JP2018108367A - 外科的開創のための装置及びシステム - Google Patents

外科的開創のための装置及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018108367A
JP2018108367A JP2017249019A JP2017249019A JP2018108367A JP 2018108367 A JP2018108367 A JP 2018108367A JP 2017249019 A JP2017249019 A JP 2017249019A JP 2017249019 A JP2017249019 A JP 2017249019A JP 2018108367 A JP2018108367 A JP 2018108367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
retractor blade
blade
retractor
pedicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017249019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7065597B2 (ja
Inventor
クライダー ジョール
Cryder Joel
クライダー ジョール
ウェイマン マーク
Weiman Mark
ウェイマン マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globus Medical Inc
Original Assignee
Globus Medical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Globus Medical Inc filed Critical Globus Medical Inc
Publication of JP2018108367A publication Critical patent/JP2018108367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7065597B2 publication Critical patent/JP7065597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/025Joint distractors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0206Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors with antagonistic arms as supports for retractor elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7032Screws or hooks with U-shaped head or back through which longitudinal rods pass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • A61B17/7076Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation
    • A61B17/7077Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for moving bone anchors attached to vertebrae, thereby displacing the vertebrae
    • A61B17/708Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for moving bone anchors attached to vertebrae, thereby displacing the vertebrae with tubular extensions coaxially mounted on the bone anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • A61B17/7076Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation
    • A61B17/7082Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for driving, i.e. rotating, screws or screw parts specially adapted for spinal fixation, e.g. for driving polyaxial or tulip-headed screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7035Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8605Heads, i.e. proximal ends projecting from bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/025Joint distractors
    • A61B2017/0256Joint distractors for the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/037Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety with a frangible part, e.g. by reduced diameter

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】開創器ブレードアセンブリ、開創器、キット、及びそれらを使用する方法を提供する。【解決手段】開創器ブレードアセンブリは、開創器ブレード20と、椎弓根スクリュー30と、椎弓根スクリューを開創器ブレードに接続するスクリューマウントとを含み得る。開創器ブレードは、開創器本体に係合するように構成された近位端と、軟組織を開創するように構成された遠位端とを有し得る。椎弓根スクリューは、開創器ブレードの遠位端に取り外し可能に接続されたヘッド部と、椎骨の椎弓根に係合するように構成されたシャフト部とを有し得る。スクリューマウントは、椎弓根スクリューを開創器ブレードに連結する。【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
関連出願の相互参照
本出願は、2015年8月18日出願の米国一部継続出願第14/828,695号であり、その内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
[技術分野]
本開示は、概して、椎弓根をベースとする外科的開創及び/または伸延を行うための装置及びシステム、ならびにその使用方法に関する。
[背景技術]
多くのタイプの脊椎の異常は、痛みを引き起こし、動きの範囲を制限し、または脊柱内の神経系を損傷させる可能性がある。これらの異常は、制限はされないが、外傷、腫瘍、椎間板変性、及び疾病の結果として生じる可能性がある。多くの場合、これらの異常は、例えば、脊椎の一部の固定化を含み得る外科的処置を通して治療される。これらの治療は、例えば、損傷した椎間板を椎間インプラントと置換すること、及び/または隣接する椎骨を、例えばスクリュー及びロッドの組み合わせによって固定することを伴いうる。1つ以上の神経根の衝突を引き起こす崩壊した椎間板の矯正のために、例えば、椎間板腔を、その本来の高さまで、またはその付近まで回復させてもよく、崩壊した椎間板を装置及び/または骨移植材と置換してもよい。
これらの処置を行うために、外科的開口が作り出され、開創器等の装置を用いて、開口を拡大し、手術部位へのアクセスを容易にし得る。開創器は、通常は、周囲組織に対する外傷を最小限にする適切な開口を確立し、設け、及び/または維持するように調整されることができる1つ以上のブレードを含み得る。伸延器をさらに用いて、例えば、伸延器の一部を椎体間に設置することによって、または近接するレベルの椎弓根スクリューを用いることによって、椎間板腔を伸延させ得る。
椎弓根をベースとする開創システムを用いることによって、開創器は、開創器及び伸延器の両方の機能を行うことができる。例えば、ブレードは、軟組織開創を提供し得、椎弓根スクリューは同時に、椎間板腔の伸延を容易にするように構成され得る。しかしながら、椎弓根をベースとする伸延及び軟組織開創に対する改善された開創器に対する要望がある。例えば、椎弓根をベースとする開創器は、ブレードと椎弓根スクリューとの間の安全な接続を必要とする。また、スクリューがすでに骨に貼着された後にブレードをスクリューに取り付けるための機構を有することが望ましい。好ましくは、手術中にブレードをスクリューに接続するときにある組織破壊は、最小限度量である。
[発明の概要]
この要求及び他の要求を満たすために、椎弓根をベースとする外科的開創を行うための装置、システム、及び方法が提供される。特に、椎弓根をベースとする開創器には、椎弓根スクリューとブレードとの間の特別に設計された接続が設けられ、これは、椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間の安全な可逆の接続を作り出す。スクリューが骨に植え込まれた後、ブレードは、手術部位における組織破壊量を最小限にするような方法で、スクリューに取り付けられ得る。
一実施形態によれば、開創器ブレードアセンブリは、開創器ブレードと、スクリューと、スクリューを開創器ブレードに接続するシムとを含む。開創器ブレードは、開創器本体に係合するように構成された近位端と、軟組織を開創するように構成された遠位端とを有し得る。スクリューは、開創器ブレードの遠位端に取り外し可能に接続可能なヘッド部と、骨に係合するように構成されたシャフト部とを有し得る。シムは、開創器ブレードに係合するように構成された延長部と、スクリューの少なくとも一部を受容するように構成された接続部とを有し得る。接続部は、シム内でスクリューを保持するために、係止解除位置から係止位置に可動であり得る。
別の実施形態によれば、開創器アセンブリは、開創器本体と、少なくとも1つの開創器ブレードと、少なくとも1つの椎弓根スクリューと、椎弓根スクリューを開創器ブレードに接続する少なくとも1つのシムとを含む。開創器ブレードは、開創器本体に係合するように構成された近位端と、軟組織を開創するように構成された遠位端とを有し得る。椎弓根スクリューは、開創器ブレードの遠位端に取り外し可能に接続可能なヘッド部と、骨に係合するように構成されたシャフト部とを有し得る。シムは、延長部と、外側球状部と、外側球状部内に回転可能に受容された内側球状部とを有し得る。延長部は、開創器ブレードに係合するように構成され得、内側球状部は、椎弓根スクリューのヘッド部を受容するように構成され得る。内側球状部は、シム内で椎弓根スクリューのヘッド部を保持するために、係止解除位置から係止位置まで回転する。
開創器ブレードアセンブリ及び/または開創器アセンブリは、以下の性質のうちの1つ以上を含み得る。延長部が、開創器ブレード上の少なくとも1つの対応するレールに摺動可能に係合されるように構成された、少なくとも1つのレールを含み得る;延長部が、開創器ブレードの一方の端部または両端部を取り囲むように構成された少なくとも1つの縁を含み得る;開創器ブレードが、少なくとも1つの開創器ブレードの少なくとも一部に沿って画定された1つ以上の溝を有する概ね湾曲した内側部を含み得、1つ以上の溝が、少なくとも1つのシムの延長部の1つ以上の対応する舌部に摺動可能に係合されるように構成される;シムが、シムの長さに沿って長手方向に延びる細長スロットを含み得る;接続部が、開創器ブレードに対して回転するように構成され得る;接続部が、スクリューのヘッド部を少なくとも部分的に取り囲むように構成された少なくとも部分的リングを含み得る;内側球状部の頂部が、外側球状部の開口を通して延び得、頂部が、内側球状部を係止解除位置から係止位置に回転させるために、ドライバによって係合されるように構成され得る;スクリューが、シムの中に側方でローディングされ得る;外側球状部及び内側球状部が、位置合わせされると、椎弓根スクリューがシムの中に側方でローディングされることを可能にする開口を各々含み得る;椎弓根スクリューが、シムの中で多軸方向に回転するように構成され得る;1つ以上の係止部が、開創器ブレードの一方または両方の外縁に沿って位置付けられ、シムが摺動して開創器ブレードから外れることを阻止し得る;ドライバが、シムの延長部上の少なくとも1つのレールに係合するように構成された少なくとも1つのトラックを含み得る。
