JP2018180178A - 擬似スペックルパターン生成装置、擬似スペックルパターン生成方法、観察装置および観察方法 - Google Patents

擬似スペックルパターン生成装置、擬似スペックルパターン生成方法、観察装置および観察方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018180178A
JP2018180178A JP2017077475A JP2017077475A JP2018180178A JP 2018180178 A JP2018180178 A JP 2018180178A JP 2017077475 A JP2017077475 A JP 2017077475A JP 2017077475 A JP2017077475 A JP 2017077475A JP 2018180178 A JP2018180178 A JP 2018180178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
light
pseudo
speckle pattern
pseudo speckle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017077475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6739392B2 (ja
Inventor
寛人 酒井
Hiroto Sakai
寛人 酒井
太郎 安藤
Taro Ando
太郎 安藤
豊田 晴義
Haruyoshi Toyoda
晴義 豊田
良幸 大竹
Yoshiyuki Otake
良幸 大竹
優 瀧口
Masaru Takiguchi
優 瀧口
知子 兵土
Tomoko HYODO
知子 兵土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP2017077475A priority Critical patent/JP6739392B2/ja
Priority to US16/603,906 priority patent/US11567732B2/en
Priority to CN201880023641.5A priority patent/CN110494795B/zh
Priority to PCT/JP2018/012131 priority patent/WO2018190112A1/ja
Priority to DE112018001946.2T priority patent/DE112018001946T5/de
Publication of JP2018180178A publication Critical patent/JP2018180178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6739392B2 publication Critical patent/JP6739392B2/ja
Priority to US18/076,721 priority patent/US20230101292A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/08Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/58Random or pseudo-random number generators
    • G06F7/582Pseudo-random number generators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2294Addressing the hologram to an active spatial light modulator
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/32Systems for obtaining speckle elimination
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/58Random or pseudo-random number generators
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/10Processes or apparatus for producing holograms using modulated reference beam
    • G03H1/12Spatial modulation, e.g. ghost imaging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/16Processes or apparatus for producing holograms using Fourier transform
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/08Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms
    • G03H1/0808Methods of numerical synthesis, e.g. coherent ray tracing [CRT], diffraction specific
    • G03H2001/0816Iterative algorithms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2225/00Active addressable light modulator
    • G03H2225/30Modulation
    • G03H2225/32Phase only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

【課題】生成されるスペックルパターンの空間構造または光強度統計分布の設定の自由度が高い擬似スペックルパターン生成装置等を提供する。【解決手段】擬似スペックルパターン生成装置1Aは、光源11、ビームエキスパンダ12および空間光変調器13を備える。空間光変調器13は、擬似乱数パターンおよび相関関数から計算される擬似スペックルパターンに基づく強度の変調分布を有し、光源11から出力されてビームエキスパンダ12によりビーム径を拡大された光を入力し、その入力した光を変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を出力する。【選択図】図9

Description

本発明は、擬似スペックルパターン生成装置、この擬似スペックルパターン生成装置を備える観察装置、擬似スペックルパターン生成方法、および、この擬似スペックルパターン生成方法を含む観察方法に関するものである。
レーザ光などのコヒーレントな光が拡散板等のディフューザ(散乱媒体)により散乱されると、その散乱光の干渉によりスペックルパターンが生成される。スペックルパターンにおける光強度の空間分布が乱数パターンに近い性質を有していることから、スペックルパターンは、干渉計測技術、超解像技術および光計測技術などにおいて利用され、また、最近では原子や粒子コロイドのトラップ等の光操作技術においても利用されている。
スペックルパターンは、空間構造および光強度統計分布により特徴付けられる。空間構造は、スペックルパターンの自己相関関数の空間的形状により表され、光学系の点像分布を示す。光強度統計分布は、スペックルパターンにおける光強度のヒストグラムにより表され、指数分布に従う。なお、理想的な乱数を2次元配列した2次元擬似乱数パターンの空間構造(自己相関関数)はデルタ関数となる。
非特許文献1に記載された技術は、ディフューザおよびレンズを備える構成において、レンズの後焦点面と異なる面にスペックルパターンを生成する。非特許文献2に記載された技術は、ディフューザおよびレンズを備える構成において、ディフューザの位置の変更又はディフューザ自体の交換によって様々なスペックルパターンを生成する。
非特許文献3に記載された技術は、外部から与えられる信号により設定可能な2次元の変調分布を有する空間光変調器をディフューザに替えて用い、この空間光変調器およびレンズを備える構成によりスペックルパターンを生成する。空間光変調器には、2次元擬似乱数パターンに応じた変調分布が設定される。
Vladlen G. Shvedov et.al, "Selectivetrapping of multiple particles by volume speckle field," OPTICS EXPRESS,Vol.18, No.3, pp.3137-3142 (2010). E. Mudry et.al, "Structuredillumination microscopy using unknown speckle patterns," NATUREPHOTONICS, VOL 6, pp.312-315 (2012). Yaron Bromberg and Hui Cao, "GeneratingNon-Rayleigh Speckles with Tailored Intensity Statistics," PHYSICALREVIEW LETTERS 112, 213904 (2014).
