JP2018163386A - 画像管理システム、画像管理サーバおよびプログラム - Google Patents

画像管理システム、画像管理サーバおよびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018163386A
JP2018163386A JP2017058610A JP2017058610A JP2018163386A JP 2018163386 A JP2018163386 A JP 2018163386A JP 2017058610 A JP2017058610 A JP 2017058610A JP 2017058610 A JP2017058610 A JP 2017058610A JP 2018163386 A JP2018163386 A JP 2018163386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
file
data file
specific data
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017058610A
Other languages
English (en)
Inventor
西 栄治
Eiji Nishi
栄治 西
啓太 坂倉
Keita Sakakura
啓太 坂倉
隆一 石塚
Ryuichi Ishizuka
隆一 石塚
千種 仲田
Chigusa Nakata
千種 仲田
本田 裕
Yutaka Honda
裕 本田
関根 義寛
Yoshihiro Sekine
義寛 関根
健児 黒石
Kenji Kuroishi
健児 黒石
洋 御厨
Hiroshi Mikuriya
洋 御厨
健 古谷
Takeshi Furuya
健 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2017058610A priority Critical patent/JP2018163386A/ja
Priority to US15/893,783 priority patent/US20180278755A1/en
Publication of JP2018163386A publication Critical patent/JP2018163386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • H04N1/0023Image pull arrangements, e.g. to a multifunctional peripheral from a networked computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/18File system types
    • G06F16/182Distributed file systems
    • G06F16/1824Distributed file systems implemented using Network-attached Storage [NAS] architecture
    • G06F16/183Provision of network file services by network file servers, e.g. by using NFS, CIFS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00129Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a display device, e.g. CRT or LCD monitor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • H04N1/00228Image push arrangements, e.g. from an image reading device to a specific network destination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/42Systems for two-way working, e.g. conference systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】会議等のイベントで使用された画像資料を参加者が取得する手間を削減するシステムを提供する。
【解決手段】画像出力装置10は、イベントにおいて出力した特定のデータファイルに基づく画像および特定のデータファイルに基づかない画像を、予め定められた取り込み条件にしたがって画像ファイルとして取り込み、画像管理サーバ20へ送信する。画像管理サーバ20は、画像出力装置10から受信した画像ファイルを保持し、イベントごとに、特定のデータファイルに基づかない画像をこの特定のデータファイルに関連付けて管理し、特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けると、このデータファイルに関連付けられた画像を返送する。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像管理システム、画像管理サーバおよびプログラムに関する。
特許文献1には、出力される画像データのページ更新に適応して付加すべき文書データを取得して、各ページの画像データに文書データを統合した出力データを作成する技術が開示されている。同文献に記載された装置は、PCから取得する画像データをページ単位にプロジェクタに出力する場合に、操作部から画像データに対するページ更新要求を受け付け、表示していたページに対応してPCで作成された文書データを取得する。そして、操作部からの印刷要求を受け付けた場合に、各ページの画像データに対応する文書データをレイアウトしてプリンタ部から文書データ付きの画像データとして出力する。
