JP2018195807A - 電子ビームポンピングされる非c面uvエミッタ - Google Patents

電子ビームポンピングされる非c面uvエミッタ Download PDF

Info

Publication number
JP2018195807A
JP2018195807A JP2018083590A JP2018083590A JP2018195807A JP 2018195807 A JP2018195807 A JP 2018195807A JP 2018083590 A JP2018083590 A JP 2018083590A JP 2018083590 A JP2018083590 A JP 2018083590A JP 2018195807 A JP2018195807 A JP 2018195807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heterostructure
active region
electron beam
orientation
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018083590A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス・ウンダラー
Wunderer Thomas
ノーブル・エム・ジョンソン
M Johnson Noble
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Palo Alto Research Center Inc
Original Assignee
Palo Alto Research Center Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Palo Alto Research Center Inc filed Critical Palo Alto Research Center Inc
Publication of JP2018195807A publication Critical patent/JP2018195807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/10Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a light reflecting structure, e.g. semiconductor Bragg reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0201Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth
    • H01S5/0205Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth during growth of the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/125Distributed Bragg reflector [DBR] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18361Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors
    • H01S5/18369Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors based on dielectric materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • H01S2304/04MOCVD or MOVPE
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/3013AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3202Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures grown on specifically orientated substrates, or using orientation dependent growth
    • H01S5/32025Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures grown on specifically orientated substrates, or using orientation dependent growth non-polar orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3202Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures grown on specifically orientated substrates, or using orientation dependent growth
    • H01S5/320275Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures grown on specifically orientated substrates, or using orientation dependent growth semi-polar orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

【課題】自発放射によって紫外線を放射する素子を提供する。
【解決手段】UV放射素子200は、AlGaInN活性領域を含むエピタキシャルヘテロ構造220を含む。AlGaInN活性領域は、非C面結晶成長配向を有する約50%より多いAl含有量を有する、1つ以上の量子井戸構造を有する。AlGaInN活性領域は、電子ビームポンプ源230によって発生した電子ビーム231による励起に応答してUV線221を発生させるように構成される。
【選択図】図2

