JP2018175851A - 拡張する椎体間インプラントおよび関節駆動するインサータ、ならびに、使用方法 - Google Patents

拡張する椎体間インプラントおよび関節駆動するインサータ、ならびに、使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018175851A
JP2018175851A JP2018040528A JP2018040528A JP2018175851A JP 2018175851 A JP2018175851 A JP 2018175851A JP 2018040528 A JP2018040528 A JP 2018040528A JP 2018040528 A JP2018040528 A JP 2018040528A JP 2018175851 A JP2018175851 A JP 2018175851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end plate
wedge
slot
extension
configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018040528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7057688B2 (ja
Inventor
ケヴィン・ティー・フォーリー
T Foley Kevin
ロイ・ケイ・リム
K Lim Roy
マシュー・エム・モリソン
M Morrison Matthew
ジョナサン・エム・デウェイ
M Dewey Jonathan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warsaw Orthopedic Inc
Original Assignee
Warsaw Orthopedic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warsaw Orthopedic Inc filed Critical Warsaw Orthopedic Inc
Publication of JP2018175851A publication Critical patent/JP2018175851A/ja
Priority to JP2022063465A priority Critical patent/JP2022082722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7057688B2 publication Critical patent/JP7057688B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • A61F2/4465Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages having a circular or kidney shaped cross-section substantially perpendicular to the axis of the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • A61F2/447Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages substantially parallelepipedal, e.g. having a rectangular or trapezoidal cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30518Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements with possibility of relative movement between the prosthetic parts
    • A61F2002/30523Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements with possibility of relative movement between the prosthetic parts by means of meshing gear teeth
    • A61F2002/30525Worm gears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30537Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for adjustable
    • A61F2002/30556Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for adjustable for adjusting thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30593Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • A61F2/4425Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient made of articulated components
    • A61F2002/443Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient made of articulated components having two transversal endplates and at least one intermediate component

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】椎骨部材を離間するためのデバイスを提供すること。【解決手段】本デバイスは、係合表面、ならびに、第1および第2の延長部分、を有する第1の端部プレートを有する。第1の延長部分が第1の傾斜部分を有し、第2の延長部分が第1のスロットを有する。第2の端部プレートが、第2の係合表面、ならびに、第3および第4の延長部分を有する。第3の延長部分が第2の傾斜部分を有し、第4の延長部分が第2のスロットを有する。ウェッジが端部プレートの間に配置され、第1の傾斜部分に係合される第1の斜面部分、および、第2の傾斜部分に係合される第2の斜面部分を有する。ウェッジが第1および第2のアパーチャを有する。第1のピンが第1のアパーチャおよび第1のスロットを通って延在する。第2のピンが第2のアパーチャおよび第2のスロットを通って延在する。ウェッジが第1の高さから、高くなった第2の高さまでデバイスを移動させるために端部プレートに対して移動可能である。使用方法が開示される。【選択図】図1

