73を実行することなく、処理をステップS74に進める。   The CPU 11 determines whether or not the “share” operation button GR12 is pressed (S72). If it is determined that the “share” operation button GR12 has been pressed (YES in S72), the CPU 11 corresponds to all the displayed record information G11 (not all but the selected record information G11). And a target value corresponding to the exercise information (a target value having the same item name as the exercise information) is transmitted to the other information processing apparatus 1 (S73). Here, only when the “Receive” operation button GR13 is operated on another information processing apparatus 1 (only when Step S75 described later is executed on the other information processing apparatus), it corresponds to the record information G11. The target value and the exercise information are transmitted to the other information processing apparatus 1 and received by the other information processing apparatus 1. The received exercise information and target value are recorded as information on the player name G10 displayed on the recording list GR11 in the other information processing apparatus 1. Thereafter, the CPU 11 advances the process to step S74 described later. On the other hand, when determining that the “share” operation button GR12 has not been pressed (NO in S72), the CPU 11 advances the process to step S74 without executing step S73.

次に、CPU11は、「受け取る」操作ボタンGR13が押下されたかどうかを判断する(S74)。「受け取る」操作ボタンGR13が押下されたと判断した場合に(S74でYES)、CPU11は、他の情報処理装置1から記録情報G11を受信する(S75)。ここでは、他の情報処理装置1で、「共有」操作ボタンGR12が操作された場合にのみ(他の情報処理装置1で上記ステップS73が実行された場合にのみ)、目標値及び運動情報が、本情報処理装置1で受信される。本情報処理装置1において記録リストGR11が表示する選手名G10についての情報として、受信された目標値及び運動情報はフラッシュメモリ15に記録される。コーチモードが設定されている場合には、複数の選手名の目標値及び運動情報が記録されるため、どの選手名に対応する目標値及び運動情報かを管理するために、受信された目標設定値及び運動情報は、記録リストGR11で表示する選手名G10を付加されて記録されてもよい。   Next, the CPU 11 determines whether or not the “receive” operation button GR13 is pressed (S74). When it is determined that the “receive” operation button GR13 is pressed (YES in S74), the CPU 11 receives the recording information G11 from the other information processing apparatus 1 (S75). Here, only when the “share” operation button GR12 is operated on the other information processing apparatus 1 (only when step S73 is executed on the other information processing apparatus 1), the target value and the exercise information are displayed. Is received by the information processing apparatus 1. The received target value and exercise information are recorded in the flash memory 15 as information about the player name G10 displayed on the recording list GR11 in the information processing apparatus 1. When the coach mode is set, target values and exercise information of a plurality of player names are recorded. Therefore, in order to manage the target value and exercise information corresponding to which player name, the received target setting The value and the exercise information may be recorded with the player name G10 displayed in the recording list GR11.

こののち、CPU11は、処理を後述のステップS76に進める。一方、「共有」操作ボタンGR12が押下されていないと判断した場合には(S74でNO)、CPU11は、上記ステップS75を実行することなく、処理をステップS76に進める。   Thereafter, the CPU 11 advances the processing to step S76 described later. On the other hand, if it is determined that the “share” operation button GR12 has not been pressed (NO in S74), the CPU 11 advances the process to step S76 without executing step S75.

ステップS76において、CPU11は、記録リストGR11から1つの記録情報G11の選択を受け付けたかどうかを判断する(S76)。記録リストGR11に表示されている記録情報G11のうち何れか1つをタッチする操作をユーザが行った場合に、タッチされた記録情報G11の選択指示が受け付けられる。記録リストGR11から1つの記録情報G11の選択を受けていないと判断した場合には(S76でNO)、CPU11は処理をステップS72に戻す。なお、上記フッターを構成する操作ボタン(ホームボタンG18、計測ボタンG152、記録表示ボタンG11A、目標設定ボタンG162、設定ボタンG132)の何れかがタッチされた場合には、本記録表示処理が終了されて、図2及び図3で示すメイン処理に戻されて、タッチされた操作ボタンに応じた処理が実行される。   In step S76, the CPU 11 determines whether selection of one piece of recording information G11 from the recording list GR11 has been accepted (S76). When the user performs an operation of touching any one of the recording information G11 displayed in the recording list GR11, an instruction to select the touched recording information G11 is accepted. If it is determined that one record information G11 has not been selected from the record list GR11 (NO in S76), the CPU 11 returns the process to step S72. When any of the operation buttons (home button G18, measurement button G152, recording display button G11A, target setting button G162, setting button G132) constituting the footer is touched, the recording display process is terminated. Then, the process returns to the main process shown in FIGS. 2 and 3, and the process corresponding to the touched operation button is executed.

記録リストGR11から1つの記録情報G11の選択を受け付けたと判断した場合には(S76でYES)、CPU11は、選択された記録情報G11に対応する記録閲覧画面GR2(図30〜図32)を表示する(S11)。すなわち、選択された記録情報G11に対応する運動情報及び目標値(選択された記録情報G11の示す測定日時の運動情報と、この運動情報と同じ種目名の目標値)を示す記録閲覧画面GR2を表示する。図30〜図32を参照して、記録閲覧画面GR2について説明する。記録閲覧画面GR2には、「共有」操作ボタンGR12、「記録一覧」操作ボタンGR21、「編集」操作ボタンGR22、「アドバイス」操作ボタンGR23、グラフGR24、ラップタイム情報表示指示ボタンGR51、泳速度情報表示指示ボタンGR52、ストローク長表示指示ボタンGR53、ストロークタイム表示指示ボタンGR54、目標値・運動情報一覧GR55A、動画再生指示入力部G72及び上記フッターFが表示される。   When it is determined that selection of one piece of recording information G11 has been received from the recording list GR11 (YES in S76), the CPU 11 displays a recording browsing screen GR2 (FIGS. 30 to 32) corresponding to the selected recording information G11. (S11). That is, the record browsing screen GR2 showing the exercise information and the target value corresponding to the selected record information G11 (the exercise information of the measurement date and time indicated by the selected record information G11 and the target value of the same item name as the exercise information) is displayed. indicate. The record browsing screen GR2 will be described with reference to FIGS. The record viewing screen GR2 includes a “share” operation button GR12, a “record list” operation button GR21, an “edit” operation button GR22, an “advice” operation button GR23, a graph GR24, a lap time information display instruction button GR51, and a swimming speed information display. An instruction button GR52, a stroke length display instruction button GR53, a stroke time display instruction button GR54, a target value / exercise information list GR55A, a moving image reproduction instruction input unit G72, and the footer F are displayed.

「記録一覧」操作ボタンGR21は、図30の計測記録リスト表示画面GR1の表示(ステップS71)に処理を戻す指示を受け付けるための操作ボタンである。「編集」操作ボタンGR22は、目標値・運動情報一覧GR55Aに表示される運動情報及び目標値の編集を受け付けるための操作ボタンである。この編集によって、フラッシュメモリ15に記憶(保存)されている目標値や運動情報が更新される。「アドバイス」操作ボタンGR23は、目標値・運動情報一覧GR55Aに表示される運動情報及び目標値に基づくアドバイス(運動者の運動の技術を改善させるためのアドバイス)の表示の指示を受け付けるための操作ボタンである。   The “record list” operation button GR21 is an operation button for receiving an instruction to return the process to the display (step S71) of the measurement record list display screen GR1 of FIG. The “edit” operation button GR22 is an operation button for accepting editing of exercise information and target values displayed in the target value / exercise information list GR55A. By this editing, the target value and exercise information stored (saved) in the flash memory 15 are updated. The “advice” operation button GR23 is an operation for receiving an instruction to display exercise information displayed on the target value / exercise information list GR55A and advice based on the target value (advice for improving exercise techniques of the exerciser). Button.

