JP2018196321A - エネルギーの統合モニタリング装置及び方法 - Google Patents

エネルギーの統合モニタリング装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018196321A
JP2018196321A JP2018096561A JP2018096561A JP2018196321A JP 2018196321 A JP2018196321 A JP 2018196321A JP 2018096561 A JP2018096561 A JP 2018096561A JP 2018096561 A JP2018096561 A JP 2018096561A JP 2018196321 A JP2018196321 A JP 2018196321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
monitoring
integrated
energy
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018096561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6712713B2 (ja
Inventor
興 紀 趙
Heung Gi Cho
興 紀 趙
昌 駿 金
Chang Joon Kim
昌 駿 金
貞 基 金
Jung Ki Kim
貞 基 金
民 杰 徐
Min Geol Seo
民 杰 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sr Energy Co Ltd
Original Assignee
Sr Energy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sr Energy Co Ltd filed Critical Sr Energy Co Ltd
Publication of JP2018196321A publication Critical patent/JP2018196321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6712713B2 publication Critical patent/JP6712713B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • H04L67/025Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP] for remote control or remote monitoring of applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Energy or water supply
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/123Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving renewable energy sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】エネルギーの統合モニタリング装置及び方法を提供する。
【解決手段】統合モニタリング装置は、一つ以上のエネルギー設備からモニタリング要素要請信号に対応するモニタリング情報を受信する収集モジュール500と、受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化する標準化モジュール510と、標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合する統合モジュール520と、統合されたモニタリング情報を受信してモニタリングする管理モジュール530と、を備える。
【選択図】図5

Description

本発明は、エネルギーを統合的にモニタリングするための統合モニタリング装置及び方法、並びに統合モニタリングプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
従来のエネルギーモニタリング技術の場合、個別エネルギー源(太陽熱、風力、地熱など)の設備をそれぞれモニタリングするか、或いはエネルギーを生産する個別会社の設備をそれぞれモニタリングする技術のみが存在していた。このように個別モニタリングによるデータ収集装置又は通信プロトコールが相違するため、統合的にモニタリングすることに難しさがあった。
また、個別モニタリング方式の場合、個別エネルギー源毎に又はエネルギーを生産する個別会社毎にそれぞれのモニタリングソフトウェアの形式及びメニューが要請されるため、相当な初期構築費用がかかる問題点がある。また、個別モニタリングによるメンテナンス費用が持続的に増加する問題点がある。
特表2013−533449号公報
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、エネルギーの統合モニタリング装置及び方法、並びに統合モニタリングプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による統合モニタリング装置は、一つ以上のエネルギー設備からモニタリング要素要請信号に対応するモニタリング情報を受信する収集モジュールと、前記受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化する標準化モジュールと、前記標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合する統合モジュールと、前記統合されたモニタリング情報を受信してモニタリングする管理モジュールと、を備える。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による統合モニタリング方法は、管理モジュールがモニタリング要素要請信号を収集モジュールに伝送するステップと、収集モジュールが前記モニタリング要素要請信号に対応して一つ以上のエネルギー設備からモニタリング情報を受信するステップと、標準化モジュールが前記受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化するステップと、統合モジュールが前記標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合するステップと、前記管理モジュールが前記統合されたモニタリング情報を受信してモニタリングするステップと、を有する。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による統合モニタリングプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、一つ以上のエネルギー設備からモニタリング要素要請信号に対応するモニタリング情報を受信し、前記受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化し、前記標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合し、前記統合されたモニタリング情報を受信して統合的にモニタリングする方法を統合モニタリング装置に実行させるプログラムを記録する。
