JP2018149909A - Vehicle armrest with pull handle - Google Patents
Vehicle armrest with pull handle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018149909A JP2018149909A JP2017047282A JP2017047282A JP2018149909A JP 2018149909 A JP2018149909 A JP 2018149909A JP 2017047282 A JP2017047282 A JP 2017047282A JP 2017047282 A JP2017047282 A JP 2017047282A JP 2018149909 A JP2018149909 A JP 2018149909A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- armrest
- armrest member
- vehicle
- pull handle
- surface portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Passenger Equipment (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プルハンドル付乗物用アームレストに関する。 The present invention relates to a vehicle armrest with a pull handle.
従来、乗員の快適な乗り心地を提供すべく、その上面部が移動可能な乗物用アームレストが存在している。例えば下記特許文献1に記載のアームレストにおいては、当該アームレストを構成するアームレスト上面部の下方にエアバッグを配し、このエアバッグの膨張・収縮によってアームレスト上面部を昇降させてその高さ調整ができる構成とされている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a vehicle armrest whose upper surface portion is movable in order to provide a comfortable ride for an occupant. For example, in the armrest described in
ところが、上述のアームレストにおいてはエアバッグの位置規制がなされておらず、その膨張・収縮機能だけでアームレスト上面部の高さ調整を行っているため、その膨らみ方や縮み方にムラが生じるとアームレスト上面部の昇降時にがたつきが生じてしまう虞がある。また、エアバッグが膨張・収縮を繰り返すことでその搭載位置にもずれが生じ、アームレスト上面部のスムーズな上昇又は下降移動が妨げられてしまうことがあり、改善の余地があった。 However, in the armrest described above, the position of the airbag is not regulated, and the height of the upper surface of the armrest is adjusted only by its expansion / contraction function. There is a risk of rattling when the upper surface is raised or lowered. Further, when the airbag repeatedly expands and contracts, the mounting position of the airbag also shifts, and the smooth upward or downward movement of the upper surface of the armrest may be hindered, and there is room for improvement.
また、アームレスト上面部が、例えば乗員の肘置面とともにプルハンドルやウィンドウ昇降用スイッチ等を備えて構成される場合、仮に肘置部分のみが昇降するとその他のプルハンドルやウィンドウ昇降用スイッチとの間に段差が生じ、ドアトリム全体の意匠性が低下するだけでなく、スイッチ操作性も劣ってしまう。そこで、そのような段差を生じさせぬよう、乗員の肘置面とともにプルハンドルやウィンドウ昇降用スイッチ等も含めたアームレスト上面部全体が昇降可能なアームレストとすることが考えられるものの、プルハンドルは、乗員が車室内側から車両ドアを開閉する際に利用するため荷重が加えられるというその性質上、通常は車体パネル等に締結され動かない構成とされることが好ましい。そこで本願発明者は、プルハンドルの剛性確保と、当該プルハンドルを含むアームレスト全体のスムーズな昇降との両立を可能とするプルハンドル付乗物用アームレストを考案するに至った。 In addition, when the armrest upper surface is configured with a pull handle, window raising / lowering switch, etc. together with the occupant's elbow rest surface, for example, if only the elbow rest part is raised or lowered, As a result, the design of the entire door trim is degraded, and the switch operability is also inferior. Therefore, in order not to cause such a step, it is conceivable that the armrest upper surface part including the pull handle and the window raising / lowering switch together with the occupant's elbow rest surface can be raised and lowered, but the pull handle is In view of the nature that a load is applied for use when the passenger opens and closes the vehicle door from the vehicle interior side, it is preferable that the vehicle is normally fastened to the vehicle body panel or the like so as not to move. Therefore, the inventor of the present application has devised a vehicle armrest with a pull handle that makes it possible to ensure the rigidity of the pull handle and to smoothly lift and lower the entire armrest including the pull handle.
本発明は、上記事情に基づいて完成されたものであって、プルハンドルの剛性を確保しつつ、アームレスト全体のスムーズな昇降を実現可能とするプルハンドル付乗物用アームレストを提供することを目的とする。 The present invention has been completed based on the above circumstances, and an object thereof is to provide a vehicle armrest with a pull handle that can realize smooth lifting and lowering of the entire armrest while ensuring the rigidity of the pull handle. To do.