非特許文献1に記載された技術は、1つのディフューザを用いるのみであるから、生成されるスペックルパターンの空間構造および光強度統計分布の設定の自由度が無い。
非特許文献2に記載された技術は、ディフューザを交換することによってスペックルパターンを変更することができる。しかし、この技術においては、多様なスペックルパターンを生成するためには多くのディフューザを用意しておくことが必要であり、生成されるスペックルパターンの空間構造および光強度統計分布の設定の自由度が低い。また、ディフューザ位置の変更によりスペックルパターンを設定する場合、同一のパターンを再現すうことは著しく困難である。
非特許文献3に記載された技術は、2次元擬似乱数パターンに応じて空間光変調器に呈示する変調分布を変更することによってスペックルパターンを変更することができる。しかし、この技術においても、スペックルパターンのコントラストが調整されるのみであり、生成されるスペックルパターンの空間構造および光強度統計分布の設定の自由度が低い。
本発明は、上記問題点を解消する為になされたものであり、生成されるスペックルパターンの空間構造または光強度統計分布の設定の自由度が高く、生成されるパターンが再現性を有する擬似スペックルパターン生成装置および擬似スペックルパターン生成方法を提供することを目的とする。また、本発明は、このような擬似スペックルパターン生成装置を備える観察装置、および、擬似スペックルパターン生成方法を含む観察方法を提供することを目的とする。
なお、本発明で生成されるパターンは、ディフューザを用いて生成される通常のスペックルパターンと異なる空間構造または光強度統計分布を有することも可能であるので、「擬似スペックルパターン」と呼ぶことにする。
本発明の擬似スペックルパターン生成装置は、或る側面では、(1) 光を出力する光源と、(2) 設定可能な強度の変調分布を有し、光源から出力された光を変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を擬似スペックルパターンとして出力する空間光変調器と、(3) 擬似乱数パターンおよび相関関数に基づいて空間光変調器の変調分布を設定する制御部と、を備える。また、この擬似スペックルパターン生成装置は、空間光変調器から出力された光を入力して擬似スペックルパターンを光パターン生成面に結像する結像光学系を更に備えるのが好適である。
本発明の擬似スペックルパターン生成装置は、他の側面では、(1) 光を出力する光源と、(2) 設定可能な位相の変調分布を有し、光源から出力された光を変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を出力する空間光変調器と、(3) 空間光変調器から出力された光を入力して擬似スペックルパターンを光パターン生成面に再生する再生光学系と、(4) 擬似乱数パターンおよび相関関数に基づいて得られる計算機ホログラムを空間光変調器の変調分布として設定する制御部と、を備える。
本発明の擬似スペックルパターン生成装置の一側面では、制御部は、生成すべき擬似スペックルパターンの光強度統計分布に応じた統計分布を有する擬似乱数パターンのフーリエ変換を第1パターンとし、生成すべき擬似スペックルパターンの自己相関関数に応じた相関関数のフーリエ変換の平方根のパターンを第2パターンとして、第1パターンと第2パターンとの積の逆フーリエ変換のパターンに基づく変調分布を空間光変調器に設定するのが好適である。また、制御部は、生成すべき擬似スペックルパターンの光強度統計分布に応じた統計分布を有する擬似乱数パターンを第1パターンとし、生成すべき擬似スペックルパターンの自己相関関数に応じた相関関数のフーリエ変換の平方根の逆フーリエ変換のパターンを第2パターンとして、第1パターンと第2パターンとの畳み込み積分のパターンに基づく変調分布を空間光変調器に設定するのも好適である。
本発明の観察装置は、(1) 上記の本発明の擬似スペックルパターン生成装置と、(2) 擬似スペックルパターン生成装置により擬似スペックルパターンが生成される光パターン生成面に照射される観察用の光を出力する観察用光源と、(3) 光パターン生成面への観察用の光の照射に応じて生じた光を受光して撮像するカメラと、を備える。
本発明の擬似スペックルパターン生成方法は、或る側面では、設定可能な強度の変調分布を有する空間光変調器を用い、擬似乱数パターンおよび相関関数に基づいて空間光変調器の変調分布を設定し、光源から出力された光を変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を擬似スペックルパターンとして出力する。また、この擬似スペックルパターン生成方法は、空間光変調器から出力された光を入力する結像光学系を用いて、擬似スペックルパターンを光パターン生成面に結像するのが好適である。
本発明の擬似スペックルパターン生成方法は、他の側面では、設定可能な位相の変調分布を有する空間光変調器を用い、擬似乱数パターンおよび相関関数に基づいて得られる計算機ホログラムを空間光変調器の変調分布として設定し、光源から出力された光を変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を出力し、空間光変調器から出力された光を入力する再生光学系により、擬似スペックルパターンを光パターン生成面に再生する。
本発明の擬似スペックルパターン生成方法の一側面では、生成すべき擬似スペックルパターンの光強度統計分布に応じた統計分布を有する擬似乱数パターンのフーリエ変換を第1パターンとし、生成すべき擬似スペックルパターンの自己相関関数に応じた相関関数のフーリエ変換の平方根のパターンを第2パターンとして、第1パターンと第2パターンとの積の逆フーリエ変換のパターンに基づく変調分布を空間光変調器に設定するのが好適である。また、生成すべき擬似スペックルパターンの光強度統計分布に応じた統計分布を有する擬似乱数パターンを第1パターンとし、生成すべき擬似スペックルパターンの自己相関関数に応じた相関関数のフーリエ変換の平方根の逆フーリエ変換のパターンを第2パターンとして、第1パターンと第2パターンとの畳み込み積分のパターンに基づく変調分布を空間光変調器に設定するのも好適である。
本発明の観察方法は、上記の本発明の擬似スペックルパターン生成方法により擬似スペックルパターンが生成される光パターン生成面に、観察用光源から出力される観察用の光を照射し、光パターン生成面への観察用の光の照射に応じて生じた光をカメラにより受光して撮像する。
本発明によれば、生成される擬似スペックルパターンの空間構造または光強度統計分布の設定の自由度が高く、生成されるパターンが再現性を有する。
図1は、擬似スペックルパターンを計算により求める場合の計算手順のフローチャートである。 図2は、擬似スペックルパターンを計算により求める場合の他の計算手順のフローチャートである。 図3は、相関関数cおよびフィルタ関数Fの例を纏めた表である。 図4(a)は、統計分布が正規分布に従う2次元擬似乱数パターンa(x,y)の一例を示す図である。図4(b)は、図4(a)の2次元擬似乱数パターンa(x,y)および相関関数c(r)=exp(-r)を用いた場合に得られる擬似スペックルパターンb(x,y)を示す図である。 図5(a)は、図4(a)の2次元擬似乱数パターンa(x,y)および相関関数c(r)=exp(-r/9)を用いた場合に得られる擬似スペックルパターンb(x,y)を示す図である。図5(b)は、図5(a)の擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布(輝度ヒストグラム)を示す図である。 図6(a)は、ディフューザを用いて生成されたスペックルパターンの一例を示す図である。図6(b)は、図6(a)のスペックルパターンの光強度統計分布(輝度ヒストグラム)を示す図である。 図7(a)は、図4(a)の2次元擬似乱数パターンa(x,y)および相関関数c(r)=exp(-r/3)を用いた場合に得られる擬似スペックルパターンb(x,y)を示す図である。図7(b)は、図7(a)の擬似スペックルパターンb(x,y)の自己相関画像を示す図である。 図8は、図7(b)の自己相関画像における強度プロファイルを示す図である。 