JP2018160925A - 可変供給電圧を有する電力増幅システム - Google Patents

可変供給電圧を有する電力増幅システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018160925A
JP2018160925A JP2018113588A JP2018113588A JP2018160925A JP 2018160925 A JP2018160925 A JP 2018160925A JP 2018113588 A JP2018113588 A JP 2018113588A JP 2018113588 A JP2018113588 A JP 2018113588A JP 2018160925 A JP2018160925 A JP 2018160925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power amplifier
boost converter
amplification system
power amplification
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018113588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6758346B2 (ja
Inventor
デイヴィッド リチャード ペールケ、
Richard Pehlke David
デイヴィッド リチャード ペールケ、
デイヴィッド スティーブン リプリー、
Steven Ripley David
デイヴィッド スティーブン リプリー、
フィリップ ジョン レートラ、
John Lehtola Philip
フィリップ ジョン レートラ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Skyworks Solutions Inc
Original Assignee
Skyworks Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Skyworks Solutions Inc filed Critical Skyworks Solutions Inc
Publication of JP2018160925A publication Critical patent/JP2018160925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6758346B2 publication Critical patent/JP6758346B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0211Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the supply voltage or current
    • H03F1/0216Continuous control
    • H03F1/0222Continuous control by using a signal derived from the input signal
    • H03F1/0227Continuous control by using a signal derived from the input signal using supply converters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/191Tuned amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/211Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only using a combination of several amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/72Gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/111Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a dual or triple band amplifier, e.g. 900 and 1800 MHz, e.g. switched or not switched, simultaneously or not
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/451Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a radio frequency amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/20Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F2203/21Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F2203/211Indexing scheme relating to power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only using a combination of several amplifiers
    • H03F2203/21106An input signal being distributed in parallel over the inputs of a plurality of power amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/72Indexing scheme relating to gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal
    • H03F2203/7209Indexing scheme relating to gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal the gated amplifier being switched from a first band to a second band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0408Circuits with power amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

【課題】パラメータの異なる二つのモードに対応して、供給電圧が可変な電力増幅システムを提供する。【解決手段】電力増幅システム100は、電力増幅器130と、当該電力増幅器130に供給電圧を与えるべく構成されたブースト変換器122とを含む。電力増幅システム100は、電力増幅器130に関連付けられたパラメータに基づいて供給電圧を調整するブースト変換器制御信号をブースト変換器122に与える制御システム110を含む。【選択図】図4

Description

本開示は一般に、電力増幅システムに関する。
関連出願の相互参照
本願は、2015年2月15日出願の「ブーストされた供給を使用するプログラム可能電力増幅器性能」との名称の米国仮出願第62/116,459号の優先権を主張する。その開示は全体が、ここに明示的に参照として組み入れられる。
電力増幅システムは、供給電圧を与える電圧供給システムによって電力を受けることができる。供給電圧は、電圧供給システムに供給される電池電圧から引き出すことができるが当該電池電圧とは異なり得る。理想的には、電力増幅器供給電圧は、例えば、大まかには10ボルト(V)から1Vまでの20dB窓にわたる平均出力電力に追従するべきである。ほぼ3.8Vの公称電池電圧(Vbatt)であれば、Vbattよりも大きな供給電圧を発生させるべくブースト機能を利用することができ、Vbatt未満の供給電圧を発生させるべくバック(buck)機能を利用することができる。
いくつかの実装によれば、本開示は電力増幅システムに関する。電力増幅システムは、電力増幅器と、当該電力増幅器に供給電圧を与えるべく構成されたブースト変換器とを含む。電力増幅システムは、電力増幅器に関連付けられたパラメータに基づいて供給電圧を調整するブースト変換器制御信号をブースト変換器に与えるべく構成された制御システムを含む。
いくつかの実施形態において、パラメータは、電力増幅器のセンスされた条件を含み得る。いくつかの実施形態において、制御システムは、電力増幅器のセンスされた条件を検出するべく構成することができる。いくつかの実施形態において、制御システムは、電力増幅器のセンスされた条件を示す信号を受信するべく構成することができる。いくつかの実施形態において、制御システムは、電力増幅器のセンスされた条件に基づく信号を受信するべく構成することができる。