上記課題を解決するために、本願発明に係るプルハンドル付乗物用アームレストは、乗員の肘置面を構成するアームレスト上面部と、前記アームレスト上面部から下方に延びて当該アームレストの車室内側面を構成するアームレスト側面部と、を備えた第1アームレスト部材と、前記アームレスト上面部と対向する第1対向部と、前記アームレスト側面部と対向する第2対向部とを備え、前記第1アームレスト部材とは別体で前記第1アームレスト部材を下方から支持する第2アームレスト部材と、を含み、前記第1アームレスト部材には、前記アームレスト上面部から下方に凹んだ形のプルハンドルが設けられ、前記第1アームレスト部材は、前記第2アームレスト部材に対して上下方向に相対移動可能に取り付けられ、前記アームレスト上面部の裏面には、前記第2アームレスト部材に向かって前記第1アームレスト部材の相対移動方向に倣う向きに延びるガイドピンが複数設けられ、前記アームレスト側面部の裏面には、前記第1アームレスト部材を前記第2アームレスト部材に対して係止する係止部が設けられ、前記第1対向部には、前記ガイドピンが挿通されるガイド孔がそれぞれ設けられ、前記第2対向部には、前記係止部を、前記第1アームレスト部材の上下方向への移動を許容しつつ車幅方向への移動は抑止した状態で係止する被係止部が設けられ、前記アームレスト上面部と前記第1対向部との間には、膨張及び収縮可能な空気袋が配され、前記空気袋には、前記ガイドピンが挿通される貫通孔がそれぞれ設けられ、前記第1アームレスト部材は、前記プルハンドルの少なくとも一部が前記第2対向部と車幅方向において重畳する範囲で相対移動するものとされ、前記第2アームレスト部材は、前記パネルに締結されていることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, a vehicle armrest with a pull handle according to the present invention comprises an armrest upper surface portion constituting an occupant's elbow rest surface, and a vehicle interior side surface extending downward from the armrest upper surface portion. A first armrest member having an armrest side surface portion, a first facing portion facing the armrest upper surface portion, and a second facing portion facing the armrest side surface portion, and the first armrest member A second armrest member that separately supports the first armrest member from below, and the first armrest member is provided with a pull handle that is recessed downward from the top surface of the armrest, The armrest member is attached to be movable relative to the second armrest member in the vertical direction, and the armrest member A plurality of guide pins extending in a direction following the relative movement direction of the first armrest member toward the second armrest member are provided on the back surface of the surface portion, and the first armrest member is disposed on the back surface of the armrest side surface portion. A locking portion for locking to the second armrest member is provided, a guide hole through which the guide pin is inserted is provided in the first opposing portion, and the engaging portion is provided in the second opposing portion. A locked portion is provided for locking the stop portion in a state in which the movement in the vehicle width direction is inhibited while allowing the movement of the first armrest member in the vertical direction, and the armrest upper surface portion and the first facing portion are provided. An air bag that can be inflated and contracted is disposed between the air bag and the air bag. Each of the air bags is provided with a through hole through which the guide pin is inserted. At least a portion of the Le is assumed that the relative movement range which overlaps in the second opposing portion and the vehicle width direction, the second armrest member is characterized by being fastened to the panel.
このようなプルハンドル付乗物用アームレストによると、アームレストを構成する第1アームレスト部材は、同じくアームレストを構成する第2アームレスト部材に対して上下方向に相対移動可能に取り付けられ、当該第1アームレスト部材におけるアームレスト上面部にプルハンドルが設けられているため、アームレスト上面部全体を昇降させる際に当該プルハンドルもともに昇降することとなる。ここで、第1アームレスト部材は、プルハンドルの少なくとも一部が第2対向部と車幅方向において重畳する範囲で相対移動するものとされ、当該第2対向部を備える第2アームレスト部材はパネルに締結される構成とされている。これにより、プルハンドルは第2アームレスト部材を介して間接的にパネルに支持されているため、アームレスト上面部とともに上下方向への移動が可能とされつつも、その剛性が確保され車室内側方向への荷重にも耐えることができる。更に、アームレスト上面部に、プルハンドルの他に例えばウィンドウ昇降用のスイッチ等、他の機能部品が配されるアームレストであっても、これらプルハンドル及びスイッチを含めた第1アームレスト部材全体を昇降させることが可能なため、肘置部分とプルハンドル及びスイッチとの間に段差が生じることがなく、スイッチ操作性が損なわれることもない。 According to such a vehicle armrest with a pull handle, the first armrest member that constitutes the armrest is attached to the second armrest member that also constitutes the armrest so as to be relatively movable in the vertical direction. Since the pull handle is provided on the upper surface of the armrest, when the entire upper surface of the armrest is raised and lowered, the pull handle is also raised and lowered. Here, the first armrest member is relatively moved within a range in which at least a part of the pull handle overlaps with the second facing portion in the vehicle width direction, and the second armrest member including the second facing portion is attached to the panel. It is set as the structure concluded. Thereby, since the pull handle is indirectly supported by the panel via the second armrest member, the pull handle can be moved in the vertical direction together with the upper surface of the armrest, but the rigidity is ensured in the vehicle interior direction. Can withstand the load of. Furthermore, even if the armrest is provided with other functional parts such as a window raising / lowering switch in addition to the pull handle on the upper surface of the armrest, the entire first armrest member including the pull handle and the switch is raised and lowered. Therefore, there is no step between the armrest portion, the pull handle, and the switch, and the switch operability is not impaired.
また、アームレスト上面部の裏面に第1アームレスト部材の相対移動方向(上下方向)に倣う向きに設けられたガイドピンと、アームレスト側面部の裏面に第1アームレスト部材の相対移動(上下方向)が可能な状態で設けられた係止部とによって、第1アームレスト部材の相対移動方向をより確実にガイドすることができる。また、係止部は第1アームレスト部材の車幅方向への移動を抑止した状態で係止する構成でもあるため、第1アームレスト部材が第2アームレスト部材に対して上下方向に相対移動可能とされつつも、車幅方向へ移動してしまうことを規制することが可能となる。このように、第1アームレスト部材と第2アームレスト部材との間に配される空気袋の膨張・収縮機能によって第1アームレスト部材を昇降させる構成において、ガイドピンと係止部とにより、空気袋の膨らみ方や縮み方の偏りに左右されることなく、第1アームレスト部材の上下への移動方向をガイドしつつ、望まない車幅方向への移動を規制した、第1アームレスト部材の理想的な移動を実現可能としている。 Further, a guide pin provided in a direction following the relative movement direction (vertical direction) of the first armrest member on the back surface of the upper surface portion of the armrest and a relative movement (vertical direction) of the first armrest member on the back surface of the side surface portion of the armrest are possible. The relative movement direction of the first armrest member can be more reliably guided by the locking portion provided in the state. Further, since the locking portion is also configured to lock in a state in which the movement of the first armrest member in the vehicle width direction is suppressed, the first armrest member can be moved relative to the second armrest member in the vertical direction. However, it is possible to restrict the movement in the vehicle width direction. Thus, in the structure which raises / lowers the 1st armrest member by the expansion / contraction function of the air bag arranged between the 1st armrest member and the 2nd armrest member, the inflation of the air bag is caused by the guide pin and the locking portion. The ideal movement of the first armrest member that restricts the movement in the undesired vehicle width direction while guiding the upward and downward movement direction of the first armrest member without being influenced by the bias of the direction or contraction It is feasible.