Description

本出願は、一般に、紫外線を放射する素子、ならびにこのような素子に関連するシステムおよび方法に関する。
紫外線(UV)放射素子は、特に、浄水、医療分野およびバイオテクノロジー分野のための分析素子、UV硬化および通貨スクリーニングを含む用途にとってかなり重要である。これらの用途および他の用途に適したスペクトル範囲で発光する発光素子は、III−V族およびII−VI族の2成分系、3成分系および4成分系化合物、ならびにそれらの合金および種々の組み合わせを含む種々の材料系に基づいて製造することができる。
いくつかの実施形態は、自発放射によって紫外線(UV)を放射する素子に関する。UV放射素子は、AlGaInN活性領域を含むエピタキシャルヘテロ構造を含む。活性領域は、非C面結晶成長配向を有する約50%より多いAl含有量を有する、1つ以上の量子井戸構造を有する。AlGaInN活性領域は、電子ビームポンプ源からの電子ビームによる励起に応答してUV線を発生させるような構成である。
いくつかの実施形態は、刺激放射によって紫外線(UV)を放射する素子に関する。UV放射素子は、AlGaInN活性領域を含むエピタキシャルヘテロ構造を含む。活性領域は、非C面結晶成長配向を有する約50%より多いAl含有量を有する、1つ以上の量子井戸構造を有する。AlGaInN活性領域は、電子ビームによるポンピングに応答してUV線を発生させるように構成される。素子は、第一リフレクタと第二リフレクタとを含み、活性領域は、第一リフレクタと第二リフレクタとの間に配置される。
いくつかの実施形態は、UV放射素子を操作する方法に関する。この方法は、非C面結晶配向を有するエピタキシャルIII−Nヘテロ構造の活性領域を電子ビームポンピングすることを含む。電子ビームによるポンピングに応答して活性領域内でUV放射が発生する。UV線は、約250nm未満の波長を有する。
いくつかの実施形態は、UV放射素子を製造する方法に関する。バルクAlNブールをスライスし、非C面結晶配向を有する成長表面を有する基板を提供する。ヘテロ構造がAlN基板上にエピタキシャル成長する。ヘテロ構造は、UV放射活性領域を含み、成長表面の非C面結晶配向を有する。いくつかの実施形態では、エピタキシャルAlN層は、UV放射領域を含むヘテロ構造が生成する前に、バルクAlNブールの成長表面上にエピタキシャル成長させることができる。
図1Aは、六方晶系材料の結晶面を示す。 図1Bは、六方晶系材料の結晶面を示す。 図1Cは、六方晶系材料の結晶面を示す。 図1Dは、六方晶系材料の結晶面を示す。 図1Eは、六方晶系材料の結晶面を示す。 図1Fは、六方晶系材料の結晶面を示す。 図2は、いくつかの実施形態の自発UV放射を生成することができるUV放射素子の断面図を示す。 図3Aは、いくつかの実施形態の自発UV放射を生成することができるUV放射素子の断面図を示す。 図3Bは、いくつかの実施形態の自発UV放射を生成することができるUV放射素子の断面図を示す。 図3Cは、いくつかの実施形態の自発UV放射を生成することができるUV放射素子の断面図を示す。 図4Aは、5keVの電子ビームエネルギーでのヘテロ構造への電子ビームの透過を示す。 図4Bは、10keVの電子ビームエネルギーでのヘテロ構造への電子ビームの透過を示す。 図4Cは、15keVの電子ビームエネルギーでのヘテロ構造への電子ビームの透過を示す。 図4Dは、電子ビームの垂直入射に対するeVでの電子ビームエネルギーの関数としてのシミュレーションされた電子侵入深さのグラフである。 図5は、いくつかの実施形態の刺激によるUV放射を生成することができるUV放射レーザ素子の断面図を示す。 図6は、いくつかの実施形態の非C面配向活性領域を有するレーザ素子の生成のためのアプローチを示す。 図7は、いくつかの実施形態の非C面配向活性領域を有するレーザ素子の生成のためのアプローチを示す。 図8は、いくつかの実施形態の非C面配向活性領域を有するレーザ素子の生成のためのアプローチを示す。 図9は、本開示の一実施形態の半導体レーザ構造の側面図である。 図10は、本開示の一実施形態のサンプル素子の屈折率とフィールドプロフィール対厚さのプロットである。 図11Aは、図10のサンプル素子の屈折率とエネルギー蓄積プロフィール対厚さプロットである。 図11Bは、図10のサンプル素子の上部クラッディングの厚さに対する吸収損失のプロットである。 図12は、本開示の別の実施形態のサンプル素子の屈折率とフィールドプロフィール対厚さのプロットである。 図13Aは、図12のサンプル素子の屈折率とエネルギー蓄積プロフィール対厚さのプロットである。 図13Bは、図12のサンプル素子の上部クラッディングの厚さに対する吸収損失のプロットである。 図14は、本開示の一実施形態による、導電性経路のメタライゼーションを含む2つの半導体レーザ構造の側面図である。 図15は、本開示の一実施形態による、基板と、放電構造へのビア接続を有する光放射素子の断面側面図である。 図16は、図14の実施形態による、導電性経路のメタライゼーションを含む2つの半導体レーザ構造の上面図である。 図17は、いくつかの実施形態による、半極性(20−21)バルクAlN基板上の10xAlGaN多重量子井戸ヘテロ構造の高分解能ω−2θx線スキャンである。 図18は、いくつかの実施形態による、(20−21)バルクAlN基板上に成長した10xAlGaN多重量子井戸ヘテロ構造の原子間力顕微鏡画像である。 図19は、いくつかの実施形態による、半極性(20−21)AlGaN多重量子井戸ヘテロ構造から記録された温度依存性フォトルミネセンススペクトルを示す。 図20は、正規化された温度依存性フォトルミネセンス強度のグラフを示し、強度の値は、図10のスペクトルを積分することによって得られる。 図21は、いくつかの実施形態による、(20−21)バルクAlN基板の上に成長した半極性AlGaN多重量子井戸からの偏光分解フォトルミネセンススペクトルを示す。
図面は、必ずしも縮尺通りではない。図面で使用されている同様の番号は同様の構成要素を示す。しかしながら、所与の図の構成要素を参照するために番号を使用することは、同じ番号で示された別の図の構成要素を限定することを意図するものではないことが理解されるだろう。
発光波長が約250nmより短くなるにつれて、C面基板またはテンプレート上で成長するUV発光素子の効率は数桁低下する。この効率の低下は、放射が主により短い波長で偏光された横波(TM)であり、容易にウエハ平面から抽出できないために生じる。本明細書に記載の実施形態は、基板の結晶配向、ひいては基板上に成長された量子井戸(QW)などの発光層の配向が非C面方位に回転される構造を含む。基板およびQWの結晶配向を回転させることにより、特に200nm〜290nmのUVC放射に対して、UV放射の抽出を向上させることができる。
本明細書で論じるいくつかの実施形態は、AlGaN材料系に基づいて、垂直に放射するか、または端部放射するUV源からの光抽出の効率を高めるアプローチを含む。以下に論じるアプローチは、AlN基板の非C面配向表面上でエピタキシャル成長させることができる非C面配向AlGaN量子井戸の使用を含む。
UV波長エミッタの別の大きな課題は、UV放射に必要なこれらの高バンドギャップ材料のp型伝導率である。今日の素子効率は、p−GaNが正孔注入層として使用される場合に高い光吸収損失に悩まされ、またはp−AlGaN材料が少なくとも部分的にUV透過性を得るように実施される場合に高電圧およびキャリア注入の低下に悩まされる。本明細書で論じるいくつかの実施形態は、電子−正孔対の生成および光吸収損失の減少のために、電子ビーム(e−ビーム)の励起を使用する。
図1A〜1Fは、GaNおよびAlNのような六方晶系材料の結晶面を示す。図1Aは、C面と呼ばれる極性面(0001)を示す。図1Bは、M面と呼ばれる非極性面
または(1−100)面を示す。図1Cは、A面と呼ばれる非極性面
または(−1−120)面を示す。図1D〜1Fは、半極性面
または(11−22)、
または(20−21)および
または(20−2−1)を示す。本明細書に開示される実施形態に使用可能な他の一般的な半極性結晶面には、(10−11)、(10−1−1)、(11−2−2)、(10−13)、(10−1−3)、(30−31)、(30−3−1)などが挙げられる。高品質C面AlGaN構造は、C面基板表面上で成長することができるが、UV放射はもっと長い発光波長でしかTE偏光ではなく、素子は上述の抽出問題に悩まされる。AlGaN構造は、非極性のM面およびA面の基板表面上で成長させることができる。しかしながら、エピタキシャル成長条件は、構造欠陥のない特徴のない表面を有する材料を製造するために、さらに厳しいものである。本明細書に記載のいくつかの実施形態は、半極性の配向を有する表面上に成長させたAlGaNまたはAlGaInN QWを有する素子に関する。後述するように、(20−21)面および(20−2−1)面などの半極性配向での成長は、高品質UVエミッタに必要な滑らかな表面および鋭敏なヘテロ構造界面を生成することが示された。
図2は、いくつかの実施形態の自発UV放射221を生成するために使用することができるUV放射素子200の断面図を示す。この素子は、UV放射活性領域を含むエピタキシャルヘテロ構造220を含む。例えば、UV放射活性領域は、非C面結晶配向を有するように成長した1つ以上の量子井戸(QW)構造を含んでいてもよい。活性領域は、電子ビーム源230によって生成した電子ビーム231によるポンピングに応答して光線を放射するように構成される。いくつかの実施形態では、UV活性領域は、活性領域によって放射されるUV線が約250nm未満であるように、50%より大きいAl含有量を有するAlGaNまたはAlGaInNを含む。いくつかの実施形態では、素子200の一部は、真空チャンバ280内に配置されてもよい。
いくつかの実施形態では、活性領域は、約70%のAl組成を有するいくつかの量子井戸、例えば1〜50個の量子井戸を含んでいてもよい。量子井戸の厚さは、例えば、約0.5nm〜約5nmの範囲内、または約1nm〜約3nmの範囲内であってもよい。各量子井戸は障壁層の間に配置される。いくつかの実施形態では、障壁層のAl組成は、約80%〜約99%の範囲にある。いくつかの実施形態では、量子井戸および障壁層を含む活性領域は、厚さが、約200nm〜約1000nmまたは約400nm〜約800nmであってもよい。