Description

[0001]本開示は、概して、筋骨格障害を治療するための医療デバイス、システムおよび方法に関し、より詳細には、脊柱を治療するための拡張可能な椎体間インプラントシステムおよび方法に関する。
[0002]変性円板疾患、椎間板ヘルニア、骨粗しょう症、脊椎すべり症、狭窄症、脊柱側弯および他の湾曲異常(curvature abnormality)、脊柱後弯症、腫瘍、ならびに、骨折などの、脊椎障害は、外傷、病気、および、怪我や老化を原因とする変性状態を含む要因によって生じることがある。脊椎障害は、通常、痛み、神経損傷、および、可動性の部分的なまたは完全な喪失、を含めた症状の原因となる。例えば、椎間板狭小化(disc collapse)後、神経および脊椎骨に作用する圧力を原因として激しい痛みおよび不快感が生じる可能性がある。
[0003]薬物治療、リハビリテーションおよび運動などの、非外科的治療が効果的となり得るが、非外科的治療は、これらの障害に付随する症状を緩和することができない場合もある。これらの脊椎障害の外科的治療には、融合(fusion)、固定(fixation)、椎間板切除、椎弓切除、および、移植可能な補綴が含まれる。これらの治療は椎体間インプラントを採用する可能性がある。本開示は、これらの従来技術のテクノロジに対しての改善を説明する。
[0004]したがって、拡張可能な椎体間インプラントシステムおよび方法が開示される。一実施形態で、このシステムが椎骨部材(vertebral member)を離間するためのデバイスを有する。このデバイスが、第1の係合表面、ならびに、各々が第1の係合表面から離れるように延在する第1および第2の延長部分、を備える第1の端部プレートを備える。第1の延長部分が第1の傾斜部分を備え、第2の延長部分が第1のスロットを備える。第2の端部プレートが、第2の係合表面、ならびに、各々が第2の係合表面から離れるように延在する第3および第4の延長部分を備える。第3の延長部分が第2の傾斜部分を備え、第4の延長部分が第2のスロットを備える。ウェッジが端部プレートの間に配置される。ウェッジが、第1の傾斜部分に摺動可能に係合される第1の斜面部分を有する上側表面と、第2の傾斜部分に摺動可能に係合される第2の斜面部分を有する下側表面とを備える。ウェッジが第1および第2のアパーチャを備える。第1のピンが第1のアパーチャおよび第1のピンを通って延在する。第2のピンが第2のアパーチャおよび第2のスロットを通って延在する。ウェッジが、係合表面の間に第1の高さを有する第1の構成と、係合表面の間に高くなった第2の高さを有する第2の構成との間でデバイスを移動させるように端部プレートに対して移動可能である。
[0005]本開示は以下の図面を伴う具体的な説明からより容易に明確となる。
[0006]本開示の原理によるシステムのインプラントの一実施形態を示す側面図である。 [0007]図1に示されるインプラントを示す斜視図である。 [0008]図1に示されるインプラントを示す斜視図である。 [0009]図1に示されるインプラントを示す斜視図である。 [0010]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0011]図1に示されるインプラントの構成要素を示す底面図である。 [0012]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0013]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面図である。 [0014]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0015]図10は、図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面図である。 [0016]図10Aは、図1に示されるインプラントの構成要素を示す端面斜視図である。 [0017]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0018]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面図である。 [0019]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0020]図1に示されるインプラントの構成要素を示す底面斜視図である。 [0021]図1に示されるインプラントの構成要素を示す側面図である。 [0022]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0023]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0024]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0025]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0026]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0027]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0028]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0029]図1に示されるインプラントの構成要素を示す上面斜視図である。 [0030]図1に示されるインプラントを示す上面図である。 [0031]図1に示されるインプラントを示す上面図である。
[0032]本明細書で開示される拡張可能な椎体間インプラントシステムおよび関連の使用方法の例示の実施形態を、筋骨格障害の治療のための医療デバイスに関連させて、またより具体的には、脊柱を治療するための拡張可能な椎体間インプラントシステムおよび関連方法に関連させて、考察する。インプラントシステムが、例えば、融合、減圧、矢状面バランスの修復、および、例えば椎骨端板(vertebral endplate)の表面などの組織内への沈下の阻止、を実現することができることが想定される。さらに、このシステムが、椎間板腔内への挿入後に拡張する椎体間インプラントを有し、またこのシステムが、例えば、外科手技中に必要となる骨の除去を低減するようにする椎間板腔内への簡易な挿入、神経根の減圧、および、例えば腰部の用途において後方側に対して前方側でさらなる拡張を実施するように矢状面バランスを修復するための拡張、などの、いくつかの特徴を有する、ことが想定される。いくつかの実施形態では、椎体間インプラントが、パッシブインサータ(passive inserter)(例えば、非操縦可能)またはアクティブインサータ(active inserter)(例えば、操縦可能)を使用して椎間板腔内へ挿入され得る。いくつかの実施形態では、椎体間インプラントが約15度の角度で挿入されるように構成され、約85度から約100度の角度で関節駆動(articulate)され得る。この構成が、約15度から約85〜100度の任意の角度でインプラントの配備を可能にするような継続的なアンギュレーションを可能にする。つまり、椎体間インプラントが、約15度の開始角度で挿入されて約85〜100度の追加のアンギュレーションを有するように構成される。いくつかの実施形態では、関節駆動が、インプラントのフレームに固定される枢動体を使用することにより達成される。いくつかの実施形態では、枢動体が枢動体プラグを使用してフレームに固定される。いくつかの実施形態では、椎体間インプラントが任意の挿入角度で配備され得る。いくつかの実施形態では、椎体間インプラントが約15度から約85〜90度までの任意の角度で配備され得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが32ミリメートル(mm)×13.5ミリメートルのフットプリントを有する。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが15度で約13.5mmの最大挿入フットプリントを有する。
[0033]いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが非配備高さを有し、配備高さまで拡張され得る。いくつかの実施形態では、配備高さが非配備高さの2倍未満である。いくつかの実施形態では、配備高さが非配備高さの2倍である。いくつかの実施形態では、配備高さが非配備高さの2倍より大きい。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが約7mmの非配備高さを有し、約14mmの配備高さまで拡張され得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが約8mmの非配備高さを有し、約16mmの配備高さまで拡張され得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが約9mmの非配備高さを有し、約18mmの配備高さまで拡張され得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが約10mmの非配備高さを有し、約20mmの配備高さまで拡張され得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが、インプラントを非配備高さから配備高さまで移動させるための駆動ねじを使用して配備される。駆動ねじが本明細書で考察される枢動体の中にねじ込まれる。いくつかの実施形態では、駆動ねじが、インプラントのウェッジ内の円形または非円形のトラフ内に配置されたボール先端部(ball tip)を備え、ここでは、ボール先端部を有するねじ(ball tipped screw)を緩めることでウェッジが後退させられてインプラントが配備を解除(undeploy)される。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが非配備高さから配備高さまで漸増的に配備され得る。
[0034]いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが、例えば、ウェッジの傾斜部分(斜面部分)に係合される傾斜部分を各々が有する上側インプラント端部プレートおよび下側インプラント端部プレートなどの、インプラント端部プレートを有する。つまり、インプラント端部プレートの各々が複数の傾斜部分を有する。ウェッジが、上側端部プレートの傾斜部分に係合される複数の傾斜部分を備える上側表面、および、下側端部プレートの傾斜部分に係合される複数の傾斜部分を備える下側表面を有する。インプラントを非配備高さから配備高さまで移動させることを目的としてウェッジの傾斜部分に沿わせて端部プレートの傾斜部分を移動させるために、ウェッジが端部プレートに対して移動する。ウェッジが枢動体から離れるように移動すると、端部プレートの配備が達成される。傾斜部分が、対向する傾斜部分を位置合わせしないようにまたは鏡像としないように、互い違いになる。枢動体に対してのインプラント端部プレートの相対位置がフレームによって維持される。いくつかの実施形態では、インプラントが完全に配備されるとき、インプラント端部プレートの傾斜部分がウェッジの傾斜部分上に留まる。いくつかの実施形態では、傾斜部分が、端部プレートを平行な関係となるように駆動するのを可能にするような対称な幾何形状を有する。いくつかの実施形態では、傾斜部分が、端部プレートを非平行な関係とするように駆動するのを可能にするような非対称な幾何形状を有する(後弯または前弯)。いくつかの実施形態では、傾斜部分が、端部プレートにより椎体間の高さを修復しながら矢状面および冠状面の平衡異常(imbalance)を同時に矯正するのを可能にするような非対称な幾何形状を有する。
[0035]いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが腎臓形状であり、半径Xの曲線を画定する。インプラントが非配備高さと配備高さとの間を移動するとき、ウェッジが半径Xに沿って移動する。いくつかの実施形態では、すべての傾斜部分、斜面部分、スロット、および、他の特徴部分が、固着するのを回避しながら機能するために、半径Xの中心へと収束する。いくつかの実施形態では、半径が無限であってよく、インプラントが直線のインプラントであってよい。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが、長方形、弾丸形状、前弯の形状または後弯の形状である。
[0036]いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントシステムが椎間板腔への後方アプローチで採用される。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントがチタン構造を有する。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが閉鎖可能である。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが、例えば骨移植片を配置するように構成される移植片ポケットを画定する貫通デザインを有する。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが、インプラントによって画定されるケージの中に移植材料を入れるための複数の窓を有する。いくつかの実施形態では、拡張可能な椎体間インプラントが、椎骨の表面(vertebral surface)を握持するのを改善するためのテクスチャード加工された上側表面および下側表面を有する。
[0037]本明細書で開示される拡張可能な椎体間インプラントおよび使用方法が、最小侵襲的なテクニックまたは経皮的なテクニックを介して椎骨の融合を実現するのに採用され得る、ことが想定される。一実施形態では、開示される拡張可能な椎体間インプラントおよび使用方法が、椎骨で前弯を作るように垂直方向に拡張されるデバイスを用いる改善される脊椎治療を実現することができる。本明細書で開示される拡張可能な椎体間インプラントおよび使用方法が、例えば骨移植片などの少なくとも1つの薬剤を後から詰めるための比較的大きい容積のキャビティを提供することが企図される。
[0038]また、本開示が、例えば、変性円板疾患、椎間板ヘルニア、骨粗鬆症、脊椎すべり症、狭窄症、脊柱側弯症および他の湾曲異常、脊柱後弯症、腫瘍、ならびに、骨折などの、脊椎障害を治療するのに採用され得ることが想定される。本開示が、診断学および治療学に関連する用途を含めた、他の骨格関連および骨関連の用途で採用され得ることが企図される。開示される拡張可能な椎体間インプラントが、別法として、患者を腹臥位または仰臥位にする外科的治療で採用され得、ならびに/あるいは、前方、後方、後方正中、内側、外側、後方外側、および/または、前方外側アプローチ、ならびに、他の身体領域を含めた、脊椎に対しての様々な外科的アプローチを採用することができる、ことがさらに企図される。また、本開示の拡張可能な椎体間インプラントが、別法として、脊椎骨の腰部領域、頸部領域、胸部領域および骨盤領域を治療するための手技でも採用され得る。本開示の拡張可能な椎体間インプラントおよび方法はまた、例えば訓練、試験および実演などで、動物、骨モデル、ならびに、他の非生物基体(non−living substrate)でも使用され得る。
[0039]本開示は、本開示の一部を構成する添付図面に関連する本開示の以下の詳細な説明を参照することにより容易に理解され得る。本開示が、本明細書で説明されるおよび/または示される特定のデバイス、方法、条件またはパラメータのみに限定されないこと、ならびに、本明細書で使用される用語が単に例として特定の実施形態を説明することを目的とし、特許請求される本開示を限定することを意図されないことを理解されたい。また、文脈で特に明記しない限り、添付の特許請求の範囲を含めた本明細書で使用される単数形「a」、「an」および「the」は複数形も含み、特定の数値を参照する場合には少なくともその特定の値が含まれる。範囲は、本明細書では、「おおよその」すなわち「近似の」1つの特定の値から、および/または、「おおよその」すなわち「近似の」別の1つの特定の値まで、として表現され得る。このような範囲が表現される場合、別の実施形態も、1つの特定の値から、および/または、1つの特定の値まで、を含む。同様に、接頭辞の「約」を使用することにより値が近似値として表現される場合、特定の値が別の実施形態を形成することを理解されたい。また、例えば、水平、垂直、頂部、上側、下側、底部、外側、内側、終点(位置またはロケーションを示す)、左側および右側、後方、ならびに、前方、などの、すべての空間基準は説明することのみを目的としており、本開示の範囲内で変化し得る、ことを理解されたい。例えば、「上側」および「下側」という基準は相対的であり、別のものに対しての文脈でのみ使用され、必ずしも「上位」および「下位」ではない。
[0040]さらに、添付の特許請求の範囲を含めた本明細書で使用される場合の、病気または状態の「治療行為」または「治療」は、病気または状態の兆候または症状を緩和することを目的として、1つまたは複数の薬剤を患者に投与することを含んでよい手技を実施することを意味する。緩和は病気または状態の兆候または症状が現れる前に行われ得、それらが現れた後でも行われ得る。したがって、治療行為または治療には、病気または望ましくない状態を予防または防止することが含まれる(例えば、その病気を有すると診断されていないがその病気にかかる可能性がある患者にその病気が発生するのを予防すること)。また、治療行為または治療は兆候または症状を完全に緩和することを必要とせず、治癒を必要とせず、特には、患者に対して限界効果のみを有する手技を含む。治療には、例えば病気の発症を抑えるといったように病気を抑制すること、または、例えば病気を退行させるといったように病気を軽減することが含まれてよい。例えば、治療には、手術の補助として、および/または、任意の修復手技として、急性炎または慢性炎を軽減すること、痛みを緩和すること、鎮痛すること、新しい靭帯、骨および別の組織の再成長を誘発することが含まれてよい。また、添付の特許請求の範囲を含めた本明細書で使用される「組織」という用語は、特に明記しない限り、軟組織、靭帯、腱、軟骨、および/または、骨を含む。
[0041]以下の考察は、拡張可能な椎体間インプラントと、本開示の原理による拡張可能な椎体間インプラントを採用する関連する方法との説明を含む。代替的実施形態も開示される。以下で、添付図に示される本開示の例示の実施形態を詳細に参照する。ここで図1〜25を参照すると、本開示の原理による、椎間インプラント20を有する椎体間インプラントシステムの構成要素が示される。
[0042]システムの構成要素は、特定の用途および/または医師(medical practitioner)の好みに応じて、金属、合成重合体、セラミック、および、骨材料、ならびに/または、それらの複合材料を含めた、医療用途に適する生物学的に許容される材料から製造され得る。例えば、システムの構成要素は:ステンレス鋼合金;商業的に純粋なチタン;チタン合金;グレード5チタン;超弾性チタン合金;コバルト−クロム合金;ステンレス鋼合金;超弾性金属合金(例えば、ニチノール、日本の豊通マテリアル株式会社によって製造されるGUM METAL(登録商標)などの超弾性プラスチック金属);セラミックおよびリン酸カルシウムなどのその複合材料(例えば、Biologix Inc.によって製造されるSKELITE(商標));ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)およびポリエーテルケトン(PEK)を含めた、ポリアリールエーテルケトン(PAEK)などの熱プラスチック;炭素−PEEK複合材、PEEK−BaSOの重合体ゴム;ポリエチレンテレフタレート(PET);布;シリコーン;ポリウレタン;シリコーン−ポリウレタン共重合体;重合体ゴム;ポリオレフィンゴム;ヒドロゲル;半剛性および剛性材料;エラストマ;ゴム;熱可塑性エラストマ;熱硬化性エラストマ;エラストマ複合材;ポリフェニレン、ポリアミド、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリエチレン、エポキシを含めた硬質重合体;自己移植片、同種移植片、異種移植片もしくは形質転換皮質(transgenic cortical)および/または海綿状皮質骨(corticocancellous bone)を含めた骨材料;組織成長因子または組織分化因子;例えば、金属とカルシウムベースのセラミックとの複合材料、PEEKとカルシウムベースのセラミックとの複合材料、PEEKと再吸収可能な重合体との複合材料などの部分的に再吸収可能な材料;例えば、リン酸カルシウム、リン酸三カルシウム(TCP)、水酸化リン石灰(HA)−TCP、硫酸カルシウム、などのカルシウムベースのセラミック、もしくは、ポリラクチド、ポリグリコライド、ポリチロシンカーボネート(polytyrosine carbonate)、ポリカプロラクトンなど別の再吸収可能な重合体などの、全体として再吸収可能な材料;ならびに、それらの組み合わせ、などの材料から個別にまたは集合的に製造され得る。システムの種々の構成要素は、強度、剛性、弾性、柔軟性、コンプライアンス、生物力学的性能、耐久性、および、放射線透過性、または、撮像の選択などの、種々の所望される特性を得るために、上述の材料を含めた材料組成から製造され得る。また、システムの構成要素は、上述の材料のうちの2つ以上の材料の組み合わせなどの不均一材料からも個別にまたは集合的に製造され得る。
