JP2018175658A - X-ray diagnosis apparatus - Google Patents

X-ray diagnosis apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2018175658A
JP2018175658A JP2017083069A JP2017083069A JP2018175658A JP 2018175658 A JP2018175658 A JP 2018175658A JP 2017083069 A JP2017083069 A JP 2017083069A JP 2017083069 A JP2017083069 A JP 2017083069A JP 2018175658 A JP2018175658 A JP 2018175658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
ray
light detector
detector
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017083069A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
高橋 章仁
Akihito Takahashi
章仁 高橋
春樹 岩井
Haruki Iwai
春樹 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Canon Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Medical Systems Corp filed Critical Canon Medical Systems Corp
Priority to JP2017083069A priority Critical patent/JP2018175658A/en
Publication of JP2018175658A publication Critical patent/JP2018175658A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a high-definition image of an area of interest in a wide visual field while reducing an exposure dose to a subject.SOLUTION: An X-ray diagnosis apparatus of the present embodiment includes an X-ray detector, a filter, and a control part. The X-ray detector includes: a scintillator which converts the X-ray irradiated by an X-ray tube into light; and first and second light detectors which share the scintillator and detect the light converted by the scintillator to output an electric signal. The filter has an opening to attenuate the X-ray irradiated by the X-ray tube. The control part displays, on the display part, the image in which a first image generated by the electric signal output by the first light detector and a second image generated by the electric signal output by the second light detector are combined.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、X線診断装置に関する。   Embodiments of the present invention relate to an X-ray diagnostic apparatus.

従来、X線診断装置を使用した検査では、狭い関心領域を高解像度で観察する場合がある。このようなことから、TFT(Thin Film Transistor)アレイを採用した大視野部を持つ第1の検出器と、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)を使用した第1の検出器より小視野で且つピクセルピッチが細かい第2の検出器とを併せ持つ検出器を備えたX線診断装置が知られている。   Conventionally, in an examination using an X-ray diagnostic apparatus, a narrow region of interest may be observed at high resolution. Thus, the first detector having a large field of view employing a thin film transistor (TFT) array and the pixel pitch smaller than the first detector using a complementary metal oxide semiconductor (CMOS) can be obtained. There is known an X-ray diagnostic apparatus provided with a detector having a fine second detector.

このようなX線診断装置では、用途に応じて第1の検出器と第2の検出器とを切替えて使用し、第1の検出器により出力されたX線信号から生成した第1の画像と、第2の検出器により出力されたX線信号から生成した第2の画像の何れか一方を表示する技術がある。   In such an X-ray diagnostic apparatus, the first detector and the second detector are switched and used according to the application, and a first image generated from the X-ray signal output by the first detector There is a technique for displaying either one of the second image generated from the X-ray signal output by the second detector.

米国特許出願公開第2015/0003584号明細書US Patent Application Publication No. 2015/0003584

本発明が解決しようとする課題は、被検者の被曝線量を低減化し、広い視野で且つ関心領域の高精細な画像を取得することができるX線診断装置を提供することである。   The problem to be solved by the present invention is to provide an X-ray diagnostic apparatus capable of reducing an exposure dose of a subject and acquiring a high definition image of a region of interest with a wide field of view.

実施形態のX線診断装置は、X線検出器と、フィルタと、制御部とを備える。X線検出器は、X線管から照射されたX線を光に変換するシンチレータと、前記シンチレータを共有し、前記シンチレータによって変換された光を検出して電気信号を出力する第1の光検出器及び第2の光検出器とを有する。フィルタは、開口部を有し、前記X線管から照射されたX線を減衰させる。制御部は、前記第1の光検出器により出力された電気信号から生成された第1の画像と前記第2の光検出器により出力された電気信号から生成された第2の画像とを組み合わせた画像を表示部に表示させる。   The X-ray diagnostic apparatus of the embodiment includes an X-ray detector, a filter, and a control unit. The X-ray detector shares the scintillator with a scintillator that converts X-rays emitted from the X-ray tube into light, and detects the light converted by the scintillator and outputs an electrical signal. And a second light detector. The filter has an opening and attenuates the X-rays emitted from the X-ray tube. The control unit combines a first image generated from the electrical signal output by the first light detector and a second image generated from the electrical signal output by the second light detector. The displayed image is displayed on the display unit.

図1は、第1の実施形態に係るX線診断装置の構成例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of the X-ray diagnostic apparatus according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係るX線検出器の構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the X-ray detector according to the first embodiment. 図3は、従来技術に係る第1の方法を説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining a first method according to the prior art. 図4は、従来技術に係る第2の方法を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining a second method according to the prior art. 図5は、第1の実施形態を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining the first embodiment. 図6は、第1の実施形態に係るX線画像収集装置の構成例を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing a configuration example of the X-ray image acquisition apparatus according to the first embodiment. 図7Aは、第1の実施形態を説明するための図である。FIG. 7A is a diagram for explaining the first embodiment. 図7Bは、第1の実施形態を説明するための図である。FIG. 7B is a diagram for describing the first embodiment. 図8は、第1の実施形態に係るX線画像収集装置による処理手順を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing the processing procedure of the X-ray image acquisition apparatus according to the first embodiment. 図9は、第1の実施形態の変形例を説明するための図である。FIG. 9 is a view for explaining a modification of the first embodiment. 図10は、第2の実施形態に係るX線画像収集装置の構成例を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing a configuration example of the X-ray image acquisition apparatus according to the second embodiment. 図11は、第2の実施形態を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining the second embodiment. 図12は、第2の実施形態に係るX線画像収集装置による処理手順を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart showing the processing procedure of the X-ray image acquisition apparatus according to the second embodiment.

以下、図面を参照して、実施形態に係るX線診断装置を説明する。なお、実施形態は、以下の実施形態に限られるものではない。また、一つの実施形態に記載した内容は、原則として他の実施形態にも同様に適用される。   Hereinafter, an X-ray diagnostic apparatus according to an embodiment will be described with reference to the drawings. The embodiment is not limited to the following embodiment. In addition, the contents described in one embodiment apply in principle to the other embodiments as well.

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係るX線診断装置100の構成例を示すブロック図である。図1に示すように、第1の実施形態に係るX線診断装置100は、カテーテル寝台101と、保持装置102と、X線高電圧発生装置107と、保持装置制御装置108と、モニタ109と、X線画像収集装置110と、X線検出器(Flat Panel Detector)制御装置120と、入力インターフェース130とを備える。
First Embodiment
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of the X-ray diagnostic apparatus 100 according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the X-ray diagnostic apparatus 100 according to the first embodiment includes a catheter bed 101, a holding device 102, an X-ray high voltage generator 107, a holding device control device 108, and a monitor 109. , An X-ray image acquisition device 110, an X-ray detector (Flat Panel Detector) controller 120, and an input interface 130.

カテーテル寝台101は、垂直方向及び水平方向に移動可能であり、被検体Pが載置される。保持装置102は、Z軸を中心に矢印R方向に回転可能であり、X線源103及びX線検出器106を対向して保持する。   The catheter bed 101 is movable in the vertical direction and the horizontal direction, and the subject P is placed thereon. The holding device 102 is rotatable in the arrow R direction around the Z axis, and holds the X-ray source 103 and the X-ray detector 106 in an opposite manner.

X線源103は、X線を照射するX線管球103aと、被検体Pに対する被曝線量の低減と画像データの画質向上を目的として用いられる絞り及び線質調整フィルタ103b(コリメータとも言う)とを有する。ROI(Region Of Interest)アテニュエータ104は、X線源103から照射されたX線を減衰させる。このROIアテニュエータ104は、開口を有する。すなわち、ROIアテニュエータ104は、開口部を有し、X線源103から照射されたX線を減衰させる。   The X-ray source 103 includes an X-ray tube 103a for emitting X-rays, and a diaphragm and radiation quality adjustment filter 103b (also referred to as a collimator) used for the purpose of reducing the exposure dose to the object P and improving the image quality of image data. Have. An ROI (Region Of Interest) attenuator 104 attenuates the X-ray emitted from the X-ray source 103. The ROI attenuator 104 has an aperture. That is, the ROI attenuator 104 has an opening and attenuates the X-ray emitted from the X-ray source 103.

X線検出器(FPD:Flat Panel Detectorとも言う)106は、X線源103から照射され、被検体Pを透過したX線を検出する。図2を用いて、第1の実施形態に係るX線検出器106について説明する。図2は、第1の実施形態に係るX線検出器106の構成例を示すブロック図である。   The X-ray detector (FPD: also referred to as Flat Panel Detector) 106 detects X-rays transmitted from the X-ray source 103 and transmitted through the subject P. The X-ray detector 106 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the X-ray detector 106 according to the first embodiment.

例えば、X線検出器106は、図2に示すように、第1の光検出器106aと、第2の光検出器106bと、シンチレータ106cとを有する。第1の光検出器106aとシンチレータ106cとにより第1の検出器106d(第1のFPDとも言う)が構成され、第2の光検出器106bとシンチレータ106cとにより第2の検出器106e(第2のFPDとも言う)が構成される。   For example, as illustrated in FIG. 2, the X-ray detector 106 includes a first light detector 106 a, a second light detector 106 b, and a scintillator 106 c. The first photodetector 106a and the scintillator 106c constitute a first detector 106d (also referred to as a first FPD), and the second photodetector 106b and the scintillator 106c constitute a second detector 106e (first 2) is also configured.

シンチレータ106cは、X線源103から照射されたX線を光に変換する。第1の光検出器106aは、例えば、アモルファスシリコンにより形成されたTFT(Thin Film Transistor)アレイを採用した2次元のイメージセンサを備え、シンチレータ106cによって変換された光を検出して電気信号を出力する。第2の光検出器106bは、例えば、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)トランジスタを採用した2次元のイメージセンサを備え、シンチレータ106cによって変換された光を検出して電気信号を出力する。なお、第1の光検出器106aや第2の光検出器106bによって出力される電気信号のことをX線信号とも言う。   The scintillator 106 c converts the X-rays emitted from the X-ray source 103 into light. The first photodetector 106a includes a two-dimensional image sensor employing, for example, a thin film transistor (TFT) array formed of amorphous silicon, detects light converted by the scintillator 106c, and outputs an electrical signal. Do. The second photodetector 106 b includes a two-dimensional image sensor employing, for example, a complementary metal oxide semiconductor (CMOS) transistor, detects light converted by the scintillator 106 c, and outputs an electrical signal. The electric signal output by the first light detector 106a and the second light detector 106b is also referred to as an X-ray signal.

このように、シンチレータ106cは、第1の光検出器106aと第2の光検出器106bとで共有される。言い換えると、X線検出器106は、X線源103から照射されたX線を光に変換するシンチレータ106cと、シンチレータ106cを共有し、シンチレータ106cによって変換された光を検出して電気信号を出力する第1の光検出器106a及び第2の光検出器106bとを有する。そして、第1の光検出器106a及び第2の光検出器106bは、シンチレータ106cで変換された光を同時に検出した電気信号をそれぞれ出力する。   Thus, the scintillator 106c is shared by the first light detector 106a and the second light detector 106b. In other words, the X-ray detector 106 shares the scintillator 106c with the scintillator 106c that converts the X-ray emitted from the X-ray source 103 into light, detects the light converted by the scintillator 106c, and outputs an electrical signal And a second light detector 106b. Then, the first light detector 106a and the second light detector 106b respectively output electric signals obtained by simultaneously detecting the light converted by the scintillator 106c.

