JP2018114267A - オキシステロールを含有する成形可能な凍結乾燥インプラント - Google Patents

オキシステロールを含有する成形可能な凍結乾燥インプラント Download PDF

Info

Publication number
JP2018114267A
JP2018114267A JP2017223344A JP2017223344A JP2018114267A JP 2018114267 A JP2018114267 A JP 2018114267A JP 2017223344 A JP2017223344 A JP 2017223344A JP 2017223344 A JP2017223344 A JP 2017223344A JP 2018114267 A JP2018114267 A JP 2018114267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
implant
matrix
bone
lyophilized
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017223344A
Other languages
English (en)
Inventor
ベンジャミン・ティー・リーヴズ
T Reves Benjamin
デーヴィッド・エス・シェア
S Scher David
ダニエル・エイ・シムコ
A Shimko Daniel
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warsaw Orthopedic Inc
Original Assignee
Warsaw Orthopedic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warsaw Orthopedic Inc filed Critical Warsaw Orthopedic Inc
Publication of JP2018114267A publication Critical patent/JP2018114267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/22Polypeptides or derivatives thereof, e.g. degradation products
    • A61L27/24Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • A61L27/3839Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells characterised by the site of application in the body
    • A61L27/3843Connective tissue
    • A61L27/3847Bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/575Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/10Ceramics or glasses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/12Phosphorus-containing materials, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/20Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/26Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/44Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix
    • A61L27/46Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having a macromolecular matrix with phosphorus-containing inorganic fillers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/56Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/58Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/026Ceramic or ceramic-like structures, e.g. glasses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/042Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/043Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof
    • A61L31/044Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/146Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/148Materials at least partially resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/22Lipids, fatty acids, e.g. prostaglandins, oils, fats, waxes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/22Lipids, fatty acids, e.g. prostaglandins, oils, fats, waxes
    • A61L2300/222Steroids, e.g. corticosteroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/602Type of release, e.g. controlled, sustained, slow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/80Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special chemical form
    • A61L2300/802Additives, excipients, e.g. cyclodextrins, fatty acids, surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/18Modification of implant surfaces in order to improve biocompatibility, cell growth, fixation of biomolecules, e.g. plasma treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/02Methods for coating medical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/02Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of bones; weight-bearing implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/06Materials or treatment for tissue regeneration for cartilage reconstruction, e.g. meniscus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】オキシステロールを含有する凍結乾燥インプラントならびにそのようなインプラントの製造法及び使用法の提供。【解決手段】骨成長を促進するために骨欠損部又はその近傍に適合するように設計された凍結乾燥インプラントであって、該凍結乾燥インプラントは、インプラントの約0.1wt%〜約20wt%の量の生分解性ポリマー、インプラントの約0.1wt%〜約75wt%の量の無機粒子、及びインプラントの約5wt%〜約90wt%の量のオキシステロールを含む凍結乾燥インプラント。オキシステロールが、(3S,5S,6S,8R,9S,10R,13S,14S,17S)17−((S)−2−ヒドロキシオクタン−2−イル)−10,13−ジメチルヘキサデカヒドロ−lH−シクロペンタ[a]フェナントレン−3,6−ジオール(Oxy133)、Oxy153又はそれらの水和物、溶媒和物、非晶質形、もしくは薬学的に許容可能な塩を含む。【選択図】なし

