JP2018099272A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2018099272A
JP2018099272A JP2016246729A JP2016246729A JP2018099272A JP 2018099272 A JP2018099272 A JP 2018099272A JP 2016246729 A JP2016246729 A JP 2016246729A JP 2016246729 A JP2016246729 A JP 2016246729A JP 2018099272 A JP2018099272 A JP 2018099272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
mode
symbol
display
background image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016246729A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6392837B2 (en
Inventor
直幸 渡辺
Naoyuki Watanabe
直幸 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Sangyo Co Ltd filed Critical Kyoraku Sangyo Co Ltd
Priority to JP2016246729A priority Critical patent/JP6392837B2/en
Publication of JP2018099272A publication Critical patent/JP2018099272A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6392837B2 publication Critical patent/JP6392837B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance interest in a game by executing a performance for entertaining a player.SOLUTION: A game machine displays a first normal background image (see a code Hg of (t31)) as a background image and displays performance patterns in a first normal display mode (see codes Ez1 to Ez3 of (t31)) in a first normal performance mode. The game machine also displays a second normal background image (see a code Hg of (t35)) differing from the first normal background image as a background image and displays performance patterns in a second normal display mode (see codes Ez1 to Ez3 of (t35)) differing from the first normal display mode in a second normal performance mode. When shifting from the first normal performance mode to the second normal performance mode, the game machine displays a special background image differing from the first normal background image and the second normal background image once as a background image, and at the same time prevents the performance patterns from being displayed once (see (t33)).SELECTED DRAWING: Figure 13

Description

本発明は、遊技者にとって有利な特別遊技を行うか否かを判定し、この判定結果に基づいて特別遊技を行う遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine that determines whether or not to play a special game advantageous to a player and performs a special game based on the determination result.

従来、所定の始動口に遊技球が入賞すると、大当たりとするか否かの大当たり判定を行って、この大当たり判定結果に基づいて図柄の変動を行う遊技機があった。また、このような遊技機には、複数の演出モードをとり得て、演出モード毎に図柄の表示態様や背景画像などを変更して演出するようにしたものもあった(例えば下記特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a gaming machine that performs a jackpot determination as to whether or not to win a game when a game ball wins at a predetermined starting port, and changes a symbol based on the jackpot determination result. In addition, some of these gaming machines can take a plurality of effect modes, and change the display mode of the symbol, the background image, and the like for each effect mode (for example, Patent Document 1 below). reference).

特開2002−078861号公報JP 2002-078861 A

従来技術にあっては、遊技者を楽しませることができる演出を行うことができていない場合があった。   In the prior art, there has been a case where an effect that can entertain a player cannot be performed.

本発明は、従来技術による問題点を解消するため、遊技者を楽しませることができる演出を行うことができる遊技機を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a gaming machine capable of producing an effect that can entertain a player in order to eliminate problems caused by the prior art.

前述の課題を解決し、目的を達成するため、本発明にかかる遊技機は、遊技者に有利な特別遊技を行うか否かの判定を行う判定手段と、前記判定の結果に基づいて、表示手段を含む所定の演出手段において、所定の演出を行う演出実行手段と、を備え、前記演出実行手段は、複数の演出モードのうち何れかの演出モードで前記演出を行うことが可能であり、前記演出として、前記判定の結果を示すための演出図柄を前記表示手段において変動表示することが可能であり、前記複数の演出モードのうちの、第1演出モードから第2演出モードに切り替える際に、所定の切替画像を前記表示手段に表示させることが可能であり、前記切替画像を表示させているときに、前記演出図柄を変動表示しないことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the gaming machine according to the present invention displays a determination means for determining whether or not to play a special game advantageous to the player, and based on the result of the determination. A predetermined effect means including means, and an effect execution means for performing a predetermined effect, wherein the effect execution means is capable of performing the effect in any one of a plurality of effect modes, As the effect, an effect symbol for indicating the result of the determination can be variably displayed on the display means, and when switching from the first effect mode to the second effect mode among the plurality of effect modes. A predetermined switching image can be displayed on the display means, and the effect design is not variably displayed when the switching image is displayed.

また、本発明にかかる遊技機は、遊技者に有利な特別遊技を行うか否かの判定を行う判定手段と、前記判定の結果に基づいて、表示手段を含む所定の演出手段において、所定の演出を行う演出実行手段と、を備え、前記演出実行手段は、複数の演出モードのうち何れかの演出モードで前記演出を行うことが可能であり、前記演出として、前記判定の結果を示すための演出図柄を前記表示手段において変動表示することが可能であり、前記複数の演出モードのうちの、第1演出モードから第2演出モードに切り替える際に、所定の切替画像を前記表示手段に表示させることが可能であり、前記切替画像を表示させているときに、前記演出図柄の表示態様を通常とは異なる特定表示態様とすることを特徴とする。   The gaming machine according to the present invention includes a determination unit that determines whether or not to play a special game advantageous to a player, and a predetermined effect unit including a display unit based on a result of the determination. An effect execution means for performing an effect, wherein the effect execution means is capable of performing the effect in any one of a plurality of effect modes, and indicating the result of the determination as the effect The display means can be variably displayed on the display means, and when switching from the first effect mode to the second effect mode among the plurality of effect modes, a predetermined switching image is displayed on the display means. When the switching image is displayed, the display pattern of the effect design is a specific display mode different from normal.

本発明によれば、遊技者を楽しませることができる演出を行うことができるという効果を奏する。   According to the present invention, it is possible to produce an effect that can entertain a player.

図1は、本発明の実施の形態にかかる遊技機の一例を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of a gaming machine according to an embodiment of the present invention. 図2は、本実施の形態の遊技機の内部構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the gaming machine according to the present embodiment. 図3は、本実施の形態の遊技機の機能的構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the gaming machine according to the present embodiment. 図4は、それぞれの演出モードに応じた背景画像および演出図柄の具体的な一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing a specific example of the background image and the effect design corresponding to each effect mode. 図5は、それぞれの表示態様における演出図柄の具体的な一例を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing a specific example of the effect symbol in each display mode. 図6は、本実施の形態の主制御部が行う処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of processing performed by the main control unit of the present embodiment. 図7は、大当たり判定について示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing the jackpot determination. 図8は、変動パターン判定について示す説明図(その1)である。FIG. 8 is an explanatory diagram (part 1) illustrating the variation pattern determination. 図9は、背景画像変更処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the background image change process. 図10は、演出図柄変更処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the effect symbol change process. 図11は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その1)である。FIG. 11 is an explanatory diagram (part 1) illustrating a specific example of changing the display mode of the background image and the effect symbol. 図12は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その2)である。FIG. 12 is an explanatory diagram (part 2) illustrating a specific example of changing the display mode of the background image and the effect symbol. 図13は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その3)である。FIG. 13 is an explanatory diagram (part 3) illustrating a specific example of changing the display mode of the background image and the effect symbol. 図14は、特別演出モードへの移行の概要を示す説明図(その1)である。FIG. 14 is an explanatory diagram (part 1) showing an overview of the transition to the special effect mode. 図15は、低期待度表示態様の第3特殊背景画像と高期待度表示態様の第3特殊背景画像とを示す説明図である。FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating a third special background image in a low expectation level display mode and a third special background image in a high expectation level display mode. 図16−1は、表示させる第3特殊背景画像の決定の概要を示す説明図(その1)である。FIG. 16A is an explanatory diagram (part 1) of an overview of determining a third special background image to be displayed. 図16−2は、表示させる第3特殊背景画像の決定の概要を示す説明図(その2)である。FIG. 16B is an explanatory diagram (part 2) of an overview of determining the third special background image to be displayed. 図17−1は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その4)である。FIG. 17A is an explanatory diagram (part 4) of a specific example of changing the display mode of the background image and the effect symbol. 図17−2は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その5)である。17-2 is explanatory drawing (the 5) which shows a specific example of a change of the display mode of a background image and an effect design. 図18−1は、特別演出モードへの移行の概要を示す説明図(その2)である。FIG. 18A is an explanatory diagram (part 2) illustrating an overview of the transition to the special performance mode. 図18−2は、特別演出モードへの移行の概要を示す説明図(その3)である。18-2 is explanatory drawing (the 3) which shows the outline | summary of the transfer to special effect mode. 図19は、特別演出モードへの移行の概要を示す説明図(その4)である。FIG. 19 is an explanatory diagram (part 4) illustrating an overview of the transition to the special effect mode. 図20は、変動パターン判定について示す説明図(その2)である。FIG. 20 is an explanatory diagram (part 2) illustrating the variation pattern determination. 図21は、変動パターン判定について示す説明図(その3)である。FIG. 21 is an explanatory diagram (part 3) illustrating the variation pattern determination.

以下、添付図面を参照しながら、本発明にかかる遊技機の好適な実施の形態を詳細に説明する。なお、以下の実施の形態では、本発明にかかる遊技機を、旧第1種に属するぱちんこ遊技機(いわゆる「デジパチ」)に適用した場合の例を説明するがこれに限らない。例えば、本発明にかかる遊技機を、旧第1種および旧第2種の両方に属するぱちんこ遊技機(いわゆる「混合機」)に適用してもよいし、いわゆる「スロットマシン」と称される回胴式遊技機に適用してもよい。また、以下の実施の形態で示す具体的な数値などは一例であり、本発明の内容を限定するものではない。   Hereinafter, preferred embodiments of a gaming machine according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following embodiment, an example in which the gaming machine according to the present invention is applied to a pachinko gaming machine (so-called “digital patch”) belonging to the former type 1 will be described, but the present invention is not limited thereto. For example, the gaming machine according to the present invention may be applied to pachinko gaming machines (so-called “mixing machines”) belonging to both the old type 1 and the old type 2 and are called “slot machines”. The present invention may be applied to a spinning machine. In addition, specific numerical values and the like shown in the following embodiments are examples, and do not limit the contents of the present invention.

(遊技機の基本構成)
まず、本発明の実施の形態にかかる遊技機の基本構成について説明する。図1は、本発明の実施の形態にかかる遊技機の一例を示す説明図である。図1に示すように、本実施の形態の遊技機100は遊技盤101を備えている。遊技盤101の下方には遊技球を発射する発射部が設けられている。
(Basic configuration of gaming machine)
First, the basic configuration of the gaming machine according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of a gaming machine according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the gaming machine 100 according to the present embodiment includes a gaming board 101. Below the game board 101, a launching unit for launching a game ball is provided.

発射部により発射された遊技球は、レール102に沿って上昇して遊技盤101の上部位置に達した後、遊技領域103内を落下する。図1では図示を省略するが、遊技領域103には多数の釘や風車などが設けられている。これらによって、遊技球の落下軌道は遊技者にとって予測困難なものとされる。   The game ball launched by the launching unit rises along the rail 102 and reaches the upper position of the game board 101, and then falls in the game area 103. Although not shown in FIG. 1, the game area 103 is provided with a number of nails, windmills, and the like. As a result, the falling trajectory of the game ball is difficult for the player to predict.

遊技盤101のほぼ中央には画像表示部104が設けられている。画像表示部104は、演出図柄や背景画像や各種演出にかかる画像などを表示する。画像表示部104には液晶表示器(LCD:Liquid Crystal Display)などを用いることができる。   An image display unit 104 is provided almost at the center of the game board 101. The image display unit 104 displays effect designs, background images, images related to various effects, and the like. A liquid crystal display (LCD: Liquid Crystal Display) or the like can be used for the image display unit 104.

遊技盤101において、画像表示部104の下方には第1始動口105が設けられており、第1始動口105の右方には第2始動口106が設けられている。第1始動口105は、いわゆる「左打ち」によって打ち出された遊技球(すなわち所定値未満の発射強度で打ち出された遊技球)が落下する領域内に設けられている。一方、第2始動口106は、いわゆる「右打ち」によって打ち出された遊技球(すなわち所定値以上の発射強度で打ち出された遊技球)が落下する領域内に設けられている。遊技者は、遊技球の発射強度を調整することによって、第1始動口105への入賞を狙ったり、第2始動口106への入賞を狙ったりすることができる。遊技機100は、第1始動口105や第2始動口106に遊技球が入賞する毎に所定個数(例えば5球)の賞球を払い出す。   In the game board 101, a first start port 105 is provided below the image display unit 104, and a second start port 106 is provided to the right of the first start port 105. The first start port 105 is provided in a region where a game ball launched by so-called “left strike” (that is, a game ball launched with a firing strength less than a predetermined value) falls. On the other hand, the second start port 106 is provided in a region where a game ball launched by so-called “right strike” (that is, a game ball launched with a firing strength of a predetermined value or more) falls. The player can aim for winning at the first starting port 105 or aim at winning at the second starting port 106 by adjusting the firing strength of the game ball. The gaming machine 100 pays out a predetermined number (for example, five balls) of prize balls every time a game ball wins a prize at the first start opening 105 and the second start opening 106.

第2始動口106の近傍には開閉自在な普通電動役物(いわゆる「電動チューリップ」)107が設けられている。普通電動役物107が開放されていると、遊技球は第2始動口106に入賞し易くなる。一方、普通電動役物107が閉鎖されていると、遊技球は第2始動口106に入賞し難くなる。普通電動役物107は、通常時には閉鎖されており、普通図柄判定結果に基づいて所定期間だけ開放される。普通図柄判定は、遊技盤101において、画像表示部104の右方に設けられたゲート108を遊技球が通過することによって行われる。   An ordinary electric accessory (so-called “electric tulip”) 107 that can be opened and closed is provided in the vicinity of the second starting port 106. When the ordinary electric accessory 107 is opened, it becomes easier for the game ball to win the second starting port 106. On the other hand, when the ordinary electric accessory 107 is closed, it becomes difficult for the game ball to win the second starting port 106. The ordinary electric accessory 107 is normally closed and is opened for a predetermined period based on the normal symbol determination result. The normal symbol determination is performed when the game ball passes through the gate 108 provided on the right side of the image display unit 104 on the game board 101.

遊技盤101において、第1始動口105の右方には開閉自在な大入賞口(いわゆる「アタッカー」)109が設けられている。大入賞口109も、第2始動口106と同様、右打ちによって打ち出された遊技球が落下する領域内に設けられている。大入賞口109が開放されていると、遊技球は大入賞口109に入賞可能になる。一方、大入賞口109が閉鎖されていると、遊技球は大入賞口109に入賞不可能になる。大入賞口109は、通常時には閉鎖されており、大当たり判定結果に基づいて所定期間だけ開放される。大当たり判定は、第1始動口105や第2始動口106に遊技球が入賞することによって行われる。遊技機100は、大入賞口109に遊技球が入賞する毎に所定個数(例えば15球)の賞球を払い出す。   In the game board 101, a large winning opening (so-called “attacker”) 109 that can be opened and closed is provided to the right of the first start opening 105. Similarly to the second starting port 106, the big winning port 109 is also provided in a region where a game ball launched by right-handed hits. When the big prize opening 109 is opened, the game ball can win the big prize opening 109. On the other hand, if the grand prize opening 109 is closed, the game ball cannot enter the big prize opening 109. The special winning opening 109 is normally closed, and is opened only for a predetermined period based on the jackpot determination result. The big hit determination is performed by winning a game ball at the first start port 105 or the second start port 106. The gaming machine 100 pays out a predetermined number (for example, 15 balls) of prize balls every time a game ball wins a prize winning opening 109.