図9は、第1実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Aの構成を示す図である。 図10は、第2実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Bの構成を示す図である。 図11は、第3実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Cの構成を示す図である。 図12は、第4実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Dの構成を示す図である。 図13は、第4実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Dの空間光変調器15に設定される計算機ホログラムの一例を示す図である。 図14(a)は、第4実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Dの空間光変調器15に図13の計算機ホログラムを位相変調分布として設定したときに光パターン生成面Pに再生される擬似スペックルパターンb(x,y)を示す図である。図14(b)は、図14(a)の擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布(輝度ヒストグラム)を示す図である。 図15は、第5実施形態の観察装置2Aの構成を示す図である。 図16は、第6実施形態の観察装置2Bの構成を示す図である。 図17は、第7実施形態の観察装置2Cの構成を示す図である。 図18は、第8実施形態の観察装置2Dの構成を示す図である。
以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。本発明は、これらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
先ず、本実施形態において生成される擬似スペックルパターンを説明する。図1は、擬似スペックルパターンを計算により求める場合の計算手順のフローチャートである。なお、以下に登場する関数のうち、英小文字で表した関数は実空間における関数であり、英大文字で表した関数はフーリエ空間における関数である。また、(x,y)は実空間中の直交座標系で表した位置を示し、(u,v)はフーリエ空間中の直交座標系で表した位置を示す。
ステップS11では、2次元擬似乱数パターンa(x,y)を生成する。具体的には、任意の生成方法により所定のシード数および統計分布に従う1次元の擬似乱数列を生成し、これらの擬似乱数を2次元に配列することで2次元擬似乱数パターンa(x,y)を生成する。1次元擬似乱数列の生成の際のシード数および統計分布ならびに2次元配列の際の配列規則が同じであれば、2次元擬似乱数パターンa(x,y)の生成は再現性を有する。ステップS12では、a(x,y)をフーリエ変換してA(u,v)を得る((1)式)。
ステップS21では、相関関数c(x,y)を準備する。ステップS22では、c(x,y)をフーリエ変換してC(u,v)を得る((2)式)。ステップS23では、C(u,v)の平方根を計算してフィルタ関数F(u,v)を得る((3)式)。
ステップS31では、A(u,v)とF(u,v)とを乗算してB(u,v)を得る((4)式)。そして、ステップS32では、B(u,v)を逆フーリエ変換して擬似スペックルパターンb(x,y)を得る((5)式)。なお、フーリエ変換と逆フーリエ変換とは、数値計算をする場合には同様の計算処理で実現可能であり、また、光学系により実現する場合には同様の光学系により実現可能であるから、両者を区別する必要はない。
このようにして生成された擬似スペックルパターンb(x,y)は、2次元擬似乱数パターンa(x,y)の統計分布に応じた光強度統計分布と、フィルタ関数F(u,v)に対応する相関関数c(x,y)に応じた空間構造(自己相関関数)と、を有する。なお、ステップS23においてC(u,v)の平方根を計算してフィルタ関数F(u,v)を求めるのは、擬似スペックルパターンb(x,y)の自己相関関数と相関関数c(x,y)とを互いに一致させるためである。
擬似スペックルパターンは、他の計算手順に従って求めることもできる。図2は、擬似スペックルパターンを計算により求める場合の他の計算手順のフローチャートである。
ステップS41では、2次元擬似乱数パターンa(x,y)を生成する。ステップS51では、相関関数c(x,y)を準備する。ステップS52では、c(x,y)をフーリエ変換してC(u,v)を得る((2)式)。ステップS53では、C(u,v)の平方根を計算してフィルタ関数F(u,v)を得る((3)式)。これらステップS41,S51,S52,S53は、ステップS11,S21,S22,S23と同様の処理である。
ステップS54では、F(u,v)を逆フーリエ変換してf(x,y)を得る((6)式)。ステップS61では、a(x,y)とf(x,y)とを畳み込み積分して擬似スペックルパターンb(x,y)を得る((7)式)。
このようにして生成された擬似スペックルパターンb(x,y)も、2次元擬似乱数パターンa(x,y)の統計分布に応じた光強度統計分布と、相関関数c(x,y)に応じた空間構造(自己相関関数)と、を有する。
本実施形態では、図1および図2の何れの計算手順に従って擬似スペックルパターンb(x,y)を求めてもよい。
すなわち、生成すべき擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布に応じた統計分布を有する2次元擬似乱数パターンa(x,y)のフーリエ変換(A(u,v))を第1パターンとし、生成すべき擬似スペックルパターンb(x,y)の自己相関関数に応じた相関関数c(x,y)のフーリエ変換の平方根(F(u,v))のパターンを第2パターンとして、第1パターンと第2パターンとの積の逆フーリエ変換のパターンを擬似スペックルパターンb(x,y)とすることができる。
或いは、生成すべき擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布に応じた統計分布を有する2次元擬似乱数パターンa(x,y)を第1パターンとし、生成すべき擬似スペックルパターンb(x,y)の自己相関関数に応じた相関関数c(x,y)のフーリエ変換の平方根の逆フーリエ変換(f(x,y))のパターンを第2パターンとして、第1パターンと第2パターンとの畳み込み積分のパターンを擬似スペックルパターンb(x,y)とすることができる。
図3は、相関関数cおよびフィルタ関数Fの例を纏めた表である。この表に示される相関関数cは、実空間における原点(0,0)からの距離rのみを変数とする関数c(r)である。対応するフィルタ関数Fも、フーリエ空間における原点(0,0)からの距離kのみを変数とする関数F(k)である。各式において、r,kは非負の実数であり、η,ξは正の実数である。
相関関数c(x,y)としては、フーリエ変換の結果であるC(u,v)が非負の実数の関数となるような関数が選ばれ、また、距離rが大きくなるに従い関数値が漸減する関数であるのが好ましい。相関関数cは、距離rのみを変数とする関数であるのが好ましい。相関関数cは、xおよびyを変数とする関数(例えばexp(-|x+y|/ξ))であってもよい。相関関数cは、原点(0,0)における関数値が1であってもよいが、その関数値が任意であってよい。相関関数cは、数式で表現することができないものであってもよい。
図4(a)は、統計分布が正規分布に従う2次元擬似乱数パターンa(x,y)の一例を示す図である。図4(b)は、図4(a)の2次元擬似乱数パターンa(x,y)および相関関数c(r)=exp(-r)を用いた場合に得られる擬似スペックルパターンb(x,y)を示す図である。図5(a)は、図4(a)の2次元擬似乱数パターンa(x,y)および相関関数c(r)=exp(-r/9)を用いた場合に得られる擬似スペックルパターンb(x,y)を示す図である。図5(b)は、図5(a)の擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布(輝度ヒストグラム)を示す図である。