グラフGR24は、目標値・運動情報一覧GR55Aに表示される運動情報及び目標値を表すグラフである。グラフGR24は、記録閲覧画面GR2に設けられた第2表示領域W3内に表示される。なお、本実施形態において、第2表示領域W3は、グラフGR24の全てが表示できるわけではなく、グラフGR24の一部のみが表示可能なサイズになっている。ここでは、グラフGR4は、Y軸で第1の指標、X軸で第2の指標を表すグラフであるが、Y軸について全て表示でき、X軸について一部しか表示できないようになっている。そして、グラフGR4は、矢印bの方向及びその逆方向に第2表示領域W3への表示領域をスクロールさせて変更可能になっている。   The graph GR24 is a graph representing exercise information and target values displayed in the target value / exercise information list GR55A. The graph GR24 is displayed in the second display area W3 provided on the record browsing screen GR2. In the present embodiment, the second display area W3 does not display all of the graph GR24, but has a size that allows only a part of the graph GR24 to be displayed. Here, the graph GR4 is a graph representing the first index on the Y-axis and the second index on the X-axis, but can display all about the Y-axis and only a part about the X-axis. The graph GR4 can be changed by scrolling the display area to the second display area W3 in the direction of the arrow b and in the opposite direction.

ラップタイム情報表示指示ボタンGR51は、目標値・運動情報一覧GR55Aにラップタイム及びスプリットについての目標値及び運動情報を表示させる指示の入力を受け付けるための操作ボタンである。泳速度情報表示指示ボタンGR52は、目標値・運動情報一覧GR55Aに泳速度及びスプリットについての目標値及び運動情報を表示させる指示の入力を受け付けるための操作ボタンである。ストローク長表示指示ボタンGR53は、目標値・運動情報一覧GR55Aにストローク長及びスプリットについての目標値及び運動情報を表示させる指示の入力を受け付けるための操作ボタンである。ストロークタイム表示指示ボタンGR54は、目標値・運動情報一覧GR55Aにストロークタイム及びスプリットについての目標値及び運動情報を表示させる指示の入力を受け付けるための操作ボタンである。   The lap time information display instruction button GR51 is an operation button for accepting an input of an instruction to display the target value and exercise information regarding the lap time and split in the target value / exercise information list GR55A. The swimming speed information display instruction button GR52 is an operation button for accepting an input of an instruction to display the target value and exercise information regarding the swimming speed and split in the target value / exercise information list GR55A. The stroke length display instruction button GR53 is an operation button for receiving an input of an instruction to display the target value and exercise information regarding the stroke length and split in the target value / exercise information list GR55A. The stroke time display instruction button GR54 is an operation button for accepting an input of an instruction to display the target value and exercise information regarding the stroke time and split in the target value / exercise information list GR55A.

目標値・運動情報一覧GR55Aは、ユーザに選択された記録情報G11について、保存されている運動情報及び目標値を表示する。目標値・運動情報一覧GR55Aは、第1表示領域W2内に表示される。目標値・運動情報一覧GR55Aは、左から1列目に「単位距離」表示欄G551、2列目に「スプリット」表示欄G552、3列目に選択運動情報表示欄G550、4列目に「目標値」表示欄G557、5列目に「目標との差」表示欄G558が設けられたカラムを有する。このカラムでは、行で各「単位距離」が示され、「単位距離」に対応する運動情報は同じ行に表示される。   The target value / exercise information list GR55A displays stored exercise information and target values for the recording information G11 selected by the user. The target value / exercise information list GR55A is displayed in the first display area W2. The target value / exercise information list GR55A includes a "unit distance" display field G551 in the first column from the left, a "split" display field G552 in the second column, a selected exercise information display field G550 in the third column, It has a column in which a “difference from target” display field G558 is provided in the fifth column of the “target value” display field G557. In this column, each “unit distance” is shown in a row, and exercise information corresponding to “unit distance” is displayed in the same row.

「単位距離」表示欄G551には、図2のメイン処理の設定処理において、ユーザの任意で設定された各ラップ(計測ポイント)が表示される。「スプリット」表示欄G552には、「単位距離」表示欄G551に表示された各単位距離に対応するスプリット(運動情報)が表示される。選択運動情報表示欄G550には、「ラップタイム」、「泳速度」、「ストローク長」、「ストロークタイム」のうち、ユーザに選択された運動情報が表示される。ラップタイム情報表示指示ボタンGR51、泳速度情報表示指示ボタンGR52、ストローク長表示指示ボタンGR53、及びストロークタイム表示指示ボタンGR54のうちの何れかをタッチすることで、運動情報の選択の指示が受け付けられる。デフォルトでは、「ラップタイム」が表示されるようになっている。なお、選択運動情報表示欄G550には、「単位距離」表示欄G551に表示された各単位距離に対応する運動情報が表示される。   In the “unit distance” display field G551, each lap (measurement point) arbitrarily set by the user in the setting process of the main process in FIG. 2 is displayed. In the “split” display column G552, splits (exercise information) corresponding to each unit distance displayed in the “unit distance” display column G551 are displayed. In the selected exercise information display field G550, exercise information selected by the user among “lap time”, “swimming speed”, “stroke length”, and “stroke time” is displayed. By touching any one of the lap time information display instruction button GR51, the swimming speed information display instruction button GR52, the stroke length display instruction button GR53, and the stroke time display instruction button GR54, an instruction to select exercise information is accepted. By default, “lap time” is displayed. In the selected exercise information display column G550, exercise information corresponding to each unit distance displayed in the “unit distance” display column G551 is displayed.

なお、本実施形態において、第1表示領域W2は、目標値・運動情報一覧GR55Aの全てが表示できるわけではなく、目標値・運動情報一覧GR55Aの一部のみが表示可能なサイズになっている。ここでは、目標値・運動情報一覧GR55Aは、列方向では全て表示されるが、行方向では一部しか表示できないようになっている。目標値・運動情報一覧GR55Aは、矢印aの方向及びその逆方向に第1表示領域W2への表示領域をスクロールさせて変更可能になっている。   In the present embodiment, the first display area W2 has a size capable of displaying not all of the target value / exercise information list GR55A but only a part of the target value / exercise information list GR55A. . Here, the target value / exercise information list GR55A is all displayed in the column direction, but only a part can be displayed in the row direction. The target value / exercise information list GR55A can be changed by scrolling the display area to the first display area W2 in the direction of the arrow a and in the opposite direction.

「目標値」表示欄G557には、各「単位距離」毎にユーザに設定された目標値が表示される。この目標値は、図2のステップS9の目標値設定処理で設定されたものであり、選択されている運動情報に対応する目標値である。すなわち、「ストロークタイム」の運動情報が選択されている場合には、「ストロークタイム」の目標値である。「ストローク長」の運動情報が選択されている場合には、「ストローク長」の目標値である。「ラップタイム」の運動情報が選択されている場合には、「ラップタイム」の目標値である。「泳速度」の運動情報が選択されている場合には、「泳速度」の目標値である。「目標との差」表示欄G558には、目標値(「目標値」表示欄G557に表示された目標値)と運動情報(選択運動情報表示欄G550に表示された運動情報)との差が表示される。この差は、例えば、運動情報から目標値を減算することで取得(算出)される。   In the “target value” display field G557, a target value set by the user for each “unit distance” is displayed. This target value is set in the target value setting process in step S9 of FIG. 2, and is a target value corresponding to the selected exercise information. That is, when the “stroke time” motion information is selected, the target value is “stroke time”. When the motion information of “stroke length” is selected, the target value of “stroke length” is used. When exercise information of “lap time” is selected, it is a target value of “lap time”. When the exercise information of “Swimming speed” is selected, it is the target value of “Swimming speed”. In the “difference from target” display field G558, the difference between the target value (target value displayed in the “target value” display field G557) and exercise information (exercise information displayed in the selected exercise information display field G550) is displayed. Is displayed. This difference is acquired (calculated) by subtracting the target value from the exercise information, for example.

動画再生指示入力部G72は、運動情報に対応する動画データDが保存されている場合に、この動画データDの読み込みの指示をユーザから受け付けるための操作部である。動画再生指示入力部G72に動画アイコンG721を表示している場合にのみ対応する動画データDが保存されており、動画アイコンG721を表示していない場合には対応する動画データDは保存されていない。動画アイコンG721が表示されている場合にのみ、動画再生指示入力部G72は動画データDの読み込みの指示を有効に受け付ける。   The moving image reproduction instruction input unit G72 is an operation unit for receiving an instruction to read the moving image data D from the user when the moving image data D corresponding to the exercise information is stored. The corresponding moving image data D is stored only when the moving image icon G721 is displayed on the moving image reproduction instruction input unit G72, and the corresponding moving image data D is not stored when the moving image icon G721 is not displayed. . Only when the moving image icon G721 is displayed, the moving image reproduction instruction input unit G72 effectively accepts an instruction to read the moving image data D.