また、図2に示すように、第1の光検出器106a及び第2の光検出器106bは、画素の構成単位となる素子部を複数有する。この素子部のそれぞれは、X線入射によって得られた蛍光像を電気信号に変換してフォトダイオード(PD:Photo Diode)に蓄積する。図2の例では、第1の光検出器106aが8つの素子部を有し、第2の光検出器106bが8つの素子部を有する場合を図示している。   Further, as shown in FIG. 2, the first light detector 106 a and the second light detector 106 b have a plurality of element portions which are constituent units of pixels. Each of the element units converts a fluorescent image obtained by X-ray incidence into an electrical signal and stores the signal in a photodiode (PD: Photo Diode). In the example of FIG. 2, the case where the first photodetector 106a has eight element portions and the second photodetector 106b has eight element portions is illustrated.

ここで、第2の光検出器106bの各素子部の画素ピッチは、第1の光検出器106aの各素子部の画素ピッチよりも細かい。図2に示す例では、第1の光検出器106aの各素子部の画素ピッチは、第2の光検出器106bの素子部2つ分の画素ピッチに相当する。すなわち、第2の光検出器106bは、解像度が第1の光検出器106aよりも高い。また、図2に示すように、第1の光検出器106aは、第2の光検出器106bよりも視野サイズが広い。   Here, the pixel pitch of each element unit of the second light detector 106 b is smaller than the pixel pitch of each element unit of the first light detector 106 a. In the example shown in FIG. 2, the pixel pitch of each element portion of the first light detector 106a corresponds to the pixel pitch of two element portions of the second light detector 106b. That is, the second photodetector 106b has a higher resolution than the first photodetector 106a. Also, as shown in FIG. 2, the first photodetector 106a has a wider field of view size than the second photodetector 106b.

更に、CMOSを採用した第2の光検出器106bでは、アモルファスシリコンを採用した第1の光検出器106aと比較して、最大入射X線量が少ない傾向にある。このため、第2の光検出器106bでは、高線量のX線を照射してS/N(Signal to Noise)比の高いX線画像データを収集しようとした場合に、S/N比の高いX線画像データを収集することが叶えられない場合がある。   Furthermore, in the second photodetector 106b employing CMOS, the maximum incident X-ray dose tends to be smaller compared to the first photodetector 106a employing amorphous silicon. For this reason, in the second photodetector 106b, when it is intended to irradiate a high dose of X-rays and collect X-ray image data having a high S / N (Signal to Noise) ratio, the S / N ratio is high. It may not be possible to obtain x-ray image data.

また、第2の光検出器106bは、電気信号の残存成分が第1の光検出器106aよりも少ない。第1の光検出器106aは、フォトダイオード内において、発生した電荷が内部のトラップ準位に捕捉される。一方、第2の光検出器106bは、CMOSは特性上、フォトダイオード内において生成された電荷のトラップが少ない。   In addition, the second photodetector 106 b has less residual components of the electrical signal than the first photodetector 106 a. In the first photodetector 106a, the generated charge is trapped in the internal trap level in the photodiode. On the other hand, in the second photodetector 106b, the characteristic of the CMOS is that there are few traps of charge generated in the photodiode.

図1に戻る。X線検出器制御装置120は、X線検出器106による電気信号の読み出しのタイミングを制御する。また、X線検出器制御装置120は、X線検出器106から電気信号を収集し、収集した電気信号から画像データを生成してX線画像収集装置110に出力する。ここで、X線検出器制御装置120は、第1のFPDによって出力された電気信号を収集し、収集した電気信号から第1の画像データ(第1のFPD画像或いは第1の画像とも言う)を生成してX線画像収集装置110に出力する。また、X線検出器制御装置120は、第2のFPDによって出力された電気信号を収集し、収集した電気信号から第2の画像データ(第2のFPD画像或いは第2の画像とも言う)を生成してX線画像収集装置110に出力する。   Return to FIG. The X-ray detector controller 120 controls the timing of reading of the electrical signal by the X-ray detector 106. In addition, the X-ray detector controller 120 acquires an electrical signal from the X-ray detector 106, generates image data from the acquired electrical signal, and outputs the image data to the X-ray image acquisition device 110. Here, the X-ray detector control device 120 collects the electrical signal output by the first FPD, and generates a first image data (also referred to as a first FPD image or a first image) from the collected electrical signal. Are generated and output to the X-ray image acquisition device 110. The X-ray detector control device 120 also collects the electrical signal output by the second FPD, and generates second image data (also referred to as a second FPD image or a second image) from the collected electrical signal. It is generated and output to the X-ray image acquisition device 110.

X線画像収集装置110は、保持装置制御装置108やX線高電圧発生装置107を制御し、X線検出器制御装置120によって出力された画像データを収集して画像処理を施す。ここで、X線画像収集装置110は、第1のFPD及び第2のFPDから略同じタイミングで画像データを収集する。なお、X線画像収集装置110の詳細については後述する。   The X-ray image acquisition device 110 controls the holding device control device 108 and the X-ray high voltage generator 107, collects the image data output by the X-ray detector control device 120, and performs image processing. Here, the X-ray image acquisition device 110 acquires image data from the first FPD and the second FPD at substantially the same timing. The details of the X-ray image acquisition device 110 will be described later.

X線高電圧発生装置107は、X線管球103aに対して高電圧を供給する。保持装置制御装置108は、X線画像収集装置110による制御の下、保持装置102の回転などを制御する。モニタ109は、X線画像収集装置110によって生成されたX線画像などを表示する。モニタ109は、複数のサブモニタから構成されてもよいし、操作者の指示に応じて表示領域を任意に分割可能な大画面のモニタでもよい。また、モニタ109が複数のサブモニタを有する場合、各サブモニタの表示領域が操作者の指示に応じて任意に分割されてもよい。入力インターフェース130は、キーボード、コントロールパネル、フットスイッチなどであり、X線診断装置100に対する各種操作の入力を操作者から受け付ける。   The X-ray high voltage generator 107 supplies a high voltage to the X-ray tube 103a. The holding device control device 108 controls the rotation and the like of the holding device 102 under the control of the X-ray image acquisition device 110. The monitor 109 displays an X-ray image or the like generated by the X-ray image acquisition device 110. The monitor 109 may be configured of a plurality of sub monitors, or may be a large screen monitor capable of arbitrarily dividing the display area according to an instruction of the operator. Further, when the monitor 109 has a plurality of sub-monitors, the display area of each sub-monitor may be arbitrarily divided according to the instruction of the operator. The input interface 130 is a keyboard, a control panel, a foot switch or the like, and receives input of various operations on the X-ray diagnostic apparatus 100 from the operator.

以上、第1の実施形態に係るX線診断装置100の全体構成について説明した。かかる構成において、第1の実施形態に係るX線診断装置100は、X線検出器106により出力されたX線信号を収集する。そして、X線診断装置100は、収集したX線信号から生成された画像をモニタ109に表示させる。例えば、X線診断装置100は、臨床部位に応じて操作者から設定された画像をモニタ109に表示させる。例えば、X線診断装置100は、操作者の指示に応じて第1の画像と第2の画像とを切り替えてモニタ109に表示させる。   The overall configuration of the X-ray diagnostic apparatus 100 according to the first embodiment has been described above. In such a configuration, the X-ray diagnostic apparatus 100 according to the first embodiment collects the X-ray signal output by the X-ray detector 106. Then, the X-ray diagnostic apparatus 100 causes the monitor 109 to display an image generated from the acquired X-ray signal. For example, the X-ray diagnostic apparatus 100 causes the monitor 109 to display an image set by the operator according to the clinical site. For example, the X-ray diagnostic apparatus 100 switches the first image and the second image according to the instruction of the operator and causes the monitor 109 to display the image.

ところで、従来の技術では、高精細の第2のFPDとROIアテニュエータ104とを使用して、広い視野で且つ関心領域の高精細な画像を取得するROIフルオロスコピーを実施する場合、主に2つの方法を適用することが考えられていた。図3は、従来技術に係る第1の方法を説明するための図であり、図4は、従来技術に係る第2の方法を説明するための図である。   By the way, in the prior art, when performing ROI fluoroscopy to obtain a high-definition image of a region of interest with a wide field of view using the high-definition second FPD and the ROI attenuator 104, two main processes are performed. It was considered to apply the method. FIG. 3 is a diagram for explaining a first method according to the prior art, and FIG. 4 is a diagram for explaining a second method according to the prior art.

図3の上図では、第1のFPDと第2のFPDとを独立に備えたX線診断装置を示す。例えば、図3の上図に示すように、従来技術に係る第1の方法では、広視野で通常の解像度を有する第1のFPDによって、ROIアテニュエータ104存在下での第1のX線信号の収集と、狭視野ながら高解像度を有する第2のFPDによって、ROIアテニュエータ104非存在下での第2のX線信号の収集とを切替える。そして、従来技術に係る第1の方法では、図3の下図に示すように、ROIアテニュエータ104存在下の第1のX線信号から生成した第1の画像と、ROIアテニュエータ104非存在下の第2のX線信号から生成した第2の画像とを組合せたROI Fluoro画像が生成される。   The upper view of FIG. 3 shows an X-ray diagnostic apparatus having a first FPD and a second FPD independently. For example, as shown in the upper part of FIG. 3, in the first method according to the prior art, the first FPD having a wide field of view and normal resolution allows the first X-ray signal in the presence of the ROI attenuator 104 to Switching between acquisition and acquisition of a second x-ray signal in the absence of the ROI attenuator 104 by a second FPD with high resolution while having a narrow field of view. In the first method according to the prior art, as shown in the lower part of FIG. 3, the first image generated from the first X-ray signal in the presence of the ROI attenuator 104 and the first image in the absence of the ROI attenuator 104. An ROI Fluoro image is generated that is combined with a second image generated from the two X-ray signals.

図4の上図では、高精細且つ広い視野を持つ、単一の第3のFPDを使用する場合を示す。例えば、図4の上図に示すように、従来技術に係る第2の方法では、広視野で高解像度を有する第3のFPDによって、ROIアテニュエータ104存在下で第3のX線信号を収集する。そして、従来技術に係る第2の方法では、図4の下図に示すように、ROIアテニュエータ104存在下の領域と、ROIアテニュエータ104非存在下の領域とを含んだROI Fluoro画像が生成される。   The upper part of FIG. 4 shows the case of using a single third FPD with high definition and wide field of view. For example, as shown in the upper part of FIG. 4, the second method according to the prior art collects a third X-ray signal in the presence of the ROI attenuator 104 by a third FPD having a wide field of view and high resolution. . Then, in the second method according to the prior art, as shown in the lower part of FIG. 4, an ROI Fluoro image including an area in the presence of the ROI attenuator 104 and an area in the absence of the ROI attenuator 104 is generated.

