JP2018134395A - 骨折プレート、システム、及び方法 - Google Patents

骨折プレート、システム、及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018134395A
JP2018134395A JP2018013446A JP2018013446A JP2018134395A JP 2018134395 A JP2018134395 A JP 2018134395A JP 2018013446 A JP2018013446 A JP 2018013446A JP 2018013446 A JP2018013446 A JP 2018013446A JP 2018134395 A JP2018134395 A JP 2018134395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
stabilization system
fastener
plate
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018013446A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェームス,エー.ゴールト
A Gault James
アンドリュー,デービソン
Davison Andrew
アレックス,バダ
Bada Alex
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globus Medical Inc
Original Assignee
Globus Medical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/420,143 external-priority patent/US10575884B2/en
Application filed by Globus Medical Inc filed Critical Globus Medical Inc
Publication of JP2018134395A publication Critical patent/JP2018134395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8052Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates immobilised relative to screws by interlocking form of the heads and plate holes, e.g. conical or threaded
    • A61B17/8057Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates immobilised relative to screws by interlocking form of the heads and plate holes, e.g. conical or threaded the interlocking form comprising a thread
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8061Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates specially adapted for particular bones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】骨安定化機器、システム、及び方法を提供する。【解決手段】骨安定化システムは、骨と接触するように構成された上位表面及び下位表面を有する骨プレート100を含み、骨プレートが、上位表面106から下位表面107に延在する開口部を有している。開口部は、係止締結具または圧縮締結具のいずれかであり得る締結具170を受容するように構成される。係止締結具は、骨プレートと係合し、これを係止するように構成された、ねじ山付きヘッド部分を有し、圧縮締結具は、骨を動的に圧縮するように構成される。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年8月17日に出願された米国特許出願第15/238,772号の一部継続出願である、2017年1月13日に出願された米国特許出願第15/405,368号の一部継続出願であり、これらは、全ての目的に対するその全体の参照によって本明細書に組み込まれる。
本開示は、外科用機器、より具体的には、例えば、外傷への適用のための安定化システムに関する。
骨折は、1つ以上のプレートを使用して、脛骨及び腓骨を含む骨幹等の骨の内部固定によって、しばしば、治療される。プレートは、例えば、骨とプレートに対して圧縮力を提供するヘッドとを係合する、ねじによって骨折した骨に対して保持される。プレート及び骨は、したがって、治癒中に骨折した骨を補強するために、プレートの骨接触表面と骨表面との間に主として荷重を移す様式で互いに対して力を加えられる。このプレート固定の様式は、荷重の移動が散逸されることを可能にする、プレートと骨幹表面との間の大きな接触面積があり得るので、概して、骨において比較的低い応力集中をもたらす。骨を動的に圧縮することができる係止ねじ、非係止ねじ、または両方の組み合わせを使用する要望があり得る。当然のことながら、プレートの設計、ねじの種類、ならびに係止及び/または非係止性能は、骨折の位置及び種類に基づいて変更され得る。
したがって、適切な解剖学的エリアに安定化を提供し、一方で骨の動的圧縮のための適切な係止及び/または非係止性能を提供する、プレート固定システムに対するニーズがある。