[0043]椎間インプラント20を有するシステムが、椎体の間の高さの修復、減圧、矢状面バランスの修復、および/または、椎骨端板内への沈下の阻止を実現するために、例えば脊椎障害を患う患者のための融合・固定手技で安定化デバイスとして採用され得る。椎体間インプラントシステムの構成要素はモノリシックに形成され得るか、一体に接続され得るか、あるいは、例えば本明細書で説明されるような固定要素および/または器具を有することができる。
[0044]椎間インプラント20が、端部プレート22、反対側の端部プレート24、および、端部プレート22、24の間に配置されたウェッジ26を備える。本明細書で考察されるように、ウェッジ26および端部プレート22,24の一部分がインプラント20のフレーム28内に配置される。ウェッジ26が、図1および3に示される非配備構成または非拡張構成と図2および4に示される配備構成または拡張構成との間でインプラント20を移動させるために端部プレート22、24に対して移動するように構成される。いくつかの実施形態では、インプラント20が腎臓形状であり、例えば図1および3に示されるように、例えば円弧Xなどの、半径に沿って端部30と反対側の端部32との間を延在する。したがって、インプラント20の側面34が端部30から端部32まで凸形に湾曲し、インプラント20の反対側の側面36が端部30から端部32まで凹形に湾曲する。いくつかの実施形態では、円弧Xが連続的な曲率半径を有する。いくつかの実施形態では、円弧Xが変化する曲率半径を有する。いくつかの実施形態では、インプラント20が、正方形、長方形、楕円、弾丸形状、脊柱前弯形状または脊柱後弯形状である。いくつかの実施形態では、インプラント20が本明細書で考察する材料のうちの1つまたは複数の材料から作られる。いくつかの実施形態では、インプラント20が、例えばチタンなどの、金属から作られる。いくつかの実施形態では、インプラント20がチタンまたはPEEKで構成される。
[0045]端部プレート22が、図5および6に示されるように、端部38と反対側の端部40との間を円弧Xに沿って延在する。端部38がインプラント20の端部30に隣接して配置され、端部40がインプラント20の端部32に隣接して配置される。端部プレート22が円弧Xに沿って湾曲する。したがって、端部プレート22の一方の側面が端部38、40の間で凸形に湾曲し、端部プレート22の反対側の側面が端部38、40の間で凹形に湾曲する。端部プレート22が、第1の椎骨に係合されるように構成される係合表面42、および、係合表面42の反対側にある内側表面44を備える。内側表面44が係合表面42から離れる方を向く。端部プレート22が内側表面44から延在する延長部分46、48、50を備え、ここでは、延長部分46、48、50の各々が係合表面42から離れるように延在する。延長部分46が、延長部分46aと、係合表面42および内側表面44を通って延在する開口部52により延長部分46aから離間される延長部分46bとを有する。延長部分48が、延長部分48aと、延長部分48aから離間される延長部分48bとを有し、ここでは、延長部分46a、46bが延長部分48a、48bの間に配置される。延長部分50が、端部プレート22の一方の側面から端部プレート22の反対側の側面まで開口部52に跨って延在する。
[0046]延長部分46aが、平坦部分54aと、平坦部分54aから延在する傾斜部分56aとを有する。延長部分46bが、平坦部分54bと、平坦部分54bから延在する傾斜部分56bとを有する。傾斜部分56a、56bが、本明細書で考察されるように、図1および3に示される非拡張構成と図2および4に示される拡張構成との間でインプラント20を移動させるためにウェッジ26の斜面部分に摺動可能に係合されるように構成される。いくつかの実施形態では、平坦部分54aが、平坦部分54bに平行にまたは実質的に平行に延在する。いくつかの実施形態では、平坦部分54aおよび平坦部分54bが等しいピッチまたは同様のピッチを有するが、異なる直径を有し、その結果、平坦部分54bが、平坦部分54aよりも大きい、円弧Xに沿う曲率半径を有する。したがって、平坦部分54bが平坦部分54aの長さより大きい長さを有する。いくつかの実施形態では、平坦部分54a、54bの各々が係合表面42に平行に延在し、傾斜部分56a、56bの各々が係合表面42に対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、傾斜部分56a、56bが係合表面42に対して鋭角に延在する。端部プレート22が円弧Xに沿って湾曲していることから、平坦部分54bが平坦部分54aの最大長さより大きい最大長さを有し、傾斜部分56bが傾斜部分56aの最大長さより大きい最大長さを有する。これにより、インプラント20が本明細書で考察するように非拡張構成と拡張構成との間で移動するとき、係合表面42が端部プレート24の係合表面に平行な状態を維持することが可能となる。いくつか実施形態では、平坦部分54a、平坦部分54b、傾斜部分56aおよび/または傾斜部分56bが、例えば、横方向の向き、垂直の向き、および/または、鋭角もしくは鈍角などの他の角度方向の向き、同軸、などの、係合表面42に対して代替の向きで配置されてもよく、ならびに/あるいは、オフセットされるかまたは互い違いにされてもよい。
[0047]延長部分48aがスロット58aを有し、延長部分48bがスロット58bを有する。スロット58a、58bの各々が係合表面42に対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、スロット58aがスロット58bに平行に延在する。いくつかの実施形態では、スロット58a、58bの各々が傾斜部分56aおよび/または56bに平行に延在する。円弧Xに沿う端部プレート22の曲率により、スロット58bがスロット58aの最大長さより大きい最大長さを有し、それにより、インプラント20が本明細書で考察するように非拡張構成と拡張構成との間で移動するとき、係合表面42が端部プレート24の係合表面に平行な状態を維持することが可能となる。スロット58a、58bの各々が長円構成を有する。いくつかの実施形態では、スロット58aおよび/またはスロット58bが、例えば、楕円形、三角形、正方形、多角形、不規則形状、均一形状、非均一形状、オフセット形状、スタガード形状、波形状、弓形状、変化形状、および/または、テーパ形状などの、様々な形状であってよい。いくつかの実施形態では、スロット58aおよび/または58bが、例えば、横方向の向き、垂直の向き、および/または、鋭角もしくは鈍角などの他の角度方向の向き、同軸、などの、係合表面42、傾斜部分56aおよび/または傾斜部分56bに対して代替の向きで配置されてもよく、ならびに/あるいは、オフセットされるかまたは互い違いにされてもよい。
[0048]延長部分50が、平坦部分60と、平坦部分60から延在する傾斜部分62とを有する。傾斜部分62が、本明細書で考察されるように、図1および3に示される非拡張構成と図2および4に示される拡張構成との間でインプラント20を移動させるためにウェッジ26の斜面部分に摺動可能に係合されるように構成される。平坦部分60が、係合表面42、平坦部分54aおよび/または平坦部分54bに平行に延在する。傾斜部分62が傾斜部分56aおよび/または傾斜部分56bに平行に延在する。いくつかの実施形態では、平坦部分60が係合表面42に平行に延在し、傾斜部分62が係合表面42に対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、傾斜部分62が係合表面42に対して鋭角に延在する。いくつかの実施形態では、平坦部分60および/または傾斜部分62が、例えば、横方向の向き、垂直の向き、および/または、鋭角もしくは鈍角などの他の角度方向の向き、同軸、などの、係合表面42、平坦部分54a、平坦部分54b、傾斜部分56aおよび/または傾斜部分56bに対して代替の向きで配置されてもよく、ならびに/あるいは、オフセットされるかまたは互い違いにされてもよい。
[0049]端部プレート24が、図7および8に示されるように、端部64と反対側の端部66との間を円弧Xに沿って延在する。端部64がインプラント20の端部30に隣接して配置され、端部66がインプラント20の端部32に隣接して配置される。端部プレート24が円弧Xに沿って湾曲する。したがって、端部プレート24の一方の側面が端部64、66の間で凸形に湾曲し、端部プレート24の反対側の側面が端部64、66の間で凹形に湾曲する。端部プレート24が、第2の椎骨に係合されるように構成される係合表面68、および、係合表面68の反対側にある内側表面70を備える。内側表面70が係合表面68から離れる方を向く。端部プレート24が内側表面70から延在する延長部分72、74、76、78を備え、ここでは、延長部分72、74、76、78の各々が係合表面68から離れるように延在する。延長部分72が、延長部分72aと、係合表面68および内側表面70を通って延在する開口部80により延長部分72aから離間される延長部分72bとを有する。延長部分74が、延長部分74aと、延長部分74aから離間される延長部分74bとを有し、ここでは、延長部分72a、72bが延長部分74a、74bの間に配置される。延長部分76が、延長部分76aと、開口部80により延長部分76aから離間される延長部分76bとを有する。延長部分78が延長部分76に隣接して配置され、その結果、延長部分76bが延長部分76aと延長部分78との間に配置される。
[0050]延長部分72aが傾斜部分82aを有し、延長部分72bが、延長部分72の平坦部分84により傾斜部分82aに接合される傾斜部分82bを有する。傾斜部分82a、82bが、本明細書で考察されるように、図1および3に示される非拡張構成と図2および4に示される拡張構成との間でインプラント20を移動させるためにウェッジ26の斜面部分に摺動可能に係合されるように構成される。平坦部分84が係合表面68に平行に延在する。傾斜部分82aが傾斜部分82bに平行に延在する。いくつかの実施形態では、平坦部分84が係合表面68に平行に延在し、傾斜部分82a、82bの各々が係合表面68に対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、傾斜部分82a、82bが係合表面68に対して鋭角に延在する。端部プレート24が円弧Xに沿って湾曲することから、傾斜部分82bが傾斜部分82aの最大長さより大きい最大長さを有する。これにより、インプラント20が本明細書で考察するように非拡張構成と拡張構成との間で移動するとき、係合表面68が端部プレート22の係合表面42に平行な状態を維持することが可能となる。いくつかの実施形態では、平坦部分84、傾斜部分82aおよび/または傾斜部分82bが、例えば、横方向の向き、垂直の向き、および/または、鋭角もしくは鈍角などの他の角度方向の向き、同軸、などの、係合表面68に対して代替の向きで配置されてもよく、ならびに/あるいは、オフセットされるかまたは互い違いにされてもよい。
[0051]延長部分74aがスロット86aを有し、延長部分74bがスロット86bを有する。スロット86a、86bの各々が係合表面68に対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、スロット86aがスロット86bに平行に延在する。いくつかの実施形態では、スロット86a、86bの各々が傾斜部分82aおよび/傾斜部分82bに平行に延在する。円弧Xに沿う端部プレート24の曲率により、スロット86bがスロット86aの最大長さより大きい最大長さを有し、それにより、インプラント20が本明細書で考察するように非拡張構成と拡張構成との間で移動するとき、係合表面68が端部プレート22の係合表面42に平行な状態を維持することが可能となる。スロット86a、86bの各々が長円構成を有する。いくつかの実施形態では、スロット86aおよび/またはスロット86bが、例えば、楕円形、三角形、正方形、多角形、不規則形状、均一形状、非均一形状、オフセット形状、スタガード形状、波形状、弓形状、変化形状、および/または、テーパ形状などの、様々な形状であってよい。いくつかの実施形態では、スロット86aおよび/またはスロット86bが、例えば、横方向の向き、垂直の向き、および/または、鋭角もしくは鈍角などの他の角度方向の向き、同軸、などの、係合表面68、傾斜部分82aおよび/または傾斜部分82bに対して代替の向きで配置されてもよく、ならびに/あるいは、オフセットされるかまたは互い違いにされてもよい。
[0052]延長部分76aが、平坦部分88aと、平坦部分88aから延在する傾斜部分90aとを有する。延長部分76bが、平坦部分88bと、平坦部分88bから延在する傾斜部分90bとを有する。傾斜部分90a、90bが、本明細書で考察されるように、図1および3に示される非拡張構成と図2および4に示される拡張構成との間でインプラント20を移動させるためにウェッジ26の斜面部分に摺動可能に係合されるように構成される。平坦部分88aが平坦部分88bに平行に延在する。傾斜部分90aが傾斜部分90bに平行に延在する。いくつかの実施形態では、平坦部分88a、88bの各々が係合表面68に平行に延在し、傾斜部分90a、90bの各々が係合表面68に対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、傾斜部分90a、90bが係合表面68に対して鋭角に延在する。端部プレート24が円弧Xに沿って湾曲していることから、平坦部分88bが平坦部分88aの最大長さより大きい最大長さを有し、傾斜部分90bが傾斜部分90aの最大長さより大きい最大長さを有する。これにより、インプラント20が本明細書で考察するように非拡張構成と拡張構成との間で移動するとき、係合表面68が端部プレート22の係合表面42に平行な状態を維持することが可能となる。いくつかの実施形態では、傾斜部分90aおよび/または傾斜部分90bが傾斜部分82aおよび/または傾斜部分82bに平行に延在する。いくつかの実施形態では、平坦部分88a、平坦部分88b、傾斜部分90aおよび/または傾斜部分90bが、例えば、横方向の向き、垂直の向き、および/または、鋭角もしくは鈍角などの他の角度方向の向き、同軸、などの、係合表面68に対して代替の向きで配置されてもよく、ならびに/あるいは、オフセットされるかまたは互い違いにされてもよい。
[0053]延長部分78が、係合表面68に対して横方向に延在するスロット92を有する。いくつかの実施形態では、スロット92が傾斜部分90aおよび/または傾斜部分90bに平行に延在する。スロット92が長円構成を有する。いくつかの実施形態では、スロット92が、例えば、楕円形、三角形、正方形、多角形、不規則形状、均一形状、非均一形状、オフセット形状、スタガード形状、波形状、弓形状、変化形状、および/または、テーパ形状などの、様々な形状であってよい。いくつかの実施形態では、スロット92がスロット86aおよび/またはスロット86bに平行に延在する。いくつかの実施形態では、スロット92が、例えば、横方向の向き、垂直の向き、および/または、鋭角もしくは鈍角などの他の角度方向の向き、同軸、などの、係合表面68、傾斜部分90aおよび/または傾斜部分90bに対して代替の向きで配置されてもよく、ならびに/あるいは、オフセットされるかまたは互い違いにされてもよい。
[0054]ウェッジ26が、図9および10に示されるように、端部94と反対側の端部96との間を円弧Xに沿って延在する。端部94がインプラント20の端部30に隣接して配置され、端部96がインプラント20の端部32に隣接して配置される。ウェッジ26が円弧Xに沿って湾曲する。したがって、ウェッジ26の一方の側面が端部94、96の間で凸形に湾曲し、ウェッジ26の反対側の側面が端部94、96の間で凹形に湾曲する。ウェッジ26が、上側表面100と、上側表面100の反対側にある下側表面102とを有する壁98を有する。
[0055]上側表面100が、離間される、垂直方向部分104a、104bと、水平方向部分106a、106b、106c、106dと、斜面部分108a、108bとを有する。垂直方向部分104aが水平方向部分106aと水平方向部分106bとの間に配置される。斜面部分108aが水平方向部分106bと水平方向部分106cと間に配置される。斜面部分108bが垂直方向部分104bと水平方向部分106dとの間に配置される。本明細書で考察されるように、非拡張構成と拡張構成との間でインプラント20が移動するときに、斜面部分108aが傾斜部分56bに摺動可能に係合されるように構成され、斜面部分108bが傾斜部分62に摺動可能に係合されるように構成される。垂直方向部分104a、104bが互いに平行に延在する。水平方向部分106a、106b、106c、106dが互いに平行に延在する。水平方向部分106a、106b、106c、106dが垂直方向部分104a、104bに対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、水平方向部分106a、106b、106c、106dが垂直方向部分104a、104bに対して垂直に延在する。斜面部分108a、108bの各々が、垂直方向部分104a、104bに対して横方向に、かつ水平方向部分106a、106b、106c、106dに対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分108a、108bが互いに平行に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分108aが斜面部分108bに対して横方向に延在する。
[0056]上側表面100が、離間される、垂直方向部分110a、110bと、水平方向部分112a、112bと、斜面部分114a、114bとを有する。垂直方向部分110aが水平方向部分106aと水平方向部分112aとの間に配置される。斜面部分114aが水平方向部分112aと水平方向部分112bとの間に配置される。斜面部分114bが垂直方向部分110bと水平方向部分106dとの間に配置される。本明細書で考察されるように、非拡張構成と拡張構成との間でインプラント20が移動するときに、斜面部分114aが傾斜部分56aに摺動可能に係合されるように構成され、斜面部分114bが傾斜部分62に摺動可能に係合されるように構成される。垂直方向部分110a、110bが互いに平行に延在する。いくつかの実施形態では、垂直方向部分110a、110bが垂直方向部分104a、104bに平行に延在する。水平方向部分112a、112bが互いに平行に延在する。いくつかの実施形態では、水平方向部分112a、112bが水平方向部分106a、106b、106c、106dに平行に延在する。水平方向部分112a、112bが垂直方向部分110a、110bに対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、水平方向部分112a、112bが垂直方向部分110a、110bに対して垂直に延在する。斜面部分114a、114bの各々が、垂直方向部分110a、110bに対して横方向に、かつ水平方向部分112a、112bに対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分114aが斜面部分108aに平行に延在し、斜面部分114bが斜面部分108bに平行に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分114a、114bが互いに平行に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分114aが斜面部分114bに対して横方向に延在する。