特開2008−305233号公報
会議等で資料の画像が表示される場合、参加者に配布された資料以外の画像が表示されることがある。このような場合に、配布されていない資料(画像)を取得するためには、別途、その資料の所有者等に資料の配布を依頼する等の手間を要していた。
本発明は、会議等のイベントで使用された画像資料を参加者が取得する手間を削減するシステムを提供することを目的とする。
本発明の請求項1に係る画像管理システムは、
画像を表示出力する画像出力装置と、
前記画像出力装置により出力された画像を管理する画像管理サーバと、を備え、
前記画像出力装置は、
特定のデータファイルに基づく画像および当該特定のデータファイルに基づかない画像を、予め定められた取り込み条件にしたがって画像ファイルとして取り込み、前記画像管理サーバへ送信し、
前記画像管理サーバは、
前記画像出力装置から受信した前記画像ファイルを保持し、前記特定のデータファイルに基づかない画像を当該特定のデータファイルに関連付けて管理する管理手段と、
前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けると、当該データファイルに関連付けられた画像を返送する通信制御手段と、
を備えることを特徴とする、画像管理システムである。
本発明の請求項2に係る画像管理システムは、
前記画像出力装置が、出力対象の画像が変更されたことを取り込み条件として、画像ファイルの取り込みを行うことを特徴とする、請求項1に記載の画像管理システムである。
本発明の請求項3に係る画像管理システムは、
前記画像出力装置が、出力対象の画像が変更されてから一定時間が経過したことを取り込み条件として、画像ファイルの取り込みを行うことを特徴とする、請求項1に記載の画像管理システムである。
本発明の請求項4に係る画像管理システムは、
前記画像管理サーバの前記通信制御手段が、前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けると、当該データファイルに関連付けられた画像と共に当該データファイルに基づく画像を返送することを特徴とする、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の画像管理システムである。
本発明の請求項5に係る画像管理システムは、
前記特定のデータファイルを管理するファイル管理サーバをさらに備え、
前記画像管理サーバは、前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けた場合に、指定された特定のデータファイルを要求元へ返送することを前記ファイル管理サーバに指示することを特徴とする、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の画像管理システムである。
本発明の請求項6に係る画像管理システムは、
前記ファイル管理サーバが、前記特定のデータファイルの要求を受け付けた場合に、当該特定のデータファイルに関連付けられた画像を要求元へ返送することを前記画像管理サーバに指示し、
前記画像管理サーバの前記通信制御手段が、前記ファイル管理サーバの指示に従って、前記特定のデータファイルに関連付けられた画像を当該特定のデータファイルの要求元へ送信することを特徴とする、請求項5に記載の画像管理システムである。
本発明の請求項7に係る画像管理サーバは、
画像出力装置において表示出力された特定のデータファイルに基づく画像および当該特定のデータファイルに基づかない画像の画像ファイルを取得する画像ファイル取得部と、
前記画像ファイルを当該画像ファイルの画像が表示された場合に保持し、当該場合に関連する前記特定のデータファイルに基づかない画像を当該特定のデータファイルに関連付けて管理する管理部と、
前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けると、当該データファイルに関連付けられた画像を返送する通信制御部と、
を備えることを特徴とする、画像管理サーバである。
本発明の請求項8に係るプログラムは、
コンピュータを制御するプログラムであって、
画像出力装置において表示出力された特定のデータファイルに基づく画像および当該特定のデータファイルに基づかない画像の画像ファイルを取得する画像ファイル取得手段と、
前記画像ファイルを当該画像ファイルの画像が表示された場合に記憶手段に記憶させ、当該場合に関連する前記特定のデータファイルに基づかない画像を当該特定のデータファイルに関連付けて管理する管理手段と、
前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けると、当該データファイルに関連付けられた画像を返送する通信制御手段として、
前記コンピュータを機能させるための、プログラムである。
請求項1の発明によれば、予め配布された資料以外の資料を管理しない構成と比較して、会議等のイベントで使用された画像資料を参加者が取得する手間を削減することができる。
請求項2の発明によれば、画像出力装置の操作者の操作により画像ファイルを取り込む構成と比較して、画像ファイルの取り込みに要する手間を削減することができる。
請求項3の発明によれば、出力対象の画像が変更された際に直ちに画像ファイルを取り込む構成と比較して、無用な画像の取り込みを削減することができる。
請求項4の発明によれば、予め配布された資料以外の資料に対する要求を配布資料に対する要求とは別に受け付ける構成と比較して、イベント参加者が資料を取得する手間を削減することができる。
請求項5の発明によれば、予め配布された資料についても画像ファイルを返送する構成と比較して、資料であるデータファイル自体を提供することにより、イベント参加者の便に供することができる。