Description

[0001]生物製剤は、一般的に、骨折治癒及び脊髄障害の外科的処置を含む医学用途において骨成長を促進するために使用されている。脊椎固定術(spine fusion)は、変性円板疾患や腰椎及び頸椎を冒す関節炎に対処するため、脊柱側彎による変形を矯正するため、及び脊椎すべり症による不安定性を修復するために、整形外科医及び神経外科医により実施されることが多い。さらに、脊椎固定の技術は、圧迫された脊髄神経によって生じる腕や脚の痛みの治療にも適用できる。歴史的には、通常、患者の腸骨稜から採取する自家骨移植が椎骨レベル(vertebral level)間の固定(fusion)を増強するために使用されてきた。
[0002]骨原性(骨形成性)で脊椎固定術の促進に一般的に使用される一つのタンパク質は、組換えヒト骨形成タンパク質−2(rhBMP−2)である。小分子も骨成長を誘導するために使用されている。オキシステロールは、循環中ならびにヒト及び動物の組織中に存在するコレステロールの酸素化誘導体の一大ファミリーを形成する。オキシステロールは、アテローム性動脈硬化病変部に存在することが見出されており、細胞分化、炎症、アポトーシス、及びステロイド産生といった様々な生理的過程に役割を果たしている。一部の天然オキシステロールは堅固(robust)な骨原性を有しており、骨成長に使用できる。最も強力な骨原性天然オキシステロールである20(S)−ヒドロキシコレステロールは、骨芽細胞及び脂肪細胞に分化できる多能性間葉細胞に適用すると、骨原性であると同時に抗脂肪生成性でもある。
[0003]一つのそのようなオキシステロールは、オキシ133、すなわち(3S,5S,6S,8R,9S,10R,13S,14S,17S) 17−((S)−2−ヒドロキシオクタン−2−イル)−10,13−ジメチルヘキサデカヒドロ−lH−シクロペンタ[a]フェナントレン−3,6−ジオールであり、下記構造:
を示す。
[0004]骨欠損の治療に様々な材料が提案されている。従来の骨移植のほか、いくつかのマトリックス材料を含むいくつかの合成骨移植片代替物が使用又は探求されている。
[0005]骨成長を効果的に行うために、インプラント材料は、生体適合性セラミックス又はその他の無機質の足場材料(mineral scaffold)などの実質的足場材料の存在から利益を得る。このような無機材料は一般的に硬質及び/又は脆性物質である。相当量の無機粒子(mineral particle)をマトリックス材料に組み込むことは、特に無機粒子が顆粒であるか又はその他の比較的粗大な粒子であると、硬質無機物の粗大粒子がマトリックス塊を分断しがちであるため難しいことが多く、その結果マトリックス塊は容易に破壊又は崩壊し、移植前の取扱い及び移植後の持続性に求められる凝集性(cohesiveness)を欠く。このことは、足場粒子が移動又は分離するため、所望のインプラント体積の内部及び全体にわたる効果的な骨成長の達成に問題を提起しうるということである。さらに、セラミックスを内在した担体足場(carrier scaffold)は剛性(rigid)で、典型的には不規則な形状をした骨欠損に適合させることができない。
[0006]そこで、改良された展性インプラント(malleable implant)、すなわち高い組込みレベル(無機粒子のインプラントへの組込み)を有するだけでなく、所望の展性及び凝集性の組合せも維持するインプラントが求められている。さらに、オキシステロールなどの骨原性物質を組み込んだ展性インプラントの提供も求められている。さらに、その他の医療用インプラント、例えば、ネジ、ロッド、プレート、及び骨、同種移植片、自家移植片、及び/又は合成材料を含む椎体間デバイスに結合するための接着性を有する展性インプラントも求められている。
[0007]オキシステロールを含有する凍結乾燥インプラントならびにそのようなインプラントの製造法及び使用法を提供する。再水和すると、インプラントは骨欠損内に容易に適合するように成形できる。一部の態様において、凍結乾燥インプラントは、架橋していても又はしていなくてもよい生分解性ポリマー、無機粒子、及び骨原性物質、例えばその内部に組み込まれたオキシステロールを有している。さらに、これらに加えて膨張可能相(expandable phase)材料、例えばカルボキシメチルセルロース、アルギネート、ペクチン又はキトサンも含みうる成形可能な(moldable)インプラントも提供する。一側面において、本願は、生分解性ポリマー、無機粒子、及びオキシステロールを含む活性薬の組合せを含む成形可能な凍結乾燥インプラントを含む移植可能な骨原性医用材料に向けられる。
[0008]一部の態様において、構造:
を含む活性薬、又はその薬学的に許容可能な塩、水和物もしくは溶媒和物を有する成形可能な凍結乾燥インプラントを提供する。上記式中、R1は、少なくとも1個の炭素原子を有する脂肪族又は環状置換基を含む。一部の態様において、活性薬はOxy133を含むステロールである。
[0009]一部の態様において、骨成長を促進するために骨欠損部又はその近傍に適合するように設計された凍結乾燥インプラントを提供し、該インプラントは、インプラントの約0.1wt%〜約20wt%の量の生分解性ポリマー、約0.1wt%〜約75wt%の量の無機粒子、及びインプラントの約0.01wt%〜約90wt%の量のオキシステロールを含む。
[0010]一部の態様において、骨成長を促進するために骨欠損部又はその近傍に適合するように設計された凍結乾燥移植可能マトリックスを提供し、該マトリックスは、マトリックスの約0.1wt%〜約15wt%の量の架橋生分解性ポリマー及びマトリックスの約0.01wt%〜約90wt%の量のオキシステロールを含み、オキシステロールは約100mg/cc〜約1.0g/ccの濃度を有する。
[0011]一部の態様において、凍結乾燥インプラントの製造法を提供し、該方法は、流体をインプラントと混合し(インプラントはインプラントの全重量を基にして約0.01wt%〜約90wt%の量のオキシステロール、約0.1wt%〜約20wt%の量の生分解性ポリマー、及び約0.1wt%〜約75wt%の量の無機粒子を含む)、そして流体と混合されたインプラントを凍結乾燥に付して、凍結乾燥インプラントを形成することを含む。
[0012]一部の態様において、骨欠損の治療を必要とする患者における骨欠損の治療法を提供し、該方法は、骨欠損部又はその近傍に、流体で水和された凍結乾燥インプラントを移植することを含み、前記凍結乾燥インプラントは、インプラントの約0.1wt%〜約20wt%の量の生分解性ポリマー、インプラントの約0.1wt%〜約75wt%の量の無機粒子、及びインプラントの約0.01wt%〜約90wt%の量のオキシステロールを含む。
[0013]様々な態様の追加の特徴及び利点は、一部は以下の説明の中で示され、一部は記載から明らかになるであろう。あるいは、様々な態様に実施によって学ぶこともできる。様々な態様の目的及びその他の利点は、以下の説明及び添付の特許請求の範囲において特に指摘された要素及び組合せにより実現及び達成されるであろう。
[0014]ある程度、態様のその他の側面、特徴、利益及び利点は、以下の説明、添付の特許請求の範囲及び添付図面に関して明白になるであろう。
[0015]図1は、流体で湿らせてあるが、まだ混合されていない展性インプラントの粉末成分を示す。凝集塊は、コラーゲンなどの生分解性ポリマー、セラミックなどの無機粒子、及びオキシステロールなどの活性薬を含む。 [0016]図2は、流体で湿らせた後の展性インプラントを示す。展性インプラントは、コラーゲンなどの生分解性ポリマー、セラミックなどの無機粒子、及びオキシステロールなどの活性薬を含む。展性インプラントは、骨欠損に適合する形状に成形可能である。図2に示されているように、展性インプラントは、血液又は骨髄穿刺液で湿らせ、円筒形に成形されている。 [0017]図3は、流体で湿らせた後の展性インプラントを示す。展性インプラントは、コラーゲンなどの生分解性ポリマー、セラミックなどの無機粒子、及びオキシステロールなどの活性薬を含む。展性インプラントは、骨欠損に適合する形状に成形可能である。図3に示されているように、展性インプラントは、血液又は骨髄穿刺液で湿らせ、球形に成形されている。 [0018]図4は、流体で湿らせた後の展性インプラントを示す。展性インプラントは、コラーゲンなどの生分解性ポリマー、セラミックなどの無機粒子、及びオキシステロールなどの活性薬を含む。展性インプラントは、骨欠損に適合する形状に成形可能である。図4に示されているように、展性インプラントは、水又は食塩水で湿らせ、円筒形に成形されている。 [0019]図5は、流体で湿らせた後の展性インプラントを示す。展性インプラントは、コラーゲンなどの生分解性ポリマー、セラミックなどの無機粒子、及びオキシステロールなどの活性薬を含む。展性インプラントは、骨欠損に適合する形状に成形可能である。図5に示されているように、展性インプラントは、水又は食塩水で湿らせ、球形に成形されている。 [0020]図6は、本明細書中に記載の展性インプラントに従って、20mgのOxy133をインプラントの各側に有する展性インプラントの製剤(formulation)の使用を示す。図6に示されているように、後側方腔へのインプラントの移植により、ラットの2レベル脊椎モデルで脊椎固定がもたらされた。被験ラットにおける骨成長は、移植の4及び8週間後に見られ、固定は8週間時点で脊椎セグメントの手触診により確認された。 [0021]図7は、本明細書中に記載の展性インプラントに従って、125mgのOxy133をインプラントの各側に有する展性インプラントの製剤の使用を示す。図7に示されているように、後側方腔へのインプラントの移植により、ラットの2レベル脊椎モデルで脊椎固定がもたらされた。被験ラットにおける骨成長は、移植の4及び8週間後に見られ、固定は8週間時点で脊椎セグメントの手触診により確認された。 [0022]図8は、流体で湿らせ、スラリーの形態になった流動性インプラントを示す。該インプラントは、コラーゲンなどの生分解性ポリマー、セラミックなどの無機粒子、カルボキシメチルセルロース(CMC)などの膨張可能材料、及びオキシステロールなどの活性薬を含む。インプラントは、凍結乾燥される前に金型に充填されるのが示されている。 [0023]図9は、ストリップ形の凍結乾燥インプラントを示す。凍結乾燥インプラントは、コラーゲンなどの生分解性ポリマー、セラミックなどの無機粒子、CMCなどの膨張可能材料、及びオキシステロールなどの活性薬を含む。凍結乾燥インプラントは、金型から取り出され、適切な液体で再水和されて、成形可能なインプラントにすることができる。 [0024]図10は、流体(例えば脱イオン水)で再水和された図9の凍結乾燥インプラントを示す。 [0025]図11は、流体が直ちにインプラントに吸収された図10の再水和インプラントを示す。 [0026]図12は、およそ1分間の混合後、ある形状に手で成形中の図10の再水和インプラントを示す。 [0027]図13は、手術部位又は骨欠損部位又はその近傍に移植する前に円筒形の形状に成形された図12の再水和インプラントを示す。
[0028]図面は正確な縮尺とは限らないことは理解されるはずである。さらに、図面中の物体間の関係も正確な縮尺とは限らず、実際、サイズに関しては、逆転した関係を有することもある。図面は、示された各物体の構造に対する理解及び明確性をもたらすことを目的としているので、一部の特徴は、構造の特定の特徴を示すために誇張されていることもある。
発明の詳細な説明
[0029]本明細書及び添付の特許請求の範囲の目的のために、別途記載のない限り、成分の量、材料のパーセンテージ又は割合、反応条件、ならびに本明細書及び特許請求の範囲で使用されているその他の数値を表すすべての数字は、すべての場合において、“約”という用語によって修飾されていると理解されるものとする。従って、それに反することが示されない限り、以下の明細書及び添付の特許請求の範囲に示されている数値パラメーターは、本願が得ようとしている所望の性質に応じて変動しうる近似値である。少なくとも、そして特許請求の範囲への均等論の適用を制限しようとするのではなく、各数値パラメーターは、少なくとも、報告されている有効数字の桁数を考慮し、通常の丸め技術を適用することによって解釈されるべきである。
[0030]本願の広い範囲を示す数値範囲及び数値パラメーターは近似値ではあるが、特定の実施例中に示されている数値はできる限り正確に報告されている。しかしながら、いずれの数値も、それぞれの試験測定に見出される標準偏差に必然的に由来する一定の誤差を本質的に含有している。さらに、本明細書中に開示されたすべての範囲は、その中に包含されるありとあらゆる部分範囲も包含すると理解されるべきである。例えば、“1〜10”の範囲は、最小値1と最大値10の間(それらを含む)のありとあらゆる部分範囲、すなわち、1以上の最小値及び10以下の最大値を有するありとあらゆる部分範囲、例えば5.5〜10を含む。
定義
[0031]本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用されている単数形の“a”、“an”、及び“the”は、一つの指示対象に明示的かつ明白に限定されていない限り、複数の指示対象も含む。従って、例えば、“あるインプラント(an implant)”と言う場合、1個、2個、3個又はそれ以上のインプラントを含む。
[0032]本明細書中で使用されている“生物活性薬”という用語は、一般的に、患者の生理を変更する何らかの物質を意味する。本明細書においては、“生物活性薬”という用語は、“治療薬”、“治療上有効量”、及び“医薬品有効成分”、“API”又は“薬物”という用語と互換的に使用できる。
[0033]“生分解性(biodegradable)”という用語は、ヒト体内で、酵素の作用により、加水分解作用により、及び/又はその他の類似の機序により、時間と共に分解する化合物又は成分を含む。様々な態様において、“生分解性”は、成分が体内で非毒性の成分に分解され、その成分が細胞(例えば骨細胞)に浸透して欠損を修復できることを含む。“生体浸食性(bioerodible)”とは、化合物又は成分が、少なくとも一部は、周辺組織中に見出される物質、流体との接触により、又は細胞作用により、時間と共に浸食される又は分解することを意味する。“生体吸収性(bioabsorbable)”とは、化合物又は成分が、例えば細胞又は組織によりヒト体内で分解され、吸収されることを意味する。“生体適合性”とは、化合物又は成分が、標的組織部位で実質的な組織刺激又は壊死を引き起こさない、及び/又は発がん性でないことを意味する。
[0034]本明細書中で使用されている“アルキル”という用語は、親アルカン、アルケン又はアルキンの単一炭素原子から1個の水素原子を除去することによって誘導された、飽和又は不飽和の、分枝、直鎖、又は環状一価炭化水素基のことを言う。典型的なアルキル基は、メチル;エチル類、例えばエタニル、エテニル、エチニル;プロピル類、例えばプロパン−1−イル、プロパン−2−イル、シクロプロパン−1−イル、プロパ−1−エン−1−イル、プロパ−1−エン−2−イル、プロパ−2−エン−1−イル、シクロプロパ−1−エン−1−イル、シクロプロパ−2−エン−1−イル、プロパ−1−イン−1−イル、プロパ−2−イン−1−イルなど;ブチル類、例えばブタン−1−イル、ブタン−2−イル、2−メチル−プロパン−1−イル、2−メチル−プロパン−2−イル、シクロブタン−1−イル、ブタ−1−エン−1−イル、ブタ−1−エン−2−イル、2−メチル−プロパ−1−エン−1−イル、ブタ−2−エン−1−イル、ブタ−2−エン−2−イル、ブタ−1,3−ジエン−1−イル、ブタ−1,3−ジエン−2−イル、シクロブタ−1−エン−1−イル、シクロブタ−1−エン−3−イル、シクロブタ−1,3−ジエン−1−イル、ブタ−1−イン−1−イル、ブタ−1−イン−3−イル、ブタ−3−イン−1−イルなどであるが、これらに限定されない。特定の飽和レベルが意図される場合、以下に定義のような“アルケニル”及び/又は“アルキニル”という用語体系が使用される。一部の態様において、アルキル基は(C1〜C40)アルキルである。一部の態様において、アルキル基は(C1〜C6)アルキルである。
[0035]本明細書中で使用されている“アルカニル”という用語は、親アルカンの単一炭素原子から1個の水素原子を除去することによって誘導された、飽和の、分枝、直鎖、又は環状アルキル基のことを言う。典型的なアルカニル基は、メタニル;エタニル;プロパニル類、例えばプロパン−1−イル、プロパン−2−イル(イソプロピル)、シクロプロパン−1−イルなど;ブタニル類、例えばブタン−1−イル、ブタン−2−イル(sec−ブチル)、2−メチル−プロパン−1−イル(イソブチル)、2−メチル−プロパン−2−イル(t−ブチル)、シクロブタン−1−イルなどであるが、これらに限定されない。一部の態様において、アルカニル基は(C1〜C40)アルカニルである。一部の態様において、アルカニル基は(C1〜C6)アルカニルである。
[0036]本明細書中で使用されている“アルケニル”という用語は、親アルケンの単一炭素原子から1個の水素原子を除去することによって誘導された、少なくとも一つの炭素炭素二重結合を有する、不飽和の、分枝、直鎖、又は環状アルキル基のことを言う。該基は二重結合に関してシス又はトランス配置のいずれかを取りうる。典型的なアルケニル基は、エテニル;プロペニル類、例えばプロパ−1−エン−1−イル、プロパ−1−エン−2−イル、プロパ−2−エン−1−イル、プロパ−2−エン−2−イル、シクロプロパ−1−エン−1−イル;シクロプロパ−2−エン−1−イル;ブテニル類、例えばブタ−1−エン−1−イル、ブタ−1−エン−2−イル、2−メチル−プロパ−1−エン−1−イル、ブタ−2−エン−1−イル、ブタ−2−エン−1−イル、ブタ−2−エン−2−イル、ブタ−1,3−ジエン−1−イル、ブタ−1,3−ジエン−2−イル、シクロブタ−1−エン−1−イル、シクロブタ−1−エン−3−イル、シクロブタ−1,3−ジエン−1−イルなどであるが、これらに限定されない。一部の態様において、アルケニル基は(C2〜C40)アルケニルである。一部の態様において、アルケニル基は(C2〜C6)アルケニルである。
[0037]本明細書中で使用されている“アルキニル”という用語は、親アルキンの単一炭素原子から1個の水素原子を除去することによって誘導された、少なくとも一つの炭素炭素三重結合を有する、不飽和の、分枝、直鎖、又は環状アルキル基のことを言う。典型的なアルキニル基は、エチニル;プロピニル類、例えばプロパ−1−イン−1−イル、プロパ−2−イン−1−イルなど;ブチニル類、例えばブタ−1−イン−1−イル、ブタ−3−イン−1−イルなどであるが、これらに限定されない。一部の態様において、アルキニル基は(C2〜C40)アルキニルである。一部の態様において、アルキニル基は(C2〜C6)アルキニルである。
[0038]本明細書中で使用されている“アルキルジイル”という用語は、親アルカン、アルケン又はアルキンの2個の異なる炭素原子のそれぞれから1個の水素原子を除去することによって、又は親アルカン、アルケン又はアルキンの単一炭素原子から2個の水素原子を除去することによって誘導された、飽和又は不飽和の、分枝、直鎖又は環状二価炭化水素基のことを言う。2つの一価基中心又は二価基中心の各結合価は、同じ又は異なる原子と結合を形成できる。典型的なアルキルジイルは、メタンジイル;エチルジイル類、例えばエタン−1,1−ジイル、エタン−1,2−ジイル、エテン−1,1−ジイル、エテン−1,2−ジイル;プロピルジイル類、例えばプロパン−1,1−ジイル、プロパン−1,2−ジイル、プロパン−2,2−ジイル、プロパン−1,3−ジイル、シクロプロパン−1,1−ジイル、シクロプロパン−1,2−ジイル、プロパ−1−エン−1,1−ジイル、プロパ−1−エン−1,2−ジイル、プロパ−2−エン−1,2−ジイル、プロパ−1−エン−1,3−ジイル、シクロプロパ−1−エン−1,2−ジイル、シクロプロパ−2−エン−1,2−ジイル、シクロプロパ−2−エン−1,1−ジイル、プロパ−1−イン−1,3−ジイルなど;ブチルジイル類、例えばブタン−1,1−ジイル、ブタン−1,2−ジイル、ブタン−1,3−ジイル、ブタン−1,4−ジイル、ブタン−2,2−ジイル、2−メチル−プロパン−1,1−ジイル、2−メチル−プロパン−1,2−ジイル、シクロブタン−1,1−ジイル;シクロブタン−1,2−ジイル、シクロブタン−1,3−ジイル、ブタ−1−エン−1,1−ジイル、ブタ−1−エン−1,2−ジイル、ブタ−1−エン−1,3−ジイル、ブタ−1−エン−1,4−ジイル、2−メチル−プロパ−1−エン−1,1−ジイル、2−メタニリデン−プロパン−1,1−ジイル、ブタ−1,3−ジエン−1,1−ジイル、ブタ−1,3−ジエン−1,3−ジイル、シクロブタ−1−エン−1,2−ジイル、シクロブタ−1−エン−1,3−ジイル、シクロブタ−2−エン−1,2−ジイル、シクロブタ−1,3−ジエン−1,2−ジイル、シクロブタ−1,3−ジエン−1,3−ジイル、ブタ−1−イン−1,3−ジイル、ブタ−1−イン−1,4−ジイル、ブタ−1,3−ジイン−1,4−ジイルなどであるが、これらに限定されない。特定の飽和レベルが意図される場合、アルカニルジイル、アルケニルジイル及び/又はアルキニルジイルという用語体系が使用される。一部の態様において、アルキルジイル基は(C1〜C40)アルキルジイルである。一部の態様において、アルキルジイル基は(C1〜C6)アルキルジイルである。また、基中心が末端炭素にある飽和非環式アルカンジイル基も想定されている。例えば、メタンジイル(メタノ);エタン−1,2−ジイル(エタノ);プロパン−1,3−ジイル(プロパノ);ブタン−1,4−ジイル(ブタノ)などである(以下に定義のアルキレノとも呼ばれる)。
[0039]本明細書中で使用されている“アルキレノ”という用語は、直鎖の親アルカン、アルケン又はアルキンの2個の末端炭素原子のそれぞれから1個の水素原子を除去することによって誘導された、2つの末端一価基中心を有する直鎖アルキルジイル基のことを言う。典型的なアルキレノ基は、メタノ;エチレノ類、例えばエタノ、エテノ、エチノ;プロピレノ類、例えばプロパノ、プロパ[1]エノ、プロパ[1,2]ジエノ、プロパ[1]イノなど;ブチレノ類、例えばブタノ、ブタ[1]エノ、ブタ[2]エノ、ブタ[1,3]ジエノ、ブタ[1]イノ、ブタ[2]イノ、ブタ[1,3]ジイノなどであるが、これらに限定されない。特定の飽和レベルが意図される場合、アルカノ、アルケノ及び/又はアルキノという用語体系が使用される。一部の態様において、アルキレノ基は(C1〜C40)アルキレノである。一部の態様において、アルキレノ基は(C1〜C6)アルキレノである。
[0040]本明細書中で使用されている“ヘテロアルキル”、“ヘテロアルカニル”、“ヘテロアルケニル”、“ヘテロアルキニル”、“ヘテロアルキルジイル”及び“ヘテロアルキレノ”という用語は、それぞれ、1個又は複数個の炭素原子がそれぞれ独立に同じ又は異なるヘテロ原子基で置換されたアルキル、アルカニル、アルケニル、アルキニル、アルキルジイル及びアルキレノ基のことを言う。これらの基に含めることができる典型的なヘテロ原子基は、−O−、−S−、−O−O−、−S−S−、−O−S−、−NR’、=N−N=、−N-=N−、−N(O)N−、−N=N−NR’−、−PH−、−P(O)2−、−O−P(O)2−、−SH2−、−S(O)2−、−SnH2−などであるが、これらに限定されない。式中、各R’は、独立に、水素、本明細書中に定義のアルキル、アルカニル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル又はヘテロアリール−ヘテロアリールである。
[0041]本明細書中で使用されている“アリール”という用語は、親芳香環系の単一炭素原子から1個の水素原子を除去することによって誘導された一価芳香族炭化水素基のことを言う。典型的なアリール基は、アセアントリレン、アセナフチレン、アセフェナントリレン、アントラセン、アズレン、ベンゼン、クリセン、コロネン、フルオランテン、フルオレン、ヘキサセン、ヘキサフェン、ヘキシレン、as−インダセン、s−インダセン、インダン、インデン、ナフタレン、オクタセン、オクタフェン、オクタレン、オバレン、ペンタ−2,4−ジエン、ペンタセン、ペンタレン、ペンタフェン、ペリレン、フェナレン、フェナントレン、ピセン、プレイアデン、ピレン、ピラントレン、ルビセン、トリフェニレン、トリナフタレンから誘導された基などであるが、これらに限定されない。一部の態様において、アリール基は(C5〜C14)アリール又は(C5〜C10)アリールである。一部のアリールはフェニル及びナフチルである。
[0042]本明細書中で使用されている“アリールジイル”という用語は、親芳香環系の2個の異なる炭素原子のそれぞれから1個の水素原子を除去することによって、又は親芳香環系の単一炭素原子から2個の水素原子を除去することによって誘導された二価芳香族炭化水素基のことを言う。2つの一価基中心又は二価中心の各結合価は、同じ又は異なる原子と結合を形成できる。典型的なアリールジイル基は、アセアントリレン、アセナフチレン、アセフェナントリレン、アントラセン、アズレン、ベンゼン、クリセン、コロネン、フルオランテン、フルオレン、ヘキサセン、ヘキサフェン、ヘキシレン、as−インダセン、s−インダセン、インダン、インデン、ナフタレン、オクタセン、オクタフェン、オクタレン、オバレン、ペンタ−2,4−ジエン、ペンタセン、ペンタレン、ペンタフェン、ペリレン、フェナレン、フェナントレン、ピセン、プレイアデン、ピレン、ピラントレン、ルビセン、トリフェニレン、トリナフタレンなどから誘導された二価の基であるが、これらに限定されない。一部の態様において、アリールジイル基は(C5〜C14)アリールジイル又は(C5〜C10)アリールジイルである。例えば、一部のアリールジイル基は、ベンゼン及びナフタレンから誘導された二価基、特にフェナ−1,4−ジイル、ナフタ−2,6−ジイル及びナフタ−2,7−ジイルである。
[0043]本明細書中で使用されている“アリーレノ”という用語は、親芳香環系の2個の隣接炭素原子のそれぞれから1個の水素原子を除去することによって誘導された、2つの隣接一価基中心を有する二価架橋基のことを言う。アリーレノ架橋基、例えばベンゼノを親芳香環系、例えばベンゼンに結合させると、縮合芳香環系、例えばナフタレンが得られる。この架橋は、得られる縮合環系へのその結合と一致する最大数の非累積二重結合を有すると推定される。炭素原子の二重計数を回避するために、アリーレノ置換基が、代替置換基を含む構造上の2個の隣接置換基が一緒になることによって形成される場合、アリーレノ架橋の炭素原子は、構造の架橋炭素原子を置換する。一例として、下記構造:
を考えてみる。
[0044]式中、Rは、単独の場合は水素であるか、又はRと一緒になった場合は(C5〜C14)アリーレノであり;Rは、単独の場合は水素であるか、又はRと一緒になった場合は(C5〜C14)アリーレノである。
[0045]R及びRがそれぞれ水素の場合、得られる化合物はベンゼンである。RとRが一緒になってC6アリーレノ(ベンゼノ)の場合、得られる化合物はナフタレンである。RとRが一緒になってC10アリーレノ(ナフタレノ)の場合、得られる化合物はアントラセン又はフェナントレンである。典型的なアリーレノ基は、アセアントリレノ、アセナフチレノ、アセフェナントリレノ、アントラセノ、アズレノ、ベンゼノ(ベンゾ)、クリセノ、コロネノ、フルオランテノ、フルオレノ、ヘキサセノ、ヘキサフェノ、ヘキシレノ、as−インダセノ、s−インダセノ、インデノ、ナフタレン(ナフト)、オクタセノ、オクタフェノ、オクタレノ、オバレノ、ペンタ−2,4−ジエノ、ペンタセノ、ペンタレノ、ペンタフェノ、ペリレノ、フェナレノ、フェナントレノ、ピセノ、プレイアデノ、ピレノ、ピラントレノ、ルビセノ、トリフェニレノ、トリナフタレノなどであるが、これらに限定されない。特定の連結が意図される場合、関与する(アリーレノ架橋の)架橋炭素原子は角括弧内に示される。例えば、[1,2]ベンゼノ([1,2]ベンゾ)、[1,2]ナフタレノ、[2,3]ナフタレノなどである。従って、上記の例において、RとRが一緒になって[2,3]ナフタレノの場合、得られる化合物はアントラセンである。RとRが一緒になって[1,2]ナフタレノの場合、得られる化合物はフェナントレンである。一態様において、アリーレノ基は(C5〜C14)又は(C5〜C10)である。
[0046]本明細書中で使用されている“アリールアリール”という用語は、2個以上の同一又は同一でない親芳香環系が単結合によって直接結合されている環系の単一炭素原子から1個の水素原子を除去することによって誘導された一価炭化水素基のことを言う。そのような直接環結合の数は、関与する親芳香環系の数より一つ少ない。典型的なアリールアリール基は、ビフェニル、トリフェニル、フェニル−ナフチル、ビナフチル、ビフェニル−ナフチルなどであるが、これらに限定されない。アリールアリール基を構成する炭素原子の数が特定される場合、その数は各親芳香環を構成する炭素原子の数のことである。例えば、(C1〜C14)アリールアリールは、各芳香環が5〜14個の炭素を含むアリールアリール基、例えばビフェニル、トリフェニル、ビナフチル、フェニルナフチルなどである。一部の場合において、アリールアリール基の各親芳香環系は、独立に、(C5〜C14)芳香族又は(C1〜C10)芳香族である。一部は、すべての親芳香環系が同一であるアリールアリール基、例えば、ビフェニル、トリフェニル、ビナフチル、トリナフチルなどである。
[0047]本明細書中で使用されている“ビアリール”という用語は、単結合によって直接一緒に結合されている2個の同一親芳香族系を有するアリールアリール基のことを言う。典型的なビアリール基は、ビフェニル、ビナフチル、ビアントラシル(bianthracyl)などであるが、これらに限定されない。一部の場合において、芳香環系は(C5〜C14)芳香環又は(C5〜C10)芳香環である。一態様において、ビアリール基はビフェニルである。
[0048]本明細書中で使用されている“アリールアルキル”という用語は、炭素原子、典型的には末端炭素原子又はspa炭素原子に結合されている水素原子の1個がアリール基で置換されている非環式アルキル基のことを言う。典型的なアリールアルキル基は、ベンジル、2−フェニルエタン−1−イル、2−フェニルエテン−1−イル、ナフチルメチル、2−ナフチルエタン−1−イル、2−ナフチルエテン−1−イル、ナフトベンジル、2−ナフトフェニルエタン−1−イルなどであるが、これらに限定されない。特定のアルキル部分が意図される場合、アリールアルカニル、アリールアルケニル及び/又はアリールアルキニルという用語体系が使用される。一部の態様において、アリールアルキル基は(C6〜C40)アリールアルキル、例えば、アリールアルキル基のアルカニル、アルケニル又はアルキニル部分が(C1〜C26)であり、アリール部分が(C5〜C14)である。一部の態様において、アリールアルキル基は(C6〜C13)、例えば、アリールアルキル基のアルカニル、アルケニル又はアルキニル部分が(C1〜C3)であり、アリール部分が(C5〜C10)である。
[0049]本明細書中で使用されている“ヘテロアリール”という用語は、親ヘテロ芳香環系の単一原子から1個の水素原子を除去することによって誘導された一価ヘテロ芳香族基のことを言う。典型的なヘテロアリール基は、アクリジン、アルシンドール、カルバゾール、β−カルボリン、クロマン、クロメン、シンノリン、フラン、イミダゾール、インダゾール、インドール、インドリン、インドリジン、イソベンゾフラン、イソクロメン、イソインドール、イソインドリン、イソキノリン、イソチアゾール、イソオキサゾール、ナフチリジン、オキサジアゾール、オキサゾール、ペリミジン、フェナントリジン、フェナントロリン、フェナジン、フタラジン、プテリジン、プリン、ピラン、ピラジン、ピラゾール、ピリダジン、ピリジン、ピリミジン、ピロール、ピロリジン、キナゾリン、キノリン、キノリジン、キノキサリン、テトラゾール、チアジアゾール、チアゾール、チオフェン、トリアゾール、キサンテンなどから誘導された基を含むが、これらに限定されない。一部の態様において、ヘテロアリール基は5〜14員ヘテロアリール、5〜10員ヘテロアリールである。一部のヘテロアリール基は、いずれの環ヘテロ原子も窒素である親ヘテロ芳香環系、例えば、イミダゾール、インドール、インダゾール、イソインドール、ナフチリジン、プテリジン、イソキノリン、フタラジン、プリン、ピラゾール、ピラジン、ピリダジン、ピリジン、ピロール、キナゾリン、キノリンなどから誘導されたものである。
[0050]“ヘテロアリールジイル”という用語は、親ヘテロ芳香環系の2個の異なる原子のそれぞれから1個の水素原子を除去することによって、又は親ヘテロ芳香環系の単一原子から2個の水素原子を除去することによって誘導された二価ヘテロ芳香族基のことを言う。2つの一価基中心又は単一の二価中心の各結合価は、同じ又は異なる原子と結合を形成できる。典型的なヘテロアリールジイル基は、アクリジン、アルシンドール、カルバゾール、β−カルボリン、クロマン、クロメン、シンノリン、フラン、イミダゾール、インダゾール、インドール、インドリン、インドリジン、イソベンゾフラン、イソクロメン、イソインドール、イソインドリン、イソキノリン、イソチアゾール、イソオキサゾール、ナフチリジン、オキサジアゾール、オキサゾール、ペリミジン、フェナントリジン、フェナントロリン、フェナジン、フタラジン、プテリジン、プリン、ピラン、ピラジン、ピラゾール、ピリダジン、ピリジン、ピリミジン、ピロール、ピロリジン、キナゾリン、キノリン、キノリジン、キノキサリン、テトラゾール、チアジアゾール、チアゾール、チオフェン、トリアゾール、キサンテンなどから誘導された二価の基を含むが、これらに限定されない。一部の態様において、ヘテロアリールジイル基は5〜14員ヘテロアリールジイル又は5〜10員ヘテロアリールジイルである。一部のヘテロアリールジイル基は、いずれの環ヘテロ原子も窒素である親ヘテロ芳香環系、例えば、イミダゾール、インドール、インダゾール、イソインドール、ナフチリジン、プテリジン、イソキノリン、フタラジン、プリン、ピラゾール、ピラジン、ピリダジン、ピリジン、ピロール、キナゾリン、キノリンなどから誘導された二価の基である。