遊技盤101において、第1始動口105の左方には普通入賞口110が設けられている。遊技機100は、普通入賞口110に遊技球が入賞する毎に所定個数(例えば10球)の賞球を払い出す。遊技領域103の最下部には、第1始動口105、第2始動口106、大入賞口109、および普通入賞口110の何れにも入賞しなかった遊技球を回収する回収口111が設けられている。   In the game board 101, a normal winning opening 110 is provided on the left side of the first start opening 105. The gaming machine 100 pays out a predetermined number (for example, 10 balls) of prize balls every time a game ball wins the normal prize opening 110. At the bottom of the game area 103, there is provided a collection port 111 for collecting game balls that have not won any of the first start port 105, the second start port 106, the big winning port 109, and the normal winning port 110. ing.

遊技盤101の左下位置には情報表示部112が設けられている。情報表示部112は、特別図柄を表示する特別図柄表示部(図2中、符号112a,112bなどを参照)、普通図柄を表示する普通図柄表示部(図2中、符号112cなどを参照)、保留数を表示する保留数表示部(図2中、符号112dなどを参照)、ラウンド数を表示するラウンド数表示部(図2中、符号112eなどを参照)などから構成される。   An information display unit 112 is provided at the lower left position of the game board 101. The information display unit 112 includes a special symbol display unit for displaying a special symbol (see reference numerals 112a and 112b in FIG. 2), a normal symbol display unit for displaying a normal symbol (see reference numeral 112c and the like in FIG. 2), A hold number display unit (see reference numeral 112d in FIG. 2) for displaying the hold number, a round number display part (see reference numeral 112e in FIG. 2, etc.) for displaying the round number, and the like are included.

また、図1において、遊技領域103の外周を囲うように枠部材113が設けられている。枠部材113は、遊技盤101の上下左右の4辺において遊技領域103の周囲を囲み、遊技者側に突出した形状を有している。枠部材113には、スピーカ114や演出ライト部115などが組み込まれている。   In FIG. 1, a frame member 113 is provided so as to surround the outer periphery of the game area 103. The frame member 113 has a shape that surrounds the periphery of the game area 103 on the four sides on the top, bottom, left, and right of the game board 101 and protrudes toward the player. The frame member 113 incorporates a speaker 114, an effect light unit 115, and the like.

枠部材113の右下位置には操作ハンドル116が設けられている。操作ハンドル116は遊技者側に突出するように設けられており、遊技球の発射操作に用いられる。具体的には、操作ハンドル116は発射指示部材117を備えている。発射指示部材117は操作ハンドル116の外周部において遊技者から見て右回りに回転可能に設けられる。   An operation handle 116 is provided at the lower right position of the frame member 113. The operation handle 116 is provided so as to protrude to the player side, and is used for a game ball launching operation. Specifically, the operation handle 116 includes a firing instruction member 117. The firing instruction member 117 is provided on the outer periphery of the operation handle 116 so as to be rotated clockwise as viewed from the player.

発射部は、発射指示部材117の操作ハンドル116に対する回転角度に応じた発射強度で遊技球を発射する。また、操作ハンドル116には、遊技者が発射指示部材117を直接操作していることを検出するセンサが設けられている。発射部は、このセンサにより発射指示部材117が遊技者によって直接操作されていることが検出された場合に遊技球を発射する。   The launcher launches a game ball with a launch intensity corresponding to the rotation angle of the launch instruction member 117 relative to the operation handle 116. In addition, the operation handle 116 is provided with a sensor that detects that the player directly operates the firing instruction member 117. The launching unit launches a game ball when it is detected by this sensor that the firing instruction member 117 is directly operated by the player.

図1において、枠部材113の下側部分には演出ボタン118や十字キー119が設けられている。演出ボタン118および十字キー119は、遊技者が操作可能な操作手段として機能する。また、図1において、枠部材113の下側部分には打球供給皿(不図示)が設けられ、この打球供給皿には遊技球が収容される。また、打球供給皿は発射部に向けて傾斜する形状を有しており、収容した遊技球を順次発射部へ送り出す。   In FIG. 1, an effect button 118 and a cross key 119 are provided on the lower portion of the frame member 113. The effect button 118 and the cross key 119 function as operation means that can be operated by the player. In FIG. 1, a hitting ball supply tray (not shown) is provided on the lower portion of the frame member 113, and a game ball is accommodated in the hitting ball supply tray. Further, the hitting ball supply tray has a shape inclined toward the launching unit, and sequentially sends out the stored game balls to the launching unit.

さらに、遊技盤101の所定位置には可動役物130が設けられている。可動役物130は、所定の演出時に駆動される。例えば、可動役物130は、所定の演出時以外のときには図1に示すように画像表示部104の前面から退避した状態とされ、所定の演出時に画像表示部104の前面に進出するように駆動される。   Furthermore, a movable accessory 130 is provided at a predetermined position of the game board 101. The movable accessory 130 is driven during a predetermined performance. For example, the movable accessory 130 is in a state of being retracted from the front surface of the image display unit 104 as shown in FIG. 1 at times other than a predetermined performance, and is driven to advance to the front surface of the image display unit 104 at the predetermined performance. Is done.

なお、第1始動口105、第2始動口106、大入賞口109、および普通入賞口110などの配置位置は図1に示した例に限らない。例えば、第2始動口106も第1始動口105と同様に画像表示部104の下方に設けるなどしてもよく、これらの配置位置は、遊技機100の製造者が遊技機100のゲーム性などを勘案して任意に定めることができる。また、図1に示した例では、画像表示部104を1つ設ける構成としたが、第1画像表示部(例えばいわゆる「メインディスプレイ」)および第2画像表示部(例えばいわゆる「サブディスプレイ」)といったように2つの画像表示部を設ける構成としてもよい。   The arrangement positions of the first start port 105, the second start port 106, the big winning port 109, the normal winning port 110, etc. are not limited to the example shown in FIG. For example, the second start port 106 may be provided below the image display unit 104 in the same manner as the first start port 105. The arrangement position of the second start port 106 may be determined by the manufacturer of the gaming machine 100, such as the game characteristics of the gaming machine 100. Can be arbitrarily determined in consideration of In the example shown in FIG. 1, one image display unit 104 is provided. However, the first image display unit (for example, a so-called “main display”) and the second image display unit (for example, a so-called “sub-display”). It is good also as a structure which provides two image display parts.

(遊技機の内部構成)
次に、遊技機100の内部構成について説明する。図2は、本実施の形態の遊技機の内部構成を示すブロック図である。図2に示すように、遊技機100の制御部200は、遊技の進行を制御する主制御部201と、演出を制御する演出制御部202と、賞球の払い出しなどを制御する賞球制御部203とを備えている。
(Internal structure of gaming machine)
Next, the internal configuration of the gaming machine 100 will be described. FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the gaming machine according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, the control unit 200 of the gaming machine 100 includes a main control unit 201 that controls the progress of the game, an effect control unit 202 that controls the effect, and a prize ball control unit that controls the payout of prize balls and the like. 203.

(1.主制御部)
まず、主制御部201について説明する。主制御部201は、CPU(Central Processing Unit)211と、ROM(Read Only Memory)212と、RAM(Random Access Memory)213と、不図示の入出力インターフェース(I/O)などを備えている。
(1. Main control unit)
First, the main control unit 201 will be described. The main control unit 201 includes a CPU (Central Processing Unit) 211, a ROM (Read Only Memory) 212, a RAM (Random Access Memory) 213, an input / output interface (I / O) (not shown), and the like.

CPU211は、主制御部201全体の制御を司る。ROM212には、遊技の進行を制御するためのプログラムやデータなどが記憶される。RAM213は、CPU211のワークエリアとして使用される。また、主制御部201には、各種スイッチ(以下「SW」と略す)から信号が入力される。   The CPU 211 controls the entire main control unit 201. The ROM 212 stores programs and data for controlling the progress of the game. The RAM 213 is used as a work area for the CPU 211. The main control unit 201 receives signals from various switches (hereinafter abbreviated as “SW”).

例えば、主制御部201には、第1始動口SW221と、第2始動口SW222とから信号が入力される。第1始動口SW221は、第1始動口105に入賞した遊技球を検出するSWであり、第1始動口105への入賞を検出すると検出信号を主制御部201に入力する。第2始動口SW222は、第2始動口106に入賞した遊技球を検出するSWであり、第2始動口106への入賞を検出すると検出信号を主制御部201に入力する。これによって、主制御部201は、第1始動口105や第2始動口106への入賞を検出することができる。   For example, a signal is input to the main control unit 201 from the first start port SW221 and the second start port SW222. The first start port SW 221 is a SW that detects a game ball that has won the first start port 105, and inputs a detection signal to the main control unit 201 when a win to the first start port 105 is detected. The second start port SW222 is a SW that detects a game ball that has won the second start port 106, and inputs a detection signal to the main control unit 201 when a win to the second start port 106 is detected. Accordingly, the main control unit 201 can detect winning in the first start port 105 and the second start port 106.

さらに、主制御部201には、ゲートSW223と、大入賞口SW224と、普通入賞口SW225とから信号が入力される。ゲートSW223は、ゲート108を通過した遊技球を検出するSWであり、ゲート108の通過を検出すると検出信号を主制御部201に入力する。大入賞口SW224は、大入賞口109に入賞した遊技球を検出するSWであり、大入賞口109への入賞を検出すると検出信号を主制御部201に入力する。普通入賞口SW225は、普通入賞口110に入賞した遊技球を検出するSWであり、普通入賞口110への入賞を検出すると検出信号を主制御部201に入力する。なお、これらのSWには、例えば近接スイッチなどを用いることができる。   Further, signals are input to the main control unit 201 from the gate SW 223, the special winning opening SW 224, and the normal winning opening SW 225. The gate SW 223 is a SW that detects a game ball that has passed through the gate 108, and when a passage through the gate 108 is detected, a detection signal is input to the main control unit 201. The special winning opening SW 224 is a SW that detects a game ball won in the special winning opening 109, and inputs a detection signal to the main control unit 201 when a winning at the special winning opening 109 is detected. The normal winning opening SW 225 is a SW that detects a game ball won in the normal winning opening 110, and inputs a detection signal to the main control unit 201 when detecting a winning in the normal winning opening 110. For example, proximity switches can be used for these SWs.

また、主制御部201は、普通電動役物ソレノイド231、大入賞口ソレノイド232などの各種ソレノイドに制御信号を入力可能に構成されている。普通電動役物ソレノイド231は、主制御部201から制御信号に基づいて普通電動役物107を開閉動作させるソレノイドである。大入賞口ソレノイド232は、主制御部201から制御信号に基づいて大入賞口109を開閉動作させるソレノイドである。   Further, the main control unit 201 is configured to be able to input control signals to various solenoids such as the ordinary electric accessory solenoid 231 and the special prize opening solenoid 232. The ordinary electric accessory solenoid 231 is a solenoid that opens and closes the ordinary electric accessory 107 based on a control signal from the main control unit 201. The special prize opening solenoid 232 is a solenoid that opens and closes the special prize opening 109 based on a control signal from the main control unit 201.

さらに、主制御部201は、情報表示部112に制御信号を入力可能に構成されている。情報表示部112は、主制御部201から入力された制御信号に基づいて、情報表示部112が備える各種表示部の表示制御を行う。ここで、情報表示部112は、第1特別図柄表示部112a、第2特別図柄表示部112b、普通図柄表示部112c、保留数表示部112d、およびラウンド数表示部112eなどを備えて構成される。   Further, the main control unit 201 is configured to be able to input a control signal to the information display unit 112. The information display unit 112 performs display control of various display units included in the information display unit 112 based on a control signal input from the main control unit 201. Here, the information display unit 112 includes a first special symbol display unit 112a, a second special symbol display unit 112b, a normal symbol display unit 112c, a reserved number display unit 112d, a round number display unit 112e, and the like. .

第1特別図柄表示部112aは、遊技球が第1始動口105に入賞することによって行われた大当たり判定結果を示す第1特別図柄を表示する。第2特別図柄表示部112bは、遊技球が第2始動口106に入賞することによって行われた大当たり判定結果を示す第2特別図柄を表示する。普通図柄表示部112cは、遊技球がゲート108を通過することによって行われた普通図柄判定結果を示す普通図柄を表示する。   The 1st special symbol display part 112a displays the 1st special symbol which shows the jackpot determination result performed when the game ball won the 1st starting port 105. FIG. The second special symbol display unit 112b displays a second special symbol indicating a jackpot determination result made by winning the game ball at the second starting port 106. The normal symbol display unit 112c displays a normal symbol indicating a normal symbol determination result made by the game ball passing through the gate 108.

保留数表示部112dは、主制御部201が記憶中の各種判定情報の数を表示する。例えば、主制御部201は、遊技球が第1始動口105や第2始動口106に入賞すると、大当たり判定などに用いる判定情報を取得して記憶する。主制御部201は、それぞれの始動口毎に4つまでの判定情報を記憶(いわゆる「保留」)しておくことが可能である。また、主制御部201は、遊技球がゲート108を通過すると、普通図柄判定などに用いる普通図柄判定情報を取得して記憶する。主制御部201は、4つまでの普通判定情報を記憶しておくことが可能である。   The hold number display unit 112d displays the number of various determination information stored in the main control unit 201. For example, when the game ball wins the first starting port 105 or the second starting port 106, the main control unit 201 acquires and stores determination information used for determining the big hit. The main control unit 201 can store (so-called “hold”) up to four pieces of determination information for each starting port. Further, when the game ball passes through the gate 108, the main control unit 201 acquires and stores normal symbol determination information used for normal symbol determination or the like. The main control unit 201 can store up to four pieces of normal determination information.

保留数表示部112dは、第1始動口105への入賞によって取得されて記憶されている判定情報の数(以下「第1保留数」という)、第2始動口106への入賞によって取得されて記憶されている判定情報の数(以下「第2保留数」という)、およびゲート108の通過によって取得されて記憶されている普通図柄判定情報の数(以下「普通図柄保留数」という)を、それぞれが独立した状態で表示する。   The number-of-holds display unit 112d is acquired by winning the winning number at the second starting port 106, the number of determination information acquired and stored by winning the first starting port 105 (hereinafter referred to as "first holding number"). The number of pieces of determination information stored (hereinafter referred to as “second holding number”) and the number of pieces of normal symbol determination information acquired and stored by passing through the gate 108 (hereinafter referred to as “normal symbol holding number”) Each is displayed independently.

ラウンド数表示部112eは、大当たり遊技が行われている際に、この大当たり遊技のラウンド数を表示する。詳細は後述するが、本実施の形態では、大当たり遊技として、確変長大当たり遊技、および確変短大当たり遊技を設けている。例えば、確変長大当たり遊技は16ラウンドの大当たり遊技とすることができ、確変短大当たり遊技は4ラウンドの大当たり遊技とすることができる。   The number-of-rounds display unit 112e displays the number of rounds of the jackpot game when the jackpot game is being played. Although details will be described later, in the present embodiment, as the jackpot game, a probable variation long jackpot game and a probable variation short jackpot game are provided. For example, the probability variation jackpot game can be a 16-round jackpot game, and the probability variation jackpot game can be a four-round jackpot game.