請求項6の発明によれば、予め配布された資料について資料であるデータファイルのみを返送する構成と比較して、イベントにおいて表示された画像を欲するイベント参加者の便に供することができる。
請求項7の発明によれば、予め配布された資料以外の資料を管理しない構成と比較して、会議等のイベントで使用された画像資料を参加者が取得する手間を削減することができる。
請求項8の発明によれば、本発明のプログラムを実行するコンピュータにおいて、予め配布された資料以外の資料を管理することにより、会議等のイベントで使用された画像資料を参加者が取得する手間を削減することができる。
本実施形態が適用される画像管理システムの全体構成を示した図である。 画像出力装置の機能構成を示す図である。 画像管理サーバの機能構成を示す図である。 データ管理部により管理される画像ファイルのデータベースの構成例を示す図である。 画像出力装置の動作を示すフローチャートである。 画像管理サーバの画像取得時の動作を示すフローチャートである。 画像管理サーバが画像ファイルの要求を受け付けた際の動作を示すフローチャートである。 画像管理システムの他の構成例を示す図である。 画像管理システムのさらに他の構成例を示す図である。 画像管理システムのさらに他の構成例を示す図である。 画像管理システムのさらに他の構成例を示す図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
<本実施形態が適用されるシステム>
図1は、本実施形態が適用される画像管理システム100の全体構成を示した図である。図1に示すように、本実施形態の画像管理システム100は、画像出力装置10と、画像管理サーバ20とを備えて構成される。各装置は、ネットワーク110を介して接続されている。ネットワーク110は、例えば社内LAN(Local Area Network)等であり、データ通信に用いられる通信回線は、有線であっても無線であっても良い。
また、図1に示す例において画像出力装置10には、端末装置30が接続されている。画像出力装置10は、電子化された画像を表示出力する装置である。具体的には、例えば、プロジェクタや液晶ディスプレイ等が用いられる。端末装置30は、例えば、パーソナルコンピュータや携帯情報端末等で実現され、画像出力装置10を制御する制御装置として機能する。また、端末装置30は、ネットワーク110を介して画像管理サーバ20にも接続する。
本実施形態の画像管理システム100は、会議等のイベントにおいて、画像出力装置10により画像を表示すると共に、表示された画像を画像ファイルとして取り込み、画像管理サーバ20に保存する。端末装置30は、画像出力装置10を制御して、参加者に提示する画像を表示させる。本実施形態では、イベントにおいて、配布資料として特定の文書が参加者に配布され、この文書が画像として画像出力装置10により表示されるものとする。この文書は、例えば、紙に印刷された書類として参加者に配布しても良いし、データファイル(文書ファイル)として用意し、電子メールその他のデータ転送手段を用いて参加者の情報機器(パーソナルコンピュータや携帯情報端末など)に転送することにより配布しても良い。紙で配布する場合は、画像出力装置10による表示に用いるため、データファイルも用意して端末装置30に格納しておく。なお、図1には、画像出力装置10および端末装置30が一つずつ記載されているが、複数設けられていても良い。
ここで、会議の進行中等、イベントの実行に際しては、予め用意された配布資料以外の文書が画像出力装置10により表示されることがあり得る。この場合、本実施形態では、予定外の文書に基づいて画像出力装置10により表示された画像であっても、配布資料である特定の文書に基づく画像と同様に、画像ファイルを作成し、画像管理サーバ20に保存する。
画像管理サーバ20は、画像出力装置10から取得した画像ファイルをイベントごとに保持する。また、画像管理サーバ20は、上記のように配布資料以外の文書に基づく画像ファイルを、該当するイベントの配布資料である文書に関連付けて、配布資料に基づく画像ファイルと共に管理する。さらに、本実施形態の画像管理サーバ20は、外部装置(図示せず)から、イベントおよびその配布資料である文書を指定して画像の要求を受け付けた場合、配布資料である文書の画像と共に、文書に関連付けられている(イベントにおいて表示された別文書の)画像を要求元へ返送する。
<画像出力装置の機能構成>
図2は、画像出力装置10の機能構成を示す図である。図2に示すように、画像出力装置10は、画像受信部11と、表示部12と、表示制御部13と、画像取得部14と、記憶部15と、データ通信部16とを備える。
画像受信部11は、画像データの受信用のインターフェイスである。例えば、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)(登録商標)やDVI(Digital Visual Interface)が用いられる。この画像受信部11を介して画像出力装置10と端末装置30とが接続されている。
表示部12は、画像受信部11を介して取得された画像を表示する。表示方式は特に限定しないが、一例として、画像をスクリーンに投影するプロジェクタとしても良いし、液晶ディスプレイ等の表示画面を有する表示装置としても良い。
表示制御部13は、表示部12による画像の表示を制御するドライバである。表示制御部13の機能は、例えば、メモリに格納されたプログラムをプロセッサが実行することにより実現される。本実施形態の表示制御部13は、画像受信部11を介して端末装置30から画像データを取得し、表示部12に表示させる。