[0051]本明細書中で使用されている“ヘテロアリーレノ”という用語は、親ヘテロ芳香環系の2個の隣接原子のそれぞれから1個の水素原子を除去することによって誘導された、2つの隣接一価基中心を有する二価架橋基のことを言う。ヘテロアリーレノ架橋基、例えばピリジノを親芳香環系、例えばベンゼンに結合させると、縮合ヘテロ芳香環系、例えばキノリンが得られる。この架橋は、得られる縮合環系へのその結合と一致する最大数の非累積二重結合を有すると推定される。環原子の二重計数を回避するために、ヘテロアリーレノ置換基が、代替置換基を含む構造上の2個の隣接置換基が一緒になることによって形成される場合、ヘテロアリーレノ架橋の環原子は、構造の架橋環原子を置換する。一例として、下記構造:
[式中、Rは、単独の場合は水素であるか、又はRと一緒になった場合は5〜14員のヘテロアリーレノであり;Rは、単独の場合は水素であるか、又はRと一緒になった場合は5〜14員のヘテロアリーレノである]を考えてみる。
[0052]R及びRがそれぞれ水素の場合、得られる化合物はベンゼンである。RとRが一緒になって6員のヘテロアリーレノ(ピリジノ)の場合、得られる化合物はイソキノリン、キノリン又はキノリジンである。RとRが一緒になって10員のヘテロアリーレノ(例えばイソキノリン)の場合、得られる化合物は、例えばアクリジン又はフェナントリジンである。典型的なヘテロアリーレノ基は、アクリジノ、カルバゾロ、β−カルボリノ、クロメノ、シンノリノ、フラン、イミダゾロ、インダゾレノ、インドレノ、インドリジノ、イソベンゾフラノ、イソクロメノ、イソインドレノ、イソキノリノ、イソチアゾレノ、イソオキサゾレノ、ナフチリジノ、オキサジアゾレノ、オキサゾレノ、ペリミジノ、フェナントリジノ、フェナントロリノ、フェナジノ、フタラジノ、プテリジノ、プリノ、ピラノ、ピラジノ、ピラゾレノ、ピリダジノ、ピリジノ、ピリミジノ、ピロレノ、ピロリジノ、キナゾリノ、キノリノ、キノリジノ、キノキサリノ、テトラゾレノ、チアジアゾレノ、チアゾレノ、チオフェノ、トリアゾレノ、キサンテノなどであるが、これらに限定されない。特定の連結が意図される場合、関与する(ヘテロアリーレノ架橋の)架橋原子は角括弧内に示される。例えば、[1,2]ピリジノ、[2,3]ピリジノ、[3,4]ピリジノなどである。従って、上記の例において、RとRが一緒になって[1,2]ピリジノの場合、得られる化合物はキノリジンである。RとRが一緒になって[2,3]ピリジノの場合、得られる化合物はキノリンである。RとRが一緒になって[3,4]ピリジノの場合、得られる化合物はイソキノリンである。一部の態様において、ヘテロアリーレノ基は5〜14員ヘテロアリーレノ又は5〜10員ヘテロアリーレノである。一部のヘテロアリーレノ基は、いずれの環ヘテロ原子も窒素である親ヘテロ芳香環系から誘導されたもの、例えば、イミダゾロ、インドロ、インダゾロ、イソインドロ、ナフチリジノ、プテリジノ、イソキノリノ、フタラジノ、プリノ、ピラゾロ、ピラジノ、ピリダジノ、ピリジノ(pyndmo)、ピロロ、キナゾリノ、キノリノなどである。
[0053]本明細書中で使用されている“ヘテロアリール−ヘテロアリール”という用語は、2個以上の同一又は同一でない親ヘテロ芳香環系が単結合によって直接結合されている環系の単一原子から1個の水素原子を除去することによって誘導された一価ヘテロ芳香族基のことを言う。そのような直接環結合の数は、関与する親ヘテロ芳香環系の数より一つ少ない。典型的なヘテロアリール−ヘテロアリール基は、ビピリジル、トリピリジル、ピリジルプリニル、ビプリニルなどであるが、これらに限定されない。環原子の数が特定される場合、その数は各親ヘテロ芳香環系を構成する原子の数のことである。例えば、5〜14員のヘテロアリール−ヘテロアリールは、各親ヘテロ芳香環系が5〜14個の原子を含むヘテロアリール−ヘテロアリール基、例えばビピリジル、トリピリジルなどである。一部の態様において、各親ヘテロ芳香環系は、独立に、5〜14員のヘテロ芳香族、さらに好ましくは5〜10員のヘテロ芳香族である。すべての親ヘテロ芳香環系が同一であるヘテロアリール−ヘテロアリール基もある。一部のヘテロアリール−ヘテロアリール基は、各ヘテロアリール基が、いずれの環ヘテロ原子も窒素である親ヘテロ芳香環系、例えば、イミダゾール、インドール、インダゾール、イソインドール、ナフチリジン、プテリジン、イソキノリン、フタラジン、プリン、ピラゾール、ピラジン、ピリダジン、ピリジン、ピロール、キナゾリン、キノリンなどから誘導されたものである。
[0054]本明細書中で使用されている“ビヘテロアリール”という用語は、単結合によって直接一緒に結合されている2個の同一親ヘテロ芳香環系を有するヘテロアリール−ヘテロアリール基のことを言う。典型的なビヘテロアリール基は、ビピリジル、ビプリニル、ビキノリニルなどであるが、これらに限定されない。一部の態様において、ヘテロ芳香環系は5〜14員ヘテロ芳香環又は5〜10ヘテロ芳香環である。一部のビヘテロアリール基は、ヘテロアリール基が、いずれの環ヘテロ原子も窒素である親ヘテロ芳香環系から誘導されたもの、例えば、ビイミダゾリル、ビインドリル、ビインダゾリル、ビイソインドリル、ビナフチリジニル、ビプテリジニル、ビイソキノリニル、ビフタラジニル、ビプリニル、ビピラゾリル、ビピラジニル、ビピリダジニル、ビピリジニル、ビピロリル、ビキナゾリニル、ビキノリニルなどである。
[0055]本明細書中で使用されている“ヘテロアリールアルキル”という用語は、炭素原子、典型的には末端炭素原子又はsp2炭素原子に結合されている水素原子の1個がヘテロアリール基で置換されている非環式アルキル基のことを言う。特定のアルキル部分が意図される場合、ヘテロアリールアルカニル、ヘテロアリールアルケニル及び/又はヘテロアリールアルキニルという用語体系が使用される。一部の態様において、ヘテロアリールアルキル基は6〜20員ヘテロアリールアルキル、例えば、ヘテロアリールアルキルのアルカニル、アルケニル又はアルキニル部分が1〜6員であり、ヘテロアリール部分が5〜14員ヘテロアリールである。一部の態様において、ヘテロアリールアルキルは6〜13員ヘテロアリールアルキル、例えば、アルカニル、アルケニル又はアルキニル部分が1〜3員であり、ヘテロアリール部分が5〜10員ヘテロアリールである。
[0056]本明細書中で使用されている“置換された”という用語は、1個又は複数個の水素原子がそれぞれ独立に同じ又は異なる置換基で置換されている基のことを言う。典型的な置換基は、−X、−R、−O−、=O、−OR、−O−OR、−SR、−S−、=S、−NRR、=NR、ペルハロ(C1−C6)アルキル、−CX3、−CF3、−CN、−OCN、−SCN、−NCO、−NCS、−NO、−NO2、=N2、−N3、−S(O)2O−、−S(O)2OH、−S(O)2R、−C(O)R、−C(O)X、−C(S)R、−C(S)X、−C(O)OR、−C(O)O−、−C(S)OR、−C(O)SR、−C(S)SR、−C(O)NRR、−C(S)NRR及び−C(NR)NRR[式中、各Xは、独立にハロゲン(例えば−F又は−Cl)であり、各Rは、独立に、水素、アルキル、アルカニル、アルケニル、アルカニル、アリール、アリールアルキル、アリールアリール、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル又はヘテロアリール−ヘテロアリール(本明細書中に定義の通り)である]などであるが、これらに限定されない。何らかの特定基を置換する実際の置換基は、置換される基が何であるか(identity)による。
[0057]本明細書中で使用されている“溶媒和物”という用語は、開示化合物の一つ又は複数の分子と溶媒の一つ又は複数の分子を含む集合体(aggregate)のことを言う。溶媒は水でもよく、その場合は溶媒和物は水和物でありうる。あるいは、溶媒は有機溶媒でもよい。従って、本開示の化合物は、一水和物、二水和物、半水和物、セスキ水和物、三水和物、四水和物又はそれらの組合せを含む水和物として、ならびにそれに対応する溶媒和物形として存在しうる。開示化合物は真の溶媒和物のこともあるが、他の場合においては、開示化合物は単に外来(adventitious)水を保持しているか又は水+何らかの外来溶媒との混合物のこともある。
[0058]本明細書中で使用されている“オキシステロール”という用語は、酸化コレステロールの一つ又は複数の形態を包含することを意味する。本明細書中に記載のオキシステロールは、WO 2013169399 A1(引用によってその全文を本明細書に援用する)に記載されているように、単独で又は集合的に、患者の骨成長に対して活性である。
[0059]オキシステロールは薬学的に許容可能な塩でもよい。可能性ある薬学的に許容可能な塩のいくつかの例は、化合物の毒性を実質的に増大しない塩形成(salt forming)酸及び塩基、例えば、マグネシウム、カリウム及びアンモニウムなどのアルカリ金属の塩、塩酸、ヨウ化水素酸、臭化水素酸、リン酸、メタリン酸、硝酸及び硫酸などの鉱酸の塩、ならびに酒石酸、酢酸、クエン酸、リンゴ酸、安息香酸、グリコール酸、グルコン酸、グロン酸、コハク酸、アリールスルホン酸、例えばp−トルエンスルホン酸などの有機酸の塩などである。
[0060]オキシステロールの薬学的に許容可能な塩は、無機又は有機塩基、無機又は有機酸及び脂肪酸を含む薬学的に許容可能な非毒性の塩基又は酸から製造される塩を含む。無機塩基から誘導される塩は、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅、第二鉄、第一鉄、リチウム、マグネシウム、マンガン、亜マンガン、カリウム、ナトリウム、亜鉛などの塩を含む。薬学的に許容可能な有機非毒性塩基から誘導される塩は、第一、第二、及び第三アミン、置換アミン(天然置換アミンを含む)、環状アミン、及び塩基性イオン交換樹脂の塩、例えば、アルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチル−モルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リシン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン類、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、トロメタミンなどの塩を含む。本願の化合物が塩基性の場合、塩は無機及び有機酸を含む薬学的に許容可能な非毒性酸から製造できる。そのような酸は、酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、クエン酸、エタンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、グルコン酸、グルタミン酸、臭化水素酸、塩酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、マロン酸、粘液酸、硝酸、パモ酸、パントテン酸、リン酸、プロピオン酸、コハク酸、硫酸、酒石酸、p−トルエンスルホン酸、トリフルオロ酢酸などである。脂肪酸も使用できる。例えば、2個より多い炭素、8個より多い炭素、又は16個より多い炭素を有する脂肪酸、例えば、酪酸、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸などの塩である。
[0061]一部の態様において、オキシステロールの溶解度を削減して制御放出デポー効果の獲得の一助とするために、オキシステロールは遊離塩基として利用されるか又は比較的低い溶解度を有する塩にして利用される。例えば、本願は、脂肪酸塩などの不溶性塩を利用できる。代表的な脂肪酸塩は、オレイン酸、リノール酸などの塩、又は8〜20個の炭素の溶解度を有する脂肪酸塩、例えばパルメエート(palmeate)又はステアリン酸塩などである。
[0062]本明細書中で使用されている“生物活性”組成物又は“医薬”組成物という用語は、互換的に使用されうる。どちらの用語も、対象に投与できる組成物を意味する。生物活性組成物又は医薬組成物は、本明細書においては、現開示の“医薬組成物”又は“生物活性組成物”と呼ばれることもある。時に、“Oxy133の投与”という語句は、本明細書においては、この化合物を対象に投与する文脈中で使用される(例えば、対象を化合物と接触させる、化合物を注射する、インプラントで化合物を投与するなど)。そのように使用される化合物は、一般的に、オキシステロール(例えばOxy133)を含む医薬組成物又は生物活性組成物の形態でありうることは理解されるはずである。
[0063]“治療上有効量”又は“有効量”とは、投与された場合に、オキシステロール(例えばOxy133)が生物活性の変化、例えば骨成長の増強などをもたらすような量である。患者に投与される用量は、様々な要因、例えば、投与される薬物の薬物動態特性、投与経路、患者の状態及び特徴(性別、年齢、体重、健康、サイズなど)、及び症状の程度、併用療法、治療の頻度及び所望の効果に応じて、単回投与のこともあれば複数回投与のこともある。一部の態様において、製剤は即時放出用として設計される。他の態様において、製剤は持続放出用として設計される。他の態様において、製剤は、一つ又は複数の即時放出表面と一つ又は複数の持続放出表面を含む。
[0064]“デポー”は、カプセル、マイクロスフェア、マイクロ粒子、マイクロカプセル、マイクロファイバー粒子、ナノスフェア、ナノ粒子、コーティング、マトリックス、ウェハース、ピル、ペレット、エマルション、リポソーム、ミセル、ゲル、又はその他の医薬送達組成物又はそれらの組合せなどであるが、これらに限定されない。デポー用の適切な材料は、理想的には、薬学的に許容可能な生分解性及び/又は何らかの生体吸収性材料で、好ましくはFDA認可又はGRAS材料である。これらの材料は、ポリマー性でも非ポリマー性でも、合成でも天然でも、又はそれらの組合せでもよい。一部の態様において、マトリックスは生分解性デポーでありうる。
[0065]本明細書中で利用されている“移植可能な”という用語は、哺乳動物体内への留置成功の可能性を保持している生体適合性デバイス(例えばインプラント)のことを言う。本明細書中で利用されている“移植可能なデバイス”という表現及び同様の意味の表現は、手術、注射、又はその他の適切な手段によって移植可能で、その主機能はその物理的存在又は機械的性質のいずれかを通じて達成される物体のことを言う。
[0066]“局所”送達は、一つ又は複数の薬物が、組織内、例えば、骨空洞内、又はそれにごく近接して(例えば約0.1cm以内、又は好ましくは約10cm以内)配置される送達を含む。例えば、インプラントから局所送達されるオキシステロールの用量は、経口用量又は注射用量より例えば10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、99%、99.9%又は99.999%少ないであろう。
[0067]“哺乳動物”という用語は、分類学上のクラス“哺乳類”の生物のことを言い、ヒト、その他の霊長類、例えば、サル、チンパンジー、類人猿、オランウータン及びサル、ラット、マウス、ウサギ、ネコ、イヌ、ブタ、ウシ、ウマなどを含むが、これらに限定されない。
[0068]“粒子”という用語は、あらゆる形状、サイズ、厚さ及び形態(configuration)の物質片のことを言う。例えば、規則、不規則又はランダム形状(geometry)を有するファイバー、糸、細片、薄シート、クリップ、破片などである。粒子の製造において寸法に何らかの変動が発生するであろうこと、そしてそのような寸法の変動を示す粒子も本願の範囲内であることは理解されるべきである。例えば、無機粒子(例えばセラミック)は、約0.5mm〜約1.5mmでありうる。一部の態様において、無機粒子は約0.2mm〜約0.5mmでありうる。
[0069]一部の態様において、医療デバイスはマトリックスを含む。本願の“マトリックス”は、骨及び/又は軟骨の修復、再生、及び/又は増強のための足場として利用される。典型的には、マトリックスは、相互接続孔の3−Dマトリックスを提供し、細胞移動の足場として働く。マトリックスは、形態学上、細胞移動を誘導するので、細胞はマトリックスの内部又はマトリックスを覆うようにそれぞれ移動することができる。その後、細胞は増殖し、新しい組織を合成し、骨及び/又は軟骨を形成できる。一部の態様において、マトリックスは再吸収可能であり、マトリックス全体に分布したコラーゲン及びセラミック粒子及びオキシステロールを含む。
[0070]一部の態様において、マトリックスは、展性、凝集性、流動性であり得、及び/又は任意の形状に成形できる。“展性”という用語は、マトリックスが、圧力の印加により、第一の形状から第二の形状に変換されうることを含む。
[0071]本明細書中で使用されている“凝集性”という用語は、マトリックスが、引っ張っても実質的に破壊することなく延伸する能力を示すことを含め、動きに際して単一の連結塊を保持する傾向にあることを意味する。凝集性マトリックスの例は、例えばパテなどである。
[0072]“成形可能”という用語は、マトリックスが、手又は機械によって成形できる、又は標的組織部位(例えば、骨欠損、骨折、又は空隙)に注入されて様々な形状(configuration)にできることを含む。一部の態様において、マトリックスは、シート、ブロック、リング、支柱、プレート、円板(ディスク)、円錐(コーン)、ピン、ネジ、管、歯、骨、骨の一部、くさび、円筒(シリンダー)、ネジ込みシリンダーなどのほか、さらに複雑な幾何形状に成形することができる。
[0073]オキシステロールは、新しい骨組織の内部成長を増強又は加速できる“骨原性”でありうる。
[0074]以下のセクション見出しは制限されるべきでなく、他のセクション見出しと交換することもできる。
オキシステロール
[0075]オキシステロールを含有する凍結乾燥インプラントならびにそのようなインプラントの製造法及び使用法を提供する。再水和すると、インプラントは骨欠損内に容易に適合するように成形できる。一部の態様において、凍結乾燥インプラントは、架橋していても又はしていなくてもよい生分解性ポリマー、無機粒子、及び骨原性物質、例えばその内部に組み込まれたオキシステロールを有している。さらに、これらに加えて膨張可能相材料、例えばカルボキシメチルセルロース、アルギネート、ペクチン又はキトサンも含みうる成形可能なインプラントも提供する。一側面において、本願は、生分解性ポリマー、無機粒子、及びオキシステロールを含む活性薬の組合せを含む成形可能な凍結乾燥インプラントを含む移植可能な骨原性医用材料に向けられる。
[0076]一部の態様において、展性インプラントは、無機物又は同種移植片材料を含有し、静止結合及び凝集性の堅固(robust)なインプラントでありうる。一部の態様において、骨成長を促進するために骨欠損部又はその近傍に適合するように設計された展性インプラントを提供し、該インプラントは、インプラントの約0.1wt%〜約20wt%の量の生分解性ポリマー、インプラントの約0.1wt%〜約95wt%の量の無機粒子、及びオキシステロールを含み、流体で湿らせると成形可能になるように設計されている。
[0077]オキシステロールは、コレステロールの酸素化誘導体からなる分子のファミリーである。オキシステロールは多くの生物学的過程に関与しており、骨原性を有することが見出されている。例えば、一つの天然オキシステロールである20(S)−ヒドロキシコレステロールは、骨原性及び抗脂肪生成性を有する。そのようなオキシステロールは、骨折の治療、長骨固定術、脊椎固定術、脊椎椎体間固定術、脊椎後側方固定術、頸椎椎間板切除及び固定術、歯科処置、及び頭蓋/顎顔面処置に有用でありうる。
[0078]オキシステロールは、細胞分化、炎症、アポトーシス、及びステロイド産生といった様々な生理的過程にも役割を果たしている。オキシステロールは、コレステロール酸化の産物で、骨芽細胞を含む様々な細胞タイプによってインビボで形成される(Schroepfer.Phyiol Rev 80:361−554,2000;Bjorkhem及びDicsfalusy.Arterioscler Thromb Vase Biol 22:734−742,2002)。ある種のオキシステロール、例えば20(S)−ヒドロキシコレステロール、ならびに22(S)−又は22(R)−ヒドロキシコレステロールは、M2−10B4(M2)骨髄間質細胞及びC3H10T1/2胎児線維芽細胞などの多能性間葉細胞で骨形成分化を誘導する(Khaら,J Bone Miner Res 19:830−840,2004)。オキシステロールは、ヘッジホッグシグナル伝達経路の活性化を通じて、間葉幹細胞の骨形成分化を誘導し、脂肪生成分化を阻害できる。つまり、この経路が骨形成及び脂肪生成分化を制御するマスタースイッチ、すなわちそれぞれRunx2及びPPARγを調節している(Richardsonら,J Cell Biochem 100:1131−1145,2007;Dwyerら,J Biol Chem 282:8959−8968,2007;Kimら,J Bone Miner Res 22:1711−1719,2007)。一部のオキシステロールは、骨欠損又は骨粗鬆症などの障害を治療するための治療的使用も提供する。
[0079]本明細書中に記載のインプラントは、局所的な骨形成を誘導して骨欠損を治療するためのオキシステロールを含む新規治療用インプラント及びマトリックスの創製に有用でありうる。オキシステロールはマトリックス内に保持され、時間と共に放出される。一方、マトリックスには骨細胞が流入でき、骨を成長させ、欠損を充填する。一部の態様において、このような応用は、ヘッジホッグシグナル伝達経路を誘導するオキシステロール化合物の能力に基づいている。一部の態様において、インプラントは、間葉幹細胞に骨芽細胞分化のマーカーの誘導発現を提示させる。本明細書中に記載のインプラント及びマトリックスは、局所的な骨形成の誘導及び骨欠損の治療(これらに制限されない)を含む様々な治療用途に使用することができる。一部の態様において、本明細書中に記載のようなオキシステロールを含有するインプラントは、インプラントがヒト又は動物細胞に接触すると、生物学的応答を誘導する。一部の態様において、その細胞は間葉幹細胞又は骨髄間質細胞でありうる。一部の態様において、生物学的応答は、骨芽細胞分化の刺激、脂肪細胞分化の阻害、又は軟骨形成の刺激を含む。一部の態様において、インプラントは、手術部位又は骨欠損部位又はその近傍で生物学的応答を誘導するためにオキシステロールを放出するインプラントとして設計される。
[0080]オキシステロールは、全身の骨形成を誘導して骨粗鬆症などの骨欠損を治療するため、局所的な骨形成を誘導して癒着不能骨折などの状態、又は歯科用途/インプラントにおける顎骨欠損などのその他の骨障害を治療するため、及び脊椎固定を誘導するために使用できる。一部の態様において、インプラントは、オキシステロールを単独で含んでいても、又は、一つもしくは複数の骨形成タンパク質又は骨原性物質と組み合わせて含んでいてもよい。一部の態様においては、2種類以上のオキシステロールがインプラント中に存在する。一部の態様において、インプラントはOxy133及び/又はOxy153を含む。
[0081]一部の態様において、インプラント又はマトリックスは、骨形成に役立つオキシステロールを含む。一部の態様において、インプラント又はマトリックスは、Oxy34、Oxy49、及び/又はOxy133を含む。一部の態様において、インプラント又はマトリックスは、構造:
を含むオキシステロール、又はその薬学的に許容可能な塩、水和物もしくは溶媒和物を含む。上記式中、R1は少なくとも1個の炭素原子を有する脂肪族又は環状置換基を含む。
[0082]一部の態様において、Rは、アルキル、ヘテロアルキル、アルカニル、へテロアルカニル、アルケニル、ヘテロアルケニル、アルキニル、ヘテロアルキニル、アルキルジイル、ヘテロアルキルジイル、アルキレノ、ヘテロアルキレノ、アリール、アリールジイル、アリーレノ、アリールアリール、ビアリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールジイル、ヘテロアリーレノ、ヘテロアリール−ヘテロアリール、ビヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル又はそれらの組合せを含む。一部の態様において、R置換基は、(C1〜C20)アルキル又はヘテロアルキル、(C〜C20)アリール又はヘテロアリール、(C〜C26)アリールアルキル又はヘテロアルキル及び(C〜C20) アリールアルキル又はヘテロアリール−ヘテロアルキル、(C〜C10)アルキルジイル又はヘテロアルキルジイル、又は(C〜C10)アルキレノ又はヘテロアルキレノを含む。R置換基は、環状でも非環状でも、分枝でも非分枝でも、置換でも非置換でも、芳香族でも、飽和でも不飽和鎖でも、又はそれらの組合せでもよい。一部の態様において、R置換基は脂肪族基である。一部の態様において、R置換基は環状基である。一部の態様において、R置換基はヘキシル基である。
[0083]本開示は、骨原性オキシステロール(例えばOxy133)及びインビトロでのその骨形成分化促進能力を含むインプラント又はマトリックスを含む。Oxy133は特に有効な骨原性物質である。様々な用途において、Oxy133は、局所的な骨形成刺激から利益を得る状態、例えば、脊椎固定術、骨折修復、骨再生/組織用途、顎の骨密度増大(歯科インプラントのため)、骨粗鬆症などの治療に有用である。Oxy133の一つの特別な利点は、その他の骨原性オキシステロールと比べた場合に、非常に容易な合成及び固定までの改良された時間を提供することである。Oxy133は、骨成長のための同化治療薬として働くことができる小分子であるだけでなく、様々なその他の状態の治療にも有用な物質である。
[0084]Oxy133を製造するための組成物及び方法は、2015年12月8日出願の国際出願第PCT/2015/064526号(その内容は引用によってその全文を本明細書に援用する)に記載されている。
[0085]出願開示の一側面は、式:
を有するOxy133、又はその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物もしくは水和物を含むインプラント又はマトリックスである。Oxy133は、Oxy133又はその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物もしくは水和物と、薬学的に許容可能な担体を含む生物活性組成物又は医薬組成物として使用できる。Oxy133は、IUPAC名(3S,5S,6S,8R,9S,10R,13S,14S,17S)−17−((S)−2−ヒドロキシオクタン−2−イル)−10,13−ジメチルヘキサデカヒドロ−1H−シクロペンタ[a]フェナントレン−3,6−ジオールを有する。
[0086]開示の別の側面は、細胞又は組織においてヘッジホッグ(Hh)経路媒介応答を誘導(刺激、増強)するための方法であり、該方法は、細胞又は組織を治療上有効量のOxy133と接触させることを含む。細胞又は組織は、体外(in vitro)でも、又は哺乳動物などの対象の体内でもよい。ヘッジホッグ(Hh)経路媒介応答は、骨芽細胞分化、骨の形態形成、及び/又は骨増殖の刺激;発毛及び/又は軟骨形成の刺激;新生血管形成(neovasculogenesis)、例えば血管新生(angiogenesis)の刺激(それによって虚血組織への血液供給が増強される);又は脂肪細胞分化、脂肪細胞の形態形成、及び/又は脂肪細胞増殖の阻害;又は神経新生を起こす前駆細胞の刺激を含む。Hh媒介応答は、再生医療に使用するための様々な種類の組織のいずれの再生も含みうる。開示の別の側面は、骨障害、骨減少症、骨粗鬆症、又は骨折を有する対象の治療法であり、該方法は、Oxy133を含む有効量の生物活性組成物又は医薬組成物を対象に投与することを含む。対象は、例えば、骨量を増大させ、骨粗鬆症の症状を改善し、アテローム性動脈硬化症を低減、排除、予防又は治療するなどのために、生物活性組成物又は医薬組成物を、治療上有効な用量で、有効な剤形で、選択された間隔で投与されうる。対象は、骨粗鬆症の症状を改善するために生物活性組成物又は医薬組成物を、治療上有効な用量で、有効な剤形で、選択された間隔で投与されうる。一部の態様において、Oxy133を含む組成物は、標的手術領域で細胞の骨芽細胞分化を誘導するために間葉幹細胞を含んでいてもよい。
[0087]様々な側面において、Oxy133は、局所投与により、細胞、組織又は器官に投与できる。例えば、Oxy133は、クリームなどを用いて局所適用することも、又は細胞、組織もしくは器官に注射するか又は別の方法で直接導入することも、又は本明細書において検討されているインプラントなどの適切な医療デバイスを用いて導入することもできる。
[0088]一部の態様において、Oxy133の用量は、およそ10pg/日〜およそ80g/日である。一部の態様において、Oxy133の用量は、約1.0g/日、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0、10.5、11.0、11.5、12.0、12.5、13.0、13.5、14.0、14.5、15.0、15.5、16.0、16.5、17.0、17.5、18.0、18.5、19.0、19.5、20.0、20.5、21.0、21.5、22.0、22.5、23.0、23.5、24.0、24.5、25.0、25.5、26.0、26.5、27.0、27.5、28.0、28.5、29.0、29.5、30.0、30.5、31.0、31.5、32.0、32.5、33.0、33.5、34.0、34.5、35.0、35.5、36.0、36.5、37.0、37.5、38.0、38.5、39.0、39.5、40.0、40.5、41.0、41.5、42.0、42.5、43.0、43.5、44.0、44.5、45.0、45.5、46.0、46.5、47.0、47.5、48.0、48.5、49.0、49.5、50.0、50.5、51.0、51.5、52.0、52.5、53.0、53.5、54.0、54.5、55.0、 55.5、56.0、56.5、57.0、57.5、58.0、58.5、59.0、59.5〜約60.0グラム/日である。Oxy133の更なる用量は、およそ2.4ng/日〜およそ50mg/日;およそ50ng/日〜およそ2.5mg/日;およそ250ng/日〜およそ250mcg/日;およそ250ng/日〜およそ50mcg/日;およそ250ng/日〜およそ25mcg/日;およそ250ng/日〜およそ1mcg/日;およそ300ng/日〜およそ750ng/日又はおよそ0.50mcg/日〜およそ500ng/日などである。様々な態様において、用量は、約0.01〜およそ10mcg/日又はおよそ1ng/日〜約120mcg/日であろう。一部の態様において、Oxy133の用量はより大量である。例えば、一部の態様において、Oxy133の用量は、0.01mg/日〜5g/日である。
[0089]マトリックスは、その全体に均一に、又はマトリックスの区別された領域もしくは区別された層に配置されたオキシステロール(例えばOxy133)を含みうる。オキシステロールはマトリックスに装填でき、マトリックスの全重量の約0.01、0.02、0.03、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、0.1、0.15、0.2、0.25、0.3、0.35、0.4、0.45、0.5、0.55、0.6、0.65、0.7、0.75、0.8、0.85、0.9、0.95、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0、10.5、11.0、11.5、12.0、12.5、13.0、13.5、14.0、14.5、15.0、15.5、16.0、16.5、17.0、17.5、18.0、18.5、19.0、19.5、20.0、20.5、21.0、21.5、22.0、22.5、23.0、23.5、24.0、24.5、25.0、25.5、26.0、26.5、27.0、27.5、28.0、28.5、29.0、29.5、30.0、30.5、31.0、31.5、32.0、32.5、33.0、33.5、34.0、34.5、35.0、35.5、36.0、36.5、37.0、37.5、38.0、38.5、39.0、39.5、40.0、40.5、41.0、41.5、42.0、42.5、43.0、43.5、44.0、44.5、45.0、45.5、46.0、46.5、47.0、47.5、48.0、48.5、49.0、49.5、50.0、50.5、51.0、51.5、52.0、52.5、53.0、53.5、54.0、54.5、55.0、55.5、56.0、56.5、57.0、57.5、58.0、58.5、59.0、59.5〜約60%w/v、w/w及び/又はv/v含みうる。
[0090]一部の態様において、高濃度のオキシステロールがマトリックスに装填でき、マトリックスの約20wt%〜約99wt%含む。一部の態様において、オキシステロールは、マトリックスの約20wt%〜約90wt%、35wt%〜約80wt%又は約50wt%〜約90wt%の量でマトリックスに装填できる。一部の態様において、オキシステロールは、約20wt%〜約30wt%、約30wt%〜約40wt%、約40wt%〜約50wt%、約50wt%〜約60wt%、約60wt%〜約70wt%、約70wt%〜約80wt%、約80wt%〜約90wt%、又は約90wt%〜約99wt%の量でマトリックスに装填できる。一部の態様において、オキシステロールは、マトリックスの約20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95〜約99wt%の量でマトリックスに装填できる。