しかしながら、従来技術に係る第1の方法では、第1の画像及び第2の画像の何れか一方の画像は過去画像を使用する必要がある。すなわち、第1の画像と第2の画像とを時間的に分けて収集しないといけないので、広い視野で且つ中心(ROI)部分が高精細な画像の取得を実現できているとは言い難い。更に、従来技術にかかる第1の方法では、同一の被検者に対して少なくとも2回の撮影を行なうので、被検者の被曝線量が増加してしまう。また、従来技術に係る第2の方法では、広い視野内で高精細を実現した第3のFPDを作成する必要がある。しかしながら、第3のFPDを作成することはコスト面で現実的ではなく、実現するのが困難である。また、ROIアテニュエータ104が配置された領域は、元来のX線入射量が少ない。このため、X線入射量の減少に伴うS/N比の低下や、A/D変換時の量子化誤差の影響が含まれる。   However, in the first method according to the prior art, either one of the first image and the second image needs to use a past image. That is, since the first image and the second image must be separated in time and collected, it can not be said that acquisition of a high definition image can be realized with a wide view and a central (ROI) portion. Furthermore, in the first method according to the prior art, since the same subject is photographed at least twice, the exposure dose of the subject is increased. Moreover, in the second method according to the prior art, it is necessary to create a third FPD that achieves high definition within a wide field of view. However, creating the third FPD is not realistic in cost and is difficult to realize. Further, the region where the ROI attenuator 104 is disposed has a small amount of original X-ray incidence. For this reason, the influence of the quantization error at the time of A / D conversion and the fall of the S / N ratio accompanying the reduction of X-ray incident amount is included.

そこで、第1の実施形態に係るX線診断装置100は、ROIフルオロスコピーを実施する場合、図5に示す方法で、被検者の被曝線量を低減化し、広い視野で且つ関心領域の高精細な画像を取得する。図5は、第1の実施形態を説明するための図である。例えば、第1の実施形態に係るX線診断装置100は、図5の上図に示すように、一つのシンチレータ層を挟んで、第1のFPD及び第2のFPDとROIアテニュエータ104とを組合せて使用する。ここで、第1のFPD及び第2のFPDは、シンチレータ106cで変換された光を同時に検出した電気信号をそれぞれ出力する。そして、第1の実施形態に係るX線診断装置100は、図5の下図に示すような、ROI Fluoro画像をモニタ109に表示させる。より具体的には、第1の実施形態に係るX線診断装置100は、第1の光検出器106aにより出力された電気信号から生成された第1の画像と第2の光検出器106bにより出力された電気信号から生成された第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。このようなROIフルオロスコピーは、X線画像収集装置110によって実行される。以下では、図6を用いて、X線画像収集装置110によるROIフルオロスコピーの詳細について説明する。なお、X線画像収集装置110は、制御部の一例である。   Therefore, when performing ROI fluoroscopy, the X-ray diagnostic apparatus 100 according to the first embodiment reduces the exposure dose of the subject by the method shown in FIG. Get a nice image. FIG. 5 is a diagram for explaining the first embodiment. For example, the X-ray diagnostic apparatus 100 according to the first embodiment combines the first FPD, the second FPD, and the ROI attenuator 104 with one scintillator layer interposed as shown in the upper diagram of FIG. 5. To use. Here, the first FPD and the second FPD output electric signals obtained by simultaneously detecting the light converted by the scintillator 106 c. Then, the X-ray diagnostic apparatus 100 according to the first embodiment causes the monitor 109 to display an ROI Fluoro image as shown in the lower part of FIG. More specifically, the X-ray diagnostic apparatus 100 according to the first embodiment uses the first image generated from the electrical signal output by the first photodetector 106a and the second image detector 106b. An image combining the second image generated from the output electrical signal is displayed on the monitor 109. Such ROI fluoroscopic imaging is performed by the X-ray image acquisition device 110. Hereinafter, the details of the ROI fluoroscopic copying by the X-ray image acquisition device 110 will be described using FIG. The X-ray image acquisition device 110 is an example of a control unit.

図6は、第1の実施形態に係るX線画像収集装置110の構成例を示すブロック図である。なお、図6では説明の便宜上、X線源103、ROIアテニュエータ104、X線検出器106、X線検出器制御装置120、モニタ109、入力インターフェース130についても図示している。なお、図2に示す例では、X線検出器106は、第1の光検出器106aと、第2の光検出器106bと、シンチレータ106cとを有する場合について説明したが、実際には図6に示すように、映像信号増幅回路やA/D(Analog to Digital)変換回路を有する。また、第2の光検出器106bでは、各素子部に、初段の増幅回路を配置し、増幅した信号を出力することで、ノイズを低減した電気信号を出力することが可能となる。また、A/D変換回路をも構成されてもよく、かかる場合、第2の光検出器106bは、蓄積した電気信号をデジタル信号に変換してから出力する。この場合、更なるノイズの低減が可能となる。なお、図6に示すように、X線検出器106において、第1のFPDが第2のFPDよりX線源103側に設けられる。   FIG. 6 is a block diagram showing a configuration example of the X-ray image acquisition device 110 according to the first embodiment. In FIG. 6, for convenience of explanation, the X-ray source 103, the ROI attenuator 104, the X-ray detector 106, the X-ray detector control device 120, the monitor 109, and the input interface 130 are also illustrated. In the example shown in FIG. 2, the X-ray detector 106 is described to have the first photodetector 106a, the second photodetector 106b, and the scintillator 106c. As shown in FIG. 1, it has a video signal amplifier circuit and an A / D (Analog to Digital) conversion circuit. Further, in the second photodetector 106b, the amplifier circuit of the first stage is disposed in each element portion, and an amplified signal is output, so that an electric signal with reduced noise can be output. In addition, an A / D conversion circuit may be configured, and in such a case, the second photodetector 106 b converts the accumulated electric signal into a digital signal and then outputs the digital signal. In this case, further noise reduction is possible. As shown in FIG. 6, in the X-ray detector 106, the first FPD is provided closer to the X-ray source 103 than the second FPD.

また、X線検出器106は、駆動制御回路106f及び映像信号処理回路106gを有する。駆動制御回路106fは、X線検出器制御装置120の制御下で第1の光検出器106a及び第2の光検出器106bの駆動タイミングを制御する。映像信号処理回路106gは、第1の光検出器106aから出力された電気信号を収集して、X線検出器制御装置120に出力し、第2の光検出器106bから出力された電気信号を収集して、X線検出器制御装置120に出力する。   The X-ray detector 106 further includes a drive control circuit 106 f and a video signal processing circuit 106 g. The drive control circuit 106 f controls the drive timing of the first light detector 106 a and the second light detector 106 b under the control of the X-ray detector control device 120. The video signal processing circuit 106g collects the electrical signal output from the first light detector 106a, outputs it to the X-ray detector control device 120, and outputs the electrical signal output from the second light detector 106b. It is collected and output to the X-ray detector controller 120.

また、図6に示す例では、X線検出器制御装置120からX線画像収集装置110への画像の伝達は、第1の画像用と、第2の画像用とにそれぞれデータ線を設けたパラレル方式であるものとして説明するが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線検出器制御装置120からX線画像収集装置110への画像の伝達は、第1の画像用と、第2の画像用とでデータ線が共用されるシリアル方式でもよい。   Further, in the example shown in FIG. 6, transmission of images from the X-ray detector control device 120 to the X-ray image acquisition device 110 is provided with data lines for the first image and for the second image, respectively. Although the parallel system is described, the embodiment is not limited thereto. For example, transmission of an image from the X-ray detector control device 120 to the X-ray image acquisition device 110 may be a serial method in which data lines are shared between the first image and the second image.

第1の実施形態に係るX線画像収集装置110は、図6に示すように、FPD制御回路201と、画像処理回路202と、ディスク203と、ディスク204と、リサイズ回路205と、合成回路206と、UI制御回路207と、係数記憶回路208と、乗算回路209とを有する。   As shown in FIG. 6, the X-ray image acquisition device 110 according to the first embodiment includes an FPD control circuit 201, an image processing circuit 202, a disk 203, a disk 204, a resize circuit 205, and a combining circuit 206. , A UI control circuit 207, a coefficient storage circuit 208, and a multiplication circuit 209.

FPD制御回路201は、X線検出器制御装置120を介して、X線検出器106による電気信号の読み出しのタイミングを制御する。画像処理回路202は、X線検出器制御装置120により出力された画像データに対して画像処理を施す。ディスク203は、X線画像を記憶する。例えば、ディスク203は、HDD(Hard Disk Drive)であり、第2の画像を記憶する。ディスク204は、X線画像を記憶する。例えば、ディスク204は、HDDであり、第1の画像を記憶する。なお、図6に示す例では、X線画像収集装置110内には、第2の画像用のディスク203と、第1の画像用のディスク204とを有する場合について説明するが、第1の画像と第2の画像とで1つのディスクを共有するようにしてもよい。   The FPD control circuit 201 controls the timing of reading of the electrical signal by the X-ray detector 106 via the X-ray detector control device 120. The image processing circuit 202 performs image processing on the image data output by the X-ray detector control device 120. The disk 203 stores X-ray images. For example, the disk 203 is a hard disk drive (HDD) and stores a second image. The disk 204 stores an x-ray image. For example, the disk 204 is an HDD and stores the first image. In the example shown in FIG. 6, the case where the X-ray image acquisition apparatus 110 includes the disk 203 for the second image and the disk 204 for the first image will be described. And the second image may share one disk.

入力インターフェース130は、操作者から指示を受け付けて、受け付けた指示をUI制御回路207に受け渡す。また、入力インターフェース130は、操作者から指示を受け付けてROIアテニュエータ104を制御する。例えば、入力インターフェース130は、ROIアテニュエータ104の開口と第2の検出器の視野とが重なるように設定する。   The input interface 130 receives an instruction from the operator, and passes the received instruction to the UI control circuit 207. The input interface 130 also receives an instruction from the operator to control the ROI attenuator 104. For example, the input interface 130 is set so that the aperture of the ROI attenuator 104 and the field of view of the second detector overlap.

UI制御回路207は、入力インターフェース130を介して操作者から指示を受け付けた画像を画像処理回路202に表示させる。例えば、UI制御回路207は、第1の画像の表示を受け付けた場合には、切替Aをa側に倒す。これにより画像処理回路202は、第1の画像をモニタ109に表示させる。また、例えば、UI制御回路207は、第2の画像の表示を受け付けた場合には、切替Aをb側に倒す。これにより画像処理回路202は、第2の画像をモニタ109に表示させる。   The UI control circuit 207 causes the image processing circuit 202 to display an image for which an instruction has been received from the operator via the input interface 130. For example, when the display of the first image is received, the UI control circuit 207 turns the switch A to the a side. Thus, the image processing circuit 202 causes the monitor 109 to display the first image. Further, for example, when the UI control circuit 207 receives the display of the second image, the UI control circuit 207 turns the switch A to the b side. Thus, the image processing circuit 202 causes the monitor 109 to display the second image.