図11に戻って、ステップS77の実行後に、CPU11は、計測記録リスト表示画面GR1に表示を戻す指示を受け付けたかどうかを判断する(S78)。計測記録リスト表示画面GR1に表示を戻す指示を受け付けたかどうかは、「記録一覧」操作ボタンGR21が押下されたかどうかで判断される。計測記録リスト表示画面GR1に表示を戻す指示を受け付けたと判断した場合には(S78でYES)、CPU11は処理をステップS71に戻す。一方、計測記録リスト表示画面GR1に表示を戻す指示を受け付けていないと判断した場合には(S78でNO)、図12を参照して、CPU11は、「共有」操作ボタンGR12が押下されたかどうかを判断する(S79)。「共有」操作ボタンGR12が押下されたと判断した場合には(S79でYRS)、CPU11は、上記ステップS73と同内容の処理を実行する(S80)。その後、CPU11は、後述のステップS81を実行する。また、「共有」操作ボタンGR12が押下されていないと判断した場合には(S79でNO)、CPU11は、その他の操作ボタン(「編集」操作ボタンGR22、「アドバイス」操作ボタンGR23)が押下されたかどうかを判断する(S81)。その他の操作ボタン(「編集」操作ボタンGR22、「アドバイス」操作ボタンGR23)が押下されたと判断した場合には(S81でYES)、CPU11は、操作に対応する処理を実行する(S82)。ここで、操作に対応する処理とは、「編集」操作ボタンGR22がタッチされた場合には、表示されている運動情報・記録情報を編集する処理を実行し、「アドバイス」操作ボタンGR23がタッチされた場合には、ユーザへのアドバイスの表示処理を実行する。この後、CPU11は、後述のステップS83を実行する。   Returning to FIG. 11, after execution of step S77, the CPU 11 determines whether or not an instruction to return the display to the measurement record list display screen GR1 has been received (S78). Whether or not an instruction to return the display to the measurement record list display screen GR1 has been accepted is determined by whether or not the “record list” operation button GR21 has been pressed. If it is determined that an instruction to return the display to the measurement record list display screen GR1 has been received (YES in S78), the CPU 11 returns the process to step S71. On the other hand, when it is determined that an instruction to return the display to the measurement record list display screen GR1 is not accepted (NO in S78), the CPU 11 refers to FIG. 12 and determines whether or not the “share” operation button GR12 is pressed. Is determined (S79). If it is determined that the “share” operation button GR12 is pressed (YRS in S79), the CPU 11 executes the same process as in step S73 (S80). Thereafter, the CPU 11 executes step S81 described later. If it is determined that the “share” operation button GR12 has not been pressed (NO in S79), the CPU 11 has pressed other operation buttons (“edit” operation button GR22, “advice” operation button GR23). It is determined whether or not (S81). If it is determined that the other operation buttons (“edit” operation button GR22, “advice” operation button GR23) are pressed (YES in S81), the CPU 11 executes processing corresponding to the operation (S82). Here, the process corresponding to the operation is that when the “edit” operation button GR22 is touched, the process for editing the displayed exercise information / recording information is executed, and the “advice” operation button GR23 is touched. If so, display processing of advice to the user is executed. Thereafter, the CPU 11 executes step S83 described later.

ステップS83では、CPU11は、第1表示領域W2内においてユーザのスライド操作(又はフリック操作)を受け付けたかどうかを判断する(S83)。本実施形態では、第1表示領域W2内でのユーザのスライド操作等で、目標値・運動情報一覧GR55Aの表示位置の変更指示を受け付けているが、第1表示領域W2外でのユーザのスライド操作等でこの表示位置の変更指示を受け付けてもよいし、カーソル等の機械式の操作ボタンで表示位置の変更指示を受け付けても良い。第1表示領域W2内においてユーザのスライド操作(又はフリック操作)を受け付けたと判断した場合には(S83でYES)、CPU11は、スライド操作等の操作量及び操作方向に応じて、第1表示領域W2への目標値・運動情報一覧GR55Aの表示位置を変更するとともに、第2表示領域W3へのグラフGR24の表示位置を変更する(S84)。この後、CPU11は、後述のステップS85を実行する。   In step S83, the CPU 11 determines whether or not a user's slide operation (or flick operation) has been received in the first display area W2 (S83). In the present embodiment, an instruction to change the display position of the target value / exercise information list GR55A is received by the user's slide operation or the like in the first display area W2, but the user's slide outside the first display area W2 The display position change instruction may be received by an operation or the like, or the display position change instruction may be received by a mechanical operation button such as a cursor. When it is determined that the user's slide operation (or flick operation) has been received in the first display area W2 (YES in S83), the CPU 11 determines the first display area according to the operation amount and operation direction of the slide operation or the like. The display position of the target value / exercise information list GR55A for W2 is changed, and the display position of the graph GR24 in the second display area W3 is changed (S84). Thereafter, the CPU 11 executes step S85 described later.

なお、操作方向に応じて表示位置を変更するとは、例えば、Y軸方向(図31の縦方向)にスライド操作されている場合に、目標値・運動情報一覧GR55Aの表示位置が変更され、上方向(矢印a方向)にスライド操作されている場合に、目標値・運動情報一覧GR55Aの表示位置は下方向に移動し、下方向(矢印a方向の逆方向)にスライド操作されている場合には、目標値・運動情報一覧GR55Aの表示位置は上方向に移動する。そして、目標値・運動情報一覧GR55Aの表示位置を下方向に移動する場合に、第2表示領域W3へのグラフGR24の表示位置を、右方向(矢印b方向の逆方向)に変更し、目標値・運動情報一覧GR55Aの表示位置を上方向に移動する場合に、第2表示領域W3へのグラフGR24の表示位置を、左方向(矢印b方向)に変更する。   Note that changing the display position according to the operation direction means that, for example, when the slide operation is performed in the Y-axis direction (vertical direction in FIG. 31), the display position of the target value / exercise information list GR55A is changed. When the slide operation is performed in the direction (arrow a direction), the display position of the target value / movement information list GR55A moves downward, and when the slide operation is performed in the downward direction (reverse direction of the arrow a). The display position of the target value / exercise information list GR55A moves upward. When the display position of the target value / exercise information list GR55A is moved downward, the display position of the graph GR24 in the second display area W3 is changed to the right direction (the reverse direction of the arrow b direction) When the display position of the value / exercise information list GR55A is moved upward, the display position of the graph GR24 in the second display area W3 is changed to the left (arrow b direction).

また、操作量に応じて表示位置を変更するとは、例えば、Y成分のスライド距離に応じた量だけ、目標値・運動情報一覧GR55Aの表示位置をスライド移動(スクロール)させるということである。そして、第2表示領域W3へのグラフGR24の表示位置も、Y成分のスライド距離に応じた量だけ、スライド移動(スクロール)させるということである。なお、表示位置の変更によって目標値・運動情報一覧GR55Aに表示される運動情報及び目標値を表すことができるように、グラフGR24の表示位置が移動される。   Further, changing the display position according to the operation amount means, for example, that the display position of the target value / exercise information list GR55A is slid (scrolled) by an amount corresponding to the Y component slide distance. The display position of the graph GR24 in the second display area W3 is also slid (scrolled) by an amount corresponding to the Y component slide distance. Note that the display position of the graph GR24 is moved so that the exercise information and the target value displayed in the target value / exercise information list GR55A can be represented by changing the display position.

図12に戻って、第1表示領域W2内においてユーザのスライド操作(又はフリック操作)を受け付けていないと判断した場合には(S83でNO)、CPU11は、上記ステップS84を実行することなく、後述のステップS85を実行する。   Returning to FIG. 12, if it is determined that the user's slide operation (or flick operation) is not received in the first display area W2 (NO in S83), the CPU 11 does not execute the above step S84. Step S85 described later is executed.