さらに別の実施形態によれば、第1及び第2の椎骨間で椎間板腔を引き出し伸延させる方法は、(a)ドライバを第1のシムに接続することと;(b)第1の椎弓根スクリューを第1のシムの中に側方からローディングし、第1の椎弓根スクリューを第1のシムに係止することによって、第1の椎弓根スクリューを第1のシムに取り付けることと;(c)第1の椎弓根スクリューを第1の椎骨の椎弓根に取り付けることと;(d)近位部及び遠位部を有する第1の開創器ブレードを、ドライバまで下ろし、第1のシムの上に向かって摺動させ、それによって、第1の開創器ブレードの遠位部が第1のシムに接続するようにすることと;(e)ドライバを除去することと;(f)開創器本体を第1の開創器ブレードの近位部に接続することと、を含み得る。加えて、本方法は、任意には、(g)ドライバを第2のシムに接続することと;(h)第2の椎弓根スクリューを第2のシムの中に側方からローディングし、第2の椎弓根スクリューを第2のシムに係止することによって、第2の椎弓根スクリューを第2のシムに取り付けることと;(i)第2の椎弓根スクリューを第2の椎骨の椎弓根に取り付けることと;(j)近位部及び遠位部を有する第2の開創器ブレードを、ドライバまで下ろし、第2のシムの上に向かって摺動させ、それによって、第2の開創器ブレードの遠位部が第2のシムに接続するようにすることと;(k)ドライバを除去することと;(l)開創器本体を第2の開創器ブレードの近位部に接続することと;(m)第1及び第2の開創器ブレード及び第1の及び第2の椎弓根スクリューをそれぞれ用いて、椎間板腔を引き出し延伸させることと、を含み得る。
さらに別の実施形態によれば、キットは、異なるサイズ及び異なる構成の複数のシム、ブレード、及び/またはスクリューを含み得る。本キットは、1つ以上の開創器本体及び取り付け機構、例えば外科処置アーム、テーブルアーム等をさらに含み得る。加えて、本キットは、本明細書で説明された開創器ブレードアセンブリ、例えば、挿入装置またはドライバ;1つ以上の除去装置またはドライバ;及び外科処置のために好適であり得る他のツール及び装置を設置し、及び/または除去するために好適な1つ以上の装置を含み得る。
別の実施形態によれば、開創器ブレードアセンブリは、椎弓根スクリューと、開創器ブレードとスクリューマウントとを含む。椎弓根スクリューは、ヘッド部と、骨に係合するように構成されたシャフト部とを有する。開創器ブレードは、近位端と、軟組織を開創するように構成された遠位端とを有する。スクリューマウントは、少なくとも1つのブレード装着アセンブリを画定する延長部と、スクリューヘッド受容チャンバを画定するヘッド部とを有する。チャンバは、ヘッド部の陥凹内壁と、延長部から延びる可動保持部材とによって画定され、保持部材の自由端は、ヘッド部内に延び、陥凹内壁に対向する陥凹面を画定する。
さらに別の実施形態によれば、開創器ブレードアセンブリは、椎弓根スクリューと、チューリップスクリューマウントと開創器ブレードとを含む。椎弓根スクリューは、ヘッド部と、骨に係合するように構成されたシャフト部とを有する。チューリップスクリューマウントは、スクリューヘッドシートを画定する閉鎖端を有するチューリップと、チューリップから近位に延びる延長脚部とを含み、それらの間にスロットが延びる。開創器ブレードは、近位端と軟組織を開創するように構成された遠位端との間に延びる本体を有し、開創器ブレード本体は、スクリューマウントスロット内に受容されて、チューリップスクリューマウント上に開創器ブレードを保持するように構成されたレールを画定する。
別の実施形態によれば、開創器ブレードを椎弓根に接続する方法が提供される。本方法は、ドライバをスクリューマウントに接続することを含む。スクリューマウントは、延長部及びヘッド部を含み、ヘッド部は、陥凹内壁を有し、延長部は、ヘッド部内に延びる自由端を有する可動保持部材を含み、それによって、保持部材の陥凹面が陥凹内壁に対向して、スクリューヘッドチャンバを画定するようになる。本方法は、椎弓根スクリューのヘッドをチャンバ内に位置付けることと、係止機構を、係止機構の一部が保持部材に係合し、保持部材が径方向外側に動くのを阻止する係止位置に動かすこととをさらに含む。椎弓根スクリューは、椎骨の椎弓根に取り付けられ、近位部及び遠位部を有する開創器ブレードは、開創器ブレードの遠位部がスクリューマウントに接続するように、ドライバの下に、かつスクリューマウントの上に摺動する。
[図面の簡単な説明]
本実施形態は、詳細な説明及び添付の図面からより十分に理解されよう。
[図1]一実施形態による開創器アセンブリの斜視図を図示する。
[図2A〜2D]椎弓根スクリューを骨の中に設置し、手術中にそれに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。
[図3A〜3P]椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。
[図4A〜4C]別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。
[図5A〜5C]さらに別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。
[図6A〜6D]椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間の代替の取り付け機構を描画する。
[図7A〜7C]椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間のさらに別の取り付け機構を図示する。
[図8A〜8C]別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。
[図9A〜9F]椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適な代替のスクリューマウントを図示する。
[図10A〜10K]別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。
[図11A〜11E]別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。
[図12A〜12D]別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。
[図13A〜13E]別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。
[発明を実施するための形態]
本開示の実施形態は、概して、椎弓根をベースとする開創システムを用いた開創及び/または伸延のための装置、システム、キット、ならびに方法を対象とする。具体的には、椎弓根をベースとする開創器は、椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間の安全な可逆性の接続部を含む。開創器ブレードは、スクリューが骨の中に埋め込まれる前またはその後に、スクリューに取り付けられ得る。手術中に取り付けられると、取り付け機構は、手術部位における組織破壊量を最小限にし得る。
脊椎固定法では、損傷した脊椎円板を除去して、椎間インプラント(例えば、ケージ、スペーサ、椎体置換、骨移植材、または他の補綴具)と置き換え得る。隣接する椎骨を、例えば、スクリューとロッドとの組み合わせによって安定させ得る。手術は、開放法、半開放法、経皮で、または最小侵襲手術(MIS)法で行われ得る。処置の一部として、開創器を用いて、外科的開口を確立し、拡大し、処理し、及び/または維持し、それによって、さまざまなインプラント装置及び関連するツールの通過を容易にし得る。いくつかのケースでは、異なる開創器を、各々のアプローチに特有の各種解剖学的特徴に起因して、異なる外科的アプローチ(例えば、前方、後方、経椎間孔、側方)のために用い得る。開創器ブレードを用いて、軟組織及び筋肉を抑制し得、開創器のブレードの精密な角度決めは、特定の患者の解剖学的構造及び外科医の選択を含むさまざまな要因に、少なくとも部分的に依存し得る。
全体的に、本明細書に開示された開創器システムは、有利には、スクリューをベースとする開創及び伸延を提供し、結果として、隣接する骨をより精密に組織を開創及び伸延し得る。特に、椎弓根をベースとする開創システムは、椎骨の椎弓根に係合するように各々構成された1つ以上の椎弓根スクリューに一時的に貼着される1つ以上の開創器ブレードを含み得る。いったん開創器本体に取り付けられると、開創器ブレードと、取り付けられた椎弓根とは、軟組織及び/または筋肉を開創し、椎間板腔を伸延し得る。本明細書では、特定の椎弓根をベースとするブレード設計に関して説明されているが、当業者においては、本明細書で説明されたブレードが、任意の好適な開創器設計に用いられてもよいことが理解され得る。
本明細書で用いられる場合、用語「近位(proximal)」及び「遠位(distal)」は、一般に使用者(例えば、外科医)を基準として使用される。開創器アセンブリに関連して用いられる場合、本明細書でさらに説明される用語「側方(lateral)」及び「内側(medial)」は、一般に端部及び中間位置をそれぞれさす。例えば、側方方向に移動している開創器アームは、中間部から外向きに移動している場合があり、内側方向に移動している開創器アームは、端部から中間に向かって移動している場合がある。これら及び他の方向に関する用語、例えば「頂部(top)」及び「底部(bottom)」等は、本明細書においては説明を目的落として用いられ得、装置が用いられ得る方位を限定しない。
いくつかの実施形態は、2つのブレード付き開創器を含み得る。開創は、例えば内側かつ側方に制御され得る。また、各ブレードは、けん引または枢動能力を有し得る。2つのブレードの設計が例証されているが、開創器は、内側、側方、頭方向、後端側、または所望され得る他の方位に開創を提供するために、3つ以上のブレード、4つ以上のブレード等を包含し得ることが理解される。
本開創器システムは、患者の皮膚を通して手術標的部位までの外科的通路を確立するために、軟組織及び/または筋肉の開創を可能にするような寸法にされた多種多様な副構成品に加えて、隣接する骨の伸延を可能にするためのスクリューをベースとする構成品を含み得る。例示を目的として、手術標的部位は、2つの隣接する椎骨間に位置する椎間板腔であり得る。経椎間孔腰椎椎体間固定術(TLIF)で用いるために特に適しているが、当業者においては、本開創器システムが、腰椎、頸椎、または胸椎に対する前方、後方、側方、前外側、または後外側アプローチに加えて、例えば骨折の治療等のあらゆる非脊椎用途を含むがこれらに限定されない、任意の数の好適な整形外科的アプローチ及び処置で使用されてもよいことが容易に理解されよう。
ここで図面を見ると、同様の参照番号は、同様の要素をさしており、図1は、開創器システム10を図示する。開創器システム10は、アーム及び/または支持構造体(図示せず)に取り付け可能なフレームまたはベース12を含む。例えば、ベース12は、テーブル、ラック、カート等に直接または間接的に取り付け可能であり得る。一実施形態では、ベース12は、患者の切開部を経由してベース12を容易に調整するための所望の自由度数を提供するために十分な関節を含む手術用アーム、例えば自在アームに取り付けられるように構成される。好ましくは、ベース12は、手術アクセス部位を経由して実質的静止位置に位置付けられるように構成される。
概して、ベース12は、さまざまな構成品をともに保持するための足場と、開創及び/または伸延を操作するための1つ以上の機構とを提供する。特に、ベース12は、開創器ブレード20を互いに向かって、または互いに離れるように動かすことによって外科的通路を拡張するための機構を提供する。ベース12は、1つ以上のブレード20を受容するか、またはそれに取り付けられるように構成された1つ以上のアームまたは支柱14を含み得る。各支柱14は、開創器ブレード20が、軟組織の近傍を開創し、及び/または骨セグメントを伸延することを可能にするように構成される。ベース12は、開創器10を操作するように構成された1つ以上のノブ16を含む。例えば、ノブ16は、支柱14の運動を提供し、それによって、ブレード20の運動を提供し得る。それぞれのノブ16の各々が、当業者においては理解されるように、側方運動、内側運動、枢動またはけん引またはブレード20等を含む、各それぞれのブレード20の独立した運動を提供し得る。本明細書では、1つのタイプの開創器10が例示されているが、当技術分野において周知の任意の好適な開創器を用いてもよいことが理解される。そのような装置のさらなる詳細は、例えば米国特許第8,852,090号、8,932,215号、8,968,363号、及び8,992,425号に見いだされ得、これらは、すべての目的のためにそれらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
1つ以上のブレード20は、ベース10に取り外し可能に連結される。各開創器ブレード20の位置は、他の開創器ブレード20から独立して偏向されることができ、このことは外科医が術野を探索するための非常に大きな柔軟性を可能にする。さらに、各開創器ブレード20の位置は、ベース10の位置を変更することなく変更することができる。このように、ベース10は、切開部を経由して実質的静止及び固定位置に残留し得る。この点において、術野における変化は、ブレード20の位置を変更することによって得ることができる。
一般に、各開創器ブレード20は、例えば支柱14を受容するための開口を有するベース12と係合するように構成された第1の近位端部22と、スクリュー部材30と接続するように構成された第2の遠位端部24とを有する。各ブレードは、内側面と、外側面と、ブレード20の長さに沿って近位端22から反対側の遠位端24まで通っている長手方向軸とをさらに含む。患者の組織及び外科医の好みに基づいて、異なるブレード形状寸法を用いてもよい。例えば、ブレード20は、ブレード20及び開創器が上に向かって浮き上がるのを阻止するために、近位端22に、組織及び筋肉の下で受けるための凸状部を備え得る。一実施形態では、開創器ブレード20は、湾曲しているかまたは部分的に円筒型の形状を有し、それによって、ブレード20が互いに隣接して位置合わせされると、それらの間に円筒、チャネル、カニューレ等が作り出される。開創器ブレード20のサイズは、外科的処置のタイプに依存し得る。手術用開創器ブレード20のタイプ、サイズ、及び形状は、ともに併用されることができるのに加えて、また外科的処置中に変更されるかまたは新しくされることができる。