[0057]ウェッジ26が円弧Xに沿って湾曲していることから、斜面部分108aが斜面部分114aの最大長さより大きい最大長さを有し、斜面部分108bが斜面部分114bの最大長さより大きい最大長さを有する。同様に、水平方向部分106bが水平方向部分112aの最大長さより大きい最大長さを有し、水平方向部分106cが水平方向部分112bの最大長さより大きい最大長さを有する。これにより、インプラント20が本明細書で考察するように非拡張構成と拡張構成との間で移動するとき、係合表面68が端部プレート22の係合表面42に平行な状態を維持することが可能となる。
[0058]下側表面102が、離間される、斜面部分116a、116bと、水平方向部分118a、118b、118cと、垂直方向部分120とを有する。水平方向部分118aが斜面部分116aと垂直方向部分120との間に配置される。水平方向部分118bが垂直方向部分120と斜面部分116bとの間に配置される。斜面部分116bが水平方向部分118bと水平方向部分118cとの間に配置される。本明細書で考察されるように、非拡張構成と拡張構成との間でインプラント20が移動するときに、斜面部分116aが傾斜部分82bに摺動可能に係合されるように構成され、斜面部分116bが傾斜部分90bに摺動可能に係合されるように構成される。垂直方向部分120が垂直方向部分104a、104bおよび/または垂直方向部分110a、110bに平行に延在する。水平方向部分118a、118b、118cが互いに平行に延在する。いくつかの実施形態では、水平方向部分118a、118b、118cが水平方向部分106a、106b、106c、106dおよび/または水平方向部分112a、112bに平行に延在する。水平方向部分118a、118b、118cが垂直方向部分120に対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、水平方向部分118a、118b、118cが垂直方向部分120に対して垂直に延在する。斜面部分116a、116bの各々が、垂直方向部分120に対して横方向に、かつ水平方向部分118a、118b、118cに対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分116a、116bが互いに平行に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分116aが斜面部分116bに対して横方向に延在する。
[0059]下側表面102が、離間される、斜面部分122a、122bと、水平方向部分124a、124b、124cと、垂直方向部分126とを有する。水平方向部分124aが斜面部分122aと垂直方向部分126との間に配置される。水平方向部分124bが垂直方向部分126と斜面部分122bとの間に配置される。斜面部分122bが水平方向部分124bと水平方向部分124cとの間に配置される。本明細書で考察されるように、非拡張構成と拡張構成との間でインプラント20が移動するときに、斜面部分122aが傾斜部分82aに摺動可能に係合されるように構成され、斜面部分122bが傾斜部分90aに摺動可能に係合されるように構成される。垂直方向部分126が、垂直方向部分120、垂直方向部分104a、104bおよび/または垂直方向部分110a、110bに平行に延在する。水平方向部分124a、124b、124cが互いに平行に延在する。いくつかの実施形態では、水平方向部分124a、124b、124cが、水平方向部分118a、118b、118c、水平方向部分106a、106b、106c、106d、および/または、水平方向部分112a、112bに平行に延在する。水平方向部分124a、124b、124cが垂直方向部分126に対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、水平方向部分124a、124b、124cが垂直方向部分126に対して垂直に延在する。斜面部分122a、122bの各々が、垂直方向部分126に対して横方向に、かつ水平方向部分124a、124b、124cに対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分122a、122bが互いに平行に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分122aが斜面部分122bに対して横方向に延在する。いくつかの実施形態では、斜面部分122aが斜面部分116aに対して平行に延在し、斜面部分122bが斜面部分116bに対して平行に延在する。
[0060]ウェッジ26が円弧Xに沿って湾曲していることから、斜面部分116aが斜面部分122aの最大長さより大きい最大長さを有し、斜面部分116bが斜面部分122bの最大長さより大きい最大長さを有する。同様に、水平方向部分118bが水平方向部分124bの最大長さより大きい最大長さを有し、水平方向部分118aが水平方向部分124aの最大長さより大きい最大長さを有する。これにより、インプラント20が本明細書で考察するように非拡張構成と拡張構成との間で移動するとき、係合表面68が端部プレート22の係合表面42に平行な状態を維持する。
[0061]ウェッジ26がキャビティ128を有する。インプラント20が組み立てられるとき、キャビティ128が開口部52、80に連通され、その結果、例えば骨移植片材料などの材料が、開口部52および/または開口部80を通してキャビティ128の中に挿入され得る。キャビティ128が、水平方向部分112aから水平方向部分106bを分離し、斜面部分114aから斜面部分108aを分離し、水平方向部分112bから水平方向部分106cを分離し、垂直方向部分110aから垂直方向部分104aを分離し、垂直方向部分110bから垂直方向部分104bを分離し、斜面部分114bから斜面部分108bを分離する。キャビティ128がさらに、斜面部分122aから斜面部分116aを分離し、水平方向部分124aから水平方向部分118aを分離し、垂直方向部分126から垂直方向部分120を分離し、水平方向部分124bから水平方向部分118bを分離し、斜面部分122bから斜面部分116bを分離し、水平方向部分124cから水平方向部分118cを分離する。
[0062]ウェッジ26が壁98を通って延在する複数のアパーチャを備える。例えば、ウェッジ26が、水平方向部分106b、118aの間で壁98を通って延在するアパーチャ130a;水平方向部分112a、124aの間で壁98を通って延在するアパーチャ130b;水平方向部分106c、118bの間で壁98を通って延在するアパーチャ130c;水平方向部分112b、124bの間で壁98を通って延在するアパーチャ130d;斜面部分108bと水平方向部分118cとの間で壁98を通って延在するアパーチャ130e;ならびに、斜面部分114bと水平方向部分124cとの間で壁98を通って延在するアパーチャ130fを備える。アパーチャ130aがアパーチャ130bと同軸であり;アパーチャ130cがアパーチャ130dと同軸であり;アパーチャ130eがアパーチャ130fと同軸である。インプラント20が組み立てられるとき、アパーチャ130a、130bが端部プレート24のスロット86a、86bに位置合わせされ、その結果、本明細書で考察されるように、ピンがアパーチャ130a、103bおよびスロット86a、86bを通って延在するようになり;アパーチャ130c、130dが端部プレート22のスロット58a、58bに位置合わせされ、その結果、本明細書で考察されるように、ピンがアパーチャ130c、130dおよびスロット58a、58bを通って延在するようになり;アパーチャ130e、130fが端部プレート24のスロット92に位置合わせされ、その結果、本明細書で考察されるように、ピンがアパーチャ130e、130fおよびスロット92を通って延在するようになる。
[0063]ウェッジ26の端部96が図10Aに示されるように拡大した端壁132を備える。壁132が、端部94および/または壁98の最大幅より大きい最大幅を有する。壁132の内側表面が弓形トラフ134を画定する。トラフ134が、本明細書で考察されるように、インプラント20のアクチュエータの配置のために構成される。いくつかの実施形態では、トラフ134が、トラフ134の第1の端部からトラフ134の第2の端部まで連続的な曲率半径を有する。いくつかの実施形態では、トラフ134がトラフ134の第1の端部からトラフ134の第2の端部まで変化する曲率半径を有する。
[0064]フレーム28が図11および12に示されるように端部136と反対側の端部138との間を延在する。端部136がインプラント20の端部30に隣接して配置され、端部138がインプラント20の端部32に隣接して配置される。フレーム28が端部136と端部138との間で円弧Xに沿って湾曲する。フレーム28が、内部キャビティ142を画定する内側表面を有する壁140を有する。ウェッジ26、および、各々の端部プレート22、24の少なくとも一部分が、内部キャビティ142内に配置される。フレーム28の端部138が上側壁143および下側壁144を有する。上側壁143が下側壁144から離間され、上側壁143と下側壁144との間に凹部148を画定する。凹部148が本明細書で考察されるように枢動体150の配置のために構成される。上側壁143が、下側壁144内の開口部154に位置合わせされる開口部152を有する。開口部152、154の各々が、本明細書で考察されるように、枢動体150をフレーム28に結合するために枢動体プラグの配置のために構成される。いくつかの実施形態では、開口部152が開口部154と同軸である。
[0065]枢動体150が、図13および14に示されるように、上側表面156、および、上側表面156の反対側にある下側表面158を有する。枢動体150が、上側表面156から延在するリング160、および、下側表面158から延在するリング162を有する。リング160、162が互いに位置合わせされ、その結果、リング160がリング162と同軸となる。リング160、162の各々が、開口部152および/または開口部154と等しい内径を有する。枢動体150が凹部148内に配置されるとき、リング160が開口部152に位置合わせされ、その結果、例えば枢動体プラグ164などのプラグが開口部152を通ってリング160の中まで延在するようになり、また、リング162が開口部154に位置合わせされ、その結果、例えば枢動体プラグ166などのプラグが開口部154を通ってリング162の中まで延在するようになり、それにより本明細書で考察するように枢動体150をフレーム28に結合する。
[0066]枢動体150が、ねじ切りされた通路168と、壁172により通路168から離間されるねじ切りされた通路170とを有する。通路168、170の各々が、挿入ツール、および/または、インプラント20のアクチュエータ174の配置のために構成される。挿入ツールは、例えば隣接する椎骨の間にインプラント20を挿入するのに使用され得る。アクチュエータ174が、例えば図15に示されるように、ねじ切りされたシャフト176と、シャフト176に取り付けられるボール形状の先端部178とを有する。先端部178がウェッジ26のトラフ134内に配置され、シャフト176が通路168または通路170内に配置され、その結果、シャフト176上のねじ山が通路168のねじ山または通路170のねじ山に係合される。通路168または通路170内でシャフト176を回転させることにより、アクチュエータ174が枢動体150に対して軸方向に移動し、その結果、先端部178が端部プレート22、24およびフレーム28に対してウェッジ26を押圧し、本明細書で考察されるようにインプラント20を非拡張構成から拡張構成まで移動させる。いくつかの実施形態では、シャフト176が駆動装置のビットに対合するように構成されるソケットを有し、その結果、駆動装置のビットが枢動体150に対してアクチュエータ174を回転させるためにソケット内に挿入され得るようになる。いくつかの実施形態では、ソケットが、十字形、Phillips、正方形、六角形、多角形、星形、または、ヘクスローブの断面構成を有することができる。ソケットが、駆動装置を回転させることでアクチュエータ174を回転させるようにするために駆動装置の先端部をソケットに対合するのを可能にする任意の構成を有することができることが想定される。
[0067]融合を促進するために椎体間デバイスの外部から開口部52、開口部80および/またはキャビティ128の中へと移植材料を注入するのを可能にするために、説明される構成要素内に貫通孔およびスロットが設けられ得る。移植材料が切開部の外部から開口部52、開口部80および/またはキャビティ128の中まで移送され得るか、または、可能性として切開部の中への途中のインサータ内において、何らかの中間保持チャンバのところに装填され得、その後で、開口部52、開口部80および/またはキャビティ128の中へ注入され得るかまたはそれらの中まで通過させられ得る。1つの具体的な実施例が、アクチュエータ174内の中央孔まで、さらには、端部プレート22、端部プレート24およびウェッジ26の共通のキャビティの中まで流れ込むための、アクチュエータ駆動装置と一体の装填チューブを提供することであってよい。移植材料が、共通のキャビティの中まで流れ、インプラント20の外壁内に設けられるポートまで流れ、それにより移植片が椎体間のスペースの中まで流れることが可能になる、ことが考えられる。インプラント20の全体を迂回するために、インプラント20の外部から椎間板腔の中まで直接に流れるのを可能にするためのアンカーの特徴部分がさらに含まれてもよい。
[0068]図16に示されるように、フレーム28の凹部148を通るようにウェッジ26を配置し、ウェッジ26の端部94をフレーム28のキャビティ142内に配置することにより、インプラント20が組み立てられ得る。ウェッジ26がフレーム28に対して図17の矢印Aによって示される方向に移動させられ、その結果、ウェッジ26の端部94がフレーム28のキャビティ142内に配置され、ウェッジ26の壁132がフレーム28の凹部148内に配置され、その結果、ウェッジ26の弓形の切欠部180が図17に示されるように開口部152、154に位置合わせされる。ウェッジ26の端部94の全体がキャビティ142内に配置され、その結果、端部94がフレーム28の壁140によって囲まれることになる。
[0069]図18に示されるように、端部プレート24の延長部分72a、74aの間、端部プレート24の延長部分72b、74bの間、および、端部プレート24の延長部分76b、78の間にフレーム28の壁140を配置することにより、端部プレート24がフレーム28に結合される。延長部分74aの軸方向表面182がフレーム28のフランジ184に係合され;延長部分74bの軸方向表面186がフレーム28のフランジ188に係合され;延長部分78の軸方向表面190がフレーム28のフランジ192に係合される。ウェッジ26の斜面部分116aを端部プレート24の傾斜部分82bに係合させるように、ウェッジ26の斜面部分122aを端部プレート24の傾斜部分82aに係合させるように、ウェッジ26の水平方向部分118a、124aを端部プレート24の内側表面70に係合させるように、ウェッジ26の水平方向部分118bを端部プレート24の平坦部分88bに係合させるように、ウェッジ26の水平方向部分124bを端部プレート24の平坦部分88aに係合させるように、ウェッジ26の斜面部分116bを端部プレート24の傾斜部分90bに係合させるように、および、ウェッジ26の斜面部分122bを端部プレート24の傾斜部分90aに係合させるように、端部プレート24がウェッジ26に対して配置される。
[0070]端部プレート22の延長部分46a、48aの間に、および、端部プレート22の延長部分46b、48bの間にフレーム28の壁140を配置することにより、端部プレート22がフレーム28に結合される。延長部分48aの軸方向表面194を延長部分74aの軸方向表面196に係合させるように、および、延長部分48aの反対側の軸方向表面198をフレーム28のフランジ200に係合させるように、端部プレート22が端部プレート24に対して配置される。同様に、延長部分48bの軸方向表面202が延長部分74bの軸方向表面204に係合され、延長部分48bの反対側の軸方向表面206がフレーム28のフランジ208に係合される。軸方向表面182、186、190、194、196、202、204、206およびフランジ184、188、192、200、208のこの構成および係合により、端部プレート22、24がフレーム28に固定され、ここでは、本明細書で考察されるようにインプラント20が非拡張構成から拡張構成へと移動するとき、端部プレート22がフレーム28に対して図19の矢印Bによって示される方向に移動し、端部プレート24がフレーム28に対して図19の矢印Cによって示される方向に移動する。端部プレート22がウェッジ26に結合され、その結果、端部プレート22の平坦部分54aが水平方向部分112aに係合され、端部プレート22の平坦部分54bがウェッジ26の水平方向部分106bに係合され、端部プレート22の傾斜部分56aがウェッジ26の斜面部分108aに係合され、端部プレート22の傾斜部分56bがウェッジ26の斜面部分114aに係合され、端部プレート22の傾斜部分62がウェッジ26の斜面部分108b、114bに係合される。
[0071]アクチュエータ174のシャフト176を通路168、178のうちの一方の通路に挿入することによりアクチュエータ174が枢動体150に結合され、その結果、図20に示されるように、シャフト176上のねじ山が通路168、170のうちの一方の通路のねじ山に係合される。アクチュエータ174の先端部178がウェッジ26のトラフ134内に配置され、枢動体150がフレーム28の凹部148内に配置され、その結果、図21に示されるように、枢動体150のリング160がフレーム28の開口部152に位置合わせされ、枢動体150のリング162がフレーム28の開口部154に位置合わせされる。
[0072]図22に示されるように、枢動体プラグ164がフレーム28の開口部152を通って枢動体150のリング160の中まで配置され、枢動体プラグ166がフレーム28の開口部154を通って枢動体150のリング162の中まで配置され、それにより枢動体150をフレーム28に結合し、その結果、枢動体150がフレーム28に対してリング160、162および/または枢動体プラグ164、166を中心として枢動可能となる。図23に示されるように、第1のピン210がウェッジ26のアパーチャ130a、130bおよび端部プレート24のスロット86a、86bを通るように配置される。第2のピン212がウェッジ26のアパーチャ130c、130dおよび端部プレート22のスロット58a、58bを通るように配置される。第3のピン214がウェッジ26のアパーチャ130e、130fおよび端部プレート24のスロット92を通るように配置される。
[0073]手術中および使用中、本明細書で考察されるように、椎体間インプラントシステムが、椎骨および椎骨に隣接する身体領域を含めた、患者の脊椎の融合処置などの、外科手技で採用される。椎体間インプラントシステムはまた、例えば、椎間板切除、椎弓切開術、椎弓切除、神経根牽引(nerve−root retraction)、椎間孔拡大術、椎間関節切除術、減圧、および、脊椎、髄核または椎間板の置換などの、他の外科手技でも採用され得る。
[0074]例えば、椎体間インプラントシステムが、例えば、第1の椎骨と第2の椎骨との間の椎間板腔などの、脊椎骨の患部のセクションおよび身体内の隣接する領域の適用可能な状態または怪我の治療のための例えば椎体間の融合などの、外科的な関節固定手技で採用され得る。上述の椎体間インプラントシステムの椎間インプラント20が、関節の接合部表面(articular joint surface)を離間して椎骨を支持して椎骨の安定化を最大にするために、椎間板腔内に挿入され得る、ことが企図される。さらに、椎間インプラント20が、椎体の間の高さの修復、減圧、矢状面バランスの修復、および/または、椎骨端板内への沈下の阻止を実現することが企図される。