さらに、アームレスト上面部と第1対向部との間に配される空気袋には、貫通孔が設けられており、アームレスト上面部の裏面に設けられたガイドピンが当該貫通孔にそれぞれ挿通されるため、当該空気袋を常に定位置に配することができる。つまり、空気袋が膨張・収縮を繰り返したり当該乗物が揺れたりしても水平方向への位置ずれが起こりにくく、第1アームレスト部材の安定した移動を促すことができる。また、空気袋は膨張・収縮に伴う上下の可動域を必要とするため特にその固定が難しいところ、ガイドピンを挿通させるという比較的簡易な方法でその可動域を確保しつつ固定することができ、膨張・収縮機能を妨げることなく空気袋の位置規制を行うことができる。 Further, the air bag disposed between the armrest upper surface portion and the first facing portion is provided with a through hole, and guide pins provided on the back surface of the armrest upper surface portion are respectively inserted into the through holes. Therefore, the air bag can be always placed at a fixed position. That is, even if the air bag is repeatedly expanded and contracted or the vehicle is shaken, the horizontal displacement is unlikely to occur, and stable movement of the first armrest member can be promoted. In addition, since the air bag requires an upper and lower movable range due to expansion and contraction, it is particularly difficult to fix the air bag, but it can be fixed while securing the movable range by a relatively simple method of inserting a guide pin. The position of the air bag can be regulated without interfering with the expansion / contraction function.
上記プルハンドル付乗物用アームレストにおいて、前記プルハンドルの一部と前記第2対向部とは、互いに当接する位置関係とされるものとすることができる。このようなプルハンドル付乗物用アームレストによると、プルハンドルへの荷重を、第2対向部ひいては第2アームレスト部材がより確実に受けることが可能となり、プルハンドルの剛性確保に繋がる。 In the vehicle armrest with a pull handle, a part of the pull handle and the second facing portion may be in a positional relationship in contact with each other. According to such a vehicle armrest with a pull handle, the load on the pull handle can be more reliably received by the second opposing portion and thus the second armrest member, which leads to securing the pull handle rigidity.
上記プルハンドル付乗物用アームレストにおいて、前記空気袋は、空気が流入する袋本体部と、袋本体部からその平面視外方に延びる片部とを備え、前記貫通孔は前記片部に設けられているものとすることができる。このようなプルハンドル付乗物用アームレストによると、貫通孔を、袋本体部からその平面視外方に延びる片部に設けているため、袋本体部の膨張・収縮機能を妨げることなく空気袋の固定及び位置規制を行うことができる。 In the vehicle armrest with a pull handle, the air bag includes a bag body portion into which air flows and a piece portion extending outward from the bag body portion in a plan view, and the through hole is provided in the piece portion. Can be. According to such a vehicle armrest with a pull handle, since the through-hole is provided in a piece extending from the bag main body portion to the outside in a plan view, the air bag does not interfere with the expansion / contraction function of the bag main body portion. Fixing and position regulation can be performed.
上記プルハンドル付乗物用アームレストにおいて、前記貫通孔は長孔とされるものとすることができる。空気袋はガイドピンによって固定されているため、例えばガイドピンを挿通した状態において貫通孔内に一定のスペースが確保されていないと、空気袋の膨張に伴って各貫通孔が空気袋の平面視内方に引っ張られることにより、孔縁がガイドピンと干渉して空気袋の膨張を妨げがちとなる。そこで、本発明では、貫通孔の形状を長孔とすることで孔内にガイドピンの移動幅を確保し、空気袋のスムーズな膨張、ひいては第1アームレスト部材のスムーズな移動を実現可能とする。 In the vehicle armrest with a pull handle, the through hole may be a long hole. Since the air bag is fixed by the guide pin, for example, if a certain space is not secured in the through hole in a state where the guide pin is inserted, each through hole is seen in a plan view of the air bag as the air bag expands. By being pulled inward, the hole edge tends to interfere with the guide pin and prevent the inflation of the air bag. Therefore, in the present invention, by making the shape of the through hole a long hole, the movement width of the guide pin is ensured in the hole, and the air bag can be smoothly inflated, and hence the first armrest member can be smoothly moved. .
本発明によれば、プルハンドルの剛性を確保しつつ、アームレスト全体のスムーズな昇降を実現可能とするプルハンドル付乗物用アームレストを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the armrest for vehicles with a pull handle which can implement | achieve the smooth raising / lowering of the whole armrest can be provided, ensuring the rigidity of a pull handle.