本発明によれば、初期構築費用を節減することができ、メンテナンス費用を節減することができる。また、統合的にモニタリングすることで、欠陥が発生した場合に迅速に対応することができる。
一実施形態によるエネルギー統合モニタリングシステムを説明するための図である。 個別エネルギー源と予め構築されたサーバとの間の連結の一実施例を説明するための図である。 個別エネルギー源を統合的にモニタリングするための統合フォーマットの一実施例を説明するための図である。 結合発生時におけるエネルギー統合モニタリングシステムの動作の一実施例を説明するための図である。 一実施形態によるエネルギー統合モニタリング装置を説明するための図である。 一実施形態によるエネルギー統合モニタリング方法を説明するための図である。 制御モジュールの第1動作を説明するための図である。 制御モジュールの第2動作を説明するための図である。
以下、本発明を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。本発明を説明するに当たって、関連する公知の構成又は機能に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明確にする虞があると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
図1は、一実施形態によるエネルギー統合モニタリングシステムを説明するための図である。
図1を参照すると、エネルギー統合モニタリングシステムは、サーバ部120(OPC−UAサーバ)、及び応用プラグラム部130(応用プログラム)を含む。また、エネルギー統合モニタリングシステムは、クライアント部110(OPC−UAクライアント/U−RTU)及び設備部100(新再生エネルギー源の設備)を更に含む。
設備部100は、個別エネルギー源に対応する設備を含む。上述した個別エネルギー源は、太陽光、太陽熱、地熱、風力、水力、海水熱などを含む。また、設備部100は、個別エネルギー源に対応する設備をエネルギー源別にクラスタリングする。
設備部100は、エネルギーを生産する個別会社の設備を含む。また、設備部100は、個別会社が保有するエネルギー設備を個別会社別にクラスタリングして含む。例えば、設備部100は、A社の設備(太陽熱、地熱)、又はB社の設備(風力、太陽熱)をクラスタリングして含む。
設備部100は、予め設定された通信プロトコールを使用してクライアント部110と通信する。予め設定されたプロトコールは、RS−485、RS−422、RS−232C、又はTCP−Modbusを含む。詳しくは、設備部100は、クライアント部110のモニタリング要素要請信号に対応して、クライアント部110にエネルギー関連情報又はエネルギー設備に関する情報を送信する。
クライアント部110は、シリアル変換器及び通信プログラムを含む。また、クライアント部110は、通信プログラムを介して通信網(有無線通信、LoRa、LTEなど)にアクセスする。また、クライアント部110が通信網にアクセスした後、クライアント部110は、設備部110から受信したエネルギー関連情報又はエネルギー設備に関する情報をサーバ120に伝送する。エネルギー関連情報又はエネルギー設備に関する情報は、図2〜図5で後述する。
クライアント部110は一つ以上の個別クライアントモジュールを含む。一つ以上の個別クライアントモジュールは、設備部100に含まれる個別エネルギー源に対応する設備、又はエネルギーを生産する個別会社の設備にそれぞれ連結される。詳しくは、クライアントモジュールは、U−RTU(Unified Remote Terminal Unit)又はOPC UAクライアントである。また、一つ以上の個別クライアントモジュールは、後述するサーバ部120に連結される。サーバ部120は、詳しくはOPC UA基板のサーバである。
OPC UA(OLE for Processing Control−Unified Architecture)は、OPC Foundationから発表されたコンポーネント基盤の産業自動化連携方式の標準であって、従来使用されていたOPCがMicrosoft Windows(登録商標)フラットフォームにのみ適用可能であった限界を補完し、多様なフラットフォームで動作可能であり、また異機種間で連携可能に設計されている。既に産業用システム間の一般的な連携のためのIEC標準(IEC 62541)として採択されている。
サーバ部120は、アクセスサーバ、DBサーバ(database)、モニタリングサーバ、及び収集サーバを含む。DBサーバ、モニタリングサーバ、及び収集サーバは、それぞれハードウェアプロセッサによって具現されるか、又は一つの統合プロセッサで具現される。また、サーバ部120は一つ以上の個別サーバを含む。一つ以上の個別サーバは、それぞれ個別機能を含む。
アクセスサーバは、通信網に連結されたクライアント部110内に含まれる通信プログラムと通信する。また、アクセスサーバは、ロードバランシング機能を実行し、受信したデータの伝送速度又は伝送量を制御する。詳しくは、アクセスサーバはロードバランシングを介してそれぞれのサーバ(DBサーバ、モニタリングサーバ、及び収集サーバ)に伝送されるデータを制御する。
DBサーバは、エネルギー関連情報又はエネルギー設備に関する情報を暗号化して貯蔵する。また、DBサーバは受信したエネルギー関連情報又はエネルギー設備に関する情報(以下、モニタリング要素情報)をバックアップする。収集サーバは、モニタリング要素情報を検証するか又は加工する。モニタリングサーバは、応用プログラム部130に連結される。また、モニタリングサーバは、応用プログラム部130にモニタリング要素情報をリアルタイム又は予め設定された時間間隔毎に伝送する。