[0075]使用中、椎骨の患部のセクションを治療するために、医師が、組織を切開することおよび組織を引き込むことなどを介する、任意適切な手法で椎骨を含めた手術部位までアクセスするのを実現する。椎体間インプラントシステムが、オープン手術、ミニオープン手術、最小侵襲手術および経皮的外科移植を含めた、任意の既存の手術方法またはテクニックで使用され得ることが想定され、それにより、椎骨が、小さい切開部を介してまたはその領域までの保護される通路を提供するようなスリーブを介して、アクセスされるようになる。手術部位までアクセスすることが実現されると、脊椎障害を治療するために特定の外科手技が実施される。この場合、上述の椎間インプラント20が外科的治療を増強するのに採用される。椎間インプラント20が予め組み立てられたデバイスとして送達または移植され得るか、または、in situで組み立てら得る。椎間インプラント20は、in situで、完全にまたは部分的に、修正され得るか、取り外され得るか、または、交換され得る。椎間インプラントシステムの構成要素のうちの1つまたはすべての構成要素が、手動の操作および/またはフリーハンドテクニック(free hand technique)を介して、手術部位まで送達され得る、ことが企図される。さらに、椎間インプラント20が後方で挿入され得、その後、前方ならびに/あるいは外側および/または内側へと操作され得る、ことが企図される。
[0076]切開部が患者の身体内に作られ、切断器具が椎間インプラント20を患者の身体内に移植するための外科的経路を形成する。最初に第1の椎骨を第2の椎骨から離すのに、誘導器具(図示せず)が採用される。椎間板腔にアクセスするのにならびに椎体間インプラントシステムの構成要素の送達およびアクセスを容易にするのに、スリーブまたはカニューレが使用される。前処理器具(preparation instrument)がスリーブまたはカニューレ内に挿入され得、椎間板腔内に配置され得る。椎間板の髄核(disc nucleus)および液、周囲組織および/または周囲の骨、皮質、切屑、を含めた椎間板の組織の一部またはすべてを除去するのに、ならびに/あるいは、第1および第2の椎骨の端板の表面から組織を除去するのに、さらには、特定の外科的用途の要求に従い、この領域を吸引および洗浄するのに、前処理器具が採用され得る。
[0077]椎間インプラント20が患者の中に挿入され、ここでは、インプラント20が図1および3に示される非拡張構成に配置される。インプラント20が、インプラント20を椎間板腔内に配置するための実質的な後方アプローチを利用して外科的経路に沿って送達される。いくつかの実施形態では、インサータの端部が枢動体150の通路168または通路170内に配置され、インプラント20をインサータに結合する。いくつかの実施形態では、インサータの端部が、インプラント20をインサータに結合するために、枢動体150の通路168または通路170のねじ山に対合するねじ切りされた先端部を有する。次いで、インサータが、特定の外科的用途の要求に従い、第1の椎骨と第2の椎骨との間の、予め設けられた(prepared)椎間板腔の中までインプラント20を送達するように操作される。
[0078]インプラント20が椎間板腔内に配置されると、インプラント20が椎間板腔内で移動させられ得、その結果、枢動体150を移動させてそれにより端部プレート22、24、ウェッジ26およびフレーム28に対して枢動体150を回転させるという形で、インプラント20が選択される角度で椎間板腔内に配置されることになる。つまり、端部プレート22、24、ウェッジ26およびフレーム28に対して枢動体150を回転させるために枢動体150を関節駆動することにより、インプラント20が椎間板腔内で回転させられ得る。いくつかの実施形態では、インサータを操作することにより、枢動体150が、端部プレート22、24、ウェッジ26およびフレーム28に対して回転させられる。例えば、枢動体150に対して、図24に示される第1の角度から図25に示される第2の角度まで、端部プレート22、24、ウェッジ26およびフレーム28を枢動させるのにインサータが使用され得る。いくつかの実施形態では、第1の角度と第2の角度との間の差が約15度から約85度の間である。いくつかの実施形態では、インプラント20を椎間板腔内に配置する前にインサータに対してインプラント20を選択される角度で配置することを目的として、枢動体150が、端部プレート22、24、ウェッジ26およびフレーム28に対して関節駆動される。次いで、インプラント20が椎間板腔の中に挿入され、ここでは、インプラント20がインサータに対して選択される角度であり、それにより、インプラント20が選択される角度で椎間板腔内に配置されるようになる。インプラント20が選択される角度で椎間板腔内に配置されると、枢動体150に対してインサータを回転させることによりインサータがインプラント20から切り離され得、その結果、インサータのねじ切りされた先端部が再び枢動体150の通路168または通路170の外に出る。
[0079]椎間インプラント20が椎間板腔内で所望される通りに配置されると、駆動装置の先端部がアクチュエータ174のシャフト176のソケットの中に挿入され、駆動装置の先端部の特徴部分がシャフト176のソケットの特徴部分に対合し、その結果、駆動装置が回転することで枢動体150に対してアクチュエータ174が回転するようになる。次いで、インプラント20を図1および3に示される非拡張構成から図2および4に示される拡張構成まで移動させるようにするために、インプラント20が椎間板腔内に配備される。駆動装置が例えば時計回り方向または反時計回り方向などの第1の回転方向に回転させられ、その結果、アクチュエータ174が枢動体150に対して図1で矢印Dによって示される方向に移動する。アクチュエータ174が矢印Dによって示される方向に移動すると、アクチュエータ174の先端部178が、ウェッジ26のトラフ134を画定する端壁132の内側表面を押圧し、その結果、ウェッジ26が、端部プレート22、24およびフレーム28に対して矢印Dによって示される方向に移動することになる。
[0080]ウェッジ26が、端部プレート22、24およびフレーム28に対して矢印Dによって示される方向に移動すると、端部プレート22の傾斜部分56aがウェッジ26の斜面部分108aに沿って摺動し、端部プレート22の傾斜部分56bがウェッジ26の斜面部分114aに沿って摺動し、端部プレート22の傾斜部分62がウェッジ26の斜面部分108b、114bに沿って摺動し、ウェッジ26の斜面部分116aが端部プレート24の傾斜部分82bに沿って摺動し、ウェッジ26の斜面部分122aが端部プレート24の傾斜部分82aに沿って摺動し、ウェッジ26の斜面部分116bが端部プレート24の傾斜部分90bに沿って摺動し、ウェッジ26の斜面部分122bが端部プレート24の傾斜部分90aに沿って摺動する。これにより、端部プレート22がフレーム28に対して図19で矢印Bによって示される方向に移動し、また、端部プレート24がフレーム28に対して図19で矢印Cによって示される方向に移動し、それによりインプラント20を非拡張構成から拡張構成まで移動させる。
[0081]インプラント20が非拡張構成から拡張構成まで移動するとき、ピン210がウェッジ26のアパーチャ130a、130b内に配置された状態を維持して端部プレート24のスロット86a、86b内で移動する。つまり、インプラント20が非拡張構成から拡張構成まで移動するとき、ピン210が各々のスロット86a、86bの一方の端部からスロット86a、86bの反対側の端部まで移動する。インプラント20が非拡張構成から拡張構成まで移動するとき、ピン212がウェッジ26のアパーチャ130c、130d内に配置された状態を維持して端部プレート22のスロット58a、58b内で移動する。つまり、インプラント20が非拡張構成から拡張構成まで移動するとき、ピン212が各々のスロット58a、58bの一方の端部からスロット58a、58bの反対側の端部まで移動する。インプラント20が非拡張構成から拡張構成まで移動するとき、ピン214がウェッジ26のアパーチャ130e、130f内に配置された状態を維持して端部プレート24のスロット92内で移動する。つまり、インプラント20が非拡張構成から拡張構成まで移動するとき、ピン214がスロット92の一方の端部からスロット92の反対側の端部まで移動する。
[0082]インプラント20が非拡張構成にあるとき、端部プレート22の係合表面42が端部プレート24の係合表面68から第1の距離だけ離間される。インプラント20が図2および4に示される拡張構成にあるとき、係合表面42が係合表面68から増大した第2の距離だけ離間される。いくつかの実施形態では、第1の距離が約7mmであり、第2の距離が少なくとも約14mmである。いくつかの実施形態では、第1の距離が約8mmであり、第2の距離が少なくとも約16mmである。いくつかの実施形態では、第1の距離が約9mmであり、第2の距離が少なくとも約18mmである。
[0083]インプラント20が非拡張構成から拡張構成まで移動するとき、端部プレート22が端部プレート24から離れるように移動し、その結果、端部プレート22の係合表面42が第1の椎骨に係合されるようになり、端部プレート24の係合表面68が第2の椎骨に係合されるようになる。つまり、端部プレート22がフレーム28に対して図19で矢印Bによって示される方向に移動し、端部プレート24がフレーム28に対して図19で矢印Cによって示される方向に移動する。端部プレート22、24が矢印BおよびCによって示される方向に移動するとき、端部プレート22が端部プレート24および/またはフレーム28に対して軸方向に移動せず、端部プレート24が端部プレート22および/またはフレーム28に対して軸方向に移動しない。つまり、端部プレート22がフレーム28に対して図19で矢印Bによって示される方向に移動するとき、端部プレート22が端部プレート24および/またはフレーム28に対して図19で矢印Eによって示される方向にあるいは図19で矢印Fによって示される方向に移動しない。同様に、端部プレート24がフレーム28に対して図19で矢印Cによって示される方向に移動するとき、端部プレート24が端部プレート22および/またはフレーム28に対して図19で矢印Eによって示される方向にあるいは図19で矢印Fによって示される方向に移動しない。
[0084]端部プレート22、24が椎骨を押圧し、第1の椎骨を第2の椎骨から離すように移動させ、椎間板腔のサイズを増大させる。配備構成または拡張構成では、椎間インプラント20が、第1の椎骨と第2の椎骨との間の高さの修復、減圧、矢状面バランスの修復、および、椎骨の端板内への沈下の阻止を実現する、ことが企図される。椎間板腔の増大したサイズを維持するために、インプラント20が拡張構成で維持され得る。いくつかの実施形態では、第1の椎骨を第2の椎骨に融合することを目的として骨成長を促進するために、例えば骨移植片などの材料がウェッジ26のキャビティ128内に配置される。いくつかの実施形態では、材料が端部プレート22の開口部52を通してキャビティ128の中まで挿入される。いくつかの実施形態では、材料が端部プレート24の開口部80を通してキャビティ128の中まで挿入される。いくつかの実施形態では、材料が、例えばスロット58a、58b、86a、86b、92のうちの1つまたは複数などといったように、端部プレート22、24およびフレーム28のうちの1つまたは複数の中のアパーチャまたは他の開口部を通してキャビティ128の中まで挿入される。
[0085]いくつかの実施形態では、インプラント20が拡張構成にあるとき、係合表面42が係合表面68に平行に延在する。いくつかの実施形態では、インプラント20が拡張構成にあるとき、係合表面42が係合表面68に対して横方向に延在する。端部プレート22、24およびウェッジ26の傾斜部分/斜面部分が、インプラント20の拡張構成時に係合表面68に対して係合表面42を約0度から約90度の間の任意の角度で延在させるように、構成され得ることが想定される。
[0086]一実施形態では、骨移植片が、HAなどの骨伝導材料、ならびに/あるいは、椎間インプラント20と隣接する椎骨との骨の固定を向上させるための骨形態形成タンパク質(BMP:骨形態形成タンパク質)などの骨誘導材料を含んでよい粒子状物質であってよい。骨移植片が治療用のポリヌクレオチドまたはポリペプタイドを含むことができることが企図される。さらに、薬剤および/または骨移植片が、例えば生体適合金属などの、生体適合材料、ならびに/あるいは、チタン元素、チタンまたはチタン組成物の金属粉末などの合成重合体、同種移植片材料もしくは異種移植片材料などの無菌骨材料、サンゴ、および、HA、リン酸カルシウム、亜硫酸カルシウムなどの、カルシウム組成物などの、合成骨材料、例えば、患者の中での重合体の分解時に適切な時間依存の形で生理活性物質を放出する生体内吸収性の重合体に混合されるものなどのgradual release compositionなどの、生理活性物質、を含んでよいことが企図される。適切な生理活性物質には、例えば、BMP、成長分解因子(GDF:Growth and Differentiation Factor)のタンパク質、および、サイトカインが含まれる。インプラント20が重合体などの放射線透過材料で作られてよい。x線、蛍光透視法、CT、または、他の撮像テクニックで識別を行うために、放射線マーカが含まれてよい。骨移植片には、例えば、痛み、炎症および変性を治療することを目的として、1つまたは複数の、治療薬、および/または、徐放を含めたリリース(release)のための薬品が含まれてよい、ことが想定される。
[0087]1つまたは複数の椎間インプラント20を含んでよい椎体間インプラントシステムの構成要素が、代替のアプローチを介して、手術部位まで送達され得ることが想定される。一実施形態では、椎間インプラント20が経椎間孔の腰椎椎体間固定の手法により外科的経路を通って椎間板腔の中まで送達され、配備構成または拡張構成で配置される。一実施形態では、複数の椎間インプラント20が後方腰椎椎体間固定の手法により外科的経路を通って椎間板腔の中まで送達され、並ぶような向きで配備構成または拡張構成で配置される。
[0088]一実施形態では、椎間インプラント20が拡張構成から、拡張構成と椎間インプラント20を折り畳むための非拡張構成との間の代替の構成へと、折り畳まれ得、これは、椎間インプラント20を再位置決めするかまたは椎間インプラント20を椎間板腔から取り外す場合に所望される可能性があるものである。一実施形態では、椎体間インプラントシステムが、多様なサイズおよび構成であってよく、ならびに/あるいは、並ぶ形で係合されるように、離間されるように、および/または、互い違いとなるように、方向づけられ得る、複数の椎間インプラント20を有する。
[0089]例えば時計回り方向または反時計回り方向などの第2の回転方向に駆動装置を回転させてその結果として枢動体150に対してアクチュエータ174を図1の矢印Gによって示される方向に移動させることにより、インプラント20が拡張構成から非拡張構成まで移動させられ得る。アクチュエータ174が矢印Gによって示される方向に移動するとき、アクチュエータ174の先端部178がウェッジ26の端壁132を図19の矢印Fによって示される方向に引き、その結果、ウェッジ26が端部プレート22、24およびフレーム28に対して矢印Fによって示される方向に移動するようになる。ウェッジ26が端部プレート22、24およびフレーム28に対して矢印Fによって示される方向に移動すると、端部プレート22の傾斜部分56aがウェッジ26の斜面部分108aに沿って摺動し、端部プレート22の傾斜部分56bがウェッジ26の斜面部分114aに沿って摺動し、端部プレート22の傾斜部分62がウェッジ26の斜面部分108b、114bに沿って摺動し、ウェッジ26の斜面部分116aが端部プレート24の傾斜部分82bに沿って摺動し、ウェッジ26の斜面部分122aが端部プレート24の傾斜部分82aに沿って摺動し、ウェッジ26の斜面部分116bが端部プレート24の傾斜部分90bに沿って摺動し、ウェッジ26の斜面部分122bが端部プレート24の傾斜部分90aに沿って摺動する。これにより、端部プレート22がフレーム28に対して図19で矢印Cによって示される方向に移動し、また、端部プレート24がフレーム28に対して図19で矢印Bによって示される方向に移動し、それによりインプラント20を拡張構成から非拡張構成まで移動させる。
[0090]インプラント20が拡張構成から非拡張構成まで移動するとき、ピン210がウェッジ26のアパーチャ130a、130b内に配置された状態を維持して端部プレート24のスロット86a、86b内で移動する。つまり、インプラント20が拡張構成から非拡張構成まで移動するとき、ピン210が各々のスロット86a、86bの一方の端部からスロット86a、86bの反対側の端部まで移動する。インプラント20が拡張構成から非拡張構成まで移動するとき、ピン212がウェッジ26のアパーチャ130c、130d内に配置された状態を維持して端部プレート22のスロット58a、58b内で移動する。つまり、インプラント20が拡張構成から非拡張構成まで移動するとき、ピン212が各々のスロット58a、58bの一方の端部からスロット58a、58bの反対側の端部まで移動する。インプラント20が拡張構成から非拡張構成まで移動するとき、ピン214がウェッジ26のアパーチャ130e、130f内に配置された状態を維持して端部プレート24のスロット92内で移動する。つまり、インプラント20が拡張構成から非拡張構成まで移動するとき、ピン214がスロット92の一方の端部からスロット92の反対側の端部まで移動する。インプラント20が非拡張構成にあるとき、所望される場合、インプラント20が椎間板腔内で移動させられ得るようになり、および/または、椎間板腔から取り外され得るようになる。
[0091]本明細書で開示される実施形態に対して種々の修正が行われ得ることを理解されたい。したがって、上述の説明は限定的であると解釈されるべきではなく、単に種々の実施形態の例示として解釈されるべきである。当業者であれば、本明細書に添付の特許請求の範囲の範囲および精神内で別の修正形態を想定するであろう。
20 椎間インプラント
22 端部プレート
24 反対側の端部プレート
26 ウェッジ
28 フレーム
30 端部
32 反対側の端部
34 側面
36 反対側の側面
38 端部
40 反対側の端部
42 係合表面
44 内側表面
46 延長部分
46a 延長部分
46b 延長部分
48 延長部分
48a 延長部分
48b 延長部分
50 延長部分
52 開口部
54a 平坦部分
54b 平坦部分
56a 傾斜部分
56b 傾斜部分
58a スロット
58b スロット
60 平坦部分
62 傾斜部分
64 端部
66 反対側の端部
68 係合表面
70 内側表面
72 延長部分
74 延長部分
76 延長部分
76a 延長部分
76b 延長部分
78 延長部分
80 開口部
82a 傾斜部分
82b 傾斜部分
84 平坦部分
86a スロット
86b スロット
88a 平坦部分
88b 平坦部分
90a 傾斜部分
90b 傾斜部分
92 スロット
94 端部
96 反対側の端部
98 壁
100 上側表面
102 下側表面
104a 垂直方向部分
104b 垂直方向部分
106a 水平方向部分
106b 水平方向部分
106c 水平方向部分
106d 水平方向部分
108a 斜面部分
108b 斜面部分
110a 垂直方向部分
110b 垂直方向部分
112a 水平方向部分
112b 水平方向部分
114a 傾斜部分
114b 傾斜部分
116a 斜面部分
116b 斜面部分
118a 水平方向部分
118b 水平方向部分
118c 水平方向部分
120 垂直方向部分
122a 斜面部分
122b 斜面部分
124a 水平方向部分
124b 水平方向部分
124c 水平方向部分
126 垂直方向部分
128 キャビティ
130a アパーチャ
130b アパーチャ
130c アパーチャ
130d アパーチャ
130e アパーチャ
130f アパーチャ
132 端壁
134 弓形トラフ
136 端部
138 端部
140 壁
142 内側キャビティ
143 上側壁
144 下側壁
148 凹部
150 枢動体
152 開口部
154 開口部
156 上側表面
158 下側表面
160 リング
162 リング
164 枢動体プラグ
166 枢動体プラグ
168 通路
170 通路
172 壁
174 アクチュエータ
176 シャフト
178 ボール形状の先端部
180 切欠部
182 軸方向表面
184 フランジ
186 軸方向表面
188 フランジ
190 軸方向表面
192 フランジ
194 軸方向表面
196 軸方向表面
198 軸方向表面
200 フランジ
202 軸方向表面
204 軸方向表面
206 軸方向表面
208 フランジ
210 第1のピン
212 第2のピン
214 第3のピン
X 円弧