いくつかの実施形態において、ブースト変換器制御信号は、基準電圧、デルタ信号又はイネーブル信号の少なくとも一つを含み得る。いくつかの実施形態において、ブースト変換器は、基準電圧の増加に応答して供給電圧を、当該供給電圧の増加により調整するべく構成することができる。いくつかの実施形態において、供給電圧の増加により、電力増幅器のための付加的なヘッドルームが得られる。いくつかの実施形態において、ブースト変換器は、デルタ信号に応答して供給電圧を、当該供給電圧をプリセット量だけ増加させることにより調整するべく構成することができる。
いくつかの実施形態において、制御システムはさらに、電力増幅器に電力増幅器制御信号を与えるべく構成することができる。いくつかの実施形態において、電力増幅器制御信号は、バイアス電圧又はイネーブル信号の少なくとも一つを含み得る。
いくつかの実施形態において、パラメータは電力増幅器の動作モードを含み、ブースト変換器制御信号は、当該動作モードをサポートするブースト変換器に与えられ得る。いくつかの実施形態において、動作モードは、線形性増加モードを含み得る。いくつかの実施形態において、線形性増加モードは、高電圧モード又は高出力電力モードの少なくとも一方とすることができる。
いくつかの実施形態において、ブースト変換器は電池電圧により電力を受けることができ、供給電圧は当該電池電圧よりも大きくなり得る。
いくつかの実装において、本開示は、複数のコンポーネントを受容するべく構成されたパッケージング基板を含む無線周波数(RF)モジュールに関する。RFモジュールは、パッケージング基板に実装された電力増幅システムを含む。電力増幅システムは、電力増幅器と、当該電力増幅器に供給電圧を与えるべく構成されたブースト変換器とを含む。電力増幅システムはさらに、電力増幅器に関連付けられたパラメータに基づいて供給電圧を調整するブースト変換器制御信号をブースト変換器に与えるべく構成された制御システムを含む。
いくつかの実施形態において、RFモジュールは、フロントエンドモジュール(FEM)とすることができる。
いくつかの実装において、本開示は、無線周波数(RF)信号を発生させるべく構成された送受信器を含む無線デバイスに関する。無線デバイスは、送受信器と通信するフロントエンドモジュール(FEM)を含む。FEMは、複数のコンポーネントを受容するべく構成されたパッケージング基板を含む。FEMは、パッケージング基板に実装された電力増幅システムを含む。電力増幅システムは、RF信号を増幅するべく構成された電力増幅器を含む。電力増幅システムはさらに、電力増幅器に供給電圧を与えるべく構成されたブースト変換器を含む。電力増幅システムはさらに、電力増幅器に関連付けられたパラメータに基づいて供給電圧を調整するブースト変換器制御信号をブースト変換器に与えるべく構成された制御システムを含む。無線デバイスは、FEMと通信するアンテナを含む。アンテナは、増幅されたRF信号を送信するべく構成される。
いくつかの実施形態において、制御システムは、電力増幅器のセンスされた条件を検出し、当該センスされた条件に基づいてブースト変換器制御信号を発生させるべく構成することができる。
いくつかの実施形態において、送受信器は、電力増幅器のセンスされた条件を示す信号を受信し、当該センスされた条件に基づく送受信器制御信号を制御システムへと送信するべく構成することができる。制御システムは、送受信器制御信号に基づいてブースト変換器制御信号を発生させるべく構成することができる。
本開示を要約する目的で本発明の一定の側面、利点及び新規な特徴がここに記載された。理解すべきことだが、かかる利点のすべてが必ずしも、本発明の任意の特定実施形態によって達成できるわけではない。すなわち、本発明は、ここに教示される一の利点又は一群の利点を、ここに教示又は示唆される他の利点を必ずしも達成することなく、達成又は最適化する態様で具体化又は実施をすることができる。
代表的な無線システム又はアーキテクチャを示す。 いくつかの実装において、増幅器システムが一以上の電力増幅器を有する無線周波数(RF)増幅器アセンブリを含み得ることを示す。 図3A〜3Eは、電力増幅器の非制限的な例を示す。 ブースト変換器を含む電力増幅システムのブロック図を例示する。 SMPSブースト変換器からのブーストされた出力電圧が基準電圧に比例し得る態様の一例を示す。 ブースト変換器からの可変供給電圧によってコレクタ供給電圧の制約が除去され又は実質的に緩和され得る態様の一例を示す。 対応電力増幅器に対する所望の結果を達成するようにブースト変換器を動作させるべく実装可能なプロセスを示す。 センスされた電力増幅器条件に応答して実行されるように実装可能なプロセスを示す。 図7のプロセスの具体例として実装可能なプロセスを示す。 線形性制御の代表的な文脈において図9のプロセスの具体例として実装可能なプロセスを示す。 ここに記載される一以上の特徴を有するモジュールを描く。 ここに記載される一以上の特徴を有する無線デバイスを描く。
ここに与えられる見出しは、たとえあったとしても、便宜のみのためであって、必ずしも請求項に係る発明の範囲又は意味に影響するわけではない。
図1を参照すると、本開示の一以上の特徴は一般に、増幅システム52を有する無線システム又はアーキテクチャ50に関する。いくつかの実施形態において、増幅システム52は、一以上のデバイスとして実装可能である。かかるデバイスは、無線システム/アーキテクチャ50において利用可能である。いくつかの実施形態において、無線システム/アーキテクチャ50は例えば、携帯型無線デバイスに実装可能である。かかる無線デバイスの例がここに記載される。
図2は、図1の増幅システム52が典型的に、一以上電力増幅器(PA)を有する無線周波数(RF)増幅器アセンブリ54を含むことを示す。図2の例において、3つのPA60a〜60cが、RF増幅器アセンブリ54を形成するように描かれる。理解されることだが、他の数のPA(複数可)も実装可能である。またも理解されることだが、本開示の一以上の特徴は、他のタイプのRF増幅器を有するRF増幅器アセンブリにも実装可能である。
いくつかの実施形態において、RF増幅器アセンブリ54は一以上の半導体ダイに実装可能である。かかるダイは、電力増幅器モジュール(PAM)又はフロントエンドモジュール(FEM)のようなパッケージモジュールに含めることができる。かかるパッケージモジュールは典型的に、例えば携帯型無線デバイスに関連付けられた回路基板に搭載される。
増幅システム52におけるPA(例えば60a〜60c)は典型的に、バイアスシステム56によってバイアスがかけられる。さらに、PAのための供給電圧は典型的に、供給システム58によって与えることができる。いくつかの実施形態において、バイアスシステム56及び供給システム58のいずれか又は双方は、RF増幅器アセンブリ54を有する上記パッケージモジュールに含めることができる。
いくつかの実施形態において、増幅システム52は整合ネットワーク62を含み得る。かかる整合ネットワークは、RF増幅器アセンブリ54のための入力整合及び/又は出力整合機能を与えるべく構成することができる。
説明目的のため理解されることだが、図2の各PA(60)は、一定数の態様で実装可能である。図3A〜3Eは、かかるPAが構成され得る態様についての非制限的な例を示す。図3Aは、増幅トランジスタ64を有する代表的なPAを示す。ここで、入力RF信号(RF_in)がトランジスタ64のベースへと与えられ、増幅されたRF信号(RF_out)がトランジスタ64のコレクタを介して出力される。
図3Bは、複数段に配列された複数の増幅トランジスタ(例えば64a、64b)を有する代表的なPAを示す。入力RF信号(RF_in)は、第1トランジスタ64aのベースへと与えられ、第1トランジスタ64aからの増幅されたRF信号は、そのコレクタを介して出力される。第1トランジスタ64aからの増幅されたRF信号は、第2トランジスタ64bのベースへと与えられ、第2トランジスタ64bからの増幅されたRF信号は、そのコレクタを介して出力され、ひいてはPAの出力RF信号(RF_out)がもたらされる。
いくつかの実施形態において、図3Bの上記代表的なPA構成は、図3Cに示されるように2以上の段として描くことができる。第1段64aは例えばドライバ段として構成し、第2段64bは例えば出力段として構成することができる。
図3Dは、いくつかの実施形態において、PAがドハティPAとして構成できることを示す。かかるドハティPAは、増幅された出力RF信号(RF_out)をもたらすように、入力RF信号(RF_in)のキャリア増幅及びピーキング増幅を与えるべく構成された増幅トランジスタ64a、64bを含み得る。入力RF信号は、分割器によりキャリア部分及びピーキング部分に分割することができる。増幅されたキャリア信号及びピーキング信号は、結合器により出力RF信号を与えるべく結合することができる。