この場合、ラウンド数表示部112eは、「16」を示すランプ、および「4」を示すランプを備えて構成される。そして、ラウンド数表示部112eは、確変長大当たり遊技(すなわち16ラウンドの大当たり遊技)が行われている際には「16」を示すランプを点灯させ、確変短大当たり遊技(すなわち4ラウンドの大当たり遊技)が行われている際には「4」を示すランプを点灯させる。   In this case, the round number display unit 112e includes a lamp indicating “16” and a lamp indicating “4”. The number-of-rounds display unit 112e lights a lamp indicating “16” when a probable length jackpot game (that is, a 16-round jackpot game) is being performed, and a promising short jackpot game (ie, a 4-round jackpot game). ), The lamp indicating “4” is turned on.

また、情報表示部112は、右打報知表示部を備えていてもよい。この場合、右打報知表示部は、所定の時期に点灯して、遊技者に右打ちするよう報知する。例えば、遊技機100の場合、右打ちによって打ち出された遊技球が落下する領域内に、第2始動口106および大入賞口109が設けられている。このため、右打報知表示部は、第2始動口106に入賞させ易い確変遊技状態中や大入賞口109に入賞可能な大当たり遊技中などに点灯し、遊技者に右打ちするよう報知する。なお、確変遊技状態については後述する。   Further, the information display unit 112 may include a right-handed notification display unit. In this case, the right-handed notification display unit is turned on at a predetermined time to notify the player to make a right-hand hit. For example, in the case of the gaming machine 100, the second start port 106 and the big winning port 109 are provided in the region where the game ball launched by right-handed falls. For this reason, the right-hand hit notification display section lights up during a probability-changing game state in which it is easy to win the second starting port 106 or a big hit game that can win the big winning port 109, and notifies the player to hit right. The probability variation gaming state will be described later.

また、主制御部201は、演出制御部202や賞球制御部203に各種情報を出力可能に構成されている。さらに、主制御部201は、盤用外部情報端子基板297を介して外部に各種情報を出力することもできる。なお、主制御部201は、例えば主制御基板によってその機能を実現することができる。   The main control unit 201 is configured to be able to output various information to the effect control unit 202 and the prize ball control unit 203. Further, the main control unit 201 can output various types of information to the outside via the board external information terminal board 297. Note that the main control unit 201 can realize its function by, for example, a main control board.

(2.演出制御部)
次に、演出制御部202について説明する。演出制御部202は、演出制御部202全体を統括する演出統括部202aと、画像表示部104の表示制御やスピーカ114の音声出力制御などを行う画像・音声制御部202bと、演出ライト部115の点灯制御や可動役物130の駆動制御などを行うランプ制御部202cとを備えている。
(2. Production control unit)
Next, the production control unit 202 will be described. The effect control unit 202 includes an effect control unit 202 a that controls the entire effect control unit 202, an image / audio control unit 202 b that performs display control of the image display unit 104, sound output control of the speaker 114, and the effect light unit 115. A lamp control unit 202c that performs lighting control, drive control of the movable accessory 130, and the like.

(2−1.演出統括部)
まず、演出統括部202aについて説明する。演出統括部202aは、CPU241と、ROM242と、RAM243と、RTC(Real−Time Clock)244と、不図示の入出力インターフェース(I/O)などを備えている。
(2-1. Director of Production)
First, the production control unit 202a will be described. The production control unit 202a includes a CPU 241, a ROM 242, a RAM 243, an RTC (Real-Time Clock) 244, an input / output interface (I / O) (not shown), and the like.

CPU241は、演出統括部202a全体の制御を司る。ROM242には、演出制御部202を統括して演出を制御するためのプログラムやデータなどが記憶される。RAM243は、CPU241のワークエリアとして使用される。   The CPU 241 manages the overall control of the production control unit 202a. The ROM 242 stores programs, data, and the like for controlling the effect by controlling the effect control unit 202. The RAM 243 is used as a work area for the CPU 241.

RTC244は実時間を計時出力する。RTC244にはバックアップ電源(不図示)により、遊技機100の電源が遮断されても一定期間(例えば1日)電源が供給される。このため、RTC244は、遊技機100の電源が遮断されても計時動作を一定期間継続することができる。   The RTC 244 counts and outputs real time. The RTC 244 is supplied with power by a backup power source (not shown) even if the gaming machine 100 is powered off for a certain period (for example, one day). For this reason, the RTC 244 can continue the timing operation for a certain period even when the power of the gaming machine 100 is shut off.

なお、図2にはRTC244を演出統括部202a内に設けた例を示しているが、RTC244は主制御部201内や画像・音声制御部202b内などに設けられてもよい。また、RTC244を単独で配置して、演出統括部202aなどに対して計時された実時間を示す情報を出力するように構成してもよい。   2 shows an example in which the RTC 244 is provided in the production control unit 202a, the RTC 244 may be provided in the main control unit 201, the image / sound control unit 202b, or the like. Further, the RTC 244 may be arranged independently and configured to output information indicating the actual time measured for the production control unit 202a or the like.

また、演出統括部202aには、演出ボタン118や十字キー119から所定の制御信号が入力されるようになっている。演出ボタン118や十字キー119は、遊技者によって操作されたボタン(キー)に対応する制御信号を演出統括部202aに入力する。これによって、演出統括部202aは、演出ボタン118や十字キー119の操作を受け付けることができる。なお、演出ボタン118や十字キー119によって、操作されたボタンに対応する制御信号がランプ制御部202cにも入力されるように構成してもよい。   In addition, a predetermined control signal is input from the effect button 118 and the cross key 119 to the effect control unit 202a. The effect button 118 and the cross key 119 input a control signal corresponding to the button (key) operated by the player to the effect control unit 202a. Thereby, the production control unit 202a can accept the operation of the production button 118 and the cross key 119. Note that a control signal corresponding to the operated button may be input to the lamp control unit 202c by the effect button 118 or the cross key 119.

また、演出統括部202aは、画像・音声制御部202bやランプ制御部202cと相互に各種情報を通信可能になっている。なお、演出統括部202aは、例えば演出制御基板によってその機能を実現することができる。   In addition, the production control unit 202a can communicate various information with the image / sound control unit 202b and the lamp control unit 202c. The production supervision unit 202a can realize the function by, for example, the production control board.

(2−2.画像・音声制御部)
次に、画像・音声制御部202bについて説明する。画像・音声制御部202bは、CPU251と、ROM252と、RAM253と、VRAM254と、不図示の入出力インターフェース(I/O)などを備える。
(2-2. Image / Audio Control Unit)
Next, the image / sound control unit 202b will be described. The image / audio control unit 202b includes a CPU 251, a ROM 252, a RAM 253, a VRAM 254, an input / output interface (I / O) (not shown), and the like.

CPU251は、画像・音声制御部202b全体の制御を司る。ROM252には、画像表示部104に所定の画像を表示させたりスピーカ114から所定の音声を出力させたりするためのプログラムやデータなどが記憶される。例えば、ROM252には、演出図柄をあらわす画像データ、背景画像をあらわす画像データ、所定の演出(例えばリーチ演出)に際して再生される動画(ムービー)をあらわす動画データ、効果音やBGMなどをあらわす演出音データなどが記憶される。RAM253は、CPU251のワークエリアとして使用される。   The CPU 251 controls the entire image / sound controller 202b. The ROM 252 stores a program or data for displaying a predetermined image on the image display unit 104 or outputting a predetermined sound from the speaker 114. For example, the ROM 252 includes image data representing an effect design, image data representing a background image, movie data representing a movie (movie) reproduced in a predetermined effect (for example, reach effect), effect sound representing BGM, etc. Data etc. are stored. The RAM 253 is used as a work area for the CPU 251.

例えば、CPU251は、演出統括部202aから表示するよう指示された演出図柄や背景画像の画像データをROM252から読み出し、これらから表示用データを生成し、表示用データをVRAM254に格納する。VRAM254に格納された表示用データは、所定のタイミングで画像表示部104に対して出力される。これによって、この表示用データがあらわす画像が画像表示部104に表示される。   For example, the CPU 251 reads out the image data of the effect design and background image instructed to be displayed from the effect supervision unit 202 a from the ROM 252, generates display data from these, and stores the display data in the VRAM 254. The display data stored in the VRAM 254 is output to the image display unit 104 at a predetermined timing. As a result, an image represented by the display data is displayed on the image display unit 104.

なお、表示用データの生成に際して、CPU251は、Zバッファ法などの陰面消去法などを用いて、画像表示部104の表示画面において、演出図柄が背景画像よりも手前側に配置されるようにする。Zバッファ法については公知の技術であるため、ここでの説明は省略する。   When generating the display data, the CPU 251 uses a hidden surface removal method such as a Z buffer method so that the effect design is arranged on the front side of the background image on the display screen of the image display unit 104. . Since the Z buffer method is a known technique, a description thereof is omitted here.

(ランプ制御部)
次に、ランプ制御部202cについて説明する。ランプ制御部202cは、CPU261と、ROM262と、RAM263と、不図示の入出力インターフェース(I/O)などを備える。CPU261は、ランプ制御部202c全体の制御を司る。ROM262には、演出ライト部115や盤ランプ264などの点灯を制御したり可動役物130の駆動を制御したりするためのプログラムやデータなどが記憶される。RAM263は、CPU261のワークエリアとして使用される。
(Lamp controller)
Next, the lamp control unit 202c will be described. The lamp control unit 202c includes a CPU 261, a ROM 262, a RAM 263, an input / output interface (I / O) (not shown), and the like. The CPU 261 controls the entire lamp control unit 202c. The ROM 262 stores programs, data, and the like for controlling lighting of the effect light unit 115, the panel lamp 264, and the like and controlling the driving of the movable accessory 130. The RAM 263 is used as a work area for the CPU 261.

例えば、ROM262には、可動役物130を駆動させるための駆動制御データ、演出ライト部115や盤ランプ264などを点灯させるための点灯制御データなどが記憶される。例えば、CPU261は、演出統括部202aから実行するよう指示された演出に応じた駆動制御データをROM262から読み出し、この駆動制御データに応じた制御信号を所定のタイミングで可動役物130のモータへ入力する。また、CPU261は、演出統括部202aから実行するよう指示された演出に応じた点灯制御データをROM262から読み出し、この点灯制御データに応じた制御信号を所定のタイミングで演出ライト部115や盤ランプ264の点灯制御回路へ入力する。   For example, the ROM 262 stores drive control data for driving the movable accessory 130, lighting control data for lighting the effect light unit 115, the panel lamp 264, and the like. For example, the CPU 261 reads drive control data corresponding to the effect instructed to be executed from the effect control unit 202a from the ROM 262, and inputs a control signal corresponding to the drive control data to the motor of the movable accessory 130 at a predetermined timing. To do. Further, the CPU 261 reads lighting control data corresponding to the effect instructed to be executed from the effect supervising unit 202a from the ROM 262, and the control signal corresponding to the lighting control data is output at a predetermined timing with the effect light unit 115 and the panel lamp 264. Input to the lighting control circuit.

また、ランプ制御部202cには可動役物130の位置検出を行う可動役物センサ(不図示)から検出信号が入力されるようにし、ランプ制御部202cはこの検出信号に基づいて可動役物130の駆動を制御するようにしてもよい。   In addition, a detection signal is input to the lamp controller 202c from a movable accessory sensor (not shown) that detects the position of the movable accessory 130, and the lamp controller 202c receives the movable accessory 130 based on this detection signal. You may make it control the drive of these.

本実施の形態では、演出制御部202は、演出統括部202aと、画像・音声制御部202bと、ランプ制御部202cとがそれぞれ異なる基板として設けられるが、これらは同じプリント基板上に組み込んで構成してもよい。ただし、同じプリント基板上に組み込まれた場合であってもそれぞれの機能は独立しているものとする。   In the present embodiment, the production control unit 202 is provided with a production control unit 202a, an image / sound control unit 202b, and a lamp control unit 202c as different boards, but these are configured on the same printed board. May be. However, each function is independent even when they are incorporated on the same printed circuit board.

(3.賞球制御部)
次に、賞球制御部203について説明する。賞球制御部203は、CPU281と、ROM282と、RAM283と、不図示の入出力インターフェースなどを備えている。CPU281は、賞球制御部203全体の制御を司る。ROM282には、賞球の払い出しなどに関するプログラムやデータなどが記憶される。RAM283は、CPU281のワークエリアとして使用される。
(3. Prize ball control unit)
Next, the winning ball control unit 203 will be described. The winning ball control unit 203 includes a CPU 281, a ROM 282, a RAM 283, an input / output interface (not shown), and the like. The CPU 281 governs overall control of the prize ball control unit 203. The ROM 282 stores programs and data related to payout of prize balls. The RAM 283 is used as a work area for the CPU 281.

賞球制御部203は、払出部(払出駆動モータ)291や発射部292に制御信号を入力可能に構成されている。例えば、賞球制御部203は、主制御部201からの払い出し指示などに基づいて払出部291を制御して賞球を払い出させたり、遊技球の発射の操作を検出すると発射部292を制御して、遊技領域103に向けて遊技球を発射させたりする。   The prize ball control unit 203 is configured to be able to input a control signal to the payout unit (payout drive motor) 291 and the launch unit 292. For example, the prize ball control unit 203 controls the payout unit 291 based on a payout instruction from the main control unit 201 to pay out a prize ball, or controls the launching unit 292 when an operation for launching a game ball is detected. Then, a game ball is fired toward the game area 103.

また、賞球制御部203には、各種SWから信号が入力される。例えば、賞球制御部203には、定位置検出SW293と、払出球検出SW294とから信号が入力される。定位置検出SW293は、所定位置に位置した遊技球を検出するSWであり、所定位置に位置した遊技球を検出すると検出信号を賞球制御部203に入力する。払出球検出SW294は、払い出された遊技球を検出するSWであり、払い出された遊技球を検出する毎に検出信号を賞球制御部203に入力する。   The prize ball control unit 203 receives signals from various SWs. For example, the prize ball control unit 203 receives signals from the fixed position detection SW 293 and the payout ball detection SW 294. The fixed position detection SW 293 is a SW that detects a game ball located at a predetermined position. When a game ball located at a predetermined position is detected, a detection signal is input to the prize ball control unit 203. The payout ball detection SW 294 is a SW that detects a paid-out game ball, and inputs a detection signal to the prize ball control unit 203 every time a paid-out game ball is detected.

さらに、例えば、賞球制御部203には、球有り検出SW295と、満タン検出SW296とから信号が入力される。球有り検出SW295は、枠体前面に設けられた打球供給皿内の遊技球の有無を検出するSWであり、打球供給皿内の遊技球を検出すると検出信号を賞球制御部203に入力する。満タン検出SW296は、打球供給皿が遊技球で満たされていることを検出するSWであり、打球供給皿が遊技球で満たされていることを検出すると検出信号を賞球制御部203に入力する。なお、これらのSWには、例えば近接スイッチなどを用いることができる。   Further, for example, the prize ball control unit 203 receives signals from a ball presence detection SW 295 and a full tank detection SW 296. The ball presence detection SW 295 is a SW that detects the presence or absence of a game ball in a hit ball supply tray provided on the front surface of the frame. When a game ball in the hit ball supply tray is detected, a detection signal is input to the winning ball control unit 203. . The full tank detection SW 296 is a SW for detecting that the hitting ball supply tray is filled with game balls. When it is detected that the hit ball supply tray is filled with game balls, a detection signal is input to the prize ball control unit 203. To do. For example, proximity switches can be used for these SWs.