ヘテロ構造220を通る電流の流れをさらに促進するために、1つ以上のヘテロ構造層をn型ドーパントでドープして、層の導電率を高めてもよい。ヘテロ構造層は、Si、GeおよびSnなどの不純物を組み込むことによってn型にドープされてもよい。例えば、1つ以上の量子井戸および/または障壁層は、約1017〜1020/cmのレベルで、n−型ドーパントでドープされ、ドープされた層において、約0.01(Ωcm)−1〜10(Ωcm)−1の導電性を達成してもよい。例えば、ヘテロ構造層の少なくとも一部は、約1017/cmを超えるレベルで、Siを用いてn型にドープされてもよい。不純物濃度は、典型的には、材料中の全原子濃度の3%未満である。
いくつかの実施形態では、ヘテロ構造220は、非極性結晶配向、例えば、M面またはA面の配向を有していてもよい。いくつかの実施形態では、ヘテロ構造は、半極性結晶配向を有していてもよい。例えば、適切な半極性配向としては、(10−11)、(11−22)、(20−21)、(20−2−1)、(10−11)、(10−1−1)、(11−2−2)、(10−13)、(10−1−3)、(30−31)および(30−3−1)の結晶配向が挙げられる。
図3A〜3Cは、いくつかの実施形態の自発UV放射を生成するために使用することができるUV放射素子300A、300B、300Cの断面図を示す。エピタキシャルヘテロ構造320は、非C面配向の基板310上で成長してその配向をとる非C面配向活性領域を含む。いくつかの実施形態では、基板310は、バルクAlNブールからスライスされたか、または非C面のエピタキシャル成長表面を提供するように形成されたバルクAlN基板を含む。基板310は、バルクAlN基板上に例えば金属有機気相成長法(MOVPE)によって成長されたエピタキシャルAlN層を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、活性領域は、活性領域によって放射されるUV線が約250nm未満であるように、50%より大きいAl含有量を有するAlGaNを含む。ヘテロ構造320の表面粗さは、原子間力顕微鏡で測定すると、約0.35nm未満であってもよい。
図3Aの素子300Aによって示されるように、基板310は、矢印399によって示されるように、完全に除去されてもよく、または例えば、約100μm未満または約50μm未満、または20μm未満の厚さを有する基板残留物311に機械的および/または化学的に薄くされてもよい。基板を除去または薄くした後、ヘテロ構造の裏面(または基板残留物の残りの表面)を光抽出を強化するために粗くしてもよい。
いくつかの実施形態では、AlGaN QWは、厚さが0.5nm〜5nm、または1nm〜2nmであってもよい。QWを分離する障壁層は、障壁厚さが5〜50nmであってもよい。最適な活性ゾーンの厚さは、電子ビームエネルギーに依存し、例えば5〜30keVの電子ビームエネルギーに依存する。図4A〜4Cは、それぞれ5keV、10keV、および15keVの電子ビームエネルギーでのヘテロ構造への電子ビームの透過を示す。図4Dは、バルクAlN上の47個のAl0.7Ga0.3N/AlN QW/障壁を含むサンプル中の電子ビームの垂直入射に対するeVでの電子ビームエネルギーの関数としてのシミュレーションされた電子侵入深さのグラフである。
図3Bに示すように、UV放射素子300Bは、ヘテロ構造320の上に配置されたヒートシンク340を含むことができる。適切なヒートシンク材料としては、ダイヤモンド、銅、銅−タングステン、アルミニウム、AlSiC、および/または他の材料または材料複合体が含まれる。非透明のヒートシンクまたはヒートスプレッダ材料や底面発光の場合、ヒートシンクには(斜めの)穴を含める必要がある。半導体膜がかなり薄い場合は、最初に透明なヒートスプレッダ材料(例えば、ダイヤモンド、サファイア、石英など)上に取り付ける必要がある。
図3Cに示されるように、UV放射素子300Cは、ヘテロ構造320に電気的に結合され、ヘテロ構造320の電子ビームポンピングから生じる電子を放出する電流路を提供するように構成された1つ以上の接点350を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、接点350は、ヘテロ構造を電子ビーム231にさらす開口部351を含むことができる、単一の接点350である。いくつかの実施形態では、UV放射素子は、ヘテロ構造320の電子ビームポンピングから生じる電子を放出するために同じ電位に連結された複数の接点を含むことができる。いくつかの実施形態では、接点は、電子ビームが透過するのに十分な薄さであり、光学リフレクタとしても機能する連続金属膜であってもよい。例えば、接点350は、深紫外線に高い反射率を示すAlを含んでいてもよい。
いくつかの実施形態では、UV放射素子は、刺激によるUV放射の生成のために構成される非C面配向活性領域を有する垂直放射レーザ素子であってもよい。図5は、いくつかの実施形態の刺激によるUV放射521を生成することができるUVを垂直に放射するレーザ素子500の断面図を示す。素子500は、非C面結晶配向を有するUV放射活性領域を含むエピタキシャルヘテロ構造520を含む。UV放射活性領域は、非C面結晶配向を有するように成長した1つ以上の量子井戸構造を含んでいてもよい。ヘテロ構造520は、その間に配置される。活性領域は、第一リフレクタ561と第二リフレクタ562との間に配置され、電子ビーム231によるポンピングに応答してレーザ線を放射するように構成される。いくつかの実施形態では、UV活性領域は、活性領域によって放射されるUV線が約250nm未満であるように、50%より大きいAl含有量を有するAlGaNを含む。電子ビームポンピングされた垂直空洞表面放射レーザの構造に関するさらなる情報は、共同所有されている米国特許第9,112,332号に記載されている。
前述のように、ヘテロ構造520は、非極性結晶配向、例えば、M面またはA面のいずれかの配向を有していてもよい。いくつかの実施形態では、ヘテロ構造520は、半極性結晶配向、例えば、(10−11)、(11−22)、(20−21)、(20−2−1)、または他の結晶配向を有していてもよい。
図6および図7は、非C面配向活性領域を有するレーザ素子の生成のためのアプローチを示す。図6の上部断面図に示されるいくつかの実施形態では、リフレクタ661は、非C面配向基板610上にエピタキシャル成長した分布ブラッグリフレクタ(epi−DBR)である。epi−DBR661は、基板610の非C面配向をとる基板610上に配置された一連の交互半導体層を含む。例えば、非C面配向AlNが基板610として使用される場合、epi−DBRは、非C面配向AlN基板610上に成長された非C面配向AlGaNおよびAlNの交互層を含むことができる。epi−DBRの半導体層はいくらかのヒートシンクを提供することができるので、epi−DBRを使用することは、活性領域からの熱放散を促進するのに役立つ。活性領域を含む非C面配向ヘテロ構造620は、非C面配向epi−DBR661の上でエピタキシャル成長する。
図6の中央の断面図に示されるように、非C面配向epi−DBR 661+ヘテロ構造サブアセンブリ605が形成された後、基板610は、例えば、レーザリフトオフプロセス(LLO)、機械的研磨および/または乾式/湿式化学エッチングを用い、場合により完全に、または部分的に除去されてもよい。いくつかの構成では、除去後に基板の薄い残留物が残ることがある。
図6の底部の断面図に示すように、いくつかの構成では、DBR+ヘテロ構造サブアセンブリ605は、活性領域からの放熱を高めるために、ヒートシンク640にepi−DBR側を下にして結合することができる。ヒートシンク640は、例えば、ダイヤモンド、銅、銅−タングステン、アルミニウム、AlSiC、および/または他の材料または材料複合体などの十分な熱伝導率を有する金属、金属合金または他の材料を含んでいてもよい。活性領域から電子を放出するための1つ以上の接点650をヘテロ構造620の上に堆積させることができる。
図7に示すレーザ構造の形成のための別のアプローチは、非C面配向エピタキシャル成長ヘテロ構造720の裏面に堆積された誘電体層を含む第一DBR761の使用を含む。例えば、誘電体DBR761は、SiO/Al、SiO/YまたはSiO/HfOの対を含んでいてもよい。誘電体DBRを作成するために使用される誘電材料は、半導体材料よりも高い屈折率コントラストを有することができる。したがって、同じ反射率の場合、誘電体DBRは、エピタキシャル成長したDBRの半導体層対の数と比較して、含まれる層対を少なくすることができる。しかし、誘電体材料は、熱伝導率が低く、これは、活性領域からの熱放散を必要とする素子の要因となり得る。
図7の上部の断面図に示すように、UV線を放射するように構成された非C面配向活性領域を含む非C面配向ヘテロ構造720が、基板710上でエピタキシャル成長する。基板710は、図7の中央の断面図に示すように、ヘテロ構造720から完全に、または部分的に除去される。基板を除去した後、誘電体DBR761をヘテロ構造720の一方の表面(例えば、ヘテロ構造720の最初のエピタキシャル成長の表面である裏面)に堆積させる。基板の残留物が残っていると、誘電体DBR761が基板の残留物上に堆積する。
1つ以上の接点730が、図7の底部断面図に示すように、誘電体DBRの反対側のヘテロ構造表面上に配置される。図7に示す実施では、DBR+ヘテロ構造サブアセンブリ705は、活性領域で発生した熱を放散させるヒートシンク740上に、DBR側を下にして配置することができる。