図3Eは、いくつかの実施形態において、PAがカスコード構成で実装できることを示す。入力RF信号(RF_in)は、エミッタ共通デバイスとして動作する第1増幅トランジスタ64aのベースに与えることができる。第1増幅トランジスタ64aの出力は、そのコレクタを介して与え、かつ、ベース共通デバイスとして動作する第2増幅トランジスタ64bのエミッタへと与えることができる。第2増幅トランジスタ64bの出力は、PAの増幅された出力RF信号(RF_out)をもたらすべく、そのコレクタを介して与えることができる。
図3A〜3Eの様々な例において、増幅トランジスタは、ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)のようなバイポーラ接合トランジスタ(BJT)として記載される。理解されることだが、本開示の一以上の特徴はまた、電界効果トランジスタ(FET)のような他のタイプのトランジスタにおいて又は当該トランジスタを使用して実装可能である。
図4は、ブースト変換器122を含む電力増幅システム100のブロック図を例示する。いくつかの実施形態において、かかる電力増幅システムは、高電圧(HV)増幅能力を含み得る。電力増幅システムは、電力増幅器130と、電力増幅器130に供給電圧を与えるべく構成された供給システム120とを含む。電力増幅器130は、入力無線周波数信号を受信して当該入力無線周波数信号の増幅されたバージョンを、出力無線周波数信号として出力するべく構成される。供給システム120は、電池電圧(Vbatt)を受けて電力増幅器130に供給電圧(Vcc)を出力するべく構成される。供給システム120は、例えば、スイッチングモード電源(SMPS)を含み得る。供給システム120は、電池電圧よりも大きい(又は電池電圧と等しい)供給電圧を発生させるべく使用可能なブースト変換器122を含む。いくつかの実装において、供給システム120はさらに、例えば、電池電圧未満の供給電圧を発生させるべく使用可能な他のコンポーネントを含む。
供給システム120及び電力増幅器130は、供給システム制御コンポーネント112及び電力増幅器制御コンポーネント114を含む制御システム110によって制御される。制御システム110(例えば供給システム制御コンポーネント112)は、電力増幅器130に関連付けられたパラメータに基づいて供給電圧を調整する供給システム制御信号を当該供給システムに与えるべく構成される。具体的に、制御システム110は、電力増幅器130に関連付けられたパラメータに基づいて供給電圧を調整するブースト変換器制御信号をブースト変換器122に与えるべく構成される。
ブースト変換器制御信号は、基準電圧、デルタ信号、イネーブル信号、又は任意の他のデジタル若しくはアナログ信号とすることができる。例えば、ブースト変換器制御信号は基準電圧とすることができる。ブースト変換器122は、基準電圧の増加に応答して供給電圧を、当該供給電圧を増加させることにより調整するべく構成することができる。供給電圧の増加により、電力増幅器130のための付加的なヘッドルームが得られる。同様に、ブースト変換器122は、基準電圧の低下に応答して供給電圧を、当該供給電圧を低下させることにより調整するべく構成される。供給電圧の低下により、電力増幅器130の電力付加効率(PAE)を改善することができる。
他例として、ブースト変換器制御信号はデルタ信号とすることができる。ブースト変換器122は、デルタ信号に応答して供給電圧を、当該供給電圧をプリセット量まで増加することにより調整するべく構成することができる。
いくつかの実装において、電力増幅器130に関連付けられたパラメータは、電力増幅器130のセンスされた条件を含む。いくつかの実装において、電力増幅器制御コンポーネント114(ひいては制御システム110)は、電力増幅器のセンスされた条件を検出するべく構成される。いくつかの実装において、制御システム110は、電力増幅器130のセンスされた条件を示す信号を受信するべく構成される。例えば、供給システム制御コンポーネント112は、電力増幅器のセンスされた条件を示す信号を電力増幅器制御コンポーネント114から受信することができる。他例として、制御システム110は、電力増幅器のセンスされた条件を示す信号を送受信器から受信することができる。いくつかの実装において、制御システム110は、センスされた電力増幅器130の条件に基づく信号を受信するべく構成することができる。
電力増幅器のセンスされた条件は、例えば、電力増幅器130の飽和条件とすることができる。電力増幅器130(又は電力増幅器130の一以上のトランジスタ)は、飽和して当該電力増幅器の線形性を低下させ得る。
いくつかの実装において、電力増幅器130に関連付けられたパラメータは電力増幅器130の動作モードを含み、ブースト変換器制御信号は、当該動作モードをサポートするブースト変換器122に与えられる。例えば、動作モードは、線形性増加モードとすることができる。線形性増加モードは、高電圧モード又は高出力電力モードとすることができる。
制御システム110(例えば電力増幅器制御コンポーネント114)は、電力増幅器制御信号を電力増幅器130に与えるべく構成される。電力増幅器制御信号は、電力増幅器130(又は電力増幅器130の一以上のトランジスタ)にバイアスをかけるバイアス信号(例えばバイアス電圧又はバイアス電流)、イネーブル信号、又は任意の他のデジタル若しくはアナログ信号とすることができる。
入力電圧(例えば電池により供給される電池電圧)をブーストする能力を有する(図4の電力増幅システム100のような)電力増幅システムは、かかるブーストされた供給が利用可能な態様に柔軟性を与えることができる。いくつかの実施形態において、かかるブーストされた供給電圧は、基準電圧(Vref)のような制御入力に応じて可変とすることができる。したがって、ブーストされた供給電圧の当該可変的性質を、プログラム可能な供給電圧の実装を含む一定数の態様で利用することができる。
図5は、SMPSブースト変換器からのブーストされた出力電圧Voutが基準電圧Vrefに比例し得る態様の一例を示す。利用可能な広い範囲のVout(例えば電池電圧Vbattから図示の例の少なくとも11Vまで)が存在することがわかる。例えば、電力増幅器(例えば電力増幅器のトランジスタのコレクタ)に与えられる広い範囲の供給電圧Vccが存在し得る。
可変Voutの発生に関連する付加的な例は、2015年2月15日出願の「多重モード電力管理に関するデバイスと方法」との名称の米国仮出願第62/116,458号に記載されている。その開示は全体が、ここに明示的に参照として組み入れられる。
上記出願において、ブーストモード動作を含む代表的なVoutの曲線は、電力増幅システム外部の(例えば送受信器からの)制御を必ずしも含むわけではない制御システムによって得られる。しかしながら、説明目的のため理解されることだが、可変のブーストされた出力Voutは、外部制御機能を含んでも又は含まなくてもよい。
ブースト変換器からの広い範囲の供給電圧を与えることができる上記能力により、有益な電力増幅器性能改善を得るべくかかる能力を利用することができる。線形性が、かかる電力増幅器性能の一例である。様々な例が、線形性の文脈においてここに記載されるにもかかわらず、理解されることだが、供給電圧の当該可変的性質を利用することにより、他の電力増幅器関連性能も調整することができる。
注目されるのは、コレクタ/ドレイン電圧供給の利用可能レベルによって決定される振幅変調圧縮が、電力増幅器の非線形性を制約する場合が多いということである。かかる振幅変調圧縮は、無線の適合に要求される帯域内エラーベクトル振幅(EVM)及びスペクトル再生の隣接チャネル漏洩電力比(ACLR)の線形性性能のような他のパラメータにも影響を与え、デュプレクスギャップが十分に小さな場合には受信器感度にさえも影響を与え得る。
図6は、ブースト変換器102からの可変供給電圧によって上記コレクタ供給電圧の制約が除去され又は実質的に緩和され得る態様の一例を示す。かかるブースト変換器は、供給電圧Vccを発生させて電力増幅器に与えることにより、当該電力増幅器が改善された線形性で動作可能となるように示される。
例えば、ブースト変換器102を使用して、所与レベルの線形性を達成するべく公称最適値Vccnomを電力増幅器に与えることができる。しかしながら、(例えば大きな包絡線(110)振幅を有する)付加的な線形性が所望される場合、高い供給電圧レベルを設定することにより、大きなヘッドルーム、ひいては良好な線形性が得られる。かかるヘッドルームの増加は、DC消費及び効率性能の劣化をもたらし得るが、かかる代償を被るのは、高レベルの放射及び線形性性能を含む動作状況のみである。
図6の例では、上記増加したヘッドルームは、Vccを公称値Vccnomから量ΔVだけ増加させ、増加供給電圧Vccnom+ΔVを与えることによって達成することができる。増加量ΔVは、代表的な包絡線110によって描かれる高放射レベルに適応させるべく選択することができる。いくつかの実施形態において、ブースト変換器によるVcc発生に関連する動作は、Vccnom及びΔVのいずれか又は双方に関連付けられた値に対してプログラムすることができる。
