JP2018167863A - 冷菓材容器 - Google Patents

冷菓材容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2018167863A
JP2018167863A JP2017066801A JP2017066801A JP2018167863A JP 2018167863 A JP2018167863 A JP 2018167863A JP 2017066801 A JP2017066801 A JP 2017066801A JP 2017066801 A JP2017066801 A JP 2017066801A JP 2018167863 A JP2018167863 A JP 2018167863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
confectionery material
container
frozen confectionery
flange
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017066801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6923904B2 (ja
Inventor
剛生 穂積
Takeo Hozumi
剛生 穂積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi KK
Original Assignee
Kobayashi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi KK filed Critical Kobayashi KK
Priority to JP2017066801A priority Critical patent/JP6923904B2/ja
Publication of JP2018167863A publication Critical patent/JP2018167863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6923904B2 publication Critical patent/JP6923904B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

【課題】 この発明は、成形型と冷菓材との密着状態を素早く解除して、成形型の取り外しを容易に行うことができる冷菓材容器を得ることを課題とする。【解決手段】 この発明は、冷菓材を収容可能な容器本体2と、前記容器本体2に収容された冷菓材に凹部を成形するための成形型3とを備えた冷菓材容器1であって、前記成形型3は上方が開口した下向きの凸部31を備え、前記凸部31の開口周縁には前記容器本体2の上縁に掛け渡されるフランジ33を部分的に形成し、前記フランジ33が形成されていない前記凸部31の開口周縁には前記凸部31の周壁を内側に変形させるための操作片35を設けて構成する。【選択図】 図1

Description

この発明は、かき氷やシャーベットなどの冷菓材に凹部を成形しながら包装するための容器に関するものである。
従来より、かき氷やシャーベットのような氷菓に凹部を成形し、この凹部にコーヒーやジュース、酒類などの飲料を注ぐことで、誰でも手軽にフローズン飲料を作ることができる容器が提供されている。例えば、特開平10−117692号公報には、カップ状容器に充填される氷菓の中心部に略円錐形状の凹部が成形されるよう、容器蓋の中心部底面に円錐形状の凸部を設けた氷菓容器が開示されている。
しかしながら、このような従来の氷菓容器にあっては、氷菓に凹部を成形するための凸部を備えた容器蓋を容器本体から外す際、氷菓がこの凸部に密着した状態で凍結しているため、容器蓋を外しにくいという問題がある。
特開平10−117692号公報
かかる問題を解決するものとして、特開2016−26472号公報に記載された冷菓材の成形容器の発明が提案されている。この発明によれば、容器本体に収容された冷菓材の一部を成形することが可能な蓋体の外面に螺旋状の段差が形成されているので、冷菓材の表面に形成された螺旋状の段差に沿って蓋体を回転させることにより、蓋体を冷菓材からスムーズに引き抜くことができる。
しかしながら、特開2016−26472号公報に記載された冷菓材の成形容器の蓋体にあっては、冷菓材の表面に形成された螺旋状の段差に沿って蓋体を回転させながら外さなければならず、外す際にコツが必要となる。また、冷菓は蓋体の外面に密着した状態で凍結しているため、蓋体を回転させただけでは冷菓が蓋体とくっついた状態で一緒に回転してしまい、蓋体と冷菓との密着状態を素早く解除することができない。蓋体と冷菓との密着状態を素早く解除するためには、冷菓を押さえながら蓋体を回転させなければならないところ、冷菓は容器本体内に収容されているため、これを押さえることができない。
特開2016−26472号公報
この発明は、成形型と冷菓材との密着状態を素早く解除して、成形型の取り外しを容易に行うことができる冷菓材容器を得ることを課題とする。
この発明の冷菓材容器は、冷菓材を収容可能な容器本体と、前記容器本体に収容された冷菓材に凹部を成形するための成形型とを備えた冷菓材容器であって、前記成形型は上方が開口した下向きの凸部を備え、前記凸部の開口周縁には前記容器本体の上縁に掛け渡されるフランジを部分的に形成するとともに、前記フランジが形成されていない前記凸部の開口周縁には前記凸部の周壁を内側に変形させるための操作片を設けて構成する。