また、UI制御回路207は、入力インターフェース130を介して操作者からROIフルオロスコピーを実施する指示を受け付けて、受け付けた指示をFPD制御回路201に受け渡す。そして、FPD制御回路201は、第1のFPD及び第2のFPDそれぞれに必要となる映像信号増幅係数が設定される駆動モードを、X線検出器制御装置120に対して選択させる。これにより、第1のFPD及び第2のFPDは、設定された駆動モードに従って駆動される。   The UI control circuit 207 also receives an instruction to perform ROI fluoroscopic copying from the operator via the input interface 130, and passes the received instruction to the FPD control circuit 201. Then, the FPD control circuit 201 causes the X-ray detector control device 120 to select a drive mode in which the video signal amplification coefficient necessary for each of the first FPD and the second FPD is set. Thereby, the first FPD and the second FPD are driven according to the set drive mode.

ここで、図5の下図に示すROI Fluoro画像では、ROIアテニュエータ104が挿入されている第1のFPDの画像部分は入射X線量が少なく、入力信号が少ない。このため、A/D変換による量子化誤差の影響が収集画像に混入するのを避けるため、第1のFPDの映像信号増幅回路では、少ないX線量に合わせた高いアナログゲインが設定される(「ゲイン変更処理」と称す)。例えば、FPD制御回路201は、ROI Fluoro画像を表示する際に、ROI Fluoro画像を表示しない場合に比較して第1の光検出器106aのゲイン値を変更する。言い換えると、FPD制御回路201は、ゲイン変更処理を適用する場合には、ROIアテニュエータ104存在下における第1の光検出器106aのゲイン値を、ROIアテニュエータ104非存在下のゲイン値よりも高く設定する。より具体的には、FPD制御回路201は、ROIアテニュエータ104存在下における第1の光検出器106aのゲイン値を、ROIアテニュエータ104非存在下のゲイン値よりも高く設定する。これにより、第1のFPDに設定されるアナログゲインは、非ROIフルオロスコピー時と比較し、1/(ROIアテニュエータ104によるX線減弱比)倍になる。   Here, in the ROI Fluoro image shown in the lower part of FIG. 5, the image portion of the first FPD in which the ROI attenuator 104 is inserted has a small incident X-ray dose and a small input signal. For this reason, in order to prevent the influence of the quantization error due to A / D conversion from being mixed into the collected image, the first FPD video signal amplifier circuit sets a high analog gain according to the small X dose (“ It is called "gain change processing". For example, when displaying the ROI Fluoro image, the FPD control circuit 201 changes the gain value of the first light detector 106 a as compared with the case where the ROI Fluoro image is not displayed. In other words, when applying gain change processing, the FPD control circuit 201 sets the gain value of the first light detector 106 a in the presence of the ROI attenuator 104 higher than the gain value in the absence of the ROI attenuator 104. Do. More specifically, the FPD control circuit 201 sets the gain value of the first light detector 106 a in the presence of the ROI attenuator 104 higher than the gain value in the absence of the ROI attenuator 104. As a result, the analog gain set in the first FPD is 1 / (X-ray attenuation ratio by the ROI attenuator 104) times that in non-ROI fluoroscopic copying.

なお、FPD制御回路201は、ゲイン変更処理に代えて、第1のFPDの駆動モードとして、画素加算する駆動モードを、X線検出器制御装置120に対して選択させてもよい。かかる場合、X線検出器制御装置120は、第1の光検出器106aにより検出された信号を画素加算する(「画素加算処理」と称す)。例えば、X線検出器制御装置120は、画素加算処理を適用する場合には、第1のFPDによって出力された電気信号から第1の画像を生成し、生成した第1の画像の各画素において、隣接する複数の画素を仮想的に1つの画素として扱うことにより、理論上、感度を高める。一例をあげると、周辺4画素を画素加算することにより感度が2倍となり、周辺8画素を加算することにより感度が2倍となる。このように、X線検出器制御装置120は、出力画像レベルをべき乗倍にして感度を高めるので、S/N比を向上させることが可能になる。かかる場合には、アナログゲインは、非画素加算駆動時の、非ROIフルオロスコピー時と比較し、1/{(ROIアテニュエータ104によるX線減弱比)×(べき乗倍値)}倍となる。 The FPD control circuit 201 may cause the X-ray detector control device 120 to select a drive mode in which pixels are added as a drive mode of the first FPD, instead of the gain change process. In such a case, the X-ray detector control device 120 performs pixel addition on the signal detected by the first light detector 106 a (referred to as “pixel addition processing”). For example, when applying the pixel addition process, the X-ray detector control device 120 generates a first image from the electrical signal output by the first FPD, and generates each first pixel of the generated first image. By theoretically treating a plurality of adjacent pixels as one pixel, sensitivity is theoretically increased. As an example, the sensitivity becomes 2 twice by pixel addition the surrounding four pixels, sensitivity is 2 3 times by adding the surrounding 8 pixels. As described above, since the X-ray detector controller 120 raises the sensitivity by increasing the output image level to the power, it is possible to improve the S / N ratio. In such a case, the analog gain is 1 / {(X-ray attenuation ratio by the ROI attenuator 104) × (power-multiplied value)} times as compared with the non-ROI fluoroscopic copying in non-pixel addition driving.

また、UI制御回路207は、入力インターフェース130を介して操作者からROIフルオロスコピーを実行する指示を受け付けて、画像処理回路202にROI Fluoro画像を表示させる。画像処理回路202は、ROI Fluoro画像を表示させる指示を受け付けた場合、第1の光検出器106aにより出力された電気信号から生成された第1の画像と第2の検出器106bにより出力された電気信号から生成された第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。   In addition, the UI control circuit 207 receives an instruction to execute ROI fluoroscopic copying from the operator via the input interface 130, and causes the image processing circuit 202 to display an ROI Fluoro image. When the image processing circuit 202 receives an instruction to display the ROI Fluoro image, the image processing circuit 202 outputs the first image generated from the electric signal output from the first light detector 106 a and the second image generated by the second detector 106 b. An image obtained by combining the second image generated from the electrical signal is displayed on the monitor 109.

ここで、画像処理回路202は、ROI Fluoro画像を表示させる場合、第1の画像と、第2の画像とを独立に表示させてもよいし、第1の画像に第2の画像を重畳表示させてもよい。図7A及び図7Bは、第1の実施形態を説明するための図である。   Here, when displaying the ROI Fluoro image, the image processing circuit 202 may display the first image and the second image independently, or the second image is superimposed on the first image. You may 7A and 7B are diagrams for explaining the first embodiment.

図7Aでは、第1の画像と、第2の画像とを独立に表示させる場合を示す。図7Aに示す例では、モニタ109は、複数のサブモニタ109a及びサブモニタ109bを有する。図7Aに示すように、サブモニタ109aには第1の画像が表示され、サブモニタ109bには第2の画像が表示される。かかる場合、UI制御回路207は、図6に示す切替Aをa側とb側とで切替えられる。これにより、画像処理回路202は、切替Aがa側に倒れている場合にサブモニタ109aに第1の画像を表示させ、切替Aがb側に倒れている場合にサブモニタ109bに第2の画像を表示させる。   FIG. 7A shows the case where the first image and the second image are displayed independently. In the example shown in FIG. 7A, the monitor 109 has a plurality of sub monitors 109a and sub monitors 109b. As shown in FIG. 7A, the first image is displayed on the sub monitor 109a, and the second image is displayed on the sub monitor 109b. In such a case, the UI control circuit 207 switches the switch A shown in FIG. 6 between the a side and the b side. Thereby, the image processing circuit 202 causes the sub monitor 109a to display the first image when the switch A falls to the a side, and the second image to the sub monitor 109 b when the switch A falls to the b side. Display.

図7Bでは、第1の画像に第2の画像を重畳表示させる場合を示す。図7Aに示す例と同様に、図7Bに示す例でも、モニタ109は、複数のサブモニタ109a及び109bを有する。図7Bに示すように、サブモニタ109aには、第1の画像と第2の画像とを合成した合成画像が表示される。なお、かかる場合、サブモニタ109bには、画像は表示されない。   FIG. 7B shows the case where the second image is superimposed on the first image. Similar to the example shown in FIG. 7A, in the example shown in FIG. 7B, the monitor 109 includes a plurality of sub monitors 109a and 109b. As shown in FIG. 7B, the sub monitor 109a displays a composite image obtained by combining the first image and the second image. In this case, no image is displayed on the sub monitor 109b.

ここで、画像処理回路202は、合成画像を表示する場合、以下に説明する画像合成処理を合成回路206に実行させる。ここで、画像合成処理に先立ち、前処理としてゲイン変更処理又は画素加算処理が実行される。   Here, when displaying a composite image, the image processing circuit 202 causes the combining circuit 206 to execute image combining processing described below. Here, prior to image combining processing, gain changing processing or pixel addition processing is executed as preprocessing.

例えば、モニタ109上にて、ROIアテニュエータ104が配置されている部分とROIアテニュエータ104が配置されていない部分とをユーザーが容易に認識できるように、合成画像における第1の画像部に、敢えて、係数記憶回路208に記憶された係数を読み出して、乗算回路209にて第1の画像に乗じても良い。かかる場合、係数記憶回路208が記憶する係数αは、1未満の値である。乗算回路209は、係数を乗算した後の第1の画像を合成回路206に受け渡す。   For example, in order to allow the user to easily recognize the part where the ROI attenuator 104 is arranged and the part where the ROI attenuator 104 is not arranged on the monitor 109, the first image part in the composite image is dare The coefficient stored in the coefficient storage circuit 208 may be read out and the first image may be multiplied by the multiplication circuit 209. In such a case, the coefficient α stored by the coefficient storage circuit 208 is a value less than one. The multiplication circuit 209 passes the first image after multiplication by the coefficient to the synthesis circuit 206.

続いて、第2の画像に対する前処理について説明する。例えば、リサイズ回路205は、合成画像の表示が選択された際は、第1の画像との合成前に、第1の画像のピクセルピッチと第2の画像のピクセルピッチとの違いを補正する。言い換えると、リサイズ回路205は、第2の画像の画素ピッチを補正する。より具体的には、リサイズ回路205は、第1の画像のピクセルピッチと一致するように、第2の画像を縮小する。リサイズ回路205は、補正後の第2の画像を合成回路206に受け渡す。そして、合成回路206は、前処理後の第1の画像と、前処理後の第2の画像とを用いて、合成画像を生成する。言い換えると、合成回路206は、第1の画像に第2の画像を重畳表示させる。例えば、合成回路206は、乗算回路209によって係数が乗算された第1の画像と、リサイズ回路205によるリサイズ処理後の第2の画像とを位置を合わせして合成する。言い換えると、合成回路206は、画素ピッチが補正された第2の画像を、第1の画像に重畳する。なお、使用するモニタの解像度に応じて、第1の画像においてもリサイズ処理を適用してもよく、その際、リサイズされた第1の画像のピクセルピッチとの違いを補正する様なリサイズが第2の画像に適用される。   Subsequently, pre-processing on the second image will be described. For example, when display of the composite image is selected, the resize circuit 205 corrects the difference between the pixel pitch of the first image and the pixel pitch of the second image before combining with the first image. In other words, the resize circuit 205 corrects the pixel pitch of the second image. More specifically, the resizing circuit 205 reduces the second image to match the pixel pitch of the first image. The resize circuit 205 delivers the corrected second image to the synthesis circuit 206. Then, the combining circuit 206 generates a combined image using the first image after the pre-processing and the second image after the pre-processing. In other words, the combining circuit 206 superimposes and displays the second image on the first image. For example, the combining circuit 206 aligns and combines the first image multiplied by the coefficient by the multiplying circuit 209 and the second image after resizing processing by the resizing circuit 205. In other words, the synthesis circuit 206 superimposes the second image whose pixel pitch has been corrected on the first image. Note that the resizing process may be applied to the first image according to the resolution of the monitor to be used, in which case resizing to correct the difference from the pixel pitch of the resized first image is Applied to the image of 2.