ブースト変換器のプログラム動作によってVccを増加させ得る上記例は、ブースト変換器の出力が一定の電力増幅器関連パラメータに基づいて調整可能となる一般的概念の一例である。
図7は、対応電力増幅器に対する所望の結果を達成するように、かかるブースト変換器を動作させるべく実装可能なプロセス200を示す。ブロック202において、電力増幅器パラメータを代表する入力を受信することができる。ブロック204において、ブースト変換器の出力を変更する指令を、当該入力に基づいて発生させることができる。ブロック206において、当該指令を代表する信号を、ブースト変換器へとその出力を調整するべく送信することができる。
いくつかの実施形態において、上記プロセスは、ブースト変換器が一定のセンスされた電力増幅器条件に応答可能となるように実装可能である。図8は、かかる応答を実行するべく実装可能なプロセス210を示す。ブロック212において、電力増幅器条件を検出することができる。ブロック214において、当該検出された条件に応答してブースト変換器の出力を変更する指令を発生させることができる。ブロック216において、当該指令を代表する信号をブースト変換器へと、その出力を調整するべく送信することができる。
とりわけ、一定のセンスされた電力増幅器条件へのブースト変換器の上記応答に関する例は、2014年12月30日出願の「電力増幅器電圧調整による圧縮制御」との名称の米国仮出願第62/097,941号に記載されている。その開示は全体が、ここに明示的に参照として組み入れられる。
図9は、図7のプロセス200の具体例として実装可能なプロセス220を示す。図9のプロセス220では、ブースト変換器の動作は、必ずしも一定の入力に対して自動的に応答するわけではない。むしろ、ブースト変換器の出力の変更が、例えばプログラムされた変更として実装される。決定ブロック222において、プロセス220は、モード変更が所望されるか否かを決定することができる。Yesであれば、ブロック224のプロセス220は、当該モード変更をサポートするべくブースト変換器の出力を変更する指令を発生させることができる。ブロック226において、当該指令を代表する信号を、ブースト変換器へとその出力を調整するべく送信することができる。
図10は、線形性制御の代表的な文脈において図9のプロセス220の具体例として実装可能なプロセス230を示す。決定ブロック232において、プロセス230は、線形性性能の変更が所望されるか否かを決定することができる。Yesの場合、ブロック234のプロセス230は、供給電圧Vccの割増ヘッドルームΔVの量を変更するべく、ブースト変換器の出力を変更する指令を発生させることができる。ブロック236において、当該指令に基づいて、ブースト変換器のための基準電圧を発生させることができる。ブロック238において、基準電圧は、ブースト変換器へとその出力を調整するべく与えることができる。
いくつかの実施形態において、図7〜10を参照して記載された代表的なプロセスのいくつか又はすべては、制御システム(例えば図4の110)によって実行及び/又は促進することができる。
図11は、いくつかの実施形態において、ここに記載されたブースト変換器関連機能のいくつか又はすべてが一モジュールに実装できることを示す。かかるモジュールは、例えばフロントエンドモジュール(FEM)とすることができる。図11の例において、モジュール300はパッケージング基板302を含み得る。かかるパッケージング基板には一定数のコンポーネントが搭載され得る。例えば、FE−PMICコンポーネント304、電力増幅器アセンブリ306、整合コンポーネント308及びデュプレクサアセンブリ310を、パッケージング基板302上に及び/又はパッケージング基板302内に搭載及び/又は実装可能である。一定数のSMTデバイス314及びアンテナスイッチモジュール(ASM)312のような他のコンポーネントもまた、パッケージング基板302に搭載することができる。ここに記載される一以上の特徴を有する制御システム104は、FE−PMICコンポーネント304及び電力増幅器アセンブリ306のいずれか又は双方の一部として実装可能である。様々なコンポーネントのすべてがパッケージング基板302上にレイアウトされるように描かれるにもかかわらず、何らかのコンポーネント(複数可)が、他のコンポーネント(複数可)の上に実装できることが理解される。
いくつかの実装において、ここに記載される一以上の特徴を有するデバイス及び/又は回路は、無線デバイスのようなRFデバイスに含めることができる。かかるデバイス及び/又は回路は、ここに記載されるモジュラー形態で、又はその何らかの組み合わせで無線デバイスに直接実装可能である。いくつかの実施形態において、かかる無線デバイスは、例えば、セルラー電話、スマートフォン、電話機能あり又はなしのハンドヘルド無線デバイス、無線タブレット等を含み得る。
図12は、ここに記載される一以上の有利な特徴を有する代表的な無線デバイス400を描く。ここに記載される一以上の特徴を有するモジュールの文脈において、かかるモジュールは一般に、破線枠300によって描くことができ、例えばフロントエンドモジュール(FEM)として実装可能である。かかるモジュールは、ここに記載される一以上の特徴を有する制御システム104を含み得る。
図12を参照すると、電力増幅器(PA)420は、増幅及び送信対象のRF信号を発生させるべくかつ受信した信号を処理するべく周知の態様で構成かつ動作し得る送受信器410から対応RF信号を受信することができる。送受信器410は、ユーザに適したデータ及び/又は音声信号と送受信器410に適したRF信号との間の変換を与えるべく構成されたベース帯域サブシステム408と相互作用をするように示される。送受信器410はまた、無線デバイス400の動作を目的として電力を管理するべく構成された電力管理コンポーネント406と通信することができる。かかる電力管理はまた、ベース帯域サブシステム408及びモジュール300の動作を制御することもできる。
ベース帯域サブシステム408は、ユーザに与えられ及びユーザから受けた音声及び/又はデータの様々な入出力を容易にするべく、ユーザインタフェイス402に接続されるように示される。ベース帯域サブシステム408はまた、無線デバイスの動作を容易にし及び/又はユーザのための情報記憶を与えるデータ及び/又は命令を記憶するべく構成されたメモリ404に接続することもできる。
代表的な無線デバイス400において、PA420の出力は、(対応整合回路422を介して)対応デュプレクサ420に整合され及び引き回されるように示される。かかる増幅されかつフィルタリングされた信号は、送信を目的としてアンテナスイッチ414を介してアンテナ416へと引き回すことができる。いくつかの実施形態において、デュプレクサ420により、共通アンテナ(例えば416)を使用して送受信動作を同時に行うことができる。図12において、受信された信号は、例えば低雑音増幅器(LNA)を含み得る「Rx」経路(図示せず)へと引き回されるように示される。
一定数の他の無線デバイス構成も、ここに記載される一以上の特徴を利用することができる。例えば、無線デバイスは、多重帯域デバイスである必要はない。他例において、無線デバイスは、ダイバーシティアンテナのような付加アンテナ、並びに、Wi−Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)及びGPSのような付加的な接続機能を含み得る。
本開示は、様々な特徴を記載するが、その単一の特徴のみがここに記載される利益に対する責任を負うわけではない。理解されることだが、ここに記載される様々な特徴は、当業者にとって明らかなように結合し、修正し、又は省略することができる。ここに具体的に記載されるもの以外のコンビネーション及びサブコンビネーションも、当業者にとって明らかであって、本開示の一部を形成することが意図される。様々な方法が、様々なフローチャートステップ及び/又はフェーズに関連してここに記載される。理解されることだが、多くの場合、一定のステップ及び/又はフェーズは、フローチャートに示される多重のステップ及び/又はフェーズが単一のステップ及び/又はフェーズとして行うことができるように、一緒に組み合わせることができる。さらに、一定のステップ及び/又はフェーズは、別個に行うべく付加的なサブコンポーネントに分解することもできる。いくつかの例において、ステップ及び/又はフェーズの順序は再配列することができ、一定のステップ及び/又はフェーズを完全に省略することもできる。さらに、ここに記載される方法は、ここに図示され及び記載されるものに対する付加的なステップ及び/又はフェーズも行うことができるような、オープンエンドとして理解される。