本概要は、発明を実施するための形態において以下にさらに説明されるものの簡略化された形態において概念の抜粋を導入するために提供される。本概要は、請求項に記載された対象の重要な特徴または本質的特徴を確認することを意図されるものではなく、請求項に記載された対象の範囲を限定することを意図されるものでもない。
実施形態によると、安定化システムは、足首の骨折の処置において骨を固定するように構成された複数のプレートを含み得る。解剖学的構造の骨プレートは、骨折のための周知かつ確立された処置方法を容易化する。例示的な安定化システムの利点は、種々の処置選択肢を使用するための利用可能性である。靭帯結合を修復するためにねじまたは縫合糸ボタンを使用するか否かは、しばしば、外科医の選好であり、いずれも受け入れることができるプレートを提供することが有利である。
一実施形態において、安定化システムは、骨と接触するように構成された上位表面及び下位表面を有する骨プレートを備える。骨プレートは、上位表面から下位表面に延在する貫通開口部を有する。貫通開口部は、下位表面に近位のねじ山付き部分、及び上位表面に近位のねじ山なし部分を含む。締結具は、貫通開口部と係合し、かつ骨プレートを骨に固設するように構成される。貫通開口部は、係止締結具及び圧縮締結具のうちの1つを受容するように構成される。
代替的実施形態において、安定化システムは、骨と接触するように構成された上位表面及び下位表面を有する骨プレートを備える。骨プレートは、上位表面から下位表面に延在する貫通開口部を有する。貫通開口部は、下位表面に近位のねじ山付き部分、及び上位表面に近位のねじ山なし部分を含む。係止締結具は、貫通開口部によって受容されるように構成され、骨内に挿入されるように構成される。係止締結具は、骨プレートに係止するように構成されたねじ山付きヘッド部分を有する。圧縮締結具は、貫通開口部によって受容されるように構成され、骨内に挿入されるように構成される。圧縮締結具は、骨を動的に圧縮するように構成された実質的に平滑な部分を有する。
また別の実施形態において、安定化システムは、骨と接触するように構成された上位表面及び下位表面を有する骨プレートを備える。骨プレートは、そこにおいて、上位表面から下位表面に延在する貫通開口部を有する。貫通開口部は、雌ねじ及び第1の直径を有する第1のボアと、ねじ山なし円錐側壁及び第1の直径よりも大きい第2の直径を有する第2のボアと、側壁を囲む環状表面及び第2の直径よりも大きい第3の直径を有する第3のボアと、を含む、少なくとも3つの異なる同軸ボアによって形成される。
本発明の他の態様、特徴、及び利点が、以下の発明を実施するための形態、添付の請求項、及び同様の参照番号が類似または同一要素とみなす添付図面からより完全に明らかになるであろう。
第1の例示的な実施形態による側方遠位腓骨プレートの斜視図である。 骨に固定された、図1に示される側方遠位腓骨プレートの遠位端部の拡大図である。 貫通開口部に挿入された非係止締結具を有する、図1に示される側方遠位腓骨プレートを通って延在する、第1の(シャフト)貫通開口部の断面図である。 貫通開口部に挿入された係止締結具を有する、図1に示される側方遠位腓骨プレートを通って延在する、第1の貫通開口部の断面図である。 図1に示される側方遠位腓骨プレートを通って延在する第2の(靭帯)孔の断面図である。 折れた腓骨に固定された、図1に示される側方遠位腓骨プレートを示すX線図である。 第2の例示的な実施形態による後側方遠位腓骨プレートの斜視図である。 第3の例示的な実施形態によるフックプレートの斜視図である。 図7に示されるフックプレートの遠位端部の拡大斜視図である。 図8に示されるフックプレートの遠位端部の側面図である。 本実施形態のプレートを骨に固定するために使用される、組み合わせ深さゲージ及びドリルガイド器具の斜視図である。
図面において、同様の番号は、全体を通して同様の要素を示す。一定の用語法が、便宜上のためだけに、本発明の限定としてみなされることなく、本明細書で使用される。用語法は、具体的に言及される語、その派生語、及び類似の意味の語を含む。以下に例解される実施形態は、網羅的であること、または本発明を開示される正確な形態に限定することを意図されるものではない。これらの実施形態は、本発明の原理及びその応用及び実際の使用を最良に説明するように、かつ当業者が本発明を最良に利用することを可能にするように選択され説明される。
「一実施形態」または「実施形態」に対する本明細書における参照は、実施形態に関して説明される特定の特徴、構造、または特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれ得ることを意味する。本明細書の種々の箇所における語句「一実施形態において」の記載は、必ずしも同一実施形態を全て意味するものではなく、別個のまたは代替的実施形態が必ずしも他の実施形態の相互排他であるものではない。同じことが「実施」という用語に対して適用される。
本出願において使用される、「例示的な」という語は、例、事例、または例解として提供することを意味するように本明細書で使用される。「例示的な」ものとして本明細書で説明される任意の態様または設計は、必ずしも他の態様または設計よりも好ましいかまたは有利なものとして解釈されるわけではない。むしろ、例示的なという語の使用は、具体的様式で概念を提示するように意図されるものである。
加えて、「または」という用語は、排他的な「または」ではなく、包括的な「または」を意味するように意図されるものである。つまり、別途明示されない限り、または文脈から明らかではない限り、「Xは、AまたはBを用いる」は、そのまま全てを含んだ順列を意味するように意図されるものである。つまり、XがAを用いる、XがBを用いる、またはXがA及びBの両方を用いる場合、「XがAまたはBを用いる」は、前述の事例の全てにおいて満たされる。加えて、本出願及び添付の請求項で使用される冠詞「a」及び「an」は、概して、別途明示されない限り、または文脈から単数形を対象とすることが明らかでない限り、「1つ以上」を意味するように解釈されるべきである。