画像取得部14は、予め定められた取り込み条件を満足すると、表示部12により表示されている画像を画像ファイルとして取り込む。画像取得部14の機能は、例えば、メモリに格納されたプログラムをプロセッサが実行することにより実現される。取り込み条件としては、例えば、表示部12に表示されている画像(出力画像)が変更されたこととしても良い。すなわち、出力画像が変わるたびに画像ファイルが作成される。また、取り込み条件として、出力画像が変更されてから一定時間(例えば、5秒)が経過したこととしても良い。このようにすれば、端末装置30の操作者が表示すべき画像を探しながら数枚の画像を連続的に切り替えた場合のように、イベントの参加者に見せることを目的とせずに表示された画像は、画像管理サーバ20に蓄積される画像ファイルから排除される。出力画像が変更されたか否かの判断は、例えば、端末装置30から取得される制御信号に基づいて判断しても良い。また、端末装置30から制御信号を取得した際や一定時間ごとに特定される時点の前後における画像の差分を求めて変更されたか否かを判断しても良い。
また、表示された画像を拡大したり縮小したりした場合、表示倍率の変更前後で画像が変更されたと判断されることが考えられる。この場合、表示倍率の異なる画像を別画像として画像ファイルを作成するように設定しても良いし、同一画像と判断して画像ファイルの作成を見送っても良い。後者の場合、表示倍率の変更前後の画像を同一の画像と判断することが必要となる。この判断は、例えば、端末装置30から取得される制御信号に基づいて判断しても良い。また、表示倍率の変更前後の画像を解析して、一方の画像が他方の画像に含まれているか否かを検査し、同一画像か否かを判断しても良い。
さらに、画像取得部14は、画像ファイルを作成する際に、イベントの情報および端末装置30において開いている文書ファイルの識別情報を取得し、画像の属性情報として、作成した画像ファイルに付加しても良い。イベントの情報としては、イベントの識別情報、イベントが行われている場所や時間、参加者等の情報を含むものとしても良い。また、画像取得部14は、画像ファイルを作成する際に、端末装置30から印刷禁止等の仕様情報を取得し、画像の属性情報として、作成した画像ファイルに付加しても良い。
記憶部15は、画像取得部14により作成された画像ファイルを一時的に記憶する記憶手段であり、例えば、RAM(Random Access Memory)等のメモリで実現される。データ通信部16は、ネットワーク110を介して画像管理サーバ20に接続するためのネットワーク・インターフェイスである。記憶部15に保持された画像ファイルは、データ通信部16によりネットワーク110を介して画像管理サーバ20へ送られる。
<画像管理サーバの機能構成>
図3は、画像管理サーバ20の機能構成を示す図である。図3に示すように、画像管理サーバ20は、データ通信部21と、画像取得部22と、記憶部23と、データ管理部24とを備える。
データ通信部21は、ネットワーク110を介して画像出力装置10や端末装置30と接続するためのネットワーク・インターフェイスである。画像管理サーバ20は、データ通信部21により、ネットワーク110を介して画像出力装置10から送信される画像ファイルを受信する。また、端末装置30からの要求を受信し、応答を返送する。
画像取得部22は、データ通信部21により受信した画像ファイルを受け付け、記憶部23に格納する。画像取得部22の機能は、例えば、メモリに格納されたプログラムをプロセッサが実行することにより実現される。記憶部23は、画像取得部22により受け付けた画像ファイルを保存する記憶手段であり、例えば、RAM等のメモリや磁気ディスク装置で実現される。
データ管理部24は、記憶部23に格納された画像ファイルを管理する。データ管理部24は、画像出力装置10から取得した画像ファイルを、その画像ファイルを送信した画像出力装置10が使用されたイベントごとに管理する。本実施形態において、画像出力装置10による画像ファイルの取得が行われるイベントについては、予めデータ管理部24に登録されているものとする。画像出力装置10から送られた画像ファイルがいずれのイベントで出力されたものかの判断は、例えば、画像ファイルを送信した画像出力装置10の識別情報、画像出力装置10が使用された場所や時間、使用者等の情報を画像ファイルと共に取得し、予め登録されたイベントの情報と照合することにより行う。また、データ管理部24は、取得した画像ファイルに関して、イベントにおける配布資料である文書に基づく画像と、配布資料以外の文書に基づく画像(配布資料の文書に基づかない画像)とを区別して管理する。配布資料以外の文書に基づく画像は、配布資料である文書に関連付けて管理される。
図4は、データ管理部24により管理される画像ファイルのデータベースの構成例を示す図である。図4に示すデータベースには、イベントを識別する識別情報(ID)に基づいて、画像ファイルと画像およびイベントの情報とが格納されている。具体的には、画像が取り込まれた文書(または関連付けられた文書)の識別情報、画像ファイルを取得した日時、イベントが行われた場所、イベントの参加者が記録されている。イベントに関する情報(図示の例では、日時、場所、参加者)は、例えば、画像管理サーバ20が、端末装置30からイベントの識別情報を取得し、取得した識別情報に基づいて、イベントスケジュールを管理するスケジュール管理サーバ(図示せず)から取得しても良い。また、画像出力装置10が、画像出力装置10が作成した画像ファイルの属性情報として、イベントの識別情報を、画像ファイルと共に画像管理サーバ20へ送信しても良い。
図4に示す例において、ID1のイベントに関しては、1−A、1−B、1−Cの3つの画像ファイルが保存されている。このうち、1−A、1−Bは、配布資料の文書DOC−Aに基づく画像である。1−Cは、配布資料以外の文書に基づく画像であり、文書DOC−Aに関連付けられている。同様に、ID2のイベントに関しては、画像ファイル2−Aが保存されており、この画像は配布資料の文書DOC−Bに基づく画像である。ID3のイベントに関しては、3−Aおよび3−Bの2つの画像ファイルが保存されている。このうち、3−Aは、配布資料の文書DOC−Cに基づく画像である。そして、3−Bは、配布資料以外の文書に基づく画像であり、文書DOC−Cに関連付けられている。ID4のイベントに関しては、画像ファイル4−Aが保存されており、この画像は配布資料の文書DOC−Dに基づく画像である。