前記容器本体は、かき氷やシャーベットなどの冷菓材を収容可能で弾性変形できる容器であればよく、合成樹脂製の筒状容器などを用いることが考えられる。
また、前記成形型は、前記容器本体内に収容された冷菓材に前記下向きの凸部を挿入して前記冷菓材に凹部を成形するためのものであり、低温時でも割れにくい合成樹脂などを用いて構成することが考えられる。そして、前記凸部は下向きの凸部として形成されていればよく、凸部の形状としては、円筒状、角柱状、逆円錐状など、種々の形状が考えられる。
請求項2の発明は、前記操作片は前記容器本体の上縁に掛け渡されるようにするとともに、この操作片及び前記容器本体の上縁に掛け渡されるフランジに、前記成形型凸部の前記容器本体内における配設位置を決めるための位置決め手段を形成したことを特徴とする。
前記位置決め手段としては、例えば、前記フランジ及び操作片に、容器本体の上縁内側に当接可能な下向き凸部を形成したり、前記フランジ及び操作片の外縁側を容器本体の上縁に嵌合可能な断面略逆U字状に形成することが考えられる。
請求項3の発明は、前記操作片に指掛け部を形成したことを特徴とする。前記指掛け部は、前記操作片を操作して前記凸部を内向きに変形させる際に、指を掛けることができるものであればよく、例えば、前記操作片に、指が入る程度の凹部を形成したり、指を引っ掛けることができる程度の凸部を形成したりすることが考えられる。
請求項4の発明は、前記凸部周壁の前記操作片対応位置を内向きの凹状に形成したことを特徴とする。
請求項5の発明は、前記凸部周壁の前記フランジが形成されていない部分の対応位置を縦向きの蛇腹状に形成したことを特徴とする。
この発明によれば、冷菓材を収容可能な容器本体と、前記容器本体に収容された冷菓材に凹部を成形するための成形型とを備えた冷菓材容器において、上方が開口した下向きの凸部を備えた成形型の前記凸部の開口周縁に前記容器本体の上縁に掛け渡されるフランジを部分的に形成したので、成形型凸部の開口周縁のフランジが形成されていない部分(非フランジ部)がフランジによって規制されることがなくなるため変形可能となる。そして、この非フランジ部に前記凸部の周壁を内側に変形させるための操作片を設けたので、この操作片を操作して成形型の凸部周壁を内側方向に変形させることで、冷菓材と密着した成形型を冷菓材から強制的に剥がすことにより、素早くかつ容易に成形型と冷菓材との密着状態を解除することができる。
請求項2の発明によれば、前記操作片は前記容器本体の上縁に掛け渡されるようにするとともに、この操作片及び前記容器本体の上縁に掛け渡されるフランジには、成形型凸部の容器本体内における配設位置を決めるための位置決め手段を形成したので、氷菓材が収容された容器本体に成形型を嵌め込む際、この位置決め手段を用いることにより容器本体内の特定の位置に成形型凸部を配設することができる。これにより、氷菓材の特定の位置に凹部を成形することができる。
請求項3の発明によれば、前記操作片には指掛け部を形成したので、この指掛け部に指を掛けて操作を行うことにより、成形型の凸部周壁を内側方向に変形させる際の操作性を向上させることができる。
請求項4の発明によれば、前記操作片が設けられた位置に対応する凸部周壁を内向きの凹状に形成したので、操作片を操作して成形型の凸部周壁を内側方向に変形させる際、成形型の凸部周壁が内側方向に変形しやすく、一層素早くかつ容易に成形型と冷菓材との密着状態を解除することができる。
請求項5の発明によれば、前記フランジが形成されていない部分(非フランジ部)に対応する凸部周壁を縦向きの蛇腹状に形成したので、操作片を操作して成形型の凸部周壁を内側方向に変形させる際、成形型の凸部周壁の内側方向への可動域を大きくすることができ、確実に成形型と冷菓材との密着状態を解除することができる。
この発明の実施例の概要を示す斜視図 同じく断面図 同じく平面図 同じく成形型の斜視図 同じく使用方法を説明する図(冷菓材を容器本体内に収容して成形型を嵌め込んだ状態の断面図) 同じく使用方法を説明する図(操作片を操作して成形型を冷菓材から剥離する様子を示す断面図) この発明の第2の実施例の概要を示す斜視図 同じく使用方法を説明する図(冷菓材を容器本体内に収容して成形型を嵌め込んだ状態の断面図) 同じく使用方法を説明する図(操作片を操作して成形型を冷菓材から剥離する様子を示す断面図)
図1ないし4は、この発明の冷菓材容器の概要を示す図である。
冷菓材容器1は、かき氷やシャーベットなどの冷菓材が収容される容器本体2と、この容器本体2内に収容された冷菓材に凹部を成形するための成形型3とからなる。
容器本体2は、弾性変形できる樹脂、例えばPP樹脂を用いて肉薄の略円筒形状に形成された有底容器であり、内部にかき氷やシャーベットなどの冷菓材を収容することができる。また、肉薄に形成されているので、胴体部を把持して力を加えることにより、胴体部を容易に弾性変形させることができる。
成形型3は、低温時でも割れにくい樹脂、例えばゴム成分を含むPS樹脂を用いて肉薄に形成されており、上方が開口した略逆円錐状の成形凸部31を備え、上方の開口部32周縁には、容器本体2の上縁に掛け渡されるフランジ33が、開口部32周縁の半周をやや超える程度に亘って形成されている。また、開口部32周縁のフランジ33が形成されていない部分(非フランジ部)34には、操作片35が容器本体2の上縁に掛け渡されるように設けられている。
成形型3のフランジ33の裏側には、成形凸部31の容器本体2内における配設位置を決めるための位置決め手段としての位置決め凸部331が間隔を介して三つ形成されている。
また、操作片35の裏側には成形凸部31の容器本体2内における配設位置を決めるための位置決め手段としての位置決め凸部351が一つ形成され、表側には成形凸部31の周壁を内側に変形させるための操作凸部352が形成されている。