UI制御回路207は、図6に示す切替Aをc側に倒す。これにより、モニタ109には合成画像が表示される。すなわち、画像処理回路202は、関心領域外部の第1の画像と、当該関心領域内部の第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。なお、合成回路206は、ゲイン変更処理又は画素加算処理により、第1の画像の濃度と第2の画像の濃度とが同一となった場合においても、ROIアテニュエータ104の位置を知らしめるため、ROIアテニュエータ104の枠のみを合成画像にスーパーインポーズ(重畳させて表示)しても良い。   The UI control circuit 207 turns the switch A shown in FIG. 6 to the c side. As a result, the composite image is displayed on the monitor 109. That is, the image processing circuit 202 causes the monitor 109 to display an image in which the first image outside the region of interest and the second image inside the region of interest are combined. In addition, even when the density of the first image and the density of the second image become identical by the gain change processing or the pixel addition processing, the synthesis circuit 206 notifies the position of the ROI attenuator 104, so that the ROI Only the frame of the attenuator 104 may be superimposed on the composite image.

図8は、第1の実施形態に係るX線画像収集装置110による処理手順を示すフローチャートである。図8では、X線画像収集装置110全体の動作を説明するフローチャートを示し、各構成要素がフローチャートのどのステップに対応するかを説明する。   FIG. 8 is a flowchart showing the processing procedure of the X-ray image acquisition device 110 according to the first embodiment. FIG. 8 shows a flowchart for explaining the overall operation of the X-ray image acquisition apparatus 110, and describes which step of the flowchart corresponds to each component.

ステップS101は、入力インターフェース130により実現されるステップである。ステップS101では、入力インターフェース130は、ROIフルオロスコピーの選択を受け付ける。ステップS102は、入力インターフェース130により実現されるステップである。ステップS102では、入力インターフェース130は、ROIを第2の検出器にセットする。   Step S101 is a step implemented by the input interface 130. In step S101, the input interface 130 receives the selection of ROI fluoroscopic copying. Step S102 is a step implemented by the input interface 130. In step S102, the input interface 130 sets the ROI to the second detector.

ステップS103は、FPD制御回路201により実現されるステップである。ステップS103では、FPD制御回路201は、第1の信号のアナログゲインをROIアテニュエータ104非存在下のゲイン値よりも高く設定する。ステップS104は、画像処理回路202により実現されるステップである。ステップS104では、画像処理回路202は、第1の画像と第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。例えば、画像処理回路202は、第1の画像と、第2の画像とを独立に表示させてもよいし、第1の画像に前記第2の画像を重畳表示させてもよい。   Step S103 is a step implemented by the FPD control circuit 201. In step S103, the FPD control circuit 201 sets the analog gain of the first signal higher than the gain value in the absence of the ROI attenuator 104. Step S104 is a step implemented by the image processing circuit 202. In step S104, the image processing circuit 202 causes the monitor 109 to display an image obtained by combining the first image and the second image. For example, the image processing circuit 202 may display the first image and the second image independently, or may display the second image superimposed on the first image.

なお、図8に示す例では、ステップS103において、ゲイン変更処理を実行するものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、ステップS103において、ゲイン変更処理に代えて、画素加算処理を実行するようにしてもよい。更に、ステップS103において、ゲイン変更処理及び画素加算処理の両方を実行するようにしてもよい。   In the example illustrated in FIG. 8, although the gain change processing is performed in step S103, the embodiment is not limited to this. For example, in step S103, pixel addition processing may be executed instead of gain change processing. Furthermore, in step S103, both gain change processing and pixel addition processing may be performed.

上述したように、第1の実施形態では、X線画像収集装置110は、第1の光検出器106aにより出力された電気信号から生成された第1の画像と第2の光検出器106bにより出力された電気信号から生成された第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。例えば、X線画像収集装置110は、関心領域外部の第1の画像と、当該関心領域内部の第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。これにより、第1の実施形態によれば、広い視野で且つ関心領域の高精細な画像を取得することができる。更に、第1の実施形態では、第1の画像と第2の画像とを同時に収集する。これにより、複数回にわたる被検者へのX線照射を回避することができる。この結果、第1の実施形態によれば、被検者へのX線被曝を低減したり、被検者の検査への負担を軽減したりすることが可能になる。また、第1の実施形態によれば、術者は、複数回の画像収集を行わなくても良いので、検査を効率化することが可能になる。   As described above, in the first embodiment, the X-ray image acquisition device 110 includes the first image generated from the electrical signal output by the first light detector 106a and the second light detector 106b. An image combining the second image generated from the output electrical signal is displayed on the monitor 109. For example, the X-ray image acquisition device 110 causes the monitor 109 to display an image obtained by combining the first image outside the region of interest and the second image inside the region of interest. Thereby, according to the first embodiment, it is possible to acquire a high definition image of the region of interest with a wide field of view. Furthermore, in the first embodiment, the first image and the second image are acquired simultaneously. This makes it possible to avoid multiple X-ray irradiations on the subject. As a result, according to the first embodiment, it is possible to reduce the X-ray exposure to the subject or to reduce the burden on the subject's examination. Further, according to the first embodiment, the operator does not have to perform image acquisition a plurality of times, which makes it possible to make the examination more efficient.

また、第1の実施形態では、ROIアテニュエータ104存在下における第1の光検出器106aのゲイン値を、ROIアテニュエータ104非存在下のゲイン値よりも高く設定する。これにより、第1の実施形態によれば、ROIアテニュエータ104が配置されている領域の画像視認性の低下を抑制することができる。   In the first embodiment, the gain value of the first light detector 106 a in the presence of the ROI attenuator 104 is set higher than the gain value in the absence of the ROI attenuator 104. Thereby, according to the first embodiment, it is possible to suppress a decrease in image visibility of the region in which the ROI attenuator 104 is disposed.

また、上述した第1の実施形態では、X線画像収集装置110は、図8に示す手順で処理を実行するものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線画像収集装置110は、ステップS104を省略してもよい。   Further, in the first embodiment described above, the X-ray image acquisition apparatus 110 is described as performing processing in the procedure shown in FIG. 8, but the embodiment is not limited to this. For example, the X-ray image acquisition device 110 may omit step S104.

また、上述した実施形態では、X線画像収集装置110は、係数記憶回路208及び乗算回路209を有するものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線画像収集装置110は、係数記憶回路208及び乗算回路209を有さずに構成されてもよい。   Further, although the X-ray image acquisition apparatus 110 is described as having the coefficient storage circuit 208 and the multiplication circuit 209 in the above-described embodiment, the embodiment is not limited to this. For example, the X-ray image acquisition device 110 may be configured without the coefficient storage circuit 208 and the multiplication circuit 209.

(第1の実施形態の変形例)
なお、図7Bに示す例では、モニタ109が有する2つのサブモニタのうち1つのサブモニタに合成画像を表示する場合について説明した。ところで、合成画像を表示する場合、第2のFPD本来の高い解像度で関心領域を表示することが望ましい。図9は、第1の実施形態の変形例を説明するための図である。例えば、図9に示すように、モニタ109が、操作者の指示に応じて表示領域を任意に分割可能な大画面のモニタである場合、表示領域を分割せずに合成画像を表示するようにしてもよい。
(Modification of the first embodiment)
In the example shown in FIG. 7B, the case of displaying the composite image on one of the two sub-monitors of the monitor 109 has been described. By the way, when displaying a synthetic | combination image, it is desirable to display a region of interest by the high resolution intrinsic | native to 2nd FPD. FIG. 9 is a view for explaining a modification of the first embodiment. For example, as shown in FIG. 9, when the monitor 109 is a large screen monitor capable of arbitrarily dividing the display area according to an instruction of the operator, the composite image is displayed without dividing the display area. May be

(第2の実施形態)
第1の実施形態では、第1のFPDのゲイン設定を変更することで、ROIアテニュエータ104が配置されている部分の画質を向上させる場合について説明した。第2の実施形態では、第1の実施形態の様に第1のFPDのゲイン設定を変えることなく、通常の駆動とする代わりに、第1の画像を複数フレーム加算平均してS/N比を向上する場合について説明する。第1の画像の領域は関心領域では無い一方で、元来のX線信号の少なさから、S/Nの悪い画像となっている。そこで、フレーム加算による時間分解能を低下させる代わりに当フレーム加算により、S/N比の低下を補うことを意図とする。なお、第2の実施形態に係るX線診断装置100の全体構成は、X線画像収集装置110aが第1の実施形態に係るX線画像収集装置110と異なる機能を有する点を除いて、図1に示した構成例と同様であるので、ここでは説明を省略する。なお、X線画像収集装置110aは、制御部の一例である。
Second Embodiment
In the first embodiment, the case where the image quality of the portion in which the ROI attenuator 104 is disposed is improved by changing the gain setting of the first FPD has been described. In the second embodiment, without changing the gain setting of the first FPD as in the first embodiment, the S / N ratio is obtained by averaging a plurality of frames of the first image instead of using normal driving. The case of improving the While the region of the first image is not the region of interest, the image has a poor S / N ratio due to the small amount of the original X-ray signal. Therefore, it is intended to compensate for the decrease in S / N ratio by this frame addition instead of reducing the time resolution by frame addition. The overall configuration of the X-ray diagnostic apparatus 100 according to the second embodiment is the same as the X-ray image acquisition apparatus 110a except that it has a different function from the X-ray image acquisition apparatus 110 according to the first embodiment. The configuration is the same as the configuration example 1 and thus the description is omitted here. The X-ray image acquisition device 110a is an example of a control unit.

図10は、第2の実施形態に係るX線画像収集装置110aの構成例を示すブロック図である。なお、図10では説明の便宜上、X線源103、ROIアテニュエータ104、X線検出器106、X線検出器制御装置120、モニタ109、入力インターフェース130についても図示している。なお、図10に示すように、X線検出器106において、第1のFPDが第2のFPDよりX線源103側に設けられる。   FIG. 10 is a block diagram showing a configuration example of the X-ray image acquisition device 110a according to the second embodiment. In FIG. 10, the X-ray source 103, the ROI attenuator 104, the X-ray detector 106, the X-ray detector control device 120, the monitor 109, and the input interface 130 are also illustrated for convenience of explanation. As shown in FIG. 10, in the X-ray detector 106, the first FPD is provided closer to the X-ray source 103 than the second FPD.

また、図10に示す例では、X線検出器制御装置120からX線画像収集装置110aへの画像の伝達は、第1の画像用と、第2の画像用とで共通のデータ線を使用したシリアル方式であるものとして説明するが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線検出器制御装置120からX線画像収集装置110への画像の伝達は、第1の画像用と、第2の画像用とそれぞれ専用のデータ線が使用されるパラレル方式でもよい。   Further, in the example shown in FIG. 10, transmission of an image from the X-ray detector controller 120 to the X-ray image acquisition device 110a uses a common data line for the first image and the second image. Although it is described that the serial system is used, the embodiment is not limited thereto. For example, transmission of images from the X-ray detector control device 120 to the X-ray image acquisition device 110 may be a parallel method using dedicated data lines for the first image and the second image.

