JP2018125627A - イメージング装置、イメージングシステム、および、移動体 - Google Patents
イメージング装置、イメージングシステム、および、移動体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018125627A JP2018125627A JP2017014846A JP2017014846A JP2018125627A JP 2018125627 A JP2018125627 A JP 2018125627A JP 2017014846 A JP2017014846 A JP 2017014846A JP 2017014846 A JP2017014846 A JP 2017014846A JP 2018125627 A JP2018125627 A JP 2018125627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- row
- unit
- control
- imaging apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 101
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 40
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 54
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 53
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 52
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 208000009989 Posterior Leukoencephalopathy Syndrome Diseases 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 101000622137 Homo sapiens P-selectin Proteins 0.000 description 6
- 102100023472 P-selectin Human genes 0.000 description 6
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/75—Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/701—Line sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/006—Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14609—Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements
- H01L27/14612—Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements involving a transistor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14636—Interconnect structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14643—Photodiode arrays; MOS imagers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N17/00—Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
- H04N17/002—Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for television cameras
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/74—Circuitry for scanning or addressing the pixel array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/766—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors comprising control or output lines used for a plurality of functions, e.g. for pixel output, driving, reset or power
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/779—Circuitry for scanning or addressing the pixel array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/7795—Circuitry for generating timing or clock signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/78—Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】 実施例に係るイメージング装置は、第1の行および第2の行を含む複数の行を成すように配列された複数の画素と、前記第1の行の画素に接続された複数の第1制御線と、前記第2の行の画素に接続された複数の第2制御線と、前記複数の第1制御線へ供給される複数の第1制御信号を生成する第1行駆動部、および、前記複数の第2制御線へ供給される複数の第2制御信号を生成する第2行駆動部を少なくとも含み、走査信号に基づいて前記複数の画素を行単位で駆動する走査部と、を備える。前記第1行駆動部によって生成された前記複数の第1制御信号は、前記第2行駆動部に入力される。前記第2行駆動部は、前記複数の第1制御信号と前記走査信号とを選択的に受けて、前記複数の第2制御信号を生成する。
【選択図】 図3
Description
[全体ブロック図]