[0091]オキシステロールはマトリックスに装填でき、約0.01、0.1、0.15、0.2、0.25、0.3、0.35、0.4、0.45、0.5、0.55、0.6、0.65、0.7、0.75、0.8、0.85、0.9、0.95、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0、10.5、11.0、11.5、12.0、12.5、13.0、13.5、14.0、14.5、15.0、15.5、16.0、16.5、17.0、17.5、18.0、18.5、19.0、19.5、20.0、20.5、21.0、21.5、22.0、22.5、23.0、23.5、24.0、24.5、25.0、25.5、26.0、26.5、27.0、27.5、28.0、28.5、29.0、29.5、30.0、30.5、31.0、31.5、32.0、32.5、33.0、33.5、34.0、34.5、35.0、35.5、36.0、36.5、37.0、37.5、38.0、38.5、39.0、39.5、40.0、40.5、41.0、41.5、42.0、42.5、43.0、43.5、44.0、44.5、45.0、45.5、46.0、46.5、47.0、47.5、48.0、48.5、49.0、49.5、50.0、50.5、51.0、51.5、52.0、52.5、53.0、53.5、54.0、54.5、55.0、55.5、56.0、56.5、57.0、57.5、58.0、58.5、59.0、59.5〜約60mg/ccマトリックス(マトリックス1cc中)含みうる。一部の態様において、オキシステロールは約400mg/ccの量でマトリックスに装填できる。一部の態様において、オキシステロールは約60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、310、320、330、340、350、360、370、380、390、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490〜約500mg/ccの量でマトリックスに装填できる。一部の態様において、400mg/ccがマトリックスに装填できる。
[0092]一部の態様において、オキシステロールは高濃度量でマトリクスに装填できる。例えば、一部の態様において、オキシステロールは少なくとも500mg/ccの量でマトリックスに装填できる。一部の態様において、オキシステロールは、約1mg/cc〜約1g/cc、約100mg/cc〜約1g/cc、約500mg/cc〜約900mg/cc、又は約600mg/cc〜約800mg/ccの量でマトリックスに添加される。他の態様において、オキシステロールは、約500mg/cc〜約600mg/cc、約600mg/cc〜約700mg/cc、約700mg/cc〜約800mg/cc、約800mg/cc〜約900mg/cc、又は約900mg/cc〜約1g/ccの量でマトリックスに添加される。
[0093]化合物Oxy133のほかに、開示の他の態様は、Oxy133中に存在する任意の立体中心におけるありとあらゆる個別の立体異性体、例えばジアステレオマー、ラセミ体、エナンチオマー、及び化合物のその他の異性体を包含する。開示の態様において、Oxy133は、化合物のすべての多形、溶媒和物又は水和物、例えば水和物及び有機溶媒と形成される溶媒和物を含みうる。
[0094]塩を作る能力は化合物の酸性度又は塩基性度に依存する。化合物の適切な塩は、酸付加塩、例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、過塩素酸、硫酸、硝酸、リン酸、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、ピルビン酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、炭酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、シクロヘキサンスルファミン酸、サリチル酸、p−アミノサリチル酸、2−フェノキシ安息香酸、及び2−アセトキシ安息香酸を用いて製造される塩;サッカリンを用いて製造される塩;アルカリ金属塩、例えば、ナトリウム及びカリウム塩;アルカリ土類金属塩、例えば、カルシウム及びマグネシウム塩;及び有機又は無機リガンドを用いて形成される塩、例えば第四級アンモニウム塩などであるが、これらに限定されない。更なる適切な塩は、化合物の酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、炭酸水素塩、硫酸水素塩、酒石酸水素塩、ホウ酸塩、臭化物、エデト酸カルシウム、カンシル酸塩、炭酸塩、塩化物、クラブラン酸塩、クエン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート、エシレート、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニル酸塩、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イソチオネート(isothionate)、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、メチルブロミド、メチル硝酸塩、メチル硫酸塩、ムチン酸塩(mucate)、ナプシル酸塩、硝酸塩、N−メチルグルカミンアンモニウム塩、オレイン酸塩、パモ酸塩(エンボネート)、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、硫酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシル酸塩、トリエチオジド及び吉草酸塩などであるが、これらに限定されない。
[0095]様々な態様において、Oxy133は一つ又は複数の生物学的機能を含む。すなわち、Oxy133は、間葉幹細胞又は骨髄間質細胞と接触すると、生物学的応答を誘導できる。例えば、Oxy133は骨芽細胞分化を刺激できる。一部の態様において、Oxy133を含む生物活性組成物は、哺乳動物細胞、例えばインビトロの細胞又はヒトもしくは動物体内の細胞に投与されると、一つ又は複数の生物学的機能を含みうる。例えば、そのような生物活性組成物は、骨芽細胞分化を刺激できる。一部の態様において、そのような生物学的機能は、ヘッジホッグ経路の刺激によって生じうる。
Oxy133の精製
[0096]一部の態様において、オキシステロール、例えばOxy133は高度に精製されている。一部の態様において、Oxy133は結晶化又は再結晶化されうる。一部の態様において、精製Oxy133は、以下に示すように、アセトン/水の3:1混合物からOxy133を再結晶化することにより形成される。
[0097]上に示されているように、結晶化させると、精製Oxy133は水和物を形成する。しかしながら、一部の態様において、Oxy133は無水物形である。一部の態様において、本明細書中に記載のOxy133のいずれかの結晶形のパーセント結晶化度はOxy133の全量に対して変動しうる。
[0098]一定の態様において、Oxy133は、Oxy133の塩、水和物、溶媒和物又は結晶形のパーセント結晶化度として、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%から、又は少なくとも約99%までを有しうる。一部の態様において、パーセント結晶化度は実質的に100%でありうる。実質的に100%とは、Oxy133の全量が、当該技術分野で公知の方法を用いて決定できる限りにおいて結晶性であるように見えることを示す。従って、Oxy133の治療上有効量は、結晶化度が様々な量を含みうる。これには、ある量の固体形の結晶化Oxy133が、その後液体中に溶解、部分溶解、又は懸濁もしくは分散される場合が含まれる。
[0099]一態様において、精製Oxy133は一水和物として結晶化される。しかしながら、他の態様において、精製Oxy133は、他の水和形態、例えば、二水和物、半水和物、セスキ水和物、三水和物、四水和物、又はそれらの組合せのほか、対応する溶媒和形態で結晶化されることもある。一部の態様において、Oxy133は非晶質形で結晶化される。他の態様において、精製Oxy133は、共結晶又は薬学的に許容可能な塩として結晶化される。
[00100]一部の態様において、使用できるオキシステロール(例えばOxy133)は非晶質形でありうるので、より速い溶解及びマトリックスからの放出ができる。例えば、24時間又は48時間の間に、約10%、15%、20%、25%、30%、35%、45%〜約50%のオキシステロールがマトリックスからバースト放出される。
[00101]一部の態様において、非精製Oxy133はヘプタンと混合することにより固化できる。生成物は、その後ろ過して塩化メチレン中に懸濁できる。一部の態様において、非精製Oxy133は、懸濁液からろ過され、アセトンと水又はその他の有機もしくは無機溶媒(例えば、ジエチルエーテル、ジクロロメタン、酢酸エチル、アセトン、n,n−ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、アンモニア、t−ブタノール、n−プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸、又はそれらの組合せ)を使用して結晶化させることができる。
[00102]様々な態様において、非精製Oxy133は、任意のその他の従来手段によって単離及び精製できる。すなわち、非精製Oxy133は、単離されて、ろ過、遠心分離、蒸留による揮発性液体の分離(それらの相対揮発度に基づき)、結晶化、再結晶化、蒸発による不揮発性溶質から揮発性液体の除去、溶媒抽出による不純物の除去、溶媒中への組成物の溶解(他の成分はその溶媒中に溶解できる)、又はその他の精製法により、所望の純度、例えば約95%〜約99.9%に精製できる。
[00103]一部の態様において、精製Oxy133は、結晶化によって結晶形で形成される。Oxy133を液体供給ストリームから、液体供給ストリームを冷却することによって、又は反応混合物中の副産物及び未使用反応物の溶解度を低下させる沈殿剤を添加することによって分離すると、Oxy133は結晶を形成する。一部の態様において、固体結晶はその後、残りの液体からろ過又は遠心分離によって分離される。結晶は溶媒中に再溶解した後、再結晶化させてもよい。次に、結晶を残りの液体からろ過又は遠心分離によって分離すると、高度に純粋なOxy133のサンプルが得られる。一部の態様において、結晶はその後、粒状化して所望の粒径にすることができる。一部の態様において、無機粒子(例えばセラミック)がマトリックスに使用でき、約0.5mm〜約1.5mmの粒径を有しうる。一部の態様において、無機粒子は約0.2mm〜約0.5mmでありうる。
[00104]一部の態様において、非精製Oxy133は精製できる。精製Oxy133は、溶媒中に結晶化形態で形成されるので、次に溶媒から取り出して約98%〜約99.99%の純度を有する高純度Oxy133を形成させる。一部の態様において、Oxy133は、精製の前又は後にろ過又は真空ろ過によって回収できる。
インプラント及び使用
[00105]一部の態様において、インプラントは、オキシステロール(例えばOxy133)のほか、細胞をインビボで3次元の組織形成過程に誘導するための組織足場を提供するマトリックスを含む。一部の態様において、インプラントは骨の内部成長を促進するために多孔質足場を提供する。マトリックスは、形態学上、細胞移動を誘導するので、細胞はマトリックスの内部又はマトリックスを覆うように移動できる。その後、細胞は増殖し、新しい組織を合成し、骨及び/又は軟骨を形成できる。一部の態様において、一つ又は複数の組織マトリックスは互いに積み重ねられる。
[00106]一部の態様において、インプラントは乾燥した凝集塊(cohesive mass)である。一部の態様において、インプラントは、生分解性ポリマー、無機粒子及びオキシステロールの凝集塊を含む。生分解性ポリマー、無機粒子及びオキシステロールは、追加の担体が何もなくても粘着塊(coherent mass)を形成するファイバー、チップ又は粒子を含む。一部の態様において、ファイバー、チップ又は粒子は、追加の含有物(containment)又は結合剤がなくても、生分解性ポリマー、無機粒子及びオキシステロールの間に凝集性を提供できるように加工される。一部の態様において、例えば、生分解性ポリマーは、粉砕してカール状ファイバーにすることができる。ファイバーと粒子は、隣接するファイバー、チップ及び/又は粒子間の表面対表面の相互作用によって物理的に絡み合う。一部の態様において、ファイバー、チップ及び/又は粒子の絡み合い/相互作用は、流体で湿らせる前のインプラントの凝集性に寄与している。従って、一部の態様において、インプラントは、粘着塊を形成するために、増大した表面積及び互いに機械的に噛み合う能力を提供するサイズ及び形状を有するファイバー、チップ及び/又は粒子を含む。
[00107]一部の態様において、インプラントは、生分解性ポリマー、無機粒子及びオキシステロールの乾燥塊である。生分解性ポリマー、無機粒子及びオキシステロールのそれぞれは、互いに均一に混合された粒子を含む。図1に示されているように、マトリックス10の粉末成分は、流体で湿らせた少なくとも三つの成分を含む。一部の態様において、マトリックス10は、生分解性ポリマー12、無機粒子14及びオキシステロール16を含む。一部の態様において、マトリックスは、カルボキシメチルセルロース又はその他のセルロース誘導体を含む膨張可能相も含む。図1に示されているように、マトリックスは、保持性を改良するために互いに機械的に結合されうる粒子の混合物として存在する。一部の態様において、生分解性ポリマー12、無機粒子14及びオキシステロール16は均一に分散されているので、マトリックスを湿らせても、インプラントは全体に均一な性質を持つことになる。
[00108]乾燥インプラント材料は、生分解性ポリマーと均一に混合された約0.4mm〜約5.0mmの平均粒径を有する粒子状無機物材料を含む多孔質体を含む。一部の態様において、無機粒子は約0.5mm〜約1.5mmの平均粒径を有する。一部の態様において、無機粒子は約125マイクロメートル〜約750マイクロメートルの平均粒径を有する。
[00109]一部の態様において、粒子状無機物(例えばTCP:HA)は、約0.10、0.11、0.12、0.13、0.14、0.15、0.16、0.17、0.18、0.19、0.20、0.21、0.22、0.23、0.24、0.25、0.26、0.27、0.28、0.29、0.30、0.31、0.32、0.33、0.34、0.35、0.36、0.37、0.38、0.39、0.40、0.41、0.42、0.43、0.44、0.45、0.46、0.47、0.48、0.49、0.50、0.51、0.52、0.53、0.54、0.55、0.56、0.57、0.58、0.59、0.60、0.61、0.62、0.63、0.64、0.65、0.66、0.67、0.68、0.69、0.70、0.71、0.72、0.73、0.74、0.75、0.76、0.77、0.78、0.79、0.80、0.81、0.82、0.83、0.84、0.85、0.86、0.87、0.88、0.89、0.90、0.91、0.92、0.93、0.94、0.95、0.96、0.97、0.98、0.99、1.0、1.25、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.25〜約2.5mmの粒径でマトリックス全体に均一に分配できる。これらの粒子は、顆粒状、チップ状、ファイバー状又はそれらの組合せの形態でありうる。
[00110]様々な態様において、生分解性ポリマーの粒径分布は、約10マイクロメートルから、13マイクロメートル、85マイクロメートル、100マイクロメートル、151マイクロメートル、200マイクロメートル及びこれらの間のすべての部分範囲でありうる。一部の態様において、粒子の少なくとも75%は約10マイクロメートル〜約200マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも85%は約10マイクロメートル〜約200マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも95%は約10マイクロメートル〜約200マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、すべての粒子は約10マイクロメートル〜約200マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも75%は約20マイクロメートル〜約180マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも85%は約20マイクロメートル〜約180マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも95%は約20マイクロメートル〜約180マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、すべての粒子は約20マイクロメートル〜約180マイクロメートルのサイズを有する。
[00111]一部の態様において、単数又は複数種類のオキシステロールは、例えば約2.2〜約10ミクロンの平均粒径を有しうる。一部の態様において、オキシステロール粒子は、約2.2ミクロン、又は約2.5ミクロン、又は約3ミクロン、又は約4ミクロンの最小平均粒径を有する。粒子は、約10ミクロン、又は約8ミクロン、又は約7ミクロン、又は約5ミクロンの最大平均粒径も有しうる。一部の態様において、オキシステロールは、約5〜30マイクロメートル、又は約2ミクロン〜約20ミクロン、又は30ミクロン〜100ミクロンの粒径を有するが、様々な態様において、約1ミクロン〜250ミクロンの範囲が使用できる。一部の態様において、オキシステロールは、溶解の増進及びインプラントからの迅速放出のために、約0.1nm〜約1ミクロンの粒径を有する。一部の態様において、オキシステロール(例えばOxy133)はナノ粒子の形態で、直径が約10.0、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、310、320、330、340、350、360、370、380、390、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490〜約500nmである。
[00112]一部の態様において、オキシステロールは、Oxy133の溶解速度を低下させることによってインプラントからの放出期間を延長するために、約0.1mm〜約5mmの粒径を含む。こうすることにより骨形成を調節できる。さらに、オキシステロール粒子は単相分布を有しうる。さらに、一部の態様において、インプラントが提供しない急性抗炎症効果/鎮痛効果をもたらすために、水溶性オキシステロールを含むのが好適であろう。
[00113]様々な態様において、オキシステロールは、溶媒和物、水和物、又は薬学的に許容可能な塩の形態である。あるいは、オキシステロールは非晶質形に結晶化されてもよい。一部の態様において、オキシステロールは一水和物の形態である。一部の態様において、オキシステロール(例えばOxy133)は非晶質形でありうる。様々な態様において、インプラントは、非晶質形、結晶形又は半結晶形のOxy133及び生分解性ポリマーを含み、結晶形は、多形、溶媒和物又は水和物を含みうる。
[00114]一部の態様において、本願のマトリックスは、約0.01mg/cc〜約500mg/ccの量のオキシステロールを含む。マトリックスは、約10mg/cc、20mg/cc、25mg/cc、30mg/cc、40mg/cc、50mg/cc、60mg/cc、70mg/cc、80mg/cc、90mg/cc、100mg/cc、110mg/cc、120mg/cc、130mg/cc、140mg/cc、150mg/cc、160mg/cc、170mg/cc、180mg/cc、190mg/cc、200mg/cc、210mg/cc、220mg/cc、230mg/cc、240mg/cc、250mg/cc、260mg/cc、270mg/cc、280mg/cc、290mg/cc、300mg/cc、310mg/cc、320mg/cc、330mg/cc、340mg/cc、350mg/cc、360mg/cc、370mg/cc、380mg/cc、390mg/cc、400mg/cc、410mg/cc、420mg/cc、430mg/cc、440mg/cc、450mg/cc、460mg/cc、470mg/cc、480mg/cc、490mg/cc〜約500mg/ccの量又はそれらの間の任意の量のオキシステロールを含みうる。一部の態様において、マトリックスは毎時約40ng〜約5mgのオキシステロールを放出する。
[00115]一部の態様において、オキシステロールはマトリックスに高濃度量で装填できる。例えば、一部の態様において、オキシステロールは、少なくとも500mg/ccの量でマトリックスに装填される。一部の態様において、オキシステロールは、マトリックスに、約1mg/cc〜約1g/cc、約100mg/cc〜約1g/cc、約500mg/cc〜約900mg/cc、又は約600mg/cc〜約800mg/ccの量で添加される。他の態様において、オキシステロールは、マトリックスに、約500mg/cc〜約600mg/cc、約600mg/cc〜約700mg/cc、約700mg/cc〜約800mg/cc、約800mg/cc〜約900mg/cc、又は約900mg/cc〜約1g/ccの量で添加される。一部の態様において、オキシステロールはマトリックスに約134mg/ccの量で装填される。
[00116]一部の態様において、オキシステロールは、湿らせる前又は後のマトリックス又はインプラントの全重量を基にして、約0.01wt%〜約45wt%の範囲を構成する。一部の態様において、インプラントは、マトリックス又はインプラントの全重量を基にして、wt%で、約6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、35%、36%、37%、38%、39%、40%、41%。42%、43%から、又は約44%までの少なくとも一つの生分解性材料を含む。
[00117]一部の態様において、オキシステロールを含有するマトリックスは、24時間又は48時間の間に、オキシステロールの約10%、15%、20%、25%、30%、35%、45%〜約50%を放出するバースト放出表面を有しうる。
[00118]一部の態様において、高濃度のオキシステロールがマトリックスに装填でき、マトリックスの約20wt%〜約90wt%を構成する。一部の態様において、オキシステロールは、マトリックスの約35wt%〜約80wt%又は約50wt%〜約90wt%の量でマトリックスに装填できる。一部の態様において、オキシステロールは、約20wt%〜約30wt%、約30wt%〜約40wt%、約40wt%〜約50wt%、約50wt%〜約60wt%、約60wt%〜約70wt%、約70wt%〜約80wt%、約80wt%〜約90wt%、又は約90wt%〜約99wt%の量でマトリックスに装填できる。一部の態様において、オキシステロールは、マトリックスの約20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90から、又は約95wt%までの量でマトリックスに装填できる。
[00119]一部の態様において、マトリックスは、オキシステロールを、1〜90日間、1〜10日間、1〜3日間、3〜7日間、3〜12日間、3〜14日間、7〜10日間、7〜14日間、7〜21日間、7〜30日間、7〜50日間、7〜90日間、7〜140日間、14〜140日間、3〜135日間、3〜180日間、又は3日間〜6ヶ月間放出する。一部の態様において、骨成長は、少なくとも14日間、例えば、14〜90日間、14〜30日間、14〜60日間、21〜90日間、21〜180日間、14〜210日間、又は14日間〜6ヶ月間にわたって観察される。
[00120]一部の態様において、単数又は複数種類の生分解性ポリマー(例えばコラーゲン)は、マトリックスの約1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0、10.5、11.0、11.5、12.0、12.5、13.0、13.5、14.0、14.5、15.0、15.5、16.0、16.5、17.0、17.5、18.0、18.5、19.0、19.5、20.0、20.5、21.0、21.5、22.0、22.5、23.0、23.5、24.0、24.5、25.0、25.5、26.0、26.5、27.0、27.5、28.0、28.5、29.0、29.5、30.0、30.5、31.0、31.5、32.0、32.5、33.0、33.5、34.0、34.5、35.0、35.5、36.0、36.5、37.0、37.5、38.0、38.5、39.0、39.5、40.0、40.5、41.0、41.5、42.0、42.5、43.0、43.5、44.0、44.5、45.0、45.5、46.0、46.5、47.0、47.5、48.0、48.5、49.0、49.5から、又は約50.0%w/w、w/v又はv/vを構成する。一部の態様において、生分解性ポリマーは、マトリックスの約0.1wt%〜約20wt%の量で存在する。一部の態様において、生分解性ポリマーは、マトリックスの約0.01wt%〜約50wt%、約8.0wt%〜約20wt%、又は約8.0wt%〜約13wt%の量で存在する。一部の態様において、生分解性ポリマーは、約0.1wt%〜約10wt%、約10wt%〜約20wt%、約20wt%〜約30wt%、約30wt%〜約40wt%、又は約40t%〜約50wt%の量で存在する。
[00121]一部の態様において、インプラントを湿らせると展性マトリックスとなる。展性マトリックスは、骨欠損部位に適合させるために任意の所望の形状に成形できるように設計される。一部の態様において、展性インプラントは、手術部位、例えば骨欠損部位に適合するように成形できる。マトリックスの形状は、マトリックスが配置される部位に合わせて製作できる。例えば、その形状は、小片(morsel)、プラグ、ピン、ペグ、円筒、ブロック、くさび、シート、ストリップ状などでありうる。“形状”という用語は、不確定な又は漠然とした形態又は形状(塊(lump)とか特別な形態のないその他の固体塊の場合のような)とは対照的に、確固とした又は正規の(regular)形態又は形状のことを言い、シート、プレート、ディスク、コア、チューブ、くさび、円筒などの材料の特徴である。これには、規則的な幾何学的形状から、不規則な、角のある(曲がった)、又は非幾何学的形状までの範囲の形態、又はこれらの特徴のいずれかを有する特徴の組合せが含まれる。一部の態様において、インプラントは手術部位に移植される前に展性である。そのような態様では、医師は、移植前にインプラントを所望形状に成形し、インプラントを硬化又は乾燥させることができる。一部の態様において、インプラントはインビボでも展性である。そのような態様においては、医師はインプラントを骨欠損部位に直接はめ込むことができる。インプラントは展性であり、骨欠損部位に圧入して骨欠損部位の隙間を埋めるように設計される。一部の態様において、インプラントは湿らせると展性になり、骨欠損部位と接触している間展性を維持するように設計される。
[00122]一部の態様において、展性マトリックスは、椎体間ケージの空隙内、又は椎間腔のケージの外側周囲に適合するように成形できる。
[00123]乾燥粘着塊は、様々な流体で湿らせる又は水和することにより、展性及び成形可能インプラント又はスラリーにすることができる(その後凍結乾燥できる)。一部の態様において、マトリックスは、無菌水、生理食塩水、塩化ナトリウム、デキストロース、乳酸リンゲル液、PBS、血液、骨髄穿刺液、骨髄画分又はそれらの組合せで湿らせる。マトリックスを湿らせることができる流体の量は、約0.25、0.5、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0、10.5、11.0、11.5、12.0、12.5、13.0、13.5、14.0、14.5、15.0、15.5、16.0、16.5、17.0、17.5、18.0、18.5、19.0、19.5、20.0、20.5、21.0、21.5、22.0、22.5、23.0、23.5、24.0、24.5、25.0、25.5、26.0、26.5、27.0、27.5、28.0、28.5、29.0、29.5、30.0、30.5、31.0、31.5、32.0、32.5、33.0、33.5、34.0、34.5、35.0、35.5、36.0、36.5、37.0、37.5、38.0、38.5、39.0、39.5、40.0、40.5、41.0、41.5、42.0、42.5、43.0、43.5、44.0、44.5、45.0、45.5、46.0、46.5、47.0、47.5、48.0、48.5、49.0、49.5〜約50.0mLなどである。
[00124]一部の態様において、骨修復組成物は、ヒアルロン酸、セルロースエーテル(例えばカルボキシメチルセルロース)、コラーゲン、ゼラチン、オートクレーブ滅菌骨粉、骨誘導担体、全血、血液画分、骨髄穿刺液、濃縮骨髄穿刺液、及びそれらの混合物などで水和される。血液画分の非制限的例は、血清、血漿、多血小板血漿、濃縮多血小板血漿、乏血小板血漿、及び濃縮乏血小板血漿などである。水和後、骨修復組成物はパテ又はペーストになるので、これを予定の形状に成形するか又は治癒を促進するような様式で骨欠損部に投与して骨欠損部に適合するように整えることができる。例えば、組成物は、2.5gのDBMと骨膜粉の組合せあたり約2mLの血液食塩水で水和できる。
[00125]図2に、適切な流体で湿らせた、図1に示されているマトリックスを含むインプラント20を示す。インプラント20は、血液で湿らせたために赤色を呈し、円筒形の形状に成形されている。図3は、血液で湿らせ、球形に成形されたインプラント20を示す。図4は、生理食塩水で湿らせたために白色を呈し、円筒形の形状に成形されたインプラント20を示す。図5は、生理食塩水で湿らせ、球形に成形されたインプラント20を示す。インプラント20は、医師が成形する際にインプラントに亀裂が生じないように十分な量の血液で湿らせる。インプラント20は、インプラントが全体に均一な性質を有するように、均一に分散された生分解性ポリマー、無機粒子及びオキシステロールを有する。一部の態様において、インプラント20は、一つ又は複数の成分の量が不均衡になった領域を含む。例えば、一部の態様において、インプラント20は、インプラント20の一つ又は複数の領域に増大した耐圧縮性を付与するために、比較的高濃度の無機粒子の領域を有しうる。
[00126]一部の態様において、インプラントは、少なくとも骨及び/又は軟骨細胞の流入を可能にするように設計された多孔質マトリックスを含む。一部の態様において、マトリックスは、オキシステロールなどの活性薬を放出するようにも設計されている。“多孔質”とは、マトリックスが複数の孔を有することを意味する。マトリックスの孔は、インビボにおける3次元の組織形成過程を誘導するために、血液、その他の体液、及び前駆細胞及び/又は骨細胞及び/又は軟骨細胞の内部への流入を可能にするのに十分な大きさのサイズである。
[00127]一部の態様において、マトリックスは複数の孔を含む。一部の態様において、孔の少なくとも10%は最大孔径部分が約50マイクロメートル〜約500マイクロメートルである。一部の態様において、孔の少なくとも20%は最大孔径部分が約50マイクロメートル〜約250マイクロメートルである。一部の態様において、孔の少なくとも30%は最大孔径部分が約50マイクロメートル〜約150マイクロメートルである。一部の態様において、孔の少なくとも50%は最大孔径部分が約10マイクロメートル〜約500マイクロメートルである。一部の態様において、孔の少なくとも90%は最大孔径部分が約50マイクロメートル〜約250マイクロメートルである。一部の態様において、孔の少なくとも95%は最大孔径部分が約50マイクロメートル〜約150マイクロメートルである。一部の態様において、100%の孔は最大孔径部分が約10マイクロメートル〜約500マイクロメートルである。
[00128]一部の態様において、マトリックスは、少なくとも約30%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約90%又は少なくとも約95%、又は少なくとも約99%の多孔度を有する。孔は、細胞の内部成長、骨、軟骨及び/又は血管(脈管)組織の形成又は再構築を支持しうる。
[00129]一部の態様において、オキシステロール、例えばOxy133は、固体又は半固体形のインプラントに投与される。固体又は半固体形のデバイスは、約1〜約2000センチポアズ(cps)、1〜約200cps、又は1〜約100cpsの予め付与された(predosed)粘度を有しうる。様々な態様において、半固体又は固体インプラントは、約0.10dL/g〜約1.2dL/g又は約0.20dL/g〜約0.50dL/gの固有粘度(IV)によって示されるような分子量(MW)を有する生分解性ポリマーを含みうる。その他のIV範囲は、約0.05〜約0.15dL/g、約0.10〜約0.20dL/g、約0.15〜約0.25dL/g、約0.20〜約0.30dL/g、約0.25〜約0.35dL/g、約0.30〜約0.35dL/g、約0.35〜約0.45dL/g、約0.40〜約0.45dL/g、約0.45〜約0.55dL/g、約0.50〜約0.70dL/g、約0.55〜約0.6dL/g、約0.60〜約0.80dL/g、約0.70〜約0.90dL/g、約0.80〜約1.00dL/g、約0.90〜約1.10dL/g、約1.0〜約1.2dL/g、約1.1〜約1.3dL/g、約1.2〜約1.4dL/g、約1.3〜約1.5dL/g、約1.4〜約1.6dL/g、約1.5〜約1.7dL/g、約1.6〜約1.8dL/g、約1.7〜約1.9dL/g、又は約1.8〜約2.1dL/gなどであるが、これらに限定されない。
[00130]一部の態様において、マトリックスは、約1×10〜約6×10ダイン/cm、又は約2×10〜約5×10ダイン/cm、又は約5×10〜約5×10ダイン/cmの範囲の弾性率を有する。一部の態様において、マトリックスは固体又は半固体の形態である。
[00131]一部の態様において、マトリックスは、約1.6g/cm〜約0.05g/cmの密度を有する。一部の態様において、マトリックスは、約1.1g/cm〜約0.07g/cmの密度を有する。例えば、密度は、約1g/cm未満、約0.7g/cm未満、約0.6g/cm未満、約0.5g/cm未満、約0.4g/cm未満、約0.3g/cm未満、約0.2g/cm未満、又は約0.1g/cm未満でありうる。
[00132]一部の態様において、マトリックスの直径又は対角線は、1mm〜50mmの範囲でありうる。一部の態様において、マトリックスの直径又は対角線は、1mm〜30mm、又は5mm〜10mmの範囲でありうる。この大きさは、内視鏡カニューレに適合するのに十分な小ささであるが、大きい骨欠損(例えば骨軟骨欠損)を充填するのに必要なマトリクスの数を最小限にするのに十分な大きさである。一部の態様において、手術時、マトリックスは外科医によって組織又は骨欠損に適合する所望の形状に成形できる。