また、データ管理部24は、外部装置からの要求に応じて、記憶部23に格納されている画像ファイルを要求元の外部装置へ返送する。外部装置は、例えば、パーソナルコンピュータや携帯情報端末、画像形成装置などであり、ネットワーク110を介して画像管理サーバ20に接続し、画像ファイルの要求を送信する。画像ファイルの要求は、例えば、イベントの配布資料である文書を指定して行われる。例えば、図4に示す例では、DOC−Aを指定して画像ファイルが要求される。データ管理部24は、指定された文書の画像ファイルを検索すると共に、この文書に関連付けられた画像ファイルの有無を調べる。そして、指定された文書に関連付けられた画像ファイルが存在する場合、データ管理部24は、この文書の画像ファイルと共に関連付けられた画像ファイルを読み出し、要求の送信元の外部装置へ返送する。上記のDOC−Aが指定された要求の例では、図4に示すデータベースには、DOC−Aに基づく画像ファイル1−A、1−Bと、DOC−Aに関連付けられた画像ファイル1−Cとが保存されているので、これらの画像ファイルが返送される。
なお、図4に示す例では、一つのイベントにおいて一つの文書が配布資料とされているが、一つのイベントで複数の文書が配布資料とされていても良い。この場合、配布資料である文書に基づかない画像ファイルは、配布資料である複数の文書のうちのどの文書に関連付けても良いし、予め定められた特定の文書にのみ関連付けても良い。また、配布資料である全ての文書に関連付けても良い。
<画像出力装置の動作>
図5は、画像出力装置10の動作を示すフローチャートである。この動作例では、出力画像が変更されてから一定時間が経過したことを取り込み条件とする。図5に示すように、画像出力装置10は、画像受信部11を介して端末装置30から受信した画像を表示出力する(S501)。これにより、最初の画像の出力以前の状態から変化し、取り込み条件を満足したので、画像取得部14が、表示している画像を取り込んで画像ファイルを作成する(S502)。そして、作成した画像ファイルをデータ通信部16が画像管理サーバ20へ送信する(S503)。
次に、端末装置30から新たな画像を受信して出力画像が変更され(S504)、一定時間が経過して取り込み条件を満足すると(S505)、画像出力装置10の画像取得部14は、再び、表示している画像を取り込んで画像ファイルを作成する(S502)。これ以降、画像の取り込み条件を満足するたびに、画像取得部14が画像ファイルを作成し、作成された画像ファイルはデータ通信部16により画像管理サーバ20へ送信される。
<画像管理サーバの動作>
図6は、画像管理サーバ20の画像取得時の動作を示すフローチャートである。この動作例では、画像出力装置10から送られる画像ファイルに、イベントや配布資料である文書の識別情報が属性情報として付加されているものとする。図6に示すように、画像管理サーバ20が画像出力装置10から画像ファイルを受信すると(S601)、データ管理部24は、その画像ファイルの属性情報を参照し(S602)、画像ファイルが取得されたイベントおよび配布資料である文書を識別する(S603)。そして、その画像がイベントにおける配布資料の文書に基づかない画像である場合、データ管理部24は、画像ファイルを配布資料の文書に関連付け(S604、S605)、イベントごとに記憶部23に格納する(S606)。
図7は、画像管理サーバ20が画像ファイルの要求を受け付けた際の動作を示すフローチャートである。図7に示すように、画像管理サーバ20が外部装置からイベントおよびその配布資料である文書を指定した画像の要求を受け付けると(S701)、データ管理部24は、指定されたイベントの画像ファイルを検索する(S702)。そして、該当するイベントにおいて、要求で指定された文書に関連付けられた画像ファイルがない場合、データ管理部24は、この指定された文書に基づく画像ファイルを読み出して、要求元の外部装置へ返送する(S703、S704)。一方、指定された文書に関連付けられた画像ファイルがある場合、データ管理部24は、指定された文書に基づく画像ファイルと共に、この指定された文書に関連付けられた画像ファイルを読み出して、要求元の外部装置へ返送する(S703、S705)。
<他のシステム構成例>
図8は、本実施形態における画像管理システム100の他の構成例を示す図である。図1に示したシステム構成では、イベントにおける配布資料の文書を端末装置30に保持させた。これに対し、図8に示すシステム構成では、ネットワーク110に接続された文書管理サーバ(ファイル管理サーバ)40を用意し、配布資料である文書は、この文書管理サーバ40に登録して保持される。この構成において、画像管理サーバ20は、文書を指定した画像の要求を受け付けた場合、指定された文書に基づく画像を返送することに代えて、文書管理サーバ40に、指定された文書の文書ファイルを送信元の外部装置に対して返送するように指示しても良い。そして、指定された文書に関連付けられた画像ファイルがある場合は、この関連付けられた画像ファイルのみが画像管理サーバ20から要求元の外部装置へ返送される。