Claims (20)

  1. 椎骨部材を離間するためのデバイスであって、
    第1の係合表面、ならびに、各々が前記第1の係合表面から離れるように延在する第1および第2の延長部分、を備える第1の端部プレートであって、前記第1の延長部分が第1の傾斜部分を備え、前記第2の延長部分が第1のスロットを備える、第1の端部プレートと、
    第2の係合表面、ならびに、各々が前記第2の係合表面から離れるように延在する第3および第4の延長部分、を備える第2の端部プレートであって、前記第3の延長部分が第2の傾斜部分を備え、前記第4の延長部分が第2のスロットを備える、第2の端部プレートと、
    前記端部プレートの間に配置されたウェッジであって、前記ウェッジが、前記第1の傾斜部分に摺動可能に係合される第1の斜面部分を有する上側表面、および、前記第2の傾斜部分に摺動可能に係合される第2の斜面部分を有する下側表面を備え、前記ウェッジが第1および第2のアパーチャを備える、ウェッジと、
    前記第1のアパーチャおよび前記第1のスロットを通って延在する第1のピンと、
    前記第2のアパーチャおよび前記第2のスロットを通って延在する第2のピンと、
    を備え、
    前記ウェッジが、前記係合表面の間に第1の高さを有する第1の構成と、前記係合表面の間に高くなった第2の高さを有する第2の構成との間で前記デバイスを移動させるように前記端部プレートに対して移動可能である、
    デバイス。
  2. 前記デバイスが前記第1の構成と前記第2の構成の間で移動するとき、前記ピンの各々が前記スロットのうちの1つのスロット内で移動する、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記デバイスが前記第1の構成と前記第2の構成の間で移動するとき、前記ピンの各々が前記ウェッジに固定される、請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記第2の高さが前記第1の高さより少なくとも2倍大きい、請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記第1の傾斜部分が前記第1の係合表面に対して横方向に、かつ前記第1のスロットに対して平行に延在し、
    前記第2の傾斜部分が前記第2の係合表面に対して横方向に、かつ前記第2のスロットに対して平行に延在する、
    請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記デバイスが前記第1および第2の構成にあるとき、前記第1の係合表面が前記第2の係合表面に対して平行に延在する、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記第1の端部プレートが、第3のスロットを有する第5の延長部分を備え、前記第1のピンが前記第3のスロットを通って延在し、前記第1の延長部分が前記第2の延長部分と前記第5の延長部分との間に配置される、請求項1に記載のデバイス。
  8. 前記第1のスロットが前記第3のスロットの最大長さより小さい最大長さを有する、請求項7に記載のデバイス。
  9. 前記第2の端部プレートが、第4のスロットを有する第6の延長部分を備え、前記第2のピンが前記第4のスロットを通って延在し、前記第3の延長部分が前記第4の延長部分と前記第6の延長部分との間に配置される、請求項7に記載のデバイス。
  10. 前記第2のスロットが前記第4のスロットの最大長さより小さい最大長さを有する、請求項9に記載のデバイス。
  11. 前記第2の端部プレートが、前記第2の係合表面から離れるように各々が延在する第7および第8の延長部分を備え、前記第7の延長部分が第3の傾斜部分を備え、前記第8の延長部分が第5のスロットを備え、
    前記ウェッジが第3のアパーチャを備え、前記下側表面が前記第3の傾斜部分に摺動可能に係合される第3の斜面部分を備え、
    第3のピンが前記第3のアパーチャおよび前記第5のスロットを通って延在する、
    請求項9に記載のデバイス。
  12. 内部キャビティを有するフレームさらに備え、前記第1の構成と前記第2の構成の間での前記デバイスの移動時に、前記傾斜部分および前記ウェッジが前記内部キャビティ内に配置される、請求項1に記載のデバイス。
  13. 前記フレームに結合された枢動体と、前記枢動体を通って延在するアクチュエータとをさらに備え、前記枢動体に対して前記アクチュエータが回転することで前記アクチュエータが移動し、その結果、前記ウェッジが前記端部プレートに対して移動し、それにより前記第1の構成と前記第2の構成の間で前記デバイスを移動させる、請求項12に記載のデバイス。
  14. 前記枢動体が前記フレームに対して15度から85度の間で回転するように構成される、請求項13に記載のデバイス。
  15. 前記アクチュエータがボール先端部を有するねじであり、前記ボール先端部が前記ウェッジ内の弓形トラック内に配置される、請求項13に記載のデバイス。
  16. 前記デバイスが、前記係合表面ならびに前記上側表面および前記下側表面を通って延在するキャビティを備え、各々の前記ピンの少なくとも一部分が前記キャビティ内に配置される、請求項1に記載のデバイス。
  17. 前記キャビティ内に配置される骨移植片材料をさらに備える、請求項16に記載のデバイス。
  18. 前記デバイスが腎臓形状である、請求項1に記載のデバイス。
  19. 椎骨部材を離間するためのデバイスであって、
    第1の係合表面、ならびに、各々が前記第1の係合表面から離れるように延在する第1および第2の延長部分、を備える第1の端部プレートであって、前記第1の延長部分が第1の傾斜部分を備え、前記第2の延長部分が第1のスロットを備える、第1の端部プレートと、
    第2の係合表面、ならびに、各々が前記第2の係合表面から離れるように延在する第3および第4の延長部分、を備える第2の端部プレートであって、前記第3の延長部分が第2の傾斜部分を備え、前記第4の延長部分が第2のスロットを備える、第2の端部プレートと、
    前記端部プレートの間に配置されたウェッジであって、前記ウェッジが、前記第1の傾斜部分に摺動可能に係合される第1の斜面部分を有する上側表面、および、前記第2の傾斜部分に摺動可能に係合される第2の斜面部分を有する下側表面を備え、前記ウェッジが第1および第2のアパーチャを備える、ウェッジと、
    前記第1のアパーチャおよび前記第1のスロットを通って延在する第1のピンと、
    前記第2のアパーチャおよび前記第2のスロットを通って延在する第2のピンと、
    を備え、
    前記ウェッジが、前記係合表面の間に第1の高さを有する第1の構成と、前記係合表面の間に高くなった第2の高さを有する第2の構成との間で前記デバイスを移動させるように前記端部プレートに対して移動可能であり、
    前記デバイスが前記第1の構成と前記第2の構成の間で移動するとき、前記ピンの各々が前記スロットのうちの1つのスロット内で移動し、
    前記デバイスが前記第1の構成と前記第2の構成の間で移動するとき、前記ピンの各々が前記ウェッジに固定される、
    デバイス。
  20. 椎骨部材を離間するためのデバイスであって、
    第1の係合表面、ならびに、各々が前記第1の係合表面から離れるように延在する第1および第2の延長部分、を備える第1の端部プレートであって、前記第1の延長部分が第1の傾斜部分を備え、前記第2の延長部分が第1のスロットを備え、前記第1の傾斜部分が前記第1の係合表面に対して横方向に、かつ前記第1のスロットに対して平行に延在する、第1の端部プレートと、
    第2の係合表面、ならびに、各々が前記第2の係合表面から離れるように延在する第3および第4の延長部分、を備える第2の端部プレートであって、前記第3の延長部分が第2の傾斜部分を備え、前記第4の延長部分が第2のスロットを備え、前記第2の傾斜部分が前記第2の係合表面に対して横方向に、かつ前記第2のスロットに対して平行に延在する、第2の端部プレートと、
    前記端部プレートの間に配置されたウェッジであって、前記ウェッジが、前記第1の傾斜部分に摺動可能に係合される第1の斜面部分を有する上側表面、および、前記第2の傾斜部分に摺動可能に係合される第2の斜面部分を有する下側表面を備え、前記ウェッジが第1および第2のアパーチャを備える、ウェッジと、
    内部キャビティを有するフレームであって、前記傾斜部分および前記ウェッジが前記内部キャビティ内に配置される、フレームと、
    前記フレームに結合された枢動体と、
    前記枢動体を通って延在するアクチュエータと、
    前記第1のアパーチャおよび前記第1のスロットを通って延在する第1のピンと、
    前記第2のアパーチャおよび前記第2のスロットを通って延在する第2のピンと
    を備え、
    前記ウェッジが、前記係合表面の間に第1の高さを有する第1の構成と、前記係合表面の間に高くなった第2の高さを有する第2の構成との間で前記デバイスを移動させるように前記端部プレートに対して移動可能であり、
    前記枢動体に対して前記アクチュエータが回転することで前記アクチュエータが移動し、その結果、前記ウェッジが前記端部プレートに対して移動し、それにより前記第1の構成と前記第2の構成の間で前記デバイスを移動させ、
    前記デバイスが前記第1の構成と前記第2の構成の間で移動するとき、前記ピンの各々が前記スロットのうちの1つのスロット内で移動し、
    前記デバイスが前記第1の構成と前記第2の構成の間で移動するとき、前記ピンの各々が前記ウェッジに固定される、
    デバイス。
JP2018040528A 2017-04-06 2018-03-07 拡張する椎体間インプラントおよび関節駆動するインサータ、ならびに、使用方法 Active JP7057688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022063465A JP2022082722A (ja) 2017-04-06 2022-04-06 拡張する椎体間インプラントおよび関節駆動するインサータ、ならびに、使用方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/480,718 2017-04-06
US15/480,718 US10470894B2 (en) 2017-04-06 2017-04-06 Expanding interbody implant and articulating inserter and methods of use