ここで図5に戻ると、いくつかの実施形態によれば、第一リフレクタ561および第二リフレクタ562のうちの1つ以上が、外部リフレクタであってもよい。ギャップは、外部リフレクタをヘテロ構造520および/またはヘテロ構造520の上に配置された他の層から分離する。外部リフレクタは、上述したように、エピタキシャルDBRおよび/または誘電体DBRを含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、第二DBRは、図7に示すように、ヘテロ構造の上に配置されたepi−DBRまたは誘電体DBRを含んでいてもよい。
図8の上部の断面図は、UV放射活性領域を含む非C面配向ヘテロ構造820を示す。非C面配向ヘテロ構造は、非C面配向基板上でエピタキシャル成長され、基板は完全に除去または残留物に薄層化され、図8には示されていない。基板を除去した後、誘電体DBR861をヘテロ構造820の一方の表面(例えば、ヘテロ構造820の最初のエピタキシャル成長の表面である裏面)に堆積させる。基板の残留物が残っていると、誘電体DBR861が基板の残留物上に堆積する。これに代えて、非C面配向epi−DBRは、非C面配向ヘテロ構造820の成長に先立って基板上に成長させることができる。
1つ以上の接点850が、図8の底部断面図に示すように、誘電体DBR861の反対側のヘテロ構造表面上に配置される。図8に示す実施では、DBR+ヘテロ構造サブアセンブリ805は、活性領域で発生した熱を放散させるヒートシンク840上に、DBR側を下にして配置することができる。
第二DBR862、例えばepi−DBRまたは誘電体DBRは、第二DBR862がパターン形成された接点850の開口851内に配置されるように、エピタキシャル成長または堆積されてもよい。
いくつかの実施形態では、UV放射素子は、非C面配向活性領域を有する端面発光レーザ素子であってもよい。端面発光レーザ素子は、刺激によるUV放射を生成するように構成することができる。いくつかの実施形態では、端面放射素子は、例えば、M面と呼ばれる
または(1−100)面に沿った非極性の配向を有するAlNなどの基板上で成長する。いくつかの実施形態では、基板の表面は、A面と呼ばれる非極性
または(−1−120)面に沿って配向されてもよい。基板の表面は、いくつかの実施形態では、半極性面、例えば、
または(11−22)、
または(20−21)、および
または(20−2−1)などの半極性面に沿って配向されてもよい。本明細書に開示される実施形態に使用可能な他の一般的な半極性結晶面には、(10−11)、(10−1−1)、(11−2−2)、(10−13)、(10−1−3)、(30−31)、(30−3−1)などが挙げられる。クラッド層および活性層を含め、基板の上の層は、基板の半極性または非極性の配向をとる。
図9は、いくつかの実施形態のUV端面放射レーザ10の断面図を示す。素子10は、本開示の一実施形態の半導体レーザ構造12と、電子ビームポンプ源14とを具備している。半導体レーザ12は、非極性または半極性の基板16を含む。いくつかの実施形態では、基板16、はバルクAlNを含んでいてもよい。基板16の上には、AlGa1−x−ylnN(ここでxは0.6〜1であり、yは0〜0.03である)の下部クラッド層18、例えばn−Al0.74Ga0.26Nが形成される。
AlGa1−z−yInN(zは0.5〜1であり、yは0〜0.03であり、z<x)の下部クラッド層18の上に下部導波路20を形成してもよい。例えば、下部導波路20は、n−Al0.7Ga0.3Nを含んでいてもよい(例えば、厚さ40nm)。
下部導波路20の上に多重量子井戸ヘテロ構造(MQW)または二重ヘテロ構造(DH)領域のような活性層22を形成してもよい。活性層22は、MQWの場合、様々な厚さのAlGa1−xN/AlGa1−yNの対を含んでいてもよい(例えば、Al0.57Ga0.43N/Al0.62Ga0.38N、それぞれ5.4nmおよび9.6nmの5層の対)。一般に、活性層22は、AlGa1−u−vInNの少なくとも1つの層を含んでいてもよく、ここで、vは0〜0.03であり、0.4<u<zである。MQWの場合、一般に、障壁はAlGa1−s−tInNであってもよく、ここで、0.4<u<Zかつs>u+0.04であり、tは0〜0.03である。このような場合、量子井戸の厚さは1〜6nmであり、障壁の厚さは3〜20nmであってもよい。
上部導波路24は、活性層22の上に形成されてもよく、例えば、n−ドープされたAlGaN(例えば、40nmのn−Al0.7Ga0.3Nなど)、ドープされていないAlNなどを含む。
場合により、上部クラッド層26は、上部導波路24上に形成されてもよい。(様々な実施形態の任意の層、要素、および特徴は、破線の輪郭で示されていてもよい。)上部クラッド層がない状態で製造される場合、上部導波路24は、例えば約200nm程度と比較的厚く作られる。上部クラッド層26を有する状態で製造される場合、層26は、n−ドープされたAlGaNを含んでいてもよい(例えば、少なくとも70%のAlを含み、例えば、n−Al0.78Ga0.22N、厚さ220nm)。いくつかの実施形態では、例えば、非常に高いAl濃度では、上部クラッド層26は、ドープされていなくてもよい。いくつかの実施形態では、下部クラッド層、下部導波路層、発光層、上部導波路層、または上部クラッド層の少なくとも1つがn型にドープされる。
場合により、特定の実施形態では、下部クラッド層、下部導波路層、発光層、上部導波路層および上部クラッド層の少なくとも1つが、短周期超格子である。さらに、特定の実施形態では、下部クラッド層、下部導波路層、上部導波路層または上部クラッド層の少なくとも1つは、単調に変化する合金組成勾配であってもよく、発光層に最も近くに勾配を有する層の低いバンドギャップ組成を有する。
また、場合により、上部クラッド層26上に接点層28を設けることもできる。接点層28は、一例としてn−GaNを含むことができる。適切なオーム性金属層29を接点層28上に形成してもよく(例えば30nmのTi)、以下に記載されるレーザ素子からの電荷の伝導を可能にする。
活性層22の厚さが比較的大きいと、活性層22自体が導波機能を与え、別個の下部導波路20および/または上部導波路24の必要性がなくなり、そうでなければ光導波層を設けることが理解されよう。したがって、特定の実施形態では、下部導波路および上部導波路は、導光構造を形成し、その中に発光層が配置される。他の実施形態では、発光層の厚さおよび他の特性は、上部マージンおよび下部マージンでの光導波を提供し、それによって、発光層がその中に配置される光導波構造も形成する。
電子ビームポンプ源14は、半導体レーザ12の上に配置され、いくつかの実施形態では、半導体レーザ12の上部表面から離間して配置される。電子ビーム(「e−ビーム」)ポンプ源14は、半導体レーザ12の上面に向かう方向のラインパターン(例えば、12μm×500μm)の電子線を生成するように駆動電圧に接続される。
上記の構造が構築され、モデリングされている。このような構造の発光波長は、材料および組成に応じて、例えば200nm〜365nmの範囲で得ることができる。図10は、λ=265nmでの目標発光波長についての構造のモデリングを示す図である。このモデルでは、この構造は、厚さ220nmのn−Al0.78Ga0.22N上部クラッド層と、厚さ5nmのn−GaN接点層と、厚さ30nmのTi金属上部接点/放電層とを含む。図10から分かるように、様々な層の屈折率が、光学モード(すなわち、レーザモードの電界)プロフィールと同様に示されている。理想的な場合、キャリア生成は、光子を最も効率的に生成するために、MQWの中心にピークを有する。図10のモデルは、25%程度の比較的高いΓと、1cm−1未満の比較的低い損失を予測する。
図11Aは、図9の構造のモデリングのグラフであり、2つの選択された電子ビームエネルギーに対する半導体レーザ構造への深さに対して計算されたエネルギー蓄積プロフィールを示している。図11Aから分かるように、10keVおよび12keVの場合、それぞれ全エネルギーの約32パーセントおよび30パーセントがMOW領域および導波層(上部および下部)に蓄積する。所与の深さでの電子正孔の生成速度は、その深さでのエネルギー蓄積に比例する。これらの領域に蓄積されるエネルギーが多いほど、予想されるレーザ出力が高くなる。
クラッド層の厚さが、この構造の吸収損失に及ぼす影響を図11Bに示す。より厚いクラッド層は、エネルギー蓄積プロフィールのピークの深さを制限し、より低い吸収損失を与え、逆に、より薄いクラッド層は、エネルギー蓄積プロフィールのより深いピークを可能にし(例えば、活性領域により近く)、より高い吸収損失をもたらすことが図11Aおよび図11Bから分かるだろう。図11A、図11Bに提供されるようなデータから、電子ビームのエネルギー蓄積プロフィールと、主に上部表面層(接点層、上部メタライゼーション)によって誘導される吸収損失の両方のバランスをとって最終的に最適化することができるように、本開示の教示の具体的な適用に応じて設計パラメータを選択してもよい。
図10および11A、11Bに示す結果は、上部pドープ層がない状態で操作する、上述のようなレーザ構造の操作性および利点を裏付ける。この場合もまた、それによって与えられる顕著な利点の1つは、高いバンドギャップの材料を製造することが非常に難しい高い導電率と低い吸収損失を有するp−ドープ層がないことである。
電子ビームを励起源として使用することは、電子ビームによるキャリアの生成が、キャリア生成および注入がp/n接合に依存しないことを意味する。このことは、レーザ放射に必要な電流密度を運ぶことができる高バンドギャップ半導体中に高導電性(p型)材料を形成するという課題を取り除く。したがって、上部クラッド層のp型ドーピングが必要とされない。これに加え、電子ビームによるキャリア注入は比較的深く、最上部のMQW層を越えて延びている。この均質なキャリア注入は、レーザダイオードにおいて通常達成されるよりもMQW層の量子井戸の数が多いことを裏付けている。より高いゲインと改善された素子性能が提供される。