スクリュー部材30は、本明細書で提供されたさまざまな実施形態に記載されるように、開創器ブレード20に取り外し可能に取り付けられるように構成される。スクリュー部材30は、開創器ブレード20に係合するように構成された近位端においてヘッド部32(例えば、拡大ヘッド32)と、例えば遠位端においてテーパを有する、骨に係合するように構成されたシャンクまたは骨係合部34を含み得る。スクリュー部材30は、例えばスクリュー部材30の近位端から遠位端までの長手方向長さに沿って、中央でカニューレ状にされ得、それによって、スクリュー部材30がk−ワイヤ等を経由して案内され得るようにされる。スクリュー部材30は、椎体において椎弓根に係合するように構成されたねじ部を有する椎弓根スクリュー30の形状であり得る。また、ヘッド部32は、ねじ状であってもよく、または非ねじ状であってもよい。椎弓根スクリュー30は、例えば、シャンクの一平面、両平面、または多軸の方向性を提供するように構成され得る。代替においては、スクリュー部材30は、当技術分野において周知の任意の固定部材、例えば釘、スパイク、シム等を含み得る。
図2A〜2Dを参照すると、椎弓根スクリュー部材30をブレード20に取り付けるためのシステム及び方法が提供される。特に、シムまたはスクリューマウント40は、椎弓根スクリュー部材30をブレード20に取り付ける。シムまたはスクリューマウント40は、延長部42及びヘッド部44を含む。延長部42は、例えば、延長部42の長手方向長さに沿って延びる1つ以上のくぼみ及び/または突起の形状のトラック46を含み得る。トラック46は、ドライバ60上の対応するトラック部62に摺動可能に係合し、それと嵌合するように構成される。スクリューマウント40のヘッド部44は、スクリュー部材30からヘッド32を受容するようなサイズにされ、そのように構成される。特に、ヘッド部44は、スクリュー部材30の側方でのローディングを可能にするように構成された開口または開き穴48を画定し得る。ヘッド部44は、中に内側球体50を収容し得る。内側球体50は、スクリューマウント40のヘッド部44内部に回転可能に存在するようなサイズにされ、そのように構成され得る。内側球体50は、係止解除位置にあるときに、ヘッド部44内の開き穴48に対応する開口または開き穴を有し得、それによって、スクリュー部材30がスクリューマウント40の中に側方でローディングされ得るようにされる。内側球体50は、ドライバ60によって回転され得、それによって、ヘッド部44の開き穴48がほぼ閉塞され、結果として、係止位置において、スクリューマウント40のヘッド部44内にスクリュー部材30を係止する。
ドライバ60は、スクリューマウント40に係合するように構成された遠位部と、ハンドル(図示せず)または使用者(例えば、外科医)によって操作される他の器具類に係合するように構成された近位部とを含み得る。例えば、クイックコネクトハンドルは、ドライバ60に取り付けられ得る。ドライバ60は、それを通して長手方向に受容される内側シャフト68を有する細長い外側シャフト66を含み得る。内側シャフト68は、その長さに沿ってカニューレ状にされ、例えばk−ワイヤ等によって案内され得る。内側シャフト68は、外側シャフト66に対して回転するように構成され得る。内側シャフト68は、遠位チップ64で終端し得る。遠位チップ64は、例えばスクリューマウント40の一部と係合するヘキサロビュラ部を有し得る。遠位チップ64は、円形、三角形、正方形、多角形、星形、トルクス、不規則、均一、不均一、オフセット、ジグザグ及び/またはテーパ状を含むがこれらに限定されない、任意の好適な形状及び構成であってもよい。外側シャフト66は、ドライバ60の長さに沿って長手方向に延びるトラック部62をさらに含み得る。トラック部62は、スクリューマウント40上の対応するトラック46と嵌合するように構成された1つ以上の延長部またはくぼみの形状であってもよい。
椎弓根スクリュー30を骨の中に設置し、それに開創器ブレード20を装着するために用いられ得る一連のステップがさらに説明される。これらのステップのいずれかは、手術前または手術中に任意の好適な順番で行われてもよい。スクリューマウント40は、例えば、使用者がスクリューマウント40を選択するためにドライバ60を用いることができるように、直立して置かれたキャディ(図示せず)の中のキットまたはセットとして利用可能であってもよい。図2Aを参照すると、ステップ(a)において示されるように、ドライバ60が、スクリューマウント40上に向かって下向きに押圧され得る。特に、ドライバ60の遠位チップ64は、スクリューマウント40のヘッド部44の頂部の対応するくぼみ、及び/またはスクリュー部材30のヘッド32のくぼみに、例えば圧入接続を介して係合するように構成された延長部を含み得る。加えて、ドライバ60上のトラック部62は、スクリューマウント40の延長部42上のトラック46に摺動可能に係合され得る。対応しかつ噛み合うトラック46、62及びチップ64のヘッド部44との圧入接続は、ドライバ60がスクリューマウント40上にスナップ留めされたときに、視覚、可聴、及び/または触覚による感覚を提供し得る。ドライバ60上に完全に着座させたスクリューマウント40が、ステップ(b)で示される。接続を確認した後、ドライバ60上の親指ノブ(図示せず)を利用して、スクリューマウント40の内側球体50が係止解除位置にある(例えば、開き穴がスクリュー部材30の側方でのローディングを可能にするように位置合わせされた状態)ことを確かめることができる。
ステップ(c)に示されるように、スクリュー部材30は、スクリューマウント40の中に側方でローディングされ得る。ドライバ60の内側シャフト68のヘキサロビュラ部を引き戻し得、スクリューヘッド32が、側方からスクリューマウント40のヘッド部44に挿入される。結果として得られた構造が、ステップ(d)に示され、スクリュー部材30は、スクリューマウント40に受容され、ドライバ60に取り付けられる。その後、ドライバ60のヘキサロビュラ部は、前方に押され、スクリュー30(視認不可)と係合され得る。
ここで図2Bを見ると、ステップ(e)に示されるように、スクリューマウント40のヘッド部44内の内側球体50が、係止位置に回転し得る。例えば、ドライバ親指ノブは、例えば、内側球体50を係止位置に向けるために、180度回転し得る。係止解除位置に位置付けられたスクリューマウント40の拡大図が、(e1)に示され、(e2)は、係止位置におけるスクリューマウント40の拡大図を示す。また、内側球体50を係止位置に存続させることを保証するために、中実の停止部(図示せず)がさらに存在してもよい。
手術部位では、ジャムシディ(Jamshidi)針及びk−ワイヤを、椎弓根の中に設置し得る。一連のカニューレを、k−ワイヤを介して挿入して組織を拡張させ、ブレード長さを得てもよい。そして、カニューレを除去し、k−ワイヤを適所に残し得る。ドライバアセンブリは、ドライバ60に接続されたスクリュー部材30及びスクリューマウント40を含み、k−ワイヤを介して通過し得、スクリュー部材30を、椎弓根の中に挿入(例えば、椎弓根の中に螺入)し得る。
ここで図2Cを見ると、ドライバ60をスクリューマウント40から接続解除する前に、ステップ(f)及び(g)に示されるように、ブレード20をドライバ60と係合させ得る。ステップ(h)に示されるように、ブレード20は、ドライバ60の側部に下りかつスクリューマウント40上に摺動し得る。特に、ブレード20は、ドライバの外側シャフト66上のトラック62に係合し、スクリューマウント40の延長部42の外側部と接続するように構成されたトラックをさらに含み得る。
図2Dにもっともよく見られるように、ステップ(i)及び(j)において、いったんブレード20がスクリューマウント40と接続されると、ドライバ60を除去することができる。一連のドライバアセンブリ、スクリュー挿入、ブレード挿入及びドライバ除去は、他の椎弓根部位において、手術のために必要なだけ何度でも繰り返され得る。いったんスクリュー30、スクリューマウント40、及びブレード20が適所にくると、ステップ(k)に示されるように、開創器本体10を、例えばサイドアプローチからブレード20に取り付けることができる。示されるように、支柱14は、ブレード20内の開口内に位置付けられることができる。ここで、スクリューマウント40及びスクリュー30を含み、椎体が取り付けられたブレード20は、開創器10によって操作されることができる。マルチレベル構造のために、開創器ベース10をブレード20から除去して、開創器10を隣接するブレード20に再度取り付けることができる。必要であれば、ブレード20及び/またはスクリューマウント40は、開創器10が隣接するブレード20に再度取り付けられる前に、椎弓根スクリュー部材30を中心として回転し得る。
椎体間作業が完了した後、同じかまたは別個のドライバ60を導入して、内側球体50を係止解除位置に向け得る。開創器ブレード20は、さらに引き出され、それによって、スクリュー部材30をスクリューマウント40から分離することができる。椎弓根スクリュー30は、椎弓根に留まることができ、結果的に融合処置のために(例えば、ロッドと組み合わせられて)用いられることができる。開創器ブレード20を外向きに動かすことによって、スクリューチューリップが導入され、スクリュー部材30に接続されるために十分な空間が可能になる。ロッド及び係止キャップが導入された後、開創器10、ブレード20、及びスクリューマウント40を、例えば同時に除去し得る。
図3A〜3Pは、シムまたはスクリューマウント40の詳細をさらに提供し、これは、例えばブレード20をスクリュー30に接続するために用いられ得る。シムまたはスクリューマウント40は、延長部42及び接続部またはヘッド部44を含み得る。延長部42は、近位端から遠位端に延びる細長部材の形状であり得る。延長部42は、前面に沿ったトラック46を含み得る。トラック46は、延長部42の長手方向長さに沿って延びる1つ以上のくぼみまたは溝を含み得る。トラック46は、ドライバ60上の対応するトラック部62と係合し嵌合するように構成される。
スクリューマウント40の接続部またはヘッド部44は、外側球状部の形状であり得る。ヘッド部44の外側球状部は、一般に、丸みを付けられているかまたは球状の形状であり得、一般には内部が中空であり得る。ヘッド部44は、好ましくは、内部にスクリュー部材30のヘッド32の少なくとも一部を受容するようなサイズ及び形状にされる。ヘッド部44は、好ましくは、スクリュー部材30の側方でのローディングを提供するための開口または開き穴48を画定する。ヘッド部44の底部は、スクリュー30のシャフトの一部を受容するように構成された開口をさらに含む。ヘッド部44は、延長部42の遠位端において、延長部42に接続され得る。
ヘッド部44は、好ましくは内部に内側球体50を保持する。内側球体50は、スクリューマウント40のヘッド部44内に保持されるようなサイズ及び形状にされ得る。内側球体50は、スクリュー30のシャフトの一部を受容するように構成された開口をさらに含む。内側球体50は、好ましくは、スクリューマウント40のヘッド部44に対して回転するように構成される。内側球体50は、ヘッド部44の頂部の開口を通して延び得、それによって、内側球体が、ドライバ60と係合することが可能であるようにされる。内側球体50は、ヘッド部44の開き穴48に対応する開口または開き穴を有し得る。図3A〜3Cは、内側球体50の側方開口がヘッド部40の側方開口と位置合わせされるような、内側球体50の係止解除位置を示す。係止解除されると、スクリュー部材30は、スクリューマウント40の中に側方でローディングされ得る。
図3D〜Fは、係止位置における(スクリュー30がない)スクリューマウント40を描画する。言い換えると、内側球体50は、例えばドライバ60によって回転し、それによって、ヘッド部44の開き穴48は、内側球体50の側壁52によってほぼ閉鎖され、結果として、スクリュー部材30を、係止位置において、スクリューマウント40のヘッド部44内に係止する。
一実施形態では、内側球体50のみが回転可能である。代替の実施形態では、2つの球体部材44、50は、互いに独立して各々回転することが可能である。いったんスクリュー30が内側球体50に挿入されると、内側球体50は、例えば、180度回転し、スクリューヘッド32が、挿入された方向から除去されることをブロックする。外部球体44は、スクリュー30が後側から除去されることを包含する。外科医に、内側球体50が係止位置に回転したときを知らせるためのフィードバックを与えるために、物理的停止部を設けてもよい。内側球体50の頂部の特徴部54を利用して、ドライバ60が球体50と嵌合して向きを変えさせることを可能にし得る。特徴部54は、例えば、円形、三角形、正方形、多角形、星形、トルクス、不規則、均一、不均一、オフセット、ジグザグ及び/またはテーパ形状を有し、ドライバ60の遠位チップ64に係合するように構成された1つ以上のくぼみ及び/または突起を含み得る。外側球体44は、内側球体50とともにスピンすることを避けるように、開創器ブレード20によって保持される。スクリュー30は、所望の角度まで回転及び枢動するその能力を保持することができる。内側球体50は、例えば別の180度まで回転して、スクリューマウント40からの除去のためにスクリュー30のブロックを解除することができる。
図3G〜3Pに示されるように、マウント40内への側方でのスクリュー30のローディングのための、スクリュー30を挿入するためのステップが示される。図3G及び3Iでは、スクリュー30のヘッド32は、外側球体44の開口48と位置合わせされる。内側球体50は、係止解除位置にある。図3H及び3Jでは、スクリューのヘッド32は、外側球体44の内側に位置付けられた内側球体50に挿入される。図3K〜3Mは、内側球体50の頂部に係合しているドライバ60を示す。図3N〜3Pは、内側球体50の側壁52が外側球体44の開き穴48をブロックするように、係止位置まで回転している内側球体50を示す。