図9は、本実施形態における画像管理システム100のさらに他の構成例を示す図である。図9に示す構成例では、画像管理サーバ20に対して画像ファイルを要求する外部装置として、ネットワーク110に接続された画像形成装置50が設けられている。この画像形成装置50は、操作パネルの操作またはネットワークを介して行われる遠隔操作により、ネットワーク110上のサーバから文書ファイルや画像ファイルを取得して画像形成出力を行う。この構成において、画像形成装置50から画像管理サーバ20に対して文書を指定した画像の要求が行われると、画像管理サーバ20は、指定された文書の画像ファイルと、指定された文書に関連付けられた画像ファイルがあればその画像ファイルとを画像形成装置50へ返送する。画像形成装置50は、画像管理サーバ20から取得した画像ファイルに基づき、用紙等の記録材に画像を形成して出力する。また、このシステム構成において、図8に示したように文書管理サーバ40をさらに備える構成としても良い。このような構成では、画像形成装置50は、指定した文書に関しては文書管理サーバ40から取得した文書ファイルに基づいて画像形成出力を行う。そして、指定した文書に関連付けられた画像のみに関して、画像管理サーバ20から取得した画像ファイルに基づいて画像形成出力を行う。
図10は、本実施形態における画像管理システム100のさらに他の構成例を示す図である。図10に示す構成例では、イベントスケジュールを管理するスケジュール管理サーバ60をネットワーク110上に設けた。この構成では、画像管理サーバ20は、端末装置30等からイベントの識別情報を取得し、この識別情報を用いてスケジュール管理サーバ60からイベントの情報(例えば、日時、場所、参加者など)を取得し、データ管理部24により管理されるデータベースを構築しても良い。
図11は、本実施形態における画像管理システム100のさらに他の構成例を示す図である。図11に示す構成例では、ネットワーク110上に、ID管理サーバ70が設けられている。そして、本実施形態の画像管理システム100は、システムが特定の組織(会社、委員会など)で使用される場合を想定し、ID管理サーバ70により組織の構成員(社員、会員など)の情報を管理するID管理システムと連携する。この構成では、例えば、画像出力装置10にID管理サーバ70を用いた認証手段を設け、イベントにおける画像出力装置10の操作者の認証を行う。これにより、画像出力装置10を操作して画像を表示させたイベント参加者(すなわち、配布資料の文書や配布資料でない文書の提供者)が特定される。
なお、本実施形態のシステム構成は、図1および図8乃至図11を参照して説明したシステム構成例に限定されない。本実施形態の画像管理システムは、種々のサーバや情報処理システムと連携して用いて良い。
<変形例>
上記の実施形態では、画像ファイルの取得が行われる会議等のイベントを、画像管理サーバ20に予め登録しておくこととしたが、画像出力装置10の使用状況等に基づいてイベントを切り分けるようにしても良い。例えば、画像出力装置10に関して、電源オンの状態が継続した後、電源がオフとなって一定時間以上経過した場合、電源が投入された時刻から電源がオフとなって一定時間が経過したときの時刻までを、イベントが行われた時間とみなしても良い。また、電源オフではなく、画像出力装置10から画像ファイルが送信されない状態が一定時間以上継続した場合に、最後に画像ファイルが送信されてから一定時間が経過したときの時刻を、イベントが終了した時刻とみなしても良い。また、図11を参照して説明したID管理システムや人感センサの情報を利用して、画像出力装置10が使用されている場所に滞在している人物をイベントの参加者として認識し、その場所から全ての参加者が退出した場合に、その時刻を、イベントが終了した時刻とみなしても良い。
10…画像出力装置、11…画像受信部、12…表示部、13…表示制御部、14…画像取得部、15…記憶部、16…データ通信部、20…画像管理サーバ、21…データ通信部、22…画像取得部、23…記憶部、24…データ管理部、30…端末装置、100…画像管理システム、110…ネットワーク

Claims (8)

  1. 画像を表示出力する画像出力装置と、
    前記画像出力装置により出力された画像を管理する画像管理サーバと、を備え、
    前記画像出力装置は、
    特定のデータファイルに基づく画像および当該特定のデータファイルに基づかない画像を、予め定められた取り込み条件にしたがって画像ファイルとして取り込み、前記画像管理サーバへ送信し、
    前記画像管理サーバは、
    前記画像出力装置から受信した前記画像ファイルを保持し、前記特定のデータファイルに基づかない画像を当該特定のデータファイルに関連付けて管理する管理手段と、
    前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けると、当該データファイルに関連付けられた画像を返送する通信制御手段と、
    を備えることを特徴とする、画像管理システム。
  2. 前記画像出力装置は、出力対象の画像が変更されたことを取り込み条件として、画像ファイルの取り込みを行うことを特徴とする、請求項1に記載の画像管理システム。
  3. 前記画像出力装置は、出力対象の画像が変更されてから一定時間が経過したことを取り込み条件として、画像ファイルの取り込みを行うことを特徴とする、請求項1に記載の画像管理システム。
  4. 前記画像管理サーバの前記通信制御手段は、前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けると、当該データファイルに関連付けられた画像と共に当該データファイルに基づく画像を返送することを特徴とする、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の画像管理システム。
  5. 前記特定のデータファイルを管理するファイル管理サーバをさらに備え、
    前記画像管理サーバは、前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けた場合に、指定された特定のデータファイルを要求元へ返送することを前記ファイル管理サーバに指示することを特徴とする、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の画像管理システム。