CPU11は、ユーザから運動情報の切り替えの指示を受け付けたかどうかを判断する(S85)。ここで、ユーザから運動情報の切り替えの指示を受け付けたかどうかは、ラップタイム情報表示指示ボタンGR51、泳速度情報表示指示ボタンGR52、ストローク長表示指示ボタンGR53、及びストロークタイム表示指示ボタンGR54のうちの何れかがタッチされたかどうかで判断される。ユーザから運動情報の切り替えの指示を受け付けたと判断した場合には(S85でYES)、CPU11は、目標値・運動情報一覧GR55Aにおける選択運動情報表示欄G550に表示する運動情報を切り替え表示するとともに、この新たに表示された運動情報を示すように第2表示領域W3に表示するグラフGR24も切り替え表示する(S86)。ここで、運動情報は、「ラップタイム」、「泳速度」、「ストローク長」、「ストロークタイム」のうち、ユーザに選択された運動情報に切り替えて表示される。   The CPU 11 determines whether an instruction to switch exercise information has been received from the user (S85). Here, whether or not an instruction for switching exercise information has been received from the user depends on any of the lap time information display instruction button GR51, the swimming speed information display instruction button GR52, the stroke length display instruction button GR53, and the stroke time display instruction button GR54. It is judged whether or not is touched. If it is determined that an instruction to switch exercise information has been received from the user (YES in S85), the CPU 11 switches and displays exercise information to be displayed in the selected exercise information display field G550 in the target value / exercise information list GR55A. The graph GR24 displayed in the second display area W3 is also switched and displayed so as to show the newly displayed exercise information (S86). Here, the exercise information is displayed by switching to the exercise information selected by the user among “lap time”, “swimming speed”, “stroke length”, and “stroke time”.

例えば、ラップタイム情報表示指示ボタンGR51がタッチされた場合には、図30で示すように、選択運動情報表示欄G550に表示される運動情報は「ラップタイム」となる。そして、第2表示領域W3に表示されるグラフGR24は、「目標との差」表示欄G558に表示された情報をY軸で示し、X軸で単位距離を示すものである。泳速度情報表示指示ボタンGR52がタッチされた場合には、図31で示すように、選択運動情報表示欄G550に表示される運動情報は「泳速度」となり、第2表示領域W3に表示されるグラフGR24は、Y軸で「泳速度」を、X軸で単位距離(ラップ)を示す。ストローク長表示指示ボタンGR53がタッチされた場合には、図32で示すように、選択運動情報表示欄G550に表示される運動情報は「ストローク長」となり、第2表示領域W3に表示されるグラフGR24は、Y軸で「ストローク長」を、X軸で単位距離(ラップ)を示す。ストロークタイム表示指示ボタンGR54がタッチされた場合には、選択運動情報表示欄G550に表示される運動情報は「ストロークタイム」となり、第2表示領域W3に表示されるグラフGR24は、Y軸で「ストロークタイム」を、X軸で単位距離(ラップ)を示す。   For example, when the lap time information display instruction button GR51 is touched, the exercise information displayed in the selected exercise information display field G550 is “lap time” as shown in FIG. The graph GR24 displayed in the second display area W3 indicates the information displayed in the “difference from target” display field G558 on the Y axis, and indicates the unit distance on the X axis. When the swimming speed information display instruction button GR52 is touched, as shown in FIG. 31, the exercise information displayed in the selected exercise information display field G550 is “swimming speed” and is displayed in the second display area W3. The graph GR24 indicates “swimming speed” on the Y axis and unit distance (lap) on the X axis. When the stroke length display instruction button GR53 is touched, as shown in FIG. 32, the exercise information displayed in the selected exercise information display field G550 becomes “stroke length”, and is displayed in the second display area W3. GR24 indicates “stroke length” on the Y axis and unit distance (lap) on the X axis. When the stroke time display instruction button GR54 is touched, the exercise information displayed in the selected exercise information display field G550 is “stroke time”, and the graph GR24 displayed in the second display area W3 is “ “Stroke time” indicates a unit distance (lap) on the X axis.

図12に戻って、CPU11は、動画再生指示を受け付けたかどうかを判断する(S87)。動画再生指示は、次のように受け付けられる。図30の動画再生指示入力部G72がタッチされたときに、フラッシュメモリ15に保存された動画データDが読み込まれる。そして、図33で示すような動画再生指示受付画面G7が表示される。動画再生指示受付画面G7は、記録閲覧画面GR2とほぼ同内容を表示するが、第2表示領域W2に代えて、再生操作ボタンG75、巻き戻し操作部G781、早送り操作部G783、再生・一時停止操作部G784、及び動画再生位置表示バーG79が表示される。また、動画再生指示受付画面G7は、「記録一覧」操作ボタンGR21及び「編集」操作ボタンGR22に代えて、「戻る」操作ボタンG71を表示する。再生操作ボタンG75及び再生・一時停止操作部G784は動画再生指示を受け付けるための操作ボタンである。従って、再生操作ボタンG75又は再生・一時停止操作部G783がタッチされたときに、動画再生指示を受け付けたと判断されることになる。   Returning to FIG. 12, the CPU 11 determines whether a moving image reproduction instruction has been received (S87). The moving image reproduction instruction is accepted as follows. When the moving image reproduction instruction input unit G72 in FIG. 30 is touched, the moving image data D stored in the flash memory 15 is read. Then, a moving image reproduction instruction acceptance screen G7 as shown in FIG. 33 is displayed. The moving image reproduction instruction reception screen G7 displays almost the same content as the recording browsing screen GR2, but instead of the second display area W2, a reproduction operation button G75, a rewind operation unit G781, a fast forward operation unit G783, reproduction / pause An operation unit G784 and a moving image reproduction position display bar G79 are displayed. In addition, the moving image reproduction instruction reception screen G7 displays a “return” operation button G71 in place of the “record list” operation button GR21 and the “edit” operation button GR22. The reproduction operation button G75 and the reproduction / pause operation unit G784 are operation buttons for receiving a moving image reproduction instruction. Accordingly, when the playback operation button G75 or the playback / pause operation unit G783 is touched, it is determined that the moving image playback instruction has been accepted.

ここで、図35で示すように、再生・一時停止操作部G783が長押し(所定期間以上にタッチ操作を続ける)と、動画データDの再生の指示だけでなく、再生速度の変更の指示が受け付けられる。例えば、図35で示すような、複数の再生速度選択操作ボタンGR31を表示する再生速度切り替え画面GR3が表示されて、何れか1つの再生速度選択操作ボタンGR31が選択されることで、動画データDの再生速度の変更が入力される。図35の再生速度切り替え画面GR3には、4つの再生速度選択操作ボタンGR31(「1倍速」選択操作ボタンGR31A、「1/2倍速」選択操作ボタンGR31B、「1/4倍速」選択操作ボタンGR31C、「1/8倍速」選択操作ボタンGR31D)が表示されている。なお、この再生速度の変更は、図10で示す動画計測処理のステップS64でも採用されてもよい。   Here, as shown in FIG. 35, when the reproduction / pause operation unit G783 is pressed and held (continues a touch operation for a predetermined period or longer), not only an instruction to reproduce the moving image data D but also an instruction to change the reproduction speed. Accepted. For example, as shown in FIG. 35, a playback speed switching screen GR3 displaying a plurality of playback speed selection operation buttons GR31 is displayed, and any one playback speed selection operation button GR31 is selected, so that the moving image data D The playback speed change is input. In the reproduction speed switching screen GR3 of FIG. 35, four reproduction speed selection operation buttons GR31 (“1 × speed” selection operation button GR31A, “½ times speed” selection operation button GR31B, “1/4 times speed” selection operation button GR31C are displayed. , “1/8 × speed” selection operation button GR31D) is displayed. Note that this change in reproduction speed may also be employed in step S64 of the moving image measurement process shown in FIG.

なお、「戻る」操作ボタンG71は、ステップS77に処理を戻す指示を受け付けるための操作ボタンである。   The “return” operation button G71 is an operation button for accepting an instruction to return the process to step S77.

動画再生指示を受け付けていないと判断した場合には(S87でNO)、CPU11は、動画再生指示の入力ではなく、「戻る」操作ボタンG71が押下されて、処理がステップS77に戻される。動画再生指示を受け付けたと判断した場合には(S87でYES)、図13を参照して、CPU11は、動画再生処理を実行する(S88)。   If it is determined that the moving image reproduction instruction has not been received (NO in S87), the CPU 11 does not input the moving image reproduction instruction but presses the “return” operation button G71, and the process returns to step S77. If it is determined that the moving image reproduction instruction has been received (YES in S87), the CPU 11 executes the moving image reproduction process with reference to FIG. 13 (S88).