応用プログラム部130は、統合モニタリングプログラムを含む。また、応用プログラム部130は、管理者登録プログラム及び外部ステータスボードを更に含む。統合モニタリングプログラムは、モニタリング要素情報をリアルタイムにモニタリングする。管理者登録プログラムは、予め指定された管理者のみが登録できるように認証手順を実行する。外部ステータスボードは、統合モニタリングプログラムからモニタリング要素情報を受信して表示する。
図2は、個別エネルギー源と予め構築されたサーバとの間の連結の一実施例を説明するための図である。
図2を参照すると、個別エネルギー源が太陽光200である場合、太陽光設備は、インバータ、温度及び湿度センサ、並びに日射量センサを含む。図1において、クライアント部110(図2のU−RTU(OPC UAクライアント))は、インバータ、温度及び湿度センサ、並びに日射量センサからデータを受信する。また、クライアント部110は、インバータに太陽光設備に関する制御情報を伝送する。また、図1において、サーバ部120(図2のOPC−UAサーバ)は、クライアント部110に太陽光設備に関する制御情報を伝送する。クライアント部110は、サーバ部120に発電量情報、温度情報、及び日射量情報を伝送する。
個別エネルギー源が太陽熱210である場合、太陽熱設備は、太陽熱制御器、熱量計、及び電力量計を含む。図1において、クライアント部110(図2のU−RTU(OPC UAクライアント))は、太陽熱制御器、熱量計、及び電力量計からデータを受信する。また、クライアント部110は、太陽熱制御器に太陽熱設備に関する制御情報を伝送する。また、図1において、サーバ部120(図2のOPC−UAサーバ)は、クライアント部110に太陽熱設備に関する制御情報を伝送する。クライアント部110は、サーバ部120に温度情報、熱量情報、及び電力量情報を伝送する。
個別エネルギー源が地熱又は海水熱220である場合、地熱(海水熱)設備はヒートポンプ及び電力量計を含む。図1において、クライアント部110(図2のU−RTU(OPC UAクライアント))は、ヒートポンプ及び電力量計からデータを受信する。また、クライアント部110は、ヒートポンプに地熱(海水熱)設備に関する制御情報を伝送する。また、図1において、サーバ部120(図2のOPC−UAサーバ)は、クライアント部110に地熱(海水熱)設備に関する制御情報を伝送する。クライアント部110は、サーバ部120に温度情報、流量情報、及び電力量情報を伝送する。
個別エネルギー源が水素又は燃料電池230である場合、水素(燃料電池)設備はインバータを含む。図1において、クライアント部110(図2のU−RTU(OPC UAクライアント))は、インバータからデータを受信する。また、クライアント部110は、インバータに水素(燃料電池)設備に関する制御情報を伝送する。また、図1において、サーバ部120(図2のOPC−UAサーバ)は、クライアント部110に水素(燃料電池)設備に関する制御情報を伝送する。クライアント部110は、サーバ部120に発電量情報、熱量情報、及び生産時間情報を伝送する。
個別エネルギー源が風力又は水力240である場合、風力(水力)設備はインバータを含む。図1において、クライアント部110(図2のU−RTU(OPC UAクライアント))は、インバータからデータを受信する。また、クライアント部110は、インバータに風力(水力)設備に関する制御情報を伝送する。また、図1において、サーバ部120(図2のOPC−UAサーバ)は、クライアント部110に風力(水力)設備に関する制御情報を伝送する。クライアント部110は、サーバ部120に発電量情報及び生産時間情報を伝送する。
図3は、個別エネルギー源を統合的にモニタリングするための統合フォーマットの一実施例を説明するための図である。
図3を参照すると、エネルギー設備300は、図1で述べた設備部100(新再生エネルギー源の設備)に対応する。個別RTU310は、図1で述べたクライアント部110又はクライアント部110に含まれる個別クライアントモジュールに対応する。サーバ320は、図1で述べたサーバ部120に対応する。
エネルギー設備300は、個別エネルギー源に対する設備情報又はエネルギーを生産する個別会社の設備に関する情報を含む。個別RTU310は、個別エネルギー源別に又は個別エネルギー会社別に構築される。詳しくは、個別エネルギー源別に個別RTU310が構築される場合、個別RTU310は、太陽熱、太陽光、地熱、風力などのそれぞれのエネルギー源の設備に構築され、データを受信して標準化する。また、個別エネルギー会社別に個別RTU310が構築される場合、個別RTU310は、A社、B社、C社などのそれぞれの会社の設備に構築され、データを受信して標準化する。
個別RTU310は、エネルギー設備300からデータを受信して標準化する。個別RTU310がエネルギー設備300から受信するデータには予め設定されたモニタリング情報330が含まれる。標準化とは、統合モニタリングのために受信したデータを、予め設定された統合標準フォーマットに予め設定された規則に従ってデータを整列することを意味する。予め設定された規則は、後述する第1基準、第2基準、及び第3基準を含む。
予め設定された統合標準フォーマット350は、一つ以上のフィールド値情報を含む。フィールド値情報の具体的な例としては、アドレス(address)情報、ID情報、及び数値情報(value)を含む。フィールド値情報は、設計者の意図に応じて変更可能なため、上述したものに限らない。
統合標準フォーマット350に含まれるアドレス情報は、個別エネルギー源の種類に対応する第1基準でそれぞれ分離される。また、第1基準でそれぞれ分離されたアドレス情報は、共通モニタリング要素情報340に対応する第2基準、及び個別エネルギー会社に対する予め設定された特定モニタリング要素情報360に対応する第3基準(A社特定のモニタリング要素に関する情報、B社特定のモニタリング要素に関する情報、またその他の会社特定のモニタリング要素に関する情報)で分離される。
個別RTU310は、エネルギー設備300から予め設定されたモニタリング情報330に関するデータを受信する。また、個別RTU310は、受信したデータを統合標準フォーマットで標準化する。また、個別RTU310は、エネルギー設備300から収集しようとするモニタリング情報をサーバ320から受信する。ユーザは、図1で述べたモニタリングプログラムを介してモニタリングしようとする情報に関する要請信号を、サーバ320を介して個別RTU310に伝送する。収集しようとするモニタリング情報は、下記表1の通りである。
Figure 2018196321
個別RTU310は、受信したデータを統合標準フォーマットで標準化する場合、モニタリング要素が多い特定個別会社から優先順位で標準化する。また、個別RTU310は、モニタリング要素が多い特定個別会社に関するモニタリング情報を含む統合標準フォーマット情報を優先伝送する。