図1は、本実施例に係る撮像装置の構成例を模式的に示すブロック図である。撮像装置は、CPU101、制御部102、垂直走査部104、画素部104、列回路105、水平走査部106、および、信号出力107を含む。CPU101は、装置全体を制御する。制御部102は、CPU101からの同期信号を受けて、撮像装置の各部を制御する。垂直走査部103は、制御部102の制御信号を受けて動作する。画素部104は、複数の行を成すように配列された複数の画素によって構成される。列回路105は、画素部104からの信号を処理する。水平走査部106は、列回路105から順次、信号出力部107へ信号を読み出す。列回路105と水平走査部106は制御部102の制御信号を受けて動作する。図1では、各画素にP(x、y)の符号を付している。符号中のxおよびyは、それぞれ、画素の列番号および行番号を示す。
図2は本実施例に係る画素部104及び列回路105の構成例を模式的に示した概略図である。1つの列を成す複数の画素201は、1つの垂直出力線202に接続される。本実施例では、複数の画素201が複数の列および複数の行を含む行列を成すように配列されている。そのため、複数の垂直出力線202が配される。また、垂直出力線202は定電流源203に接続される。また、垂直出力線202は列アンプ204に接続される。定電流源203および列アンプ204は、列回路105に含まれる。
図3は、本実施例に係る画素201の等価回路を示す図である。例として、第n行に配された画素201を説明するが、本実施例では全ての画素が同じ回路構成を有している。画素201は、光電変換素子301と、電荷転送手段302と、フローティングディフュージョン部(以下、FD)と、リセット手段303と、信号増幅手段304と、行選択手段305を有する。光電変換素子301は、光電変換に入射した光量に応じた電荷を生成する、フォトダイオード等の素子を有する。
図3は、本実施例に係る垂直走査部103の構成例を示すブロック図である。垂直走査部103は行駆動部410〜41nで構成される。本実施例の垂直走査部は、シフトレジスタの形態をとっている。
以下に、本実施例にかかる撮像装置の駆動方法について説明する。最初に、光電変換素子301で生じた電荷に基づく信号を読み出すための駆動について説明する。図4は、図3で示した垂直走査部103、および、画素部104の動作の一例を示すタイミングチャートである。
次に、垂直走査部103のテスト動作について説明する。図5は、図3で示した垂直走査部103、および、画素部104の動作の一例を示すタイミングチャートである。図5のタイミングチャートで示す例では、保持部41k1および信号生成部41k2を検査することができる。特に本実施例では、1つの信号生成部41k2が複数の制御信号を生成する。これらの複数の制御信号が正しく生成されることを検査することができる。
本発明に係るイメージング装置の実施例2について、実施例1と異なる点を中心に説明を行う。本実施例のイメージング装置は、撮像装置である。本実施例においては、垂直走査部103は、アドレスデコーダによる制御形態をとっている。全体ブロック図、列構成、画素回路は、実施例1と同様である。すなわち、図1および図2の開示、並びに、それらの説明は、すべて実施例2に適用される。
図6は、本実施例に係る垂直走査部103の構成例を示すブロック図である。垂直走査部103は、アドレスデコーダ部701と行駆動部710〜71nで構成される。アドレスデコーダ部701は制御部102で生成されたアドレス信号vaddrを、走査信号addr_bit(0)〜(n)にデコードする。本実施例の垂直走査部103は、走査信号addr_bit(0)〜(n)に基づいて、複数の画素を行単位で駆動する。
以下に、本実施例にかかる撮像装置の駆動方法について説明する。最初に、光電変換素子301で生じた電荷に基づく信号を読み出すための駆動について説明する。図7は、図6で示した垂直走査部103、および、画素部104の動作の一例を示すタイミングチャートである。
次に、垂直走査部103のテスト動作について説明する。図8は、図6で示した垂直走査部103、および、画素部104の動作の一例を示すタイミングチャートである。図8のタイミングチャートで示す例では、保持部71k1および信号生成部71k2を検査することができる。特に本実施例では、1つの信号生成部71k2が複数の制御信号を生成する。これらの複数の制御信号が正しく生成されることを検査することができる。
本発明に係るイメージング装置の実施例3について、実施例1、実施例2と異なる点を中心に説明を行う。本実施例のイメージング装置は、撮像装置である。本実施例においては、垂直走査部103は、アドレスデコーダによる制御形態をとっている。また、垂直走査部103の保持部は、SRラッチ回路とDラッチ回路の2つの保持部を備えている。全体ブロック図、列構成、画素回路は、実施例1と同様である。すなわち、図1および図2の開示、並びに、それらの説明は、すべて実施例3に適用される。
図9は、本実施例に係る垂直走査部103の構成例を示すブロック図である。垂直走査部103は、アドレスデコーダ部1001と行駆動部1010〜101nで構成される。アドレスデコーダ部1001は制御部102で生成されたアドレス信号vaddrを走査信号addr_bit(0)〜(n)にデコードする。本実施例の垂直走査部103は、走査信号addr_bit(0)〜(n)に基づいて、複数の画素を行単位で駆動する。
以下に、本実施例にかかる撮像装置の駆動方法について説明する。最初に、光電変換素子301で生じた電荷に基づく信号を読み出すための駆動について説明する。図10は、図9で示した垂直走査部103、および、画素部104の動作の一例を示すタイミングチャートである。
これ以降も同様にして、選択する行を変えながら、光電変換素子301を読み出していく。最終的には、画素P(0,n)〜(m,n)の光電変換素子301を読み出す。
次に、垂直走査部103のテスト動作について説明する。図11は、図9で示した垂直走査部103、および、画素部104の動作の一例を示すタイミングチャートである。図11のタイミングチャートで示す例では、保持部101k1と、信号生成部101k2内を検査することができる。特に本実施例では、1つの信号生成部101k2が複数の制御信号を生成する。これらの複数の制御信号が正しく生成されることを検査することができる。
本発明に係るイメージング装置の実施例4について、実施例3と異なる点を中心に説明を行う。本実施例のイメージング装置は、撮像装置である。実施例3では、垂直走査部103に含まれる保持部101k1、および、信号生成部101k2の検査方法について示した。それに加え、本実施例では、アドレスデコーダ部1001と、走査信号選択部101k3も検査可能である。全体ブロック図、列構成、画素回路、垂直走査部は、実施例3と同様である。すなわち、図1および図2の開示、並びに、それらの説明は、すべて実施例4に適用される。また、本実施例の垂直走査部は、図9に示されている。図9についての説明は、すべて実施例4に適用される。