別途明白に記述されない限り、各数値及び範囲は、「約」または「ほぼ」という語がその値または範囲の値に先行しているかのように、おおよそのものであるとして解釈されるべきである。
請求項における図番及び/または図の参照符号の使用は、請求項の解釈を容易化するために、請求項に記載された対象の1つ以上の可能な実施形態を確認するために意図されるものである。このような使用は、これらの請求項の範囲を対応する図に示される実施形態に必然的に限定するものとして解釈されるべきではない。
本明細書で明らかにされる例示的な方法のステップは、必ずしも説明された順番で実施されることを要求されるものではないことが理解されるべきであり、その方法のステップの順番は、単に例示的なものであるように理解されるべきである。同様に、本発明の種々の実施形態に矛盾しない方法において、追加のステップが、その方法に含まれてもよく、一定のステップが、省略または組み合わせられてもよい。
以下に方法の請求項における要素がある場合、対応する符号と共に特定の順序で列挙されるが、請求項の列挙がこれらの要素のうちのいくつかまたは全てを実施するための特定の順序を別途暗示しない限り、これらの要素は、その特定の順序で実施されるように限定されることを必ずしも意図されるものではない。
また本説明の目的のために、「連結する」、「連結している」、「連結された」、「接続する」、「接続している」、または「接続された」という用語は、2つ以上の要素を直接的または間接的に互いに接合または接続する、当分野で知られるかまたは今後開発される任意の様式を意味し、1つ以上の追加の要素の介在が考えられるが、必須ではない。反対に、「直接的に結合される」、「直接的に接続される」等という用語は、このような追加の要素がないことを暗示する。
本開示は、骨折、特に足首の骨折を修復するために使用され得るプレート、固設機器、システム、及び関連方法の実施形態を提供する。
具体的には、実施形態は、骨の動的圧縮のための係止及び/または非係止締結具による骨プレート固定を対象にする。孔設計は、締結具の固定角度ならびに/または多軸係止及び/もしくは非係止を可能にし得る。いくつかの実施形態は、プレート材料を変位させるように構成された自己形成ねじを有する係止締結具を含み、これによって締結具をプレートに係止する。
プレートの例示的な実施形態は、足首の骨折を修復するために使用されるが、当業者は、プレートが大腿骨、遠位脛骨、近位脛骨、近位上腕骨、遠位上腕骨、鎖骨、腓骨、尺骨、橈骨、足の骨、手の骨、または他の好適な1つもしくは複数の骨のうちの1つ以上に接触するように適合され得ることを認識するであろう。骨プレートは、曲線状でもよく、輪郭付けられてもよく、直線状でもよく、または平坦でもよい。プレートは、シャフト部分から外に広がるか、シャフト部分を有するL字、T字、Y字等を形成するか、または処置される骨の解剖学的構造にぴったり合うように任意の他の適切な形状を形成する、骨幹端または骨幹等の特定の骨表面に適合するように輪郭付けられたヘッド部分を有し得る。
骨プレートは、チタン、ステンレス鋼、コバルトクロム、炭素複合材料、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエチレン、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)、吸収性ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)等のプラスチックもしくはポリマー、このような材料の組み合わせもしくは合金、または骨に固設され骨を保持するために十分な強度を有し、一方で体内に移植されるために十分な生体適合性も有する任意の他の適切な材料からなり得る。同様に、締結具は、チタン、コバルトクロム、コバルトクロムモリブデン、ステンレス鋼、炭化タングステン、これらの材料の組み合わせもしくは合金、または他の適切な生体適合性材料からなり得る。上のリストの材料は、骨プレート及び締結具が作製される多くの一般的な材料を含むが、任意の適切な材料からなる骨プレート及び締結具が考えられることが理解されるべきである。
本開示の実施形態ならびにその種々の特徴及び利点の詳細が、添付図面において説明及び/または例解されると共に以下の説明で詳述される、非限定的実施形態及び例を参照してより完全に説明される。一実施形態の特徴は、本明細書で明白に記述されないとしても当業者が認識するように、他の実施形態によって用いられ得る。周知の構成要素及び処理技術の説明は、本開示の実施形態を不必要に不明瞭にしないように省略され得る。本明細書で使用される例は、単に本開示が実施され得る方式の理解を容易化し、当業者が本開示の実施形態を実施することをさらに可能にするように意図されるものである。したがって、本明細書の例及び実施形態は、添付の請求項及び適用法によってのみ定義される、本開示の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
図1〜5を参照すると、第1の例示的な実施形態による側方遠位腓骨プレート100(「プレート100」)が示される。図2及び5を具体的に参照すると、プレート100は、腓骨50の側方表面52に固定される。プレート100は、遠位腓骨50の骨折及び/または靭帯結合の断裂を処置するために使用され得、図1で示されるような、予め輪郭付けられた形状を有し得る。代替的に、プレート100は、特定の骨構造に順応するために使用前に輪郭付けられ得る。
プレート100は、概して中心長手方向軸104に沿って延在する長尺本体102を有する。プレート100は、近位端部108と遠位端部110との間に延在する上位表面106、及び骨と接触するように構成された下位表面107を有する。本体部分112は、近位端部108と遠位端部110との間に延在し、かつ本体部分112が近位端部108に近位の略平面的な部分109、及び遠位端部110に近位の輪郭付き部分111から遷移する遷移区分113を有する。