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022063465A Division JP2022082722A (ja) 2017-04-06 2022-04-06 拡張する椎体間インプラントおよび関節駆動するインサータ、ならびに、使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018175851A true JP2018175851A (ja) 2018-11-15
JP7057688B2 JP7057688B2 (ja) 2022-04-20

Family

ID=61683560

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018040528A Active JP7057688B2 (ja) 2017-04-06 2018-03-07 拡張する椎体間インプラントおよび関節駆動するインサータ、ならびに、使用方法
JP2022063465A Pending JP2022082722A (ja) 2017-04-06 2022-04-06 拡張する椎体間インプラントおよび関節駆動するインサータ、ならびに、使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022063465A Pending JP2022082722A (ja) 2017-04-06 2022-04-06 拡張する椎体間インプラントおよび関節駆動するインサータ、ならびに、使用方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10470894B2 (ja)
EP (2) EP3384877B1 (ja)
JP (2) JP7057688B2 (ja)
CN (1) CN108852562B (ja)
AU (1) AU2018201422A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210236301A1 (en) * 2018-10-10 2021-08-05 K2M, Inc. Sagittal Balance Systems And Methods Of Use Thereof

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8900307B2 (en) 2007-06-26 2014-12-02 DePuy Synthes Products, LLC Highly lordosed fusion cage
BRPI0910325A8 (pt) 2008-04-05 2019-01-29 Synthes Gmbh implante intervertebral expansível
US9220547B2 (en) 2009-03-27 2015-12-29 Spinal Elements, Inc. Flanged interbody fusion device
US8663332B1 (en) 2012-12-13 2014-03-04 Ouroboros Medical, Inc. Bone graft distribution system
US9717601B2 (en) 2013-02-28 2017-08-01 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
US10426632B2 (en) 2013-03-13 2019-10-01 Life Spine, Inc. Expandable spinal interbody assembly
US11304818B2 (en) 2013-03-13 2022-04-19 Life Spine, Inc. Expandable spinal interbody assembly
US9186259B2 (en) 2013-09-09 2015-11-17 Ouroboros Medical, Inc. Expandable trials
US9060876B1 (en) 2015-01-20 2015-06-23 Ouroboros Medical, Inc. Stabilized intervertebral scaffolding systems
JP7019616B2 (ja) 2016-06-28 2022-02-15 イーアイティー・エマージング・インプラント・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー 関節運動式継手を備えた拡張可能かつ角度調節可能な椎間ケージ
US11510788B2 (en) 2016-06-28 2022-11-29 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable, angularly adjustable intervertebral cages
US9883953B1 (en) 2016-09-21 2018-02-06 Integrity Implants Inc. Stabilized laterovertically-expanding fusion cage systems with tensioner
JP7085554B2 (ja) 2017-01-10 2022-06-16 インテグリティ インプランツ インコーポレイテッド 展開可能な椎間癒合装置
US10470894B2 (en) * 2017-04-06 2019-11-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Expanding interbody implant and articulating inserter and methods of use
US10398563B2 (en) 2017-05-08 2019-09-03 Medos International Sarl Expandable cage
US11344424B2 (en) 2017-06-14 2022-05-31 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant and related methods
US11896494B2 (en) 2017-07-10 2024-02-13 Life Spine, Inc. Expandable implant assembly
CN111031969A (zh) 2017-07-24 2020-04-17 整体植入有限公司 手术植入物及有关方法
US11013610B2 (en) * 2017-10-18 2021-05-25 Spine Wave, Inc. Expandable anterior lumbar interbody fusion device
US11806250B2 (en) 2018-02-22 2023-11-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable spinal implant system and method of using same
US11285018B2 (en) 2018-03-01 2022-03-29 Integrity Implants Inc. Expandable fusion device with independent expansion systems
MX2021003210A (es) 2018-09-20 2021-06-08 Spinal Elements Inc Dispositivo de implante espinal.
US11446156B2 (en) 2018-10-25 2022-09-20 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant, inserter instrument, and related methods
EP3979951A1 (en) 2019-06-10 2022-04-13 Life Spine, Inc. Expandable implant assembly with compression features
US11179242B2 (en) * 2019-07-18 2021-11-23 Globus Medical, Inc. Expanding intervertebral implants
US11690732B2 (en) * 2020-03-05 2023-07-04 Alphatec Spine, Inc. Expandable lordotic interbodies and related methods
US11426286B2 (en) 2020-03-06 2022-08-30 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable intervertebral implant
US11382761B2 (en) 2020-04-11 2022-07-12 Neurostructures, Inc. Expandable interbody spacer
US11857432B2 (en) 2020-04-13 2024-01-02 Life Spine, Inc. Expandable implant assembly
US11602439B2 (en) 2020-04-16 2023-03-14 Life Spine, Inc. Expandable implant assembly
US11337825B2 (en) * 2020-05-15 2022-05-24 Life Spine, Inc. Steerable implant assembly
US11304817B2 (en) 2020-06-05 2022-04-19 Neurostructures, Inc. Expandable interbody spacer
US11602440B2 (en) 2020-06-25 2023-03-14 Life Spine, Inc. Expandable implant assembly
US11554020B2 (en) 2020-09-08 2023-01-17 Life Spine, Inc. Expandable implant with pivoting control assembly
US11185421B1 (en) 2020-09-10 2021-11-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant with features facilitating independent expansion of portions thereof and method for use thereof
US11395743B1 (en) 2021-05-04 2022-07-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Externally driven expandable interbody and related methods
US11285014B1 (en) 2020-11-05 2022-03-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable inter-body device, system, and method
US11833059B2 (en) 2020-11-05 2023-12-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable inter-body device, expandable plate system, and associated methods
US11638653B2 (en) 2020-11-05 2023-05-02 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgery instruments with a movable handle
US11291554B1 (en) 2021-05-03 2022-04-05 Medtronic, Inc. Unibody dual expanding interbody implant
US11517443B2 (en) 2020-11-05 2022-12-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Dual wedge expandable implant, system and method of use
US11376134B1 (en) 2020-11-05 2022-07-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Dual expanding spinal implant, system, and method of use
US11517363B2 (en) 2020-11-05 2022-12-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Screw driver and complimentary screws
US11963881B2 (en) 2020-11-05 2024-04-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable inter-body device, system, and method
WO2022109524A1 (en) 2020-11-19 2022-05-27 Spinal Elements, Inc. Curved expandable interbody devices and deployment tools
US11717419B2 (en) 2020-12-10 2023-08-08 Neurostructures, Inc. Expandable interbody spacer
US11850160B2 (en) 2021-03-26 2023-12-26 Medos International Sarl Expandable lordotic intervertebral fusion cage
US11752009B2 (en) 2021-04-06 2023-09-12 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
US11612499B2 (en) 2021-06-24 2023-03-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable interbody implant
US11730608B2 (en) 2021-07-13 2023-08-22 Warsaw Orthopedic, Inc. Monoblock expandable interbody implant
US11850163B2 (en) 2022-02-01 2023-12-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Interbody implant with adjusting shims

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516456A (ja) * 2003-02-03 2006-07-06 エスディージーアイ・ホールディングス・インコーポレーテッド 体内インプラントの伸長および挿入具の連接および方法
JP2016514567A (ja) * 2013-04-03 2016-05-23 グローバス メディカル インコーポレイティッド 拡張可能な固定装置およびその設置方法
WO2017051416A1 (en) * 2015-09-21 2017-03-30 Nlt Spine Ltd. Obliquely aligned expanding cage