成形型3を容器本体2に嵌め込む際には、フランジ33に形成された位置決め凸部331と、操作片35に形成された位置決め凸部351とを、容器本体2の上縁内側に当接させるようにして装着することにより、容器本体2内における成形凸部31を所定の位置に配設することができる。
そして、操作片35が設けられた位置に対応する成形凸部31の周壁には内向きの凹部311が形成され、非フランジ部34に対応する成形凸部31の周壁には縦向きの蛇腹部312が形成されている。
図5及び図6は、この冷菓材容器1の使用方法を説明するための図である。図5は、容器本体2内に冷菓材Iを収容した後、成形型3を容器本体2に嵌め込んだ状態を示す図であり、図6は、操作片35を操作して成形型3を冷菓材Iから剥離する様子を示す図である。
図5に示すように、容器本体2内において冷菓材Iは成形型3と密着した状態で凍結されている。
成形型3を容器本体2から取り外す場合、図6に示すように、操作片35の操作凸部352を指で内側方向(矢示方向)に押すと、成形凸部31の蛇腹部312が変形して内側方向に拡がるので、非フランジ部34に対応する成形凸部31の周壁部分における冷菓材Iとの密着状態を強制的に解除することができる。そして、このように成形凸部31と冷菓材Iとの密着状態が部分的に解除されると、成形凸部31と冷菓材Iとの間に空気が入り込みやすくなるので、容易に成形型3を冷菓材Iから剥離することができる。
このとき、操作片35が設けられた位置に対応する成形凸部31の周壁に内向きの凹部311が形成されているので、操作片35の操作凸部352を押して成形凸部31の周壁を内側方向に変形させる際に、小さな力で変形させることができる。
成形型3を取り外した後、凹部が成形された冷菓材Iを容器本体2ごともみほぐし、さらにコーヒーなどの飲料を注入してかき混ぜることにより、誰でも手軽にフローズン飲料を作ることができる。
図7ないし図9は、操作片35を一対に設けた場合の実施例(実施例2)を示す図である。
実施例1は、操作片35を一つ設けた場合の例を説明したものであるが、操作片35は、開口部32周縁の対向位置に一対のものとして設けることもできる。
すなわち、実施例2においては、成形型3の上方の開口部32周縁に、それぞれ開口部32を挟んで対向する一対のフランジ33,33と、一対の操作片35,35とが十字に交差するようにして設けられ、容器本体2の上縁に掛け渡されている。そして、一対のフランジ33,33の裏側にはそれぞれ位置決め凸部331,331が形成され、一対の操作片35,35の裏側にはそれぞれ位置決め凸部351,351が、表側には操作凸部352,352が形成されている。
その他の構成は実施例1と同じである。
この実施例においては、成形型3を容器本体2から取り外す場合、図9に示すように、操作片35,35の操作凸部352,352を指で内側方向(矢示方向)に押すと、成形凸部31の蛇腹部312が変形して内側方向に拡がるので、非フランジ部34に対応する成形凸部31の周壁部分における冷菓材Iとの密着状態を強制的に解除することができるところ、例えば、片方の操作凸部352に親指を当て、もう片方の操作凸部352に中指を当てて、この親指と中指とで摘まむようにして内側方向(矢示方向)に力を加えると、片手で簡単に変形操作を行うことができるだけでなく、冷菓材Iからの成形型3の取り外しも片手で行うことができる。加えて、成形凸部31と冷菓材Iとの密着状態が2箇所で解除されることとなるので、成形凸部31と冷菓材Iとの間により一層空気が入り込みやすくなり、冷菓材Iからの成形型3の剥離も一層容易になる。
この発明は、かき氷やシャーベットなどの冷菓材に凹部を成形しながらこれを包装するための容器に関するものであり、産業上の利用可能性を有するものである。
1 冷菓材容器
2 容器本体
3 成形型
31 成形凸部
311 凹部
312 蛇腹部
32 開口部
33 フランジ
331 位置決め凸部
34 非フランジ部
35 操作片
351 位置決め凸部
352 操作凸部
I 冷菓材

Claims (5)

  1. 冷菓材を収容可能な容器本体と、前記容器本体に収容された冷菓材に凹部を成形するための成形型とを備えた冷菓材容器であって、
    前記成形型は、上方が開口した下向きの凸部を備え、
    前記凸部の開口周縁には、前記容器本体の上縁に掛け渡されるフランジが部分的に形成され、
    前記フランジが形成されていない前記凸部の開口周縁には、前記凸部の周壁を内側に変形させるための操作片が設けられた、
    冷菓材容器。
  2. 操作片は、容器本体の上縁に掛け渡されるようにするとともに、
    前記操作片及び容器本体の上縁に掛け渡されるフランジには、成形型凸部の前記容器本体内における配設位置を決めるための位置決め手段が形成された、
    請求項1記載の冷菓材容器。
  3. 操作片には、指掛け部が形成された、請求項1又は2記載の冷菓材容器。
  4. 操作片が設けられた位置に対応する凸部周壁は、内向きの凹状に形成された、請求項1ないし3の何れか記載の冷菓材容器。
  5. フランジが形成されていない部分に対応する凸部周壁は、縦向きの蛇腹状に形成された、請求項1ないし4の何れか記載の冷菓材容器。
JP2017066801A 2017-03-30 2017-03-30 冷菓材容器 Active JP6923904B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017066801A JP6923904B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 冷菓材容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017066801A JP6923904B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 冷菓材容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018167863A true JP2018167863A (ja) 2018-11-01