本明細書で使用される、「輪郭付き」という用語は、輪郭付き部分111が有限半径を有する表面(上位表面106、下位表面107、または両方)を含むように「曲線状」であることを意味する。輪郭は、必ずしも一定である必要はなく、輪郭付き部分111の曲率半径は、輪郭付き部分111の長さ及び幅に沿って変更可能である。例示的な実施形態において、輪郭付き部分111は、プレート100が固定される腓骨等の骨の輪郭を適合するように輪郭付けられ得る。
例示的な実施形態において、近位端部108及び遠位端部110は、各々、平滑な丸みを帯びた端部及びエッジを含む。本体部分112は、平滑な丸みを帯びたエッジによって輪郭付けられる。平滑な丸みを帯びた端部及びエッジは、不注意に係合すること、及びいかなる隣接組織を切り裂くことの潜在性も排除する。
本体部分112はまた、その中に形成され、かつ上位表面106から下位表面107に延在する、複数の異なる種類の貫通開口部を含む。プレート100において開示された異なる種類の貫通開口部は、近位端部108から遠位端部110に検討されることになるが、当業者は、貫通開口部が異なる配置、異なる順番、及びプレート100の長さ全体を通して共に混合されて位置し得ることを認識するであろう。
図3を参照すると、貫通開口部114は、下位表面107に近位のねじ山付き部分116、及び上位表面106に近位のねじ山なし部分118を含むシャフト孔である。貫通開口部114は、長手方向軸104に沿って延在し得る。
ねじ山付き部分116及びねじ山なし部分118は、同軸である。シャフト孔は、係止及び非係止ねじの両方を受容し得、結果として「積層」設計をもたらし、非係止孔幾何形状、ねじ山なし部分118は、下にある係止ねじ山付き部分116の上部にある。
貫通開口部114は、代替的に、係止ねじまたは非係止(圧縮)ねじからなる締結具を受容し得る。例示的な実施形態において、ねじ160は、例えば、3.5mmまたは4.0mmねじであり得る。
図3は、貫通開口部114内に挿入された非係止ねじ160を示す。ねじ山なし部分118は、ねじ山なし部分118がプレート100の上位表面106の近くでより広く、ねじ山付き部分116に向かってより狭いように、略円錐形状である。ねじ160は、ねじ山なし部分118によって受容され、これと係合し、かつ骨50へのプレート100の固定後に骨50を動的に圧縮するように構成された、ヘッド164の実質的に平滑な凸状部分162を有する。ねじ山なし部分118は、ねじ160のヘッド164の凸状表面部分162と嵌合するように略凹状表面119を有する。
ねじ160のシャフト166は、骨50内にねじ留めするように構成される遠位ねじ168を有する。シャフト166及びねじ168は、貫通開口部114の直径よりも小さい直径を有し、このためシャフト166は、貫通開口部114のねじ山付き部分116と係合することなく貫通開口部114を通過することができる。
係止ねじ170が図3Aにおいて示される。係止ねじ170は、貫通開口部114のねじ山付き部分116と係合し、かつねじ170をプレート100に係止するように構成された、ねじ山付きヘッド部分172を有する。ねじ山付きヘッド部分172は、締結具170をプレート100に係止するために、プレート100のねじ山付き部分116において材料を変位させるように構成された自己形成ねじである。
図1で示される、第2の種類の貫通開口部120は、Kワイヤ174がそこを通って通過することを可能にるようにサイズ決め及び寸法決めされ得る。例示的な実施形態において、貫通開口部120は、1.6mmKワイヤがそこを通って通過することを可能にするようにサイズ決めされるが、当業者は、他のサイズの貫通開口部120が他のサイズのKワイヤのために提供され得ることを認識するであろう。図1に記されるように、1つ以上の貫通開口部120は、プレート100の長さに沿って離間され、必ずしも長手方向軸104と整列されない。
プレート100において提供され得る第3の種類の貫通開口部は、長尺スロット130である。長尺スロット130は、例えば、長手方向軸104に沿って延在し得る。長尺スロット130は、固設部材挿入位置のある範囲を可能にし得る。例示的な実施形態において、1つの長尺貫通開口部130が提供されるが、当業者は、プレート100及び貫通開口部130の長さに応じて、1つ以上多い貫通開口部130が提供され得ることを認識するであろう。
スロット130は、ねじ160等の固設部材が各スロット130の長さに沿って有限位置で挿入されることを可能にするために略平滑な側壁を含む。リブ132は、上位表面106の下でスロット130の内周の周囲に延在する。例示的な実施形態において、ねじ130は、3.5mmまたは4.0mm非係止ねじであり得、かつ1mmまでの圧縮または伸延を提供し得る。ねじ160は、ねじ160のヘッド164の下表面162に沿ってリブ132と係合し、このためヘッド164は、プレート100の上位表面106の上に延在するヘッド162の量を最小化するように、大部分が、そうでない場合、完全にスロット130内にある。
図1及び4を参照すると、プレート100において提供され得る第4の種類の貫通開口部は、遷移部分113に位置する靭帯孔140である。靭帯孔140は、3つの種類の固定、(1)縫合糸ボタン190、(2)非係止ねじ160、または(3)係止ねじ170を受容し得る。
図4の孔140の断面を特に参照すると、孔140は、プレート100の下位表面107からプレート100の上位表面106に少なくとも3つの異なる同軸ボアを含む。第1のボアは、貫通開口部114のねじ山付き部分116に類似のねじ山付き部分142を含み、そのボアは、第1の直径D1を有する。
貫通開口部114と同様、孔140の第2のボアは、ねじ山付き部分142の上、かつそれに隣接して位置する円錐側壁146を有するねじ山なし円錐部分144を有する。孔140の第2のボアは、直径D1よりも大きい最大直径D2を有する。