ここに記載されるシステム及び方法のいくつかの側面は有利なことに、例えば、コンピュータソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、又はコンピュータソフトウェア、ハードウェア及びファームウェアの任意の組み合わせを使用して実装可能である。コンピュータソフトウェアは、実行時にここに記載の機能を行う、コンピュータ可読媒体(例えば非一時的コンピュータ可読媒体)に記憶されたコンピュータ実行可能コードを含み得る。いくつかの実施形態において、コンピュータ実行可能コードは、一以上の汎用コンピュータプロセッサによって実行される。当業者であれば、本開示に照らし、汎用コンピュータにおいて実行されるソフトウェアを使用して実装可能な任意の特徴又は機能が、ハードウェア、ソフトウェア又はファームウェアの異なる組み合わせを使用しても実装可能であることがわかる。例えば、かかるモジュールは、集積回路の組み合わせを使用して完全にハードウェア実装可能である。代替的に又は付加的に、かかる特徴又は機能は、汎用コンピュータによらず、ここに記載される特定の機能を実行するべく設計された専用コンピュータを使用して完全に又は部分的に実装可能である。
多重分散されたコンピューティングデバイスを、ここに記載される任意の一つのコンピューティングデバイスの代わりに用いることができる。かかる分散された実施形態においては、分散されたコンピューティングデバイスのそれぞれにおいていくつかの機能が行われるように、一つのコンピューティングデバイスの機能が(例えばネットワークを介して)分散される。
いくつかの実施形態は、式、アルゴリズム、及び/又はフローチャートの例示を参照して記載することができる。これらの方法は、一以上のコンピュータにおいて実行可能なコンピュータプログラム命令を使用して実装可能である。これらの方法はまた、別個に又は装置若しくはシステムの一コンポーネントとしてのいずれかでコンピュータプログラム製品として実装可能である。この点において、式、アルゴリズム、ブロック、又はフローチャートのステップ、及びこれらの組み合わせのそれぞれを、コンピュータ可読プログラムコード論理に具体化された一以上のコンピュータプログラム命令を含むハードウェア、ファームウェア及び/又はソフトウェアによって実装することができる。わかることだが、かかるコンピュータプログラム命令はいずれも、コンピュータ(複数可)又は他のプログラム可能処理デバイス(複数可)において実行されるコンピュータプログラム命令が、式、アルゴリズム及び/又はフローチャートに特定される機能を実装するように、制約なしに汎用コンピュータ若しくは専用コンピュータ、又は機械をもたらす他のプログラム可能処理装置を含む一以上のコンピュータにロードすることができる。またも理解されることだが、式、アルゴリズム、及び/又はフローチャートのブロックの例示、並びにこれらの組み合わせのそれぞれは、特定の機能若しくはステップ、又は専用ハードウェアとコンピュータ可読プログラムコード論理手段との組み合わせを行う専用ハードウェア系コンピュータシステムによって実装することができる。
さらに、コンピュータ可読プログラムコード論理に具体化されるコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ可読メモリ(例えば非一時的コンピュータ可読媒体)に記憶させることができる。当該コンピュータ可読メモリは、コンピュータ可読メモリに記憶された命令がフローチャート(複数可)のブロック(複数可)に特定された機能(複数可)を実装するように、一以上のコンピュータ又は他のプログラム可能処理デバイスを特定の態様で機能させることができる。コンピュータプログラム命令はまた、一以上のコンピュータ又は他のプログラム可能コンピューティングデバイスにロードされて当該一以上のコンピュータ又は他のプログラム可能コンピューティングデバイスにおいて一連の動作ステップを実行させることにより、当該コンピュータ又は他のプログラム可能処理装置において実行される命令が、式(複数可)、アルゴリズム(複数可)、及び/又はフローチャート(複数可)ブロック(複数可)に特定される機能を実装するためのステップを与えるようにコンピュータ実装プロセスをもたらすことができる。
ここに記載される方法及びタスクのいくつか又はすべては、コンピュータシステムによって行われ及び完全に自動化することができる。コンピュータシステムは、いくつかの場合において、記載の機能を行うべくネットワークを介して通信し及び相互運用される多数の別個のコンピュータ又はコンピューティングデバイス(例えば物理的サーバ、ワークステーション、記憶アレイ等)を含み得る。かかるコンピューティングデバイスはそれぞれが典型的に、メモリ又は他の非一時的コンピュータ可読記憶媒体若しくはデバイスに記憶されたプログラム命令又はモジュールを実行するプロセッサ(又は多重プロセッサ)を含む。ここに開示される様々な機能は、かかるプログラム命令に具体化することができる。ただし、開示の機能のいくつか又はすべては代替的に、コンピュータシステムの特定用途向け回路(例えばASIC又はFPGA)に実装することができる。コンピュータシステムが多重コンピューティングデバイスを含む場合、これらのデバイスは同じ場所に設置することもできるが、必ずしもその必要があるわけではない。開示の方法及びタスクの結果は、半導体メモリチップ及び/又は磁気ディスクのような物理的記憶デバイスを異なる状態に変換することよって永続的に記憶することができる。
本明細書及び特許請求の範囲全体にわたり、文脈上そうでないことが明らかでない限り、「含む」等の用語は、排他的又は網羅的な意味とは反対の包括的意味に、すなわち「〜を含むがこれらに限られない」との意味に解釈すべきである。ここで一般に使用される用語「結合」は、直接接続されるか又は一以上の中間要素を介して接続されるかいずれかとなり得る2以上の要素を言及する。加えて、用語「ここ」、「上」、「下」及び類似の趣旨の用語は、本願において使用される場合、本願全体を言及し、本願の任意の特定部分を言及するわけではない。文脈が許容する場合、単数又は複数を使用する上述の詳細な説明における用語はそれぞれ、複数又は単数をも含み得る。2以上の項目のリストを参照する用語「又は」及び「若しくは」について、当該用語は以下の解釈のすべてをカバーする。すなわち、当該リストの任意の項目、当該リストのすべての項目、及び当該リストの項目の任意の組み合わせである。用語「代表的」は、ここでは専ら「一例又は一例示として機能する」ことを意味するべく使用される。「代表的」としてここに記載される任意の実装は必ずしも、他の実装に対して好ましい又は有利として解釈されるわけではない。
本開示は、ここに示される実装に制限されることを意図しない。本開示に記載される実装に対する様々な修正は、当業者にとって容易にわかるものであり、ここに画定される一般的な原理は、本開示の要旨又は範囲を逸脱することなく他の実装に対しても適用することができる。ここに与えられる本発明の教示は、他の方法及びシステムに対しても適用可能であり、上述の方法及びシステムに制限されるわけではなく、上述の様々な実施形態の要素及び行為は、さらなる実施形態を与えるべく組み合わせることができる。したがって、ここに記載される新規な方法及びシステムは、様々な他の形態で具体化することができる。さらに、ここに記載される方法及びシステムの形態において様々な省略、置換及び変更を、本開示の要旨から逸脱することなく行うことができる。添付の特許請求の範囲及びその均等物が、本開示の範囲及び要旨に収まるかかる形態又は修正をカバーすることが意図される。

Claims (20)

  1. 電力増幅システムであって、
    電力増幅器と、
    前記電力増幅器に供給電圧を与えるべく構成されたブースト変換器と、
    前記電力増幅器に関連付けられたパラメータに基づいて前記供給電圧を調整するブースト変換器制御信号を前記ブースト変換器に与えるべく構成された制御システムと
    を含む電力増幅システム。
  2. 前記パラメータは、前記電力増幅器のセンスされた条件を含む請求項1の電力増幅システム。
  3. 前記制御システムは、前記電力増幅器のセンスされた条件を検出するべく構成される請求項2の電力増幅システム。
  4. 前記制御システムは、前記電力増幅器のセンスされた条件を示す信号を受信するべく構成される請求項2の電力増幅システム。
  5. 前記制御システムは、前記電力増幅器のセンスされた条件に基づく信号を受信するべく構成される請求項2の電力増幅システム。
  6. 前記ブースト変換器制御信号は、基準電圧、デルタ信号又はイネーブル信号の少なくとも一つを含む請求項1の電力増幅システム。
  7. 前記ブースト変換器は、基準電圧の増加に応答して前記供給電圧を、前記供給電圧を増加させることにより調整するべく構成される請求項6の電力増幅システム。
  8. 前記供給電圧の増加により、前記電力増幅器のための付加的なヘッドルームが得られる請求項7の電力増幅システム。
  9. 前記ブースト変換器は、前記デルタ信号に応答して前記供給電圧を、前記供給電圧をプリセット量だけ増加させることにより調整するべく構成される請求項6の電力増幅システム。