[00133]一部の態様において、多孔質の内部は、オキシステロールをマトリックス内に保持できる。内部が多孔質であるため、本明細書中で説明した通り、オキシステロールをマトリックスに組み込む際、オキシステロールはマトリックス全体に満遍なく分布する。
[00134]一部の態様において、オキシステロールはマトリックスの内部に保持され、マトリックスが時間と共に分解するにつれてマトリックスの周辺環境(例えば、骨欠損、骨軟骨欠損など)に放出される。
[00135]一部の態様において、採取された骨細胞及び/又は骨組織、例えば、皮質骨、自家骨、同種骨及び/又は異種骨をマトリックスに播種してもよい。一部の態様において、採取された軟骨細胞及び/又は軟骨組織(例えば、自家、同種、及び/又は異種軟骨組織)をマトリックスに播種してもよい。例えば、標的組織部位への挿入前に、マトリックスは、移植片の骨組織/細胞、通常、患者から吸引した骨組織/細胞を用い、3:1、2:1、1:1、1:3又は1:2の体積比で湿らせることができる。提供されたマトリックスに骨組織/細胞を染み込ませ、マトリックスを手又は機械で混練することにより、柔軟で凝集性の稠度が得られるので、これをその後骨欠損に充填することができる。一部の態様において、マトリックスは、移植部位における正確な留置と保持を可能にする展性で非水溶性の担体を提供する。一部の態様において、採取された骨及び/又は軟骨細胞は、オキシステロールと混合してマトリックス内部に播種されてもよい。
治療法
[00136]一部の態様において、インプラントは、生分解性ポリマー、無機粒子及びオキシステロール、例えば骨形成を促進するためのOxy133を含む。使用中、Oxy133は骨状態に対する治療を提供する。Oxy133は、骨形成、骨芽細胞分化、骨形態形成及び/又は骨増殖を促進する。インプラントは、開放骨折及び癒着不能のリスクの高い骨折を治療するために投与でき、そしてまた脊髄障害のある対象にも投与できる。すなわち、Oxy133は、脊椎固定を誘導でき、変性円板疾患や腰椎又は頸椎を冒す関節炎の治療に役立ちうる。
[00137]一部の態様において、インプラントは、凍結乾燥後、マトリックスを湿らせてインプラントに展性及び成形可能性を付与することにより、投与される。インプラントは、様々なサイズ、形状及び構造(configuration)に成形できる。インプラントのサイズ、形状及び構造を決定する際、考慮されうるいくつかの要因がある。例えば、サイズ及び形状とも、移植に選ばれた標的部位におけるインプラントの容易な配置を可能にする。さらに、系(インプラント)の形状及びサイズは、移植後にインプラントが動くのを最少化又は防止するように選ばれるべきである。様々な態様において、インプラントは、ロッド様又はフィルムもしくはシートのような平面状(例えばリボン様)に成形することができる。デバイスの留置を容易にするために柔軟性は考慮事項であろう。
[00138]Oxy133で処置された間葉幹細胞は、骨芽細胞分化を増大する。従って、一部の態様において、Oxy133を含むマトリックスを間葉幹細胞と共に脊椎部位に移植すると、骨芽細胞分化を通じて骨成長が誘導される。骨膜組織は、通常の骨折修復過程の早期に関与する一つの組織タイプであり、様々な細胞タイプ(例えば間葉幹細胞)及び骨折修復に必要な骨成長因子を動員できる。従って、一部の態様において、骨膜組織は、脱灰骨組成物中の間葉幹細胞及び/又は成長因子の供給源として利用される。
[00139]一部の態様において、Oxy133を含むインプラントは、患者の手術部位に直接移植又は注入できる。一部の態様において、インプラントは、Oxy133をデポーの形態で放出するように設計される。一部の態様において、複数のマトリックスが提供され(例えばキットで)、手術部位に投与されて、骨成長に必要な部位を三角形に包囲する(triangulate)及び/又は取り囲む。様々な態様において、複数のマトリックスは、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10個のマトリックスを含む。一部の態様においては、可塑剤を使用してガラス転移温度を下げると、インプラントの安定性に影響を及ぼすことができる。
[00140]放射線マーカーをインプラントに含めることにより、使用者はインプラントを患者の標的部位に正確に配置することが可能になる。これらの放射線マーカーは、使用者が部位におけるインプラントの移動及び分解を経時的に追跡することも可能にする。この態様において、使用者は、多数の画像診断法のいずれかを使用して、インプラントを部位に正確に配置できる。そのような画像診断法は、例えばX線イメージング又は蛍光透視法などである。そのような放射線マーカーの例は、セラミックス、バリウム、リン、ビスマス、ヨウ素、タンタル、タングステン、及び/又は金属ビーズもしくは粒子などであるが、これらに限定されない。様々な態様において、放射線マーカーは、球状であるか又はインプラントを囲むリングでありうる。組成物中のセラミックは放射線マーカーとしても使用できる。
[00141]一部の態様において、オキシステロールを含むインプラントは、医療処置の必要性に応じて成形され、“カニューレ”又は“針”を通じて送り込まれることによって標的部位に投与できる。カニューレ又は針は、送達デバイス(注射器、銃式送達デバイス、又はインプラントを標的器官もしくは解剖学的領域に送達するのに適切な任意の医療デバイス)の一部である。デバイスのカニューレ又は針は、患者への身体的及び精神的外傷を最小限にするように設計されている。
生分解性ポリマー
[00142]一部の態様において、マトリックスは、例えばコラーゲンなどの生分解性ポリマーを含む。一部の態様において、生分解性ポリマーは架橋されている。コラーゲンの例は、ヒト又はヒト以外(ウシ、ヒツジ、魚、及び/又はブタ)のほか、組換えコラーゲン又はそれらの組合せなどである。適切なコラーゲンの例は、ヒトコラーゲンI型、ヒトコラーゲンII型、ヒトコラーゲンIII型、ヒトコラーゲンIV型、ヒトコラーゲンV型、ヒトコラーゲンVI型、ヒトコラーゲンVII型、ヒトコラーゲンVIII型、ヒトコラーゲンIX型、ヒトコラーゲンX型、ヒトコラーゲンXI型、ヒトコラーゲンXII型、ヒトコラーゲンXIII型、ヒトコラーゲンXIV型、ヒトコラーゲンXV型、ヒトコラーゲンXVI型、ヒトコラーゲンXVII型、ヒトコラーゲンXVIII型、ヒトコラーゲンXIX型、ヒトコラーゲンXX型、ヒトコラーゲンXXI型、ヒトコラーゲンXXII型、ヒトコラーゲンXXIII型、ヒトコラーゲンXXIV型、ヒトコラーゲンXXV型、ヒトコラーゲンXXVI型、ヒトコラーゲンXXVII型、及びヒトコラーゲンXXVIII型、又はそれらの組合せなどであるが、これらに限定されない。コラーゲンは、さらに、上記コラーゲン型のいずれかのヘテロ−及びホモ−三量体も含みうる。一部の態様において、コラーゲンは、ヒトコラーゲンI型、ヒトコラーゲンII型、ヒトコラーゲンIII型のヘテロ−又はホモ−三量体、又はそれらの組合せを含む。様々な態様において、コラーゲンは架橋されていてもよい。
[00143]一部の態様において、マトリックスは、インプラント市場から入手できるコラーゲン含有生体材料を含む。これは骨欠損部に配置すると足場を提供し、その周囲に患者の新しい骨及び/又は軟骨が成長し、標的部位が治癒するにつれて徐々に担体マトリックスを置換する。適切な担体マトリックスの例は、MasterGraft(登録商標)マトリックス(Medtronic Sofamor Danek,Inc.社製、テネシー州メンフィス);MasterGraft(登録商標)パテ(Medtronic Sofamor Danek,Inc.社製、テネシー州メンフィス);Absorbable Collagen Sponge(“ACS”)(Integra LifeSciences Corporation社製、ニュージャージー州プレイズボロ);ヒドロキシアパタイトで被覆されたウシ皮膚コラーゲン線維、例えばHealos(登録商標)(Johnson & Johnson社販売、米国);コラーゲンスポンジ、例えばHemostagene(登録商標)(Coletica S A社販売、フランス)又は例えばHelisat(登録商標)(Integra Life Sciences Inc.社販売、米国);及びCollagraft(登録商標) Bone Graft Matrix(Zimmer Holdings,Inc.社製、インディアナ州ウォーソー)などであるが、これらに限定されない。
[00144]一部の態様において、コラーゲンは、可溶性コラーゲン及び不溶性コラーゲン線維の両方を含有する。可溶性コラーゲン及び不溶性コラーゲン線維は、まず別個に製造さた後、混合することができる。可溶性コラーゲン及び不溶性コラーゲン線維とも、ヒト、ウシ、ヒツジ、魚、又はブタ源を含む様々な供給源から誘導できる。
[00145]一定の態様において、マトリックスは、不溶性コラーゲン線維をマトリックスの0.04g/cc〜0.1g/ccのレベルで、可溶性コラーゲンをマトリックスの0.01g/cc〜0.08g/ccのレベルで含む成形可能な組成物を含む。他の態様において、そのような組成物は、不溶性コラーゲン線維をマトリックス中に約0.05〜0.08g/ccのレベルで、可溶性コラーゲンをマトリックス中に約0.02〜約0.05g/ccのレベルで含む。一般に、マトリックスは、マトリックス材料の所望の取扱い特性及びインプラント特性に有益に寄与するために、少なくとも可溶性コラーゲンの量以上の量(重量パーセント)の不溶性コラーゲン線維を含む。一部の態様において、コラーゲン性マトリックスは、4:1〜1:1、さらに有益には約75:25〜約60:40の重量比で存在する不溶性コラーゲン線維と可溶性コラーゲンを含む。他の態様において、マトリックスは、約75:25〜約65:35、一態様においては約70:30の重量比の不溶性コラーゲン線維と可溶性コラーゲンを含みうる。
[00146]一部の態様において、マトリックスは生分解性のポリマー性又は非ポリマー性材料を含む。一部の態様において、マトリックスは、オキシステロールの即時放出、又は持続放出を提供できる生分解性バイオポリマーを含みうる。例えば、生分解性ポリマーはポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を含む。一部の態様において、マトリックスは、ポリ(アルファ−ヒドロキシ酸)、ポリグリコリド(PG)、ポリ(アルファ−ヒドロキシ酸)のポリエチレングリコール(PEG)複合体、ポリオルトエステル(POE)、ポリアスピリン、ポリホスファゲン、コラーゲン、加水分解コラーゲン、ゼラチン、加水分解ゼラチン、加水分解ゼラチンの画分、エラスチン、デンプン、アルファー化デンプン、ヒアルロン酸、キトサン、アルギネート、アルブミン、フィブリン、ビタミンE類似体、例えばアルファートコフェリルアセテート、d−アルファートコフェリルスクシネート、D,L−ラクチド、又はL−ラクチド、カプロラクトン、デキストラン、ビニルピロリドン、ポリビニルアルコール(PVA)、PVA−g−PLGA、PEGT−PBTコポリマー(多活性)、メタクリレート、PEO−PPO−PAAコポリマー、PLGA−PEO−PLGA、PEG−PLG、PLA−PLGA、ポロキサマー407、PEG−PLGA−PEGトリブロックコポリマー、POE、SAIB(スクロース・アセテート・イソブチレート)、ポリジオキサノン、メチルメタクリレート(MMA)、MMAとN−ビニルピロリドン、ポリアミド、オキシセルロース、グリコール酸とトリメチレンカーボネートのコポリマー、ポリエステルアミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリメチルメタクリレート、シリコーン、ヒアルロン酸、キトサン、又はそれらの組合せの一つ又は複数を含みうる。
[00147]一部の態様において、インプラントは完全に生分解性でなくてもよい。例えば、デバイスは、ポリウレタン、ポリ尿素、ポリエーテル(アミド)、PEBA、熱可塑性エラストマー性オレフィン、コポリエステル、及びスチレン性熱可塑性エラストマー、スチール、アルミニウム、ステンレススチール、チタン、金属合金(非鉄金属含量が高く鉄の相対割合が低い)、炭素デバイス、ガラスデバイス、プラスチック、セラミック、メタクリレート、ポリ(N−イソプロピルアクリルアミド)、PEO−PPO−PEO(プルロニック)又はそれらの組合せを含みうる。一部の態様において、このような種類のマトリックスは、一定量の時間の後、除去する必要がありうる。
[00148]一部の態様において、インプラントは、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)(PLGA)、ポリラクチド(PLA)、ポリグリコリド(PGA)、D−ラクチド、D,L−ラクチド、L−ラクチド、D,L−ラクチド−コ−ε−カプロラクトン、L−ラクチド−コ−ε−カプロラクトン、D,L−ラクチド−コ−グリコリド−コ−ε−カプロラクトン、ポリ(D,L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(L−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D−ラクチド−コ−カプロラクトン)、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(D−ラクチド)、ポリ(L−ラクチド)、ポリ(エステルアミド)又はそれらの組合せの一つ又は複数を含む少なくとも一つの生分解性ポリマーを含む。一部の態様において、オキシステロールは生分解性ポリマー中に封入される。
[00149]一部の態様において、マトリックスは、約15,000〜約150,000Da又は約25,000〜約100,000DaのMWを有する一つ又は複数のポリマー(例えば、PLA、PLGAなど)を含む。
[00150]一部の態様において、インプラントは、マトリックス又はインプラントの全重量を基にして、wt%で、約99.5%、99%、98%、97%、96%、95%、94%、93%、92%、91%、90%、89%、88%、87%、86%、85%、84%、83%、82%、81%、80%、79%、78%、76%、75%、74%、73%、72%、71%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、35%、25%、20%、15%、10%から、又は約5%までの少なくとも一つの生分解性材料を含む。一部の態様において、生分解性ポリマーは、マトリックス又はインプラントの全重量を基にして、約0.1%〜約20%の範囲を構成する。一部の態様において、生分解性ポリマーは、マトリックス又はインプラントの全重量を基にして、約0.1%〜約15%の範囲を構成する。一部の態様において、生分解性ポリマーは、マトリックス又はインプラントの全重量を基にして、約14%、13%、12%、11%、9%、8%、7%、6%から、又は約5%までを構成する。
[00151]一部の態様において、生分解性ポリマーは、マトリックス中に、マトリックスの約0.01wt%〜約50wt%又は約8.0wt%〜約50wt%の量で存在する。一部の態様において、生分解性ポリマーは、約0.1wt%〜約10wt%、約10wt%〜約20wt%、約20wt%〜約30wt%、約30wt%〜約40wt%、又は約40wt%〜約50wt%の量で存在する。
[00152]マンニトール、トレハロース、デキストラン、mPEG及び/又はPEGがポリマーの可塑剤として使用できる。一部の態様において、ポリマー及び/又は可塑剤も、所望の放出プロフィールを提供するためにインプラント上に被覆されてもよい。一部の態様において、被覆厚は、例えば、約5、10、15、20、25、30、35、40、45、又は50ミクロンの薄さから、インプラントからのオキシステロールの放出を遅延させるためにより厚いコーティングの60、65、70、75、80、85、90、95、100ミクロンまででありうる。一部の態様において、インプラント上のコーティングの範囲は、インプラントからの放出を遅延させるために、約5ミクロン〜約250ミクロン又は約5ミクロン〜約200ミクロンの範囲である。
[00153]耐圧縮性は、脛骨プラトー骨折、寛骨臼欠損、長骨粉砕骨折、口腔顎顔面欠損、脊椎固定術、及び軟骨下欠損などの多くの組織工学用途にとって望ましいであろう。耐圧縮性マトリックスは、新しく形成される骨の適切な体積(大きさ)を促進するのに役立つだろう。
[00154]一部の態様において、マトリックスは、マトリックスが、力が印加された場合に、無機粒子が配合されていないマトリックスと比較して、サイズの減少又は密度の増大に抵抗する場合に耐圧縮性である。様々な態様において、マトリックスは、力がマトリックスに印加された場合に、一方向又は全方向に、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、又はそれ以上圧縮に抵抗する。
無機粒子
[00155]一部の態様において、マトリックスは、例えばセラミックスなどの無機粒子を含む。一部の態様において、マトリックス中の粒子は、再吸収可能なセラミック、骨、合成分解性ポリマー、ヒアルロン酸、キトサン又はそれらの組合せを含む。一部の態様において、粒子は、皮質骨、海綿骨、及び/又は皮質海綿骨、同種骨、異種骨、又は遺伝子組換え骨の組織を含む。骨成分は、完全灰化(fully mineralized)、部分脱灰、完全脱灰、又はそれらの組合せを含むものであっても、本質的にそれらから成るものであっても、又はそれらから成るものであってもよい。一部の態様において、無機粒子は、骨粉、脱灰骨粉、多孔質リン酸カルシウムセラミックス、ヒドロキシアパタイト、リン酸三カルシウム、生物活性ガラス、又はそれらの組合せを含む、本質的にそれらから成る、又はそれらから成る。
[00156]一部の態様において、マトリックスは、再吸収可能なセラミック(例えば、ヒドロキシアパタイト、リン酸三カルシウム、バイオガラス、硫酸カルシウムなど)、チロシン誘導ポリカーボネートであるポリ(DTE−コ−DT カーボネート)(アミノ酸のチロシンを介した側基は、エチルエステル(DTE)か又は遊離カルボキシレート(DT)か又はそれらの組合せのいずれかである)を含みうる。
[00157]一部の態様において、マトリックスは、無機材料、例えば無機セラミック及び/又は骨代替材料を含有しうる。無機材料又は骨代替材料の例は、アラゴナイト、ダーライト(dahlite)、カルサイト、ブラッシュ石、非晶質炭酸カルシウム、バテライト、ウェッデル石、フーウェル石、スツルバイト、尿酸塩、フェリハイドレート(ferrihydrate)、フランコライト、モノヒドロカルサイト、マグネタイト、針鉄鉱、象牙質、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム、リンケイ酸カルシウム、リン酸ナトリウム、アルミン酸カルシウム、リン酸カルシウム、ヒドロキシアパタイト、アルファーリン酸三カルシウム、リン酸二カルシウム、β−リン酸三カルシウム、リン酸テトラカルシウム、非晶質リン酸カルシウム、リン酸オクタカルシウム、BIOGLASSTMフルオロアパタイト、クロルアパタイト、マグネシウム置換リン酸三カルシウム、炭酸ヒドロキシアパタイト、ヒドロキシアパタイトの置換形(例えば、骨から誘導されたヒドロキシアパタイトは、フッ化物、塩化物、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどの他のイオンで置換されうる)、又はそれらの組合せもしくは誘導体などであるが、これらに限定されない。
[00158]一部の態様において、例えばリン酸カルシウムなどの無機セラミックをマトリックスに含めることにより、新しい骨を沈着させようとする細胞へのカルシウム及びリン酸塩の局所的供給源として働く。無機セラミックはマトリックスに対して耐圧縮性及び耐荷重特性も提供する。
[00159]一部の態様において、マトリックス中の無機粒子は、リン酸三カルシウムとヒドロキシアパタイトを約80:20〜約90:10の比率で含む。一部の態様において、マトリックス中の無機粒子は、リン酸三カルシウムとヒドロキシアパタイトを約70:30〜約95:5の比率で含む。一部の態様において、マトリックス中の無機粒子は、リン酸三カルシウムとヒドロキシアパタイトを約85:15の比率で含む。
[00160]一部の態様において、インプラントは、その中に配置された脱灰骨材料を含有できる。脱灰骨材料は、脱灰された骨、粉末、チップ、三角柱、球体、立方体、円筒形、破片、ファイバー、又は不規則もしくはランダム形状を有するその他の形状を含みうる。これらには、例えば、“実質的に脱灰された”、“部分的に脱灰された”又は“完全に脱灰された”皮質骨及び海綿骨が含まれる。これらには、表面脱灰、すなわち骨構造物の表面は実質的に脱灰、部分脱灰、又は完全脱灰されているが、骨構造物の体部は完全灰化されているのも含まれる。一部の態様において、被覆は何らかの完全灰化された骨材料を含みうる。骨材料の形状(configuration)は、例えば米国特許第5,899,939号に記載されているように、全骨を粉砕、切削、切断又は機械加工することによって得ることができる。前記特許の全開示内容は引用によって本開示に援用する。
[00161]一部の態様において、インプラントは、繊維の平均長対平均厚の比又はアスペクト比が約50:1〜約1000:1の細長い脱灰骨繊維を含む。全体の外観では、細長い脱灰骨繊維は、糸、細片、又は薄シートの形態でありうる。細長い脱灰骨繊維は、実質的に線状の外観のこともあれば、又はバネのように螺旋巻きになっていることもある。一部の態様において、細長い脱灰骨繊維は、例えば、線状、蛇行、又は湾曲形状を含む不規則形状のものである。しかしながら、細長い骨繊維は、特別の態様にとって望ましい場合、元の無機分の一部が保持されるように脱灰することもできる。
[00162]一部の態様において、インプラントは、細長い脱灰骨繊維及びチップを含む。一部の態様において、インプラントは完全脱灰された繊維及び表面脱灰されたチップを含む。一部の態様において、繊維対チップ又は粉末の比率は、約5、10、15、20、25、30、35、40、又は45の繊維対約30、35、40、45、50、55、60、65、又は70のチップである。
[00163]一部の態様において、生体適合性材料は、30:60の比率の脱灰骨マトリックス繊維と脱灰骨マトリックスチップを含む。一部の態様において、生体適合性材料は、25:75〜約75:25の繊維対チップの比率の脱灰骨マトリックス繊維と脱灰骨マトリックスチップを含む。
[00164]一部の態様において、マトリックスは耐圧縮性を提供する無機粒子を含む。一部の態様において、無機粒子(例えばセラミック)は、マトリックスの少なくとも約10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、81%、85%、90%から、又は約95重量%までを構成する。一部の態様において、粒子は主に任意の形状である(例えば、円形、球形、細長形、粉末、チップ、繊維、円筒形など)。一部の態様において、マトリックスは、マトリックスの約0.1wt%〜約95wt%の量の無機粒子を含む。一部の態様において、マトリックスは、マトリックスの約50wt%〜約80wt%の量の無機粒子を含む。一部の態様において、マトリックスは、マトリックスの約51%、52%、53%、54%、55%、56%、57%、58%、59%、60%、61%、62%、63%、64%、65%、66%、67%、68%、69%、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%から、又は79%重量までの無機粒子を含む。
[00165]一部の態様において、無機粒子は、マトリックスの約0.1wt%〜約30wt%の量で存在する。一部の態様において、無機粒子は、マトリックスの約0.01wt%〜約50wt%の量で存在する。一部の態様において、無機粒子は、マトリックスの約7.0wt%〜約50wt%の量で存在する。一部の態様において、無機粒子は、約0.1wt%〜約10wt%、約10wt%〜約20wt%、約20wt%〜約30wt%、約30wt%〜約40wt%、又は約40wt%〜約50wt%の量で存在する。
[00166]一部の態様において、粒子の多孔度は0〜50%を含み、一部の態様において、粒子の多孔度は5%〜25%を含む。一部の態様において、粒子は互いに絡み合ってはいないが、互いに接触しており、各粒子の一部がマトリックス中で重なり合って耐圧縮性を提供している。一部の態様において、粒子の少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、又はそれ以上がマトリックス中で互いに重なり合っている。
[00167]一部の態様において、粒子はマトリックス全体にランダムに分布している。他の態様において、粒子はマトリックス全体に一様に又は均一に分布している。一部の態様において、粒子は分散剤を用いてマトリックス中に分散されてもよい。他の態様において、粒子はポリマー中で撹拌できるので、所望の分布(例えばランダム又は均一)に達するまで機械的撹拌によって粒子をマトリックス中に分布させてもよい。
[00168]一部の態様において、採取された骨細胞及び/又は骨組織、例えば皮質骨、自家骨、同種骨及び/又は異種骨をマトリックスに播種してもよい。一部の態様において、採取された軟骨細胞及び/又は軟骨組織(例えば、自家、同種、及び/又は異種軟骨組織)をマトリックスに播種してもよい。例えば、標的組織部位への挿入前に、マトリックスは、移植片の骨組織/細胞、通常、患者から吸引した骨組織/細胞を用い、3:1、2:1、1:1、1:3又は1:2の体積比で湿らせることができる。提供されたマトリックスに骨組織/細胞を染み込ませ、マトリックスを手又は機械で混練することにより、柔軟で凝集性の稠度が得られるので、これをその後骨欠損に充填することができる。一部の態様において、マトリックスは、移植部位における正確な留置と保持を可能にする展性で非水溶性の担体を提供する。一部の態様において、採取された骨及び/又は軟骨細胞は、Oxy133と混合してマトリックス内部に播種されてもよい。
[00169]一部の態様において、組織は、マトリックスの移植後約1ヶ月〜約6ヶ月以内に少なくとも約50パーセント程度までマトリックスに浸潤する。一部の態様においては、マトリックスの移植後約2〜3ヶ月以内に、マトリックスの約75%が組織によって浸潤される。一部の態様において、マトリックスは、マトリックスの移植後約6ヶ月以内に、約90パーセント以上、組織に浸潤されるか又は包囲される。一部の態様において、マトリックスは、移植後約9〜12ヶ月以内に、組織に完全に浸潤又は包囲される。
膨張可能相
[00170]一部の態様において、インプラントは、インプラントの膨潤を促進するために、例えば膨張可能相などの材料を含みうる。膨張可能相は、流体(例えば、生理食塩水、水、体液など)を取り込むと膨潤するポリマーを含むので、インプラントの体積が増大する。これによってインプラントは長期間所定の位置にさらに保持される。
[00171]一部の態様において、膨張可能相は、マトリックス又はインプラントの全重量を基にして約0.1%〜約20%の範囲を構成する。一部の態様において、膨張可能相は、マトリックス又はインプラントの全重量を基にして約0.1%〜約10%の範囲を構成する。一部の態様において、膨張可能相は、マトリックス又はインプラントの全重量を基にして約0.1%、0.25%、0.5%、0.75%、1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%から、又は約10%までを構成する。
[00172]一部の態様において、膨張可能相は、流体(水、生理食塩水、体液など)と接触すると膨潤するポリマー、モノマー、デンプン、ガム、ポリ(アミノ酸)又はそれらの組合せを含む。様々な態様において、膨潤する量は、約5〜約100パーセント、約5〜約40パーセント、又は約5〜約20パーセントの範囲でありうる。最大膨潤に達するまでの時間は、インプラントの位置及び所望の性質に応じて変動しうる。実際、最大膨潤に達する時間は、5日、3日、2日以内、又は24時間以内に起こりうる。
[00173]適切な膨潤可能材料は、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース及びその塩、カーボポール(Carbopol)、ポリ(ヒドロキシエチルメタクリレート)、ポリ(メトキシエチルメタクリレート)、ポリ(メトキシエトキシ−エチルメタクリレート)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、メチルメタクリレート(MMA)、ゼラチン、ポリビニルアルコール、プロピレングリコール、PEG200、PEG300、PEG400、PEG500、PEG550、PEG600、PEG700、PEG800、PEG900、PEG1000、PEG1450、PEG3350、PEG4500、PEG8000、又はそれらの組合せなどでありうる。一部の態様において、膨張可能相はゲル化ポリマーを含む。例えば、セルロースポリマー、ビニルポリマー、例えばポリビニルピロリドン;アクリルポリマー及びコポリマー、例えばアクリル酸ポリマー、メタクリル酸コポリマー、エチルアクリレート−メチルメタクリレートコポリマーなど;又はそれらの混合物などであるが、これらに限定されない。
[00174]膨張可能相が含みうる膨潤可能材料の非制限的リストは、ポリビニルアルコール(PVA)、親水性コモノマー、例えばAMPSで変性されたPVA、急速架橋基、例えばNAAADAで変性されたPVA、ポリビニルピロリン(PVP)で変性されたPVA、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリ(ビニルエーテル)、PVAとPEGのコポリマー、ポリプロピレングリコール(PPG)、PEGとPPGのコポリマー、PVA又はPPGのコポリマー、ポリアクリロニトリル、ヒドロコロイド、例えば寒天、アルギネート、コラーゲン、エラスチン、キチン、キトサン、ゼラチン、糖、マンニトールなどを含む。様々な態様において、膨潤可能材料は、例えば、ポリ(N−イソプロピルアクリルアミド−コ−アクリル酸)−ポリ(L−乳酸)(NAL);カルボキシメチルセルロース(CMC)コポリマー又はポリマー(ブロックコポリマー及び末端官能化ポリマーを含む)などの他のポリマーにグラフトされたポリ(N−イソプロピルアクリルアミド)(PNIPAM)、感熱性ポリ(2−エトキシエチルビニルエーテル)及び/又はポリ(ヒドロキシエチルビニルエーテル)及び/又は(EOVE200−HOVE400)を含有する複合材料又はコポリマー(そのゾル−ゲル転移温度は20.5℃である)などである。膨潤可能材料は、様々な態様において、オキシステロールの組織及び/又は滑膜腔への放出を制御するために使用できる。
[00175]一部の態様において、膨張可能相はヒアルロン酸を含む。一部の態様において、膨張可能相はグリコサミノグリカンを含む。グリコサミノグリカンの非制限的例は、コンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸、ケラチン硫酸、ヘパリン、ヘパリン硫酸、及びヒアルロナンなどである。一部の態様において、膨張可能相は、マンニトール、PEG、アルギン酸マグネシウム又はグリセロールなどである。
[00176]ポリマーは、架橋された又は軽度に架橋された親水性ポリマーでありうる。これらのポリマーは、非イオン性、カチオン性、双性(両性)イオン性、又はアニオン性でありうるが、様々な態様において、膨潤可能ポリマーはカチオン性又はアニオン性である。様々な態様において、膨潤可能ポリマーは、カルボン酸基、又はその塩などの多数の酸官能基を含有しうる。本発明での使用に適切なそのようなポリマーの例は、重合可能な、酸含有モノマー、又は重合後に酸基に変換できる官能基を含有するモノマーから製造されるものを含む。そのようなポリマーの例には、多糖類を基にしたポリマー、例えばカルボキシメチルデンプン及びセルロース、及びポリ(アミノ酸)ポリマー、例えばポリ(アスパラギン酸)も含まれる。一部の非酸モノマーも、通常は少量、吸収性ポリマーの製造に含まれることがある。そのような非酸モノマーは、例えば下記種類の官能基:カルボン酸又はスルホン酸エステル、ヒドロキシル基、アミド基、アミノ基、ニトリル基、第四級アンモニウム塩基、及びアリール基(例えばフェニル基、例えばスチレンモノマーから誘導されたもの)を含有するモノマーなどである。その他の可能性ある非酸モノマーは、不飽和炭化水素、例えばエチレン、プロピレン、1−ブテン、ブタジエン、又はイソプレンなどである。
[00177]一部の態様において、膨張可能相は、水性流体中での水和後、自由に透過可能になれる物質を含む。そのような物質は、多糖類、例えばゼラチン、サッカロース、ソルビトール、マンナン、ジャルロン酸(jaluronic acid)、ポリアミノ酸、ポリアルコール、ポリグリコールなどを含む。上記に加えて、膨潤可能ポリマーは、滑沢剤、流動促進剤、可塑剤、及び固着防止剤などの追加の賦形剤も含みうる。例えば、膨張可能相は、さらに、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ベヘン酸グリセリル、ステアリン酸、又は二酸化チタンを含みうる。
[00178]様々な態様において、膨張可能相材料の粒径分布は、約10マイクロメートル、13マイクロメートル、85マイクロメートル、100マイクロメートル、151マイクロメートル、200マイクロメートル及びこれらの間のすべての部分範囲でありうる。一部の態様において、粒子の少なくとも75%は約10マイクロメートル〜約200マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも85%は約10マイクロメートル〜約200マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも95%は約10マイクロメートル〜約200マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、すべての粒子は約10マイクロメートル〜約200マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも75%は約20マイクロメートル〜約180マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも85%は約20マイクロメートル〜約180マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、粒子の少なくとも95%は約20マイクロメートル〜約180マイクロメートルのサイズを有する。一部の態様において、すべての粒子は約20マイクロメートル〜約180マイクロメートルのサイズを有する。