貫通開口部114と比べて、孔140は、最大直径D2よりも大きい直径D3を有するボウル部分150を備える第3のボアをさらに含む。ボウル部分150は、縫合糸を介して接続された2つの金属ボタン190、196を含む縫合糸ボタンシステムの使用のためのものである。ボタン196は、骨50(図5で示される)の離れた皮質と相互作用し、一方でボタン190は、骨プレート100と相互作用する。このボタンシステムは、乱れた接合または骨折に対する安定性を提供し、ある種類の移動安定性も提供する。ボタン190、196の使用は、靭帯結合が乱れたときの靭帯結合に対する処置の方法であり得る。乱れた靭帯結合の別の種類の固定は、上記の骨ねじであり、これは、縫合糸ボタンシステムよりも硬い固定である。
図4を参照すると、ボウル部分150は、円錐部分146の上にあり、かつそれに隣接する。円錐部分146は、ボウル部分150に近位で直径D2の最大直径を有する。ボウル部分150は、最大直径よりも大きいボウル直径を備える。ボウル部分150とねじ山付き部分142(つまり、円錐部分144)との間の遷移は、面取りとして図4で示されるが、代替的に丸みを帯びてもよい。
ボウル部分150は、側壁152を含み、これは、ボウル部分150及び側壁152と円錐部分144との間の環状表面154の周囲を囲む。環状表面154は、円錐部分144の側壁146を囲む。ボウル部分150は、環状表面154と係合し、かつ側壁152内にぴったり合うように構成された下位表面192(図5で示される)を有するボタン190を受容及び保持するように構成される。
図1を参照すると、ボタン190はまた、下位表面192が環状表面154と係合しているとき、孔140と連通している少なくとも1つのねじ孔194を含む。
図5を参照すると、第1のボタン190は、孔140のボウル部分150内への挿入のために構成され、第2のボタン196は、骨プレート100から遠位の骨50と係合するように構成される。縫合糸(図示せず)は、骨50、及びボタン190、196間のプレート100を圧縮するために、ねじ孔194を通り、プレート100及び骨50を通って穿孔された通路54を通って第2のボタン196に延在する。
第5の一式の貫通孔158は、プレート1000の遠位端部110に提供される。孔158は、係止ねじ198を受容するように構成され得る。例示的な実施形態において、孔158は、例えば、2.5mm係止ねじ198を受容するようにねじ山が付けられ得る。複数の孔158(プレート100で示されるように約7個)は、プレート100の遠位端部110を骨50にしっかり固定するために提供される。孔158は、長手方向軸104に沿うようには制約されず、代わりに骨に対するしっかりした固定のための複数のねじ接続を提供するようにプレート100の幅に沿って位置する。
図6で示されるプレート200の第2の実施形態は、後側方遠位腓骨プレートである。プレート200は、腓骨の後面に遠位に着座し、かつプレート200が近位に移動するように側方表面を取り囲む。プレート200は、後方外科アプローチを容易化するために使用され得る。プレート100と同様に、プレート200は、上記の靭帯孔140に類似の靭帯孔240を含む、種々の異なる貫通開口部を有し得る。
プレート200は、靭帯孔240に近位の遷移部分204を含む略平面的な本体202を有し、本体202は、腓骨の後面に順応するように輪郭付けられた形状に遷移する。
フックプレート300(「プレート300」)の第3の実施形態が、図7〜9で示される。プレート300は、例えば、脛骨または腓骨のかなり遠位の骨折のために使用され得る。フックプレート300は、概して中心長手方向軸304に沿って延在する長尺本体302を有する。プレート300は、近位端部308と遠位端部310との間に延在する略平面的な上部表面306を有する。本体部分312は、近位端部308と遠位端部310との間に延在する。プレート300は、上部表面306に対して直交する中心長手方向軸304を通って延在する平面の周りで対称である。
例示的な実施形態において、近位端部308は、平滑な丸みを帯びた面を含む。平滑な丸みを帯びた面は、不注意に係合すること、及びいかなる隣接組織を切り裂くことの潜在性も排除する。
本体部分312は、重ねて、不注意に係合すること、及びいかなる隣接組織を切り裂くことの潜在性も排除するために、平滑な丸みを帯びた表面を含み、略平面的である。本体部分312はまた、その中に形成された複数の貫通開口部314を含む。貫通開口部314は、長尺スロットであり、かつ固設部材挿入位置のある範囲を可能にする。例示的な実施形態において、2つの長尺貫通開口部314が提供されるが、当業者は、プレート300及び貫通開口部314の長さに応じて、2つよりも多いかまたは2つ未満の貫通開口部314が提供され得ることを認識するであろう。
貫通開口部314は、固設部材318が各貫通開口部314の長さに沿って有限位置で挿入されることを可能にするために略平滑な側壁を含む。リブ320は、上部表面306の下で貫通開口部314の内周の周囲に延在し得る。例示的な実施形態において、固設部材318は、3.5mmまたは4.0mm非係止ねじであり得、かつ1mmまでの圧縮または伸延を提供し得る。固設部材318は、固設部材318のヘッド322の下表面に沿ってリブ320と係合し、このためヘッド322は、プレート300の上部表面306の上に延在するヘッド322の量を最小化するように、大部分が、そうでない場合、完全に貫通開口部314内にある。
貫通開口部316は、プレート300のいずれかの端部に位置し得る。貫通開口部316は、上記の「積層」設計を介して係止及び非係止ねじのうちのいずれか一方を受容し得るシャフト孔である。第1の貫通開口部316は、近位端部308に位置し、第2の貫通開口部316は、遠位端部310に位置する。
図8及び9を参照すると、遠位端部310は、本体部分312の平面から離れて延在するアーチ状表面330を含み、脛骨または腓骨のいずれかの遠位骨片を捕捉するために使用される。アーチ状表面330は、本体部分312から約100度〜約160度、約125度〜約155度、または約135度〜約150度の角度βを有するアーチにおいて延在する。少なくとも1つの貫通開口部316は、アーチ状表面330を通って延在する。