図6(a)は、ディフューザを用いて生成されたスペックルパターンの一例を示す図である。図6(b)は、図6(a)のスペックルパターンの光強度統計分布(輝度ヒストグラム)を示す図である。ディフューザを用いて生成されたスペックルパターンの光強度統計分布(図6(b))は指数関数分布で近似することができるのに対して、擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布(図5(b))は、正規分布で近似することができ、2次元擬似乱数パターンa(x,y)の統計分布と略一致している。なお、図5(b)および図6(b)の光強度統計分布(輝度ヒストグラム)の横軸は、256階調の光強度を表している。
図7(a)は、図4(a)の2次元擬似乱数パターンa(x,y)および相関関数c(r)=exp(-r/3)を用いた場合の擬似スペックルパターンb(x,y)を示す図である。図7(b)は、図7(a)の擬似スペックルパターンb(x,y)の自己相関画像を示す図である。図8は、図7(b)の自己相関画像における強度プロファイルを示す図である。x方向およびy方向それぞれの強度プロファイルは、互いに略一致しており、また、相関関数c(r)=exp(-r/3)とも略一致している。すなわち、擬似スペックルパターンb(x,y)の自己相関関数は、相関関数cと略一致している。
本実施形態の擬似スペックルパターン生成装置および擬似スペックルパターン生成方法では、2次元擬似乱数パターンa(x,y)およびフィルタ関数F(u,v)に基づく強度または位相の変調分布を有する空間光変調器を用いて、擬似スペックルパターンb(x,y)を光学的に生成する。
図9は、第1実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Aの構成を示す図である。擬似スペックルパターン生成装置1Aは、制御部10、光源11、ビームエキスパンダ12および空間光変調器13を備え、空間光変調器13の出力面に擬似スペックルパターンb(x,y)を出力する。
光源11は、光を出力する。光源11として、例えば、レーザ光源、ランプ光源、SLD(SuperluminescentDiode)光源等が用いられる。ビームエキスパンダ12は、光源11と光学的に接続され、光源11から出力される光のビーム径を拡大して出力する。このとき、ビームエキスパンダ12から出力される光は、ビーム断面において強度が均一化されるのが好ましい。
空間光変調器13は、強度変調型のものであって、ステップS32またはS61で生成される擬似スペックルパターンb(x,y)に基づく強度の変調分布を有する。空間光変調器13として、例えば、変調媒体が液晶である変調器や、デジタルミラーデバイス(DMD)が用いられる。空間光変調器13は、ビームエキスパンダ12と光学的に接続され、光源11から出力されてビームエキスパンダ12によりビーム径を拡大された光を入力し、その入力した光を変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を出力する。
このようにして空間光変調器13の出力面に生成される擬似スペックルパターンb(x,y)は、2次元擬似乱数パターンa(x,y)の統計分布に応じた光強度統計分布を有するとともに、相関関数c(x,y)に応じた空間構造を有する。
制御部10は、空間光変調器13と電気的に接続され、2次元擬似乱数パターンa(x,y)および相関関数c(x,y)から計算される擬似スペックルパターンb(x,y)に基づく強度変調分布を空間光変調器13に設定する。
制御部10は、例えばコンピュータにより構成され、空間光変調器13と電気的に接続されて通信を行う通信部を備える他、演算部、記憶部、入力部および表示部を備える。演算部は、CPUまたはDSP等を含み、2次元擬似乱数パターンa(x,y)や相関関数c(x,y)の生成、フーリエ変換、平方根計算、乗算、畳み込み積分、自己相関関数の演算、強度統計分布の算出等を行う。記憶部は、例えばハードディスクまたはメモリなどを含み、2次元擬似乱数パターンa(x,y)や相関関数c(x,y)の生成条件や各パターンの演算結果等を記憶する。入力部は、例えばキーボードまたはポインティングデバイスなどを含み、上記生成条件等の入力を受け付ける。表示部は、例えば液晶ディスプレイを含み、a(x,y)、A(u,v)、c(x,y)、C(u,v)、F(u,v)、f(x,y)、B(u,v)およびb(x,y)等の各パターンを表示する。
本実施形態では、2次元擬似乱数パターンa(x,y)および相関関数c(x,y)から計算される擬似スペックルパターンb(x,y)に基づいて空間光変調器13の強度変調分布を設定するので、生成される擬似スペックルパターンb(x,y)の空間構造または光強度統計分布の設定の自由度が高い。生成すべき擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布に応じた統計分布を有する2次元擬似乱数パターンa(x,y)、および、生成すべき擬似スペックルパターンb(x,y)の自己相関関数に応じた相関関数c(x,y)を用いて、これらから計算される擬似スペックルパターンb(x,y)に基づいて空間光変調器13の強度変調分布を設定することにより、所望の光強度統計分布および所望の空間構造を有する擬似スペックルパターンb(x,y)を生成することができる。
本実施形態の擬似スペックルパターン生成装置または擬似スペックルパターン生成方法では、生成される擬似スペックルパターンb(x,y)の空間構造または光強度統計分布の設定の自由度が高い。加えて、擬似スペックルパターンb(x,y)の空間構造または光強度統計分布を、制御部10により、再現性よく設定することができ、迅速に設定を変更することができる。本実施形態の擬似スペックルパターン生成装置または擬似スペックルパターン生成方法は、計測対象や光操作対象に適した擬似スペックルパターンb(x,y)を生成することができ、様々な検証方法に有効な計測技術や光操作技術において好適に用いることができる。また、本実施形態の擬似スペックルパターン生成装置または擬似スペックルパターン生成方法は、擬似スペックルパターンを構造化照明として用いる場合に、輝度が高く明るい擬似スペックルパターンを生成することもできるので、照明回数を少なくして、高感度で短時間の照明が可能となる。
本実施形態により所望の空間構造および光強度統計分布を有する擬似スペックルパターンb(x,y)を生成することができることは、次のようにして確認することができる。すなわち、空間光変調器13の出力面に生成された擬似スペックルパターンb(x,y)をカメラにより撮像する。そして、制御部10により、撮像により得られた擬似スペックルパターンb(x,y)の自己相関関数を求めて、これを相関関数c(x,y)と比較する。また、制御部10により、撮像により得られた擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布を求めて、これを2次元擬似乱数パターンa(x,y)の統計分布と比較する。
図10は、第2実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Bの構成を示す図である。擬似スペックルパターン生成装置1Bは、制御部10、光源11、ビームエキスパンダ12、空間光変調器13およびレンズ14a,14bを備え、光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンb(x,y)を生成する。図9に示された第1実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Aの構成と比較すると、この図10に示される第2実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Bは、レンズ14a,14bを更に備える点で相違する。
空間光変調器13から光パターン生成面Pに至るまでの光学系は4f結像光学系を構成している。レンズ14a,14bは、空間光変調器13から出力される光を入力して擬似スペックルパターンb(x,y)を光パターン生成面Pに結像する。このようにレンズ14a,14bからなる結像光学系を用いることで、空間光変調器13の出力面と異なる位置にある光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンb(x,y)を生成することができる。