Family Cites Families (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743256A (en) 1985-10-04 1988-05-10 Brantigan John W Surgical prosthetic implant facilitating vertebral interbody fusion and method
GB8620937D0 (en) 1986-08-29 1986-10-08 Shepperd J A N Spinal implant
US4834757A (en) 1987-01-22 1989-05-30 Brantigan John W Prosthetic implant
USD377096S (en) 1994-06-03 1996-12-31 Sofamor Danek Properties, Inc. Interbody spinal implant
US5484437A (en) 1988-06-13 1996-01-16 Michelson; Gary K. Apparatus and method of inserting spinal implants
US5609635A (en) 1988-06-28 1997-03-11 Michelson; Gary K. Lordotic interbody spinal fusion implants
CA1333209C (en) 1988-06-28 1994-11-29 Gary Karlin Michelson Artificial spinal fusion implants
US5171278A (en) 1991-02-22 1992-12-15 Madhavan Pisharodi Middle expandable intervertebral disk implants
US5192327A (en) 1991-03-22 1993-03-09 Brantigan John W Surgical prosthetic implant for vertebrae
US5584831A (en) 1993-07-09 1996-12-17 September 28, Inc. Spinal fixation device and method
US5425772A (en) 1993-09-20 1995-06-20 Brantigan; John W. Prosthetic implant for intervertebral spinal fusion
BE1007549A3 (nl) 1993-09-21 1995-08-01 Beckers Louis Francois Charles Implantaat.
US5443514A (en) 1993-10-01 1995-08-22 Acromed Corporation Method for using spinal implants
CN1156255C (zh) 1993-10-01 2004-07-07 美商-艾克罗米德公司 脊椎植入物
FR2715293B1 (fr) 1994-01-26 1996-03-22 Biomat Cage intersomatique vertébrale.
US5620458A (en) 1994-03-16 1997-04-15 United States Surgical Corporation Surgical instruments useful for endoscopic spinal procedures
US5980522A (en) 1994-07-22 1999-11-09 Koros; Tibor Expandable spinal implants
US5766252A (en) 1995-01-24 1998-06-16 Osteonics Corp. Interbody spinal prosthetic implant and method
US5665122A (en) 1995-01-31 1997-09-09 Kambin; Parviz Expandable intervertebral cage and surgical method
US5658335A (en) 1995-03-09 1997-08-19 Cohort Medical Products Group, Inc. Spinal fixator
AU6144496A (en) 1995-06-19 1997-01-15 Sven Olerud An adjustable spacing device and a method of adjusting the distance between two vertebrae with the aid of said spacing device in spinal surgical operations
US5782830A (en) 1995-10-16 1998-07-21 Sdgi Holdings, Inc. Implant insertion device
ATE203886T1 (de) 1995-10-20 2001-08-15 Synthes Ag Zwischenwirbel-implantat
US5965143A (en) 1996-03-12 1999-10-12 Fasel; Nicolas Joseph Immunity to trypanosomatids species
US5653763A (en) 1996-03-29 1997-08-05 Fastenetix, L.L.C. Intervertebral space shape conforming cage device
US5895426A (en) 1996-09-06 1999-04-20 Osteotech, Inc. Fusion implant device and method of use
FR2753368B1 (fr) 1996-09-13 1999-01-08 Chauvin Jean Luc Cage d'osteosynthese expansive
US6190414B1 (en) 1996-10-31 2001-02-20 Surgical Dynamics Inc. Apparatus for fusion of adjacent bone structures
JP3955883B2 (ja) 1997-04-15 2007-08-08 ジンテーズ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 伸縮式椎体プロテーゼ
CA2287523C (fr) 1997-04-25 2006-04-18 Stryker France S.A. Implants intersomatiques en deux parties
US6045579A (en) 1997-05-01 2000-04-04 Spinal Concepts, Inc. Adjustable height fusion device
US6641614B1 (en) 1997-05-01 2003-11-04 Spinal Concepts, Inc. Multi-variable-height fusion device
US5893889A (en) 1997-06-20 1999-04-13 Harrington; Michael Artificial disc
US5865848A (en) 1997-09-12 1999-02-02 Artifex, Ltd. Dynamic intervertebral spacer and method of use
FR2772594B1 (fr) 1997-12-19 2000-05-05 Henry Graf Prothese discale partielle posterieure
DE19807236C2 (de) 1998-02-20 2000-06-21 Biedermann Motech Gmbh Zwischenwirbelimplantat
FR2782632B1 (fr) 1998-08-28 2000-12-29 Materiel Orthopedique En Abreg Cage de fusion intersomatique expansible
US6117174A (en) 1998-09-16 2000-09-12 Nolan; Wesley A. Spinal implant device
US6090143A (en) 1998-09-21 2000-07-18 Meriwether; Michael W. Box cage for intervertebral body fusion
BR9805340B1 (pt) 1998-12-14 2009-01-13 inserto de expansço variÁvel para estabilizaÇço de coluna vertebral.
US6183517B1 (en) 1998-12-16 2001-02-06 Loubert Suddaby Expandable intervertebral fusion implant and applicator
US6102950A (en) 1999-01-19 2000-08-15 Vaccaro; Alex Intervertebral body fusion device
US6245108B1 (en) 1999-02-25 2001-06-12 Spineco Spinal fusion implant
US6113638A (en) 1999-02-26 2000-09-05 Williams; Lytton A. Method and apparatus for intervertebral implant anchorage
US6491724B1 (en) 1999-08-13 2002-12-10 Bret Ferree Spinal fusion cage with lordosis correction
FR2794362B1 (fr) 1999-06-02 2001-09-21 Henry Graf Implant intervertebral et ensemble de pose d'un tel implant
US6419705B1 (en) 1999-06-23 2002-07-16 Sulzer Spine-Tech Inc. Expandable fusion device and method
WO2001001895A1 (en) 1999-07-02 2001-01-11 Petrus Besselink Reinforced expandable cage
US6454806B1 (en) 1999-07-26 2002-09-24 Advanced Prosthetic Technologies, Inc. Spinal surgical prosthesis
WO2002009626A1 (en) 1999-07-26 2002-02-07 Advanced Prosthetic Technologies, Inc. Improved spinal surgical prosthesis
US6080158A (en) 1999-08-23 2000-06-27 Lin; Chih-I Intervertebral fusion device
US6319257B1 (en) 1999-12-20 2001-11-20 Kinamed, Inc. Inserter assembly
US6432108B1 (en) 2000-01-24 2002-08-13 Depuy Orthopaedics, Inc. Transverse connector
US6821298B1 (en) 2000-04-18 2004-11-23 Roger P. Jackson Anterior expandable spinal fusion cage system
US6723128B2 (en) 2000-10-17 2004-04-20 Chang Jong Uk Prosthetic device for correcting deformity of spine
US6454807B1 (en) 2000-11-30 2002-09-24 Roger P. Jackson Articulated expandable spinal fusion cage system
US6443989B1 (en) 2000-12-04 2002-09-03 Roger P. Jackson Posterior expandable fusion cage
US6773460B2 (en) 2000-12-05 2004-08-10 Roger P. Jackson Anterior variable expandable fusion cage
ES2298665T3 (es) 2001-02-04 2008-05-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Instrumental para insertar y desplegar un implante de fusion espinal intercorporal expansible.
US6368351B1 (en) 2001-03-27 2002-04-09 Bradley J. Glenn Intervertebral space implant for use in spinal fusion procedures
US7128760B2 (en) 2001-03-27 2006-10-31 Warsaw Orthopedic, Inc. Radially expanding interbody spinal fusion implants, instrumentation, and methods of insertion
FR2824261B1 (fr) 2001-05-04 2004-05-28 Ldr Medical Prothese de disque intervertebral et procede et outils de mise en place
US6517051B1 (en) 2001-09-04 2003-02-11 Michael A. Cavanaugh Vehicle tire saver system
US6648917B2 (en) 2001-10-17 2003-11-18 Medicinelodge, Inc. Adjustable bone fusion implant and method
US20030139812A1 (en) 2001-11-09 2003-07-24 Javier Garcia Spinal implant
KR100474747B1 (ko) 2001-12-13 2005-03-08 주식회사 솔고 바이오메디칼 추체간 삽입되는 인공보철물 및 인공보철물 삽입기구
US6923830B2 (en) 2002-02-02 2005-08-02 Gary K. Michelson Spinal fusion implant having deployable bone engaging projections
US6893464B2 (en) 2002-03-05 2005-05-17 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for providing an expandable spinal fusion cage
JP4164315B2 (ja) 2002-08-20 2008-10-15 昭和医科工業株式会社 椎間スペーサー
US20040087947A1 (en) * 2002-08-28 2004-05-06 Roy Lim Minimally invasive expanding spacer and method
DE10248170A1 (de) 2002-10-16 2004-04-29 Advanced Medical Technologies Ag Spreizimplantat zur Anordnung zwischen Wirbeln der Wirbelsäule
DE10248171A1 (de) 2002-10-16 2004-05-13 Advanced Medical Technologies Ag Implantat für die Anordnung zwischen Wirbeln der Wirbelsäule
US6685742B1 (en) 2002-11-12 2004-02-03 Roger P. Jackson Articulated anterior expandable spinal fusion cage system
US7204853B2 (en) 2003-08-05 2007-04-17 Flexuspine, Inc. Artificial functional spinal unit assemblies
US7909869B2 (en) 2003-08-05 2011-03-22 Flexuspine, Inc. Artificial spinal unit assemblies
US7753958B2 (en) 2003-08-05 2010-07-13 Gordon Charles R Expandable intervertebral implant
US7316714B2 (en) 2003-08-05 2008-01-08 Flexuspine, Inc. Artificial functional spinal unit assemblies
US7217293B2 (en) 2003-11-21 2007-05-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable spinal implant
US7569074B2 (en) * 2003-12-11 2009-08-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable intervertebral implant
US7211112B2 (en) 2004-02-10 2007-05-01 Atlas Spine Spinal fusion device
US7850733B2 (en) 2004-02-10 2010-12-14 Atlas Spine, Inc. PLIF opposing wedge ramp
US7303563B2 (en) * 2004-06-17 2007-12-04 Sdgi Holdings, Inc. Orthopedic fixation system and method of use
US7931688B2 (en) 2004-08-25 2011-04-26 Spine Wave, Inc. Expandable interbody fusion device
US7655043B2 (en) 2005-04-29 2010-02-02 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable spinal implant and associated instrumentation
US7594932B2 (en) 2005-12-29 2009-09-29 International Spinal Innovations, Llc Apparatus for anterior intervertebral spinal fixation and fusion
DE602006011762D1 (de) * 2006-11-23 2010-03-04 Biedermann Motech Gmbh Expandierbares Zwischenwirbelimplantat
WO2008070863A2 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
US7744649B2 (en) 2007-06-25 2010-06-29 Moore Mark R Spondylolisthesis correction apparatus and method
US8133232B2 (en) 2007-07-17 2012-03-13 Expanding Orthopedics Inc. Expandable bone device
US8267939B2 (en) 2008-02-28 2012-09-18 Stryker Spine Tool for implanting expandable intervertebral implant
CA2877643A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-08 Omar F. Jimenez Methods and apparatus for vertebral body distraction and fusion employing flexure members
US9050194B2 (en) * 2009-05-06 2015-06-09 Stryker Spine Expandable spinal implant apparatus and method of use
WO2010132841A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 Stout Medical Group, L.P. Expandable support device and method of use
US8062375B2 (en) * 2009-10-15 2011-11-22 Globus Medical, Inc. Expandable fusion device and method of installation thereof
US8709086B2 (en) * 2009-10-15 2014-04-29 Globus Medical, Inc. Expandable fusion device and method of installation thereof
US9216095B2 (en) 2009-10-15 2015-12-22 Globus Medical, Inc. Expandable fusion device and method of installation thereof
US8795366B2 (en) 2010-01-11 2014-08-05 Innova Spinal Technologies, Llc Expandable intervertebral implant and associated surgical method
CN202458786U (zh) * 2012-03-14 2012-10-03 吉林医药学院 可膨胀箱形椎间融合器及其置入器
US9717601B2 (en) * 2013-02-28 2017-08-01 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
US9204972B2 (en) * 2013-03-01 2015-12-08 Globus Medical, Inc. Articulating expandable intervertebral implant
US9554918B2 (en) 2013-03-01 2017-01-31 Globus Medical, Inc. Articulating expandable intervertebral implant
US9801734B1 (en) * 2013-08-09 2017-10-31 Nuvasive, Inc. Lordotic expandable interbody implant
US9566167B2 (en) * 2013-08-22 2017-02-14 K2M, Inc. Expandable spinal implant
US9283091B2 (en) * 2013-10-07 2016-03-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method
WO2016127139A1 (en) 2015-02-05 2016-08-11 Spectrum Spine Ip Holdings, Llc Expandable, adjustable inter-body fusion devices and methods
EP3270831A1 (en) * 2015-03-18 2018-01-24 41Medical AG Expandable spinal implant
US10376377B2 (en) * 2015-07-17 2019-08-13 Globus Medical, Inc. Intervertebral spacer and plate
US9987144B2 (en) * 2015-07-17 2018-06-05 Globus Medical, Inc. Intervertebral spacer and plate
CN205107983U (zh) * 2015-10-23 2016-03-30 上海锐植医疗器械有限公司 高度可调的椎间融合器
US10111755B2 (en) * 2017-02-24 2018-10-30 Warsaw, Orthopedic, Inc. Expanding interbody implant and articulating inserter and methods of use
US10470894B2 (en) * 2017-04-06 2019-11-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Expanding interbody implant and articulating inserter and methods of use

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516456A (ja) * 2003-02-03 2006-07-06 エスディージーアイ・ホールディングス・インコーポレーテッド 体内インプラントの伸長および挿入具の連接および方法
JP2016514567A (ja) * 2013-04-03 2016-05-23 グローバス メディカル インコーポレイティッド 拡張可能な固定装置およびその設置方法
WO2017051416A1 (en) * 2015-09-21 2017-03-30 Nlt Spine Ltd. Obliquely aligned expanding cage

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210236301A1 (en) * 2018-10-10 2021-08-05 K2M, Inc. Sagittal Balance Systems And Methods Of Use Thereof
US11679004B2 (en) * 2018-10-10 2023-06-20 K2M, Inc. Sagittal balance systems and methods of use thereof
US20230255793A1 (en) * 2018-10-10 2023-08-17 K2M, Inc. Sagittal Balance Systems And Methods Of Use Thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN108852562A (zh) 2018-11-23
US20180289505A1 (en) 2018-10-11
EP3384877A1 (en) 2018-10-10
EP3785673A1 (en) 2021-03-03
EP3384877B1 (en) 2020-10-14
AU2018201422A1 (en) 2018-10-25
US11213404B2 (en) 2022-01-04
US10470894B2 (en) 2019-11-12
JP7057688B2 (ja) 2022-04-20
JP2022082722A (ja) 2022-06-02
US20200038200A1 (en) 2020-02-06
CN108852562B (zh) 2022-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7057688B2 (ja) 拡張する椎体間インプラントおよび関節駆動するインサータ、ならびに、使用方法
EP3366263B1 (en) Expanding interbody implant and articulating inserter
US11752005B2 (en) Expandable spinal implant system and method of using same
CN108135710B (zh) 可扩张脊柱植入物系统和方法
US9872779B2 (en) Expandable interbody implant and methods of use
US10195050B2 (en) Expandable interbody implant and methods of use
US9492201B2 (en) Apparatus, systems and methods for achieving anterior lumbar interbody fusion
US8920477B2 (en) Apparatus, systems, and methods for stabilizing a spondylolisthesis
US9375323B2 (en) Apparatus, systems, and methods for achieving trans-iliac lumbar fusion
US11554021B2 (en) Expanding interbody implant and method
US10966839B2 (en) Spinal implant system and method
US11596524B2 (en) Expanding interbody implant and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7057688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150