また、賞球制御部203には、主制御部201から各種情報(例えば払い出し指示)が入力される。賞球制御部203は、主制御部201から入力された情報および上記各種SW293〜296から入力された検出信号に基づいて、賞球を払い出したり、賞球の払い出しをやめたりする。なお、賞球制御部203は、各種SW293〜296から入力された検出信号を主制御部201へ出力してもよい。   In addition, various information (for example, a payout instruction) is input from the main control unit 201 to the prize ball control unit 203. The winning ball control unit 203 pays out a winning ball or stops paying out a winning ball based on the information input from the main control unit 201 and the detection signals input from the various SW 293 to 296. The winning ball control unit 203 may output detection signals input from the various SWs 293 to 296 to the main control unit 201.

賞球制御部203は、枠用外部情報端子基板298を介して、外部に各種情報を出力することもできる。なお、賞球制御部203は、例えば賞球制御基板によってその機能を実現することができる。   The prize ball control unit 203 can also output various types of information to the outside via the frame external information terminal board 298. The prize ball control unit 203 can realize its function by a prize ball control board, for example.

(遊技機の機能的構成)
次に、遊技機100の機能的構成について説明する。図3は、本実施の形態の遊技機の機能的構成を示すブロック図である。図3に示すように、遊技機100は、判定部310と、演出制御部320とを含んで構成される。
(Functional configuration of gaming machine)
Next, a functional configuration of the gaming machine 100 will be described. FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the gaming machine according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the gaming machine 100 is configured to include a determination unit 310 and an effect control unit 320.

判定部310は、遊技者に有利な特別遊技を行うか否かの判定を行う。特別遊技は、判定部310によって特別遊技を行うと判定されたことに基づいて所定期間だけ行われる遊技であって、この所定期間外に行われる通常遊技よりも遊技者に有利な遊技である。本実施の形態では、特別遊技を大当たり遊技(確変長大当たり遊技および確変短大当たり遊技)とし、判定部310によって行われる判定を大当たり判定とする。詳細な説明は図7などを用いて後述するが、大当たり判定は、遊技球が第1始動口105や第2始動口106に入賞することによって取得される判定情報に基づいて行われる。   The determination unit 310 determines whether or not to perform a special game advantageous to the player. The special game is a game that is performed for a predetermined period based on the determination that the determination unit 310 determines to perform a special game, and is a game that is more advantageous to the player than a normal game that is performed outside the predetermined period. In the present embodiment, the special game is a jackpot game (probability variation jackpot game and probability variation short jackpot game), and the determination performed by the determination unit 310 is a jackpot determination. Although the detailed description will be described later with reference to FIG. 7 and the like, the jackpot determination is performed based on determination information acquired by winning a game ball at the first starting port 105 or the second starting port 106.

なお、遊技機100は、判定部310によって大当たり判定を行うと、特別図柄表示部112において、特別図柄を変動させた後で大当たり判定結果を示すように停止させる。例えば、大当たり判定によって、確変長大当たり遊技を行うと判定した場合は確変長大当たり図柄で停止させ、確変短大当たり遊技を行うと判定した場合は確変短大当たり図柄で停止させる。確変長大当たり遊技も確変短大当たり遊技も行わない(すなわちハズレ)と判定した場合はハズレ図柄で停止させる。   Note that when the determination unit 310 makes a jackpot determination, the gaming machine 100 causes the special symbol display unit 112 to stop so as to show the jackpot determination result after changing the special symbol. For example, if it is determined by jackpot determination that the probability variation length big hit game is to be played, the game is stopped at the probability variation length big hit symbol, and if it is determined to play the probability variation short jackpot game, the game is stopped at the probability variation short jackpot symbol. If it is determined that neither a probable change jackpot game nor a probable change jackpot game is performed (ie, losing), the game is stopped with a losing symbol.

また、遊技機100は、確変長大当たり図柄で停止させた後には、確変長大当たり遊技を行う。この際には、大入賞口109の30秒間の開放(ただし、その前に大入賞口109に10球の入賞があるとその時点で終了)を1ラウンドとし、これを16ラウンド分行う。確変短大当たり図柄で停止させた後には、確変短大当たり遊技を行う。この際には、上記大入賞口109の開放を4ラウンド分行う。このため、確変長大当たり遊技の方が確変短大当たり遊技よりも多数の賞球を獲得可能な大当たり遊技となっている。   In addition, after the gaming machine 100 is stopped at the probability variation length jackpot symbol, the gaming machine 100 plays a probability variation length jackpot game. At this time, the 30-second opening of the grand prize winning hole 109 (however, if there is a 10-ball winning in the big winning prize hole 109 before that) is set as one round, and this is performed for 16 rounds. After stopping at the probabilistic junior bonus game, play the probable junior college game. At this time, the special winning opening 109 is opened for four rounds. For this reason, the probability variation jackpot game is a jackpot game in which more prize balls can be obtained than the probability variation bonus game.

さらに、遊技機100は、確変長大当たり遊技や確変短大当たり遊技を行った後には、確変遊技状態により遊技の進行を制御する。公知の技術のため詳細な説明は省略するが、確変遊技状態は、高確率遊技状態且つ補助遊技状態の遊技状態である。すなわち、遊技機100は、確変遊技状態とすると、高確率遊技状態であるために大当たり確率を低確率遊技状態時よりも高めるとともに、補助遊技状態であるために第2始動口106への入賞機会を非補助遊技状態時よりも増加(いわゆる「電チューサポート」を作動)させる。   Furthermore, the gaming machine 100 controls the progress of the game according to the probability variation gaming state after performing the probability variation length big hit game or the probability variation short jackpot game. Although a detailed description is omitted because it is a known technique, the probability variation gaming state is a gaming state of a high probability gaming state and an auxiliary gaming state. That is, when the gaming machine 100 is in the probability variation gaming state, since it is a high probability gaming state, the jackpot probability is higher than that in the low probability gaming state, and since it is in the auxiliary gaming state, a chance to win a prize at the second start port 106 Is increased more than in the non-auxiliary gaming state (so-called “electric chew support” is activated).

遊技機100は、所定期間だけ確変遊技状態で遊技の進行を制御した後、遊技状態を低確率遊技状態且つ非補助遊技状態の通常遊技状態に復帰させ、通常遊技状態により遊技の進行を制御する。本実施の形態では、確変遊技状態としておく期間を、確変遊技状態としてから特別図柄の図柄変動(変動および停止)を74回行うまでの期間とする。   The gaming machine 100 controls the progress of the game according to the normal gaming state after controlling the progress of the game in the probability variation gaming state for a predetermined period and then returning the gaming state to the normal gaming state of the low probability gaming state and the non-auxiliary gaming state. . In the present embodiment, the period for which the probability variation gaming state is set is a period from when the probability variation gaming state is reached until the special symbol variation (variation and stoppage) is performed 74 times.

なお、判定部310は、大当たり判定のほか、いわゆる「事前判定(「先読み」ということもある)」を行ってもよい。公知の技術のため詳細な説明は省略するが、この事前判定は、大当たり判定前に、この大当たり判定において大当たり遊技を行うと判定されるか否かなどを判定する処理である。   Note that the determination unit 310 may perform so-called “preliminary determination (sometimes referred to as“ prefetching ”) in addition to the jackpot determination. Although detailed description is omitted because it is a known technique, this pre-determination is a process of determining whether or not it is determined that a jackpot game will be performed in the jackpot determination before the jackpot determination.

演出制御部320は、判定部310の判定結果(本実施の形態では大当たり判定結果)に基づいて、表示装置を含む所定の演出装置330において所定の演出を行う。本実施の形態では、画像表示部104、スピーカ114、演出ライト部115、可動役物130などが演出装置330に含まれ、このうち、画像表示部104が表示装置に相当する。すなわち、演出制御部320は、画像表示部104に所定の演出に対応する画像を表示させることによって、画像表示部104において所定の演出を行うことが可能である。   The effect control unit 320 performs a predetermined effect in the predetermined effect device 330 including the display device based on the determination result of the determination unit 310 (the jackpot determination result in the present embodiment). In the present embodiment, the image display unit 104, the speaker 114, the effect light unit 115, the movable accessory 130, and the like are included in the effect device 330. Of these, the image display unit 104 corresponds to the display device. That is, the effect control unit 320 can perform a predetermined effect on the image display unit 104 by causing the image display unit 104 to display an image corresponding to the predetermined effect.

演出制御部320は、遊技機100の製造者によって予め用意された複数の演出モードによって演出を制御可能であり、演出モード毎に異なる演出を実行可能に構成される。本実施の形態では、複数の演出モードとして、第1通常演出モード、第2通常演出モード、および確変演出モードが用意されている。   The effect control unit 320 can control the effect by a plurality of effect modes prepared in advance by the manufacturer of the gaming machine 100, and is configured to be able to execute different effects for each effect mode. In the present embodiment, a first normal effect mode, a second normal effect mode, and a probability change effect mode are prepared as a plurality of effect modes.

演出制御部320は、通常遊技状態であるときには第1通常演出モードまたは第2通常演出モードによって演出を制御する。具体的には、例えば、演出制御部320は、通常遊技状態開始時に第1通常演出モードとする。その後、所定回数(例えば30回)の特別図柄の図柄変動が行われると、今度は第2通常演出モードとする。さらにその後、所定回数(例えば30回)の特別図柄の図柄変動が行われると、今度は第1通常演出モードとする。このように、遊技者が期待感をあまり抱くことができず退屈し易い通常遊技状態では、定期的に演出モードを移行させることによって遊技者の気分転換を図り、遊技に対する意欲を持続させることができるようにしている。   The effect control unit 320 controls the effect in the first normal effect mode or the second normal effect mode when in the normal gaming state. Specifically, for example, the effect control unit 320 sets the first normal effect mode at the start of the normal gaming state. After that, when the symbol variation of the special symbol is performed a predetermined number of times (for example, 30 times), the second normal effect mode is set. After that, when the symbol variation of the special symbol is performed a predetermined number of times (for example, 30 times), the first normal effect mode is set. In this way, in the normal gaming state where the player can not have much expectation and is easily bored, it is possible to change the player's mood by periodically changing the production mode, and to maintain the motivation for the game I can do it.

一方、演出制御部320は、確変遊技状態であるときには確変演出モードによって演出を制御し、第1通常演出モードや第2通常演出モードによって演出を制御することはない。このため、遊技者は、確変演出モードによって演出が制御されていれば、確変遊技状態であると知ることができる。なお、演出制御部320は、確変遊技状態から通常遊技状態への復帰が行われると、これに伴って、確変演出モードから第1通常演出モードへ移行させる。   On the other hand, the effect control unit 320 controls the effect in the probability changing effect mode when in the probability changing game state, and does not control the effect in the first normal effect mode or the second normal effect mode. For this reason, the player can know that it is in the probability variation gaming state if the performance is controlled in the probability variation performance mode. When the return from the probability variation gaming state to the normal gaming state is performed, the effect control unit 320 shifts from the probability variation rendering mode to the first normal performance mode.

演出制御部320による演出モード毎の演出は、例えば、演出図柄を用いて行われる。この場合、演出制御部320は、所定の表示態様の演出図柄を画像表示部104に表示させる演出図柄制御部321を有する。演出図柄制御部321は、第1通常演出モードでは第1通常表示態様の演出図柄を表示させ、第2通常演出モードでは第2通常表示態様の演出図柄を表示させ、確変演出モードでは確変表示態様の演出図柄を表示させる。ここで、第1通常表示態様、第2通常表示態様、および確変表示態様は、それぞれ異なるものとなっている。   The production for each production mode by the production control unit 320 is performed using production symbols, for example. In this case, the effect control unit 320 includes an effect symbol control unit 321 that causes the image display unit 104 to display an effect symbol of a predetermined display mode. The effect symbol control unit 321 displays the effect symbol of the first normal display mode in the first normal effect mode, displays the effect symbol of the second normal display mode in the second normal effect mode, and the probability change display mode in the probability change effect mode. The effect design is displayed. Here, the first normal display mode, the second normal display mode, and the probability variation display mode are different from each other.

演出図柄制御部321は、第1通常演出モードから第2通常演出モードへの移行に伴って、演出図柄の表示態様を第1通常表示態様から第2通常表示態様に変更することになるが、この際には、第2通常表示態様への変更前に、一旦、演出図柄を特殊表示態様で表示させる。ここで、特殊表示態様は、第1通常表示態様、第2通常表示態様、および確変表示態様の何れとも異なるものである。   The production symbol control unit 321 changes the display mode of the production symbol from the first normal display mode to the second normal display mode in accordance with the transition from the first normal production mode to the second normal production mode. In this case, the effect design is once displayed in the special display mode before the change to the second normal display mode. Here, the special display mode is different from any of the first normal display mode, the second normal display mode, and the probability variation display mode.

これによって、第2通常表示態様への変更前に、「演出図柄の表示態様が変わったぞ」と遊技者の関心(注目)を演出図柄に向けさせることができる。そして、このように遊技者の関心を演出図柄に向けさせた状態で第2通常表示態様への変更を行うことによって、この変更の演出効果を高め、遊技者を楽しませることができる。また、遊技者の関心を演出図柄に向けさせた状態で第2通常表示態様への変更を行うことによって、この変更の瞬間を見逃させることなく楽しませることができる。   Thereby, before the change to the second normal display mode, it is possible to direct the player's interest (attention) to the effect symbol “The display pattern of the effect symbol has changed”. And by changing to the 2nd normal display mode in the state where the player's interest is directed to the effect design in this way, it is possible to enhance the effect of the change and entertain the player. In addition, by changing the second normal display mode in a state where the player's interest is directed to the effect design, it is possible to entertain without missing the moment of the change.

同様に、第2通常演出モードから第1通常演出モードへの移行に伴って、演出図柄の表示態様を第2通常表示態様から第1通常表示態様に変更する場合も、第1通常表示態様への変更前に、一旦、演出図柄を特殊表示態様で表示させる。さらに、確変演出モードから第1通常演出モードへの移行に伴って、演出図柄の表示態様を確変表示態様から第1通常表示態様に変更する場合も、第1通常表示態様への変更前に、一旦、演出図柄を特殊表示態様で表示させる。   Similarly, when the display mode of the effect symbol is changed from the second normal display mode to the first normal display mode with the transition from the second normal display mode to the first normal display mode, the first normal display mode is also changed. Before the change, the effect design is once displayed in a special display mode. Furthermore, in the case of changing the display mode of the effect design from the probability change display mode to the first normal display mode in accordance with the transition from the probability change mode to the first normal mode, before the change to the first normal display mode, Once the effect design is displayed in a special display mode.

これらによって、第1通常表示態様への変更前に、遊技者の関心を演出図柄に向けさせることができ、第1通常表示態様への変更の演出効果を高めることができるとともに、この変更の瞬間の見逃しを防止して、遊技者を楽しませることができる。   By these, before changing to the 1st normal display mode, a player's interest can be directed to a production design, the production effect of change to the 1st normal display mode can be heightened, and the moment of this change Can be overlooked and entertained by the player.