以下に、本実施例にかかる撮像装置の駆動方法について説明する。光電変換素子301で生じた電荷に基づく信号を読み出す動作は、実施例3と同様である。つまり、図10に示されたタイミングチャートに基づいて、光電変換素子301で生じた電荷に基づく信号が読み出される。そのため、詳細な説明は省略する。
次に、垂直走査部103のテスト動作について説明する。図12は、図9で示した垂直走査部103、および、画素部104の動作の一例を示すタイミングチャートである。図12のタイミングチャートで示す例では、保持部101k1と、信号生成部101k2を検査することができる。さらに、アドレスデコーダ部1001と、走査信号選択部101k3を検査することができる。
本発明に係るイメージング装置の実施例5について、実施例3と異なる点を中心に説明を行う。本実施例のイメージング装置は、撮像装置である。実施例3では、垂直走査部103が読み出し走査に用いる1系統の保持部のみ備えている例を示した。本実施例の垂直走査部103は、読み出し走査用およびシャッター走査用の2系統の保持部を備える。全体ブロック図、列構成、画素回路は、実施例3と同様である。すなわち、図1および図2の開示、並びに、それらの説明は、すべて実施例4に適用される。
図13は、本実施例に係る垂直走査部103の構成例を示すブロック図である。垂直走査部103は、アドレスデコーダ部1401と行駆動部1410〜141nで構成される。アドレスデコーダ部1401は制御部102で生成されたアドレス信号vaddrを走査信号addr_bit(0)〜(n)にデコードする。本実施例の垂直走査部103は、走査信号addr_bit(0)〜(n)に基づいて、複数の画素を行単位で駆動する。
次に、本実施例にかかる撮像装置の駆動方法について説明する。本実施例では、まずシャッター走査で光電変換素子301のリセットを行う。次に、読み出し走査で光電変換素子301に蓄積された電荷に基づく信号の読み出しを行う。蓄積時間は、光電変換素子301がリセットされた時刻から、光電変換素子301の電荷が転送された時刻までの期間である。
次に、垂直走査部103を検査するためのテスト動作について説明する。本実施例では、まず、シャッター走査用の保持部141k5と、信号生成部141k2の出力信号sout(k)を受ける論理回路を検査する。次に、読み出し走査用の保持部141k1と、信号生成部141k2の出力信号dout(k)を受ける論理回路を検査する。
本発明に係るイメージング装置の実施例6について、実施例5と異なる点を中心に説明を行う。本実施例のイメージング装置は、撮像装置である。実施例5では、読み出し走査用の保持部141k1と、シャッター走査用の保持部141k5と、信号生成部141k2を検査する方法について示した。それに加え、本実施例では、アドレスデコーダ部1401と、走査信号選択部141k3とを検査することが可能である。
実施例1から実施例6では、光電変換素子301を含む画素を備えた撮像装置について説明した。本発明に係るイメージング装置は撮像装置に限るものではない。本実施例に係るイメージング装置は、発光素子を含む画素を備えた表示装置である。
イメージングシステムの実施例について説明する。イメージングシステムとして、デジタルスチルカメラ、デジタルカムコーダ、カメラヘッド、複写機、ファックス、携帯電話、車載カメラ、観測衛星などがあげられる。図15に、イメージングシステムの例としてデジタルスチルカメラのブロック図を示す。
移動体の実施例について説明する。本実施例の移動体は、車載カメラを備えた自動車である。図16(a)は、自動車2100の外観と主な内部構造を模式的に示している。自動車2100は、撮像装置2102、撮像システム用集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)2103、警報装置2112、主制御部2113を備える。
104 画素部
201、150 画素
410〜41n、710〜71n、1010〜101n 行駆動部
4101〜41n1、7101〜71n1、10101〜101n1、14101〜141n1 保持部
10101a〜101n1a SRラッチ回路
10101b〜101n1b Dラッチ回路
Claims (15)
- 第1の行および第2の行を含む複数の行を成すように配列された複数の画素と、
前記第1の行の画素に接続された複数の第1制御線と、
前記第2の行の画素に接続された複数の第2制御線と、
前記複数の第1制御線へ供給される複数の第1制御信号を生成する第1行駆動部、および、前記複数の第2制御線へ供給される複数の第2制御信号を生成する第2行駆動部を少なくとも含み、走査信号に基づいて前記複数の画素を行単位で駆動する走査部と、を備え、
前記第1行駆動部によって生成された前記複数の第1制御信号は、前記第2行駆動部に入力され、
前記第2行駆動部は、前記複数の第1制御信号と前記走査信号とを選択し、選択した信号に基づいて前記複数の第2制御信号を生成する、
ことを特徴とするイメージング装置。 - 前記複数の画素のそれぞれは、光電変換素子、転送トランジスタ、および、リセットトランジスタを含み、
前記複数の第1制御線は、前記転送トランジスタに接続された制御線および前記リセットトランジスタに接続された制御線を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のイメージング装置。 - 前記第1行駆動部は、複数のバッファ回路を含み、
前記複数のバッファ回路の各々の出力ノードは、前記複数の第1制御線の対応する1つに接続され、
前記複数のバッファ回路の各々の入力ノードは、前記第2行駆動部に接続される、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のイメージング装置。 - 前記第1行駆動部および前記第2行駆動部のそれぞれは、第1の保持部と前記第1の保持部の出力ノードに接続された第2の保持部とを含み、
前記第1行駆動部によって生成された前記複数の第1制御信号は、前記第2行駆動部の前記第1の保持部に入力される、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のイメージング装置。 - 前記第1の保持部はSRラッチ回路を含み、前記第2の保持部はDラッチ回路を含む、
ことを特徴とする請求項4に記載のイメージング装置。 - 前記複数の第1制御信号に対して論理演算を行い、前記論理演算の結果を前記第2行駆動部へ出力する論理回路を備える、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のイメージング装置。 - 第1の行および第2の行を含む複数の行を成すように配列された複数の画素と、
前記第1の行の画素に接続された第1制御線と、
