JP2018178118A - コークス炉ガスの処理方法 - Google Patents

コークス炉ガスの処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018178118A
JP2018178118A JP2018078670A JP2018078670A JP2018178118A JP 2018178118 A JP2018178118 A JP 2018178118A JP 2018078670 A JP2018078670 A JP 2018078670A JP 2018078670 A JP2018078670 A JP 2018078670A JP 2018178118 A JP2018178118 A JP 2018178118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
hydrogen
coke oven
swing adsorption
pressure swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018078670A
Other languages
English (en)
Inventor
翔之介 前川
Shonosuke Maekawa
翔之介 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Publication of JP2018178118A publication Critical patent/JP2018178118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

【課題】コークス炉設備における排ガスや排熱の有効活用を実現するための方法の提供。【解決手段】コークス炉ガス2に、コークス炉乾式消火設備4にて発生する水蒸気を用いて、水蒸気改質装置3で水素リッチガス5とする改質処理を施し、水素リッチガスから圧力スイング吸着装置6にて水素を分離して水素ガス7を精製する一方、水素リッチガスから水素を除いた残りのオフガス8から圧力スイング吸着装置9にてCOを分離してCOガス10を精製する。【選択図】図1

Description

本発明は、コークス炉で発生する副生ガスである、コークス炉ガスから水素ガスおよびCOガスを高濃度かつ高効率で回収する、コークス炉ガスの処理方法に関する。
製鉄所では、製銑工程および製鋼工程などの各工程において、様々なガスが排出され、排ガスとともに熱も排出されている。そのために、排出ガスや排熱の有効活用が模索されている。
例えば、特許文献1には、コークス炉ガスから圧力スイング吸着装置を利用して水素ガスを分離する際に、コークス炉ガスを含む原料ガスに水蒸気および酸素含有ガスを加えて水素リッチのガスに改質し、水素リッチガスから圧力スイング吸着装置を用いて水素を分離することが提案されている。
特開2002−212575
上記した特許文献1に記載の手法により、コークス炉ガスを原料としてPSA法により水素を製造することができる。さらに、コークス炉ガスから水素を除去された残りのガス(以下、オフガスともいう)を、転炉へ吹き込み用ガスとして導入することによって、オフガスの有効利用がはかられている。
しかしながら、コークス炉およびその付帯装置からなるコークス炉設備において、排ガスや排熱の有効利用は必ずしも十分になされているとはいえず、さらなる利用の促進が希求されていた。
本発明の目的は、コークス炉設備における排ガスや排熱の有効活用を実現するための方途を与えることにある。
本発明の要旨構成は次のとおりである。
コークス炉ガスに、コークス炉乾式消化設備にて発生する水蒸気を用いて、前記コークス炉ガスの水素分を濃化して水素リッチガスとする改質処理を施し、前記水素リッチガスから圧力スイング吸着法にて水素を分離して水素ガスを精製する一方、前記水素リッチガスから水素を除いた残部ガスから圧力スイング吸着法にてCOを分離してCOガスを精製する、コークス炉ガスの処理方法。
本発明によれば、コークス炉ガスから高純度の水素ガス並びにCOガスを、排熱を高効率で利用して製造することができる。従って、高純度の水素ガス並びにCOガスを低コストで製造することができる。
コークス炉ガスの処理手順を示す図である。 コークス炉ガスの別の処理手順を示す図である。
本発明のコークス炉ガスの処理方法について、図1を参照して具体的に説明する。
図1にコークス炉ガスの処理手順を示す。すなわち、コークス炉1から排出されるコークス炉ガス2は水蒸気改質装置3に導入される。この水蒸気改質装置3には、コークス炉1に付帯するコークス炉乾式消化設備(以下、CDQと示す)4にて発生する水蒸気が導入される。
ここで、CDQ4は、コークス炉1で乾留された赤熱コークスを不活性ガス等の冷却ガスで消火する設備であり、高温のコークスを徐冷することによってコークス品質を向上させ、結果として高炉の操業安定化を実現している。このCDQ4において、その系内で冷却ガスを循環させることによって、赤熱コークスの顕熱は冷却ガスを介してボイラー等の熱回収装置で回収される。この熱回収装置であるボイラーで発生した水蒸気の一部または全部を、上記した水蒸気改質装置3に供給する。
一般に、コークス炉ガスとは、ガス精製過程にてコールタール、ベンゼン、ガス軽油、硫安、アンモニア、硫黄などが除去されたガスである。従って、水蒸気改質装置3に導入されるコークス炉ガス2は、水素およびメタンを主成分とするものであり、その内訳は、水素:50〜55vol%およびメタン:28〜33vol%の比率である。ちなみに、水素およびメタン以外は、一酸化炭素8vol%および窒素6vol%で残部が炭化水素である。
一方、CDQ4からの水蒸気は、300〜350℃まで加熱されているため、水蒸気改質装置3には水蒸気改質に必要な200〜300℃の水蒸気を導入することができる。すなわち、水蒸気改質装置3では、コークス炉ガス2に200〜300℃の水蒸気を混合して下記の反応を誘発させることによって、コークス炉ガス2中の水素濃度を増加する。なお、下記の反応を誘発させるには、Ni触媒を用いることが好ましい。