ここで図4A〜4Cを見ると、開創器ブレード120と椎弓根スクリュー130との間の取り付けの別の機構が示される。特に、図4Aは、椎弓根スクリュー130を開創器ブレード120に接続するスクリューマウントまたは回転シム140を含むブレードアセンブリ100の正面図を描画する。本設計では、シム140は、ブレード120の外縁の周囲に巻き付いてそれを適所に保つ。図4Bは、ブレード120と係合されたシム140の縁142の側面図を描画する。ブレード120は、近位端部122から、軟組織及び/または筋肉に係合して開創するように構成された遠位端部124まで延びる。ブレード120は、シム140の概湾曲部と嵌合するように構成された、概ね湾曲した内側部を有する。ブレード120は、湾曲ブレードの最も外側の部分に、2つの延長部または端部118を含む。これらの端部118は、近位端122から遠位端124までの、ブレード120の一部または全長に沿って延び得る。シム114は、ブレード120の端部118を取り囲むように構成された縁142を有する延長部を含む。図4Cは、アセンブリ100の平面図を示す。
アセンブリ100またはその一部を設置すると、骨スクリュー130は、椎弓根に螺入され得、スクリューマウント140は、骨スクリュー130が椎弓根と係合される前またはその後に付加され得る。骨スクリュー130及びシム140が適所にある状態で、開創器ブレード120は、シム140の中に向かって摺動する。1つ以上の係止部126(例えば、図4Aに示された2つの係止部126)が、ブレード120の外縁または端部118に設けられ得、それによって、いったんスクリュー130が十分に骨内に係合されると、係止部126が係合する。さらに、1つ以上の停止部128(例えば、図4Aに示された2つの停止部128)が、遠位端124においてブレード120上に設けられ、外科処置中にシム140が近位に後退して外れるのを阻止し得る。除去スロット及び/またはタブ152は、スクリュー130のヘッドからシム140の遠位端を係合解除し、それによって、シム140がブレード120の外縁に摺動して戻り、ブレード120から分離することを可能にするように、除去ツールによって操作可能であり得る。
図5A〜5Cは、ブレードアセンブリ200の代替バージョンを描画し、スクリューマウントまたはシム240は、ブレード220上の内レール216に係合する。図5Aでは、椎弓根スクリュー230を開創器ブレード220に接続するスクリューマウントまたはシム240を含むブレードアセンブリ200の正面図が示される。本設計では、シム240は、ブレード220の内レール216に向かって下向きに摺動し、シム240を適所に保つ。図5Bは、ブレード220と係合されたシム240の側面図を描画する。ブレード220は、近位端部222から、軟組織に係合して開創するように構成された遠位端部224まで延びる。一実施形態では、ブレード220は、ブレード120と同一であり、それによって、シム240及びシム140が同じブレード120、220設計と互換性があるようにされる。例えば、シム140が選択された場合、1つ以上の係止部226(例えば、図5Aに示された2つの係止部226)が、ブレード220の外縁または端部に設けられてもよい。
ブレード220は、例えば、近位端222から遠位端224までの、ブレード220の一部または全長に沿って画定されたチャネルまたは溝の形状の1つ以上のレール216を有する、概ね湾曲した内側部を有し得る。シム214は、ブレード220のレール216内に受容され、それに摺動可能に係合されるように構成された、例えば隆起または舌の形状の対応するレール246を含む。図5Cは、アセンブリ200の平面図を示す。シム214は、スクリュー230のヘッド部242を少なくとも部分的に取り囲むか、またはその下方に静置するように構成された、部分的または完全なリング244をさらに含む。骨スクリュー230が椎弓根の中に打ち込まれると、1つ以上のディンプルが、スクリュー230が骨の中に打ち込まれている間に、シム240と係合するブレード220のレール216(例えば、外側2つのレール216)の内部で調心され得る。除去ツールを用いて、シム240がレール216に摺動して戻り、ブレード220から分離することを可能にすることができる。
ここで図6A〜6Dを見ると、開創器ブレード220と椎弓根スクリュー330との間の取り付けの別の機構が示される。特に、図6Aは、椎弓根スクリュー330を開創器ブレード320に接続するスクリューマウントまたは回転シム340を含むブレードアセンブリ300の正面図を描画する。本設計では、シム340は、椎弓根スクリュー330を捉え、ブレード220に係止するかまたは係止解除するように、回転またはスピンするように構成される。
ブレード220は、例えば、ブレード320の一部または全長に沿って画定されたチャネルまたは溝の形状の1つ以上のレール316を有する、概ね湾曲した内側部を有し得る。アセンブリ200と同様に、シム340は、ブレード320の内レール316に向かって下向きに摺動し、シム340を適所に保つように構成され得る。このケースでは、レール316は、例えば内部T字スロットの形状の単一の中央レール316であり得る。シム314は、ブレード320のレール316内に受容され、それに摺動可能に係合されるように構成された、例えば隆起または舌の形状の対応するレール346を含む。特に、シム314は、単一の中央T字レール346を含み得る。図6Dは、アセンブリ300の平面図を示す。シム314は、スクリュー330のヘッド部342を少なくとも部分的に取り囲むか、またはその真下に静置するように構成された部分的リング344をさらに含む。リング344は、シム340上へのスクリュー330の側方でのローディングを可能にするための開口を含む。
椎弓根スクリュー330は、例えば開放またはMISアプローチを用いて、椎弓根の中に挿入され得る。回転するシム340は、内部T字スロット316及びT字レール346を介して、開創器ブレード320内に挿入され得る。回転シム340は、例えば1つ以上のディンプルを用いて、適所に係止されることができる。シム340が挿入された状態で、開創器ブレード320及びシム340は、切開部内に挿入され、シム340が椎弓根スクリュー330に引っかかるまで動かされる(例えば、頭方向及び/または後端方向)ことができる。シム340は、スクリュー330に係止されてもよく、またはされなくてもよい。いったんすべての椎弓根に取り付けられると、ブレード320は、開創器本体に取り付けられ得る。シム340をスクリュー330から接続解除するために、ツール(例えば、六角ツール)は、依然としてブレード320内にある間にシム340を(例えば、180°)回転させるように構成され得、その結果、これ以上椎弓根スクリュー330に取り付けられることなく、ブレードのさらなる開創(例えば、頭方向及び/または後端方向)が可能になる。
図7A〜7Cは、開創器ブレード420、シム440、及び椎弓根スクリュー430を含むアセンブリ400を描画する。本実施形態では、シム440は、分割コレットの形状である。例えば、シム440は、最遠位端にリング444を有する長手方向スロットによって分離された2つの別個のアームを含み得る。コレット440とスクリューヘッド432との間のわずかな干渉によって、シム440が、スクリュー430のシャンクを経由してクリックされることが可能になる。シム440は、スクリューヘッド432を経由してスナップ留めされ、椎弓根スクリュー430によって切開部を通して挿入され得る。いったんスクリュー430が適所にいくと、アセンブリ300において説明されたものと同様の内部Tスロットを用いて、開創器ブレード420が挿入され、シム440の上方に摺動され得る。スクリュー430及びシム440及び開創器ブレード420の間に二次係止がない場合がある。代替的に、さらに締め付けるための延長溝またはスロット448がある場合があってもよい。図7Bにもっともよく見られるように、開創器ブレード420が下向きに摺動すると、シムの干渉においてコレット440をさらにきつく締めさせる細長スロット448があり、それによって、スクリュー430をシム440により良好に係止する。ブレード420がシム440及びスクリュー420に接続されている状態で、開創器を開創器ブレード420に取り付けることができる。シム440を除去するために、別個のツールを用いて、シム440とスクリュー430との間の接続を緩め、シム440を開創器ブレード420から除去することができる。
図8A〜8Cは、椎弓根スクリュー530とブレード520との間の取り付けのための代替の実施形態を図示する。本実施形態では、スクリュー530は、ワイヤ、フィラメント、ファイバ、またはケーブル540を用いて、ブレード520に直接取り付けられる。ケーブル540は、1つ以上の接点で椎弓根スクリュー及びブレード520に係合するように構成された、任意の好適な細長要素を含み得る。例えば、開創器ブレード520は、ブレード520の一端で、例えば頂部で取り付けられたケーブル540を有し得る。ケーブル540は、ブレードチップまで下ろしてルーティングされ、そこでフープを形成し、またブレード520の頂部まで戻るようにルーティングされ得る。ケーブル540は、例えばブレード520内の1つ以上の開口を通して延びてもよい。スクリュー530のシャンクは、例えばドライバを用いて椎弓根に螺入され得る。ドライバを除去する前に、ケーブル540のゆるやかなフープが、ドライバの周囲に設置され得、ブレード520は、ドライバをガイドとして用いて、切開部まで下して挿入され得る。いったん開創器ブレード520がその所定の深さに達すると、ケーブル540を、例えば1つ以上の親指ノブ550を用いてきつく締め、それによって、たるみを巻き取り、ケーブル540をスクリュー530の周囲に締め付けることができる。親指ノブ550は、例えばブレード520の近位端に取り付けられた、ホイールまたはシリンダの形状であってもよい。親指ノブ550は、回転するように構成され、それによって、ケーブル540がノブ550のベースに巻き付くようにしてもよい。その後、ドライバは、切開部から取り外され除去されることができる。必要であれば、椎間板腔の伸延は、例えば椎弓根スクリュー530を用いて行われることができる。開創がもはや必要ではなくなった後に開創器ブレード520をスクリュー530から除去するために、ケーブル540を再度たるませるか、または一方または両方の端から完全に接続解除することができる。ブレード520が除去されると、ケーブル540を巻き出して、スクリュー530から自由に引っ張り出すことができる。
図9A〜9Fを参照すると、椎弓根スクリュー部材30をブレード620に接続するように構成された、別の実施形態によるスクリューマウント640が説明される。マウント640は、延長部642及びヘッド部660を含む。図示された実施形態では、延長部642は、例えば延長部642の長手方向長さに沿って延びるくぼみの形のトラック644、645及び646を画定する。トラック644は、以下により詳細に説明されるように、摺動可能な係止機構670(図9F参照)を受容するように構成される。トラック645及び646は、図10E〜10Jを参照して説明されるように、対応するブレード620上のレールに摺動可能に係合し、それと嵌め合うように構成される。トラック646の反対側の延長部642の外側面は、図10A〜10Dを参照して説明されるように、ドライバ680上の対応するトラック部686と嵌め合うように構成された外トラックを画定する。図示されたマウント640の延長部642は、一対のドライバ嵌合開口641と、一対のブレード嵌合開口647とをさらに画定する。ドライバ嵌合開口641の各々は、図10A〜10Cに図示されるように、ドライブ680上の付勢タブ687を受容するために開放されている。付勢保持部材648は、各ブレード嵌合開口647内に位置付けられ、図10I〜10Jに図示されるように、ブレード620内のスロット626に係合するように構成されたリップ649を含む。
スクリューマウント640のヘッド部660は、スクリュー部材30からヘッド32を受容するようなサイズにされ、そのように構成される。特に、本実施形態におけるヘッド部660は、端開口663及び665を有するチャンバ664を中心とした内部陥凹壁662を画定する。スクリューヘッド32は、端開口663、665のいずれかを通過することによって、チャンバ664内に位置付けられ得る。図示された実施形態では、ヘッド660は、それによって、スクリューヘッド32が開口663を通して受容されて停止部667に接触し、陥凹面656、662内でスクリューヘッド32に正しく位置合わせされるように、停止部667を有して構成される。チャンバ664は、一般に、スクリューヘッド32の直径よりも大きい直径を有する。本体652を有する保持部材650は、延長部642から延び、それによって、その自由端654がチャンバ664内に延びるようにされる。自由端654は、スクリューヘッド32の一部に係合する陥凹面656を画定し、それによって、スクリューヘッド32は、壁面662と自由端面656との間に保持されるようにされる。面656、662は、スクリュー30が上下運動して除去されることができないように、スクリューヘッド32の中心線の上方及び下方に保持する。延長部642のスリット653は、保持部材650の自由端654がスクリューヘッド32がチャンバ664に出入りするときに、径方向外側に動くことを可能にする。保持部材650は、係合位置に向かって内向きに付勢される。係合位置においても、チャンバ664は、スクリューヘッド32に対してわずかにサイズを大きくされ、スクリューヘッド特徴部を破損することなく、遊嵌及び容易なスクリュー操作を保証する。スクリュー30は、抵抗なく回転及び枢動することが可能である。