  6. 前記ファイル管理サーバは、前記特定のデータファイルの要求を受け付けた場合に、当該特定のデータファイルに関連付けられた画像を要求元へ返送することを前記画像管理サーバに指示し、
    前記画像管理サーバの前記通信制御手段は、前記ファイル管理サーバの指示に従って、前記特定のデータファイルに関連付けられた画像を当該特定のデータファイルの要求元へ送信することを特徴とする、請求項5に記載の画像管理システム。
  7. 画像出力装置において表示出力された特定のデータファイルに基づく画像および当該特定のデータファイルに基づかない画像の画像ファイルを取得する画像ファイル取得部と、
    前記画像ファイルを当該画像ファイルの画像が表示された場合に保持し、当該場合に関連する前記特定のデータファイルに基づかない画像を当該特定のデータファイルに関連付けて管理する管理部と、
    前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けると、当該データファイルに関連付けられた画像を返送する通信制御部と、
    を備えることを特徴とする、画像管理サーバ。
  8. コンピュータを制御するプログラムであって、
    画像出力装置において表示出力された特定のデータファイルに基づく画像および当該特定のデータファイルに基づかない画像の画像ファイルを取得する画像ファイル取得手段と、
    前記画像ファイルを当該画像ファイルの画像が表示された場合に記憶手段に記憶させ、当該場合に関連する前記特定のデータファイルに基づかない画像を当該特定のデータファイルに関連付けて管理する管理手段と、
    前記特定のデータファイルを指定して行われた画像の要求を受け付けると、当該データファイルに関連付けられた画像を返送する通信制御手段として、
    前記コンピュータを機能させるための、プログラム。
JP2017058610A 2017-03-24 2017-03-24 画像管理システム、画像管理サーバおよびプログラム Pending JP2018163386A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017058610A JP2018163386A (ja) 2017-03-24 2017-03-24 画像管理システム、画像管理サーバおよびプログラム
US15/893,783 US20180278755A1 (en) 2017-03-24 2018-02-12 Image management system, image management server, and non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017058610A JP2018163386A (ja) 2017-03-24 2017-03-24 画像管理システム、画像管理サーバおよびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018163386A true JP2018163386A (ja) 2018-10-18

Family

ID=63581200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017058610A Pending JP2018163386A (ja) 2017-03-24 2017-03-24 画像管理システム、画像管理サーバおよびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20180278755A1 (ja)
JP (1) JP2018163386A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210280308A1 (en) * 2020-03-05 2021-09-09 Nervanix, LLC Applying biometrics to the development of digital content

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060271577A1 (en) * 2002-02-22 2006-11-30 Bo-In Lin Automatic link generation for linking to relevant data records circumstantial to document processes
US20050219263A1 (en) * 2004-04-01 2005-10-06 Thompson Robert L System and method for associating documents with multi-media data
US20070198921A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Derek Collison Facilitating manual user selection of one or more ads for insertion into a document to be made available to another user or users
US20070198344A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Derek Collison Advertiser interface for entering user distributed advertisement-enabled advertisement information