前記第2の行の画素に接続された第2制御線と、
前記第1制御線へ供給される第1制御信号を生成する第1行駆動部、および、前記第2制御線へ供給される第2制御信号を生成する第2行駆動部を少なくとも含み、走査信号に基づいて前記複数の画素を行単位で駆動する走査部と、を備え、
前記第1行駆動部および前記第2行駆動部のそれぞれは、第1の保持部と前記第1の保持部の出力ノードに接続された第2の保持部とを含み、
前記第1行駆動部によって生成され、前記第1行駆動部の前記第2の保持部から出力された前記第1制御信号は、前記第2行駆動部の前記第1の保持部に入力され、
前記第2行駆動部は、前記第1制御信号と前記走査信号とを選択して、選択した信号に基づいて前記第2制御信号を出力する、
ことを特徴とするイメージング装置。 - 前記第1の保持部はSRラッチ回路を含み、前記第2の保持部はDラッチ回路を含む、
ことを特徴とする請求項7に記載のイメージング装置。 - 前記第1行駆動部は、バッファ回路を含み、
前記複数のバッファ回路の出力ノードは、前記第1制御線に接続され、
前記複数のバッファ回路の入力ノードは、前記第2行駆動部に接続される、
ことを特徴とする請求項7または請求項8に記載のイメージング装置。 - 前記複数の画素のそれぞれは、光電変換素子、転送トランジスタ、および、リセットトランジスタを含み、
前記第1制御線は、前記転送トランジスタまたは前記リセットトランジスタに接続される、
ことを特徴とする請求項7乃至請求項9のいずれか一項に記載のイメージング装置。 - 前記走査部に前記走査信号を供給するアドレスデコーダを備える、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか一項に記載のイメージング装置。 - 前記第1行駆動部および前記第2行駆動部のそれぞれは、前記走査信号を保持および出力するフリップフロップ回路を含む、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか一項に記載のイメージング装置。 - 前記複数の画素のそれぞれは発光素子を含む、
ことを特徴とする請求項1または請求項7に記載のイメージング装置。 - 請求項1乃至請求項12のいずれか一項に記載のイメージング装置と、
前記イメージング装置から出力された信号を処理して画像信号を取得する処理装置と、を備えたイメージングシステム。 - 移動体であって、
請求項1乃至請求項12のいずれか一項に記載のイメージング装置と、
前記イメージング装置から出力された信号に対して処理を行う処理装置と、
前記処理の結果に基づいて前記移動体を制御する制御手段と、を有することを特徴とする移動体。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017014846A JP6548680B2 (ja) | 2017-01-30 | 2017-01-30 | イメージング装置、イメージングシステム、および、移動体 |
EP18151049.6A EP3355574B1 (en) | 2017-01-30 | 2018-01-10 | Imaging apparatus, imaging system, and moving object |
KR1020180009704A KR102208216B1 (ko) | 2017-01-30 | 2018-01-26 | 이미징 장치, 이미징 시스템, 및 이동체 |
US15/882,768 US10356354B2 (en) | 2017-01-30 | 2018-01-29 | Imaging apparatus, imaging system, and moving object |
CN201810086111.7A CN108377347B (zh) | 2017-01-30 | 2018-01-30 | 成像装置、成像系统和移动体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017014846A JP6548680B2 (ja) | 2017-01-30 | 2017-01-30 | イメージング装置、イメージングシステム、および、移動体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018125627A true JP2018125627A (ja) | 2018-08-09 |
JP2018125627A5 JP2018125627A5 (ja) | 2018-09-20 |
JP6548680B2 JP6548680B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=60957145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017014846A Active JP6548680B2 (ja) | 2017-01-30 | 2017-01-30 | イメージング装置、イメージングシステム、および、移動体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10356354B2 (ja) |
EP (1) | EP3355574B1 (ja) |
JP (1) | JP6548680B2 (ja) |
KR (1) | KR102208216B1 (ja) |
CN (1) | CN108377347B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017077620A1 (ja) * | 2015-11-05 | 2017-05-11 | オリンパス株式会社 | 固体撮像装置 |
JP6711634B2 (ja) * | 2016-02-16 | 2020-06-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の駆動方法、及び撮像システム |
JP6748622B2 (ja) * | 2017-02-16 | 2020-09-02 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 撮像システムおよび撮像装置 |
KR20220123953A (ko) * | 2021-03-02 | 2022-09-13 | 삼성전자주식회사 | 이미지 센서 장치 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3529190B2 (ja) * | 1995-04-03 | 2004-05-24 | オリンパス株式会社 | 固体撮像装置 |