  10. 前記制御システムはさらに、前記電力増幅器に電力増幅器制御信号を与えるべく構成される請求項1の電力増幅システム。
  11. 前記電力増幅器制御信号は、バイアス電圧又はイネーブル信号の少なくとも一つを含む請求項10の電力増幅システム。
  12. 前記パラメータは前記電力増幅器の動作モードを含み、
    前記ブースト変換器制御信号は、前記動作モードをサポートする前記ブースト変換器に与えられる請求項1の電力増幅システム。
  13. 前記動作モードは線形性増加モードを含む請求項12の電力増幅システム。
  14. 前記線形性増加モードは、高電圧モード又は高出力電力モードの少なくとも一つを含む請求項13の電力増幅システム。
  15. 前記ブースト変換器は電池電圧により電力を受け、
    前記供給電圧は前記電池電圧よりも大きい請求項1の電力増幅システム。
  16. 無線周波数(RF)モジュールであって、
    複数のコンポーネントを受容するべく構成されたパッケージング基板と、
    前記パッケージング基板に実装された電力増幅システムと
    を含み、
    前記電力増幅システムは、
    電力増幅器と、
    電力増幅器に供給電圧を与えるべく構成されたブースト変換器と
    を含み、
    前記電力増幅システムはさらに、前記電力増幅器に関連付けられたパラメータに基づいて前記供給電圧を調整するブースト変換器制御信号を前記ブースト変換器に与えるべく構成された制御システムを含むRFモジュール。
  17. 前記RFモジュールはフロントエンドモジュール(FEM)である請求項16のRFモジュール。
  18. 無線デバイスであって、
    無線周波数(RF)信号を発生させるべく構成された送受信器と、
    前記送受信器と通信するフロントエンドモジュール(FEM)と、
    前記FEMと通信するアンテナと
    を含み、
    前記FEMは、複数のコンポーネントを受容するべく構成されたパッケージング基板を含み、
    前記FEMはさらに、前記パッケージング基板に実装された電力増幅システムを含み、
    前記電力増幅システムは、前記RF信号を増幅するべく構成された電力増幅器を含み、
    前記電力増幅システムはさらに、前記電力増幅器に供給電圧を与えるべく構成されたブースト変換器を含み、
    前記電力増幅システムはさらに、前記電力増幅器に関連付けられたパラメータに基づいて前記供給電圧を調整するブースト変換器制御信号を前記ブースト変換器に与えるべく構成された制御システムを含み、
    前記アンテナは、増幅されたRF信号を送信するべく構成される無線デバイス。
  19. 前記制御システムは、前記電力増幅器のセンスされた条件を検出し、前記センスされた条件に基づいて前記ブースト変換器制御信号を発生させるべく構成される請求項18の無線デバイス。
  20. 前記送受信器は、前記電力増幅器のセンスされた条件を示す信号を受信し、前記センスされた条件に基づく送受信器制御信号を前記制御システムへと送信するべく構成され、
    前記制御システムは、前記送受信器制御信号に基づいて前記ブースト変換器制御信号を発生させるべく構成される請求項18の無線デバイス。
JP2018113588A 2015-02-15 2018-06-14 電力増幅システム、無線周波数モジュールと無線デバイス Active JP6758346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562116459P 2015-02-15 2015-02-15
US62/116,459 2015-02-15

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015192582A Division JP2016149750A (ja) 2015-02-15 2015-09-30 可変供給電圧を有する電力増幅システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018160925A true JP2018160925A (ja) 2018-10-11
JP6758346B2 JP6758346B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=56552517

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015192582A Pending JP2016149750A (ja) 2015-02-15 2015-09-30 可変供給電圧を有する電力増幅システム
JP2018113588A Active JP6758346B2 (ja) 2015-02-15 2018-06-14 電力増幅システム、無線周波数モジュールと無線デバイス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015192582A Pending JP2016149750A (ja) 2015-02-15 2015-09-30 可変供給電圧を有する電力増幅システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9838058B2 (ja)
JP (2) JP2016149750A (ja)
KR (1) KR101741908B1 (ja)
DE (1) DE102015218923B4 (ja)
TW (1) TW201633701A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9838058B2 (en) * 2015-02-15 2017-12-05 Skyworks Solutions, Inc. Power amplification system with variable supply voltage
US10103772B2 (en) 2016-08-10 2018-10-16 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for filter bypass for radio frequency front-ends
KR101922880B1 (ko) 2017-05-10 2018-11-28 삼성전기 주식회사 부스트 기능을 갖는 전력 증폭 장치
US11368179B2 (en) 2017-10-17 2022-06-21 Skyworks Solutions, Inc. Modulation partitioning and transmission via multiple antennas for enhanced transmit power capability
WO2019099257A1 (en) 2017-11-17 2019-05-23 Skyworks Solutions, Inc. Dynamic control of single switched uplink versus multi uplink
WO2019103899A1 (en) 2017-11-27 2019-05-31 Skyworks Solutions, Inc. Wideband power combiner and splitter
US10554177B2 (en) 2017-11-27 2020-02-04 Skyworks Solutions, Inc. Quadrature combined doherty amplifiers
US11515608B2 (en) 2019-02-27 2022-11-29 Skyworks Solutions, Inc. Remote compensators for mobile devices
US11082021B2 (en) 2019-03-06 2021-08-03 Skyworks Solutions, Inc. Advanced gain shaping for envelope tracking power amplifiers
CN110113064A (zh) * 2019-04-03 2019-08-09 上海船舶电子设备研究所(中国船舶重工集团公司第七二六研究所) 输出功率可调的发射机
US11916517B2 (en) 2019-04-23 2024-02-27 Skyworks Solutions, Inc. Saturation detection of power amplifiers
US11239800B2 (en) 2019-09-27 2022-02-01 Skyworks Solutions, Inc. Power amplifier bias modulation for low bandwidth envelope tracking
US11482975B2 (en) 2020-06-05 2022-10-25 Skyworks Solutions, Inc. Power amplifiers with adaptive bias for envelope tracking applications