図9D〜9Fを参照すると、係止機構670は、トラック644に沿って係止解除位置(図9E)から係止位置(図9F)まで摺動可能である。係止機構670は、近位端にヘッド674を有し、遠位端に係合部676を有する細長い本体672を含む。係止位置において、ヘッド674が押し下げられ、それによって、係合部676が動いて保持機構650の自由端654と係合し、結果として、自由端面656がスクリューヘッド32と係合して係止される。本明細書で後述されるように、ヘッド674は、手動で押し下げられ、ブレード620によって保持され得る。スクリューヘッド32をチャンバ664から出し入れするために、係止機構670は、図9Eに図示された係止解除位置に動かされる。係止解除位置では、係合部676は、保持部材650の本体652内の切欠き658と位置合わせされ、それによって、自由端654が径方向外側に動き、スクリューヘッド32が通過することを可能にし得る。切欠き658及び係合部676の接触面659、677は、係止機構670のための停止部を画定する。
図10A〜10Kを参照すると、スクリューマウント640を利用して、椎弓根スクリュー部材30をブレード620に取り付けるためのシステム及び方法が説明される。図10Aを参照すると、ドライバ680は、近位端と遠位端との間に延びる本体682を含み、遠位端は、スクリューマウント640に係合するように構成された遠位部686を画定する。各遠位部686は、延長部642の一部を受容しそれに係合するように構成された内トラック689を画定する。各遠位部686は、スクリューマウントの延長部642上でそれぞれのドライバ嵌合開口641に係合するように構成された付勢タブ687をさらに含む。付勢タブ687は、ドライバ680をスクリューマウント640上に解放可能に保持する。
図10A、10D及び10Eを参照すると、ドライバ本体682は、近位端から遠位端に延びるドライバツールスロット684を画定する。図示された実施形態では、円筒型のガイド685は、本体682の近位端からスロット684を中心として延び、スロット684内でドライバツール690が位置合わせされて維持されることを支援する。ドライバツール690は、スクリュー30に係合するように構成された遠位チップ692を含む。遠位チップ692は、円形、三角形、正方形、多角形、星形、トルクス、不規則、均一、不均一、オフセット、ジグザグ及び/またはテーパ状を含むがこれらに限定されない、任意の好適な形状及び構成であってもよい。また、ドライバ680の本体682は、その裏面に1つ以上のトラック681、683を画定する。トラック681、683は、それぞれのブレード620を案内するように構成される。図10Eに示されるように、実例となるブレード620は、スロット624を画定する外側レール621及び中央レール623によって、近位端から遠位端に延びる本体622を含む。外側レール621は、トラック681と整列し、中央レール623は、トラック683と整列する。
椎弓根スクリュー30を骨の中に設置し、それに開創器ブレード620を装着するために用いられ得る一連のステップがさらに説明される。これらのステップのいずれかは、手術前または手術中に任意の好適な順番で行われてもよい。スクリューマウント640は、例えば直立して置かれたキャディ(図示せず)の中のキットまたはセットとして利用可能であってもよい。図10A〜10Cを参照すると、最初のステップとして、所望の数のスクリューマウント640が、それぞれのドライバ680に取り付けられる。ドライバ本体682の遠位端の二次スロット688は、係止機構670のヘッド部674を受容して、それによって、係止機構670が係止解除位置に存続するようにする。係止機構670が係止解除位置にある状態で、所望の長さのスクリュー30が、ヘッド部660の底部開口663を通して挿入される。スクリューヘッド32がチャンバ664内にある状態で、係止機構670のヘッド674が押し下げられて、係止機構670を係止位置まで移動させ、それによって、図10Bに示されるように、スクリュー30が適所に係止される。図10C及び10Dに図示されるように、ドライバツール690がドライバスロット684内に位置付けられ、ドライバツール690の遠位チップ692は、スクリューヘッド32に係合する。
手術部位では、ジャムシディ(Jamshidi)針及びk−ワイヤを、椎弓根の中に設置し得る。一連のカニューレを、k−ワイヤを介して挿入して組織を拡張させ、ブレード長さを得てもよい。そして、カニューレを除去し、k−ワイヤを適所に残し得る。ドライバアセンブリは、ドライバ680に接続されたスクリュー部材30及びスクリューマウント640を含み、k−ワイヤを介して通過し得、スクリュー部材30を、椎弓根の中に挿入(例えば、椎弓根の中に螺入)し得る。組織破壊を低減させるために、ドライバ680は、スクリューマウント640とともに、ドライバツール690から独立して自由にスピンする。スクリュー30が必要な深さにある状態で、必要とされるブレード長さを測定して、ドライバ6680を切り取り得る。
ここで図10Eを見ると、ドライバ660をスクリューマウント640から接続解除する前に、ブレード620が、ドライバ660と係合され得る。ブレードハンドル(図示せず)がブレード620に取り付けられた状態で、ブレード620は、トラック681と係合する外側レール621と、トラック683と係合する中央レール623とによって、トップダウンから挿入される。図10F〜10Jは、ブレード620とスクリューマウント640との相互接続を図示する。これらの図では、ドライバ680は、明確にするために省略されているが、ドライバ680は、ブレード620が十分に挿入されるまで適所に維持される。図10F〜10Hを参照すると、ブレード620が挿入されると、外側レール621がトラック646の中に受容され、中央レール623はトラック645の中に受容される。図10I〜10Jに示されるように、ブレード620がスクリューマウント640の中に向かって動くと、各付勢保持部材648のリップ649は、ブレード620内のそれぞれのスロット626の中に受容される。スロット626の遠位端627は、リップ649のための停止部を画定する。スロット626内でのリップ629の係合は、ブレード620がスクリューマウント640に対して軸方向に可動である動きの範囲を画定する。少なくとも1つの実施形態では、ブレード620及びスクリューマウント640は、それらの間で少なくとも10mmの他動移動を有する。
ブレード620がスクリューマウント640に接続された状態で、ドライバ680はその後、図10Kに図示されるように、スクリューマウント640及びブレード620から、それらの上に引っ張り上げることによって接続解除され除去される。ブレード620上のブレードハンドルを用いて、最初のブレードを操作し、さらなるスクリュー、スクリューマウント、及びドライバを所望のように容易に挿入することを可能にする。それぞれのブレードは、最初と同じように導かれる。
ブレード620及びスクリューマウント640を利用する1つの例示的な処置では、スクリュー、スクリューマウント、及びブレードが椎弓根に挿入された後、開創器は、上述したような方法で導かれる。頭側及び後端側の開創器アームは、ブレードを容易に整列させるように自由に摺動することが可能である。開創器は、側方位置のサイドアプローチから取り付けられる。ブレードは、2つの嵌合スターグラインドを使用することによって、開創器支柱上に任意の角度で自動的に係止する。ブレード上のばね付勢ボタンは、開創器支柱上の溝の中に摺動し、それらをともに堅固に係止する。そして、開創器アームは、再度係合され、六角ドライバを使用して個別に引き込まれることが可能である。ウォームドライブの使用は、ブレードがいずれの方向にも際限なく枢動することを可能にする。
ブレードが所望のように位置付けられている状態で、内側アーム及びブレードが、開創器に取り付けられる。アームは、トップダウンアプローチから開創器に取り付けられ、内側ブレードは、インラインアプローチから内側アームに取り付けられる。アームは、線形開創機構及び他動移動機構を含み、ブレードが、頭側ブレードと後端側ブレードとの間の中間に位置付けられることが可能になる。また、アームは、ブレードを内側/側方方向に角度付けするための機構を包含する。ブレードハンドルは、アームに取り付けられる前に、手動での引き込み中の制御を容易にするために、ブレードに取り付けられる。内側ブレードは、他動移動部材を利用して、ブレードを所望のように伸び縮みさせることを可能にする。同様に、側方アーム及びブレードが取り付けられ利用されてもよい。
当該ケースの終わりに、外科医は、スクリューからスクリューマウントを接続解除し、例えばモジュール式のMISチューリップを取り付け、内側及び側方ブレードを除去し、頭側及び後端部ブレード並びに開創器を除去する。当該ケースの残余において、ロッド及び係止キャップの挿入が、例えば従来のMIS技法を用いて行われ得る。
図10A〜10Kに関して説明されたシステム及び方法は、ブレードからスクリューへの安全な取り付けを介して開創及び伸延する組み合わせられた能力を提供する。トップダウン式のスクリューの装填は、必要に応じてインサイチュでの取り付けを可能にする。加えて、ドライバは、より少ない組織破壊をもってブレードを摺動させるための拡張器として機能する。さらなる利点として、本システムは、ブレードマウントをブレードから接続解除する必要なく、スクリューに係止及びスクリューから係止解除するための能力を提供する。加えて、伸延力は、強力な縦セグメントの一部である球体の前半分にかかる。他動スクリューマウント移動は、ブレード長さが、あらゆる患者の組織に適合することを可能にし、開創器が各患者の皮膚レベル上に完璧に設置されることを可能にする。加えて、スクリューマウントの堅固な接続部に沿ってスクリューまで他動移動することによって、外科医が、いかなる組織クリープも有することなく、必要に応じて頭部/後端部方向に開創器を枢動させることが可能になる。
図11A〜11Eを参照すると、チューリップスクリューマウント740を利用して、椎弓根スクリュー部材30をブレード720に取り付けるためのシステム及び方法が説明される。チューリップスクリューマウント740は、チューリップスクリューマウント740の閉鎖端744から上向きに突出する、遠位本体部742によって画定された脚部を有するスロット付きの構成を有する。脚延長部745は、チューリップスクリューマウント740の外面に切り込まれ、それを部分的に通過する分離特徴部747を中心として本体部742から延びる。分離特徴部747は、任意の数の周知の方法で、チューリップ本体742に切り込まれることができる。開スロット748は、チューリップスクリューマウント740の近位端750から閉鎖端744に延びる。閉鎖端740は、スクリューヘッド32のためのシート746を画定する。
ブレード720は、一対のサイドレール721と、その長さに延びる中央レール723とを有する直線状のブレード本体722を含む。スロット724は、中央レール723と各自サイドレール721との間に延びる。中央レール723は、図11Bに示されるように、チューリップスクリューマウント740によって画定されたスロット748内に受容されるように構成される。図示された実施形態では、中央レール723は、その自由端から本体722までのテーパ状であり、それによって、ブレード720が、チューリップスクリューマウント740に接続されたままにされるようになる。
いったんブレード720がスロット748内に位置付けられると、キャップ760は、チューリップスクリューマウント740の近位端750に留められる。キャップ760は、接続端764から枢動端766に延びる本体762を有する。接続端764は、その内部に、キャップが、図11B中に矢印Aによって示されるように、チューリップスクリューマウント740上に動かされると脚延長部745の近位端を受容し留める開口(図示せず)を含む。キャップ760が脚延長部745上に留められた状態で、ブレード720は、チューリップスクリューマウント740に対して留められるが、図示された実施形態では、ブレード730及びマウント740は、ブレード720が、図11C中に矢印Bによって示されるようにチューリップスクリューマウント740に対して上下移動することが可能であるように構成される。キャップ760の枢動端766は、本明細書で後述されるように、開創器システムの支柱14を受容するように構成された横断通し孔768を含む。複数の歯767は、キャップ本体762の各側で通し孔768を中心として延びる。
スクリュー30、チューリップスクリューマウント740及びブレード720を利用する例示的な処置では、外科医は、患者の一方側で椎弓根から椎弓根までの斜め後方の切開を作成することによって開始し、MISスクリュー30をチューリップスクリューマウント740とともに椎弓根内に設置する。チューリップスクリューマウント740がすでに椎弓根スクリュー30に組み立てられていることによって、切開部内への挿入の前に接続部を確認することが可能になり、このことは、スクリュー30があまりにも深くに設置されるのを阻止し、チューリップを後でインサイチュに取り付ける必要性が排除される。
ドライバが依然としてスクリュー30に取り付けられ、ガイドとして機能している状態で、ブレード720は、スロット748内へ延びる中央レール723によって、チューリップスクリューマウント740に向かって下向きに摺動し、組織の開創を助ける。ブレード720は、チューリップスクリューマウントに対して上下移動する能力によって、チューリップスクリューマウント740内で可動である。上向きの運動は、制限がなく、ブレード720がチューリップスクリューマウント740から除去されることを可能にする一方で、下向きの運動は、閉鎖端744及び骨組織によって制限される。この移動は、外科医が、最大組織クリープ量を低減させるために、ブレード720を理想的な高さに設置することを可能にする。