具体的には、例えば、演出図柄制御部321は、複数の(本実施の形態では3列とする)演出図柄列を画像表示部104に表示させる。それぞれの演出図柄列は、複数の演出図柄によって構成される。複数の演出図柄には、それぞれ異なる第1識別部が設けられる。ここで、第1識別部は、大当たり判定結果を示すために用いられるものであり、例えば、所定の文字(例えば数字)をあらわす画像によって構成される。本実施の形態では、第1識別部が「1」から「5」までの範囲内に含まれる各整数(すなわち「1」、「2」、「3」、「4」、「5」)のそれぞれあらわす5つの演出図柄によって、それぞれの演出図柄列が構成されている。なお、以下、本実施の形態において、「n1〜n2(ただし、n1およびn2は何れも整数であり且つn1<n2である)」と記載した場合、これは、「n1」から「n2」までの範囲内に含まれる各整数を意味するものとする。   Specifically, for example, the effect symbol control unit 321 causes the image display unit 104 to display a plurality of effect symbol sequences (three columns in the present embodiment). Each effect symbol sequence is composed of a plurality of effect symbols. Each of the plurality of effect symbols is provided with a different first identification unit. Here, the first identification unit is used to indicate the jackpot determination result, and is configured by, for example, an image representing a predetermined character (for example, a number). In the present embodiment, each of the integers (ie, “1”, “2”, “3”, “4”, “5”) included in the range from “1” to “5” is included in the first identification unit. Each effect symbol sequence is composed of five effect symbols each representing. Hereinafter, in the present embodiment, when “n1 to n2 (where n1 and n2 are both integers and n1 <n2)” is described, this is from “n1” to “n2”. Each integer included in the range of

演出図柄制御部321は、判定部310によって大当たり判定が行われると、複数の演出図柄列のそれぞれにおいて、演出図柄が変動するように表示させる。例えば、この際には、それぞれの演出図柄列において、当該演出図柄列を構成する1つ1つの演出図柄が順次、画像表示部104の表示画面の上方から下方へスクロールするように表示させる。   When the jackpot determination is made by the determination unit 310, the effect symbol control unit 321 displays the effect symbols so as to fluctuate in each of the plurality of effect symbol sequences. For example, in this case, in each effect symbol sequence, each effect symbol constituting the effect symbol sequence is displayed so as to scroll sequentially from the upper side to the lower side of the display screen of the image display unit 104.

その後、演出図柄制御部321は、複数の演出図柄列のそれぞれにおいて、演出図柄が停止するように表示させる。例えば、この際には、それぞれの演出図柄列において、当該演出図柄列を構成する演出図柄のうちの何れか1つが表示画面上の所定位置(いわゆる「有効ライン上」)に停止するように表示させる。それぞれの演出図柄列において何れの演出図柄が有効ライン上に停止するかは、大当たり判定結果などに基づいて決定される。   Thereafter, the effect symbol control unit 321 displays the effect symbols to stop in each of the plurality of effect symbol sequences. For example, at this time, in each effect symbol sequence, display is performed such that any one of the effect symbols constituting the effect symbol sequence stops at a predetermined position on the display screen (so-called “on the effective line”). Let Which effect symbol stops on the active line in each effect symbol sequence is determined based on the jackpot determination result or the like.

例えば、大当たり判定によって大当たり遊技を行うと判定されていれば、有効ライン上に停止される演出図柄の組み合わせとしては、いわゆる「ゾロ目(例えば「1・1・1」)」に決定される。一方、大当たり判定によって大当たり遊技を行わない(すなわちハズレ)と判定されていれば、有効ライン上に停止される演出図柄の組み合わせとしては、いわゆる「バラケ目(例えば「1・2・2」)」や、いわゆる「リーチハズレ目(例えば「1・2・1」)」に決定される。なお、この場合、後述のリーチ無変動パターンで変動されるのであればバラケ目に決定され、後述のリーチ有変動パターンで変動されるのであればリーチハズレ目に決定されるようになっている。   For example, if it is determined that the jackpot game is to be performed by the jackpot determination, the combination of performance symbols to be stopped on the active line is determined to be a so-called “Zolo (for example,“ 1 · 1 · 1 ”)”. On the other hand, if it is determined that the jackpot game is not performed (ie, the game is lost) by the jackpot determination, the combination of performance symbols to be stopped on the active line is a so-called “break eyes (for example,“ 1, 2, 2 ”) Or, it is determined to be a so-called “reach losing eye (for example,“ 1 · 2 · 1 ”). In this case, if it is fluctuated according to the reach non-variation pattern described later, it is determined to be broken, and if it is fluctuated according to the reach variation pattern described later, it is determined to reach lose.

また、複数の演出図柄には、さらに第2識別部が設けられたりする。ここで、第2識別部は、演出図柄の見栄えをよくしたり、演出図柄の視認性を向上させたりするためのものであり、例えば、遊技機100における演出上のキャラクタをあらわす画像などによって構成される。また、第2識別部には、それぞれの演出図柄を囲う飾り枠(いわゆる「図柄枠」)をあらわす画像が含まれてもよい。演出図柄制御部321は、例えば、演出モード毎に、それぞれの演出図柄の第2識別部を異ならせる。それぞれの演出モードにおける演出図柄の詳細については、図4および図5などを用いて再度後述する。   Moreover, a 2nd identification part is further provided in several production | presentation symbols. Here, the second identification unit is for improving the appearance of the production symbol or improving the visibility of the production symbol, and is configured by an image representing the character on the production in the gaming machine 100, for example. Is done. In addition, the second identification unit may include an image representing a decorative frame (so-called “design frame”) surrounding each effect design. For example, the effect symbol control unit 321 changes the second identification unit of each effect symbol for each effect mode. The details of the effect symbols in each effect mode will be described later again with reference to FIGS.

演出制御部320による演出モード毎の演出は、例えば、背景画像を用いて行われてもよい。この場合、演出制御部320は、所定の背景画像を画像表示部104に表示させる背景画像制御部322を有する。背景画像制御部322は、画像表示部104の表示画面において、演出図柄の背面に背景画像を表示させる。また、背景画像制御部322は、第1通常演出モードでは第1通常背景画像を表示させ、第2通常演出モードでは第2通常背景画像を表示させ、確変演出モードでは確変背景画像を表示させる。ここで、第1通常背景画像、第2通常背景画像、および確変背景画像は、それぞれ異なるものとなっている。   The effect for each effect mode by the effect control unit 320 may be performed using a background image, for example. In this case, the effect control unit 320 includes a background image control unit 322 that displays a predetermined background image on the image display unit 104. The background image control unit 322 displays a background image on the back of the effect design on the display screen of the image display unit 104. Further, the background image control unit 322 displays the first normal background image in the first normal effect mode, displays the second normal background image in the second normal effect mode, and displays the probability change background image in the probability change effect mode. Here, the first normal background image, the second normal background image, and the probability variation background image are different from each other.

背景画像制御部322は、第1通常演出モードから第2通常演出モードへの移行に伴って、第1通常背景画像から第2通常背景画像に変更することになるが、この際には、第2通常背景画像への変更前に、一旦、特殊背景画像を表示させる。ここで、特殊背景画像は、第1通常背景画像、第2通常背景画像、および確変背景画像の何れとも異なるものである。   The background image control unit 322 changes from the first normal background image to the second normal background image in accordance with the transition from the first normal effect mode to the second normal effect mode. 2. Display the special background image once before changing to the normal background image. Here, the special background image is different from any of the first normal background image, the second normal background image, and the probability variation background image.

これによって、第2通常背景画像への変更前に、「背景画像が変わったぞ」と遊技者の関心(注目)を背景画像に向けさせることができる。そして、このように遊技者の関心(注目)を背景画像に向けさせた状態で第2通常背景画像への変更を行うことによって、この変更の演出効果を高め、遊技者を楽しませることができる。また、遊技者の関心を背景画像に向けさせた状態で第2通常背景画像への変更を行うことによって、この変更の瞬間を見逃させることなく楽しませることができる。   Thereby, before the change to the second normal background image, it is possible to direct the player's interest (attention) to the background image as “the background image has changed”. Then, by making a change to the second normal background image with the player's interest (attention) directed to the background image in this way, the effect of this change can be enhanced and the player can be entertained. . Further, by making a change to the second normal background image with the player's interest directed to the background image, it is possible to entertain without missing the moment of the change.

同様に、第2通常演出モードから第1通常演出モードへの移行に伴って、第2通常背景画像から第1通常背景画像に変更する場合も、第1通常背景画像への変更前に、一旦、特殊背景画像を表示させる。さらに、確変演出モードから第1通常演出モードへの移行に伴って、確変背景画像から第1通常背景画像に変更する場合も、第1通常背景画像への変更前に、一旦、特殊背景画像を表示させる。   Similarly, in the case of changing from the second normal background image to the first normal background image in accordance with the transition from the second normal effect mode to the first normal effect mode, once before changing to the first normal background image, , To display a special background image. Further, when changing from the probability variation background image to the first normal background image in accordance with the transition from the probability variation effect mode to the first normal effect mode, the special background image is temporarily changed before the change to the first normal background image. Display.

これらによって、第1通常背景画像への変更前に、遊技者の関心を背景画像に向けさせることができ、第1通常背景画像への変更の演出効果を高めることができるとともに、この変更の瞬間の見逃しを防止して、遊技者を楽しませることができる。それぞれの演出モードにおける背景画像の詳細については、図4などを用いて再度後述する。なお、ここでは、演出図柄制御部321と背景画像制御部322との両方を設ける構成としたが、これらの何れか一方のみを設ける構成としてもよい。   Thus, the player's interest can be directed to the background image before the change to the first normal background image, and the effect of the change to the first normal background image can be enhanced. Can be overlooked and entertained by the player. Details of the background image in each effect mode will be described later again with reference to FIG. In addition, although it was set as the structure which provides both the effect design control part 321 and the background image control part 322 here, it is good also as a structure which provides only any one of these.

判定部310は、例えば、主制御部201のCPU211がROM212に記憶されたプログラムを実行することによって、その機能を実現することができる。演出制御部320は、例えば、演出統括部202aのCPU241がROM242に記憶されたプログラムを実行することによって、その機能を実現することができる。また、例えば、画像・音声制御部202bのCPU251がROM252に記憶されたプログラムを実行することによって、演出制御部320の機能を実現してもよい。   For example, the determination unit 310 can realize its function by the CPU 211 of the main control unit 201 executing a program stored in the ROM 212. The effect control unit 320 can realize its function, for example, when the CPU 241 of the effect control unit 202 a executes a program stored in the ROM 242. Further, for example, the function of the effect control unit 320 may be realized by the CPU 251 of the image / sound control unit 202b executing a program stored in the ROM 252.

(それぞれの演出モードにおける背景画像および演出図柄の一例)
次に、それぞれの演出モードに応じた背景画像および演出図柄の具体的な一例について説明する。図4は、それぞれの演出モードに応じた背景画像および演出図柄の具体的な一例を示す説明図である。図5は、それぞれの表示態様における演出図柄の具体的な一例を示す説明図である。なお、図4には、説明のため、それぞれの演出モードに応じた背景画像および演出図柄のほか、演出モード移行の際に表示される特殊背景画像および特殊表示態様の演出図柄についても記載した。
(Example of background image and effect pattern in each effect mode)
Next, a specific example of the background image and the effect design corresponding to each effect mode will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a specific example of the background image and the effect design corresponding to each effect mode. FIG. 5 is an explanatory diagram showing a specific example of the effect symbol in each display mode. In FIG. 4, for the sake of explanation, in addition to the background image and effect design corresponding to each effect mode, the special background image displayed during the effect mode transition and the effect design of the special display mode are also described.

図4に示すように、第1通常演出モードでは、背景画像として第1通常背景画像が表示される。本実施の形態では、第1通常演出モードの演出上のテーマを「山」としている。このため、第1通常背景画像を山の風景をあらわす画像としている。また、第1通常演出モードでは、第1通常表示態様の演出図柄が表示される。第1通常表示態様の演出図柄は、「1〜5」のそれぞれをあらわす第1識別部と、第1通常演出モードのテーマ「山」に即した第2識別部とを有する。   As shown in FIG. 4, in the first normal effect mode, the first normal background image is displayed as the background image. In the present embodiment, the theme on production in the first normal production mode is “mountain”. For this reason, the first normal background image is an image representing a mountain landscape. In the first normal effect mode, the effect symbol of the first normal display mode is displayed. The effect symbol of the first normal display mode includes a first identification unit representing each of “1 to 5” and a second identification unit corresponding to the theme “mountain” of the first normal effect mode.

具体的には、例えば、第1通常表示態様の演出図柄において、第1識別部が「1」の演出図柄の第2識別部は「登山姿のキャラクタCa」の画像となっている。図5の第1通常表示態様の欄には、この演出図柄、すなわち第1識別部が「1」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCa」の演出図柄を記載した。   Specifically, for example, in the effect symbol of the first normal display mode, the second identification part of the effect symbol whose first identification part is “1” is an image of the “climbing character Ca”. In the column of the first normal display mode in FIG. 5, this effect symbol, that is, the effect symbol of “1” for the first identification unit and “Character Ca in a climbing shape” for the second identification unit is described.

また、第1通常表示態様の演出図柄において、第1識別部が「2」の演出図柄の第2識別部は「登山姿のキャラクタCb」の画像となっており、第1識別部が「3」の演出図柄の第2識別部は「登山姿のキャラクタCc」の画像となっている。そして、第1通常表示態様の演出図柄において、第1識別部が「4」の演出図柄の第2識別部は「登山姿のキャラクタCd」の画像となっており、第1識別部が「5」の演出図柄の第2識別部は「登山姿のキャラクタCe」の画像となっている。   Further, in the effect symbol of the first normal display mode, the second identifier of the effect symbol of “2” as the first identifier is an image of “a character Cb in a mountain climbing shape”, and the first identifier is “3”. The second identification part of the effect symbol “” is an image of “a climbing character Cc”. Then, in the effect symbol of the first normal display mode, the second identification part of the effect symbol of “4” as the first identification part is an image of “a character Cd in a mountain climbing appearance”, and the first identification part is “5”. The second identifying portion of the effect symbol “is a mountain climbing character Ce”.

図4に示すように、第2通常演出モードでは、背景画像として第2通常背景画像が表示される。本実施の形態では、第2通常演出モードの演出上のテーマを「海」としている。このため、第2通常背景画像を海の風景をあらわす画像としている。また、第2通常演出モードでは、第2通常表示態様の演出図柄が表示される。第2通常表示態様の演出図柄は、「1〜5」のそれぞれをあらわす第1識別部と、第2通常演出モードのテーマ「海」に即した第2識別部とを有する。   As shown in FIG. 4, in the second normal effect mode, the second normal background image is displayed as the background image. In the present embodiment, the theme of the production in the second normal production mode is “sea”. For this reason, the second normal background image is an image representing a seascape. In the second normal effect mode, the effect symbol of the second normal display mode is displayed. The effect symbol of the second normal display mode includes a first identification unit representing each of “1 to 5” and a second identification unit corresponding to the theme “sea” of the second normal effect mode.

具体的には、例えば、第2通常表示態様の演出図柄において、第1識別部が「1」の演出図柄の第2識別部は「水着姿のキャラクタCa」の画像となっている。図5の第2通常表示態様の欄には、この演出図柄、すなわち第1識別部が「1」で第2識別部が「水着姿のキャラクタCa」の演出図柄を記載した。   Specifically, for example, in the effect design of the second normal display mode, the second identification part of the effect design whose first identification part is “1” is an image of “a character Ca in a swimsuit”. In the column of the second normal display mode in FIG. 5, this effect symbol, that is, the effect symbol of “1” for the first identification unit and “Character Ca in a swimsuit” for the second identification unit is described.