US11855595B2 (en) 2020-06-05 2023-12-26 Skyworks Solutions, Inc. Composite cascode power amplifiers for envelope tracking applications
US11916577B2 (en) 2021-04-07 2024-02-27 Skyworks Solutions, Inc. Systems and methods for duplexer circuits having signal cancellation paths
CN115913147A (zh) * 2022-12-19 2023-04-04 锐石创芯(深圳)科技股份有限公司 一种功率放大器电路、装置及射频前端模组

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06196955A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Oki Electric Ind Co Ltd 電力増幅装置
JP2002314345A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Sony Corp 高周波増幅回路およびこれを用いた無線通信装置
JP2003008365A (ja) * 2001-04-16 2003-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅用回路、電力増幅用回路の制御方法、及び携帯端末装置
JP2005502251A (ja) * 2001-08-29 2005-01-20 トロピアン・インコーポレーテッド Rf電力増幅器用のスイッチング電源
JP2005539448A (ja) * 2002-09-17 2005-12-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Rf増幅器の直線性の保持
WO2013099543A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 株式会社村田製作所 高周波信号処理装置および無線通信装置
US20150002235A1 (en) * 2013-01-28 2015-01-01 Qualcomm Incorporated Dynamic headroom for envelope tracking

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4961032A (en) * 1988-12-29 1990-10-02 Rca Licensing Corporation Dual power source output amplifier
US20020146993A1 (en) 2001-04-04 2002-10-10 Charles Persico Bias adjustment for power amplifier
JP2006524456A (ja) * 2003-03-27 2006-10-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 送信機内での電力の節約
CN1864337A (zh) * 2003-10-10 2006-11-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 发射器中的功率节约
WO2006047540A2 (en) * 2004-10-25 2006-05-04 Avaak Inc. Simplified radio frequency receiver
US7348847B2 (en) * 2005-04-28 2008-03-25 Sige Semiconductor Inc. Integrated implementation of a collector boost scheme and method therefor
JP2007019585A (ja) 2005-07-05 2007-01-25 Sharp Corp 高周波電力増幅器および無線通信装置
KR101180108B1 (ko) 2005-12-09 2012-09-06 엘지전자 주식회사 직류 전원 공급 기능이 구비된 이동 통신 단말기
US7522676B2 (en) 2006-02-06 2009-04-21 Nokia Corporation Method and system for transmitter envelope delay calibration
US7519336B2 (en) 2006-05-05 2009-04-14 Nokia Corporation Method and arrangement for optimizing efficiency of a power amplifier
JP4618461B2 (ja) 2006-05-08 2011-01-26 日立金属株式会社 高周波回路、高周波部品及び通信装置
GB0625942D0 (en) * 2006-12-27 2007-02-07 Nokia Corp Switched mode power supply for a transmitter
TWI349428B (en) * 2007-05-29 2011-09-21 Realtek Semiconductor Corp Class ab amplifier
JP5136834B2 (ja) 2007-10-16 2013-02-06 株式会社村田製作所 Rf電力増幅装置およびrf電力増幅器の電源電圧を制御する電源供給回路
JP5131540B2 (ja) 2008-05-20 2013-01-30 株式会社村田製作所 Rf電力増幅器およびrf電力増幅装置
US8390249B2 (en) * 2009-11-30 2013-03-05 Broadcom Corporation Battery with integrated wireless power receiver and/or RFID
JP2011130257A (ja) 2009-12-18 2011-06-30 Mitsubishi Electric Corp 高周波増幅器
US8373396B2 (en) * 2010-05-18 2013-02-12 Richtek Technology Corporation Adaptive two-stage voltage regulator and method for two-stage voltage regulation
US8183917B2 (en) 2010-06-04 2012-05-22 Quantance, Inc. RF power amplifier circuit with mismatch tolerance
JP2012015791A (ja) 2010-06-30 2012-01-19 Fujitsu Ltd 送信回路及び移動通信端末
US9086715B2 (en) 2010-09-29 2015-07-21 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Voltage regulator, envelope tracking power supply system, transmitter module, and integrated circuit device therefor
US8461931B1 (en) * 2010-11-01 2013-06-11 Anadigics, Inc. Wideband RF power amplifier for multi-mode multi-band applications
US20120133634A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus, system, and method for generating a low power signal with an operational amplifier
WO2012111100A1 (ja) * 2011-02-16 2012-08-23 富士通株式会社 増幅装置
US8718188B2 (en) 2011-04-25 2014-05-06 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for envelope tracking
US9247496B2 (en) * 2011-05-05 2016-01-26 Rf Micro Devices, Inc. Power loop control based envelope tracking
US9531270B2 (en) * 2011-07-11 2016-12-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Power management circuit and method