JP6923904B2 JP6923904B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=64019036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017066801A Active JP6923904B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 冷菓材容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6923904B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63161177U (ja) * 1987-04-10 1988-10-21
JP2012510267A (ja) * 2008-12-02 2012-05-10 マックギル テクノロジー リミテッド 混合飲料
JP2017024758A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 大日本印刷株式会社 氷菓収容用容器及びそれを用いた容器入り氷菓
JP2017023068A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 大日本印刷株式会社 氷菓収容用容器及びそれを用いた容器入り氷菓
JP6142056B1 (ja) * 2016-08-05 2017-06-07 大日本印刷株式会社 冷菓収容用容器、冷菓入り容器及び膨出部材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63161177U (ja) * 1987-04-10 1988-10-21
JP2012510267A (ja) * 2008-12-02 2012-05-10 マックギル テクノロジー リミテッド 混合飲料
JP2017024758A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 大日本印刷株式会社 氷菓収容用容器及びそれを用いた容器入り氷菓
JP2017023068A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 大日本印刷株式会社 氷菓収容用容器及びそれを用いた容器入り氷菓
JP6142056B1 (ja) * 2016-08-05 2017-06-07 大日本印刷株式会社 冷菓収容用容器、冷菓入り容器及び膨出部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP6923904B2 (ja) 2021-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5536273B1 (ja) 成型容器
JP6509044B2 (ja) 二重容器
EP3250470B1 (en) Reusable packaging and storage article
US4326649A (en) Dust cover with assurance lug
JP2000504968A (ja) 挿入手段を備えたコンタクトレンズ容器装置
US20080095908A1 (en) Baking cup with fill line
WO2013164482A2 (en) Container
JP6370161B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP2000318760A (ja) シート材で作られた包装体で製品を包装する方法及びデバイス、及びそれに対応する包装された製品
US4154345A (en) Food product containers and the method and apparatus for manufacturing same
RU2259158C2 (ru) Гибкая форма повышенной жесткости
CN109104874B (zh) 制冰用容器
JP5625682B2 (ja) 製氷容器
JP2018167863A (ja) 冷菓材容器
US20140079852A1 (en) Frozen Confection Device and Method
JP6298123B2 (ja) 製氷器
JP5442089B1 (ja) 食品用容器
JP5288413B2 (ja) 氷菓子容器
JP3201285U (ja) 製氷器
WO2022100536A1 (zh) 制冰容器
JP2018113913A (ja) 食品成形器及び食品成形キット
JP3190940U (ja) カプセル式ブロック氷容器構造
JP6537845B2 (ja) 樹脂容器、樹脂容器の製造方法、および樹脂容器の金型装置
JP2003072794A (ja) 容 器
JP6134581B2 (ja) カップ状容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6923904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250