以下、本発明の実施形態について図1〜図9を参照しながら説明する。本実施形態では本発明に係るプルハンドル付乗物用アームレストを、自動車に適用した例を示す。なお、各図においてFとは車両前方を、Rとは車両後方を意味し、INとは車室内側方向を、OUTとは車室外側方向を、それぞれ意味するものとする。また、以下の説明において、上下前後、車室内外方向とは、アームレストが車両用ドアトリムに配された状態における方向をそれぞれ意味するものとする。図1に示す車両用ドアトリム100は、自動車の外郭をなす車体パネルP(図5参照)の車室内側に配される車両用内装材で、主にその主面部をなすメインボード2と、上部をなすアッパーボード1とが互いに組み付けられることで構成されており、全体として、車両前後方向に延在する1枚の板状をなしている。なお、本実施形態では、アッパーボード1及びメインボード2の2枚のボード部材に分割して車両用ドアトリム100を構成するものを例示するが、これに限らず単一のボード部材で構成してもよく、その他3枚以上のボード部材で構成してもよい。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. This embodiment shows an example in which the vehicle armrest with pull handle according to the present invention is applied to an automobile. In each figure, F means the front of the vehicle, R means the rear of the vehicle, IN means the vehicle interior side direction, and OUT means the vehicle interior direction. Moreover, in the following description, the up and down direction and the vehicle interior / exterior direction mean directions in a state where the armrest is disposed on the vehicle door trim. A
アッパーボード1には、乗員が車室内側から車両ドアを開く際にドアロックを解除するインナハンドル5が取り付けられており、ミドルボードの車両上下方向における略中央かつ車両後方寄りには、車室内側に膨出しつつ車両前後方向に延びる長手状のアームレスト50(本発明の「プルハンドル付乗物用アームレスト」に相当)が設けられている。アームレスト50における車両前方部分には、ウィンドウを操作するためのスイッチ7が設けられており、その車両後方には乗員が車室内側から車両ドアを開閉する際に手を挿入できるよう上部を開口してなるプルハンドル6が設けられている。プルハンドル6の更に車両後方は、その上に乗員の腕を載置可能な肘置部4とされている。
The
アームレスト50は、図2に示すように、第1アームレスト部材10と、この第1アームレスト部材10とは別体で、第1アームレスト部材10を下方から支持する第2アームレスト部材20と、を含んで構成されている。第1アームレスト部材10は、第2アームレスト部材20を車両上方及び車室内側から覆うように、かつ第2アームレスト部材20に対して車両上下方向に相対移動可能に取り付けられている(図3,4,6〜9参照)。
As shown in FIG. 2, the
第1アームレスト部材10は、略水平に延びて乗員の肘置面を構成する第1アームレスト部材側上面部11(「アームレスト上面部」に相当)と、当該第1アームレスト部材側上面部11における車室内側端部11Tから下方へと延びて車室内側面を構成する第1アームレスト部材側車室内側面部12(「アームレスト側面部」に相当)とを備えてなり、断面視略L字状をなしている(図3〜9参照)。図3に示すように、第1アームレスト部材10は、土台となる基材15と、クッション材16と、表皮材17とを備えて構成されている。なお、表皮材17は、その裏面17Bにウレタンのスラブフォーム層18を一体的に備えて構成されている。第1アームレスト部材側上面部11の裏面11Bには、当該第1アームレスト部材10の相対移動方向(車両上下方向)に倣い、第2アームレスト部材20に向かって下方に延びる複数のガイドピン31〜40が設けられている。これら10本のガイドピンをまとめて呼ぶ際、及び各ガイドピンを特に区別せず呼ぶ際には、単に「ガイドピン30」とする。これらガイドピン30が、後述する第2アームレスト部材20に設けられたガイド孔30Hにそれぞれ挿通されて、第1アームレスト部材10は第2アームレスト部材20に対して取り付けられている。
The
ガイドピン30は、相対的に車室内側に配されるものが車両前方から順に31,32,33,34,35とされ、相対的に車室外側に配されるものが車両前方から順に36,37,38,39,40とされている。なお、車両前方より、ガイドピン31と36、32と37、33と38、34と39、35と40はそれぞれ車幅方向に一対で設けられている。また、第1アームレスト部材側車室内側面部12の裏面12B(車室外側面)には、当該第1アームレスト部材10を第2アームレスト部材20に対して係止する複数の係止部41(41A,41B,41C)が設けられている。各係止部41は、第2アームレスト部材20に設けられたスライドレール44内を上下方向に摺動可能な部材とされ、車両前後方向に互いに離間して3つ設けられている(図2参照)。また、第1アームレスト部材10には、その第1アームレスト部材側上面部11から下方に凹んだ形のプルハンドル6、及びスイッチ7が設けられている。
The guide pins 30 that are relatively disposed on the vehicle interior side are 31, 32, 33, 34, and 35 in order from the front of the vehicle, and those that are relatively disposed on the outside of the vehicle interior are 36 in order from the front of the vehicle. , 37, 38, 39, 40. From the front of the vehicle, a pair of guide pins 31 and 36, 32 and 37, 33 and 38, 34 and 39, and 35 and 40 are provided in the vehicle width direction. Further, a plurality of locking portions 41 (41 </ b> A, 41 </ b> A, 41 </ b> A, 41 </ b> A, 41 </ b> A) that lock the
第2アームレスト部材20は、図2に示すように、メインボード2に形成されたアームレスト用凹部55内に一体的に設けられた略箱型のボード部材とされている。第2アームレスト部材20は、略水平に延び第1アームレスト部材側上面部11と対向する第2アームレスト部材側上面部21(「第1対向部」に相当)と、当該第2アームレスト部材側上面部21における車室内側端部21Tから下方へと延びて車室内側を向き、第1アームレスト部材側車室内側面部12と対向する第2アームレスト部材側車室内側面部22(「第2対向部」に相当)とを備えてなる。第2アームレスト部材側上面部21には、第1アームレスト部材10に設けられたガイドピン30(31,32,33,34,35,36,37,38,39,40)を挿通するガイド孔30H(31H,32H,33H,34H,35H,36H,37H,38H,39H,40H)がそれぞれ対応する位置に、上下方向に貫通形成されている。
As shown in FIG. 2, the