動画再生処理では、図34で表示されるような、動画再生時の記録閲覧画面GR2Aが表示される。動画再生時の記録閲覧画面GR2Aは、図30〜図32で示すような記録閲覧画面GR2とほぼ同内容を表示するが、第2表示領域W2に代えて、第3表示領域W1、巻き戻し操作部G781、早送り操作部G783、再生・一時停止操作部G784、経過時間表示部G54、及び動画再生位置表示バーG79を表示する。第3表示領域W1は、動画を表示するための領域である。CPU11によって、読み込んだ動画データDが再生されて、これによって、第3表示領域W1において動画が表示される。   In the moving image reproduction process, a record browsing screen GR2A at the time of moving image reproduction as shown in FIG. 34 is displayed. The recording / browsing screen GR2A at the time of moving image reproduction displays substantially the same content as the recording / browsing screen GR2 as shown in FIGS. 30 to 32, but instead of the second display region W2, a third display region W1, a rewinding operation is displayed. A part G781, a fast forward operation part G783, a reproduction / pause operation part G784, an elapsed time display part G54, and a moving image reproduction position display bar G79 are displayed. The third display area W1 is an area for displaying a moving image. The CPU 11 reproduces the read moving image data D, whereby a moving image is displayed in the third display area W1.

CPU11は、計測記録リスト表示画面GR1に表示を戻す指示を受け付けたかどうかを判断する(S89)。この処理の内容は、上述したステップS78と同様である。計測記録リスト表示画面GR1に表示を戻す指示を受け付けたと判断した場合には(S89でYES)、CPU11は、処理を図11のステップS77に戻す。一方、計測記録リスト表示画面GR1に表示を戻す指示を受け付けていないと判断した場合には(S89でNO)、CPU11は、動画の再生が終了したかどうかを判断する(S90)。動画の再生が終了したと判断した場合には(S90でYES)、CPU11は、記録表示処理を終了させてメイン処理に処理を戻す。   The CPU 11 determines whether an instruction to return the display to the measurement record list display screen GR1 has been received (S89). The contents of this process are the same as in step S78 described above. If it is determined that an instruction to return the display to the measurement record list display screen GR1 is received (YES in S89), the CPU 11 returns the process to step S77 in FIG. On the other hand, when it is determined that an instruction to return the display to the measurement record list display screen GR1 is not accepted (NO in S89), the CPU 11 determines whether or not the reproduction of the moving image has ended (S90). If it is determined that the reproduction of the moving image has ended (YES in S90), the CPU 11 ends the recording display process and returns the process to the main process.

動画の再生が終了していないと判断した場合には(S90でNO)、CPU11は、1つのラップ(単位距離)の選択、及び動画再生位置表示バーG79の操作のうちの何れかがあったかどうかを判断する(S91)。ここで、1つのラップ(単位距離)の選択は、例えば、目標値・運動情報一覧GR55Aの「単位距離」表示欄G551に表示された、複数のラップのうちの何れかが選択(タッチ)されることで行われる。   If it is determined that the reproduction of the moving image has not ended (NO in S90), the CPU 11 determines whether any one of the selection of one lap (unit distance) and the operation of the moving image reproduction position display bar G79 has occurred. Is determined (S91). Here, for selection of one lap (unit distance), for example, one of a plurality of laps displayed in the “unit distance” display field G551 of the target value / exercise information list GR55A is selected (touched). Is done.

1つのラップ(単位距離)の選択、及び動画再生位置表示バーG79の操作のうちの何れかがあったと判断した場合には(S91でYES)、CPU11は、動画データDの再生位置を決定し、決定した再生位置で動画データDを再生する(S92)。動画データDの再生位置の決定は、次のようにして行われる。1つのラップ(単位距離)の選択が行われた場合には、「運動者の運動の計測開始時間に対応する動画データDの再生時間」に、選択されたラップの前のラップのスプリットを加算することで、動画データDの再生位置が決定される。なお、「運動者の運動の計測開始時間に対応する動画データDの再生時間」は、動画計測処理のステップS34において、フラッシュメモリ15に保存されている。また、動画再生位置表示バーG79の操作が行われた場合には、スクロールバーG792の移動量及び移動方向に応じた期間だけ、現在の再生位置から巻き戻され、早送りされる。なお、1つのラップ(単位距離)の選択、及び動画再生位置表示バーG79の操作のうちの何れかがなかったと判断した場合には(S91でNO)、CPU11は、上記ステップS92を実行することなく、後述のステップS93を実行する。   If it is determined that one of the laps (unit distance) is selected and the operation of the moving image reproduction position display bar G79 has been performed (YES in S91), the CPU 11 determines the reproduction position of the moving image data D. The moving image data D is reproduced at the determined reproduction position (S92). The reproduction position of the moving image data D is determined as follows. When one lap (unit distance) is selected, the split of the lap before the selected lap is added to the “reproduction time of the video data D corresponding to the exercise start time of the exerciser” Thus, the playback position of the moving image data D is determined. The “reproduction time of the moving image data D corresponding to the measurement start time of the exerciser's exercise” is stored in the flash memory 15 in step S34 of the moving image measurement process. Further, when the operation of the moving image reproduction position display bar G79 is performed, the moving image is rewound from the current reproduction position and fast-forwarded for a period corresponding to the moving amount and moving direction of the scroll bar G792. If it is determined that there is no selection of one lap (unit distance) and operation of the moving image playback position display bar G79 (NO in S91), the CPU 11 executes step S92. Instead, step S93 described later is executed.

ステップS93において、CPU11は、運動情報の切り替えの指示を受け付けたかどうかを判断する(S93)。この処理の内容は、図12の上記ステップS85と同様である。運動情報の切り替えの指示を受け付けたと判断した場合には(S93でYES)、CPU11は、運動情報の切り替え表示を行う(S94)。この処理の内容は、図12の上記ステップS86と同様である。この後、CPU11は、ステップS89に処理を戻す。運動情報の切り替えの指示を受け付けていないと判断した場合には(S93でNO)、CPU11は、上記ステップS94を実行することなく、ステップステップS89に処理を戻す。   In step S93, the CPU 11 determines whether or not an instruction to switch exercise information has been received (S93). The contents of this process are the same as in step S85 in FIG. If it is determined that an instruction to switch exercise information has been received (YES in S93), the CPU 11 performs a switch display of exercise information (S94). The contents of this process are the same as in step S86 in FIG. Thereafter, the CPU 11 returns the process to step S89. If it is determined that an instruction to switch exercise information has not been received (NO in S93), the CPU 11 returns the process to step S89 without executing step S94.

(変形例)
(1)本実施形態では、計測操作ボタン表示画面G5において、第1操作ボタンG561、第2操作ボタンG562、第3操作ボタンG563の3つの計測操作ボタンG56が表示されるが、計測操作ボタンG56の数は3個に限定されない。例えば、図36から図39で示す変形例のように、5個の計測操作ボタンG56を有する計測操作ボタン表示画面G5Bが表示されてもよい。以下に、図36から図39を用いてこの変形例を説明する。図36は、変形例に係る計測操作ボタン表示画面G5Bの一例を示す図(その1)である。図37は、変形例に係る計測操作ボタン表示画面G5Bの一例を示す図(その2)である。図38は、変形例に係る計測操作ボタン表示画面G5Bの一例を示す図(その3)である。図39は、変形例に係る計測操作ボタン表示画面G5Bの一例を示す図(その4)である。なお、本実施形態に係る計測操作ボタン表示画面G5(図19参照)、G5A(図26参照)と、変形例に係る計測操作ボタン表示画面G5Bとの相違点は、計測操作ボタンG56についてのみだけであるので、図36から図39には、計測操作ボタン表示画面G5Bのうち計測操作ボタンG56の部分のみ示している。
(Modification)
(1) In the present embodiment, three measurement operation buttons G56 of the first operation button G561, the second operation button G562, and the third operation button G563 are displayed on the measurement operation button display screen G5, but the measurement operation button G56 is displayed. The number of is not limited to three. For example, a measurement operation button display screen G5B having five measurement operation buttons G56 may be displayed as in the modification examples shown in FIGS. Hereinafter, this modification will be described with reference to FIGS. FIG. 36 is a diagram (part 1) illustrating an example of a measurement operation button display screen G5B according to a modification. FIG. 37 is a diagram (part 2) illustrating an example of a measurement operation button display screen G5B according to a modification. FIG. 38 is a diagram (No. 3) illustrating an example of a measurement operation button display screen G5B according to a modification. FIG. 39 is a diagram (No. 4) illustrating an example of a measurement operation button display screen G5B according to a modification. Note that the difference between the measurement operation button display screens G5 (see FIG. 19) and G5A (see FIG. 26) according to this embodiment and the measurement operation button display screen G5B according to the modification is only for the measurement operation button G56. Therefore, FIGS. 36 to 39 show only the measurement operation button G56 portion of the measurement operation button display screen G5B.