図11は、第3実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Cの構成を示す図である。擬似スペックルパターン生成装置1Cは、制御部10、光源11、ビームエキスパンダ12、位相変調型の空間光変調器17、偏光板18,19およびレンズ14a,14bを備え、光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンb(x,y)を生成する。図10に示された第2実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Bの構成と比較すると、この図11に示される第3実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Cは、強度変調型の空間光変調器13に替えて位相変調型の空間光変調器17および偏光板18,19を備える点で相違する。位相変調型の空間光変調器17は、例えば、変調媒体が液晶である変調器が用いられる。
位相変調型の空間光変調器17を挟んで偏光板18および偏光板19が設けられている。一般に変調媒質が液晶である空間光変調器17は特定の配向方向の液晶分子を有する。偏光板18,19は、この液晶分子の配向方向に対して相対的に45°の角度である偏光方向となるよう配置される。偏光板18,19それぞれの偏光方向は、互いに平行であってもよいし、互いに垂直であってもよい。このように位相変調型の空間光変調器17および偏光板18,19が配置されることで、これらは実質的に強度変調型の空間光変調器13Cとして機能する。制御部10は、空間光変調器13C(これを構成する空間光変調器17)と電気的に接続され、空間光変調器13Cの強度変調分布(空間光変調器17の位相変調分布)を設定する。
なお、擬似スペックルパターン生成装置1B,1Cにおいて、擬似スペックルパターンb(x,y)が生成される光パターン生成面Pは、レンズ14bの後焦点面であってもよいが、その後焦点面と異なる面とすることもできる。例えば、強度変調分布にフレネルレンズパターンを加えたパターンを空間光変調器13,13Cに設定することにより、レンズ14bの後焦点面と異なる位置にある光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンb(x,y)を生成することができる。
図12は、第4実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Dの構成を示す図である。擬似スペックルパターン生成装置1Dは、制御部10、光源11、ビームエキスパンダ12、空間光変調器15およびレンズ16を備え、光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンb(x,y)を生成する。
空間光変調器15は、位相変調型のものであって、ステップS32またはS61で生成される擬似スペックルパターンb(x,y)に基づく位相の変調分布を有する。位相変調型の空間光変調器15は、例えば、変調媒体が液晶である変調器が用いられる。空間光変調器15は、ビームエキスパンダ12と光学的に接続され、光源11から出力されてビームエキスパンダ12によりビーム径を拡大された光を入力し、その入力した光を変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を出力する。レンズ16は、空間光変調器15から出力された光を入力して擬似スペックルパターンb(x,y)を光パターン生成面Pに再生する再生光学系である。
制御部10は、2次元擬似乱数パターンa(x,y)および相関関数c(x,y)に基づいて得られる計算機ホログラムを空間光変調器15の変調分布として設定する。空間光変調器15に設定される位相変調分布は、空間光変調器15から出力された光をレンズ16(再生光学系)により光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンb(x,y)として再生することができるような計算機ホログラムである。制御部10は、反復フーリエ変換法を用いて、擬似スペックルパターンb(x,y)を再生像とする計算機ホログラムを生成し、この計算機ホログラムを空間光変調器15に設定する。
なお、図12では空間光変調器15として透過型のものが示されているが、反射型の空間光変調器が用いられてもよい。
図13は、第4実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Dの空間光変調器15に設定される計算機ホログラムの一例を示す図である。この図では、位相変調の大きさを濃淡で示している。ここでは、統計分布が正規分布に従う2次元擬似乱数パターンa(x,y)と相関関数c(x,y)=exp(-r/9)とを用いて擬似スペックルパターンb(x,y)を計算し、この擬似スペックルパターンb(x,y)に基づいて計算機ホログラムを求めた。図14(a)は、第4実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Dの空間光変調器15に図13の計算機ホログラムを位相変調分布として設定したときに光パターン生成面Pに再生される擬似スペックルパターンb(x,y)を示す図である。図14(b)は、図14(a)の擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布(輝度ヒストグラム)を示す図である。再生された擬似スペックルパターンb(x,y)の光強度統計分布は、2次元擬似乱数パターンa(x,y)の統計分布と同様に正規分布であることが確認できる。
次に、本実施形態の擬似スペックルパターン生成装置を備える観察装置の実施形態、および、本実施形態の擬似スペックルパターン生成方法を含む観察方法の実施形態について説明する。本実施形態の観察装置または観察方法は、上記の本実施形態の擬似スペックルパターン生成装置または擬似スペックルパターン生成方法により擬似スペックルパターンが生成される光パターン生成面Pに観察用の光を照射し、この光パターン生成面Pへの光の照射に応じて発生する光(透過光、反射光、散乱光、蛍光など)を受光して、擬似スペックルパターンが照射された光パターン生成面P上の微小体等を撮像する。
図15は、第5実施形態の観察装置2Aの構成を示す図である。観察装置2Aは、制御部10、光源11、ビームエキスパンダ12、空間光変調器13およびレンズ14a,14bを備え、光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンを生成する。これらは、第2本実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Bの構成と同様である。レンズ14bとして対物レンズが用いられる。
観察装置2Aは、擬似スペックルパターン生成装置1Bの構成に加えて、ダイクロイックミラー21、観察用光源22、カメラ23およびレンズ24を更に備える。ダイクロイックミラー21は、レンズ14aとレンズ14bとの間の光路上に設けられ、光源11から出力される光を透過させ、観察用光源22から出力される光を反射させる。
観察用光源22は、光源11から出力される光の波長と異なる波長の観察用の光を出力する。観察用光源22は、光パターン生成面Pに対してレンズ14bが設けられる側と反対の側に設けられ、光パターン生成面Pに観察用の光を照射する。観察用光源22による観察用の光の照射に応じて発生した光は、レンズ14bを経て、ダイクロイックミラー21により反射され、レンズ24を経て、カメラ23の撮像面に到達する。レンズ14bおよびレンズ24は、光パターン生成面Pで発生した光をカメラ23の撮像面に結像する。カメラ23は、擬似スペックルパターンが照射された光パターン生成面P上の微小体等を撮像する。カメラ23は、例えばCCDカメラやCMOSカメラ等である。