各ガイドピン30には、当該ガイドピン30が対応する各ガイド孔30Hに挿通された状態においてバネ60がそれぞれ配されており、その一端62は、各ガイドピン30の立設方向における先端30Sに接続されている。各バネ60は、図3に示す第1アームレスト部材10の下降状態において、当該バネ60が定常状態となるようにその長さが設計されている。つまり、定常状態の各バネ60の長さは、第1アームレスト部材10の下降状態において、各ガイドピン30のうち第2アームレスト部材側上面部21の裏面21Bより下方に露出する部分の長さに略相当するよう設計されている。なお、バネ60を設ける位置はここに限定されず、適宜変更可能である。
Each
また、第2アームレスト部材側車室内側面部22には、第1アームレスト部材10に設けられた係止部41(41A,41B,41C)を係止するスライドレール44(44A,44B,44C)(「被係止部」に相当)がそれぞれ対応する位置に設けられている。各スライドレール44は上下方向に延びるように設けられ、各係止部41を、第1アームレスト部材10の相対移動方向(車両上下方向)への移動を許容しつつ当該相対移動方向と交わる向き(車幅方向)への移動は抑止した状態でそれぞれ係止する構成とされている。つまり、上述したガイドピン30とこれら係止部41とによって、第1アームレスト部材10は第2アームレスト部材20に対して上下方向に相対移動可能に取り付けられている。
Further, slide rails 44 (44A, 44B, 44C) for locking locking portions 41 (41A, 41B, 41C) provided on the
また、第2アームレスト部材側上面部21には、第1アームレスト部材10に設けられたプルハンドル6の箱本体部66を嵌合させるためのプルハンドル用開口6Kと、同じく第1アームレスト部材10に設けられたスイッチ7の本体部77を嵌合させるためのスイッチ用開口7Kが、それぞれ形成されている。また、第2アームレスト部材20を構成する第2アームレスト部材側車室内側面部22において、プルハンドル用開口6K付近には、その一部が車室外側へと凹む締結用凹部225,226が設けられ、各締結用凹部225,226の奥壁部225W,226W(226W側のみ図示)は、ネジNにより車体パネルPにそれぞれ締結されている(図5参照)。
Further, the
これら第1アームレスト部材10(第1アームレスト部材側上面部11)と第2アームレスト部材20(第2アームレスト部材側上面部21)との間には、膨張及び収縮可能な空気袋70(第1空気袋170,第2空気袋270)が配されている(図2〜図4参照)。第1空気袋170は、スイッチ用開口7Kとプルハンドル用開口6Kとの間に配され、第2空気袋270は、プルハンドル用開口6Kの車両後方(肘置部4に該当する箇所)に配されている。第1空気袋170と第2空気袋270は、それぞれ配される位置に応じて大きさが異なるものの、その基本構造は同じである。各空気袋70は、車両前後方向に延びる長手状かつ平面視略矩形状とされ、膨張・収縮を許容する柔軟性を備えつつ比較的硬い樹脂で形成されている。
Between the first armrest member 10 (first armrest member side upper surface portion 11) and the second armrest member 20 (second armrest member side upper surface portion 21), an air bag 70 (first air) that can be inflated and contracted. A
各空気袋70は、図2に示すように、空気が流入する袋本体部75と、袋本体部75からその平面視外方に延びるフランジ状の片部76とを備えている。第1空気袋170の片部76には、第1アームレスト部材10に設けられたガイドピン30(32,33,37,38)を挿通する貫通孔70H(72H,73H,77H,78H)がそれぞれ対応する位置に、上下方向に貫通形成されている。一方、第2空気袋70の片部76には、第1アームレスト部材10に設けられたガイドピン30(34,35,39,40)を挿通する貫通孔70H(74H,75H,79H,80H)がそれぞれ対応する位置に、上下方向に貫通形成されている。これら貫通孔70Hは長孔とされ、その長手方向が車幅方向に倣う向きでそれぞれ設けられている。
As shown in FIG. 2, each
第1アームレスト部材10のガイドピン30((32,33,37,38)と(34,35,39,40))を、空気袋70の貫通孔70H((第1空気袋170の72H,73H,77H,78H)と(第2空気袋の74H,75H,79H,80H))、及び第2アームレスト部材20のガイド孔30H((32H,33H,37H,38H)と(34H,35H,39H,40H))にそれぞれ連通させることにより、図3,4に示すように、各空気袋70は、第1アームレスト部材10と第2アームレスト部材20との間で、上下における一定の動きが許容された状態でありながら、水平方向には位置規制がなされた状態で固定されている。
The guide pins 30 ((32, 33, 37, 38) and (34, 35, 39, 40)) of the
各空気袋70の長手方向における略中央であって、アームレスト50に配された状態において車室外側となる位置には、袋本体部75から繋がる空気流入口70S(第1空気袋170側は170S,第2空気袋270側は270S)がそれぞれ形成されている。一方、アームレスト用凹部55における車室外側壁56には、空気流入用開口170K,270Kが形成されており、空気袋170,270の空気流入口170S,270Sをそれぞれ挿入可能な構成とされている。空気流入用開口170K,270K内に挿入された空気流入口170S,270Sの先は図示しないアクチュエーターへと繋がっており、各袋本体部75内へと空気を流入できる機構とされている。
An
また、アームレスト50のうちプルハンドル6が配されている箇所においては、図6に示す第1アームレスト部材10の下降状態において、プルハンドル6の箱本体部66は、第2アームレスト部材側車室内側面部22と車幅方向において重畳しており、当該箱本体部66の車室内側面部66Mは、第2アームレスト部材側車室内側面部22の裏面22Bから突出するリブ(当て部材)90に当接し、リブ90を介して第2アームレスト部材20に荷重が掛かる位置関係とされている。第2アームレスト部材側車室内側面部22を備える第2アームレスト部材20は、上述したように車体パネルPに締結されているため、乗員がプルハンドル6内に手を挿入して車室内側へと荷重をかけても、当該荷重に耐え得るものとされている。また、アームレスト50のうちスイッチ7が配されている箇所においては、図8に示す第1アームレスト部材10の下降状態において、スイッチ7の本体部77は、第2アームレスト部材側車室内側面部22と車幅方向において重畳している。なお、スイッチ7は、図8,9に示すように所定の駆動モータと電気的に接続するためのコネクタCと繋がっている。
Further, in the portion of the armrest 50 where the
続いて、第1アームレスト部材10の移動態様について説明する。
アクチュエーターの作動により各空気流入口70Sから各袋本体部75内にそれぞれ空気が流入されると、袋本体部75が膨張し空気袋170,270全体が第1アームレスト部材10を持ち上げ、当該第1アームレスト部材10は上昇状態となる(空気袋70の膨張状態。図4参照。)。それに伴い、第1アームレスト部材10に設けられた各ガイドピン30も、第2アームレスト部材20の各ガイド孔30H内を当該ガイドピン30の立設方向に沿って車両上方に摺動しながら上昇する。このとき各ガイドピン30における先端30Sが上昇することにより、当該ピン30に配されているバネ60が第2アームレスト部材側上面部21の裏面21Bとの間で収縮される。このような各ガイドピン30の上方への摺動に加え、第1アームレスト部材10に設けられた各係止部41が第2アームレスト部材20に設けられた各スライドレール44内を車両上方にスライドすることにより、第1アームレスト部材10の車両上方への移動を的確にガイドすることとなる。各空気袋70及び第1アームレスト部材10は長手状をなすため、空気流入時に袋本体部75の膨らみ方にムラが生じると、第1アームレスト部材10の上昇時にがたつきが生じやすいが、このような構成としたことで、袋本体部75の膨らみ方に左右されることなく車両前後方向及び車幅方向において略均一に、つまり第1アームレスト部材10を略水平姿勢のまま上方へと相対移動させることができる。