CH4+H2O → CO+3H2
かくしてコークス炉ガス2は、水蒸気改質装置3において、水素を主成分とし残部COである水素リッチガス5に改質される。
次に、水素リッチガス5を圧力スイング吸着装置(以下、PSA装置と示す)6に導入する。ここでは、圧力スイング吸着法に従って水素リッチガス5から水素ガス7を分離する。すなわち、PSA装置6では、吸着剤(活性アルミナ、活性炭、モレキュラーシーブスなど)の水素(H2)と一酸化炭素(CO)の平衡吸着量が、加圧下で大きく異なることを利用し、水素リッチガス5中の水素を加圧下で吸着除去し、高純度の水素を分離することができる。なお、吸着した水素は、減圧下で吸着剤から放出されて水素ガス7として回収される。
一方、水素リッチガス5から水素を分離した残りのオフガス8は、COを主成分とし残部に窒素を含む組成を有する。そこで、オフガス8をさらにPSA装置9に導入し、COガス10を分離する。すなわち、PSA装置9では、吸着剤(ゼオラム)の一酸化炭素(CO)と前記残部成分との平衡吸着量が、加圧下で大きく異なることを利用し、オフガス8中のCOを加圧下で吸着除去し、高純度のCOを分離することができる。なお、吸着したCOは、減圧下で吸着剤から放出されてCOガス10として回収される。
かくして、コークス炉ガスから、高純度の水素ガス並びにCOガスを高効率で製造することが実現される。
なお、図1に示したコークス炉ガスの処理手順において、CDQ4にて発生する水蒸気の量が水蒸気改質装置3での処理量を上回る場合は、図2に示すように、CDQ4から水蒸気改質装置3へ至る配管を分岐させて、余剰の水蒸気を製鉄所の例えば蒸気タービン発電の工程に供することも可能である。同様に、水蒸気改質装置3にて改質される水素リッチガス5の量がPSA装置6での処理量を上回る場合は、図2に示すように、水蒸気改質装置3からPSA装置6へ至る配管を分岐させて、余剰の水素リッチガス5を再びコークス炉の原料ガスに供することも可能である。
図1に示したコークス炉ガスの処理手順に従って、水素ガスを精製したところ、同様の処理手順においてCDQ4にて発生する水蒸気を用いない場合に比較して、水素ガス製造量は30%増加することができた。かように、図1に示したコークス炉ガスの処理においては、例えば上記した特許文献1に記載の手法のように、酸素含有ガスを加える必要がないため、不純物成分が増加することなく効率的に水素ガスを製造することができた。すなわち、水蒸気改質装置3への水蒸気供給部としてコークス炉1を効率的に操業するために、CDQ4からの蒸気を利用して排熱を有効活用できた。さらに、設備レイアウト上も簡単に熱の輸送が可能となった。
1 コークス炉
2 コークス炉ガス
3 水蒸気改質装置
4 コークス炉乾式消化設備(CDQ)
5 水素リッチガス
6 圧力スイング吸着装置(PSA装置)
7 水素ガス
8 オフガス
9 圧力スイング吸着装置(PSA装置)
10 COガス