アーチ状表面330の最遠位端部332は、2つの分離フック334、336を有するフックアセンブリを含む。各フック334、336は、それぞれ平坦表面335、337を含み、各平坦表面335、337は、それぞれ態様する切断エッジ338、340を含む。切断エッジ338、340は、長手方向軸304に直交的に曲げられる単一線342に沿って延在し、脛骨または腓骨において骨材料と係合し、その中を掘り込むように使用される。
切断エッジ338、340を除いて、アーチ状表面330及びフック334、336の全てのエッジは、重ねて、不注意に係合すること、及びいかなる隣接組織を切り裂くことの潜在性も排除するために、平滑な丸みを帯びた表面を有する。
本明細書で説明された骨プレート100、200、300は、足首の骨折の処置のために特に構成され得る。特に、これらのプレート100、200、300は、側方遠位腓骨または後側方遠位腓骨、及び/または遠位脛骨を含む遠位腓骨の処置のために特に好適であり得る。これらの解剖学的構造の骨プレート100、200、300は、足首の骨折の改善された処置方法を容易化し得、外科医の選好に基づいて複数の処置選択肢を提供することができる。
図10は、上記のプレート100、200、300のうちのいずれか、及び図示されていない他の骨プレートと使用され得る、組み合わせ深さゲージ及びドリルガイド器具400(「器具400」)を示す。器具400は、プレート100、200、300のうちの1つの固定について、どれくらい遠くへ骨内に穿孔するかを判定するために使用される。
器具400は、近位端部404、遠位端部部分406、及び近位端部404と遠位端部部分406との間に延在する本体408を含む長尺本体402を有する。本体408は、近位端部404と遠位端部部分406との間の連通のための中空通路410を含む。通路410は、ドリル(図示せず)が近位端部404で器具500内に挿入され、本体408を通り、遠位端部部分406で遠位先端412の外に出ることを可能にするように十分に大きい。例示的な実施形態において、通路410は、開放スロットである。代替的な例示的実施形態において、通路410は、本体402の長さに沿った閉じた通路であり得、通路410内の可視化を可能にするように透明部分(図示せず)を含む。
本体408は、ドリルの先端が骨内を掘り進んだ距離を示すためにそこに印刷された目盛414を含む。例示的な実施形態において、目盛414は、通路410の方向に対して横断して延在する一連の離間された線であり、ミリメートルにおける線の離間を有し、指示数字が各線に提供される。
遠位先端412は、例えば、骨プレート100、200、300上のそれぞれの貫通開口部114、240、316等のねじ山付き孔内に螺合するように構成され得る。ドリル(図示せず)は、その後、器具400の通路410を通って配置され、ねじのためのパイロット孔を穿孔するように使用され得る。ドリルは、較正され、目盛線及びプレート100、200、300と使用されるねじの長さを判定するために示すようにその関連数値に対応する、そのシャフト上で指示する深さを有する。通路410は、ドリル上の指示を確認するために使用される。この特徴は、穿孔及び測定におけるステップを省き、これらの2つのステップを同一ステップに組み合わせるが、先行技術標準は、第1の器具として専用のドリルガイド、及び第2の器具として専用の深さゲージを有する。
本発明が、具体的な実施形態を参照して詳細に説明されたが、当業者にとって、種々の変化及び変更が、本発明の概念及び範囲から逸脱することなくなされ得ることが明らかであろう。したがって、本発明が、提供された本発明の変更及び変形を包含し、それらが添付の請求項及びその等価物の範囲内にあることが意図される。例えば、本明細書において幅広く列挙された全ての範囲が、より広い範囲に収まる全てのより狭い範囲をその範囲内に含むことが明白に意図される。上記の種々の機器の構成要素が、任意の好適な構成において組み合わされるか、または変更され得ることがまた意図される。

Claims (20)

  1. 安定化システムであって、
    骨と接触するように構成された上位表面及び下位表面を有する骨プレートであって、前記骨プレートが、前記上位表面から前記下位表面に延在する貫通開口部を有し、前記貫通開口部が、前記下位表面に近位のねじ山付き部分及び前記上位表面に近位のねじ山なし部分を含む、骨プレートと、
    前記貫通開口部と係合し、かつ前記骨プレートを前記骨に固設するように構成された締結具であって、前記貫通開口部が、係止締結具及び圧縮締結具のうちの一方を受容するように構成される、締結具と、を備える、安定化システム。
  2. 前記ねじ山なし部分は、前記ねじ山なし部分が前記プレートの前記上位表面の近くでより広く、かつ前記ねじ山付き部分に向かってより狭いように、略円錐形状である、請求項1に記載の安定化システム。
  3. 前記ねじ山なし部分は、略凹状表面を有する、請求項2に記載の安定化システム。
  4. 前記ねじ山付き部分及び前記ねじ山なし部分は、同軸である、請求項1に記載の安定化システム。
  5. 前記係止締結具は、前記ねじ山付き部分と係合し、かつ前記骨プレートに係止するように構成された、ねじ山付きヘッド部分を有する、請求項1に記載の安定化システム。
  6. 前記圧縮締結具は、前記ねじ山なし部分と係合し、かつ前記骨を動的に圧縮するように構成された、実質的に平滑なヘッド部分を有する、請求項1に記載の安定化システム。
  7. 前記ねじ山なし部分は、前記ねじ山付き部分に隣接する円錐部分、及び前記円錐部分に隣接するボウル部分を備える、請求項1に記載の安定化システム。
  8. 前記円錐部分は、前記ボウル部分の近位に最大直径を有し、前記ボウル部分は、前記最大直径よりも大きいボウル直径を備える、請求項7に記載の安定化システム。