Then, the movement aspect of the
When air flows into each bag
また、各空気袋70は、その片部76に設けられた貫通孔70H((第1空気袋170の72H,73H,77H,78H)と(第2空気袋の74H,75H,79H,80H))に第1アームレスト部材10のガイドピン30((32,33,37,38)と(34,35,39,40))が挿通されることで、上下における一定の動きが許容された状態で固定されているため、各袋本体部75の膨張とともに各片部76も上昇し、その膨張がスムーズとなる(図4参照)。また、各貫通孔70Hはそれぞれ車幅方向に延びる長孔とされ、各ガイドピン30が各70H孔内に挿通された状態で一定のスペースが確保されているため、空気袋70の膨張に伴って各貫通孔70Hが空気袋70の平面視内方に引っ張られても、当該貫通孔70Hの孔縁79とガイドピン30とが干渉しにくく、空気袋70のスムーズな膨張を促すこととなる。
Each
また、各係止部41は、第1アームレスト部材10の車幅方向への移動を抑止した状態で各ガイドレール44に係止されているため、第1アームレスト部材10の上昇過程及び上昇状態において、当該第1アームレスト部材10の車室内側方向への望まない移動を規制することとなる。また、各空気袋70は袋状とされているため、図4に示すように、その膨張状態において車幅方向における略中央が上下で第1アームレスト部材側上面部11の裏面11Bと第2アームレスト部材側上面部21に対してそれぞれほぼ点当たりする状態となる。このような点当たりの状態では、空気袋170,270によって下方から支持される第1アームレスト部材10の姿勢が不安定となりがちであるが、上述した各ガイドピン30及び各係止部41によって、第1アームレスト部材10の安定姿勢を保つことができる。
Moreover, since each latching | locking
また、第1アームレスト部材10の上昇時、プルハンドル6における箱本体部66の少なくとも一部が第2アームレスト部材側車室内側面部22と車幅方向において重畳する範囲で上方に相対移動する。そして、第1アームレスト部材10の上昇状態においても、箱本体部66の車室内側面部66Mは、その一部がリブ90に当接する位置関係とされ、リブ90を介して第2アームレスト部材側車室内側面部22ひいては第2アームレスト部材20に荷重が掛かる構成となっている(図7参照)。これにより、第1アームレスト部材10の上昇状態においても、プルハンドル6は一定の荷重(車室内側への引っ張り荷重)に耐え得る。
Further, when the
一方、アクチュエーターにおける弁(不図示)が開き、空気袋170,270内の空気が徐々に抜けると、下方からの支えを失う第1アームレスト部材10は、各バネ60の弾性復帰により下方へ引き込まれ下降状態となる(空気袋170,270の収縮状態)。つまり、第1アームレスト部材10はその自重と当該バネ60の弾性復帰とによって下降状態となる。この下降時においても、上昇時(空気袋170,270の膨張時)と同様に、各ガイドピン30と各係止部41とが第1アームレスト部材10の車両下方への移動を的確にガイドすることとなる。また、各係止部41が、第1アームレスト部材10の下降過程及び下降状態において、当該第1アームレスト部材10の車室内側方向への望まない移動を規制する作用も、上昇時と同様である。
On the other hand, when the valve (not shown) in the actuator is opened and the air in the
<作用・効果>
以上説明したようなプルハンドル付アームレスト50によると、アームレスト50を構成する第1アームレスト部材10は、同じくアームレスト50を構成する第2アームレスト部材20に対して上下方向に相対移動可能に取り付けられ、当該第1アームレスト部材10における第1アームレスト部材側上面部(アームレスト上面部)11にプルハンドル6が設けられているため、アームレスト上面部11全体を昇降させる際に当該プルハンドル6もともに昇降することとなる。ここで、第1アームレスト部材10は、プルハンドル6の少なくとも一部66が第2アームレスト部材側車室内側面部(第2対向部)22と車幅方向において重畳する範囲で相対移動するものとされ、当該第2対向部22を備える第2アームレスト部材20はパネルPに締結される構成とされている。これにより、プルハンドル6は第2アームレスト部材20を介して間接的にパネルPに支持されているため、アームレスト上面部11とともに上下方向への移動が可能とされつつも、その剛性が確保され車室内側方向への荷重にも耐えることができる。更に、アームレスト上面部11に、プルハンドル6の他にウィンドウ昇降用のスイッチ7等、他の機能部品が配されるアームレスト50であっても、これらプルハンドル6及びスイッチ7を含めた第1アームレスト部材10全体を昇降させることが可能なため(図3,4,6〜9参照)、肘置部分4とプルハンドル6及びスイッチ7との間に段差が生じることがなく、スイッチ操作性が損なわれることもない。
<Action and effect>
According to the armrest 50 with a pull handle as described above, the
また、アームレスト上面部11の裏面11Bに第1アームレスト部材10の相対移動方向(上下方向)に倣う向きに設けられたガイドピン30(31〜40)と、第1アームレスト部材側車室内側面部(アームレスト側面部)12の裏面12Bに第1アームレスト部材10の相対移動が可能な状態で設けられた係止部41(41A,41B,41C)とによって、第1アームレスト部材10の相対移動方向(上下方向)をより確実にガイドすることができる。また、係止部41(41A,41B,41C)は第1アームレスト部材10の車幅方向への移動を抑止した状態で係止する構成でもあるため、第1アームレスト部材10が第2アームレスト部材20に対して上下方向に相対移動可能とされつつも、車幅方向へ移動してしまうことを規制することが可能となる。このように、第1アームレスト部材10と第2アームレスト部材20との間に配される空気袋170,270の膨張・収縮機能によって第1アームレスト部材10を昇降させる構成において、ガイドピン30(31〜40)と係止部41(41A,41B,41C)とにより、空気袋170,270の膨らみ方や縮み方の偏りに左右されることなく、第1アームレスト部材10の上下への移動方向をガイドしつつ、望まない車幅方向への移動を規制した、第1アームレスト部材10の理想的な移動を実現可能としている。
In addition, a guide pin 30 (31 to 40) provided on the
さらに、アームレスト上面部11と第2アームレスト部材側上面部(第1対向部)21との間に配される空気袋170,270には、貫通孔70H(空気袋170の72H,73H,77H,78H,と空気袋270の74H,75H,79H,80H,)が設けられており、アームレスト上面部11の裏面11Bに設けられたガイドピン30((32,33,37,38)と(34,35,39,40))が当該貫通孔70Hにそれぞれ挿通されるため、当該空気袋170,270を常に定位置に配することができる。つまり、空気袋170,270が膨張・収縮を繰り返したり車両が揺れたりしても水平方向への位置ずれが起こりにくく、第1アームレスト部材10の安定した移動を促すことができる。また、空気袋170,270は膨張・収縮に伴う上下の可動域を必要とするため特にその固定が難しいところ、ガイドピン30を挿通させるという比較的簡易な方法でその可動域を確保しつつ固定することができ、膨張・収縮機能を妨げることなく空気袋170,270の位置規制を行うことができる。
Further, the
また、プルハンドル6の一部66と第2アームレスト部材側車室内側面部(第2対向部)22とは、リブ90を介して互いに当接する位置関係とされているため、プルハンドル6への荷重を、第2対向部22ひいては第2アームレスト部材20がより確実に受けることが可能となり、プルハンドル6の剛性確保に繋がる。