個別RTU310は、受信したデータを統合標準フォーマットで標準化する場合、モニタリング要素が多い特定エネルギー源(太陽熱、太陽光、地熱)を優先順位で標準化する。また、個別RTU310は、モニタリング要素が多い特定エネルギー源に関するモニタリング情報に関する統合標準フォーマット情報を優先伝送する。また、個別RTU310は、エネルギー設備300から予め設定されたモニタリング情報330に関して受信したデータを選択的に統合標準フォーマットで標準化する。
図4は、結合発生時におけるエネルギー統合モニタリングシステムの動作の一実施例を説明するための図である。
図4を参照すると、エネルギー統合モニタリングシステムは診断部420を更に含む。管理者用モニタリングシステム400は、個別サイト(A、B、C、D)をモニタリングする。個別サイト(A、B、C、D)は、個別エネルギー源に関する設備又は個別エネルギー会社の設備に対応する。また、個別サイトは、図1で述べた設備部100、又は図3で述べたエネルギー設備300に対応する。
個別サイトで故障信号が発生した場合、管理者用モニタリングシステム400は、故障情報(サイト情報、故障情報、故障周期)を診断部420に伝送する。診断部420は、故障情報と従来の収集された情報とを比較分析して故障か否かを判断する。また、診断部420は、カスタマーサービスマニュアルの構成に応じて故障情報及びマニュアル情報をカスタマーサービス会社のサーバ430に伝送する。それに応じて、カスタマーサービス会社はカスタマーサービスの可能な時間情報を診断部420に伝送する。
診断部420は、サーバに故障情報を含むモニタリング情報を貯蔵する。また、診断部420は、ユーザ用モニタリングシステム410にカスタマーサービスの情報(簡単な故障情報、カスタマーサービスの訪問時間、及び担当者の連絡先)を伝送する。
図5は、一実施形態によるエネルギー統合モニタリング装置を説明するための図である。
図5を参照すると、統合モニタリング装置は、収集モジュール500、標準化モジュール510、統合モジュール520、及び管理モジュール530を含む。統合モニタリング装置は、制御モジュール(図示せず)を更に含む。収集モジュール500、標準化モジュール510、統合モジュール520、管理モジュール530、及び制御モジュールは、それぞれハードウェアプロセッサによって具現されるか、又は一つの統合プロセッサとして具現される。
収集モジュール500、標準化モジュール510、及び統合モジュール520は、図1で述べたクライアント部110又はサーバ部120(OPC−UAサーバ)の一部に対応する。管理モジュール530は、図1で述べたサーバ部120(OPC−UAサーバ)の一部又は応用プログラム部130に対応する。
収集モジュール500は、一つ以上のエネルギー設備からモニタリング要素要請信号に対応するモニタリング情報を収集する。エネルギー設備は、図1で述べた設備部100に対応する。また、エネルギー設備は新再生エネルギーに関する関連設備であり、新再生エネルギーは、太陽光、太陽熱、地熱、及び風力のうちの少なくとも一つを含む。収集モジュール500は、OPC UA基盤である。
収集モジュールは、ユーザID(identification)及び測定時間を基準に収集したデータに対して日単位にチェックし、下位システム(エネルギー設備)に特定時点に対するデータの再収集を要請する。また、収集モジュールは、再収集したデータに第1識別子の表示を設定する。収集モジュールは、再収集できないデータに対して予め設定された時点で自動的に補正処理を行い、補正されたデータであることを識別できるように第2識別子の表示を設定する。
収集モジュールは、データ補正の場合、補正するデータの前後を基準に平均値で処理するか、又は全体システム上の平均値を基準に処理する。
標準化モジュール510は、受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化する。また、標準化モジュール510は、受信したモニタリング情報の個数が予め設定された基準を超過した場合、予め受信したモニタリング情報を優先順位で標準化する。また、標準化モジュール510は、予め設定された基準に従って受信したモニタリング情報を共通モニタリング要素情報と特定モニタリング要素情報とにクラスタリングして標準化する。
制御モジュールは、予め設定された基準を設定する。詳しくは、予め設定された基準は、モニタリングする情報の個数、及び共通モニタリング情報と特定モニタリング情報との間の分類基準を含む。また、制御モジュールは、モニタリング情報間の優先順位を決定する。詳しくは、制御モジュールは、個別モニタリング情報間の優先順位を決定する。また、制御モジュールは、共通モニタリング要素として設定されたモニタリング情報を特定モニタリング情報で設定されたモニタリング情報により優先順位で決定する。また、制御モジュールは、収集モジュールがデータを収集しない時点、又はエネルギー設備が作動しない時点で標準化モジュール510又は統合モジュール520をリセットする。制御モジュールは、リセットが行われた場合、リセットされたモジュールに識別子を表示する。
統合モジュール520は、標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合する。統合モジュール520は、優先順位として標準化されたモニタリング情報を優先順位で統合し、後述する管理モジュール530に伝送する。予め設定されたフォーマットは一つ以上のフィールド値情報を含み、フィールド値情報は、個別エネルギー源の種類に応じた第1基準、共通モニタリング要素情報に対応する第2基準、及び特定モニタリング要素情報に対応する第3基準で分離される。
管理モジュール530は、統合されたモニタリング情報を受信してモニタリングする。また、管理モジュール530は、モニタリング要素要請信号を収集モジュール500に伝送する。
図6は、一実施形態によるエネルギー統合モニタリング方法を説明するための図である。
図6を参照すると、エネルギー統合モニタリング方法は、モニタリング要素要請信号を伝送するステップ(図示せず)と、モニタリング要素要請信号に対応して一つ以上のエネルギー設備からモニタリング情報を受信するステップS610と、受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化するステップS620と、標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合するステップS630と、統合されたモニタリング情報を受信してモニタリングするステップS640と、を含む。
管理モジュールは、モニタリング要素要請信号を伝送するステップ、及び統合されたモニタリング情報を受信してモニタリングするステップを実行する。それに関する具体的な説明は、図1〜図5で述べた通りである。収集モジュールがモニタリング要素信号に対応して、一つ以上のエネルギー設備からモニタリング情報を受信するステップを実行する。それに関する具体的な説明は、図1〜図5で述べた通りである。標準化モジュールは、受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化するステップを実行する。それに関する具体的な説明は、図1〜図5で述べた通りである。統合モジュールは、標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合するステップを実行する。それに関する具体的な説明は、図1〜図5で述べた通りである。
図7は、制御モジュールの第1動作を説明するための図である。
図7において、エネルギー設備(700、730)は、図3で述べたエネルギー設備300に対応する。また、図7において、ミドルウェア(710、740)は、図3で述べた個別RTU310に対応する。また、図7において、サーバ(720、750)は、図3で述べたサーバ320に対応する。
制御モジュールは、エネルギー設備(700、730)におけるOS(Operation System)のインストールの可否を判別する。制御モジュールがエネルギー設備(700、730)にOSがインストールされていないと判断した場合、制御モジュールは個別RTUを含むミドルウェア(710、740)を活用し、エネルギー設備(700、730)からデータを収集する(第1動作)。
また、制御モジュールはミドルウェア(710、740)とサーバ(720、750)との構成を制御する。サーバ720が単一OPC−UAサーバで構成される場合、制御モジュールはミドルウェア710をエネルギー設備700に含まれる個別エネルギー設備に対応する個別RTUで構成する。また、制御モジュールは、個別RTUを個別OPC−UAサーバと個別OPC−UAクライアントとで構成する。また、エネルギー設備端700に含まれる個別エネルギー設備は、個別通信モジュールを介して個別IOPC−UAサーバにそれぞれデータを伝送する。
サーバ750が個別OPC−UAサーバで構成される場合、制御モジュールはミドルウェア740を単一RTUで構成する。また、制御モジュールは、RTUをOPC−UAサーバで構成する。ミドルウェア740が単一RTUで構成される場合、制御モジュールは個別OPC−UAクライアントをサーバ750に含まれる個別OPC−UAサーバにそれぞれインストールする。
図8は、制御モジュールの第2動作を説明するための図である。
図8において、エネルギー設備(800、820)は、図3で述べたエネルギー設備300に対応する。また、図8において、サーバ(810、830)は、図3で述べたサーバ320に対応する。
制御モジュールは、上述したように、エネルギー設備(800、820)にOSがインストールされているか否かを判別する。制御モジュールがエネルギー設備(800、820)にOSがインストールされていると判断した場合、制御モジュールは図7で述べたミドルウェア(710、740)を非活性化し、エネルギー設備(800、820)から直接データを収集する(第2動作)。
また、制御モジュールは、エネルギー設備(800、820)に含まれる個別エネルギー設備に連結された通信モジュールの構成を制御する。サーバ810が単一OPC−UAサーバで構成される場合、制御モジュールはエネルギー設備800に含まれる通信モジュールのそれぞれに個別OPC−UAクライアントをインストールする。
エネルギー設備800に含まれる個別通信モジュールは、OPC−UAクライアントAPIを呼び出し、収集したデータをOPC−UAフォーマットで変換して、単一OPC−UAサーバ810に伝送する。
サーバ830が個別OPC−UAサーバで構成される場合、制御モジュールはエネルギー設備820に含まれる通信モジュールにOPC−UAサーバを構成する。OPC−UAサーバを含む通信モジュールは、データを収集してサーバ830に含まれる個別サーバに伝送する。
以上、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
100 設備部
110 クライアント部
120 サーバ部
130 応用プログラム部
200 太陽光
210 太陽熱
220 地熱、海水熱
230 水素、燃料電池
240 風力、水力
300、700、730、800、820 エネルギー設備
310 個別RTU
320、720、750、810、830 サーバ
330 モニタリング情報
340 共通モニタリング要素情報
350 統合標準フォーマット
360 特定モニタリング要素情報
400 管理者用モニタリングシステム
410 ユーザ用モニタリングシステム
420 診断部
430 カスタマーサービス会社のサーバ
500 収集モジュール
510 標準化モジュール
520 統合モジュール
530 管理モジュール
710、740 ミドルウェア

Claims (19)

  1. 一つ以上のエネルギー設備からモニタリング要素要請信号に対応するモニタリング情報を受信する収集モジュールと、
    前記受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化する標準化モジュールと、
    前記標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合する統合モジュールと、
    前記統合されたモニタリング情報を受信してモニタリングする管理モジュールと、を備えることを特徴とする統合モニタリング装置。
  2. 前記エネルギー設備は、新再生エネルギーに関連する設備であり、
    前記新再生エネルギーは、太陽光、太陽熱、地熱、及び風力のうちの少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載の統合モニタリング装置。
  3. 前記標準化モジュールは、前記受信したモニタリング情報が予め設定された基準を超過した場合、予め受信したモニタリング情報を優先順位で標準化することを特徴とする請求項2に記載の統合モニタリング装置。
  4. 前記統合モジュールは、前記優先順位で標準化されたモニタリング情報を優先順位で統合して前記管理モジュールに伝送することを特徴とする請求項3に記載の統合モニタリング装置。
  5. 前記管理モジュールは、前記モニタリング要素要請信号を前記収集モジュールに伝送することを特徴とする請求項4に記載の統合モニタリング装置。
  6. 前記予め設定された基準に従う標準化は、前記受信したモニタリング情報を共通モニタリング要素情報と特定モニタリング要素情報とにクラスタリングすることを特徴とする請求項5に記載の統合モニタリング装置。
  7. 前記予め設定されたフォーマットは、少なくとも一つ以上のフィールド値情報を含み、
    前記フィールド値情報は、個別エネルギー源の種類に応じた第1基準、前記共通モニタリング要素情報に対応する第2基準、及び前記特定モニタリング要素情報に対応する第3基準で分離されることを特徴とする請求項6に記載の統合モニタリング装置。
  8. 前記収集モジュールは、OPC UA(OLE for Processing Control−Unified Architecture)基盤であることを特徴とする請求項7に記載の統合モニタリング装置。
  9. 前記新再生エネルギーが太陽光である場合、前記モニタリング要素要請信号は、設置容量に関する情報、現在生産量に関する情報、累積生産量に関する情報、及び電力出力情報のうちの少なくとも一つを含み、
    前記新再生エネルギーが太陽熱である場合、前記モニタリング要素要請信号は、設置容量に関する情報、現在生産量に関する情報、累積生産量に関する情報、出水温度情報、及び熱量情報のうちの少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項8に記載の統合モニタリング装置。
  10. 管理モジュールがモニタリング要素要請信号を収集モジュールに伝送するステップと、
    収集モジュールが前記モニタリング要素要請信号に対応して一つ以上のエネルギー設備からモニタリング情報を受信するステップと、
    標準化モジュールが前記受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化するステップと、
    統合モジュールが前記標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合するステップと、
    前記管理モジュールが前記統合されたモニタリング情報を受信してモニタリングするステップと、を有することを特徴とする統合モニタリング方法。
  11. 前記エネルギー設備は,新再生エネルギーに関連する設備であり、
    前記新再生エネルギーは、太陽光、太陽熱、地熱、及び風力のうちの少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項10に記載の統合モニタリング方法。
  12. 前記標準化モジュールは、前記受信したモニタリング情報が予め設定された基準を超過した場合、予め受信したモニタリング情報を優先順位で標準化することを特徴とする請求項11に記載の統合モニタリング方法。
  13. 前記統合モジュールは、前記優先順位で標準化されたモニタリング情報を優先順位で統合して前記管理モジュールに伝送することを特徴とする請求項12に記載の統合モニタリング方法。
  14. 前記管理モジュールは、前記モニタリング要素要請信号を前記収集モジュールに伝送することを特徴とする請求項13に記載の統合モニタリング方法。
  15. 前記予め設定された基準に従う標準化は、前記受信したモニタリング情報を共通モニタリング要素情報と特定モニタリング要素情報とにクラスタリングすることを特徴とする請求項14に記載の統合モニタリング方法。
  16. 前記予め設定されたフォーマットは、少なくとも一つ以上のフィールド値情報を含み、
    前記フィールド値情報は、個別エネルギー源の種類に応じた第1基準、前記共通モニタリング要素情報に対応する第2基準、及び前記特定モニタリング要素情報に対応する第3基準で分離されることを特徴とする請求項15に記載の統合モニタリング方法。
  17. 前記収集モジュールは、OPC UA(OLE for Processing Control−Unified Architecture)基盤であることを特徴とする請求項16に記載の統合モニタリング方法。
  18. 前記新再生エネルギーが太陽光である場合、前記モニタリング要素要請信号は、設置容量に関する情報、現在生産量に関する情報、累積生産量に関する情報、及び電力出力情報のうちの少なくとも一つを含み、
    前記新再生エネルギーが太陽熱である場合、前記モニタリング要素要請信号は、設置容量に関する情報、現在生産量に関する情報、累積生産量に関する情報、出水温度情報、及び熱量情報のうちの少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項17に記載の統合モニタリング方法。
  19. 一つ以上のエネルギー設備からモニタリング要素要請信号に対応するモニタリング情報を受信し、前記受信したモニタリング情報を予め設定された基準に従って標準化し、前記標準化されたモニタリング情報を予め設定されたフォーマットに従って統合し、前記統合されたモニタリング情報を受信して統合的にモニタリングする方法を統合モニタリング装置に実行させるための統合モニタリングプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2018096561A 2017-05-19 2018-05-18 エネルギーの統合モニタリング装置及び方法 Active JP6712713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170062565A KR101803919B1 (ko) 2017-05-19 2017-05-19 에너지 통합 모니터링 장치, 그 방법 및 에너지 통합 모니터링을 하기 위한 프로그램을 저장하는 저장매체
KR10-2017-0062565 2017-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018196321A true JP2018196321A (ja) 2018-12-06
JP6712713B2 JP6712713B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=60921547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018096561A Active JP6712713B2 (ja) 2017-05-19 2018-05-18 エネルギーの統合モニタリング装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6712713B2 (ja)
KR (1) KR101803919B1 (ja)
CN (1) CN108965374B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101917616B1 (ko) * 2018-01-17 2018-11-13 동양비엠에스(주) 로라 네트워크를 활용한 사물 제어시스템
CN109149745A (zh) * 2018-08-24 2019-01-04 广东南控电力有限公司 一种光伏储能系统
KR102382564B1 (ko) * 2018-11-28 2022-04-01 한국전자기술연구원 AutomationML 기반의 OPC UA 환경 구축을 위한 데이터 파싱 및 구성 방법
KR102431865B1 (ko) * 2019-03-27 2022-08-11 브이피케이 주식회사 고장룰 기반 열에너지 설비 감시 시스템 및 방법
KR102295100B1 (ko) * 2019-11-12 2021-08-31 한국전자기술연구원 AutomationML 데이터 모델을 OPC UA 정보 모델로 변환하는 방법 및 그 장치
KR102405889B1 (ko) * 2020-04-27 2022-06-08 에스큐아이소프트(주) 통신 상태를 자가 진단하는 데이터 수집 및 처리용 엣지 디바이스
KR102573999B1 (ko) * 2021-04-26 2023-09-04 태웅이엔에스 주식회사 분산 전원의 통합 모니터링 시스템
KR102514780B1 (ko) 2022-07-26 2023-03-29 메가일렉(주) 외부 환경 정보에 기반하는 에너지 저장장치 모니터링 시스템
KR102575542B1 (ko) 2023-03-24 2023-09-07 케이파워에너지 주식회사 바이오매스 축분 고체연료 활용 열에너지 및 전기 공급 관리 시스템

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002203024A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Mitsui Fudosan Kk プロパティマネジメントにおける管理システム
JP2002300724A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Kansai Electric Power Co Inc:The 電力供給関連業務用の情報管理システム
US20030102675A1 (en) * 2000-04-17 2003-06-05 Umweltkontor Renewable Energy Ag Power generators and method and device for generating power
JP2009213238A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力情報統合管理システム
JP2011205805A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Nobuhito Kawada 携帯型蓄電装置を利用する売電システム
JP2014068426A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Hitachi Ltd エネルギー需給バランス維持システム
US20140208390A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 General Electric Company System and method for enhanced control system security
JP2014147235A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Solar Energy Solutions Inc 太陽光発電監視方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7930070B2 (en) * 2008-09-25 2011-04-19 Kingston Consulting, Inc. System, method, and module capable of curtailing energy production within congestive grid operating environments
DE102009004385B4 (de) * 2009-01-12 2010-11-25 Repower Systems Ag Verfahren und Anordnung zum Überwachen einer Windenergieanlage
US9274518B2 (en) * 2010-01-08 2016-03-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Industrial control energy object
CN102096992A (zh) * 2010-12-14 2011-06-15 广东雅达电子股份有限公司 基于opc通信的能耗监测系统及其组建方法
KR101308237B1 (ko) * 2013-03-26 2013-10-04 (주)넥스챌 통합 일체형 신재생에너지 발전소 관리 장치 및 방법
CN104007738A (zh) * 2014-06-06 2014-08-27 机械工业仪器仪表综合技术经济研究所 一种基于opc ua的公共建筑能效数据采集与处理系统
CN104954225A (zh) * 2015-06-11 2015-09-30 滁州市西控电子有限公司 一种能源监控管理系统
CN204669385U (zh) * 2015-06-11 2015-09-23 滁州市西控电子有限公司 一种能源监控管理系统
KR20170013743A (ko) * 2015-07-28 2017-02-07 엘에스산전 주식회사 신재생 에너지 발생장치를 감시하기 위한 원격 감시 시스템
US10057379B2 (en) * 2015-11-12 2018-08-21 China Petroleum & Chemical Corporation Systems and methods for drilling automation with OPC UA
CN105761109A (zh) * 2016-02-19 2016-07-13 刘隽琦 虚拟电厂能源管理和电力交易的智能管理系统及其优化运行方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030102675A1 (en) * 2000-04-17 2003-06-05 Umweltkontor Renewable Energy Ag Power generators and method and device for generating power
JP2002203024A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Mitsui Fudosan Kk プロパティマネジメントにおける管理システム
JP2002300724A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Kansai Electric Power Co Inc:The 電力供給関連業務用の情報管理システム
JP2009213238A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力情報統合管理システム
JP2011205805A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Nobuhito Kawada 携帯型蓄電装置を利用する売電システム
JP2014068426A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Hitachi Ltd エネルギー需給バランス維持システム
US20140208390A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 General Electric Company System and method for enhanced control system security
JP2016506002A (ja) * 2013-01-24 2016-02-25 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 高度制御システムセキュリティのためのシステムおよび方法
JP2014147235A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Solar Energy Solutions Inc 太陽光発電監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6712713B2 (ja) 2020-06-24
CN108965374A (zh) 2018-12-07
CN108965374B (zh) 2021-11-26
KR101803919B1 (ko) 2017-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6712713B2 (ja) エネルギーの統合モニタリング装置及び方法
KR101943636B1 (ko) 차세대 IoT를 지원하기 위한 스마트 RTU
US8983784B2 (en) Smartgrid energy-usage-data storage and presentation systems, devices, protocol, and processes including a storage distribution process and protocol
US20120089523A1 (en) Smartgrid Energy-Usage-Data Storage and Presentation Systems, Devices, Protocol, and Processes Including a Visualization, and Load Fingerprinting Process
US9002670B2 (en) Smartgrid energy-usage-data storage and presentation systems, devices, protocol, and processes including a storage distribution process
US20120166115A1 (en) Platform, system and method for energy profiling
US20120154171A1 (en) Smartgrid Energy-Usage-Data Storage and Presentation Systems, Devices, Protocol, and Processes Including an Announcement Protocol
US20110153107A1 (en) Apparatus and method for smart energy management by controlling power consumption
KR101967440B1 (ko) 신재생에너지 통합 모니터링 시스템
US9322668B2 (en) Smartgrid energy-usage-data storage and presentation systems, devices, protocol, and processes
KR20120039714A (ko) 재배치된 분산된 발전기 컴포넌트들을 식별하기 위한 방법 및 장치
CN104126182A (zh) 远程通信的系统和方法
KR101848765B1 (ko) WoT 기반의 태양광 발전 모니터링 시스템
CN111130215A (zh) 有线和无线混合型太阳能光伏发电监控系统
US20050091335A1 (en) Communication system
CN101645807A (zh) 网络联机状态的侦测系统及方法
WO2013040850A1 (zh) 基于云计算的空气处理设备管理控制系统及方法
KR20090120653A (ko) 웹기반 수변전설비 원격감시시스템
KR20200065291A (ko) 이기종 인버터들로 구성된 태양광 발전설비 그룹의 통합 모니터링 시스템
Barker et al. Smart Homes or Real Homes: Building a Smarter Grid With “Dumb” Houses
KR101993850B1 (ko) 주택 보급용 태양광 발전의 활동분석 시스템 및 이를 이용한 서비스 방법
CN107250931B (zh) 能源服务推荐引擎
Singh et al. Survey on communication architectures for wind energy integration with the smart grid
KR101565895B1 (ko) 태양광 발전시스템의 원격 모니터링 시스템 및 그 방법
KR102145155B1 (ko) 태양광 발전설비 관리 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6712713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250