凍結乾燥
[00179]一部の態様において、ステロール、例えば有効量のOxy133を含む凍結乾燥インプラントが提供される。生分解性ポリマー、無機粒子及びオキシステロールを含有するスラリーは凍結乾燥される。生分解性ポリマー、無機粒子及びオキシステロールを一緒に混合してスラリーを形成させるために、任意の適切な液体がスラリーに使用できる。適切な液体は、例えば、水、食塩溶液(例えば生理食塩水)、糖溶液、又はそれらの組合せなどの水性調製物などである。
[00180]さらに詳しくは、凍結乾燥製剤は、典型的には、まずスラリーとして製造された後、トレイに入れて凍結及び凍結乾燥される。凍結乾燥前に必要な液体の全体積は、凍結乾燥後に必要な液体の量と等しいか、又はそれより多いであろう。
[00181]凍結乾燥工程は、典型的には、制御された条件下での凍結製剤からの水の昇華を含む。凍結乾燥は、凍結乾燥又は真空乾燥に使用される標準的な装置を用いて実施できる。サイクルは、充填及び仕上げ(fill and finish)に使用される装置及び設備によって変動しうる。
[00182]最初に、一部の態様において、インプラント成分を含有するスラリーを所望形状の金型に入れ、ある温度範囲下の凍結乾燥チャンバに入れた後、スラリーの凝固点よりはるかに低い温度に一般的には数時間曝す。好ましくは、温度は約−40℃以下に少なくとも2時間である。凍結完了後、凍結乾燥チャンバと凝縮器を真空ポンプで排気する。凝縮器表面は前もって循環冷媒によって冷却されている。凝縮器はスラリーの凝固点より低い約−40℃、さらに好ましくは約−50℃以下、なおさらに好ましくは約−60℃以下に冷却されている。さらに、チャンバの排気は、約50mTorr〜約600mTorr、好ましくは約50〜約150mtorrの圧力が得られるまで続けられるべきである。
[00183]次に、凍結乾燥インプラントを真空下、チャンバ及び凝縮器内で温める。これは、通常、凍結乾燥インプラントを含有する金型を凍結乾燥工程中に載せていた凍結乾燥機内の棚を約50mTorr〜約600mTorrの範囲の圧力で温めることによって実施される。加温工程は最適には数時間かけて非常にゆっくりと行われる。例えば、温度は最初に約−30℃から約−10℃に上げ、約10〜70時間維持すべきである。さらに、凍結乾燥インプラントは、凝固温度から約25℃〜−40℃に、30〜192時間かけて上げることができる。完全乾燥は、真空、凝縮器温度、及び凍結乾燥インプラントの棚温度の安定化によって達成できる。初期乾燥後、凍結乾燥インプラントの温度は、約25℃〜−40℃に上げることができ、約5〜40時間維持される。乾燥サイクルが完了したら、チャンバ内の圧力を、無菌乾燥窒素ガス(又は同等のガス)で大気圧(又はわずかに低い圧力)にまで徐々に解放することができる。
[00184]一部の態様において、凍結乾燥後、インプラントは約95〜約99.5%脱水されている。様々な態様において、インプラントは、約95、95.5、96、96.5、97、97.5、98、98.5、99、又は約99.5%脱水されている。一部の態様において、インプラントは、凍結乾燥後、約0.5%〜約5%の残存水分含量である。様々な態様において、インプラントは、凍結乾燥後、約0.5、1、1.5、2、2.5、3、3.5、4、4.5、又は5%の残存水分含量である。凍結乾燥インプラントは安定で、広範囲の温度で貯蔵できる。凍結乾燥インプラントは30℃以下、例えば4℃で冷蔵、又は室温(例えば約25℃)で貯蔵できる。
[00185]凍結乾燥インプラントは、再構成して成形可能なインプラントにし、それを骨欠損部位又はその近傍に移植するのに便利な、安定なインプラントである。Oxy133の凍結乾燥インプラントは、典型的には、水溶液を添加して凍結乾燥インプラントを再水和することにより、使用のために再構成される。様々な水溶液が凍結乾燥インプラントを再構成するために使用できる。例えば、生理的に許容可能な水、生理食塩水、塩化ナトリウム、デキストロース、乳酸リンゲル液、PBS、血液、骨髄穿刺液、骨髄画分又はそれらの組合せなどである。
製造法
[00186]一部の態様において、インプラントは、インプラントの全重量を基にして約20wt%〜約90wt%の量のオキシステロールを生分解性ポリマーに添加し(生分解性ポリマーは、約0.1wt%〜約20wt%の量である)、混合物を形成させることにより製造される。インプラントを形成するために多孔質セラミック粒子も混合物に添加されるが、多孔質セラミック粒子はインプラントの全重量を基にして約30wt%〜約99.5wt%の量である。一部の態様において、混合物は、スラリー、パテ、又はペーストを形成するので、これを凍結乾燥する。
[00187]一部の態様において、インプラントの製造においては、マトリックス材料(例えばコラーゲン及びオキシステロール)の混合物を、無機粒子及び材料を湿らせるための液体と混合し、スラリー、パテ、又はペーストを形成させる。任意の適切な液体、例えば、水、食塩溶液(例えば生理食塩水)、糖溶液、プロトン性有機溶媒、又は液体ポリヒドロキシ化合物、例えばグリセロール及びグリセロールエステル、又はそれらの混合物などの水性調製物が使用できる。液体は、例えば凍結乾燥前の混合組成物の約5〜約70重量パーセントを構成しうる。湿らせると、インプラントは成形可能又は流動可能なスラリー形になる。次にこれを凍結乾燥させることができる。
[00188]製造の一態様において、コラーゲン混合物を、無機粒子、オキシステロール(例えばOxy133)及び液体、望ましくは水性調製物と混合して、成形可能な凝集塊にすることができる。過剰の液体は、任意の適切な手段、例えば凝集塊を液体透過性の金型又は型に適用し、過剰の液体を流出させることによって除去できる。
[00189]一部の態様において、インプラントは、無機粒子、ポリマー及びオキシステロールを凝集塊が形成されるまで混合することによって形成される。一部の態様において、無機粒子、ポリマー及びオキシステロールは湿らせて混合シリンジ又はデバイスで混合される。
[00190]一部の態様において、ポリマー、無機粒子及び/又はオキシステロールの混合物は成形されてインプラントの形態を取る。成形の前、最中又は後に(一部の場合においてはマトリックスへの圧縮力の印加も含む)、生分解性ポリマーは、一つ又は複数の追加操作、例えば加熱、凍結乾燥及び/又は架橋に付すことができる。これに関し、架橋は、形成されたマトリックスの強度を改良するために使用することができる。あるいは、マトリックスの表面を架橋して多孔質内部の孔径を縮減することにより、多孔質内部より低透過性及び/又は低多孔質のマトリックスの外面を形成させることもできる。架橋は、例えば、化学反応、放射エネルギー(例えば、UV光又はマイクロ波エネルギー)などのエネルギーの印加、乾燥及び/又は加熱及び色素媒介光酸化;脱水熱処理;酵素処理又はその他によって達成できる。
[00191]一部の態様において、化学架橋剤が使用される。適切な架橋剤の例は、二官能性又は多官能性反応基を含有し、マトリックスと反応する架橋剤を含む。化学架橋は、マトリックス材料を化学架橋剤に暴露する(それを化学架橋剤の溶液と接触させるか又は化学架橋剤の蒸気に暴露する)ことによって導入できる。この接触又は暴露は、成形操作の前、最中又は後に実施できる。いずれにしても、得られた材料は次に、最終の移植可能マトリックスの性能又は容認性のために必要又は所望であれば、実質的にすべての残留量の化学架橋剤を除去するために洗浄することができる。
[00192]適切な化学架橋剤は、モノ−及びジアルデヒド、例えばグルタルアルデヒド及びホルムアルデヒド;ポリエポキシ化合物、例えばグリセロールポリグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル及びその他のポリエポキシ及びジエポキシグリシジルエーテル;なめし剤、例えば多価金属酸化物、例えば二酸化チタン、二酸化クロム、二酸化アルミニウム、ジルコニウム塩のほか、有機タンニン及びその他の植物由来フェノール性酸化物;エステル化のカルボキシル基のための化学薬品(次いでこれをヒドラジドと反応させてコラーゲン中に活性化アシルアジド官能基を形成させる);ジシクロヘキシルカルボジイミド及びその誘導体ならびにその他のヘテロ二官能性架橋剤;ヘキサメチレンジイソシアネートなど;及び/又はグルコースを含む糖もマトリックス材料を架橋する。
[00193]一部の態様において、マトリックスは、オキシステロールをコラーゲンなどのポリマースラリーと混合し、成形金型に注入することによって形成される。複合材料の混合物は凍結乾燥され、おそらくは化学架橋されて、最終の所望形状に切断される。
[00194]一部の態様において、オキシステロールは可溶化されて生分解性ポリマーと混合される。一部の態様において、オキシステロールは、有機溶媒(すなわちエタノール)中に、又は任意に共溶媒(すなわちPEG)と共に可溶化される。有機溶媒の適切な例は、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジクロロメタン、酢酸エチル、アセトン、n,n−ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、アンモニア、t−ブタノール、n−プロパノール、エタノール、メタノール、酢酸又はそれらの組合せなどである。一部の態様において、オキシステロールは、溶媒と25:75〜75:25の比率で混合できる。一部の態様において、オキシステロールは溶媒と50:50の比率で混合されて、オキシステロールの溶液又は懸濁液を形成する。次に、これをポリマーマトリックス又はセラミック粒子に添加できる。
[00195]例えば、オキシステロールがOxy133の場合、これは水にごくわずかにしか溶けないか又は不溶性である。Oxy133は、非水性溶媒、例えばエタノール中に可溶化できるので、溶液又は懸濁液に混ぜ込むことができる。一部の態様において、Oxy133は、Oxy133と溶媒をフィルター(例えば0.22ミクロン)に通すことによってろ過できる。これによって細菌及びその他の大型粒子を組成物から除去できる。組成物に使用されるOxy133は、溶媒及びその他の賦形剤と混合する前に微粉化できる。様々な態様において、Oxy133の粒径は、約1ミクロン〜250ミクロンの範囲でありうる。一部の態様において、Oxy133は約5ミクロン〜約100ミクロン又は約20〜50ミクロンの粒径を有しうる。溶液又は懸濁液中のOxy133は、生分解性ポリマー及び/又はセラミック粒子のスラリーに添加でき、混合された後、乾燥される。
[00196]インプラントは、標的組織部位の骨及び/又は軟骨を修復するために使用できる。例えば、傷害、手術の過程でもたらされる欠損、感染、悪性疾患又は発生奇形に由来する骨及び/又は軟骨の修復である。インプラントは、様々な整形外科的処置、歯周処置、神経外科的処置、口腔及び顎顔面の外科的処置、例えば、単純及び/又は複雑骨折及び/又は癒着不能骨折の修復;外固定及び/又は内固定;関節固定術などの関節再建;一般的な関節形成術;股関節のカップ関節形成術;大腿骨及び上腕骨頭置換術;大腿骨頭表面置換術及び/又は関節全置換術;脊柱の修復(脊椎固定術及び内固定を含む);腫瘍手術、例えば欠損充填;椎間板切除;椎弓切除;脊髄腫瘍の切除;前頸部及び胸部手術;脊髄損傷の修復;脊柱の側彎、前彎及び後彎の処置;骨折の顎間固定;おとがい形成術;顎関節置換術;歯茎の増大及び再建;インレー移植可能マトリックス;インプラントの埋植及び補正;サイナスリフト(上顎洞挙上術);美容処置などに利用できる。本発明の移植可能マトリックスを用いて修復又は置換できる特定の骨は、篩骨、前頭骨、鼻骨、後頭骨、頭頂骨、側頭骨、下顎骨、上顎骨、頬骨、頸椎、胸椎、腰椎、仙骨、肋骨、胸骨、鎖骨、肩甲骨、上腕骨、橈骨、尺骨、手根骨、中手骨、指骨、腸骨、坐骨、恥骨、大腿骨、脛骨、腓骨、膝蓋骨、踵骨、足根骨及び/又は中足骨などである。
マトリックスへのオキシステロールの適用
[00197]一部の態様において、治療薬(オキシステロール(一つ又は複数の成長因子を含むこともある)など)をインプラントの表面又は内部に、手作業、混合、スプレー、含浸、注射、刷毛塗り及び/又は注入によって配置し、インプラントに染み込ませることができる。
[00198]一部の態様において、オキシステロールは、材料を混合し、それを最終のインプラント形状にする前に、マトリックスに適用できる。実際、オキシステロールは、天然又は合成ポリマー(すなわちコラーゲン)に混ぜ込み、インプラントの最終形状の金型に注入することができる。あるいは、Oxy133などのオキシステロールは、マトリックスを最終形状に形成した後、混合、浸漬、滴下、注射、スプレーなどによって、多孔質装填マトリックスの表面及び/又は内部に適用してもよい。
[00199]一部の態様において、インプラントの内部には、骨誘導因子として機能するオキシステロールが装填される。オキシステロールの量は、骨及び/又は軟骨の成長をもたらすのに十分な量でありうる。一部の態様において、オキシステロールはOxy133であり、一つ又は複数のマトリックス中にマトリックス1立方センチメートルあたり1〜2mgの量で含有される。
追加の治療薬
[00200]一部の態様において、インプラントはさらに、オキシステロールと、一つ又は複数の成長因子、スタチンなどを含む一つ又は複数の追加の治療薬とを含む。マトリックス内に包含される単離された骨誘導因子は典型的には無菌である。非制限的方法において、無菌性は、例えば無菌ろ過膜(例えば0.2ミクロンの膜又はフィルター)を通すろ過によって容易に達成される。一態様において、マトリックスは、骨形成タンパク質(“BMP”)のファミリーの一つ又は複数のメンバーを含む骨誘導因子を含む。BMPは、内因性骨組織に対して骨誘導又は成長促進活性を有する、又はプロコラーゲン前駆体として機能すると考えられているタンパク質のクラスである。BMPファミリーの公知メンバーは、BMP−1、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6、BMP−7、BMP−8、BMP−9、BMP−10、BMP−11、BMP−12、BMP−13、BMP−14(GDF−5)、BMP−15、BMP−16、BMP−17、BMP−18、ならびにそれらのポリヌクレオチド又はポリペプチドのほか、それらをコードする成熟ポリペプチド又はポリヌクレオチドなどであるが、これらに限定されない。
[00201]骨誘導因子として利用されるBMPは、BMP−1;BMP−2;BMP−3;BMP−4;BMP−5;BMP−6;BMP−7;BMP−8;BMP−9;BMP−10;BMP−11;BMP−12;BMP−13;BMP−15;BMP−16;BMP−17;又はBMP−18の一つ又は複数;ならびにこれらのBMPの一つ又は複数の任意の組合せ(全長BMP又はそのフラグメント、又はそれらの組合せを、上記すべてのBMPのポリペプチドフラグメントをコードするポリペプチド又はポリヌクレオチドのいずれかとして含む)を含む。単離されたBMP骨誘導因子は、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、全長タンパク質又はそれらの組合せとして投与できる。
[00202]実際、骨誘導因子は、組換えヒト骨形成タンパク質(rhBMP)である。なぜならば、これらは無制限供給により入手可能である上に、感染症を伝播しないからである。一部の態様において、骨形成タンパク質は、rhBMP−2、rhBMP−4、rhBMP−7、又はそれらのヘテロ二量体である。
[00203]組換えBMP−2は、約0.4mg/mL〜約10.0mg/mL、好ましくは1.5mg/mL付近の濃度で使用できる。しかしながら、BMP−1〜BMP−18と表示される骨形成タンパク質を含む任意の骨形成タンパク質が想定されている。BMPは、マサチューセッツ州ケンブリッジのWyeth社より入手可能であり、BMP及びそれらをコードしている遺伝子は、Wozneyらによる米国特許第5,187,076号;Wozneyらによる米国特許第5,366,875号;Wangらによる米国特許第4,877,864号;Wangらによる米国特許第5,108,922号;Wangらによる米国特許第5,116,738号;Wangらによる米国特許第5,013,649号;Wozneyらによる米国特許第5,106,748号;及びWozneyらによるPCT特許第WO93/00432号;CelesteらによるWO94/26893;及びCelesteらによるWO94/26892に記載されているように、当業者によって製造することもできる。上記のようにして入手したものであれ、骨から単離したものであれ、すべての骨誘導因子が想定されている。骨から骨形成タンパク質を単離するための方法は、例えば、Uristによる米国特許第4,294,753号及びUristら、81 PNAS 371,1984に記載されている。
[00204]上記に加え、マトリックスは、TGF−βスーパーファミリーの一つ又は複数のメンバーも含みうる。例えば、マトリックスは、AMH、ARTN、GDF1、GDF10、GDF11、GDF15、GDF2、GDF3、GDF3A、GDF5、GDF6、GDF7、GDF8、GDF9、GDNF、INHA、INHBA、INHBB、INHBC、INHBE、LEFTY1、LEFTY2、MSTN、NODAL、NRTN、PSPN、TGFB1、TGFB2、TGFB3、FGF、塩基性FGF、VEGF、インスリン様増殖因子、EGF、PDGF、神経成長因子又はそれらの組合せなどを含みうる。
[00205]本願の成長(増殖)因子とオキシステロールは、他の治療薬と共にマトリックスの表面又は内部に配置できる。例えば、成長因子は、エレクトロスプレー、イオン化スプレー又は含浸、振動分散(超音波処理を含む)、ノズルスプレー、圧縮空気支援スプレー、刷毛塗り及び/又は注入によって、担体上又は担体内に配置できる。
[00206]治療薬の例は、IL−1阻害薬、例えば、Kineret(登録商標)(アナキンラ)(これはヒトインターロイキン−1受容体アンタゴニスト(IL−1Ra)の組換え非グリコシル化形である)、又はAMG108(これはIL−1の作用を遮断するモノクローナル抗体である)などであるが、これらに限定されない。治療薬は、グルタミン酸及びアスパラギン酸などの興奮性アミノ酸、NMDA受容体、AMPA受容体、及び/又はカイニン酸受容体へのグルタミン酸結合のアンタゴニスト又は阻害薬も含む。インターロイキン−1受容体アンタゴニスト、サリドマイド(TNF−α放出阻害薬)、サリドマイド類似体(マクロファージによるTNF−α産生を低減する)、キナプリル(TNF−αをアップレギュレートするアンギオテンシンIIの阻害薬)、IL−11などのインターフェロン(TNF−α受容体発現を調節する)、及びアウリントリカルボン酸(TNF−αを阻害する)も、炎症を低減するための治療薬として有用でありうる。望ましい場合、上記のペグ形の使用もさらに想定されている。さらにその他の治療薬の例は、
NFカッパB阻害薬、例えばジチオカルバメートなどの抗酸化剤、及びその他の化合物、例えばスルファサラジン、スタチンなどである。
[00207]使用に適切な治療薬の例として、抗炎症薬、鎮痛薬、又は骨誘導成長因子、又はそれらの組合せなども含まれるが、これらに限定されない。
キット
[00208]生分解性ポリマー、無機粒子、オキシステロール及びインプラントを投与するためのデバイスは滅菌可能でありうる。様々な態様において、マトリックスの一つ又は複数の成分、及び/又はそれを投与するための医療デバイスは、最終包装時の最終滅菌工程で放射線により滅菌できる。製品の最終滅菌は、個々の製品構成要素を別々に滅菌し、無菌環境で最終的に包装する無菌法などの方法よりも無菌性に対する一段と大きい保証を提供する。
[00209]典型的には、様々な態様において、ガンマ放射線が最終滅菌工程で使用される。これは、ガンマ線からのイオン化エネルギーを利用するもので、デバイスに深く透過する。ガンマ線は微生物の死滅に非常に効果的で、残留物も残さなければデバイスに放射能を与えるほどのエネルギーもない。ガンマ線はデバイスが包装されていても使用でき、ガンマ滅菌は高圧又は真空条件の必要もないので、包装の封止及びその他の要素がストレスを受けない。さらに、ガンマ放射線は、透過性包装材料の必要性も排除する。
[00210]一部の態様において、移植可能マトリックスは耐湿性パッケージに包装された後、ガンマ線照射により最終滅菌できる。使用に際しては、外科医が無菌パッケージから一つ又はすべての構成要素を使用のために取り出す。
[00211]様々な態様において、電子線(e−ビーム)放射線も、マトリックスの一つ又は複数の成分を滅菌するのに使用できる。e−ビーム放射線は、一般的に低透過及び高線量率を特徴とする電離エネルギーの形態を含む。e−ビーム照射は、微生物の生殖細胞を含む様々な化学結合及び分子結合を接触により変更するという点で、ガンマ法に類似している。e−ビーム滅菌のために発生されるビームは、電気の加速及び変換によって発生する電子の集中高電荷ストリームである。
[00212]その他の方法も、移植可能マトリックス及び/又はマトリックスの一つ又は複数の成分を滅菌するために使用できる。例えば、エチレンオキシドなどを用いるガス滅菌又は蒸気滅菌などであるが、これらに限定されない。
[00213]様々な態様において、オキシステロール、マトリックス、無機粒子、及び/又は希釈剤を含むキットが提供される。キットには、移植可能マトリックスと共に、マトリックスの移植に一緒に使用される追加の部品(例えば、拭布(wipe)、針、シリンジ、混合シリンジ又はその他の混合デバイスなど)も含まれうる。キットは、第一の区画にマトリックスを含みうる。第二の区画は、希釈剤入りバイアル及び局所送達に必要な何らかのその他機器を含みうる。第三の区画は、手袋、ドレープ、創傷包帯、及び移植過程の無菌性を維持するためのその他の処置上の供給品、ならびに再構成後、マトリックスの移植法を示すチャートを含みうる取扱説明書を含みうる。第四の区画は、追加の針及び/又は縫合糸を含みうる。各道具は放射線滅菌されたプラスチック袋に別々に包装されうる。第五の区画は、X線画像用の薬剤を含みうる。キットのカバーには移植手順のイラストが含まれていてもよく、無菌性を維持するために透明プラスチックカバーが区画を覆うように配置されていてもよい。
[00214]本願のこれら及びその他の側面は、以下の実施例を検討することにより、さらに理解されるであろう。これらの実施例は、本願のある特別な態様を説明するためのものであり、特許請求の範囲によって定義されているその範囲を制限することを意図したものではない。
[00215]実施例1
[00216]表1に示す組成を有する第一の成形可能インプラント剤を製造した。
[00217]表1に掲載されている値は、生理的に許容可能な食塩水で湿らせる前のマトリックスの乾燥粉末成分の組成を示している。インプラントに接着性を付与するためにカルボキシメチルセルロース(CMC)を添加した。カルボキシメチルセルロースは、湿らせるとインプラントを著しく膨張させることも分かった。場合によっては、カルボキシメチルセルロースは、インプラントを、いくつかの次元において乾燥化合物の2倍のサイズに膨張させた。組成物に添加されたコラーゲンは、ブタ線維状I型コラーゲンであった。セラミックはベータリン酸三カルシウムとヒドロキシアパタイトを85:15の比率で含んでいた。セラミック粒子は約125μm〜約750μmの粒径を有していた。小粒子は、より大きい表面積対体積比をもたらすので、骨欠損部への移植後、より速い再吸収を提供した。耐圧縮特性を付与するために、組成物に比較的多量のセラミックを供給した。Oxy133は、約400mg/ccの量で組成物に添加された。添加されたOxy133は一水和物の結晶形であった。
[00218]実施例2
[00219]表2に示す組成を有する成形可能インプラント剤を製造した。
[00220]表2に掲載されている値は、生理的に許容可能な食塩水で湿らせる前のマトリックスの乾燥粉末成分の組成を示している。湿らせると、コラーゲンはほとんど又は全く架橋なしにインプラントを繋ぎ止めたことが分かった。組成物に添加されたコラーゲンは、ブタ線維状I型コラーゲンであった。セラミックはベータリン酸三カルシウムとヒドロキシアパタイトを85:15の比率で含んでいた。セラミック粒子は約125μm〜約750μmの粒径を有していた。小粒子は、より大きい表面積対体積比をもたらすので、骨欠損部への移植後、より速い再吸収を提供した。耐圧縮特性を付与するために、組成物に比較的多量のセラミックを供給した。Oxy133は、約400mg/ccのレベルで組成物に添加された。添加されたOxy133は一水和物の結晶形であった。
[00221]実施例3
[00222]上記実施例1又は2の組成明細に従って成形可能インプラントを製造した。インプラントを流体(例えば無菌水)で湿らせた。インプラントを湿らせた後、流体はインプラントに吸収された。
[00223]実施例4
[00224]上記実施例1又は2の組成明細に従って成形可能インプラントを製造した。インプラントを流体(例えば血液)で湿らせた。インプラントを湿らせた後、流体はインプラントに吸収された。
[00225]実施例5
[00226]上記実施例1又は2の組成明細に従って成形可能インプラントを製造した。インプラントを流体(例えば骨髄穿刺液)で湿らせた。インプラントを湿らせた後、流体はインプラントに吸収された。
[00227]実施例6
[00228]本明細書中に記載の、Oxy133、コラーゲン、及びセラミック粒子を含有するマトリックスの乾燥組成物を製造し、1.4ccのヘパリン化ウサギ血で湿らせた。マトリックスを丸めて球形及び円筒形に成形した。成形マトリックスにわずかな亀裂が観察されたので、追加のヘパリン化ウサギ血0.3ccをマトリックスに添加した。湿潤流体の追加により、マトリックスは亀裂なしに成形できた。
[00229]実施例7
[00230]本明細書中に記載の、Oxy133、コラーゲン、セラミック粒子、及びカルボキシメチルセルロースを含有するマトリックスの乾燥組成物を製造した。乾燥マトリックスをヘパリン化ウサギ血で増分的に(少しずつ量を増やして)湿らせた。約1.3cc未満の血液量ではマトリックスを適切に湿らせるのに効果的でないことが分かった。1.43ccの血液の添加後、マトリックスを丸めて凝集性の球形及び円筒形に成形したが、亀裂は見られなかった。カルボキシメチルセルロースは、マトリックスに凝集性及び接着性を提供することが見出された。
[00231]実施例8
[00232]本明細書中に記載の、Oxy133、コラーゲン、及びセラミック粒子を含有するマトリックスの乾燥組成物を製造し、1.46ccの生理的に許容可能な食塩水で湿らせた。新鮮な骨移植片をウサギの腸骨稜から得た。骨片を徐々にマトリックスに添加した。マトリックスは凝集的に丸められて球形及び円筒形に成形されたが、2.0ccの量までの骨移植片の添加では、亀裂は見られなかった。
[00233]実施例9
[00234]本明細書中に記載の、Oxy133、コラーゲン及びセラミックを含有するマトリックスの乾燥組成物を製造し、無菌水で湿らせて、図6に示すようにラットの脊椎に移植した。湿らせたマトリックスをカミソリの刃で半分に切断し、2等分にした。2個のインプラントを挿入前に円筒形に成形し、各被験動物の後側方腔に両側に配置した。各インプラントは20mgのOxy133を含有していた。X線写真を、手術のおよそ10分後、4週間後、及び8週間後に撮影した。図6に示されているように、4週間及び8週間時点で、インプラントはL3(第3腰椎)〜L5の横突起間への骨の架橋を促進した。固定は8週間の犠牲時に手触診により試験した。インプラントを配置した脊椎の部分は手触診による評価で限定的な柔軟性を示しており、固定が起きたことを示していた。この研究で、記載の製剤の移植を受けたラット脊椎の5/5(100%)に固定が観察された。
[00235]実施例10
[00236]本明細書中に記載の、Oxy133、コラーゲン及びセラミックを含有するマトリックスの乾燥組成物を製造し、無菌水で湿らせて、図6に示すようにラットの脊椎に移植した。湿らせたマトリックスをカミソリの刃で半分に切断し、2等分にした。2個のインプラントを挿入前に円筒形に成形し、各被験動物の後側方腔に両側に配置した。各インプラントは125mgのOxy133を含有していた。X線写真を、手術のおよそ10分後、4週間後、及び8週間後に撮影した。図6に示されているように、4週間及び8週間時点で、インプラントはL3〜L5の横突起間への骨の架橋を促進した。固定は8週間の犠牲時に手触診により試験した。インプラントを配置した脊椎の部分は手触診による評価で限定的な柔軟性を示しており、固定が起きたことを示していた。この研究で、記載の製剤の移植を受けたラット脊椎の5/5(100%)に固定が観察された。
[00237]実施例11
[00238]以下の表3に記載のように、粉砕架橋ウシコラーゲン、セラミック及びカルボキシメチルセルロース(CMC)を含有する乾燥マトリックスを製造した。Oxy133は、凍結乾燥後に一定量の脱イオン水(同じく表3に掲載)で処理したときに凍結乾燥インプラントが約5wt%、30wt%又は41.5wt%のOxy133を含有するのに足る量で添加された。表3には、凍結乾燥前に乾燥マトリックスを混合するために必要な0.9%食塩溶液の量、ならびに凍結乾燥後に凍結乾燥インプラントに必要な脱イオン水の量も掲載されている。
[00239]凍結乾燥後、凍結乾燥サンプルを、上記表3に示されている脱イオン水で再水和した。45mgのCMCを含有しているサンプルE及びFは迅速に水和されたが、90mgのCMCを含有するサンプルA及びCはより緩徐な水和で、水がこれらのインプラント表面に溜まりがちであった。
実施例12
[00240]以下の表4に記載のように、粉砕架橋ウシコラーゲン、セラミック及びカルボキシメチルセルロース(CMC)を含有する乾燥マトリックスを製造した。Oxy133は、凍結乾燥後に一定量の脱イオン水(表5に掲載)で処理したときに凍結乾燥インプラントが約5wt%、30wt%又は41.5wt%のOxy133を含有するのに足る量で添加された。表4には、凍結乾燥前に乾燥マトリックスを混合するために必要な0.9%食塩溶液の量も掲載されている。凍結乾燥後、インプラントを切断し、秤量して、脱イオン水で再水和する前のそれらの重量を表5に掲載する。表5には、凍結乾燥後に凍結乾燥インプラントに必要な脱イオン水の量も掲載されている。
[00241]サンプル2、3、及び5は、再水和水を直ちに吸収し、流体が表面に溜まることもなかった。サンプル2には硬い塊があったが、混合の数分後に消失した。サンプル3及び5には塊は検出されず、これらのサンプルは混合のわずか10秒後に凝集性の成形可能なインプラントをもたらした。表5のサンプルは、凍結乾燥前の液量が、再水和後にサンプルを混合せねばならない時間の長さに影響を及ぼしたことを示している。従って、凍結乾燥前の液量が多いサンプルは、凍結乾燥中に昇華した氷晶数が増加したため、より多孔質であることが予想された。
[00242]サンプル6は、90mgのCMCを含んでいたにも関わらず、再水和水は溜まらなかった。硬い塊が検出されたが、混合の数分後に消失した。これらの実施例は、さらに、CMCの量と凍結乾燥前の液量のどちらも、再水和後にサンプルを混合せねばならない時間の長さに影響を及ぼすことを示している。
実施例13
[00243]本実施例では、より大きいバッチを製造した。表4のサンプル5を10倍にスケールアップした。さらに、凍結乾燥前の流体を0.9%の食塩水から脱イオン水に換えた。従って、本実施例のバッチは、3.6グラムのコラーゲン、0.45グラムのCMC及び凍結乾燥前の流体として100mLの脱イオン水を含んでいた。これらの成分を200mLのガラス製ビーカー中で撹拌プレートを用いて約5分間混合した。次に、得られたスラリーを、図8に示すように、長方形の金型にピペットを用いて充填した。一晩の凍結乾燥後、図9に示すように、8個の長方形の凍結乾燥ストリップを得た。各ストリップを0.9%食塩溶液で再水和した。図10に示すように、インプラントの一つから1.68gの小片を切り出し、1.3mLの食塩水で再水和した。図11及び12に示すように、インプラントは食塩水を直ちに吸収し、10秒間の混合後、使用の準備が整った。図13は、水和されたインプラントが、骨空洞への移植のために、円筒形の形状に手で成形されているところを示している。本実施例は、サンプル及び凍結乾燥インプラントの製造法がスケールアップできることを示した。本実施例はまた、凍結乾燥前及び後の水和流体として水と食塩溶液が互換的に使用できることも示した。本実施例は、より少ない再水和量を使用してサンプルをより硬くする、又はより多い再水和量を使用してサンプルをより柔らかくするといった修正も可能である。インプラントの所望の稠度は再水和量に基づいて変更することができる。
[00244]本開示において引用されたすべての特許及び非特許文献は、あたかもそれらの特許及び非特許文献のそれぞれが引用によって全体的に本明細書に援用されているかのごとく本明細書に取り込まれる。さらに、本開示が特定の実施例及び態様について記載していたとしても、これらの実施例及び態様は本開示の原理及び適用を例示しているに過ぎないことは理解されるはずである。従って、以下の特許請求の範囲によって定義される本開示の精神及び範囲から逸脱することなく、多数の変更が例示的態様に対してなされうること、及びその他のアレンジも考案できることは理解されるはずである。
[00245]本明細書中に記載された様々な態様に対して、本明細書における教示の精神又は範囲から逸脱することなく、様々な修正及び変更がなされうることは当業者には明白であろう。ゆえに、様々な態様は、本教示の範囲内で様々な態様のその他の修正及び変更も網羅するものとする。
10 マトリックス
12 生分解性ポリマー
14 無機粒子
16 オキシステロール
20 インプラント