また、第2通常表示態様の演出図柄において、第1識別部が「2」の演出図柄の第2識別部は「水着姿のキャラクタCb」の画像となっており、第1識別部が「3」の演出図柄の第2識別部は「水着姿のキャラクタCc」の画像となっている。そして、第2通常表示態様の演出図柄において、第1識別部が「4」の演出図柄の第2識別部は「水着姿のキャラクタCd」の画像となっており、第1識別部が「5」の演出図柄の第2識別部は「水着姿のキャラクタCe」の画像となっている。   Further, in the effect design of the second normal display mode, the second identification part of the effect design whose first identification part is “2” is an image of “character Cb in a swimsuit”, and the first identification part is “3”. The second identification part of the effect symbol “is a“ swimsuit character Cc ”image. In the effect design of the second normal display mode, the second identification part of the effect design whose first identification part is “4” is an image of “character Cd in a swimsuit”, and the first identification part is “5”. The second identification part of the effect symbol “is the image of the character“ Swimsuit ”.

図4に示すように、確変演出モードでは、背景画像として確変背景画像が表示される。本実施の形態では、確変演出モードの演出上のテーマを「宇宙」としている。このため、確変背景画像を宇宙の風景をあらわす画像としている。また、確変演出モードでは、確変表示態様の演出図柄が表示される。確変表示態様の演出図柄は、「1〜5」のそれぞれをあらわす第1識別部と、確変演出モードのテーマ「宇宙」に即した第2識別部とを有する。   As shown in FIG. 4, in the probability variation effect mode, a probability variation background image is displayed as a background image. In the present embodiment, the theme of production in the probability variation production mode is “space”. For this reason, the probability variation background image is an image representing a space scene. In the probability variation effect mode, the effect symbol in the probability variation display mode is displayed. The effect design of the probability variation display mode includes a first identification unit representing each of “1 to 5” and a second identification unit corresponding to the theme “space” of the probability variation rendering mode.

具体的には、例えば、確変表示態様の演出図柄において、第1識別部が「1」の演出図柄の第2識別部は「宇宙服姿のキャラクタCa」の画像となっている。図5の確変表示態様の欄には、この演出図柄、すなわち第1識別部が「1」で第2識別部が「宇宙服姿のキャラクタCa」の演出図柄を記載した。   Specifically, for example, in the effect design of the probability variation display mode, the second identification portion of the effect design whose first identification portion is “1” is an image of “a character Ca in a space suit”. In the column of the probability variation display mode of FIG. 5, this effect symbol, that is, the effect symbol of “1” for the first identification unit and “Character Ca in space suit” for the second identification unit is described.

また、確変表示態様の演出図柄において、第1識別部が「2」の演出図柄の第2識別部は「宇宙服姿のキャラクタCb」の画像となっており、第1識別部が「3」の演出図柄の第2識別部は「宇宙服姿のキャラクタCc」の画像となっている。そして、確変表示態様の演出図柄において、第1識別部が「4」の演出図柄の第2識別部は「宇宙服姿のキャラクタCd」の画像となっており、第1識別部が「5」の演出図柄の第2識別部は「宇宙服姿のキャラクタCe」の画像となっている。   Further, in the effect design of the probability variation display mode, the second identification part of the effect design whose first identification part is “2” is an image of “character Cb in a space suit”, and the first identification part is “3”. The second identification part of the effect design is an image of “a character Cc in a space suit”. And in the effect design of the probability variation display mode, the second identification part of the effect design whose first identification part is “4” is an image of “character Cd in a space suit”, and the first identification part is “5”. The second identification part of the effect design is an image of “a character Ce in a space suit”.

また、図4に示すように、演出モード移行の際には、移行先の演出モードに応じた背景画像が表示される前に、一旦、背景画像として特殊背景画像が表示される。すなわち、演出モード移行の際には、まず、移行前の演出モードに応じた背景画像から特殊背景画像に変更され、その後に、特殊背景画像から移行先の演出モードに応じた背景画像に変更される。特殊背景画像は、複数種類設けてもよく、本実施の形態では第1特殊背景画像と第2特殊背景画像とを設けている。   Also, as shown in FIG. 4, when the effect mode is shifted, the special background image is temporarily displayed as the background image before the background image corresponding to the transition destination effect mode is displayed. That is, at the time of transition to the production mode, first, the background image corresponding to the production mode before the transition is changed to the special background image, and then the special background image is changed to the background image corresponding to the destination production mode. The A plurality of types of special background images may be provided. In the present embodiment, a first special background image and a second special background image are provided.

本実施の形態では、第1通常演出モードから第2通常演出モードへの移行の際、および第2通常演出モードから第1通常演出モードへの移行の際には、第1特殊背景画像が表示される。すなわち、通常遊技状態において行われる演出モード移行の際には第1特殊背景画像が表示される。   In the present embodiment, the first special background image is displayed at the time of transition from the first normal effect mode to the second normal effect mode and at the time of transition from the second normal effect mode to the first normal effect mode. Is done. That is, the first special background image is displayed during the transition to the effect mode performed in the normal gaming state.

ここで、第1特殊背景画像は、第1通常背景画像および第2通常背景画像と異なる属性の画像とすることができる。例えば、第1通常背景画像は山の風景をあらわす画像であるとともに、第2通常背景画像は海の風景をあらわす画像であり、これらは自然の風景をあらわす(自然の風景をあらわすという属性を有する)画像という点で共通する。この場合、第1特殊背景画像は、自然の風景をあらわす画像以外の画像(例えば人工物をあらわす画像)とすることができ、本実施の形態ではシャッター(鎧戸)をあらわす画像とした。   Here, the first special background image can be an image having a different attribute from the first normal background image and the second normal background image. For example, the first normal background image is an image representing a mountain landscape, and the second normal background image is an image representing a sea landscape, and these represent natural landscapes (having an attribute of representing natural landscapes). ) Common in terms of images. In this case, the first special background image can be an image other than an image representing a natural landscape (for example, an image representing an artifact). In the present embodiment, the first special background image is an image representing a shutter (an armor door).

また、本実施の形態では、確変演出モードから第1通常演出モードへの移行の際には、第2特殊背景画像が表示される。すなわち、確変遊技状態から通常遊技状態への移行に伴って行われる演出モード移行の際には第2特殊背景画像が表示される。   In the present embodiment, the second special background image is displayed during the transition from the probability changing effect mode to the first normal effect mode. That is, the second special background image is displayed at the time of the effect mode transition performed in accordance with the transition from the probability variation gaming state to the normal gaming state.

ここで、第2特殊背景画像は、確変背景画像および第1通常背景画像と異なる属性の画像とすることができる。例えば、確変背景画像は宇宙の風景をあらわす画像であるとともに、第1通常背景画像は山の風景をあらわす画像であり、これらは自然の風景をあらわす画像という点で共通する。この場合、第2特殊背景画像は、自然の風景をあらわす画像以外の画像とすることができ、本実施の形態では、今回の確変演出モード終了までのいわゆる「連チャン数」や、今回の連チャンにおいて払い出した賞球などを遊技者に示唆する画像とした。   Here, the second special background image can be an image having an attribute different from that of the probability variation background image and the first normal background image. For example, the probability variation background image is an image representing a cosmic landscape, and the first normal background image is an image representing a mountain landscape, and these are common in that they represent an image of a natural landscape. In this case, the second special background image can be an image other than an image representing a natural landscape. In the present embodiment, the so-called “number of consecutive channels” until the end of the current probability change effect mode, An image suggesting to the player such as a prize ball paid out in Chang.

移行前の演出モードに応じた背景画像から、このように属性の異なる特殊背景画像に変更することによって、特殊背景画像への変更を強調することが可能となり、この変更を行った際に遊技者の関心を一層と背景画像に向けさせることが可能となる。また、このような特殊背景画像から移行先の演出モードに応じた背景画像に変更することによって、移行先の演出モードに応じた背景画像への変更も強調することが可能となり、この変更の演出効果を高めることが可能となる。   By changing from the background image corresponding to the presentation mode before the transition to the special background image with different attributes in this way, it becomes possible to emphasize the change to the special background image, and when this change is made, the player It is possible to further direct the interest of the background image. In addition, by changing from such a special background image to a background image according to the transition destination production mode, it is possible to emphasize changes to the background image according to the transition destination presentation mode. The effect can be increased.

また、第1特殊背景画像や第2特殊背景画像を、今までの演出モード(移行前の演出モード)が終了されることを遊技者に示唆する画像を含む画像としてもよい。例えば、この場合、第1特殊背景画像や第2特殊背景画像を、「●○演出モード終了」といったように今までの演出モードが終了されることを遊技者に案内するメッセージを含む画像とすることができる。また、例えば、シャッターや扉などが閉じられる様子をあらわす画像であれば、今までの演出モードが終了されることを遊技者に想起させることができる。したがって、第1特殊背景画像や第2特殊背景画像は、このような今までの演出モードが終了されることを遊技者に想起させることができる画像を含むものであってもよい。   Further, the first special background image or the second special background image may be an image including an image that suggests to the player that the previous effect mode (the effect mode before the transition) is ended. For example, in this case, the first special background image and the second special background image are images including a message for informing the player that the previous production mode is terminated, such as “End of production mode”. be able to. Further, for example, if the image represents a state in which a shutter, a door, or the like is closed, the player can be reminded that the existing production mode is ended. Accordingly, the first special background image and the second special background image may include an image that can remind the player that such a production mode is terminated.

さらに、第1特殊背景画像や第2特殊背景画像を、新たな演出モード(移行先の演出モード)が開始されることを遊技者に示唆する画像を含む画像としてもよい。例えば、この場合、第1特殊背景画像や第2特殊背景画像を、「□■演出モード開始」といったように新たな演出モードが開始されることを遊技者に案内するメッセージを含む画像とすることができる。また、例えば、閉じられていたシャッターや扉などが開かれる様子をあらわす画像であれば、新たな演出モードが開始されることを遊技者に想起させることができる。したがって、第1特殊背景画像や第2特殊背景画像は、このような新たな演出モードが開始されることを遊技者に想起させることができる画像を含むものであってもよい。   Furthermore, the first special background image or the second special background image may be an image including an image that suggests to the player that a new effect mode (the transition destination effect mode) is started. For example, in this case, the first special background image and the second special background image are images including a message for guiding the player to start a new production mode such as “□ ■ Production mode start”. Can do. Further, for example, if the image represents a state in which a closed shutter or door is opened, the player can be reminded that a new production mode is started. Therefore, the first special background image and the second special background image may include an image that can remind the player that such a new effect mode is started.

また、図4に示すように、演出モード移行の際には、演出図柄が、移行先の演出モードに応じた表示態様で表示される前に、一旦、特殊表示態様で表示される。すなわち、演出モード移行の際には、まず、演出図柄が、移行前の演出モードに応じた表示態様から特殊表示態様に変更され、その後に、特殊表示態様から移行先の演出モードに応じた表示態様に変更される。   Also, as shown in FIG. 4, when the effect mode is shifted, the effect symbol is once displayed in a special display mode before being displayed in a display mode corresponding to the transition destination effect mode. That is, at the time of transition to the production mode, first, the production pattern is changed from the display mode according to the production mode before the transition to the special display mode, and then the display according to the destination production mode from the special display mode. It is changed to a mode.

ここで、特殊表示態様の演出図柄は、第1通常表示態様、第2通常表示態様、および確変表示態様の演出図柄と異なる属性の画像とすることができる。例えば、第1通常表示態様、第2通常表示態様、および確変表示態様の演出図柄は、第1識別部と第2識別部とを有するが、特殊表示態様の演出図柄は第2識別部を有さない。この場合、特殊表示態様の演出図柄は、例えば、「1〜5」のそれぞれをあらわす第1識別部のみによって構成される。   Here, the effect symbol of the special display mode can be an image having an attribute different from the effect symbol of the first normal display mode, the second normal display mode, and the probability variation display mode. For example, the first normal display mode, the second normal display mode, and the production pattern of the probability variation display mode have a first identification unit and a second identification unit, but the special display mode production symbol has a second identification unit. No. In this case, the effect display pattern of the special display mode is configured by only the first identification unit representing each of “1 to 5”, for example.

具体的には、例えば、特殊表示態様の演出図柄において、第1識別部が「1」の演出図柄は第2識別部を有さず、例えば単に「1」をあらわす画像となっている。図5の特殊表示態様の欄には、この演出図柄、すなわち第1識別部が「1」で第2識別部を有していない演出図柄を記載した。   Specifically, for example, in an effect design in a special display mode, an effect design whose first identification unit is “1” does not have the second identification unit, and is, for example, an image simply representing “1”. In the column of the special display mode in FIG. 5, this effect design, that is, an effect design in which the first identification unit is “1” and the second identification unit is not provided.

また、特殊表示態様の演出図柄において、第1識別部が「2」の演出図柄の第2識別部は第2識別部を有さず、例えば単に「2」をあらわす画像となっており、第1識別部が「3」の演出図柄も第2識別部を有さず、例えば単に「3」をあらわす画像となっている。そして、特殊表示態様の演出図柄において、第1識別部が「4」の演出図柄も第2識別部を有さず、例えば単に「4」をあらわす画像となっており、第1識別部が「5」の演出図柄も第2識別部を有さず、例えば単に「5」をあらわす画像となっている。   In the special display mode of the effect design, the second identification part of the effect design whose first identification part is “2” does not have the second identification part. For example, the image is simply “2”. The effect design whose 1 identification part is “3” does not have the second identification part, and is an image simply representing, for example, “3”. In the special display mode of the effect design, the effect design whose first identification unit is “4” does not have the second identification unit, for example, an image simply representing “4”. The effect symbol “5” does not have the second identification part, and is, for example, an image simply representing “5”.

移行前の演出モードに応じた表示態様から、このように属性の異なる特殊表示態様に変更することによって、特殊表示態様への変更を強調することが可能となり、この変更を行った際に遊技者の関心を一層と演出図柄に向けさせることが可能となる。また、このような特殊表示態様から移行先の演出モードに応じた表示態様に変更することによって、移行先の演出モードに応じた表示態様への変更も強調することが可能となり、この変更の演出効果を高めることが可能となる。   By changing from the display mode according to the presentation mode before the transition to the special display mode with different attributes in this way, it becomes possible to emphasize the change to the special display mode, and when this change is made, the player It is possible to further direct the interest of the artist to the design. In addition, by changing from such a special display mode to a display mode corresponding to the transition destination production mode, it is possible to emphasize the change to the display mode corresponding to the transition destination production mode. The effect can be increased.

また、特殊表示態様を、演出図柄の表示サイズを異ならせる表示態様としてもよい。例えば、この場合、特殊表示態様を、第1通常表示態様や第2通常表示態様や確変表示態様に比べて、演出図柄の表示サイズを小さくして表示させる表示態様とすることができる。このようにすれば、第1通常表示態様や第2通常表示態様や確変表示態様から特殊表示態様への変更、特殊表示態様から第1通常表示態様や第2通常表示態様や確変表示態様への変更をより強調することが可能となり、この変更の演出効果を一層と高めることが可能となる。   Further, the special display mode may be a display mode in which the display size of the effect design is made different. For example, in this case, the special display mode can be a display mode in which the display size of the effect symbol is displayed smaller than the first normal display mode, the second normal display mode, or the probability variation display mode. If it does in this way, it will change from a 1st normal display mode, a 2nd normal display mode, and a probability change display mode to a special display mode, and a special display mode will change to a 1st normal display mode, a 2nd normal display mode, and a probability change display mode. The change can be emphasized more, and the effect of the change can be further enhanced.