電子ビームポンピングは、レーザ構造内に実効電荷を生成する。したがって、本明細書で開示されるレーザヘテロ構造および素子構造は、素子の効果的な放電を可能にする特徴を含み、例えば、nドープされた導電性層(およびpドープ層を含でもよい)、金属膜および/または接点、および電子ビーム源の接地またはアノードに対する接続が挙げられる。上述の例では、n型上部クラッドおよび金属オーム性接点が、この放電機能のためだけにMQW上に設けられている。しかし、これは上部p型クラッドが電子ビームポンピングによって回避される構造構成の一群の単なる一例であることが理解されよう。本明細書では多くの変形が想定される。
例えば、図12は、A=265nmの目標放出波長での電子ビームポンピング操作の代替的な半導体レーザ設計を示し、図13Aは、その設計に対する計算された電子ビームエネルギー蓄積プロフィールを示す。図13Bは、クラッド層の厚さが、この構造の吸収損失に及ぼす影響を示す。図12および図13A、13Bの構造のモデリングは、図10および図11A、11Bの構造のモデリングと類似しており、但し、図12および図13A、13Bの構造は、ドープされていない厚さ120nmのAlN上部クラッド層を有し、接点層および上部オーム性金属層を含まない。注目すべきは、図10および図11A、11Bの構造と比較して、さらに薄い上部クラッド層に対して、さらに低い吸収損失が得られ得るという結果である。そのため、エネルギープロフィールのピークは、活性領域の近くで発生する可能性がある。上部接点層を含まないとは、素子の放電が、上部表面を介して与えられるのではなく、むしろ、n−AlGaN下部クラッド層を介して、および/またはメサ側面接点を介して横方向に与えられることを意味する。
先の例におけるレーザへテロ構造は、その上面を介した放電を可能にするように設計された。したがって、クラッド層のAlGaN組成は、十分に高い導電率を提供するように制限されていた(例えば、Al組成は78%である)。GaNキャップ層および/または金属接点を通る高い吸収損失を避けるために、この例のクラッド層は、220nm程度に比較的厚くなるように選択された。しかし、本実施例では、上部クラッド層の導電性に関して懸念はなく、完全に非導電性のAlNであってもよい。さらに、後にAlN上部クラッドの厚さを薄くすることによって、MQW活性領域内でのキャリアの生成および閉じ込めが改善される。したがって、上部クラッド層は、ここでは例として120nm程度の厚さが選択された。
図12に示す素子のための放電パスを提供するために、メサ構造を形成するためにエッチングが実行され、下部クラッド層が電気的接触のために露出される。金属は、露出した表面の選択された部分で、素子に隣接するエッチングされた領域の底部または素子の側壁、または両方に、必要な伝導路のために堆積されてもよい。ここでも、GaN接点層または上部金属は必要ではない。導波路シミュレーションは、25%程度の比較的高いΓと、1cm−1未満の比較的低い損失とを生成する。
8、10および12keVの励起エネルギーについて、励起源のエネルギー蓄積プロフィールを図13Aに示す。これにより、全エネルギーの52%、41%、28%が、それぞれ8、10および12keVの活性ゾーンおよび導波層に蓄積される。異なる励起エネルギーに対して同じ電流を有する活性ゾーンおよび導波層の絶対的な蓄積エネルギーは、8keVおよび10keVでは非常に類似しており、12keVでは約20%少ない。
個々の素子または素子のアレイは、非極性または半極性の配向を有し、図14に示す層組成を有する基板上に形成されてもよい。このような層構成を有する構造を作成した後、エッチングし、個々の素子を作成してもよい。このような2つの素子30、32は、図14に示されており、エッチングされた領域34によって分離されている。例えば、化学的支援イオンビームエッチング(CAIBE)または誘導結合プラズマ反応性イオンエッチング(ICP−RIE)、ファセット切断、または当該技術分野で知られている他のプロセスを用いたドライエッチングを用い、エッチングされた領域34とレーザファセットを作成してもよい。エッチングは下部クラッド層18の内部まで進行し、その層を露出してもよい。次いで、接点金属40(例えば、Ti(20nm)/Al(100nm)/Ni(45nm)/Au(60nm)の積層構造を約900℃でほぼ1分間アニーリングし、n−型のAlGaNに対する機能的なオーム性接点を生成する)を、素子30、32の部分の上に形成し、エッチングされた領域34内に、素子(例えば、接地に接続する)を放電するための伝導路を生成してもよい。場合により、接点金属40を形成する前に、素子30、32の側壁上に側壁不動態化42を生成することができる。
前の実施形態は、素子間のエッチングされた領域に堆積された金属を使用して放電路を形成するが、他の実施形態では、放電のために素子または素子群ごとにオーム性金属層29に直接接触させてもよい。上述したように、接点層28は、電子ビームが素子の活性領域に容易に浸透するように、Tiなどの材料の場合、30nm程度と比較的薄い。同様に、電気的および熱的放電のために背面金属層を設けることができる。そのような素子70の1つが図15に示されている。素子70は、ビア74が中に作られる基板72と、第一表面の上に配置される導電性放電構造76とを含む。発光素子78は、導電性放電構造76が配置されている面とは反対側の基板72の第二表面に配置されている。ビア74、もっと正確には、ビア74の中に配置された導電性材料は、電子ビームポンプ80から電子ビームポンピングに起因して素子78に蓄積し得る電荷が、構造76を通って(例えば、接地電位に対して)放電され得るように、導電性放電構造76および素子78を電気的に相互接続する。1つ以上の導電性中間層、側壁などを含む、多くの他の放電構造がここで想定される。
素子30、32の生成に続いて、個々の電子ビーム源を各素子上に形成するか、または配置することができる。一実施形態によれば、あらかじめ製造された電子ビーム源は、共振空洞の長さに匹敵するビーム長を有するように選択され(素子30のファセット50、52と素子32のファセット54、56との間)、例えば300〜500μmである。実際、共振器の長さは主として電子ビーム源の出力フォーマットによって制限される。図16は、素子30、32の上面図を示し、各素子上の電子ビームの位置は、それぞれ線44、46で示されている。
得られた素子を真空中で操作することができる。特定の実施形態によれば、出力電力密度は、50kW/cmから約1〜2MW/cmの範囲内であってもよい。加速電圧は、10kV程度であってもよい。スポットサイズは、12×500ミクロン程度であってもよい。すなわち、電流は、0.6mAから6〜12mA程度であり、電流が大きくなるほど出力電力は高くなる。ここでも、これらの範囲は単なる一組の例に過ぎず、他の範囲もまた本開示によって想定される。電子ビーム励起端面放射素子に関する追加の情報は、米国特許第8,964,796号に記載されている。
AlGaN多重量子井戸(MQW)を半極性(20−21)AlN上に成長させ、短波長の遠紫外線光エミッタの偏光スイッチングに関する問題を緩和した。発光挙動をフォトルミネセンス(PL)試験によってモニタリングしながら、構造特性をX線回折および原子間力顕微鏡(AFM)によって評価した。
これらの試験で使用された単結晶AlN基板は、物理気相輸送によって成長したAlNブールから製造され、名目上(20−21)に配向しており、ミスカットは1°未満であった。スライス後、基板は化学機械的に平坦化され(CMP)、AFMによって測定すると、約0.1nmの典型的な二乗平均平方根(rms)表面粗さを有する。基板の構造的品質は、(002)および(102)反射の両方について37arcsecの半値全幅(FWHM)値を示すX線ロッキングカーブ測定によって確認された。転位密度は、10cm−2未満であった。
AlGaNヘテロ構造を、従来のプレカーソルソースを用いた金属有機気相成長法(MOVPE)によって成長させた。多重量子井戸(MQW)活性領域は、約3nmおよび10nmの厚さを有する10対のAlGa1−xN/AlGa1−yN QWからなり、それぞれx=0.69、y=0.90であった。図17は、(20−21)半極性AlGaN MQWスタックのω−2θx線回折スキャンのシミュレーション1701および測定1702のプロットを比較している。図から分かるように、高次のペンデルソンフリンジは、ヘテロ構造の個々の層の間に鋭く尖った界面を暗示するものである。測定とシミュレーションの間の良好な一致も明らかである。
構造特性をさらに評価するために、原子間力顕微鏡(AFM)画像をサンプル表面から採取した。図18は、サンプル表面のAFM画像である。図18に示すように、5μm×5μmスキャンの場合、1nm未満、または0.35nm未満のrms表面粗さを有する比較的平滑な層を実現することができた。
光学特性は、パルス状193nmArFエキシマレーザを励起源として用い、温度および偏光依存性のフォトルミネセンス測定によって評価した。放射は、温度依存性測定のために、光路内に偏光子が存在しない状態で、サンプル表面に対して垂直に記録した。図19は、8Kから室温295Kまでの間に記録された一連のフォトルミネセンス(PL)スペクトルを示す。低温では約237nmでQW放射が観測され、温度が上がるにつれて、より長い波長にシフトする。温度を上げたときの発光強度のかなり顕著な低下は、高温での再結合プロセスを支配する非放射性再結合チャネルの存在によるものであろう。図20に示すように、室温と低温でのPL強度の比を考慮して、室温での内部量子効率(IQE)の上限値を約7.5%と概算する。
半極性QW放射の偏光特性は、偏光子をPL設定の光検出路に挿入することによって評価した。従来のC面材料の場合とは対照的に、非極性および半極性の結晶配向で成長したIII族窒化物について偏光放射が期待される。図12からわかるように、λ=237nmで放射する測定されたMQWサンプルについて、強い光の偏光が測定された。積分した偏光は少なくとも35%であり、スペクトル依存性は図21に示されている。理論的に予測されるように、プロット2101に示すように、ウルツ鉱型結晶のc’軸に平行に直線偏光された光について、強い放射が記録された。一方、プロット2102に示されるように、弱い放射は、c軸に垂直な偏光に由来する。