Claims (20)

  1. 骨成長を促進するために骨欠損部又はその近傍に適合するように設計された凍結乾燥インプラントであって、該凍結乾燥インプラントは、インプラントの約0.1wt%〜約20wt%の量の生分解性ポリマー、インプラントの約0.1wt%〜約75wt%の量の無機粒子、及びインプラントの約0.01wt%〜約90wt%の量のオキシステロールを含む凍結乾燥インプラント。
  2. オキシステロールが、(3S,5S,6S,8R,9S,10R,13S,14S,17S) 17−((S)−2−ヒドロキシオクタン−2−イル)−10,13−ジメチルヘキサデカヒドロ−lH−シクロペンタ[a]フェナントレン−3,6−ジオール(Oxy133)、Oxy153又はそれらの水和物、溶媒和物、非晶質形、もしくは薬学的に許容可能な塩を含む、請求項1に記載の凍結乾燥インプラント。
  3. (i)生分解性ポリマーが架橋され、凍結乾燥された移植可能マトリックスを形成するか、又は(ii)生分解性ポリマーが架橋されていない、請求項1に記載の凍結乾燥インプラント。
  4. 生分解性ポリマーが、ブタ由来コラーゲン、ヒト由来コラーゲン、ウシ由来コラーゲン、魚由来コラーゲン、ヒツジ由来コラーゲン、組換えコラーゲン、ゼラチン、又はそれらの組合せを含む、請求項3に記載の凍結乾燥インプラント。
  5. 無機粒子が、(i)骨粉、脱灰骨粉、多孔質リン酸カルシウムセラミックス、ヒドロキシアパタイト、リン酸三カルシウム、生物活性ガラス、又はそれらの組合せ;(ii)約125μm〜約750μmの粒径;(iii)約70:75〜約90:10の比率のリン酸三カルシウムとヒドロキシアパタイト;又は(iv)約85:15の比率のリン酸三カルシウムとヒドロキシアパタイトを含む、請求項1に記載の凍結乾燥インプラント。
  6. 凍結乾燥インプラントが、賦形剤、希釈剤、担体、ビヒクル、可溶化剤、安定剤、増量剤、抗酸化剤又は結合剤をさらに含む、請求項1に記載の凍結乾燥インプラント。
  7. 賦形剤が、マンニトール、アルギネート、リン酸ナトリウム又はカリウム、クエン酸、酒石酸、ゼラチン、グリシン、ラクトース、スクロース、マルトース、グリセリン、デキストロース、デキストラン、トレハロース、ヘタスターチ、アスコルビン酸、アセチルシステイン、システイン、亜硫酸水素ナトリウム、ブチル−ヒドロキシアニソール、ブチル−ヒドロキシトルエン又はα−酢酸トコフェロール、又はキレート化剤を含む、請求項6に記載の凍結乾燥インプラント。
  8. 凍結乾燥インプラントの体積が、約3/4mL〜約10mLを含む、請求項1に記載の凍結乾燥インプラント。
  9. 約2wt%〜約4wt%の量の膨張可能相材料をさらに含む、請求項1に記載の凍結乾燥インプラント。
  10. 膨張可能相材料が、カルボキシメチルセルロース、アルギネート、キトサン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース及びそれらの塩、カーボポール、ポリ(ヒドロキシエチルメタクリレート)、ポリ(メトキシエチルメタクリレート)、ポリ(メトキシエトキシ−エチルメタクリレート)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、メチルメタクリレート(MMA)、ゼラチン、ポリビニルアルコール、プロピレングリコール、PEG200、PEG300、PEG400、PEG500、PEG550、PEG600、PEG700、PEG800、PEG900、PEG1000、PEG1450、PEG3350、PEG4500、PEG8000又はそれらの組合せを含む、請求項9に記載の凍結乾燥インプラント。
  11. (i)凍結乾燥インプラントが、スポンジプラグ、ストリップ、又は円筒形の形状に成形可能であり;又は(ii)凍結乾燥インプラントが、椎体間ケージ、椎体間スペーサー、又は腰椎頸椎椎体間ケージに移植されるように設計されており;そして凍結乾燥インプラントが、自家移植片、同種移植片及び/又は異種移植片の骨粒子を含む、請求項2に記載の凍結乾燥インプラント。
  12. 凍結乾燥インプラントが、水、塩化ナトリウム、デキストロース、乳酸リンゲル液、血液、骨髄穿刺液又はそれらの組合せを含む流体で湿らせた後に成形可能である、請求項2に記載の凍結乾燥インプラント。
  13. 凍結乾燥インプラントの製造法であって、該方法は、流体をインプラントと混合し、前記インプラントはインプラントの全重量を基にして約0.01wt%〜約90wt%の量のオキシステロール、約0.1wt%〜約20wt%の量の生分解性ポリマー、及び約0.1wt%〜約75wt%の量の無機粒子を含み、そして流体と混合されたインプラントを凍結乾燥に付して、凍結乾燥インプラントを形成することを含む製造法。
  14. 流体が、約0.25mL〜約50mLの量の水、塩化ナトリウム、デキストロース、乳酸リンゲル液、PBS、血液、骨髄穿刺液、骨髄画分又はそれらの組合せである、請求項13に記載の凍結乾燥インプラントの製造法。
  15. インプラントが、約2wt%〜約4wt%の量の膨張可能相材料をさらに含む、請求項13に記載の凍結乾燥インプラントの製造法。
  16. 膨張可能相材料が、カルボキシメチルセルロース、ペクチン又はキトサンである、請求項15に記載の凍結乾燥インプラントの製造法。
  17. 凍結乾燥の前にインプラントを金型に入れることをさらに含む、請求項13に記載の凍結乾燥インプラントの製造法。
  18. 凍結乾燥インプラントの体積が、約3/4mL〜約10mLを含む、請求項13に記載の凍結乾燥インプラントの製造法。
  19. 骨欠損の治療を必要としている患者における骨欠損の治療法であって、該方法は、骨欠損部又はその近傍に流体で水和された凍結乾燥インプラントを移植することを含み、前記凍結乾燥インプラントは、インプラントの約0.1wt%〜約20wt%の量の生分解性ポリマー、インプラントの約0.1wt%〜約75wt%の量の無機粒子、及びインプラントの約0.01wt%〜約90wt%の量のオキシステロールを含む治療法。
  20. 凍結乾燥インプラントが、約2wt%〜約4wt%の量の膨張可能相材料をさらに含む、請求項19に記載の骨欠損の治療法。
JP2017223344A 2016-11-21 2017-11-21 オキシステロールを含有する成形可能な凍結乾燥インプラント Pending JP2018114267A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/357,208 2016-11-21
US15/357,208 US10688222B2 (en) 2016-11-21 2016-11-21 Lyophilized moldable implants containing an oxysterol