ブレード720が適所にあり、かつドライバが除去された状態で、キャップ760は、各チューリップスクリューマウント740の頂部に固定され、上述のように軸方向に回転固定される。図11D〜11Eを参照すると、各キャップ769上の通し孔768は、それぞれの開創器アーム12の支柱14を受容する。支柱14の周囲の歯15は、歯767に係合するように構成され、それによって、キャップ760が、そしてその結果ブレード720が、開創器アーム12に任意の所望の角度で取り付けられ得るようにされる。いったんアーム12に接続されると、チューリップスクリューマウント740、そして続いてブレード720は、開創器アーム上の角度付け機構を用いることによってアームに対して角度を付けることに加えて、開創器フレーム上の開創機構を用いることによって開創が可能になる。
椎体間ケージが設置された後、ブレード720は、わずかに上向きに、しかしチューリップスクリューマウント740から外れないように摺動する。この新しい位置は、ロッドが、チューリップ本体742の中に、そしてブレード720の下に導かれ、一方でブレード720がチューリップスクリューマウント740の残余部に沿って軟組織の開創を続けることを可能にする。構造を完成させるために、開創器を取り外すまえにセットスクリューを導いてもよい。ブレード720を切開部から除去する前に、各ブレード720に対して揺動する動きを与え、切離し特徴部747において延長脚745を切り離し得る。
図12A〜12Dを参照すると、チューリップスクリューマウント840を利用して、椎弓根スクリュー部材30をブレード820に取り付けるためのシステム及び方法が説明される。チューリップスクリューマウント840は、チューリップスクリューマウント840の閉鎖端844から上向きに突出する、遠位本体部842によって画定された脚部を有するスロット付きの構成を有する。脚延長部845は、チューリップスクリューマウント840の外面に切り込まれ、それを部分的に通過する分離特徴部847を中心として本体部842から延びる。分離特徴部847は、任意の数の周知の方法で、チューリップ本体842に切り込まれることができる。開スロット848は、チューリップスクリューマウント840の近位端850から閉鎖端844に延びる。閉鎖端840は、スクリューヘッド32のためのシート846を画定する。
ブレード820は、一対のサイドレール821と、その長さに延びる中央レール823とを有する直線状のブレード本体822を含む。スロット824は、中央レール823と各自サイドレール821との間に延びる。中央レール823は、図12A中で矢印Cによって示されるように、ブレード823がスロット848内に挿入されると、チューリップスクリューマウント840によって画定されたスロット848内に受容されるように構成される。図示された実施形態では、中央レール823は、その自由端から本体822までのテーパ状であり、それによって、ブレード820が、チューリップスクリューマウント840に接続されたままにされるようになる。このように、ブレード820は、図12B中で矢印Dによって示されるように、チューリップスクリューマウント840に対して軸方向に移動することができるが、そうでなければ、それに固定される。
ブレード820の近位端は、枢動接続部860を含む。枢動接続部860は、接続端864から枢動端866に延びる本体862を有する。接続端864は、ブレード本体822の近位端に固定される。枢動接続部860の枢動端866は、本明細書で後述されるように、開創器システムの支柱14を受容するように構成された横断通し孔868を含む。複数の歯867は、キャップ本体862の各側上で、通し孔868の周囲に延びる。
スクリュー30、チューリップスクリューマウント840及びブレード820を利用する例示的な処置では、外科医は、患者の一方側で椎弓根から椎弓根までの斜め後方の切開を作成することによって開始し、MISスクリュー30をチューリップスクリューマウント840とともに椎弓根内に設置する。チューリップスクリューマウント840がすでに椎弓根スクリュー30に組み立てられていることによって、切開部内への挿入の前に接続部を確認することが可能になり、このことは、スクリュー30があまりにも深くに設置されるのを阻止し、チューリップを後でインサイチュに取り付ける必要性が排除される。
ドライバが依然としてスクリュー30に取り付けられ、ガイドとして機能している状態で、ブレード820は、スロット848内へ延びる中央レール823によって、チューリップスクリューマウント840に向かって下向きに摺動し、組織の開創を助ける。ブレード820は、チューリップスクリューマウントに対して上下移動する能力によって、チューリップスクリューマウント840内で可動である。上向きの運動は、制限がなく、ブレード820がチューリップスクリューマウント840から除去されることを可能にする一方で、下向きの運動は、閉鎖端844及び骨組織によって制限される。この移動は、外科医が、最大組織クリープ量を低減させるために、ブレード820を理想的な高さに設置することを可能にする。
図12C〜12Dを参照すると、各枢動接続部860上の通し孔868は、それぞれの開創器アーム12の支柱14を受容する。支柱14の周囲の歯15は、歯867に係合するように構成され、それによって、枢動接続部860が、そしてその結果ブレード820が、開創器アーム12に任意の所望の角度で取り付けられ得るようにされる。いったんアーム12に接続されると、チューリップスクリューマウント840、そして続いてブレード820は、開創器アーム上の角度付け機構を用いることによってアームに対して角度を付けることに加えて、開創器フレーム上の開創機構を用いることによって開創が可能になる。
椎体間ケージが設置された後、ブレード820は、わずかに上向きに、しかしチューリップスクリューマウント840から外れないように摺動する。この新しい位置は、ロッドが、チューリップ本体842の中に、そしてブレード820の下に導かれ、一方でブレード820がチューリップスクリューマウント840の残余部に沿って軟組織の開創を続けることを可能にする。構造を完成させるために、開創器を取り外すまえにセットスクリューを導いてもよい。ブレード820を切開部から除去する前に、各ブレード820に対して揺動する動きを与え、切離し特徴部847において延長脚845を切り離し得る。
図13A〜13Eを参照すると、チューリップスクリューマウント940を利用して、椎弓根スクリュー部材30をブレード920に取り付けるためのシステム及び方法が説明される。チューリップスクリューマウント940は、チューリップスクリューマウント940の閉鎖端944から上向きに突出する、遠位本体部942によって画定された脚部を有するスロット付きの構成を有する。脚延長部945は、チューリップスクリューマウント940の外面に切り込まれ、それを部分的に通過する分離特徴部947を中心として本体部942から延びる。分離特徴部947は、任意の数の周知の方法で、チューリップ本体942に切り込まれることができる。開スロット948は、チューリップスクリューマウント940の近位端950から閉鎖端944に延びる。閉鎖端940は、スクリューヘッド32のためのシート946を画定する。円筒型の本体972及び突出部974を有するシム970は、図13A中で矢印Eによって示されるように、チューリップスクリューマウント940の閉鎖端944内に位置付けられるように構成される。シム970は、円筒型の本体972がスロット948内にあり、突出部974がそこから半径方向に延びるように位置付けられる。
ブレード920は、一対のサイドレール921と、その長さに延びる中央レール923とを有する直線状のブレード本体922を含む。スロット924は、中央レール923と各自サイドレール921との間に延びる。中央レール923は、図13B中で矢印Fによって示されるように、ブレード923がスロット948内に挿入されると、チューリップスクリューマウント940によって画定されたスロット948内に受容されるように構成される。図示された実施形態では、中央レール923は、その自由端から本体922までのテーパ状であり、それによって、ブレード920が、チューリップスクリューマウント940に接続されたままにされるようになる。このように、ブレード920は、チューリップスクリューマウント940に対して軸方向に移動することができる。図13Cに示されるように、ブレード920は、シム970に接触し、その結果、チューリップスクリューマウント940の閉鎖端944から間隔を置いて維持される。
ブレード920の近位端は、枢動接続部960を含む。枢動接続部960は、接続端964から枢動端966に延びる本体962を有する。接続端964は、ブレード本体922の近位端に固定される。枢動接続部960の枢動端966は、本明細書で後述されるように、開創器システムの支柱14を受容するように構成された横断通し孔968を含む。複数の歯967は、キャップ本体962の各側上で、通し孔968の周囲に延びる。
スクリュー30、チューリップスクリューマウント940及びブレード920を利用する例示的な処置では、外科医は、患者の一方側で椎弓根から椎弓根までの斜め後方の切開を作成することによって開始し、MISスクリュー30をチューリップスクリューマウント940とともに椎弓根内に設置する。チューリップスクリューマウント940がすでに椎弓根スクリュー30に組み立てられていることによって、切開部内への挿入の前に接続部を確認することが可能になり、このことは、スクリュー30があまりにも深くに設置されるのを阻止し、チューリップを後でインサイチュに取り付ける必要性が排除される。
ドライバが依然としてスクリュー30に取り付けられ、ガイドとして機能している状態で、シム970は、スロット948の中へと摺動し、その後ブレード920が、スロット948内へ延びる中央レール923によって、チューリップスクリューマウント940に向かって下向きに摺動し、組織の開創を助ける。ブレード920は、チューリップスクリューマウントに対して上下移動する能力によって、チューリップスクリューマウント940内で可動である。上向きの運動は、制限がなく、ブレード920がチューリップスクリューマウント940から除去されることを可能にする一方で、下向きの運動は、閉鎖端944及び骨組織によって制限される。この移動は、外科医が、最大組織クリープ量を低減させるために、ブレード920を理想的な高さに設置することを可能にする。
図13D〜13EDを参照すると、各枢動接続部960上の通し孔968は、それぞれの開創器アーム12の支柱14を受容する。支柱14の周囲の歯15は、歯967に係合するように構成され、それによって、枢動接続部960が、そしてその結果ブレード920が、開創器アーム12に任意の所望の角度で取り付けられ得るようにされる。いったんアーム12に接続されると、チューリップスクリューマウント940、そして続いてブレード920は、開創器アーム上の角度付け機構を用いることによってアームに対して角度を付けることに加えて、開創器フレーム上の開創機構を用いることによって開創が可能になる。
椎体間ケージが設置された後、外科医は、チューリップスクリューマウント940及びブレード920からシム970を接続解除し除去し得る。これにより、ロッド及び係止キャップ挿入のための空間が提供され、一方でブレード920が軟組織の開創を続ける。ブレード920を切開部から除去する前に、各ブレード920に対して揺動する動きを与え、切離し特徴部947において延長脚945を切り離し得る。
図11A〜図13Eの実施形態に関して説明されたシステム及び方法は、開創器からスクリューへの安全な取り付けを提供し、椎間板腔の開創及び伸延を可能にする。加えて、ブレードとチューリップとの間の、またはブレードとシムとの間の他動移動は、ブレード長さがあらゆる患者の組織に適合することを可能にし、開創器が各患者の皮膚レベル上に完璧に設置されることを可能にする。さらに、チューリップは、挿入される前にスクリューシャンクに取り付けられ、このことは、接続の確認を考慮し、スクリューがあまりにも深くに位置するのを阻止し、チューリップを当該ケースの最後にインサイチュに取り付ける必要性を排除する。
本明細書に開示された装置のすべての構成品は、当業者には周知の材料で作製されることができ、金属(例えば、チタン)、金属合金(例えば、ステンレス鋼、コバルトクロム、及びチタン合金)、セラミックス、ポリマー(例えば、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレンスルホン(PPSU)、ポリスルホン(PSU)、ポリカーボネート(PC)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリプロピレン(PP)、ポリアセタール、またはそれらの混合物もしくはコポリマー)、同種移植片、及び/またはそれらの組み合わせを含む。いくつかの実施形態では、本装置は、放射線透過性及び/または放射線不透過性材料を含み得る。また、構成品は、当業者には周知の技法を用いて、機械加工及び/または製造されることができる。
有利には、本明細書で説明されたブレード、開創器システム、及び関連する装置は、数多くの異なるインプラント及び装置とともに用いられることができる。例えば、本開創器システム及び装置を用いて、動きを持続する装置を設けることができるように、手術部位へのアクセスを提供することができる。加えて、本開創器システム及び装置を用いて、ケージまたはスペーサ等の融合装置、または独立型装置を設けることができるように、手術部位へのアクセスを提供することができる。加えて、本開創器システム及び装置を用いて、ロッド、スクリュー(例えば、椎弓根スクリュー、皮質スクリュー等)、プレート、及び脊椎外科手術で用いられるさまざまな他のインプラントを含むがこれらに限定されないさまざまな他の装置へのアクセスを提供することができる。