なお、ここでは、特殊表示態様としての表示態様を1種類とした例を説明したが、これに限らない。特殊表示態様についても、第1特殊表示態様(例えば図5などで説明した第2識別部を有さない表示態様)と、第2特殊表示態様(例えば図13などで説明する非表示の表示態様)とを設けるといったように、特殊背景画像(第1特殊背景画像、第2特殊背景画像)と同様に複数種類設けてもよい。そして、第1特殊表示態様および第2特殊表示態様といったように特殊表示態様としての表示態様を複数種類設けた場合は、或る演出モードへの移行時には演出図柄を第1特殊表示態様とし、他の演出モードへの移行時には演出図柄を第2特殊表示態様とするといったように、演出モードの移行の内容によって、この演出モード移行時の演出図柄の表示態様を異ならせてもよい。   In addition, although the example which made the display aspect as a special display aspect one type was demonstrated here, it is not restricted to this. As for the special display mode, the first special display mode (for example, the display mode that does not have the second identification unit described in FIG. 5) and the second special display mode (for example, the non-display mode described in FIG. 13). As in the case of special background images (first special background image, second special background image), a plurality of types may be provided. When a plurality of display modes as the special display modes are provided, such as the first special display mode and the second special display mode, the effect design is set as the first special display mode when the mode is shifted to a certain effect mode. Depending on the contents of the transition of the effect mode, the display pattern of the effect symbol at the time of transition to the effect mode may be varied, such as making the effect symbol the second special display mode when shifting to the effect mode.

(主制御部が行う処理の一例)
次に、遊技機100が行う処理について説明する。まず、主制御部201が行う処理の一例について説明する。図6は、本実施の形態の主制御部が行う処理の一例を示すフローチャートである。主制御部201は、例えば、遊技機100の起動中、図6に示す処理を所定周期で(例えば4ms毎に)実行する。
(Example of processing performed by the main control unit)
Next, processing performed by the gaming machine 100 will be described. First, an example of processing performed by the main control unit 201 will be described. FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of processing performed by the main control unit of the present embodiment. For example, the main control unit 201 executes the processing illustrated in FIG. 6 at a predetermined cycle (for example, every 4 ms) while the gaming machine 100 is activated.

図6に示すように、主制御部201は、判定情報を取得するための所定の取得条件が成立したか否かを判定する(ステップS601)。本実施の形態では、第1始動口105への入賞があり且つ第1保留数が「4」未満であるか、第2始動口106への入賞があり且つ第2保留数が「4」未満であると、ステップS601で肯定判定される。一方、第1始動口105や第2始動口106への入賞がなかったり、第1始動口105への入賞があったとしても第1保留数が「4」であったり、第2始動口106への入賞があったとしても第2保留数が「4」であったりすると、ステップS601で否定判定される。取得条件が成立していないと判定した場合は(ステップS601:No)、ステップS604の処理へ移行する。   As shown in FIG. 6, the main control unit 201 determines whether or not a predetermined acquisition condition for acquiring the determination information is satisfied (step S601). In the present embodiment, there is a winning at the first starting port 105 and the first holding number is less than “4”, or there is a winning at the second starting port 106 and the second holding number is less than “4”. If so, an affirmative determination is made in step S601. On the other hand, even if there is no winning at the first starting port 105 or the second starting port 106, or even when there is a winning at the first starting port 105, the first hold number is “4”, or the second starting port 106 Even if there is a winning, if the second hold number is “4”, a negative determination is made in step S601. If it is determined that the acquisition condition is not satisfied (step S601: NO), the process proceeds to step S604.

主制御部201は、取得条件が成立したと判定すると(ステップS601:Yes)、判定情報を取得する(ステップS602)。本実施の形態では、「0〜299」の何れかが当落乱数として取得され、「0〜99」の何れかが図柄乱数として取得され、「0〜99」の何れかが変動パターン乱数として取得される。そして、取得された当落乱数をあらわす当落乱数情報、取得された図柄乱数をあらわす図柄乱数情報、および取得された変動パターン乱数をあらわす変動パターン乱数情報を含んだ判定情報が取得される。   When determining that the acquisition condition is satisfied (step S601: Yes), the main control unit 201 acquires determination information (step S602). In this embodiment, any of “0-299” is acquired as a winning random number, any of “0-99” is acquired as a design random number, and any of “0-99” is acquired as a variation pattern random number. Is done. Then, determination information including winning random number information indicating the acquired winning random number, symbol random number information indicating the acquired symbol random number, and variation pattern random number information indicating the acquired variation pattern random number is acquired.

なお、主制御部201は取得した判定情報を、例えば、この判定情報に基づく特別図柄の図柄変動を行うまで記憶しておいて、この判定情報に基づく特別図柄の図柄変動を行うと破棄する。また、主制御部201は、判定情報に優先順位を設定して記憶することができる。例えば、主制御部201は、第2始動口106への入賞によって取得された判定情報には、第1始動口105への入賞によって取得された判定情報よりも高い優先順位を設定する。さらに、主制御部201は、時系列的に前に取得された判定情報には、後に取得された判定情報よりも高い優先順位を設定する。   The main control unit 201 stores the acquired determination information, for example, until a special symbol variation based on the determination information is performed, and discards the special determination symbol variation based on the determination information. Further, the main control unit 201 can set the priority order in the determination information and store it. For example, the main control unit 201 sets a higher priority for the determination information acquired by winning the second start port 106 than the determination information acquired by winning the first start port 105. Further, the main control unit 201 sets a higher priority for the determination information acquired earlier in time series than the determination information acquired later.

すなわち、優先順位は、第2始動口106への入賞によって取得された判定情報のうち時系列的に前に取得された判定情報>第2始動口106への入賞によって取得された判定情報のうち時系列的に後に取得された判定情報>第1始動口105への入賞によって取得された判定情報のうち時系列的に前に取得された判定情報>第1始動口105への入賞によって取得された判定情報のうち時系列的に後に取得された判定情報の順で高くなる。   That is, the priority order is the determination information acquired by time series in the determination information acquired by winning the second starting port 106> the determination information acquired by winning the second starting port 106 Determination information acquired later in chronological order> Determination information acquired earlier in chronological order among determination information acquired by winning the first starting opening 105> Acquired by winning the first starting opening 105 Among the determination information, the determination information is acquired in the order of the determination information acquired later in time series.

また、主制御部201は、判定情報を取得する毎に、保留数をカウントする保留数カウンタのカウント値を更新する。具体的には、例えば、主制御部201は、第1始動口105への入賞によって新たな判定情報を取得すると第1保留数をカウントする第1保留数カウンタのカウント値を「+1」し、第2始動口106への入賞によって新たな判定情報を取得すると第2保留数をカウントする第2保留数カウンタのカウント値を「+1」する。   Further, every time the determination information is acquired, the main control unit 201 updates the count value of the hold number counter that counts the hold number. Specifically, for example, when the main control unit 201 acquires new determination information by winning to the first start port 105, the main control unit 201 increments the count value of the first hold number counter that counts the first hold number by “+1”, When new determination information is acquired by winning at the second starting port 106, the count value of the second hold number counter that counts the second hold number is incremented by "+1".

また、主制御部201は、判定情報を取得する毎に、保留数(例えば第1保留数と第2保留数とのそれぞれ)をあらわすコマンドを演出統括部202aへ送信してもよい。このようにすれば、主制御部201は、判定情報を取得する毎に、その際の保留数(新たな判定情報の取得によって増加した保留数)を演出統括部202aなどに通知することができる。   In addition, every time the determination information is acquired, the main control unit 201 may transmit a command representing the number of holds (for example, each of the first hold number and the second hold number) to the effect control unit 202a. In this way, every time the determination information is acquired, the main control unit 201 can notify the production control unit 202a and the like of the number of reservations at that time (the number of reservations increased by acquiring new determination information). .

つづいて、主制御部201は、ステップS602で取得された判定情報に基づいて事前判定処理を行う(ステップS603)。公知の技術のため詳細な説明は省略するが、主制御部201は、事前判定処理によって、直近のステップS602で取得された判定情報に基づいて、当該判定情報に基づき行う大当たり判定の大当たり判定結果や、当該判定情報に基づき行う変動パターン判定の変動パターン判定結果を事前に得ることができる。なお、主制御部201は、事前判定処理によって得られた処理結果(事前判定結果)をあらわすコマンドを演出統括部202aなどへ送信する。これによって、主制御部201は、事前判定結果を演出統括部202aなどに通知することができる。   Subsequently, the main control unit 201 performs a preliminary determination process based on the determination information acquired in step S602 (step S603). Although detailed description is omitted because it is a known technique, the main control unit 201 determines the jackpot determination result of the jackpot determination performed based on the determination information based on the determination information acquired in the latest step S602 by the prior determination process. In addition, the variation pattern determination result of the variation pattern determination performed based on the determination information can be obtained in advance. Note that the main control unit 201 transmits a command representing the processing result (preliminary determination result) obtained by the preliminary determination process to the production control unit 202a and the like. Thereby, the main control unit 201 can notify the pre-determination result to the production control unit 202a and the like.

つづいて、主制御部201は、所定の始動条件が成立したか否かを判定する(ステップS604)。本実施の形態では、特別図柄の図柄変動中でなく、且つ、大当たり遊技中でもなければ、ステップS604で肯定判定される。特別図柄の図柄変動中であったり、大当たり遊技中であったりすると、ステップS604で否定判定される。始動条件が成立していないと判定した場合は(ステップS604:No)、図6に示す処理を終了する。   Subsequently, the main control unit 201 determines whether or not a predetermined start condition is satisfied (step S604). In the present embodiment, if the special symbol is not changing and the game is not a big hit game, an affirmative determination is made in step S604. If the special symbol is changing or if the jackpot game is being played, a negative determination is made in step S604. If it is determined that the start condition is not satisfied (step S604: No), the process illustrated in FIG. 6 is terminated.

主制御部201は、始動条件が成立したと判定すると(ステップS604:Yes)、記憶している判定情報のうち優先順位が最も高い判定情報に基づいて大当たり判定を行う(ステップS605)。このように優先順位が最も高い判定情報、すなわち大当たり判定に用いられる判定情報を以下「変動判定情報」という。詳細は図7などを用いて後述するが、大当たり判定では、まず、変動判定情報の当落乱数情報に基づいて大当たり遊技を行うか否かの判定(当落判定)が行われ、これによって大当たり遊技を行うと判定されると変動判定情報の図柄乱数情報に基づいて何れの大当たり遊技を行うかの判定(大当たり図柄判定)が行われる。   If the main control unit 201 determines that the start condition is satisfied (step S604: Yes), the main control unit 201 performs jackpot determination based on the determination information having the highest priority among the stored determination information (step S605). Such determination information with the highest priority, that is, determination information used for jackpot determination is hereinafter referred to as “variation determination information”. The details will be described later with reference to FIG. 7 and the like. In the jackpot determination, first, a determination whether or not to play a jackpot game (winning determination) is performed based on the winning random number information of the variation determination information. When it is determined to be performed, determination of which jackpot game is to be performed (jacket symbol determination) is performed based on the symbol random number information of the variation determination information.

つづいて、主制御部201は変動判定情報の変動パターン乱数情報に基づいて変動パターン判定を行う(ステップS606)。詳細は図8などを用いて後述するが、変動パターン判定では、大当たり判定結果や変動パターン乱数などに基づいて、ROM212に予め記憶された複数の変動パターンのうちの何れか1つの変動パターンが変動パターン判定結果として導出される。   Subsequently, the main control unit 201 performs a variation pattern determination based on the variation pattern random number information of the variation determination information (step S606). Although details will be described later with reference to FIG. 8 or the like, in the variation pattern determination, one variation pattern among a plurality of variation patterns stored in advance in the ROM 212 varies based on the jackpot determination result, the variation pattern random number, or the like. Derived as a pattern determination result.

つづいて、主制御部201は大当たり判定結果および変動パターン判定結果に基づいて特別図柄の図柄変動を行う(ステップS607)。ステップS607において、主制御部201は、特別図柄の変動を開始させ、変動パターン判定結果として導出された変動パターンに応じた変動時間だけ特別図柄を変動させた後、大当たり判定結果をあらわす図柄で特別図柄を停止させる。なお、変動判定情報が第1始動口105への入賞によって取得されたものであれば、この特別図柄の図柄変動は第1特別図柄表示部112aにおいて行われる。一方、変動判定情報が第2始動口106への入賞によって取得されたものであれば、この特別図柄の図柄変動は第2特別図柄表示部112bにおいて行われる。   Subsequently, the main control unit 201 changes the special symbol based on the jackpot determination result and the variation pattern determination result (step S607). In step S607, the main control unit 201 starts the variation of the special symbol, changes the special symbol for the variation time according to the variation pattern derived as the variation pattern determination result, and then specially displays the jackpot determination result. Stop the design. If the variation determination information is acquired by winning the first start port 105, the symbol variation of the special symbol is performed in the first special symbol display unit 112a. On the other hand, if the variation determination information is acquired by winning the second start port 106, the symbol variation of this special symbol is performed in the second special symbol display unit 112b.

また、この図柄変動を行うことによって保留数が「1」減少することになるので、主制御部201は保留数カウンタのカウント値の更新を行う。具体的には、例えば、変動判定情報が第1始動口105への入賞によって取得されたものであれば、主制御部201は第1保留数カウンタのカウント値を「−1」する。一方、変動判定情報が第2始動口106への入賞によって取得されたものであれば、主制御部201は第2保留数カウンタのカウント値を「−1」する。   Further, since the number of reservations is reduced by “1” by performing this symbol variation, the main control unit 201 updates the count value of the reservation number counter. Specifically, for example, if the fluctuation determination information is acquired by winning the first start port 105, the main control unit 201 increments the count value of the first hold number counter by “−1”. On the other hand, if the fluctuation determination information is acquired by winning the second start port 106, the main control unit 201 decrements the count value of the second hold number counter by “−1”.

また、主制御部201は、特別図柄の図柄変動を開始する際に、この図柄変動の内容(すなわち大当たり判定結果や変動パターン判定結果)をあらわすコマンド(以下「変動開始コマンド」という)を演出統括部202aへ送信する。これによって、主制御部201はこれから行う図柄変動の内容を演出統括部202aに通知することができる。   In addition, when the main control unit 201 starts the symbol variation of the special symbol, the command representing the contents of the symbol variation (that is, the jackpot determination result or the variation pattern determination result) (hereinafter referred to as “variation start command”) is directed. To the unit 202a. As a result, the main control unit 201 can notify the effect supervision unit 202a of the contents of the symbol variation to be performed.