Further, since the
また、貫通孔70Hを、袋本体部75からその平面視外方に延びる片部76に設けているため、袋本体部75の膨張・収縮機能を妨げることなく空気袋170,270の固定及び位置規制を行うことができる。また、貫通孔70Hの形状を長孔とすることで孔内にガイドピン30の移動幅を確保し、空気袋170,270のスムーズな膨張、ひいては第1アームレスト部材10のスムーズな移動を実現可能とする。
Further, since the through hole 70H is provided in the
なお、上記実施形態で例示したアームレストは、自動車等の車両用に限定されず、地上用乗物としての列車や遊戯用乗物、飛行用乗物としての飛行機やヘリコプター、海上や海中用乗物としての船舶や潜水艇など、種々の乗物に搭載することが可能である。 The armrests exemplified in the above embodiment are not limited to vehicles such as automobiles, but are used as trains and play vehicles as ground vehicles, airplanes and helicopters as flying vehicles, ships as ocean and underwater vehicles, It can be mounted on various vehicles such as submersibles.
P…車体パネル(パネル)、6…プルハンドル、10…第1アームレスト部材、11…第1アームレスト部材側上面部(アームレスト上面部)、11B…第1アームレスト部材側上面部の裏面(アームレスト上面部の裏面)、12…第1アームレスト部材側車室内側面部(アームレスト側面部)、12B…第1アームレスト部材側車室内側面部の裏面(アームレスト側面部の裏面)、20…第2アームレスト部材、21…第2アームレスト部材側上面部(第1対向部)、22…第2アームレスト部材側車室内側面部(第2対向部)、30(31,32,33,34,35,36,37,38,39,40)…ガイドピン、30H(31H,32H,33H,34H,35H,36H,37H,38H,39H,40H)…ガイド孔、41(41A,41B,41C)…係止部、44(44A,44B,44C)…スライドレール(被係止部)、50…プルハンドル付アームレスト(プルハンドル付乗物用アームレスト)、70(170,270)…空気袋、70H(72H,73H,77H,78H,74H,75H,79H,80H)…貫通孔、100…車両用ドアトリム(ドアトリム) P ... body panel (panel), 6 ... pull handle, 10 ... first armrest member, 11 ... first armrest member side upper surface portion (armrest upper surface portion), 11B ... back surface of first armrest member side upper surface portion (armrest upper surface portion) Of the first armrest member side vehicle interior side surface (armrest side surface portion), 12B ... the back surface of the first armrest member side vehicle interior side surface portion (back surface of the armrest side surface portion), 20 ... second armrest member, 21 ... 2nd armrest member side upper surface part (first opposing part), 22 ... 2nd armrest member side vehicle interior side face part (second opposing part), 30 (31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38) , 39, 40) ... guide pin, 30H (31H, 32H, 33H, 34H, 35H, 36H, 37H, 38H, 39H, 40H) ... guide hole, 41 (4 A, 41B, 41C) ... locking part, 44 (44A, 44B, 44C) ... slide rail (locked part), 50 ... armrest with pull handle (vehicle armrest with pull handle), 70 (170, 270) ... Air bag, 70H (72H, 73H, 77H, 78H, 74H, 75H, 79H, 80H) ... Through hole, 100 ... Vehicle door trim (door trim)
Claims (4)
乗員の肘置面を構成するアームレスト上面部と、前記アームレスト上面部から下方に延びて当該アームレストの車室内側面を構成するアームレスト側面部と、を備えた第1アームレスト部材と、
前記アームレスト上面部と対向する第1対向部と、前記アームレスト側面部と対向する第2対向部とを備え、前記第1アームレスト部材とは別体で前記第1アームレスト部材を下方から支持する第2アームレスト部材と、
を含み、
前記第1アームレスト部材には、前記アームレスト上面部から下方に凹んだ形のプルハンドルが設けられ、
前記第1アームレスト部材は、前記第2アームレスト部材に対して上下方向に相対移動可能に取り付けられ、
前記アームレスト上面部の裏面には、前記第2アームレスト部材に向かって前記第1アームレスト部材の相対移動方向に倣う向きに延びるガイドピンが複数設けられ、
前記アームレスト側面部の裏面には、前記第1アームレスト部材を前記第2アームレスト部材に対して係止する係止部が設けられ、
前記第1対向部には、前記ガイドピンが挿通されるガイド孔がそれぞれ設けられ、
前記第2対向部には、前記係止部を、前記第1アームレスト部材の上下方向への移動を許容しつつ車幅方向への移動は抑止した状態で係止する被係止部が設けられ、
前記アームレスト上面部と前記第1対向部との間には、膨張及び収縮可能な空気袋が配され、
前記空気袋には、前記ガイドピンが挿通される貫通孔がそれぞれ設けられ、
前記第1アームレスト部材は、前記プルハンドルの少なくとも一部が前記第2対向部と車幅方向において重畳する範囲で相対移動するものとされ、
前記第2アームレスト部材は、前記パネルに締結されていることを特徴とするプルハンドル付乗物用アームレスト。 A vehicle armrest with a pull handle provided in a door trim arranged on the vehicle interior side of a panel that forms the outer shell of the vehicle,
A first armrest member comprising: an armrest upper surface portion constituting an occupant's elbow rest surface; and an armrest side surface portion extending downward from the armrest upper surface portion to constitute a vehicle interior side surface of the armrest;