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018114267A true JP2018114267A (ja) 2018-07-26

Family

ID=60080683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017223344A Pending JP2018114267A (ja) 2016-11-21 2017-11-21 オキシステロールを含有する成形可能な凍結乾燥インプラント

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10688222B2 (ja)
EP (1) EP3323437B1 (ja)
JP (1) JP2018114267A (ja)
KR (1) KR20180057539A (ja)
CN (1) CN108079374B (ja)
AU (1) AU2017248473A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019239654A1 (ja) 2018-06-15 2019-12-19 住友電工ハードメタル株式会社 表面被覆切削工具、及びその製造方法
JP2022537695A (ja) * 2019-06-14 2022-08-29 ガイストリッヒ ファーマ アーゲー アスコルビン酸を含有する注入可能な水性インプラント製剤

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10688222B2 (en) * 2016-11-21 2020-06-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Lyophilized moldable implants containing an oxysterol
CN109646718B (zh) * 2019-01-29 2021-09-07 北京颢美细胞基因生物技术有限公司 用于微整形的再生组织基质组合物、制备及应用
KR102067211B1 (ko) * 2019-03-28 2020-01-17 이광일 디알데히드 전분 및 콜라겐을 포함하는 다공성 골 이식재, 및 이를 제조하는 방법
US11498880B2 (en) 2019-07-26 2022-11-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Calcium phosphate granules and methods of making them
US11433159B2 (en) * 2019-07-26 2022-09-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Hydratable and flowable implantable compositions and methods of making and using them
KR102196242B1 (ko) * 2020-03-31 2020-12-30 (주)메드파크 골 이식재 조성물 및 이의 제조방법
KR102238881B1 (ko) * 2020-03-31 2021-04-14 (주)메드파크 골 이식재 조성물 및 그에 의한 제조방법
KR102196254B1 (ko) * 2020-03-31 2020-12-30 (주)메드파크 골 이식재 조성물 및 이의 제조방법
CN112675363A (zh) * 2020-12-23 2021-04-20 无锡中科光远生物材料有限公司 用于骨组织工程的3d聚乳酸支架及其制备方法
CN113797384B (zh) * 2021-11-03 2022-10-21 浙江赛灵特医药科技有限公司 一种注射式骨修复剂的制备方法
CN115282339B (zh) * 2022-07-28 2023-02-28 四川大学 一种交联透明质酸/羟基磷灰石可注射材料、制备方法及应用
WO2024031012A2 (en) * 2022-08-05 2024-02-08 3D Orthobiologic Solutions Llc Systems, compositions, and methods for making and using implants

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519065A (ja) * 2005-12-14 2009-05-14 シル テクノロジー ゲーエムベーハー 骨再生のための成形可能な生体材料
JP2011519285A (ja) * 2008-03-27 2011-07-07 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 可成形性多成分インプラントおよびそのための材料
JP2014506522A (ja) * 2011-02-25 2014-03-17 シンセス・ゲーエムベーハー 骨形成促進インプラント及び骨成長を誘導する方法
JP2015518493A (ja) * 2012-05-07 2015-07-02 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア オキシステロールアナログoxy133は、骨発生及びヘッジホッグシグナル伝達を誘導し、脂肪生成を阻害する
JP2016517888A (ja) * 2013-05-02 2016-06-20 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 骨選択的骨形成のオキシステロール骨標的薬剤
WO2017074866A1 (en) * 2015-07-10 2017-05-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Implants having a drug load of an oxysterol and methods of use

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4294753A (en) 1980-08-04 1981-10-13 The Regents Of The University Of California Bone morphogenetic protein process
US5366875A (en) 1986-07-01 1994-11-22 Genetics Institute, Inc. Methods for producing BMP-7 proteins
US5106748A (en) 1986-07-01 1992-04-21 Genetics Institute, Inc. Dna sequences encoding 5 proteins
US5108922A (en) 1986-07-01 1992-04-28 Genetics Institute, Inc. DNA sequences encoding BMP-1 products
US5187076A (en) 1986-07-01 1993-02-16 Genetics Institute, Inc. DNA sequences encoding BMP-6 proteins
US4877864A (en) 1987-03-26 1989-10-31 Genetics Institute, Inc. Osteoinductive factors
US5013649A (en) 1986-07-01 1991-05-07 Genetics Institute, Inc. DNA sequences encoding osteoinductive products
GB2215209B (en) 1988-03-14 1992-08-26 Osmed Inc Method and apparatus for biodegradable, osteogenic, bone graft substitute device
DK0592562T3 (da) 1991-06-25 1999-08-30 Genetics Inst BMP-9-præparater
EP0679097B1 (en) 1993-01-12 1997-05-28 Genentech, Inc. Tgf-beta formulation for inducing bone growth
KR100227406B1 (ko) 1993-05-12 1999-12-01 브루스 엠. 에이센 Bmp-11 조성물
BR9406716A (pt) 1993-05-12 1996-02-06 Genetics Inst Molécula de DNA isolada célula hospedeira vetor método para produzir uma proteina (BMP-10) polipeptideo de proteina-10 morfogenética de osso purificada (BMP-10) e molécula de DNA quimérica
US6371992B1 (en) 1997-12-19 2002-04-16 The Regents Of The University Of California Acellular matrix grafts: preparation and use
US5899939A (en) 1998-01-21 1999-05-04 Osteotech, Inc. Bone-derived implant for load-supporting applications
JP2006503819A (ja) 2002-08-29 2006-02-02 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 骨形成を増進するための作用剤および方法
JP2007503292A (ja) 2003-06-11 2007-02-22 オステオテック インコーポレーテッド 骨インプラント及びその製造方法
CA2531836A1 (en) 2003-07-09 2005-01-20 Forbes Medi-Tech Inc. Novel compounds and compositions comprising sterols and/or stanols and cholesterol biosynthesis inhibitors and use thereof in treating or preventing a variety of diseases and conditions.
US8734525B2 (en) 2003-12-31 2014-05-27 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteoinductive demineralized cancellous bone
US7722895B1 (en) 2004-09-20 2010-05-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteogenic implants with combined implant materials, and materials and methods for same
ES2528720T3 (es) 2004-11-10 2015-02-12 Tolmar Therapeutics, Inc. Sistema de suministro de polímero estabilizado
US8436190B2 (en) 2005-01-14 2013-05-07 Cephalon, Inc. Bendamustine pharmaceutical compositions
US8506646B2 (en) 2005-04-29 2013-08-13 Warsaw Orthopedic, Inc. Multi-purpose medical implant devices
US20070077267A1 (en) 2005-10-03 2007-04-05 Sdgi Holdings, Inc. Bioactive composite implants
US7824703B2 (en) 2006-02-01 2010-11-02 Warsaw Orthopedics, Inc. Medical implants with reservoir(s), and materials preparable from same
US20070248575A1 (en) 2006-04-19 2007-10-25 Jerome Connor Bone graft composition
US8506983B2 (en) 2006-05-01 2013-08-13 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone filler material
US7838022B2 (en) 2006-05-01 2010-11-23 Warsaw Orthopedic, Inc Malleable implants containing demineralized bone matrix
US20100209470A1 (en) 2006-05-01 2010-08-19 Warsaw Orthopedic, Inc. An Indiana Corporation Demineralized bone matrix devices
US20080031914A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Drapeau Susan J Flowable biomaterial composition
US8431148B2 (en) 2007-03-08 2013-04-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone void filler
US20100112030A1 (en) 2007-03-16 2010-05-06 The Regents Of The University Of California Role of hedgehog signaling in atherosclerosis and cardiovascular disease
CA2690457C (en) 2007-06-15 2018-02-20 Osteotech, Inc. Bone matrix compositions and methods
US9554920B2 (en) 2007-06-15 2017-01-31 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone matrix compositions having nanoscale textured surfaces
CA2945295C (en) 2007-06-15 2020-01-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Method of treating tissue
US9056150B2 (en) 2007-12-04 2015-06-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Compositions for treating bone defects
US9616153B2 (en) 2008-04-17 2017-04-11 Warsaw Orthopedic, Inc. Rigid bone graft substitute
US8039433B2 (en) 2008-08-19 2011-10-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteogenic compositions containing a coloring agent
WO2010048610A2 (en) 2008-10-24 2010-04-29 Osteotech, Inc. Compositions and methods for promoting bone formation
CN101461963B (zh) * 2009-01-07 2012-09-26 华南理工大学 多重复合可梯度降解骨组织工程支架材料及其制备方法
US20100226959A1 (en) 2009-03-04 2010-09-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Matrix that prolongs growth factor release
US20110097375A1 (en) 2009-10-26 2011-04-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Formulation for preventing or reducing bleeding at a surgical site
US9163212B2 (en) * 2010-01-25 2015-10-20 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteogenic cell delivery matrix
US8475824B2 (en) 2010-01-26 2013-07-02 Warsaw Orthopedic, Inc. Resorbable matrix having elongated particles
US8758791B2 (en) 2010-01-26 2014-06-24 Warsaw Orthopedic, Inc. Highly compression resistant matrix with porous skeleton
WO2012024584A2 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Fate Therapeutics, Inc. Oxysterol compounds
US9107983B2 (en) 2010-10-27 2015-08-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteoconductive matrices comprising statins
US8877221B2 (en) 2010-10-27 2014-11-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteoconductive matrices comprising calcium phosphate particles and statins and methods of using the same
US9717779B2 (en) 2011-01-31 2017-08-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Implantable matrix having optimum ligand concentrations
US9308190B2 (en) 2011-06-06 2016-04-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods and compositions to enhance bone growth comprising a statin
EP3461508A1 (en) 2012-01-24 2019-04-03 LifeCell Corporation Elongated tissue matrices
US8697107B2 (en) 2012-04-27 2014-04-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Flowable implant with crosslinkable surface membrane
AU2013260057A1 (en) 2012-05-07 2014-11-27 The Regents Of The University Of California Novel oxysterol analogue, Oxy149, induces osteogenesis and hedgehog signaling and inhibits adipogenesis
US9585764B2 (en) 2012-07-26 2017-03-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone implant device
US9474767B2 (en) 2012-11-12 2016-10-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Compositions and methods for inhibiting bone growth
US9421221B2 (en) 2012-11-12 2016-08-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Compositions and methods for inhibiting adhesion formation
US9675645B2 (en) 2013-01-22 2017-06-13 Warsaw Orthopedic, Inc. Method of preparing bone material having enhanced osteoinductivity
US20150072017A1 (en) * 2013-09-09 2015-03-12 Olympus Biotech Corporation Carrier materials for protein delivery
JP6204792B2 (ja) 2013-10-28 2017-09-27 京セラ株式会社 携帯機器、姿勢制御方法およびプログラム
US9566296B2 (en) 2013-11-08 2017-02-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Multi-layered anti-adhesion device
US20150258245A1 (en) 2014-03-13 2015-09-17 Warsaw Orthopedic. Inc. Method of delipidation and/or terminal sterilization for bone material
US9539363B2 (en) 2014-04-24 2017-01-10 Warsaw Orthopedic, Inc. Collagen matrix
US9364583B2 (en) 2014-04-25 2016-06-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteoinductive demineralized bone implant
CN106232612B (zh) 2014-05-02 2019-01-29 加利福尼亚大学董事会 骨选择性成骨性氧固醇双膦酸盐类似物
US9308296B2 (en) 2014-05-05 2016-04-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Tissue processing apparatus and method
EP3617217B1 (en) 2014-12-09 2022-09-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Process for the production of oxysterols
EP3310337B1 (en) * 2015-06-17 2021-03-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Implants including an oxysterol and methods of use
US9877836B2 (en) * 2015-07-10 2018-01-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Compression resistant implants including an oxysterol and methods of use
US9987289B2 (en) * 2015-07-10 2018-06-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Slow release oxysterols and methods of use
US9878070B2 (en) * 2015-06-17 2018-01-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Malleable implants including an oxysterol and methods of use
US9987290B2 (en) 2016-03-28 2018-06-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods for the separation and detection of an oxysterol
US20170275330A1 (en) 2016-03-28 2017-09-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Polymorphic forms of an oxysterol and methods of making them
US10688222B2 (en) * 2016-11-21 2020-06-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Lyophilized moldable implants containing an oxysterol

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519065A (ja) * 2005-12-14 2009-05-14 シル テクノロジー ゲーエムベーハー 骨再生のための成形可能な生体材料
JP2011519285A (ja) * 2008-03-27 2011-07-07 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 可成形性多成分インプラントおよびそのための材料
JP2014506522A (ja) * 2011-02-25 2014-03-17 シンセス・ゲーエムベーハー 骨形成促進インプラント及び骨成長を誘導する方法
JP2015518493A (ja) * 2012-05-07 2015-07-02 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア オキシステロールアナログoxy133は、骨発生及びヘッジホッグシグナル伝達を誘導し、脂肪生成を阻害する
JP2016517888A (ja) * 2013-05-02 2016-06-20 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 骨選択的骨形成のオキシステロール骨標的薬剤
WO2017074866A1 (en) * 2015-07-10 2017-05-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Implants having a drug load of an oxysterol and methods of use

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019239654A1 (ja) 2018-06-15 2019-12-19 住友電工ハードメタル株式会社 表面被覆切削工具、及びその製造方法
JP2022537695A (ja) * 2019-06-14 2022-08-29 ガイストリッヒ ファーマ アーゲー アスコルビン酸を含有する注入可能な水性インプラント製剤
JP7467509B2 (ja) 2019-06-14 2024-04-15 ガイストリッヒ ファーマ アーゲー アスコルビン酸を含有する注入可能な水性インプラント製剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20210260254A1 (en) 2021-08-26
US10987450B2 (en) 2021-04-27
US10688222B2 (en) 2020-06-23
KR20180057539A (ko) 2018-05-30
CN108079374A (zh) 2018-05-29
AU2017248473A1 (en) 2018-06-07
US20200261625A1 (en) 2020-08-20
US20180140746A1 (en) 2018-05-24
CN108079374B (zh) 2022-03-04
EP3323437B1 (en) 2022-04-27
EP3323437A1 (en) 2018-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10987450B2 (en) Lyophilized moldable implants containing an oxysterol
US11219702B2 (en) Implants having a drug load of an oxysterol and methods of use
US11065123B2 (en) Compression resistant implants including an oxysterol and methods of use
US9878070B2 (en) Malleable implants including an oxysterol and methods of use
JP2021151525A (ja) オキシステロールを含有するインプラントおよびその使用方法
US10335419B2 (en) Slow release oxysterols and methods of use
US20230166003A1 (en) Implants having a drug load of an oxysterol and methods of use
AU2016347052B2 (en) Implants having a drug load of an oxysterol and methods of use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221221