Claims (10)

  1. 紫外線(UV)放射素子であって、
    非C面結晶成長配向を有する約50%より多いAl含有量を有する、1つ以上の量子井戸構造を有するAlGaInN活性領域を含むエピタキシャルヘテロ構造を含み、電子ビームポンプ源によって発生する電子ビームによる励起に応答して、前記AlGaInN活性領域がUV線を発生させるような構成である、素子。
  2. 前記量子井戸構造は、半極性結晶成長配向を有する、請求項1に記載の素子。
  3. 前記半極性結晶成長配向が(20−21)配向または(20−2−1)配向である、請求項2に記載の素子。
  4. UV放射素子であって、
    非C面結晶成長配向を有する約50%より多いAl含有量を有する、1つ以上の量子井戸構造を有するAlGaInN活性領域を含み、電子ビームによるポンピングに応答して、前記AlGaInN活性領域がUV線を発生するような構成である、エピタキシャルヘテロ構造と、
    第一リフレクタと第二リフレクタとを含み、前記活性領域が第一リフレクタと第二リフレクタの間に配置される、素子。
  5. 前記第一リフレクタは、非C面配向を有するエピタキシャル分布型ブラッグリフレクタ(DBR)を含み、
    前記エピタキシャルヘテロ構造は、前記第一リフレクタ上に配置される、請求項4に記載の素子。
  6. 前記ヘテロ構造に電気的に結合され、前記ヘテロ構造の電子ビームポンピングから生じる電子を放出するための電流経路を与えるように構成された少なくとも1つの接点をさらに含む、請求項4に記載の素子。
  7. 方法であって、
    非C面結晶配向を有するエピタキシャルIII−Nヘテロ構造の活性領域を電子ビームポンピングすることと、
    電子ビームによるポンピングに応答して、約250nm未満の波長を有するUV線を活性領域内で発生させることとを含む、方法。
  8. 方法であって、
    バルクAlNブールをスライスし、非C面結晶配向を有する成長表面を与えることと、
    前記成長表面上に前記非C面結晶配向を有するエピタキシャルAlN層をエピタキシャル成長させることと、
    UV放射活性領域を含むIII−Nヘテロ構造をエピタキシャル成長させることとを含み、
    前記ヘテロ構造は、前記エピタキシャルAlN層の上に前記非C面結晶配向を有し、前記UV放射活性領域は、前記活性領域の電子ビームポンピングに応答して紫外線を放射するような構成である、方法。
  9. 前記UV放射活性領域を含む前記ヘテロ構造をエピタキシャル成長させることは、約50%より多いAl含有量を有する複数のAlGaInN量子井戸をエピタキシャル成長させることを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記非C面結晶配向が(20−21)結晶配向である、請求項8に記載の方法。
JP2018083590A 2017-05-19 2018-04-25 電子ビームポンピングされる非c面uvエミッタ Pending JP2018195807A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/600,569 2017-05-19
US15/600,569 US10135227B1 (en) 2017-05-19 2017-05-19 Electron beam pumped non-c-plane UV emitters