図16は、第6実施形態の観察装置2Bの構成を示す図である。観察装置2Bは、制御部10、光源11、ビームエキスパンダ12、空間光変調器13およびレンズ14a,14bを備え、光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンを生成する。これらは、第2本実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Bの構成と同様である。レンズ14bとして対物レンズが用いられる。
観察装置2Bは、擬似スペックルパターン生成装置1Bの構成に加えて、ダイクロイックミラー21、観察用光源22、カメラ23、レンズ25、対物レンズ26およびレンズ27を更に備える。ダイクロイックミラー21は、レンズ14aとレンズ14bとの間の光路上に設けられ、光源11から出力される光を透過させ、観察用光源22から出力される光を反射させる。
観察用光源22は、光源11から出力される光の波長と異なる波長の観察用の光を出力する。観察用光源22から出力された光は、レンズ25を経て、ダイクロイックミラー21により反射され、レンズ14bを経て、光パターン生成面Pに照射される。カメラ23、対物レンズ26およびレンズ27は、光パターン生成面Pに対してレンズ14bが設けられる側と反対の側に設けられている。観察用光源22による観察用の光の照射に応じて発生した光は、対物レンズ26およびレンズ27を経て、カメラ23の撮像面に到達する。対物レンズ26およびレンズ27は、光パターン生成面Pで発生した光をカメラ23の撮像面に結像する。カメラ23は、擬似スペックルパターンが照射された光パターン生成面P上の微小体等を撮像する。
図17は、第7実施形態の観察装置2Cの構成を示す図である。観察装置2Cは、制御部10、光源11、ビームエキスパンダ12、空間光変調器15およびレンズ16を備え、光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンを生成する。これらは、第4実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Dの構成と同様である。レンズ16として対物レンズが用いられる。
観察装置2Cは、擬似スペックルパターン生成装置1Dの構成に加えて、ダイクロイックミラー21、観察用光源22、カメラ23およびレンズ24を更に備える。ダイクロイックミラー21は、空間光変調器15とレンズ16との間の光路上に設けられ、光源11から出力される光を透過させ、観察用光源22から出力される光を反射させる。
観察用光源22は、光源11から出力される光の波長と異なる波長の観察用の光を出力する。観察用光源22は、光パターン生成面Pに対してレンズ16が設けられる側と反対の側に設けられ、光パターン生成面Pに観察用の光を照射する。観察用光源22による観察用の光の照射に応じて発生した光は、レンズ16を経て、ダイクロイックミラー21により反射され、レンズ24を経て、カメラ23の撮像面に到達する。レンズ16およびレンズ24は、光パターン生成面Pで発生した光をカメラ23の撮像面に結像する。カメラ23は、擬似スペックルパターンが照射された光パターン生成面P上の微小体等を撮像する。
図18は、第8実施形態の観察装置2Dの構成を示す図である。観察装置2Dは、制御部10、光源11、ビームエキスパンダ12、空間光変調器15およびレンズ16を備え、光パターン生成面Pに擬似スペックルパターンを生成する。これらは、第4実施形態の擬似スペックルパターン生成装置1Dの構成と同様である。レンズ16として対物レンズが用いられる。
観察装置2Dは、擬似スペックルパターン生成装置1Dの構成に加えて、ダイクロイックミラー21、観察用光源22、カメラ23、レンズ25、対物レンズ26およびレンズ27を更に備える。ダイクロイックミラー21は、空間光変調器15とレンズ16との間の光路上に設けられ、光源11から出力される光を透過させ、観察用光源22から出力される光を反射させる。
観察用光源22は、光源11から出力される光の波長と異なる波長の観察用の光を出力する。観察用光源22から出力された光は、レンズ25を経て、ダイクロイックミラー21により反射され、レンズ16を経て、光パターン生成面Pに照射される。カメラ23、対物レンズ26およびレンズ27は、光パターン生成面Pに対してレンズ16が設けられる側と反対の側に設けられている。観察用光源22による観察用の光の照射に応じて発生した光は、対物レンズ26およびレンズ27を経て、カメラ23の撮像面に到達する。対物レンズ26およびレンズ27は、光パターン生成面Pで発生した光をカメラ23の撮像面に結像する。カメラ23は、擬似スペックルパターンが照射された光パターン生成面P上の微小体等を撮像する。
これらの観察装置2A〜2Dは、擬似スペックルパターン生成装置を光トラップ技術および構造化照明技術をはじめとする光操作技術あるいは光イメージング技術に応用する場合に、顕微イメージング装置として好適に用いられる。本実施形態の観察装置または観察方法は、擬似スペックルパターン生成装置または擬似スペックルパターン生成方法により生成される擬似スペックルパターンを微小体のトラップやソーティングなどの光操作に用いることで、様々な態様の光操作が可能となって、その光操作の様子を観察することができる。
なお、上記の実施形態では擬似乱数パターンおよび擬似スペックルパターンは2次元であるとしたが、本発明では擬似乱数パターンおよび擬似スペックルパターンは1次元または3次元であってもよい。
1A〜1D…擬似スペックルパターン生成装置、2A〜2D…観察装置、10…制御部、11…光源、12…ビームエキスパンダ、13…空間光変調器、14a,14b…レンズ(結像光学系)、15…空間光変調器、16…レンズ(再生光学系)、17…空間光変調器、18,19…偏光板、21…ダイクロイックミラー、22…観察用光源、23…カメラ、24…レンズ、25…レンズ、26…対物レンズ、27…レンズ、P…光パターン生成面。

Claims (12)

  1. 光を出力する光源と、
    設定可能な強度の変調分布を有し、前記光源から出力された光を前記変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を擬似スペックルパターンとして出力する空間光変調器と、
    擬似乱数パターンおよび相関関数に基づいて前記空間光変調器の前記変調分布を設定する制御部と、
    を備える擬似スペックルパターン生成装置。
  2. 前記空間光変調器から出力された光を入力して擬似スペックルパターンを光パターン生成面に結像する結像光学系を更に備える、
    請求項1に記載の擬似スペックルパターン生成装置。
  3. 光を出力する光源と、
    設定可能な位相の変調分布を有し、前記光源から出力された光を前記変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を出力する空間光変調器と、
    前記空間光変調器から出力された光を入力して擬似スペックルパターンを光パターン生成面に再生する再生光学系と、
    擬似乱数パターンおよび相関関数に基づいて得られる計算機ホログラムを前記空間光変調器の前記変調分布として設定する制御部と、
    を備える擬似スペックルパターン生成装置。
  4. 前記制御部が、
    生成すべき擬似スペックルパターンの光強度統計分布に応じた統計分布を有する擬似乱数パターンのフーリエ変換を第1パターンとし、
    生成すべき擬似スペックルパターンの自己相関関数に応じた相関関数のフーリエ変換の平方根のパターンを第2パターンとして、
    前記第1パターンと前記第2パターンとの積の逆フーリエ変換のパターンに基づく前記変調分布を前記空間光変調器に設定する、
    請求項1〜3の何れか1項に記載の擬似スペックルパターン生成装置。
  5. 前記制御部が、
    生成すべき擬似スペックルパターンの光強度統計分布に応じた統計分布を有する擬似乱数パターンを第1パターンとし、
    生成すべき擬似スペックルパターンの自己相関関数に応じた相関関数のフーリエ変換の平方根の逆フーリエ変換のパターンを第2パターンとして、
    前記第1パターンと前記第2パターンとの畳み込み積分のパターンに基づく前記変調分布を前記空間光変調器に設定する、
    請求項1〜3の何れか1項に記載の擬似スペックルパターン生成装置。