本明細書で説明されたように、椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間の特別に設計された接続が、改善された椎弓根をベースとする開創及び伸延のために提供される。当該接続部は、椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間に安全な可逆の接続を作り出す。接続は、手術の前またはその後になされることができ、手術中に挿入された場合、ブレードが、手術部位における組織破壊量を最小限にするような方法でスクリューに着脱され得る。
特定の実施形態を参照して本発明を詳細に説明してきたが、当業者においては、本発明の本質及び範囲から逸脱することなく、さまざまな変更及び改変をなすことができることが理解されよう。このように、本発明は、添付の請求項及びそれらの等価物の範囲内に入る、提供された本発明の改変及び変形を網羅することが意図される。例えば、本明細書で広く列記されたすべての範囲は、それらの範囲内に、より広い範囲に含まれるすべてのより狭い範囲を含むことが明らかに意図されている。また、上記で開示されたさまざまな装置の構成品は、任意の好適な構成で組み合わせられ得るかまたは改変され得ることが意図されている。
一実施形態による開創器アセンブリの斜視図を図示する。 椎弓根スクリューを骨の中に設置し、手術中にそれに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 椎弓根スクリューを骨の中に設置し、手術中にそれに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 椎弓根スクリューを骨の中に設置し、手術中にそれに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 椎弓根スクリューを骨の中に設置し、手術中にそれに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適なシムまたはスクリューマウントのさらなる詳細を提供する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 さらに別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 さらに別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 さらに別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間の代替の取り付け機構を描画する。 椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間の代替の取り付け機構を描画する。 椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間の代替の取り付け機構を描画する。 椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間の代替の取り付け機構を描画する。 椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間のさらに別の取り付け機構を図示する。 椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間のさらに別の取り付け機構を図示する。 椎弓根スクリューと開創器ブレードとの間のさらに別の取り付け機構を図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適な代替のスクリューマウントを図示する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適な代替のスクリューマウントを図示する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適な代替のスクリューマウントを図示する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適な代替のスクリューマウントを図示する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適な代替のスクリューマウントを図示する。 椎弓根スクリューの開創器ブレードへの取り付けに用いるために好適な代替のスクリューマウントを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューへの開創器ブレード部材の取り付けを示す。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。 別の実施形態による、椎弓根スクリューを骨の中に設置し、それに開創器ブレードを装着するために用いられ得る構成品及び一連のステップを図示する。

Claims (20)

  1. ヘッド部と、骨に係合するように構成されたシャフト部とを有する椎弓根スクリューと、
    近位端と、軟組織を開創するように構成された遠位端とを有する開創器ブレードと、
    少なくとも1つのブレード装着アセンブリを画定する延長部と、スクリューヘッド受容チャンバを画定するヘッド部とを有するスクリューマウントであって、前記チャンバが、前記ヘッド部の陥凹内壁と、前記延長部から延びる可動保持部材とによって画定され、前記保持部材の自由端が、前記ヘッド部内に延び、前記陥凹内壁に対向する陥凹面を画定する、スクリューマウントと、を備える、開創器ブレードアセンブリ。
  2. 前記延長部が、前記開創器ブレード上の少なくとも1つの対応するレールに摺動可能に係合するように構成された少なくとも1つのトラックを含む、請求項1に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  3. 前記延長部が、前記開創器ブレード内の対応するスロットに係合するように構成されたリップを含む少なくとも1つの付勢保持部材を含む、請求項1に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  4. 前記スロットが、軸方向長さを有し、前記軸方向長さにわたる前記スロット内での前記リップの運動が、前記スクリューマウントに対する前記開創器ブレードの動きの範囲を画定する、請求項3に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  5. 前記保持部材が、保持位置に対して径方向内側に付勢される、請求項1に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  6. 係止部材が、前記保持部材が前記保持位置において係止される係止位置と、前記保持部材が径方向外側に自由に移動する係止解除位置との間で、前記延長部に対して摺動可能である、請求項に5記載の開創器ブレードアセンブリ。
  7. 前記係止部材が、前記係止位置において前記保持部材に係合し、かつ前記係止解除位置において前記保持部材内の切欠きと位置合わせされる係合部を含む、請求項6に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  8. ドライバをさらに備え、前記ドライバが、前記スクリューマウントの前記延長部上の前記少なくとも1つのレールに係合するように構成された少なくとも1つのトラックを含む、請求項1に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  9. 前記ドライバが、前記延長部内の開口に係合して、前記スクリューマウントと接続された前記ドライバを解放可能に保持するように構成された少なくとも1つの付勢タブを含む、請求項8に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  10. ヘッド部と、骨に係合するように構成されたシャフト部とを有する椎弓根スクリューと、
    スクリューヘッドシートを画定する閉鎖端を有するチューリップと、前記チューリップから近位に延びる延長脚部であって、それらの間にスロットが延びる、延長脚部とを備えるチューリップスクリューマウントと、
    近位端と軟組織を開創するように構成された遠位端との間に延びる本体を有する開創器ブレードであって、前記開創器ブレード本体が、前記スクリューマウントスロット内に受容されて、前記チューリップスクリューマウント上に前記開創器ブレードを保持するように構成されたレールを画定する、開創器ブレードと、を備える、開創器ブレードアセンブリ。
  11. 前記レールが、その自由端から前記開創器ブレード本体に向かってテーパ状にされ、それによって、前記開創器ブレードが、前記チューリップスクリューマウントに対して径方向に固定されるようになる、請求項10に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  12. 前記開創器ブレードが、前記チューリップスクリューマウントに対して軸方向に可動である、請求項10に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  13. 前記開創器ブレードの前記近位端に近接して枢動接続部をさらに備える、請求項10に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  14. 前記枢動接続部が、前記開創器ブレード近位端と一体に形成される、請求項13に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  15. 前記枢動接続部が、前記脚延長部の近位端に接続するキャップによって形成される、請求項13に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  16. 前記枢動接続部が、開創器アームの支柱を受容するように構成された貫通孔を含む、請求項13に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  17. 前記貫通孔の周囲に、前記開創器アーム上の歯と係合するように構成された複数の歯を含む、請求項16に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  18. 前記ブレードと前記チューリップ閉鎖端との間の前記スロット内に位置付けられたシムをさらに備える、請求項10に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  19. 切離し特徴部が、前記チューリップと前記延長脚部との間に設けられる、請求項10に記載の開創器ブレードアセンブリ。
  20. 開創器ブレードを椎弓根に接続する方法であって、
    ドライバをスクリューマウントに接続することであって、前記スクリューマウントが、延長部及びヘッド部を含み、前記ヘッド部が、陥凹内壁を有し、前記延長部が、前記ヘッド部内に延びる自由端を有する可動保持部材を含み、それによって、前記保持部材の陥凹面が前記陥凹内壁に対向して、スクリューヘッドチャンバを画定するようになる、接続することと、
    椎弓根スクリューの前記ヘッドを前記チャンバ内に位置付けることと、
    係止機構を、前記係止機構の一部が前記保持部材に係合し、前記保持部材が径方向外側に動くのを阻止する係止位置に動かすことと、
    前記椎弓根スクリューを椎骨の椎弓根に取り付けることと、
    近位部及び遠位部を有する開創器ブレードを、前記開創器ブレードの前記遠位部が前記スクリューマウントに接続するように、前記ドライバの下に、かつ前記スクリューマウントの上に摺動させることと、
    前記ドライバを取り外すことと、を含む、方法。
JP2017249019A 2017-01-03 2017-12-26 外科的開創のための装置及びシステム Active JP7065597B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/396,854 2017-01-03
US15/396,854 US10278687B2 (en) 2015-08-18 2017-01-03 Devices and systems for surgical retraction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018108367A true JP2018108367A (ja) 2018-07-12
JP7065597B2 JP7065597B2 (ja) 2022-05-12

Family

ID=60813759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017249019A Active JP7065597B2 (ja) 2017-01-03 2017-12-26 外科的開創のための装置及びシステム

Country Status (3)

Country Link
US (3) US10278687B2 (ja)
EP (1) EP3351184A3 (ja)
JP (1) JP7065597B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2488284B (en) 2009-11-10 2015-12-09 Nuvasive Inc Apparatus for performing spinal fusion surgery
US9307972B2 (en) 2011-05-10 2016-04-12 Nuvasive, Inc. Method and apparatus for performing spinal fusion surgery