JP5446738B2 (ja) * | 2009-11-02 | 2014-03-19 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子およびカメラシステム |
JP5744543B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2015-07-08 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、および撮像装置の駆動方法 |
FR2978558B1 (fr) * | 2011-07-29 | 2013-07-26 | St Microelectronics Grenoble 2 | Procede de controle en temps reel d'un dispositif d'imagerie matriciel, et dispositif associe. |
US8822898B2 (en) * | 2011-09-28 | 2014-09-02 | Aptina Imaging Corporation | Imager row control-signal tester |
KR20130040483A (ko) * | 2011-10-14 | 2013-04-24 | 삼성전자주식회사 | 이미지 센서 및 상기 이미지 센서를 포함하는 이미지 처리 장치 |
JP6530598B2 (ja) | 2014-11-28 | 2019-06-12 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、および撮像装置の駆動方法 |
-
2017
- 2017-01-30 JP JP2017014846A patent/JP6548680B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-10 EP EP18151049.6A patent/EP3355574B1/en active Active
- 2018-01-26 KR KR1020180009704A patent/KR102208216B1/ko active IP Right Grant
- 2018-01-29 US US15/882,768 patent/US10356354B2/en active Active
- 2018-01-30 CN CN201810086111.7A patent/CN108377347B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10356354B2 (en) | 2019-07-16 |
KR20200067246A (ko) | 2020-06-12 |
CN108377347B (zh) | 2021-04-16 |
EP3355574B1 (en) | 2019-11-13 |
EP3355574A1 (en) | 2018-08-01 |
KR102208216B1 (ko) | 2021-01-27 |
CN108377347A (zh) | 2018-08-07 |
US20180220096A1 (en) | 2018-08-02 |
JP6548680B2 (ja) | 2019-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11652983B2 (en) | Solid-state imaging device, imaging system, and movable object | |
JP6882910B2 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の制御方法、撮像システム及び移動体 | |
KR102208216B1 (ko) | 이미징 장치, 이미징 시스템, 및 이동체 | |
JP6436953B2 (ja) | 固体撮像装置及びその駆動方法、並びに撮像システム | |
CN110139008B (zh) | 成像装置、成像系统和移动体 | |
JP2019047267A (ja) | 固体撮像装置、撮像システム、及び移動体 | |
JP6938327B2 (ja) | 固体撮像装置、撮像システム及び移動体 | |
JP6914768B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム、移動体、および、制御方法 | |
CN109946585B (zh) | 检查装置、图像感测装置、电子设备和运输设备 | |
US11575868B2 (en) | Photoelectric conversion apparatus, method of driving photoelectric conversion apparatus, photoelectric conversion system, and moving body | |
JP2018107747A (ja) | 撮像装置、故障検知方法、撮像システム、及び移動体 | |
US20190260984A1 (en) | Imaging device, method of investigating imaging device and imaging system | |
US12075172B2 (en) | Photoelectric conversion apparatus and equipment | |
JP7455573B2 (ja) | 信号処理装置、光電変換装置、光電変換システム、撮像装置、および、移動体 | |
JP2020113859A (ja) | 光電変換装置及び光電変換システム | |
JP2019041410A (ja) | 固体撮像装置及びその駆動方法、並びに撮像システム | |
JP7336199B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム及び信号処理装置 | |
JP2020115698A (ja) | 撮像装置、撮像システム、移動体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180717 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180717 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190625 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6548680 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |