JP2018123458A5 - 衣服 - Google Patents

衣服 Download PDF

Info

Publication number
JP2018123458A5
JP2018123458A5 JP2017018094A JP2017018094A JP2018123458A5 JP 2018123458 A5 JP2018123458 A5 JP 2018123458A5 JP 2017018094 A JP2017018094 A JP 2017018094A JP 2017018094 A JP2017018094 A JP 2017018094A JP 2018123458 A5 JP2018123458 A5 JP 2018123458A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clothing
string
air
garment
expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017018094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6755046B2 (ja
JP2018123458A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017018094A priority Critical patent/JP6755046B2/ja
Priority claimed from JP2017018094A external-priority patent/JP6755046B2/ja
Publication of JP2018123458A publication Critical patent/JP2018123458A/ja
Publication of JP2018123458A5 publication Critical patent/JP2018123458A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6755046B2 publication Critical patent/JP6755046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、衣服に関するものである。
本発明の課題は、内部を陽圧としつつ、衣服本体の膨張を適切に規制することができる服を提供することにある。
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、服において、
衣服本体と、
前記衣服本体の内部に空気を導入するための空気導入部と、
前記衣服本体の膨張を規制するための1又は複数の膨張規制手段と、を備え、
前記空気導入部から空気を導入して内部を陽圧にすることで、前記衣服本体を膨らませるとともに、前記膨張規制手段によって、当該膨張規制手段が備えられた部位の前記衣服本体の膨張を規制することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の服において、
前記膨張規制手段は、当該膨張規制手段が備えられた部位の前記衣服本体の胴周を規制することを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の衣服において、
前記空気導入部は、前記衣服本体と着用者の身体との間の空間に接続され、
前記衣服本体には、前記衣服本体と着用者の身体との間の空間に接続される空気排出部が備えられ、
前記空気導入部から前記空気排出部へと空気を流通させることで、空調衣服としての機能を有することを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項1又は2に記載の服において、
前記空気導入部は、前記衣服本体と着用者の身体との間の空間に接続され、
前記衣服本体の裾部と、襟部と、袖部と、には、空気漏れ防止手段が備えられていることを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項1又は2に記載の服において、
前記衣服本体は、表地と、裏地と、を端付近で接合することで袋状に形成され、
前記空気導入部は、前記表地と前記裏地との間の空間に接続されることを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項1又は2に記載の服において、
前記衣服本体は、表地と、裏地と、前記表地と前記裏地との間に備えられた袋体と、を備え、
前記空気導入部は、前記袋体内部に接続されることを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項1からのいずれか一項に記載の服において、
前記膨張規制手段は、前記衣服本体の胴周囲に沿って配置される紐と、前記紐を前記衣服本体に保持する紐保持手段と、当該紐の胴周囲の長さを調整する調整手段と、を備えることを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項1からのいずれか一項に記載の服において、
前記膨張規制手段は、前記衣服本体の表面の胴周囲に沿って配置される紐と、前記紐を前記衣服本体の表面に保持する紐保持手段と、当該紐の胴周囲の長さを調整する調整手段と、を備えることを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項又はに記載の服において、
前記膨張規制手段は、前記衣服本体の裏面の胴周囲に沿って配置される紐と、前記紐を前記衣服本体の裏面に保持する紐保持手段と、当該紐の胴周囲の長さを調整する調整手段と、を備えることを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、請求項に記載の服において、
前記紐保持手段は、前記衣服本体の所定の位置を除いて備えられ、前記衣服本体を、前記所定の位置において、前記紐保持手段が備えられた位置と比較して大きく膨らませることができるよう構成されていることを特徴とする。
請求項1に記載の発明は、請求項10に記載の服において、
前記所定の位置は、胸部付近であることを特徴とする。
本発明によれば、内部を陽圧としつつ、衣服本体の膨張を適切に規制することができる服を提供することができる。
100、100A、100B、100C 陽圧式胴周規制服(衣服)
1、1A、1B、1C 衣服本体
13 裾部空気漏れ防止手段
14 空気排出部
15 袖部空気漏れ防止手段
16 襟部空気漏れ防止手段
17 表地
18 裏地
19 袋体
2 空気導入部
3 胴周規制手段(膨張規制手段)
31 紐保持手段
32 胴周規制紐(紐)
33 調整手段

Claims (11)