  6. 請求項1〜5の何れか1項に記載の擬似スペックルパターン生成装置と、
    前記擬似スペックルパターン生成装置により前記擬似スペックルパターンが生成される光パターン生成面に照射される観察用の光を出力する観察用光源と、
    前記光パターン生成面への前記観察用の光の照射に応じて生じた光を受光して撮像するカメラと、
    を備える観察装置。
  7. 設定可能な強度の変調分布を有する空間光変調器を用い、
    擬似乱数パターンおよび相関関数に基づいて前記空間光変調器の前記変調分布を設定し、
    光源から出力された光を前記変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を擬似スペックルパターンとして出力する、
    擬似スペックルパターン生成方法。
  8. 前記空間光変調器から出力された光を入力する結像光学系を用いて、擬似スペックルパターンを光パターン生成面に結像する、
    請求項7に記載の擬似スペックルパターン生成方法。
  9. 設定可能な位相の変調分布を有する空間光変調器を用い、
    擬似乱数パターンおよび相関関数に基づいて得られる計算機ホログラムを前記空間光変調器の前記変調分布として設定し、
    光源から出力された光を前記変調分布に応じて空間的に変調して、その変調後の光を出力し、
    前記空間光変調器から出力された光を入力する再生光学系により、擬似スペックルパターンを光パターン生成面に再生する、
    擬似スペックルパターン生成方法。
  10. 生成すべき擬似スペックルパターンの光強度統計分布に応じた統計分布を有する擬似乱数パターンのフーリエ変換を第1パターンとし、
    生成すべき擬似スペックルパターンの自己相関関数に応じた相関関数のフーリエ変換の平方根のパターンを第2パターンとして、
    前記第1パターンと前記第2パターンとの積の逆フーリエ変換のパターンに基づく前記変調分布を前記空間光変調器に設定する、
    請求項7〜9の何れか1項に記載の擬似スペックルパターン生成方法。
  11. 生成すべき擬似スペックルパターンの光強度統計分布に応じた統計分布を有する擬似乱数パターンを第1パターンとし、
    生成すべき擬似スペックルパターンの自己相関関数に応じた相関関数のフーリエ変換の平方根の逆フーリエ変換のパターンを第2パターンとして、
    前記第1パターンと前記第2パターンとの畳み込み積分のパターンに基づく前記変調分布を前記空間光変調器に設定する、
    請求項7〜9の何れか1項に記載の擬似スペックルパターン生成方法。
  12. 請求項7〜11の何れか1項に記載の擬似スペックルパターン生成方法により前記擬似スペックルパターンが生成される光パターン生成面に、観察用光源から出力される観察用の光を照射し、
    前記光パターン生成面への前記観察用の光の照射に応じて生じた光をカメラにより受光して撮像する、
    観察方法。
JP2017077475A 2017-04-10 2017-04-10 擬似スペックルパターン生成装置、擬似スペックルパターン生成方法、観察装置および観察方法 Active JP6739392B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017077475A JP6739392B2 (ja) 2017-04-10 2017-04-10 擬似スペックルパターン生成装置、擬似スペックルパターン生成方法、観察装置および観察方法
US16/603,906 US11567732B2 (en) 2017-04-10 2018-03-26 Pseudo speckle pattern generation device, pseudo speckle pattern generation method, observation device, and observation method
CN201880023641.5A CN110494795B (zh) 2017-04-10 2018-03-26 伪散斑图案生成装置、伪散斑图案生成方法、观察装置和观察方法
PCT/JP2018/012131 WO2018190112A1 (ja) 2017-04-10 2018-03-26 擬似スペックルパターン生成装置、擬似スペックルパターン生成方法、観察装置および観察方法
DE112018001946.2T DE112018001946T5 (de) 2017-04-10 2018-03-26 Pseudospecklemuster-erzeugungsvorrichtung, pseudospeckle-muster-erzeugungsverfahren, beobachtungsvorrichtung und beobachtungsverfahren
US18/076,721 US20230101292A1 (en) 2017-04-10 2022-12-07 Pseudo speckle pattern generation device, pseudo speckle pattern generation method, observation device, and observation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017077475A JP6739392B2 (ja) 2017-04-10 2017-04-10 擬似スペックルパターン生成装置、擬似スペックルパターン生成方法、観察装置および観察方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018180178A true JP2018180178A (ja) 2018-11-15
JP6739392B2 JP6739392B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=63793471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017077475A Active JP6739392B2 (ja) 2017-04-10 2017-04-10 擬似スペックルパターン生成装置、擬似スペックルパターン生成方法、観察装置および観察方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11567732B2 (ja)
JP (1) JP6739392B2 (ja)
CN (1) CN110494795B (ja)
DE (1) DE112018001946T5 (ja)
WO (1) WO2018190112A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL273248B2 (en) * 2019-03-19 2023-05-01 Continuse Biometrics Ltd System and method for optical monitoring based on symmetry conditions of the optical field

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06241725A (ja) * 1993-02-16 1994-09-02 Hamamatsu Photonics Kk 光学的変位量測定装置
JP2002207202A (ja) * 1991-05-21 2002-07-26 Seiko Epson Corp 光学装置およびそれを用いた光加工システム
WO2005103610A1 (ja) * 2004-04-22 2005-11-03 The University Of Electro-Communications 微小変位計測法及び装置
JP2009511897A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 プライム センス リミティド 対象物再構成方法およびシステム