US8761698B2 (en) * 2011-07-27 2014-06-24 Intel Mobile Communications GmbH Transmit circuit, method for adjusting a bias of a power amplifier and method for adapting the provision of a bias information
TWI458241B (zh) * 2011-09-23 2014-10-21 Richtek Technology Corp 具動態壓降控制的電源供應器及其方法
US8786371B2 (en) 2011-11-18 2014-07-22 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for voltage converters
US9515621B2 (en) 2011-11-30 2016-12-06 Qorvo Us, Inc. Multimode RF amplifier system
WO2013119587A1 (en) * 2012-02-09 2013-08-15 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for envelope tracking
CN104508975B (zh) * 2012-06-14 2018-02-16 天工方案公司 工艺补偿的hbt功率放大器偏置电路和方法
KR102098884B1 (ko) 2012-08-15 2020-04-08 스카이워크스 솔루션즈, 인코포레이티드 무선 주파수 전력 증폭기에 대한 제어기에 관련된 시스템, 회로 및 방법
KR101376898B1 (ko) 2012-09-27 2014-03-25 삼성전기주식회사 바이어스 제어 장치
US8824978B2 (en) * 2012-10-30 2014-09-02 Eta Devices, Inc. RF amplifier architecture and related techniques
US9680434B2 (en) 2012-12-28 2017-06-13 Mediatek, Inc. Method and apparatus for calibrating an envelope tracking system
US8737940B1 (en) 2013-02-28 2014-05-27 Intel Mobile Communications GmbH Envelope tracking system and method for calibrating a supply voltage of an envelope tracking power amplifier
CN107404226B (zh) * 2013-03-14 2019-07-19 匡坦斯公司 射频功率放大器系统、电源和供电方法
US9301046B1 (en) * 2013-09-27 2016-03-29 Cirrus Logic, Inc. Systems and methods for minimizing distortion in an audio output stage
WO2016023002A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-11 Skyworks Solutions, Inc. Front end architecture for intermittent emissions and/or coexistence specifications
US9838058B2 (en) * 2015-02-15 2017-12-05 Skyworks Solutions, Inc. Power amplification system with variable supply voltage
US9893684B2 (en) * 2015-02-15 2018-02-13 Skyworks Solutions, Inc. Radio-frequency power amplifiers driven by boost converter

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06196955A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Oki Electric Ind Co Ltd 電力増幅装置
JP2002314345A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Sony Corp 高周波増幅回路およびこれを用いた無線通信装置
JP2003008365A (ja) * 2001-04-16 2003-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅用回路、電力増幅用回路の制御方法、及び携帯端末装置
JP2005502251A (ja) * 2001-08-29 2005-01-20 トロピアン・インコーポレーテッド Rf電力増幅器用のスイッチング電源
JP2005539448A (ja) * 2002-09-17 2005-12-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Rf増幅器の直線性の保持
WO2013099543A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 株式会社村田製作所 高周波信号処理装置および無線通信装置
US20150002235A1 (en) * 2013-01-28 2015-01-01 Qualcomm Incorporated Dynamic headroom for envelope tracking

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016149750A (ja) 2016-08-18
US9838058B2 (en) 2017-12-05
DE102015218923A1 (de) 2016-08-18
US10615835B2 (en) 2020-04-07
KR101741908B1 (ko) 2017-05-31
US20180159577A1 (en) 2018-06-07
DE102015218923B4 (de) 2022-03-31
KR20160100800A (ko) 2016-08-24
JP6758346B2 (ja) 2020-09-23
US20160241197A1 (en) 2016-08-18
TW201633701A (zh) 2016-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6758346B2 (ja) 電力増幅システム、無線周波数モジュールと無線デバイス
US11196340B2 (en) Method of modifying a supply voltage to a power amplifier based on estimated number of resource blocks
KR102354830B1 (ko) 바이어싱 컴포넌트를 가진 전력 증폭 시스템
US10158333B2 (en) Systems, circuits and methods for correcting dynamic error vector magnitude effects
CN107408924B (zh) 通过共射共基电流导引的增强的放大器效率
US20200162039A1 (en) Devices and methods for power amplification with shared common base biasing
US10511272B2 (en) Power amplifier bias circuit with a mirror device to provide a mirror bias signal
KR102525526B1 (ko) 베이스 전류를 재사용하는 증폭기
JP6205395B2 (ja) 電源制御を有する電力増幅器モジュール
US20180316316A1 (en) Power amplification system with adaptive bias control
US11368176B2 (en) Transmission unit
CN109067365B (zh) 具有可变供电电压的功率放大系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6758346

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250