  9. 前記ボウル部分は、側壁、及び前記側壁と前記円錐部分との間の環状表面を備える、請求項7に記載の安定化システム。
  10. 前記ボウル部分は、前記環状表面上、かつ前記側壁内に位置するボタンを受容及び保持するように構成される、請求項7に記載の安定化システム。
  11. 前記圧縮締結具は、前記環状表面と係合するように構成された下位表面を有するボタンと、前記下位表面が前記環状表面と係合しているときに前記貫通孔と連通している少なくとも1つのねじ孔と、を備える、請求項10に記載の安定化システム。
  12. 前記ねじ山付きヘッド部分は、前記締結具を前記プレートに係止するために前記プレートの前記ねじ山付き部分において材料を変位させるように構成された自己形成ねじである、請求項1に記載の安定化システム。
  13. 安定化システムであって、
    骨と接触するように構成された上位表面及び下位表面を有する骨プレートであって、前記骨プレートが、前記上位表面から前記下位表面に延在する貫通開口部を有し、前記貫通開口部が、前記下位表面に近位のねじ山付き部分及び前記上位表面に近位のねじ山なし部分を含む、骨プレートと、
    前記貫通開口部によって受容されるように構成され、かつ前記骨内に挿入されるように構成された係止締結具であって、前記骨プレートに係止するように構成された、ねじ山付きヘッド部分を有する、係止締結具と、
    前記貫通開口部によって受容されるように構成され、かつ前記骨内に挿入されるように構成された圧縮締結具であって、前記骨を動的に圧縮するように構成された実質的に平滑な部分を有する、圧縮締結具と、を備える、安定化システム。
  14. 前記ねじ山なし部分は、前記ねじ山付き部分に隣接する円錐部分、及び前記円錐部分に隣接するボウル部分を備える、請求項13に記載の安定化システム。
  15. 前記圧縮締結具は、前記円錐部分によって受容されるように構成される、請求項14に記載の安定化システム。
  16. 前記圧縮締結具は、前記ボウル部分によって受容されるように構成される、請求項14に記載の安定化システム。
  17. 前記圧縮締結具は、前記ボウル部分内への挿入のために構成された第1のボタン、及び前記骨プレートから遠位の前記骨と係合するように構成された第2のボタンを備える、請求項16に記載の安定化システム。
  18. 前記ねじ山付きヘッド部分は、前記締結具を前記プレートに係止するために前記プレートの材料を変位させるように構成された自己形成ねじである、請求項13に記載の安定化システム。
  19. 骨と接触するように構成された上位表面及び下位表面を有する骨プレートを備える安定化システムであって、前記骨プレートが、前記上位表面から前記下位表面に延在する貫通開口部を有し、前記貫通開口部が、
    雌ねじ及び第1の直径を有する第1のボアと
    ねじ山なし円錐側壁、及び前記第1の直径よりも大きい第2の直径を有する第2のボアと、
    前記側壁を囲む環状表面、及び前記第2の直径よりも大きい第3の直径を有する第3のボアと、
    を含む、少なくとも3つの異なる同軸ボアによって形成される、安定化システム。
  20. 前記貫通開口部によって受容されるように構成され、かつ前記骨内に挿入されるように構成された係止締結具であって、前記雌ねじにおいて前記骨プレートに係止するように構成された、ねじ山付きヘッド部分を有する、係止締結具、ならびに
    前記貫通開口部によって受容されるように構成され、かつ前記骨内に挿入されるように構成された圧縮締結具であって、前記円錐側壁及び前記環状表面のうちの一方と係合し、かつ前記骨を動的に圧縮するように構成された実質的に平滑な部分を有する、圧縮締結具、
    のうちの少なくとも一方をさらに備える、請求項19に記載の安定化システム。
JP2018013446A 2017-01-31 2018-01-30 骨折プレート、システム、及び方法 Pending JP2018134395A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/420,143 US10575884B2 (en) 2016-08-17 2017-01-31 Fracture plates, systems, and methods
US15/420,143 2017-01-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018134395A true JP2018134395A (ja) 2018-08-30

Family

ID=61054224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018013446A Pending JP2018134395A (ja) 2017-01-31 2018-01-30 骨折プレート、システム、及び方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP3354217B1 (ja)
JP (1) JP2018134395A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060173458A1 (en) * 2004-10-07 2006-08-03 Micah Forstein Bone fracture fixation system
US20080051786A1 (en) * 2006-04-03 2008-02-28 Acumed Llc Bone plates with hybrid apertures
JP2009520528A (ja) * 2005-12-23 2009-05-28 エーエーピー インプランターテ エージー 骨板
JP2013529484A (ja) * 2010-06-24 2013-07-22 アーアーペー インプランターテ アーゲー 骨プレート、及び骨プレートを有する固定システム