本変形例は、第1から第3操作ボタンG561、G562、G563に加えて、「undo」操作ボタンG564、及び「redo」操作ボタンG565が、計測操作ボタン56として表示される。「undo」操作ボタンG564は、直前の第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の操作で受け付けた指示を無効にする指示を受け付ける操作ボタンである。「redo」操作ボタンG565は、直前の「undo」操作ボタンG564の操作で受け付けた指示を無効にする指示を受け付けるための操作ボタンである。本変形例では、図36で示すように、第1操作ボタンG561の押下による計測開始の指示を入力するまでは、「undo」操作ボタンG564及び「redo」操作ボタンG565は、無効化される。そして、図37で示すように、第1操作ボタンG561の押下によって計測開始指示を受け付けたときに、「undo」操作ボタンG564が有効化される。このときはまだ、「redo」操作ボタンG565は無効状態に維持される。そして、図38で示すように、「redo」操作ボタンG565が押下された場合には、直前に操作された第1から第3操作ボタンG561、G562、G563の操作による指示が無効にされる。例えば、第1操作ボタンG561が操作されて、「スプリット」、「ラップタイム」等の第1ラップについての計測終了(次の第2ラップについての計測開始)の指示が入力されていた場合に、この指示が無効になり、第1ラップについての「スプリット」、「ラップタイム」等の計測が継続される。また、例えば、第2操作ボタンG562が押下されて、所定回数(例えば、3回)のストロークタイムの計測の終了の指示が受け付けられている場合を例にする。この例では、第2操作ボタンG562が無効化されるため、図39のように表示される。このときに、「undo」操作ボタンG564が押下されると、所定回数(例えば、3回)のストロークタイムの計測の終了及び第2操作ボタンG562の無効化の指示が無効になり、第1ラップにおける所定回数(例えば、3回)のストロークタイムの計測が継続され、第2操作ボタンG562も有効化される。この場合には、図38のように表示される。   In this modification, in addition to the first to third operation buttons G561, G562, and G563, an “undo” operation button G564 and a “redo” operation button G565 are displayed as the measurement operation buttons 56. The “undo” operation button G564 is an operation button that receives an instruction to invalidate the instruction received by the operation of the first to third operation buttons G561, G562, and G563 immediately before. The “redo” operation button G565 is an operation button for receiving an instruction to invalidate the instruction received by the operation of the previous “undo” operation button G564. In this modified example, as shown in FIG. 36, the “undo” operation button G564 and the “redo” operation button G565 are disabled until an instruction to start measurement by pressing the first operation button G561 is input. Then, as shown in FIG. 37, when a measurement start instruction is received by pressing the first operation button G561, the “undo” operation button G564 is validated. At this time, the “redo” operation button G565 is still in an invalid state. Then, as shown in FIG. 38, when the “redo” operation button G565 is pressed, instructions by the operations of the first to third operation buttons G561, G562, and G563 operated immediately before are invalidated. For example, when the first operation button G561 is operated and an instruction to end the measurement for the first lap (measurement start for the next second lap) such as “split” and “lap time” is input. The instruction becomes invalid, and measurement such as “split” and “lap time” for the first lap is continued. Further, for example, a case where the second operation button G562 is pressed and an instruction to end the measurement of a predetermined number of times (for example, three times) is received is taken as an example. In this example, since the second operation button G562 is invalidated, it is displayed as shown in FIG. At this time, when the “undo” operation button G564 is pressed, the end of measurement of the stroke time for a predetermined number of times (for example, 3 times) and the invalidation instruction of the second operation button G562 are invalidated, and the first lap Measurement of the stroke time for a predetermined number of times (for example, 3 times) is continued, and the second operation button G562 is also validated. In this case, the display is as shown in FIG.

「undo」操作ボタンG564が押下されると、図38で示すように、「undo」操作ボタンG564が無効化され、「redo」操作ボタンG565が有効化される。この場合に、「redo」操作ボタンG565がタッチされると、直前の「undo」操作ボタンG564の操作による指示が無効にされる。上述の例では、第1操作ボタンG561のタッチによる指示が「undo」操作ボタンG564の操作で無効にされている場合には、第1操作ボタンG561のタッチによる指示が再度有効にされる。この場合には、図37のように表示がなされる(「undo」操作ボタンG564が有効化され、「redo」操作ボタンG565が無効化される)。また、第2操作ボタンG562のタッチ(第1ラップにおける2回目のタッチ)による指示が「undo」操作ボタンG564の操作で無効にされている場合には、第2操作ボタンG562のタッチによる指示が再度有効にされる。すなわち、所定回数(例えば、3回)のストロークタイムの計測の終了の指示が有効になり、第2操作ボタンG562が無効化される。この場合には、図38で示すように表示がなされる。ここでも、「undo」操作ボタンG564が有効化され、「redo」操作ボタンG565が無効化される。   When the “undo” operation button G564 is pressed, the “undo” operation button G564 is invalidated and the “redo” operation button G565 is validated, as shown in FIG. In this case, when the “redo” operation button G565 is touched, the instruction by the operation of the previous “undo” operation button G564 is invalidated. In the above example, when the instruction by the touch of the first operation button G561 is invalidated by the operation of the “undo” operation button G564, the instruction by the touch of the first operation button G561 is validated again. In this case, the display is made as shown in FIG. 37 (the “undo” operation button G564 is enabled and the “redo” operation button G565 is disabled). If the instruction by the touch of the second operation button G562 (the second touch in the first lap) is invalidated by the operation of the “undo” operation button G564, the instruction by the touch of the second operation button G562 is issued. Re-enabled. That is, an instruction to end the measurement of the stroke time a predetermined number of times (for example, 3 times) is validated, and the second operation button G562 is invalidated. In this case, a display is made as shown in FIG. Again, the “undo” operation button G564 is enabled and the “redo” operation button G565 is disabled.

(2)本実施形態では、情報処理装置1は、他の情報処理装置1との間で目標値及び運動情報を送受信する構成であるが、目標値及び運動情報に加えて、「運動者の運動の計測開始時間に対応する動画データDの再生時間」も他の情報処理装置1との間で送受信する構成を採用してもよい。この「運動者の運動の計測開始時間に対応する動画データDの再生時間」は、上述したように、動画計測処理のステップS34において、フラッシュメモリ15に保存されている。この様に、「運動者の運動の計測開始時間に対応する動画データDの再生時間」も送信することで、自機で動画計測処理を行って取得した運動情報について他の情報処理装置1で記録閲覧処理を行う場合に、図11から図12の記憶表示処理において上記ステップS92を実行して、選択したラップに対応する再生位置で動画データDを再生することが出来るようになる。また、「運動者の運動の計測開始時間に対応する動画データDの再生時間」も受信することで、他の情報処理装置1で動画計測処理を行って取得した運動情報について自機で記録閲覧処理を行う場合に、図11から図12の記憶表示処理において上記ステップS92を実行して、選択したラップに対応する再生位置で動画データDを再生することが出来るようになる。 (2) In the present embodiment, the information processing device 1 is configured to transmit and receive target values and exercise information to and from other information processing devices 1, but in addition to the target value and exercise information, A configuration may also be adopted in which the “reproduction time of moving image data D corresponding to the measurement start time of exercise” is also transmitted to and received from another information processing apparatus 1. This “reproduction time of moving image data D corresponding to the measurement start time of the exerciser's exercise” is stored in the flash memory 15 in step S34 of the moving image measurement process, as described above. In this way, by transmitting also the “reproduction time of the moving image data D corresponding to the exercise start time of the exerciser”, the exercise information acquired by performing the moving image measurement process on the own device is transmitted to the other information processing apparatus 1. When performing the record browsing process, the above-described step S92 is executed in the storage display process of FIGS. 11 to 12, and the moving image data D can be reproduced at the reproduction position corresponding to the selected lap. In addition, by receiving “the playback time of the video data D corresponding to the exercise start time of the exerciser”, the exercise information obtained by performing the video measurement process in the other information processing apparatus 1 is recorded and viewed by the own device. When processing is performed, the above-described step S92 is executed in the storage display processing of FIGS. 11 to 12, and the moving image data D can be reproduced at the reproduction position corresponding to the selected lap.