第2の実施形態に係るX線画像収集装置110aは、図10に示すように、FPD制御回路201と、画像処理回路202aと、ディスク203と、ディスク204と、リサイズ回路205と、合成回路206と、UI制御回路207aと、係数記憶回路208と、乗算回路209とを有する。なお、図10に示す各部において、図6に示す各部と同様の機能を有する場合、同一の符号を付与して詳細な説明を省略する。また、図10に示す例では、X線画像収集装置110a内には、第2の画像用のディスク203と、第1の画像用のディスク204とを有する場合について説明するが、第1の画像と第2の画像とで1つのディスクを共有するようにしてもよい。   As shown in FIG. 10, the X-ray image acquisition device 110a according to the second embodiment includes an FPD control circuit 201, an image processing circuit 202a, a disk 203, a disk 204, a resize circuit 205, and a combining circuit 206. , A UI control circuit 207a, a coefficient storage circuit 208, and a multiplication circuit 209. In addition, in each part shown in FIG. 10, when it has the same function as each part shown in FIG. 6, the same code | symbol is provided and detailed description is abbreviate | omitted. Further, in the example shown in FIG. 10, the case where the X-ray image acquisition device 110a includes the disk 203 for the second image and the disk 204 for the first image will be described. And the second image may share one disk.

入力インターフェース130は、操作者から指示を受け付けて、受け付けた指示をUI制御回路207aに受け渡す。また、入力インターフェース130は、操作者から指示を受け付けてROIアテニュエータ104を制御する。例えば、入力インターフェース130は、ROIアテニュエータ104の開口と第2の検出器の視野とが重なるように設定する。UI制御回路207aは、入力インターフェース130を介して操作者から指示を受け付けた画像を画像処理回路202aに表示させる。例えば、UI制御回路207aは、第1の画像の表示を受け付けた場合には、切替Aをa側に倒す。これにより画像処理回路202aは、第1の画像をモニタ109に表示させる。また、例えば、UI制御回路207aは、第2の画像の表示を受け付けた場合には、切替Aをb側に倒す。これにより画像処理回路202aは、第2の画像をモニタ109に表示させる。   The input interface 130 receives an instruction from the operator, and passes the received instruction to the UI control circuit 207a. The input interface 130 also receives an instruction from the operator to control the ROI attenuator 104. For example, the input interface 130 is set so that the aperture of the ROI attenuator 104 and the field of view of the second detector overlap. The UI control circuit 207a causes the image processing circuit 202a to display an image for which an instruction has been received from the operator via the input interface 130. For example, when the UI control circuit 207a receives the display of the first image, the UI control circuit 207a turns the switch A to the a side. Thus, the image processing circuit 202a causes the monitor 109 to display the first image. Further, for example, when the UI control circuit 207a receives the display of the second image, the UI control circuit 207a turns the switch A to the b side. Thus, the image processing circuit 202a causes the monitor 109 to display the second image.

また、UI制御回路207aは、入力インターフェース130を介して操作者からROIフルオロスコピーを実施する指示を受け付けて、画像処理回路202aにROI Fluoro画像を表示させる。画像処理回路202aは、フレーム加算回路210を有する。例えば、フレーム加算回路210は、ROIアテニュエータ104存在下において、複数フレーム分の第1の画像を加算平均する。図11を用いて、第2の実施形態にかかるフレーム加算回路210について説明する。   Further, the UI control circuit 207a receives an instruction to perform ROI fluoroscopic copying from the operator via the input interface 130, and causes the image processing circuit 202a to display an ROI Fluoro image. The image processing circuit 202 a includes a frame addition circuit 210. For example, the frame addition circuit 210 averages the first images of a plurality of frames in the presence of the ROI attenuator 104. The frame addition circuit 210 according to the second embodiment will be described with reference to FIG.

図11は、第2の実施形態を説明するための図である。図11では、ROIフルオロスコピーを実施する指示を受け付けた場合の、第1のFPDの読み出し駆動のタイミングと、第2のFPDの読み出し駆動のタイミングとを示す。   FIG. 11 is a diagram for explaining the second embodiment. FIG. 11 shows the timing of read drive of the first FPD and the timing of read drive of the second FPD when an instruction to perform ROI fluoroscopic copying is received.

図11の上図は、第1のFPDの読み出し駆動のタイミングを示す。図11の上図に示すように、パルス状にX線を照射してX線画像を収集する場合に、第1の光検出器106aは、X線パルス照射中に発生電荷を蓄積するストレージ期間と、X線パルスの非照射中に電荷信号を読み出すリードアウト期間とが設定されている。   The upper diagram of FIG. 11 shows the timing of read drive of the first FPD. As shown in the upper drawing of FIG. 11, in the case where X-rays are irradiated in a pulse shape to acquire an X-ray image, the first photodetector 106a is a storage period in which generated charges are accumulated during X-ray pulse irradiation. And a readout period for reading out the charge signal during non-irradiation of the X-ray pulse.

例えば、第1の光検出器106aは、ストレージ期間の後、リードアウト期間で電荷信号を読み出すことでX線信号を出力する。そして、X線検出器制御装置120は、収集したX線信号を用いて第1の画像を生成する。X線検出器制御装置120は、第1の画像を生成するごとに、生成した第1の画像をフレーム加算回路210に出力する。   For example, after the storage period, the first photodetector 106 a outputs an X-ray signal by reading out the charge signal in the lead-out period. Then, the X-ray detector controller 120 generates a first image using the acquired X-ray signal. The X-ray detector control device 120 outputs the generated first image to the frame addition circuit 210 each time the first image is generated.

ここで、X線検出器制御装置120は、ROI Fluoro画像を表示する際に、ROI Fluoro画像を表示しない場合に比較して駆動レートを変更する。言い換えると、X線検出器制御装置120は、加算平均処理を適用する場合には、更に、第1の光検出器106aに対して駆動レートを変更する。例えば、2フレーム毎に加算平均処理を適用する場合、モニタ109におけるリフレッシュレートは1/2になる。ここで、モニタ109における表示上のリフレッシュレートを1/2にしたくない場合には、X線検出器制御装置120は、第1の光検出器106aの駆動レートを倍に設定する。   Here, when displaying the ROI Fluoro image, the X-ray detector control device 120 changes the drive rate as compared with the case where the ROI Fluoro image is not displayed. In other words, when applying the averaging process, the X-ray detector control device 120 further changes the drive rate with respect to the first light detector 106a. For example, when applying averaging processing every two frames, the refresh rate on the monitor 109 is 1⁄2. Here, when the refresh rate on the display on the monitor 109 is not desired to be 1⁄2, the X-ray detector control device 120 sets the driving rate of the first light detector 106 a to double.

なお、ROIアテニュエータ104により覆われる第1の画像の領域は、そもそも関心領域では無い。このた、リフレッシュレートが1/2になっても良い場合には、X線検出器制御装置120は、第1の光検出器106aの駆動レートを必ずしも変更する必要はない。また、2フレームを加算する際に、1フレームが生成されるごとに2フレームを加算する場合には、前フレームの影響による残像は発生するが、リフレッシュレートが1/2になることはない。このため、かかる場合にも、X線検出器制御装置120は、第1の光検出器106aの駆動レートを変更しなくてもよい。   Note that the region of the first image covered by the ROI attenuator 104 is not a region of interest in the first place. If the refresh rate may be halved, the X-ray detector controller 120 does not necessarily have to change the drive rate of the first light detector 106a. In addition, when adding two frames, if two frames are added each time one frame is generated, an afterimage due to the influence of the previous frame is generated, but the refresh rate is never halved. Therefore, even in such a case, the X-ray detector control device 120 may not change the drive rate of the first light detector 106a.

また、X線検出器制御装置120は、第1の実施形態で説明した画素加算処理を第2の実施形態と組み合わせても良い。例えば、X線検出器制御装置120は、第1の光検出器106aにより検出された信号を画素加算し、更に、第1の画像をフレーム加算平均処理してもよい。或いは、X線検出器制御装置120は、第1の実施形態で説明したゲイン変更処理を第2の実施形態と組み合わせても良い。例えば、X線検出器制御装置120は、ROIアテニュエータ104存在下における第1の光検出器106aのゲイン値を、ROIアテニュエータ104非存在下のゲイン値よりも高く設定し、更に、第1の画像をフレーム加算平均処理してもよい。或いは、X線検出器制御装置120は、第1の実施形態で説明したゲイン変更処理及びフレーム加算平均処理を第2の実施形態と組み合わせても良い。すなわち、X線検出器制御装置120は、ROIアテニュエータ104が挿入される場合には、第1の光検出器106aに対してゲイン値を変更するゲイン変更処理、複数フレーム分の第1の画像を加算平均する加算平均処理、及び、第1の光検出器106aにより検出された信号を画素加算する画素加算処理の少なくとも一つを適用する。   In addition, the X-ray detector control apparatus 120 may combine the pixel addition processing described in the first embodiment with the second embodiment. For example, the X-ray detector control device 120 may perform pixel addition on the signal detected by the first light detector 106a, and further frame averaging processing of the first image. Alternatively, the X-ray detector control apparatus 120 may combine the gain change processing described in the first embodiment with the second embodiment. For example, the X-ray detector controller 120 sets the gain value of the first light detector 106a in the presence of the ROI attenuator 104 higher than the gain value in the absence of the ROI attenuator 104, and further, the first image Frame averaging processing. Alternatively, the X-ray detector control apparatus 120 may combine the gain changing process and the frame averaging process described in the first embodiment with the second embodiment. That is, when the ROI attenuator 104 is inserted, the X-ray detector control device 120 performs gain change processing for changing the gain value with respect to the first light detector 106a, and the first image for a plurality of frames. At least one of an averaging process of averaging and a pixel addition process of pixel summing of the signal detected by the first light detector 106 a is applied.

そして、フレーム加算回路210は、X線検出器制御装置120により出力された第1の画像を取得して加算平均する。ここで、フレーム加算回路210は、リカーシブフィルタであり、図11の上図に示すように、取得した第1の画像のうち最新の画像に所定の係数kを乗算するとともに、最新の第1の画像の一つ前に取得した過去画像に(1−k)を乗算して加算する。すなわち、最新の第1の画像をPとし、過去画像をQn−1として場合、生成される画像Qは、以下の式で表される。すなわち、「Q=k×P+(1−k)×Qn−1」である。ここで、係数kに対して所望の係数を使うことで、その効果を任意に設定できる。 Then, the frame addition circuit 210 obtains the first image output by the X-ray detector control device 120 and performs averaging. Here, the frame addition circuit 210 is a recursive filter, and as shown in the upper diagram of FIG. 11, the latest image of the acquired first images is multiplied by a predetermined coefficient k, and the latest first The past image acquired one before the image is multiplied by (1-k) and added. That is, when the latest first image is P n and the past image is Q n -1 , the generated image Q n is expressed by the following equation. That is, “Q n = k × P n + (1−k) × Q n−1 ”. Here, by using a desired coefficient for the coefficient k, the effect can be set arbitrarily.