US20130091244A1 (en) * 2011-04-28 2013-04-11 Terence J. Mullin Information management software and method
US20120300087A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Shore Jane E System and method for receiving and publishing product interest
US20140358632A1 (en) * 2011-07-21 2014-12-04 Parlant Technology, Inc. System and method for enhanced event participation
JP6081388B2 (ja) * 2014-01-31 2017-02-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US20150317672A1 (en) * 2014-05-02 2015-11-05 Manuel A. Espinoza System and Method for Event Management with Explicit Content Delivery Through Dynamic Network Authentication

Also Published As

Publication number Publication date
US20180278755A1 (en) 2018-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5948764B2 (ja) 画面共有装置、画面共有方法、及びプログラム
US8427680B2 (en) Delayed printing from a computerized device
US20050177441A1 (en) Method system of software for publishing images on a publicly available website and for ordering of goods or services
JP6891933B2 (ja) 情報処理システム及び情報処理方法
US8510855B2 (en) Image distribution apparatus and method of controlling the same, image transmission apparatus and method of controlling the same, which are excellent in user location information security, and storage medium
US10404763B2 (en) System and method for interactive and real-time visualization of distributed media
JP6209335B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
US20080229407A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and media storing a program therefor
JP2015195016A (ja) 文書出力システム及び文書出力装置
CN102131025A (zh) 数字复合机、多个数字复合机的协作系统及其协作方法
US8284443B2 (en) Apparatus and system for managing form data obtained from outside system
JP2008140041A (ja) 画像共有サーバ、システム、方法およびプログラム
JP2007179198A (ja) 画像管理サーバおよび画像掲載情報生成方法およびプログラムおよび記録媒体
US20100271650A1 (en) Data providing method and image forming apparatus
US20170102902A1 (en) Image processing apparatus, method for registration, and information processing system
JP2018163386A (ja) 画像管理システム、画像管理サーバおよびプログラム
US20200169644A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and method of processing information
US20140063545A1 (en) Server device, information processing method, and computer program product
JP2012194715A (ja) 文書表示システム、文書表示装置およびコンピュータプログラム
JP2009251720A (ja) 衛星撮影画像表示方法および衛星撮影画像表示装置
JP6640464B2 (ja) 会議管理装置、会議管理方法及び会議管理プログラム
EP3304861B1 (en) Interactive method and system for file transfer
JP2013161306A (ja) 画像管理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP5469468B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、及び画像データ共有システム
JP2010079417A (ja) 画像配布システム