A second opposing portion that is provided separately from the first armrest member and that supports the first armrest member from below; a first opposing portion that faces the armrest upper surface portion; and a second opposing portion that faces the armrest side surface portion. An armrest member;
Including
The first armrest member is provided with a pull handle that is recessed downward from the upper surface of the armrest,
The first armrest member is attached to be movable relative to the second armrest member in the vertical direction,
A plurality of guide pins extending in a direction following the relative movement direction of the first armrest member toward the second armrest member are provided on the back surface of the upper surface portion of the armrest,
On the back surface of the side surface portion of the armrest, a locking portion for locking the first armrest member to the second armrest member is provided,
The first facing portion is provided with a guide hole through which the guide pin is inserted,
The second facing portion is provided with a locked portion that locks the locking portion in a state in which movement of the first armrest member in the vertical direction is permitted while movement in the vehicle width direction is suppressed. ,
Between the armrest upper surface portion and the first facing portion, an inflatable and deflated air bag is disposed,
Each of the air bags is provided with a through hole through which the guide pin is inserted,
The first armrest member is relatively moved in a range where at least a part of the pull handle overlaps with the second facing portion in the vehicle width direction,
The vehicle armrest with a pull handle, wherein the second armrest member is fastened to the panel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017047282A JP2018149909A (en) | 2017-03-13 | 2017-03-13 | Vehicle armrest with pull handle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017047282A JP2018149909A (en) | 2017-03-13 | 2017-03-13 | Vehicle armrest with pull handle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018149909A true JP2018149909A (en) | 2018-09-27 |
Family
ID=63680721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017047282A Pending JP2018149909A (en) | 2017-03-13 | 2017-03-13 | Vehicle armrest with pull handle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018149909A (en) |
-
2017
- 2017-03-13 JP JP2017047282A patent/JP2018149909A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8602495B2 (en) | Fold-and dive structure for vehicle seat | |
US20160214512A1 (en) | Power articulating headrest assembly | |
JP5324471B2 (en) | Dynamic hook insert for movable backrest | |
JP6826468B2 (en) | Vehicle armrests | |
JP6144169B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2018149909A (en) | Vehicle armrest with pull handle | |
JP6687853B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2018149908A (en) | Vehicle armrest | |
JP2018149911A (en) | Vehicle armrest | |
KR102071504B1 (en) | Locking device for seat rail | |
JP4528060B2 (en) | Car | |
US10632887B2 (en) | Headrest storage structure | |
JP2017109703A (en) | Vehicle indoor structure | |
JP5690369B2 (en) | Sheet device | |
JP2018161910A (en) | Vehicular sheet | |
JP4755157B2 (en) | Vehicle slide seat | |
JP2013006500A (en) | Headrest support structure | |
JP5467762B2 (en) | Vehicle seat structure | |
JP4176807B2 (en) | Car seat storage structure | |
KR102019895B1 (en) | Door Trim Armrest for vehichle | |
JP7298740B1 (en) | Console Box | |
JP2014148251A (en) | Fixing structure of side seat for vehicle | |
JP4687017B2 (en) | Vehicle seat device | |
KR100305173B1 (en) | Rod of side rail installed in car seat | |
JP4938535B2 (en) | Console box structure |