  1. 衣服本体と、
    前記衣服本体の内部に空気を導入するための空気導入部と、
    前記衣服本体の膨張を規制するための1又は複数の膨張規制手段と、を備え、
    前記空気導入部から空気を導入して内部を陽圧にすることで、前記衣服本体を膨らませるとともに、前記膨張規制手段によって、当該膨張規制手段が備えられた部位の前記衣服本体の膨張を規制することを特徴とする服。
  2. 前記膨張規制手段は、当該膨張規制手段が備えられた部位の前記衣服本体の胴周を規制することを特徴とする請求項1に記載の衣服。
  3. 前記空気導入部は、前記衣服本体と着用者の身体との間の空間に接続され、
    前記衣服本体には、前記衣服本体と着用者の身体との間の空間に接続される空気排出部が備えられ、
    前記空気導入部から前記空気排出部へと空気を流通させることで、空調衣服としての機能を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の服。
  4. 前記空気導入部は、前記衣服本体と着用者の身体との間の空間に接続され、
    前記衣服本体の裾部と、襟部と、袖部と、には、空気漏れ防止手段が備えられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の服。
  5. 前記衣服本体は、表地と、裏地と、を端付近で接合することで袋状に形成され、
    前記空気導入部は、前記表地と前記裏地との間の空間に接続されることを特徴とする請求項1又は2に記載の服。
  6. 前記衣服本体は、表地と、裏地と、前記表地と前記裏地との間に備えられた袋体と、を備え、
    前記空気導入部は、前記袋体内部に接続されることを特徴とする請求項1又は2に記載の服。
  7. 前記膨張規制手段は、前記衣服本体の胴周囲に沿って配置される紐と、前記紐を前記衣服本体に保持する紐保持手段と、当該紐の胴周囲の長さを調整する調整手段と、を備えることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の服。
  8. 前記膨張規制手段は、前記衣服本体の表面の胴周囲に沿って配置される紐と、前記紐を前記衣服本体の表面に保持する紐保持手段と、当該紐の胴周囲の長さを調整する調整手段と、を備えることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の服。
  9. 前記膨張規制手段は、前記衣服本体の裏面の胴周囲に沿って配置される紐と、前記紐を前記衣服本体の裏面に保持する紐保持手段と、当該紐の胴周囲の長さを調整する調整手段と、を備えることを特徴とする請求項又はに記載の服。
  10. 前記紐保持手段は、前記衣服本体の所定の位置を除いて備えられ、前記衣服本体を、前記所定の位置において、前記紐保持手段が備えられた位置と比較して大きく膨らませることができるよう構成されていることを特徴とする請求項に記載の服。
  11. 前記所定の位置は、胸部付近であることを特徴とする請求項10に記載の服。
JP2017018094A 2017-02-03 2017-02-03 衣服 Active JP6755046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017018094A JP6755046B2 (ja) 2017-02-03 2017-02-03 衣服

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017018094A JP6755046B2 (ja) 2017-02-03 2017-02-03 衣服

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020138855A Division JP7112115B2 (ja) 2020-08-19 2020-08-19 衣服

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018123458A JP2018123458A (ja) 2018-08-09
JP2018123458A5 true JP2018123458A5 (ja) 2020-03-12
JP6755046B2 JP6755046B2 (ja) 2020-09-16

Family

ID=63110159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017018094A Active JP6755046B2 (ja) 2017-02-03 2017-02-03 衣服

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6755046B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102172526B1 (ko) * 2020-04-23 2020-10-30 주식회사 교복몰 체형에 맞춰 치수변경 가능한 의복

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105608U (ja) * 1983-09-12 1985-07-18 青木 繁 冷房コ−ト
JPH04209809A (ja) * 1990-11-30 1992-07-31 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 冷房服
JP3035862U (ja) * 1996-09-17 1997-04-04 昭二 澤田 冷暖房用衣服
WO2006098429A1 (ja) * 2005-03-17 2006-09-21 Seft Development Laboratory Co., Ltd. 空調衣服
JP4996305B2 (ja) * 2007-03-29 2012-08-08 本田技研工業株式会社 通気衣服
CN201976778U (zh) * 2011-04-02 2011-09-21 鲁马克 降温或保暖马甲
JP3173198U (ja) * 2011-11-10 2012-01-26 株式会社ディー・ティー・ジャパン 衣料用冷却装置及び衣料品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110290716A (zh) 空调衣服的衣服主体以及空调衣服
WO2018033001A1 (zh) 一种快速干衣装置
JP7149012B2 (ja) 空調衣服の服本体
JP2016500296A5 (ja)
JP2018123458A5 (ja) 衣服
JP2020024018A5 (ja)
SA518390785B1 (ar) بدلة تبريد
JP2024028607A (ja) 衣服
CN109793297B (zh) 一种盘扣厨师服及其加工工艺
KR101175776B1 (ko) 저소음 확산노즐이 구비된 작업복 내부 착용식 에어재킷
JP2017186726A5 (ja)
KR20150001907U (ko) 에어 상의
CN107142699A (zh) 便携式衣物烘干装置
JP3225346U (ja) 合羽
JP6755046B2 (ja) 衣服
US184408A (en) Improvement in india-rubber garments
CN207613230U (zh) 一种夏天穿着凉爽的工作服
TWI574637B (zh) 具降溫裝置之衣物結構
US20190200680A1 (en) Garment
FI127736B (fi) Ilmatyynyllä varustettu takki
JP3931629B2 (ja) 衣類仕上げ装置
US1307553A (en) Garment
BR102018072959A2 (pt) Artigo de vestuário que tem um cós de ajuste de elástico
US1164312A (en) Life-saving garment.
RU2315142C2 (ru) Устройство для глаженья одежды