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018195807A true JP2018195807A (ja) 2018-12-06

Family

ID=62110870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018083590A Pending JP2018195807A (ja) 2017-05-19 2018-04-25 電子ビームポンピングされる非c面uvエミッタ

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10135227B1 (ja)
EP (1) EP3413412B1 (ja)
JP (1) JP2018195807A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021072316A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 Tdk株式会社 圧電薄膜素子
US11384449B2 (en) * 2017-06-16 2022-07-12 Crystal Is, Inc. Two-stage seeded growth of large aluminum nitride single crystals
WO2023026858A1 (ja) * 2021-08-24 2023-03-02 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 窒化物系半導体発光素子
WO2023038129A1 (ja) * 2021-09-09 2023-03-16 国立大学法人三重大学 Iii族窒化物発光デバイス、iii族窒化物エピタキシャルウエハ、iii族窒化物発光デバイスを作製する方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB202212395D0 (en) * 2022-08-25 2022-10-12 Crayonano As Nanostructure/Microstructure device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5807764A (en) * 1996-01-11 1998-09-15 Mcdonnell Douglas Corporation Vertical cavity electron beam pumped semiconductor lasers and methods
US5841802A (en) * 1996-08-30 1998-11-24 Mcdonnell Douglas Corporation Multiple, isolated strained quantum well semiconductor laser
JP2009143778A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 窒化アルミニウム結晶の成長方法と窒化アルミニウム基板および半導体デバイス
JP2011003660A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Iii族窒化物半導体レーザ素子、及びiii族窒化物半導体レーザ素子を作製する方法
WO2014007098A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 スタンレー電気株式会社 電子線励起による深紫外レーザ光源
JP2016219587A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 ソニー株式会社 半導体光デバイス