US20160030035A1 (en) * 2010-11-17 2016-02-04 Arthrex, Inc. Adjustable suture-button construct for ankle syndesmosis repair
JP2016540576A (ja) * 2013-12-11 2016-12-28 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 骨プレート

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9848924B2 (en) * 2013-12-11 2017-12-26 DePuy Synthes Products, Inc. Bone plate

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060173458A1 (en) * 2004-10-07 2006-08-03 Micah Forstein Bone fracture fixation system
JP2009520528A (ja) * 2005-12-23 2009-05-28 エーエーピー インプランターテ エージー 骨板
US20080051786A1 (en) * 2006-04-03 2008-02-28 Acumed Llc Bone plates with hybrid apertures
JP2013529484A (ja) * 2010-06-24 2013-07-22 アーアーペー インプランターテ アーゲー 骨プレート、及び骨プレートを有する固定システム
US20160030035A1 (en) * 2010-11-17 2016-02-04 Arthrex, Inc. Adjustable suture-button construct for ankle syndesmosis repair
JP2016540576A (ja) * 2013-12-11 2016-12-28 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 骨プレート

Also Published As

Publication number Publication date
EP3354217A1 (en) 2018-08-01
EP3354217B1 (en) 2022-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11123118B2 (en) Periprosthetic bone plates
US11832857B2 (en) Fracture plates, systems, and methods
US9855083B2 (en) Bone plate with elevated suture hole structures
US10226287B2 (en) Bone plate with versatile screw holes
US20190216514A1 (en) Proximal humeral fracture plate
US11058467B2 (en) Bone stabilization systems
US20160166297A1 (en) Bone plate with elevated suture hole structures
US20070123873A1 (en) Intramedullary nail with oblique openings
US10905477B2 (en) Bone stabilization systems
US20070123876A1 (en) Multiple purpose nail, nail assembly and associated method
US11871970B2 (en) Bone stabilization systems
US20070123874A1 (en) Multiple purpose nail with oblique openings
JP2005527316A (ja) 長骨骨幹端骨折用の髄内固定デバイス
US20230200872A1 (en) Femur Plate
US20240024003A1 (en) Distal tibial plating system
US11607254B2 (en) Bone stabilization systems
US8668693B2 (en) Fixation device for proximal elbow fractures and method of using same
US10575884B2 (en) Fracture plates, systems, and methods
JP2018187389A (ja) 骨折プレート、システム、及び方法
AU2016201397A1 (en) Method for treating fractures of a bone
JP2018134395A (ja) 骨折プレート、システム、及び方法
RU2624674C1 (ru) Способ интрамедуллярного артродезирования коленного сустава при помощи удлиняющего штифта
RU2595090C2 (ru) Способ блокируемого остеосинтеза проксимальных переломов бедра и устройство для его осуществления
CN209203481U (zh) 骨盆加压锁定接骨板
US20240148420A1 (en) Bone stabilization systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240516