そして、フレーム加算回路210は、加算平均の処理後、ROIアテニュエータ104によるX線減弱比分だけの係数が乗じられる。これにより、ROIアテニュエータ104が配置されている場所とROIアテニュエータ104が配置されてない場所の画像レベルを均一に保つことが可能になる。   Then, the frame addition circuit 210 is multiplied by the coefficient corresponding to the X-ray attenuation ratio by the ROI attenuator 104 after the averaging processing. This makes it possible to keep the image level uniform where the ROI attenuator 104 is placed and where the ROI attenuator 104 is not placed.

一方、図11の下図は、第2のFPDの読み出し駆動のタイミングを示す。図11の下図に示すように、第2の光検出器106bは、ストレージ期間の後、リードアウト期間で電荷信号を読み出すことでX線信号を出力する。そして、X線検出器制御装置120は、収集したX線信号を用いて第2の画像を生成する。X線検出器制御装置120は、第2の画像を生成するごとに、生成した第2の画像を画像処理回路202aに出力する。   On the other hand, the lower part of FIG. 11 shows the timing of read drive of the second FPD. As shown in the lower part of FIG. 11, the second light detector 106b outputs an X-ray signal by reading out the charge signal in the lead-out period after the storage period. Then, the X-ray detector controller 120 generates a second image using the acquired X-ray signal. The X-ray detector control device 120 outputs the generated second image to the image processing circuit 202a each time the second image is generated.

画像処理回路202aは、ROI Fluoro画像を表示させる場合、第1の画像と、第2の画像とを独立に表示させてもよいし、第1の画像に第2の画像を重畳表示させてもよい。なお、画像処理回路202aは、第1の画像に第2の画像を重畳表示する場合、第1の実施形態と同様の画像合成処理を合成回路206に実行させる。ここで、第1の実施形態と同様に、画像合成処理に先立ち、第1の画像及び第2の画像に対して前処理が実行される。例えば、合成回路206は、第2の画像の画素ピッチを補正して、第1の画像に第2の画像を重畳表示させる。そして、画像処理回路202aは、関心領域外部の第1の画像と、当該関心領域内部の第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。   When displaying the ROI Fluoro image, the image processing circuit 202a may display the first image and the second image independently, or may display the second image superimposed on the first image. Good. When the second image is superimposed on the first image, the image processing circuit 202a causes the combining circuit 206 to execute the same image combining process as that of the first embodiment. Here, as in the first embodiment, prior to the image combining process, preprocessing is performed on the first image and the second image. For example, the combining circuit 206 corrects the pixel pitch of the second image, and superimposes and displays the second image on the first image. Then, the image processing circuit 202a causes the monitor 109 to display an image in which the first image outside the region of interest and the second image inside the region of interest are combined.

図12は、第2の実施形態に係るX線画像収集装置110aによる処理手順を示すフローチャートである。図12では、X線画像収集装置110a全体の動作を説明するフローチャートを示し、各構成要素がフローチャートのどのステップに対応するかを説明する。   FIG. 12 is a flowchart showing the processing procedure of the X-ray image acquisition device 110 a according to the second embodiment. FIG. 12 shows a flowchart for explaining the overall operation of the X-ray image acquisition device 110a, and explains which step of the flowchart each component corresponds to.

ステップS201は、入力インターフェース130により実現されるステップである。ステップS201では、入力インターフェース130は、ROIフルオロスコピーの選択を受け付ける。ステップS202は、入力インターフェース130により実現されるステップである。ステップS202では、入力インターフェース130は、ROIを第2の検出器にセットする。   Step S201 is a step implemented by the input interface 130. In step S201, the input interface 130 receives the selection of ROI fluoroscopic copying. Step S202 is a step implemented by the input interface 130. In step S202, the input interface 130 sets the ROI to the second detector.

ステップS203は、X線検出器制御装置120により実現されるステップである。ステップS203では、X線検出器制御装置120は、第1の信号を画素加算する。ステップS204は、フレーム加算回路210により実現されるステップである。ステップS204では、フレーム加算回路210は、第1の画像をフレーム加算する。ステップS205は、画像処理回路202aにより実現されるステップである。ステップS205では、画像処理回路202aは、第1の画像と第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。例えば、画像処理回路202aは、第1の画像と、第2の画像とを独立に表示させてもよいし、第1の画像に前記第2の画像を重畳表示させてもよい。   Step S203 is a step implemented by the X-ray detector control device 120. In step S203, the X-ray detector control device 120 performs pixel addition on the first signal. Step S204 is a step implemented by the frame addition circuit 210. In step S204, the frame addition circuit 210 performs frame addition on the first image. Step S205 is a step implemented by the image processing circuit 202a. In step S205, the image processing circuit 202a causes the monitor 109 to display an image obtained by combining the first image and the second image. For example, the image processing circuit 202a may display the first image and the second image independently, or may display the second image superimposed on the first image.

上述したように、第2の実施形態では、X線画像収集装置110は、第1の光検出器106aにより出力された電気信号から生成された第1の画像と第2の光検出器106bにより出力された電気信号から生成された第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。例えば、X線画像収集装置110は、関心領域外部の第1の画像と、当該関心領域内部の第2の画像とを組み合わせた画像をモニタ109に表示させる。これにより、第2の実施形態によれば、広い視野で且つ関心領域の高精細な画像を取得することができる。更に、第2の実施形態では、第1の画像と第2の画像とを同時に収集する。これにより、複数回にわたる被検者へのX線照射を回避することができる。この結果、第2の実施形態によれば、被検者へのX線被曝を低減したり、被検者の検査への負担を軽減したりすることが可能になる。また、第2の実施形態によれば、術者は、複数回の画像収集を行わなくても良いので、検査を効率化することが可能になる。   As described above, in the second embodiment, the X-ray image acquisition device 110 includes the first image generated from the electrical signal output by the first light detector 106a and the second light detector 106b. An image combining the second image generated from the output electrical signal is displayed on the monitor 109. For example, the X-ray image acquisition device 110 causes the monitor 109 to display an image obtained by combining the first image outside the region of interest and the second image inside the region of interest. Thereby, according to the second embodiment, it is possible to acquire a high definition image of the region of interest with a wide field of view. Furthermore, in the second embodiment, the first image and the second image are acquired simultaneously. This makes it possible to avoid multiple X-ray irradiations on the subject. As a result, according to the second embodiment, it is possible to reduce the X-ray exposure to the subject or to reduce the burden on the subject's examination. Further, according to the second embodiment, the operator does not have to perform image acquisition a plurality of times, so it is possible to make the examination more efficient.

また、第2の実施形態では、ROIアテニュエータ104存在下において、複数フレーム分の第1の画像を加算平均する。これにより、第2の実施形態によれば、ROIアテニュエータ104が配置されている領域の画質の低下を抑制することができる。   In the second embodiment, in the presence of the ROI attenuator 104, the first images of a plurality of frames are averaged. Thereby, according to the second embodiment, it is possible to suppress the deterioration of the image quality of the region in which the ROI attenuator 104 is disposed.

また、上述した第1の実施形態では、X線画像収集装置110aは、図12に示す手順で処理を実行するものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線画像収集装置110aは、ステップS203を省略してもよい。   Further, in the first embodiment described above, the X-ray image acquisition device 110a has been described as performing processing in the procedure shown in FIG. 12, but the embodiment is not limited to this. For example, the X-ray image acquisition device 110a may omit step S203.

また、上述した実施形態では、X線画像収集装置110aは、係数記憶回路208及び乗算回路209を有するものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線画像収集装置110aは、係数記憶回路208及び乗算回路209を有さずに構成されてもよい。   In the above-described embodiment, the X-ray image acquisition device 110a is described as having the coefficient storage circuit 208 and the multiplication circuit 209, but the embodiment is not limited to this. For example, the X-ray image acquisition device 110 a may be configured without the coefficient storage circuit 208 and the multiplication circuit 209.

(その他の実施形態)
実施形態は、上述した実施形態に限られるものではない。
(Other embodiments)
Embodiments are not limited to the above-described embodiments.

なお、上述した実施形態では、入力インターフェース130によってROIアテニュエータ104を制御するものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線画像収集装置110のUI制御回路207やX線画像収集装置110aのUI制御回路207aは、入力インターフェース130を介して、ROIアテニュエータ104を制御してもよい。   In the embodiment described above, although the ROI attenuator 104 is controlled by the input interface 130, the embodiment is not limited to this. For example, the UI control circuit 207 of the X-ray image acquisition device 110 or the UI control circuit 207 a of the X-ray image acquisition device 110 a may control the ROI attenuator 104 via the input interface 130.

また、上述した実施形態では、図6や図10等に示すように、X線検出器106において、第1のFPDが第2のFPDよりX線源103側に設けられるものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線検出器106において、第2のFPDが第1のFPDよりX線源103側に設けられてもよい。   In the embodiment described above, as shown in FIG. 6 and FIG. 10, etc., in the X-ray detector 106, the first FPD is described as being provided closer to the X-ray source 103 than the second FPD. Embodiments are not limited to this. For example, in the X-ray detector 106, the second FPD may be provided closer to the X-ray source 103 than the first FPD.

また、上述した実施形態では、第1の画像と第2の画像とを独立に表示する場合と、第1の画像と第2の画像とを合成した合成画像を表示する場合とについて説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、第1の画像と、第2の画像と、合成画像とを独立に表示してもよい。或いは、第1の画像と、第2の画像と、合成画像とのうち任意の2つの画像を独立に表示してもよい。   Also, in the above-described embodiment, the case of displaying the first image and the second image independently and the case of displaying the composite image obtained by combining the first image and the second image have been described. The embodiment is not limited to this. For example, the first image, the second image, and the composite image may be displayed independently. Alternatively, any two images of the first image, the second image, and the composite image may be displayed independently.

また、上述した実施形態では、X線画像収集装置110(110a)は、各回路を有するものとして説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、X線画像収集装置110(110a)は、プロセッサであり、記憶回路に記憶されたプログラムを読み出して実行することで、図6に示すX線画像収集装置110や図10に示すX線画像収集装置110aと同様の機能を実行するようにしてもよい。かかる場合、プロセッサが実行する各処理機能は、コンピュータによって実行可能なプログラムの形態で記憶回路に記録されている。プロセッサは、各プログラムを記憶回路から読み出し、実行することで各プログラムに対応する機能を実現する。換言すると、各プログラムを読み出した状態のプロセッサは、図6に示すX線画像収集装置110内や図10に示すX線画像収集装置110a内に示された各回路と同様の各機能を有することとなる。   Moreover, although the X-ray-image acquisition device 110 (110a) was demonstrated as what has each circuit in embodiment mentioned above, embodiment is not limited to this. For example, the X-ray image acquisition device 110 (110a) is a processor, and by reading and executing a program stored in a storage circuit, the X-ray image acquisition device 110 shown in FIG. 6 or the X-ray image shown in FIG. The same function as that of the collection device 110a may be performed. In such a case, each processing function executed by the processor is stored in the storage circuit in the form of a program executable by a computer. The processor implements each function corresponding to each program by reading each program from the storage circuit and executing the program. In other words, the processor in the state where each program is read has the same functions as the circuits shown in the X-ray image acquisition device 110 shown in FIG. 6 and the X-ray image acquisition device 110 a shown in FIG. It becomes.