FR3018678B1 (fr) * 2014-03-20 2016-03-11 Spineway Ensemble chirurgical, vis d'ancrage osseux et dispositif d'extension d'une telle vis faisant parties dudit ensemble chirurgical
CN110267610B (zh) * 2017-02-17 2023-02-21 华沙整形外科股份有限公司 外科系统和方法
US11413028B2 (en) 2017-10-18 2022-08-16 Spine Wave, Inc. Screw-based retractor having arms with plural discrete selectively lockable positions
US10363022B2 (en) 2017-10-18 2019-07-30 Spine Wave, Inc. Screw based retractor with expandable blades
EP3626189B1 (en) 2018-09-21 2023-05-24 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Instrument for attaching to a bone anchor and instrument for use in distraction and/or retraction, in particular for orthopedic or neurosurgery, more specifically for spinal surgery
US10660631B1 (en) * 2018-12-13 2020-05-26 Invictus Development & Engineering, Inc. Pedicle screw mounted retractor system
AU2021396239A1 (en) 2020-12-09 2023-07-06 Alphatec Spine, Inc. Surgical retractors
US11350922B1 (en) 2021-02-03 2022-06-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Modular surgical instrument system and method for shank-based retraction and distraction
US20220249136A1 (en) * 2021-02-10 2022-08-11 Invictus Engineering And Development Pedicle screw retractor system and method of use for spine surgery
US11432852B1 (en) 2021-03-22 2022-09-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Screw shank based tissue retraction
EP4389017A1 (en) 2022-12-22 2024-06-26 Globus Medical, Inc. Tlif distraction and retraction

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014050714A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Medacta Internatl Sa 低侵襲脊椎固定のための外科用器具及び外科用器具を含む外科用システム
JP2014147684A (ja) * 2003-09-25 2014-08-21 Nuvasive Inc 外科手術接近システム
WO2015116624A1 (en) * 2014-01-29 2015-08-06 Spinal Usa, Inc. Minimally invasive devices, systems and methods for treating the spine
US20150313585A1 (en) * 2014-05-01 2015-11-05 Blackstone Medical, Inc. Integrated retractor-distractor system for use with modular bone screws
WO2016025020A2 (en) * 2014-08-13 2016-02-18 Nuvasive, Inc. Minimally disruptive retractor and associated methods for spinal surgery

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007238129A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-25 Synthes Gmbh Minimally invasive fixation system
US8992425B2 (en) 2006-06-06 2015-03-31 Globus Medical, Inc. Surgical retractor system
US8608746B2 (en) * 2008-03-10 2013-12-17 DePuy Synthes Products, LLC Derotation instrument with reduction functionality
CA2762606A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Synthes Usa, Llc Patient-mounted retraction
GB2488284B (en) * 2009-11-10 2015-12-09 Nuvasive Inc Apparatus for performing spinal fusion surgery
US8636655B1 (en) * 2010-01-19 2014-01-28 Ronald Childs Tissue retraction system and related methods
US8968363B2 (en) 2010-03-11 2015-03-03 Globus Medical, Inc. Tissue retractor and methods of use
US8852090B2 (en) 2012-03-13 2014-10-07 Globus Medical, Inc. System and method for retracting body tissue
US8231528B1 (en) 2012-03-13 2012-07-31 Globus Medical, Inc. System and method for retracting body tissue
US10772662B2 (en) 2014-10-23 2020-09-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical instrument and method
EP3106110B1 (en) * 2015-06-16 2017-10-11 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Extension device for a bone anchor
US9700293B2 (en) 2015-08-18 2017-07-11 Globus Medical, Inc. Devices and systems for surgical retraction

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014147684A (ja) * 2003-09-25 2014-08-21 Nuvasive Inc 外科手術接近システム
JP2014050714A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Medacta Internatl Sa 低侵襲脊椎固定のための外科用器具及び外科用器具を含む外科用システム
WO2015116624A1 (en) * 2014-01-29 2015-08-06 Spinal Usa, Inc. Minimally invasive devices, systems and methods for treating the spine
US20150313585A1 (en) * 2014-05-01 2015-11-05 Blackstone Medical, Inc. Integrated retractor-distractor system for use with modular bone screws
WO2016025020A2 (en) * 2014-08-13 2016-02-18 Nuvasive, Inc. Minimally disruptive retractor and associated methods for spinal surgery

Also Published As

Publication number Publication date
EP3351184A2 (en) 2018-07-25
US10980528B2 (en) 2021-04-20
JP7065597B2 (ja) 2022-05-12
US20190216451A1 (en) 2019-07-18
US20210204927A1 (en) 2021-07-08
EP3351184A3 (en) 2018-10-24
US10278687B2 (en) 2019-05-07
US20170143323A1 (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10603026B2 (en) Devices and systems for surgical retraction
US10980528B2 (en) Devices and systems for surgical retraction
US20230157844A1 (en) Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
USRE48250E1 (en) Rod reducer, compressor, distractor system
US20230233235A1 (en) Tissue Retraction And Vertebral Displacement Devices, Systems, And Methods For Posterior Spinal Fusion
US11116489B2 (en) Retraction system and method of use
US8992579B1 (en) Lateral fixation constructs and related methods
US20200015864A1 (en) Interspinous implant insertion instrument with staggered path implant deployment mechanism
US8740914B2 (en) Surgical positioning assembly and related systems and methods
EP3003185B1 (en) Instrument for inserting an interspinous process implant
EP2736428B1 (en) Surgical instrumentation for spinal surgery
JP2018506371A (ja) 外科的開創器システム及び方法
US20050090822A1 (en) Methods and apparatus for stabilizing the spine through an access device
JP2015524305A (ja) 脊椎を治療するための低侵襲性のデバイス、システム、および方法
AU2005294162A1 (en) Connector transfer tool for internal structure stabilization systems
US20130150864A1 (en) Surgical instrument and method
JP2019195631A (ja) 整形外科用固定装置およびその取付け方法
US20230380824A1 (en) Tlif distraction and retraction
US20230380871A1 (en) Tlif distraction and retraction
EP4389017A1 (en) Tlif distraction and retraction
US11109894B2 (en) Apparatus, system, and method for spinal vertebrae stabilization
DE102016118642A1 (de) Wirbelsäulenvorrichtung und Verfahren

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7065597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150