なお、動画データDは、目標値と運動情報とともに送受信されても、サーバからダウンロードされても、外付けの記録媒体から取得されてもよい。サーバからのダウンロードや、外付けの記録媒体から取得の場合には、動画データDと運動情報との対応付けが、ユーザの操作に基づいておこなわれてもよい。また、上記変形例では、情報処理装置1が、「運動者の運動の計測開始時間に対応する動画データDの再生時間」を他の情報処理装置1との間で送受信する構成であるが、この構成を採用せず、選択されたラップに対応する位置に動画データDの再生位置を変更することが出来ないが、記録表示処理において、運動情報に対応する動画データDの再生は出来る構成としてもよい。   The moving image data D may be transmitted / received together with the target value and exercise information, downloaded from a server, or acquired from an external recording medium. In the case of downloading from a server or acquisition from an external recording medium, the association between the moving image data D and the exercise information may be performed based on a user operation. Moreover, in the said modification, although the information processing apparatus 1 is the structure which transmits / receives "the reproduction | regeneration time of the moving image data D corresponding to the exercise | movement measurement start time of an exerciser" between other information processing apparatuses 1, Although this configuration is not adopted, the playback position of the moving image data D cannot be changed to the position corresponding to the selected lap, but the moving image data D corresponding to the exercise information can be played back in the recording display process. Also good.

本発明では、目標値と運動情報とを対応付けて表示することを特徴としている。しかしながら、本実施形態に開示されている、計測処理によって計測値及び運動情報を取得する方法、記録閲覧処理における第1表示領域W2及び第2表示領域W3への表示の変更の方法、記録閲覧処理における選択されたラップに対応する再生位置で動画データDを再生する方法は、目標値の設定・表示を必須の構成としない。従って、本明細書には、目標値の設定・表示を行わず、計測処理によって計測値及び運動情報を取得する方法、記録閲覧処理における第1表示領域W2及び第2表示領域W3への表示の変更の方法、記録閲覧処理における選択されたラップに対応する再生位置で動画データDを再生する方法が開示されている。   The present invention is characterized in that a target value and exercise information are displayed in association with each other. However, the method disclosed in the present embodiment for acquiring measurement values and exercise information by the measurement process, the method for changing the display to the first display area W2 and the second display area W3 in the record browsing process, and the record browsing process In the method of reproducing the moving image data D at the reproduction position corresponding to the selected lap at, the setting / display of the target value is not an essential configuration. Therefore, in this specification, the target value is not set / displayed, the measurement value and the exercise information are acquired by the measurement process, and the display on the first display area W2 and the second display area W3 in the recording browsing process is performed. A change method and a method of reproducing moving image data D at a reproduction position corresponding to a selected lap in the recording / browsing process are disclosed.

1 情報処理装置(本発明の「コンピュータ」に相当)
1A コーチ用情報処理装置(本発明の「コンピュータ」に相当)
1B 選手用情報処理装置(本発明の「コンピュータ」に相当)
11 CPU(本発明の「目標記録手段」、「計測手段」、「運動記録手段」、「表示制御手段」、「再生手段」、「操作ボタン制御手段」「送信手段」、及び「受信手段」に相当)
14 通信部
15 フラッシュメモリ(本発明の「記憶部」に相当)
16 操作部
17 表示部













1 Information processing apparatus (corresponding to “computer” of the present invention)
1A Coach information processing device (corresponding to “computer” of the present invention)
1B Player information processing device (corresponding to “computer” of the present invention)
11 CPU ("target recording means", "measurement means", "exercise recording means", "display control means", "reproduction means", "operation button control means" , "transmission means", and "reception means of the present invention" Equivalent to
14 Communication unit 15 Flash memory (corresponding to “storage unit” of the present invention)
16 Operation unit 17 Display unit













Claims (5)

水泳競技及び陸上競技を含む、規定距離の移動に要する時間の短さを競うスポーツを行う運動者の運動情報の記録及び表示プログラムであって、
操作部、記憶部及び表示部を備えたコンピュータを、
前記運動者の運動についての目標値の設定をユーザから受け付けて前記記憶部に記録させる目標記録手段、
前記運動者の運動を計測して計測値を取得する計測手段、
前記計測値に基づいて、前記運動者の運動についての情報である運動情報を取得して、この運動情報を前記記憶部に記録する運動記録手段、及び
前記目標値と前記運動情報とを前記記憶部から読み出して互いに対応付けて前記表示部に表示させる表示制御手段、
として、機能させる運動情報の記録及び表示プログラム。
A program for recording and displaying exercise information of athletes who perform sports that compete for the short time required to travel a specified distance, including swimming competitions and athletics,
A computer including an operation unit, a storage unit, and a display unit,
A target recording means for receiving a setting of a target value for the exercise of the exerciser from a user and recording it in the storage unit;
Measuring means for measuring the exerciser's movement and obtaining a measured value,
Based on the measured value, exercise information that is information about the exercise of the exerciser is obtained, exercise recording means for recording the exercise information in the storage unit, and the target value and the exercise information are stored. Display control means for reading from the display unit and displaying the display unit in association with each other,
As an exercise information recording and display program.
前記コンピュータを、
前記記憶部に記憶された動画データをユーザの再生指示操作に基づいて再生するとともに、前記動画データの再生をユーザの一時停止操作に基づいて一時停止する再生手段、として更に機能させ、
前記計測手段は、
前記動画データの再生期間において、ユーザの操作に基づいて前記計測値を取得し、
前記一時停止操作があった場合に、前記計測を一時停止し、この一時停止後に、前記再生指示操作があった場合に、前記計測を再開する、
請求項1に記載の運動情報の記録及び表示プログラム。
The computer,
Reproducing the moving image data stored in the storage unit based on a user's reproduction instruction operation, and further functioning as reproduction means for pausing the reproduction of the moving image data based on a user's pause operation,
The measuring means includes
In the reproduction period of the moving image data, the measurement value is acquired based on a user operation,
When the pause operation is performed, the measurement is paused, and when the reproduction instruction operation is performed after the pause, the measurement is resumed.
The program for recording and displaying exercise information according to claim 1.
前記コンピュータを、
前記記憶部に記憶された動画データを再生する再生手段、として更に機能させ、
前記目標記録手段は、前記規定距離を構成する所定数の単位距離それぞれについての前記目標値を前記記憶部に記憶させ、
前記計測手段は、前記動画データの再生期間において、ユーザの操作に基づいて、前記所定数の単位距離それぞれについての前記計測値を取得するとともに、前記単位距離それぞれに対応する前記動画データの再生位置を前記記憶部に記録し、
前記運動記録手段は、前記単位距離それぞれについての計測値に基づいて、前記単位距離それぞれについての前記運動情報を取得して、この運動情報を前記単位距離の一つに対応付けて前記記憶部に記憶させ、
前記表示制御手段は、前記単位距離それぞれについて、前記目標値と前記運動情報とを前記記憶部から読み出して互いに対応付けて前記表示部に表示させ、前記単位距離のうちの何れか一つを選択する選択操作をユーザから受け付けた場合に、選択された前記単位距離に対応する再生位置から前記動画データを前記再生手段に再生させる、
請求項1又は2に記載の運動情報の記録及び表示プログラム。
The computer,
Further functioning as a reproducing means for reproducing the moving image data stored in the storage unit,
The target recording means stores the target value for each of a predetermined number of unit distances constituting the specified distance in the storage unit,
The measurement means acquires the measurement value for each of the predetermined number of unit distances based on a user operation during the reproduction period of the moving image data, and reproduces the moving image data corresponding to each of the unit distances. Is recorded in the storage unit,
The exercise recording means acquires the exercise information for each of the unit distances based on the measurement values for each of the unit distances, and associates the exercise information with one of the unit distances in the storage unit. Remember,
The display control means reads out the target value and the exercise information from the storage unit for each of the unit distances, displays them in association with each other, and selects any one of the unit distances. When the selection operation to be received is received from the user, the reproduction unit reproduces the moving image data from the reproduction position corresponding to the selected unit distance.
The exercise information recording and displaying program according to claim 1 or 2.
前記記憶部には、複数個の前記目標値と複数個の前記運動情報とが記憶され、
前記表示制御手段は、
前記複数個の目標値と前記複数個の運動情報とを互いに対応付けて前記表示部における第1表示領域に表示するだけでなく、複数個の前記目標値と前記複数個の運動情報とをグラフで表して前記表示部における第2表示領域に表示し、
前記第1表示領域内に前記複数個の前記目標値と前記複数個の運動情報との一部のみしか表示できない場合には、ユーザの操作に応じて、前記複数個の目標値と前記複数個の運動情報との第1表示領域への表示位置を変更し、この表示位置の変更に応じて、前記グラフにおける前記第2表示領域への表示位置も変更する、
請求項1から3の何れかに記載の運動情報の記録及び表示プログラム。
The storage unit stores a plurality of target values and a plurality of the exercise information,
The display control means includes
In addition to displaying the plurality of target values and the plurality of exercise information in association with each other in the first display area of the display unit, the plurality of target values and the plurality of exercise information are graphed. Represented in the second display area of the display unit,
When only a part of the plurality of target values and the plurality of exercise information can be displayed in the first display area, the plurality of target values and the plurality of target values are displayed according to a user operation. Changing the display position on the first display area with the exercise information, and changing the display position on the second display area in the graph according to the change of the display position.
4. A program for recording and displaying exercise information according to any one of claims 1 to 3.
前記コンピュータは通信部を更に備え、
前記コンピュータは、
他のコンピュータに対して、前記目標値及び/又は前記運動情報を前記通信部によって送信させる送信手段、及び
他のコンピュータから、前記目標値及び/又は前記運動情報を前記通信部で受信し、前記受信した目標値及び/又は前記運動情報を、前記記憶部に記憶させる受信手段、として更に機能させる、
ことを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の運動情報の記録及び表示プログラム。
The computer further includes a communication unit,
The computer
Sending means for transmitting the target value and / or the exercise information to the other computer by the communication unit; and receiving the target value and / or the exercise information from the other computer by the communication unit; The received target value and / or the exercise information is further functioned as receiving means for storing in the storage unit,
The exercise information recording and displaying program according to any one of claims 1 to 4.
JP2017104227A 2017-05-26 2017-05-26 Recording and display program for exercise information Pending JP2018198707A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017104227A JP2018198707A (en) 2017-05-26 2017-05-26 Recording and display program for exercise information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017104227A JP2018198707A (en) 2017-05-26 2017-05-26 Recording and display program for exercise information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018198707A true JP2018198707A (en) 2018-12-20