上記説明において用いた「プロセッサ」という文言は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、或いは、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等の回路を意味する。プロセッサは記憶回路に保存されたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。なお、記憶回路にプログラムを保存する代わりに、プロセッサの回路内にプログラムを直接組み込むよう構成しても構わない。この場合、プロセッサは回路内に組み込まれたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。なお、本実施形態の各プロセッサは、プロセッサごとに単一の回路として構成される場合に限らず、複数の独立した回路を組み合わせて1つのプロセッサとして構成し、その機能を実現するようにしてもよい。さらに、図6や図10における複数の構成要素を1つのプロセッサへ統合してその機能を実現するようにしてもよい。   The word “processor” used in the above description is, for example, a central processing unit (CPU), a graphics processing unit (GPU), an application specific integrated circuit (ASIC), a programmable logic device (for example, It means circuits such as Simple Programmable Logic Device (SPLD), Complex Programmable Logic Device (CPLD), and Field Programmable Gate Array (FPGA). The processor implements a function by reading and executing a program stored in a memory circuit. Note that instead of storing the program in the memory circuit, the program may be directly incorporated in the circuit of the processor. In this case, the processor implements the function by reading and executing a program embedded in the circuit. Each processor according to the present embodiment is not limited to being configured as a single circuit for each processor, and may be configured as one processor by combining a plurality of independent circuits to realize the function. Good. Furthermore, a plurality of components in FIG. 6 and FIG. 10 may be integrated into one processor to realize its function.

上記の実施形態の説明において、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況等に応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPUおよび当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、或いは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。   In the above description of the embodiment, each component of each illustrated device is functionally conceptual and does not necessarily have to be physically configured as illustrated. That is, the specific form of the dispersion and integration of each device is not limited to that shown in the drawings, and all or a part thereof is functionally or physically dispersed in any unit depending on various loads, usage conditions, etc. It can be integrated and configured. Furthermore, all or any part of each processing function performed in each device may be realized by a CPU and a program analyzed and executed by the CPU, or may be realized as wired logic hardware.

また、上記の実施形態で説明した制御方法は、予め用意された制御プログラムをパーソナルコンピュータやワークステーション等のコンピュータで実行することによって実現することができる。この制御プログラムは、インターネット等のネットワークを介して配布することができる。また、この制御プログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、MO、DVD等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行することもできる。   Further, the control method described in the above embodiment can be realized by executing a control program prepared in advance by a computer such as a personal computer or a workstation. This control program can be distributed via a network such as the Internet. The control program can also be recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk (FD), a CD-ROM, an MO, and a DVD, and can be executed by being read from the recording medium by a computer.

以上説明した少なくとも一つの実施形態によれば、被検者の被曝線量の低減化し、広い視野で且つ関心領域の高精細な画像を取得することができる。   According to at least one embodiment described above, it is possible to reduce the radiation dose of the subject and obtain a wide view and a high definition image of the region of interest.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   While certain embodiments of the present invention have been described, these embodiments have been presented by way of example only, and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in other various forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof as well as included in the scope and the gist of the invention.

100 X線診断装置
104 ROIアテニュエータ
106 X線検出器
110 X線画像収集装置
100 X-ray diagnostic apparatus 104 ROI attenuator 106 X-ray detector 110 X-ray image acquisition apparatus

Claims (12)

X線管から照射されたX線を光に変換するシンチレータと、前記シンチレータを共有し、前記シンチレータによって変換された光を検出して電気信号を出力する第1の光検出器及び第2の光検出器とを有するX線検出器と、
開口部を有し、前記X線管から照射されたX線を減衰させるフィルタと、
前記第1の光検出器により出力された電気信号から生成された第1の画像と前記第2の光検出器により出力された電気信号から生成された第2の画像とを組み合わせた画像を表示部に表示させる制御部と、
を備えた、X線診断装置。
A scintillator that converts X-rays emitted from an X-ray tube into light, and a first light detector and a second light that share the scintillator and detect the light converted by the scintillator and output an electrical signal An X-ray detector having a detector;
A filter having an opening and attenuating X-rays emitted from the X-ray tube;
Display an image combining a first image generated from the electrical signal output by the first light detector and a second image generated from the electrical signal output by the second light detector A control unit to be displayed on the unit;
X-ray diagnostic device equipped with
前記第1の光検出器及び前記第2の光検出器は、前記シンチレータで変換された光を同時に検出した電気信号をそれぞれ出力する、請求項1に記載のX線診断装置。   The X-ray diagnostic apparatus according to claim 1, wherein the first light detector and the second light detector respectively output electric signals obtained by simultaneously detecting the light converted by the scintillator. 前記第1の光検出器は、前記第2の光検出器よりも視野サイズが広く、
前記制御部は、関心領域外部の前記第1の画像と、当該関心領域内部の前記第2の画像とを組み合わせた画像を前記表示部に表示させる、請求項1又は2に記載のX線診断装置。
The first light detector has a wider field of view size than the second light detector,
The X-ray diagnosis according to claim 1 or 2, wherein the control unit causes the display unit to display an image in which the first image outside the region of interest and the second image inside the region of interest are combined. apparatus.
前記制御部は、前記フィルタが挿入される場合には、前記第1の光検出器に対してゲイン値を変更するゲイン変更処理、複数フレーム分の前記第1の画像を加算平均する加算平均処理、及び、前記第1の光検出器により検出された信号を画素加算する画素加算処理の少なくとも一つを適用する、請求項1〜3のいずれか一つに記載のX線診断装置。   The control unit, when the filter is inserted, performs gain change processing for changing a gain value with respect to the first light detector, and addition averaging processing for adding and averaging the first images of a plurality of frames. The X-ray diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein at least one of pixel addition processing for pixel addition of the signal detected by the first light detector is applied. 前記制御部は、前記ゲイン変更処理を適用する場合には、前記フィルタ存在下における前記第1の光検出器のゲイン値を、前記フィルタ非存在下のゲイン値よりも高く設定する、請求項4に記載のX線診断装置。   The control unit may set the gain value of the first light detector in the presence of the filter to be higher than the gain value in the absence of the filter when applying the gain change processing. X-ray diagnostic apparatus as described in. 前記制御部は、前記加算平均処理を適用する場合には、更に、前記第1の光検出器に対して駆動レートを変更する、請求項4に記載のX線診断装置。   The X-ray diagnostic apparatus according to claim 4, wherein the control unit further changes a drive rate with respect to the first light detector when applying the averaging process. 前記制御部は、前記画素加算処理を適用する場合には、前記第1の画像の各画素において、隣接する複数の画素を仮想的に1つの画素として扱う、請求項4に記載のX線診断装置。   The X-ray diagnosis according to claim 4, wherein the control unit virtually treats a plurality of adjacent pixels as one pixel in each pixel of the first image when applying the pixel addition process. apparatus. 前記制御部は、前記第1の画像と、前記第2の画像とを独立に表示させる、請求項1〜7のいずれか一つに記載のX線診断装置。   The X-ray diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the control unit displays the first image and the second image independently. 前記制御部は、前記第1の画像に前記第2の画像を重畳表示させる、請求項1〜7のいずれか一つに記載のX線診断装置。   The X-ray diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the control unit causes the second image to be superimposed and displayed on the first image. 前記第2の光検出器は、解像度が前記第1の光検出器よりも高く、
前記制御部は、前記第2の画像の画素ピッチを補正して、前記第1の画像に前記第2の画像を重畳表示させる、請求項9に記載のX線診断装置。
The second light detector has a resolution higher than that of the first light detector,
The X-ray diagnostic apparatus according to claim 9, wherein the control unit corrects a pixel pitch of the second image and causes the second image to be superimposed and displayed on the first image.
前記制御部は、前記フィルタが配置されている領域を更に表示させる、請求項1〜10のいずれか一つに記載のX線診断装置。   The X-ray diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 10, wherein the control unit further displays an area in which the filter is disposed. 前記制御部は、前記フィルタの開口部と前記第2の光検出器の視野とが重なるように設定する、請求項1〜11のいずれか一つに記載のX線診断装置。   The X-ray diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 11, wherein the control unit sets the opening of the filter and the field of view of the second light detector to overlap.
JP2017083069A 2017-04-19 2017-04-19 X-ray diagnosis apparatus Pending JP2018175658A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017083069A JP2018175658A (en) 2017-04-19 2017-04-19 X-ray diagnosis apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017083069A JP2018175658A (en) 2017-04-19 2017-04-19 X-ray diagnosis apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018175658A true JP2018175658A (en) 2018-11-15

Family

ID=64281822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017083069A Pending JP2018175658A (en) 2017-04-19 2017-04-19 X-ray diagnosis apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018175658A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021008054A1 (en) * 2019-07-18 2021-01-21 江苏康众数字医疗科技股份有限公司 Spliced flat panel detector and splicing method therefor, and imaging system and imaging method therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021008054A1 (en) * 2019-07-18 2021-01-21 江苏康众数字医疗科技股份有限公司 Spliced flat panel detector and splicing method therefor, and imaging system and imaging method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6990986B2 (en) Radiation imaging device, radiation imaging system, control method and program of radiation imaging device
US9658347B2 (en) Digital X-ray detector having multi-tap pixels
JP5038101B2 (en) Radiation imaging apparatus, driving method thereof, and program
US8809795B2 (en) Imaging apparatus, radiation imaging system, controlling method of imaging apparatus, and recording medium recording control program of imaging apparatus
JP2018191152A (en) Radiation imaging apparatus, radiation imaging system, control method for radiation imaging apparatus and program
JP5864978B2 (en) Digital X-ray detector and imaging system with expanded dynamic range
US11826186B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
RU2527076C2 (en) Image forming apparatus, image forming system, method of controlling said apparatus and system, and programme
JP5274661B2 (en) Radiation imaging apparatus, radiation imaging system, control method thereof, and program thereof
WO2003057039A1 (en) X-ray diagnosis apparatus
US20060188061A1 (en) Radiography apparatus, radiography system, and control method thereof
JP2010005212A (en) Radiographic imaging apparatus, control method thereof and radiographic imaging system
US10698122B2 (en) Radiation imaging system, signal processing apparatus, and, radiographic image signal processing method
US20210011176A1 (en) Radiation imaging apparatus, radiation imaging system, control method of radiation imaging apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
JP4739060B2 (en) Radiation imaging apparatus, radiation imaging system, and control method thereof
JP4366177B2 (en) Method and apparatus for correcting retained image artifacts
JP2018175658A (en) X-ray diagnosis apparatus
US10416321B2 (en) X-ray diagnostic apparatus
US10159457B2 (en) X-ray diagnostic apparatus
JP7123582B2 (en) X-ray diagnostic equipment
JP2004080514A (en) X-ray detector and x-ray diagnostic device
US10695015B2 (en) Solid-state image capturing device, radiation image capturing system, and method of controlling solid-state image capturing device
JP2011117930A (en) Radiation image forming device and radiation image forming method
JP6467148B2 (en) Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP5784086B2 (en) Imaging apparatus and imaging system, control method thereof, and program thereof