JP2011508911A (ja) * 2008-01-07 2011-03-17 ライト、ブルー、オプティクス、リミテッド ホログラフィック画像表示システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0540759B1 (en) * 1991-05-21 1997-09-10 Seiko Epson Corporation Optical device and optical machining system using the optical device
GB0223119D0 (en) * 2002-10-05 2002-11-13 Holographic Imaging Llc Reconfigurable spatial light modulators
GB0512179D0 (en) * 2005-06-15 2005-07-20 Light Blue Optics Ltd Holographic dispaly devices
GB0718706D0 (en) * 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
JP5582258B2 (ja) * 2011-10-27 2014-09-03 大日本印刷株式会社 投射装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002207202A (ja) * 1991-05-21 2002-07-26 Seiko Epson Corp 光学装置およびそれを用いた光加工システム
JPH06241725A (ja) * 1993-02-16 1994-09-02 Hamamatsu Photonics Kk 光学的変位量測定装置
WO2005103610A1 (ja) * 2004-04-22 2005-11-03 The University Of Electro-Communications 微小変位計測法及び装置
JP2009511897A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 プライム センス リミティド 対象物再構成方法およびシステム
JP2011508911A (ja) * 2008-01-07 2011-03-17 ライト、ブルー、オプティクス、リミテッド ホログラフィック画像表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6739392B2 (ja) 2020-08-12
CN110494795A (zh) 2019-11-22
DE112018001946T5 (de) 2020-04-09
US11567732B2 (en) 2023-01-31
US20230101292A1 (en) 2023-03-30
CN110494795B (zh) 2021-07-27
WO2018190112A1 (ja) 2018-10-18
US20200041810A1 (en) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7104098B2 (ja) 結像、照明、および投影を用途とする効率的、動的、高コントラストなレンジング方法及び装置
JP4820750B2 (ja) 複数の位相コントラストフィルタによる所望波面の生成
CN110494794B (zh) 伪散斑图案生成装置、伪散斑图案生成方法、观察装置和观察方法
JP4688866B2 (ja) 所望の3次元電磁気フィールドの生成
US9599805B2 (en) Optical imaging system using structured illumination
Makowski et al. Three-plane phase-only computer hologram generated with iterative Fresnel algorithm
US20120250032A1 (en) Grating-enhanced optical imaging
US10824114B2 (en) Quantum simulator and quantum simulation method
JP2014032371A (ja) スペックルコントラスト発生器及びスペックルコントラスト評価装置
US20230101292A1 (en) Pseudo speckle pattern generation device, pseudo speckle pattern generation method, observation device, and observation method
Li et al. Speckle orientation in paraxial optical systems
CN109613712A (zh) 一种采用轴棱锥相位分布和方位角随机调制产生无衍射散斑的方法及其实现装置
Georgieva et al. Complex wavefront manipulation and holographic correction based on digital micromirror device: a study of spatial resolution and discretisation
US10904415B2 (en) Electromagnetic wave phase/amplitude generation device, electromagnetic wave phase/amplitude generation method, and electromagnetic wave phase/amplitude generation program
EP3918405A1 (en) System and method for imaging via scattering medium
CN110716303A (zh) 基于振幅空间光调制器的非瑞利统计分布散斑场生成方法
Kirby et al. Assessment of incident intensity on laser speckle contrast imaging using a nematic liquid crystal spatial light modulator
Faulhaber et al. Dynamically scanned spot projections with digital holograms for reduced measurement uncertainty in laser triangulation systems
Parthiban et al. Experimental demonstration of precise holograms using complex light modulation
Hu et al. Test of diffractive optical element for DUV lithography system using visible laser
KR20220101940A (ko) 홀로그램 영상의 평가 장치 및 그 방법
Herrera-Ramirez et al. Evaluating polarization diversity for speckle reduction in retinal image quality estimates
Abregana et al. Digital micromirror device as amplitude diffuser for multiple-plane phase retrieval
Kakarenko et al. Modelling of the space invariant optical systems with a spatially incoherent illumination
Scott et al. Lithographic manufacturing of adaptive optics components

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6739392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150