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8545629B2 (en) * 2001-12-24 2013-10-01 Crystal Is, Inc. Method and apparatus for producing large, single-crystals of aluminum nitride
US7590161B1 (en) 2004-10-05 2009-09-15 Photon Systems Electron beam pumped semiconductor laser
US7498182B1 (en) * 2005-03-18 2009-03-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method of manufacturing an ultraviolet light emitting AlGaN composition and ultraviolet light emitting device containing same
JP5743127B2 (ja) 2005-06-01 2015-07-01 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 半極性(Ga,Al,In,B)N薄膜、ヘテロ構造およびデバイスの成長と作製のための方法及び装置
KR20080104148A (ko) 2006-02-17 2008-12-01 더 리전츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 반극성 (Al,In,Ga,B)N 광전자 소자들의 성장 방법
US8084763B2 (en) * 2008-10-31 2011-12-27 The Regents Of The University Of California Optoelectronic device based on non-polar and semi-polar aluminum indium nitride and aluminum indium gallium nitride alloys
US8723189B1 (en) * 2012-01-06 2014-05-13 Trustees Of Boston University Ultraviolet light emitting diode structures and methods of manufacturing the same
JP2013207146A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Ushio Inc 電子線励起型紫外線放射装置
US9112332B2 (en) 2012-06-14 2015-08-18 Palo Alto Research Center Incorporated Electron beam pumped vertical cavity surface emitting laser
US9106053B2 (en) * 2012-10-15 2015-08-11 Palo Alto Research Center Incorporated Distributed feedback surface emitting laser
US8964796B2 (en) * 2013-06-18 2015-02-24 Palo Alto Research Center Incorporated Structure for electron-beam pumped edge-emitting device and methods for producing same
KR102299362B1 (ko) * 2014-08-21 2021-09-08 삼성전자주식회사 경사진 c-plane 상의 4성분계 양자우물을 포함하는 그린광 발광소자
JP2017092183A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 国立大学法人京都大学 半導体発光素子及びその製造方法
US10056735B1 (en) * 2016-05-23 2018-08-21 X Development Llc Scanning UV light source utilizing semiconductor heterostructures

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5807764A (en) * 1996-01-11 1998-09-15 Mcdonnell Douglas Corporation Vertical cavity electron beam pumped semiconductor lasers and methods
US5841802A (en) * 1996-08-30 1998-11-24 Mcdonnell Douglas Corporation Multiple, isolated strained quantum well semiconductor laser
JP2009143778A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 窒化アルミニウム結晶の成長方法と窒化アルミニウム基板および半導体デバイス
JP2011003660A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Iii族窒化物半導体レーザ素子、及びiii族窒化物半導体レーザ素子を作製する方法
WO2014007098A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 スタンレー電気株式会社 電子線励起による深紫外レーザ光源
JP2016219587A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 ソニー株式会社 半導体光デバイス

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11384449B2 (en) * 2017-06-16 2022-07-12 Crystal Is, Inc. Two-stage seeded growth of large aluminum nitride single crystals
JP2021072316A (ja) * 2019-10-29 2021-05-06 Tdk株式会社 圧電薄膜素子
JP7425960B2 (ja) 2019-10-29 2024-02-01 Tdk株式会社 圧電薄膜素子
WO2023026858A1 (ja) * 2021-08-24 2023-03-02 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 窒化物系半導体発光素子
WO2023038129A1 (ja) * 2021-09-09 2023-03-16 国立大学法人三重大学 Iii族窒化物発光デバイス、iii族窒化物エピタキシャルウエハ、iii族窒化物発光デバイスを作製する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3413412A3 (en) 2019-04-17
EP3413412A2 (en) 2018-12-12
US20180337515A1 (en) 2018-11-22
US10135227B1 (en) 2018-11-20
US10418785B2 (en) 2019-09-17
US20190103729A1 (en) 2019-04-04
EP3413412B1 (en) 2021-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6804413B2 (ja) C方向において+/−15度より少ないミスカットを有するm面基板上の半極性iii族窒化物光電子デバイス
US11348908B2 (en) Contact architectures for tunnel junction devices
US10418785B2 (en) Electron beam pumped non-c-plane UV emitters
US10153616B2 (en) Electron beam pumped vertical cavity surface emitting laser
US11532922B2 (en) III-nitride surface-emitting laser and method of fabrication
US7791081B2 (en) Radiation-emitting semiconductor chip
Choi et al. Fabrication and performance of parallel-addressed InGaN micro-LED arrays
JP2007053369A (ja) 窒化物半導体垂直キャビティ面発光レーザ
Lu et al. Development of GaN-based vertical-cavity surface-emitting lasers
Detchprohm et al. III-N wide bandgap deep-ultraviolet lasers and photodetectors
US9099842B2 (en) Laser emission systems, heterostructure and active zone having coupled quantum-wells, and use for 1.55 mm laser emission
GB2353899A (en) A quantum well semiconductor device with strained barrier layer
Holder et al. Demonstration of nonpolar GaN-based vertical-cavity surface-emitting lasers
JP2005056973A (ja) 半導体発光素子及びそれを作製するための半導体発光素子用エピタキシャルウェハ
Wunderer et al. AlGaN-based ultraviolet laser diodes
Cardinali Thermal management of ultraviolet LEDs and VCSELs: computer-aided multiphysics optimization
Strittmatter et al. Optically‐pumped lasing of semi‐polar InGaN/GaN (1122) heterostructures
JP4007737B2 (ja) 半導体素子
Muth et al. Optical properties of ZnO alloys
Tabataba-Vakili Design and characterization of e-beam pumped AlGaN UVC emitters
Ahirwar et al. TEM based analysis of III-Sb VECSELs on GaAs substrates for improved laser performance
Wang et al. GaN-Based VCSELs
Liu Semiconductor laser based on thermoelectrophotonics
Lochner et al. DARPA CMUVT Contract FA2386-10-1-4152 Final Report Phase II
Stattin Elements of AlGaN-Based Light Emitters

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180507

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210421

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220523