Family

ID=64667539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017104227A Pending JP2018198707A (en) 2017-05-26 2017-05-26 Recording and display program for exercise information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018198707A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022033781A (en) * 2019-09-17 2022-03-02 カシオ計算機株式会社 Information recording device, information recording method, and program
KR20220104022A (en) 2019-12-26 2022-07-25 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 Exercise Menu Evaluation Apparatus, Method, and Program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3026936U (en) * 1996-01-19 1996-07-30 セイコー電子工業株式会社 Arrival order determination device
US6837827B1 (en) * 2003-06-17 2005-01-04 Garmin Ltd. Personal training device using GPS data
JP2007093432A (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Casio Comput Co Ltd Photographing device and travel time measuring device
JP2011152291A (en) * 2010-01-27 2011-08-11 Yupiteru Corp Speed measuring device and program
JP2011224176A (en) * 2010-04-20 2011-11-10 Yupiteru Corp Information processing apparatus, and program
JP2015047208A (en) * 2013-08-30 2015-03-16 セイコーエプソン株式会社 Portable electronic device and display control method
JP2016131827A (en) * 2015-01-22 2016-07-25 株式会社デジタル・スタンダード Communication device, program, and system
JP2016137068A (en) * 2015-01-27 2016-08-04 セイコーインスツル株式会社 Electronic equipment, measurement system, and control program for electronic equipment

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3026936U (en) * 1996-01-19 1996-07-30 セイコー電子工業株式会社 Arrival order determination device
US6837827B1 (en) * 2003-06-17 2005-01-04 Garmin Ltd. Personal training device using GPS data
JP2007093432A (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Casio Comput Co Ltd Photographing device and travel time measuring device
JP2011152291A (en) * 2010-01-27 2011-08-11 Yupiteru Corp Speed measuring device and program
JP2011224176A (en) * 2010-04-20 2011-11-10 Yupiteru Corp Information processing apparatus, and program
JP2015047208A (en) * 2013-08-30 2015-03-16 セイコーエプソン株式会社 Portable electronic device and display control method
JP2016131827A (en) * 2015-01-22 2016-07-25 株式会社デジタル・スタンダード Communication device, program, and system
JP2016137068A (en) * 2015-01-27 2016-08-04 セイコーインスツル株式会社 Electronic equipment, measurement system, and control program for electronic equipment

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022033781A (en) * 2019-09-17 2022-03-02 カシオ計算機株式会社 Information recording device, information recording method, and program
JP7327457B2 (en) 2019-09-17 2023-08-16 カシオ計算機株式会社 Information recording device, information recording method and program
KR20220104022A (en) 2019-12-26 2022-07-25 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 Exercise Menu Evaluation Apparatus, Method, and Program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6198714B2 (en) Game program
JP5802853B2 (en) Display data creation method, control program, and computer
JP5635850B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, information processing system, and information processing method
JP2006148510A (en) Image processing device and image processing program
JP4890624B2 (en) GAME SYSTEM AND COMPUTER PROGRAM THEREOF
JP2018094057A (en) Game control device, game system, and program
JP2018198707A (en) Recording and display program for exercise information
US20230276098A1 (en) Method, apparatus and computer program product for presenting a sporting event
US20180351894A1 (en) Chat terminal device, chat system, chat display method, and recording medium
WO2010029870A1 (en) Game device, method for selecting object, information recording medium and program
JP6472912B1 (en) Display processing program, display processing apparatus, and display processing method
JP6864833B2 (en) Chat terminal device, chat system, chat display method, and chat display program
JP6293999B2 (en) GAME SYSTEM, GAME PROGRAM, GAME PROCESSING CONTROL METHOD, AND GAME DEVICE
JP2012027424A (en) Information processing unit
JP2015006325A (en) Information terminal for curling competition support, system, information processing program, and recording medium
US11344817B2 (en) Chat system, chat display method, recording medium, and chat terminal device
JP5541998B2 (en) Information processing device
JP2019000226A (en) Game system and command management program
US11171901B2 (en) Chat server, chat system, and non-transitory computer readable storage medium for supplying images and chat data
JP7310460B2 (en) CHAT TERMINAL DEVICE, CHAT SYSTEM, CHAT DISPLAY METHOD AND CHAT DISPLAY PROGRAM
US11364444B2 (en) Chat terminal device, chat system, chat input method, and recording medium
JP2013248121A (en) Program, information processing method, information processing device, and display system
JP7147673B2 (en) CHAT SERVER, CHAT SYSTEM, CHAT DISPLAY METHOD, AND VIDEO DATA PROCESSING PROGRAM
JP7180519B2 (en) VIDEO DATA PROCESSING DEVICE, VIDEO DATA PROCESSING SYSTEM, CHAT DISPLAY METHOD, AND VIDEO DATA PROCESSING PROGRAM
JP7234883B2 (en) CHAT SYSTEM, CHAT DISPLAY METHOD AND CHAT DATA PROCESSING PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210330