Claims (1)

  1. コークス炉ガスに、コークス炉乾式消化設備にて発生する水蒸気を用いて、前記コークス炉ガスの水素分を濃化して水素リッチガスとする改質処理を施し、前記水素リッチガスから圧力スイング吸着法にて水素を分離して水素ガスを精製する一方、前記水素リッチガスから水素を除いた残部ガスから圧力スイング吸着法にてCOを分離してCOガスを精製する、コークス炉ガスの処理方法。
JP2018078670A 2017-04-17 2018-04-16 コークス炉ガスの処理方法 Pending JP2018178118A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017081573 2017-04-17
JP2017081573 2017-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018178118A true JP2018178118A (ja) 2018-11-15

Family

ID=64282411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018078670A Pending JP2018178118A (ja) 2017-04-17 2018-04-16 コークス炉ガスの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018178118A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707665B2 (ja) メタン含有ガス、特に天然ガスからの水素の製造法および該方法を実施するシステム
RU2515325C2 (ru) Способ и устройство для получения сырьевого синтез-газа
KR101679179B1 (ko) 개질기용 연소 가스로서 이용되는 폐 가스 성분의 탈탄소화 및 폐 환원 가스의 회수를 이용한 개질된 가스-기반의 환원 방법
JP5696967B2 (ja) Co2の排出を規制した直接還元鉄の製造方法
JP5857054B2 (ja) 水素および一酸化炭素を含有した還元ガスを供給源として用いて直接還元鉄を製造する方法並びに装置
TWI620822B (zh) 使用焦爐氣將鐵氧化物還原成金屬鐵之方法
KR20160048766A (ko) 천연가스를 이용하여 산화철을 금속철로 환원하는 시스템 및 그 방법
TWI612141B (zh) 於還原爐中增加海綿鐵之碳含量之方法及系統
RU2650371C2 (ru) Способ прямого восстановления с улучшенными качеством продукта и эффективностью технологического газа
RU2019128252A (ru) Способ синтеза аммиака, отличающийся низким уровнем выбросов co2 в атмосферу
JP2017503922A (ja) 炉頂ガス循環高炉設備を操業する方法
RU2726175C1 (ru) Способы и системы для повышения содержания углерода в губчатом железе в восстановительной печи
RU2532757C2 (ru) Способ восстановления на основе риформинг-газа с пониженными выбросами nox
CN103805728B (zh) 利用高氮含量干馏煤气制合成气生产还原铁的方法及装置
WO2012145910A1 (zh) 生产甲醇的方法和设备
KR20130076645A (ko) 일산화탄소 및 수소를 포함하는 합성가스 제조장치 및 제조방법
TW202237861A (zh) 智慧氫氣生產用於直接還原鐵製造
CN103562412B (zh) 使用既含烃又含氢的气流还原金属氧化物的方法
JP5270903B2 (ja) 高炉ガスの熱量増加方法
JP2007009068A (ja) 改質ガスを利用するシステム及び方法
JP2018178118A (ja) コークス炉ガスの処理方法
CN117897506A (zh) 使用气体电加热器使铁矿石系统的直接还原中的废还原气体再循环的方法
JPS62153102A (ja) コ−クス炉ガスを原料とする水素ガスの製造方法
CN213895742U (zh) 竖炉还原气制备及解吸气自加热系统
CN218811560U (zh) 焦炉煤气制备竖炉还原气的脱碳及工艺气再利用系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190903