演出統括部202aは、変動開始コマンドを受信すると、この変動開始コマンドに基づき、画像表示部104において演出図柄の図柄変動を行う。例えば、演出統括部202aは、特別図柄と同じ変動時間だけ演出図柄を変動させた後、大当たり判定結果を示す組み合わせで演出図柄を停止させる。また、演出統括部202aは、特別図柄がリーチ有変動パターンで変動される場合には、演出図柄をリーチ状態とし、このリーチ有変動パターンに対応するリーチ演出を行って、その後、大当たり判定結果を示す組み合わせで演出図柄を停止させる。   When the effect supervision unit 202a receives the change start command, the image display unit 104 changes the effect design in accordance with the change start command. For example, the effect supervising unit 202a changes the effect symbol for the same variation time as the special symbol, and then stops the effect symbol with a combination indicating the jackpot determination result. In addition, when the special symbol is fluctuated with the reach variation pattern, the production supervision unit 202a sets the production symbol to the reach state, performs the reach production corresponding to the reach variation pattern, and then displays the jackpot determination result. The effect design is stopped with the combination shown.

つづいて、主制御部201は、ステップS607の処理によって行った図柄変動により大当たり判定結果が大当たりであることを示す大当たり図柄で特別図柄を停止させたか否かを判定する(ステップS608)。大当たり図柄で停止させなかった(すなわちハズレ図柄で停止させた)と判定した場合は(ステップS608:No)、図6に示す処理を終了する。   Subsequently, the main control unit 201 determines whether or not the special symbol is stopped with the jackpot symbol indicating that the jackpot determination result is a jackpot due to the symbol variation performed by the process of step S607 (step S608). When it is determined that the jackpot symbol has not been stopped (that is, the jackpot symbol has been stopped) (step S608: No), the processing illustrated in FIG. 6 is terminated.

主制御部201は、大当たり図柄で停止させたと判定すると(ステップS608:Yes)、この大当たり図柄に応じた大当たり遊技を行う(ステップS609)。例えば、確変長大当たり遊技に対応する確変長大当たり図柄で停止させたと判定すれば確変長大当たり遊技を行う。また、確変短大当たり遊技に対応する確変短大当たり図柄で停止させたと判定すれば確変短大当たり遊技を行う。   When the main control unit 201 determines that the game is stopped with the jackpot symbol (step S608: Yes), the main control unit 201 plays a jackpot game according to the jackpot symbol (step S609). For example, if it is determined that the game is stopped at the probability variation length jackpot symbol corresponding to the probability variation length jackpot game, the probability variation length jackpot game is performed. In addition, if it is determined that the game has been stopped at the probability variation short-hit symbol corresponding to the probability variation short-hit game, a probability variation short-hit game is performed.

そして、主制御部201は、大当たり遊技が終了すると、この大当たり遊技に応じた遊技状態を設定して(ステップS610)、図6に示す処理を終了する。前述のように、主制御部201は、確変長大当たり遊技や確変短大当たり遊技を終了すると、確変遊技状態に設定する。   Then, when the jackpot game ends, the main control unit 201 sets a game state corresponding to the jackpot game (step S610), and ends the process shown in FIG. As described above, the main control unit 201 sets the probability variation gaming state when the probability variation long win game or the probability variation short hit game ends.

なお、主制御部201は、例えば、ステップS610の処理によって確変遊技状態を設定した後、所定条件が成立すると(本実施の形態では、特別図柄の図柄変動を74回行うと)、通常遊技状態へ復帰させる。   Note that the main control unit 201 sets the probability variation gaming state by the process of step S610, for example, and when the predetermined condition is satisfied (in this embodiment, when the symbol variation of the special symbol is performed 74 times), the normal gaming state Return to.

(大当たり判定について)
次に、大当たり判定について説明する。図7は、大当たり判定について示す説明図である。大当たり判定に用いられる下記の大当たり判定値および大当たり図柄判定値は、遊技機100の製造者によって予め定められており、主制御部201のROM212などに記憶されている。
(About jackpot judgment)
Next, jackpot determination will be described. FIG. 7 is an explanatory diagram showing the jackpot determination. The following jackpot determination value and jackpot symbol determination value used for the jackpot determination are predetermined by the manufacturer of the gaming machine 100 and stored in the ROM 212 of the main control unit 201 or the like.

(当落判定について)
主制御部201は、大当たり判定において、まず、大当たり遊技を行うか否かの当落判定を行う。この当落判定には、変動判定情報の当落乱数情報および大当たり判定値が用いられる。本実施の形態では、低確率遊技状態での当落判定には低確率遊技状態用の大当たり判定値が用いられ、この低確率遊技状態用の大当たり判定値は「0」とされている。また、高確率遊技状態での当落判定には高確率遊技状態用の大当たり判定値が用いられ、この高確率遊技状態用の大当たり判定値は「0〜9」とされている。
(About winning judgment)
In the jackpot determination, the main control unit 201 first determines whether or not to play the jackpot game. For this winning determination, winning random number information and jackpot determination value of the variation determination information are used. In the present embodiment, the jackpot determination value for the low probability gaming state is used for the winning determination in the low probability gaming state, and the jackpot determination value for the low probability gaming state is “0”. Further, the jackpot determination value for the high probability gaming state is used for the winning determination in the high probability gaming state, and the jackpot determination value for the high probability gaming state is set to “0-9”.

このため、主制御部201は、図7(A)に示すように、低確率遊技状態での当落判定では、変動判定情報の当落乱数情報があらわす当落乱数が「0」であれば大当たり遊技を行うと判定し、「1〜299」であれば大当たり遊技を行わないと判定する。すなわち、この場合の当落判定において大当たり遊技を行うと判定される確率は1/300となる。また、高確率遊技状態での当落判定では、変動判定情報の当落乱数情報があらわす当落乱数が「0〜9」であれば大当たり遊技を行うと判定し、「10〜299」であれば大当たり遊技を行わないと判定する。すなわち、この場合の当落判定において大当たり遊技を行うと判定される確率は10/300となる。   For this reason, as shown in FIG. 7A, the main control unit 201, in the winning determination in the low-probability gaming state, plays a big hit game if the winning random number represented by the winning random number information of the variation determination information is “0”. It is determined to be performed, and if it is “1 to 299”, it is determined that the jackpot game is not performed. In other words, the probability of determining that a jackpot game is to be performed in the winning determination in this case is 1/300. In the winning determination in the high-probability gaming state, if the winning random number represented by the winning random number information in the variation determination information is “0 to 9”, it is determined that the jackpot game is performed, and if it is “10 to 299”, the jackpot game is determined. Is determined not to be performed. That is, in this case, the probability that the jackpot game will be determined in the winning determination is 10/300.

(大当たり図柄判定について)
主制御部201は、当落判定において大当たり遊技を行うと判定すると、大当たり図柄判定を行う。この大当たり図柄判定には、変動判定情報の図柄乱数情報および大当たり図柄判定値が用いられる。本実施の形態では、変動判定情報が、第1始動口105への入賞によって取得されていれば第1始動口入賞用の大当たり図柄判定値が用いられ、第2始動口106への入賞によって取得されていれば第2始動口入賞用の大当たり図柄判定値が用いられる。
(About jackpot symbol determination)
When the main control unit 201 determines that a jackpot game is to be performed in the winning determination, the main control unit 201 performs a jackpot symbol determination. For this jackpot symbol determination, the symbol random number information and the jackpot symbol determination value of the variation determination information are used. In the present embodiment, if the variation determination information is acquired by winning at the first starting port 105, the jackpot symbol determination value for the first starting port winning is used, and acquired by winning at the second starting port 106. If so, the jackpot symbol determination value for the second start opening winning is used.

第1始動口入賞用の大当たり図柄判定値は、確変長大当たり遊技に対応する確変長大当たり図柄に「0〜49」を、確変短大当たり遊技に対応する確変短大当たり図柄に「50〜99」を、それぞれ割り振ったものとなっている。   The jackpot symbol determination value for winning the first starting opening is “0-49” for the probability variation jackpot symbol corresponding to the probability variation jackpot game, and “50-99” for the probability variation jackpot symbol corresponding to the probability variation jackpot game. , Each has been allocated.

このため、主制御部201は、図7(B)に示すように、変動判定情報が第1始動口105への入賞によって取得されていた場合の大当たり図柄判定では、変動判定情報の図柄乱数情報があらわす図柄乱数が「0〜49」の何れかであれば確変長大当たり図柄(すなわち確変長大当たり遊技を行う)と判定する。また、この場合の大当たり図柄判定では、変動判定情報の図柄乱数情報があらわす図柄乱数が、「50〜99」の何れかであれば確変短大当たり図柄(すなわち確変短大当たり遊技を行う)と判定する。すなわち、この場合の大当たり図柄判定において、確変長大当たり図柄と判定される確率は50/100、確変短大当たり図柄と判定される確率は50/100となる。   For this reason, as shown in FIG. 7 (B), the main control unit 201 performs the symbol random number information of the variation determination information in the jackpot symbol determination when the variation determination information is acquired by winning the first starting port 105. If the symbol random number represented by is any of “0 to 49”, it is determined that the probability variation jackpot symbol (that is, the probability variation jackpot game is performed). Also, in the jackpot symbol determination in this case, if the symbol random number represented by the symbol random number information of the variation determination information is any of “50 to 99”, it is determined that the probability variation jackpot symbol (that is, the probability variation bonus game is performed). . That is, in the jackpot symbol determination in this case, the probability of being determined to be a probable variation jackpot symbol is 50/100, and the probability of being determined to be a probable variation jackpot symbol is 50/100.

また、第2始動口入賞用の大当たり図柄判定値は、確変長大当たり遊技に対応する確変長大当たり図柄に「0〜74」を、確変短大当たり遊技に対応する確変短大当たり図柄に「75〜99」を、それぞれ割り振ったものとなっている。   In addition, the jackpot symbol determination value for the second starting opening prize is “0-74” for the probability variation jackpot symbol corresponding to the probability variation jackpot game, and “75-99” for the probability variation jackpot symbol corresponding to the probability variation jackpot game. ”, Respectively.

このため、主制御部201は、図7(B)に示すように、変動判定情報が第2始動口106への入賞によって取得されていた場合の大当たり図柄判定では、変動判定情報の図柄乱数情報があらわす図柄乱数が「0〜74」の何れかであれば確変長大当たり図柄と判定する。また、この場合の大当たり図柄判定では、変動判定情報の図柄乱数情報があらわす図柄乱数が、「75〜99」の何れかであれば確変短大当たり図柄と判定する。すなわち、この場合の大当たり図柄判定において、確変長大当たり図柄と判定される確率は75/100、確変短大当たり図柄と判定される確率は25/100となる。   For this reason, as shown in FIG. 7 (B), the main control unit 201 performs the symbol random number information of the variation determination information in the jackpot symbol determination when the variation determination information is acquired by winning the second start port 106. If the design random number represented by is any of “0 to 74”, it is determined that the probability variation big hit design. Further, in the jackpot symbol determination in this case, if the symbol random number represented by the symbol random number information of the variation determination information is any one of “75 to 99”, it is determined as a probable short jackpot symbol. That is, in the jackpot symbol determination in this case, the probability that the symbol is determined to be a probable variation jackpot symbol is 75/100, and the probability that the symbol is determined to be a probable variation jackpot symbol is 25/100.

(変動パターン判定について)
次に、変動パターン判定について説明する。図8は、変動パターン判定について示す説明図(その1)である。遊技機100においては、大当たり判定結果および変動パターン乱数の組み合わせ毎に、変動パターン判定結果として導出する変動パターンが遊技機100の製造者によって予め定められており、これらは主制御部201のROM212などに記憶されている。
(About variation pattern judgment)
Next, the variation pattern determination will be described. FIG. 8 is an explanatory diagram (part 1) illustrating the variation pattern determination. In the gaming machine 100, for each combination of the jackpot determination result and the variation pattern random number, the variation pattern derived as the variation pattern determination result is determined in advance by the manufacturer of the gaming machine 100, such as the ROM 212 of the main control unit 201, etc. Is remembered.

本実施の形態では、主制御部201は、図8に示すように、大当たり判定結果がハズレの場合の変動パターン判定では、変動判定情報の変動パターン乱数情報があらわす変動パターン乱数が「0〜89」の何れかであればノーマルハズレ変動パターンと判定する。さらに、この場合の変動パターン判定では、変動判定情報の変動パターン乱数情報があらわす変動パターン乱数が、「90〜95」の何れかであればリーチハズレ変動パターンAaと判定し、「96〜98」の何れかであればリーチハズレ変動パターンBaと判定し、「99」であればリーチハズレ変動パターンCaと判定する。   In the present embodiment, as shown in FIG. 8, the main control unit 201 determines that the variation pattern random number represented by the variation pattern random number information of the variation determination information is “0 to 89”. "Is determined as a normal loss variation pattern. Furthermore, in the variation pattern determination in this case, if the variation pattern random number represented by the variation pattern random number information of the variation determination information is any one of “90 to 95”, it is determined that the reach variation variation pattern Aa is “96 to 98”. If it is any, it is determined that the reach loss variation pattern Ba, and if it is “99”, it is determined that the reach loss variation pattern Ca.

ここで、ノーマルハズレ変動パターンはリーチ演出を行わせないリーチ無変動パターンであり、リーチハズレ変動パターンAa、リーチハズレ変動パターンBa、およびリーチハズレ変動パターンCaはリーチ演出を行わせるリーチ有変動パターンである。具体的には、例えば、ノーマルハズレ変動パターンは10秒間、リーチハズレ変動パターンAaは30秒間、リーチハズレ変動パターンBaは60秒間、リーチハズレ変動パターンCaは120秒間の変動時間を定めた変動パターンとすることができる。   Here, the normal loss variation pattern is a reach non-variation pattern that does not perform reach production, and the reach loss variation pattern Aa, the reach loss variation pattern Ba, and the reach loss variation pattern Ca are reach variation patterns that perform reach production. Specifically, for example, the normal loss variation pattern may be a variation pattern that defines a variation time of 10 seconds, the reach loss variation pattern Aa for 30 seconds, the reach loss variation pattern Ba for 60 seconds, and the reach loss variation pattern Ca for 120 seconds. it can.

また、主制御部201は、図8に示すように、大当たり判定結果が大当たりの場合の変動パターン判定では、変動判定情報の変動パターン乱数情報があらわす変動パターン乱数が「0〜19」の何れかであれば大当たりリーチ変動パターンAbと判定する。さらに、この場合の変動パターン判定では、変動判定情報の変動パターン乱数情報があらわす変動パターン乱数が、「20〜49」の何れかであれば大当たりリーチ変動パターンBbと判定し、「50〜99」の何れかであれば大当たりリーチ変動パターンCbと判定する。   Further, as shown in FIG. 8, the main control unit 201 determines whether the variation pattern random number represented by the variation pattern random number information of the variation determination information is “0 to 19” in the variation pattern determination in the case where the jackpot determination result is the jackpot. If so, it is determined that the jackpot reach fluctuation pattern Ab. Furthermore, in the variation pattern determination in this case, if the variation pattern random number represented by the variation pattern random number information of the variation determination information is any one of “20 to 49”, it is determined as the jackpot reach variation pattern Bb, and “50 to 99”. Is determined to be the jackpot reach fluctuation pattern Cb.

ここで、大当たりリーチ変動パターンAb、大当たりリーチ変動パターンBb、および大当たりリーチ変動パターンCbはリーチ有変動パターンである。具体的には、例えば、大当たりリーチ変動パターンAbは35秒間、大当たりリーチ変動パターンBbは65秒間、および大当たりリーチ変動パターンCbは125秒間の変動時間を定めた変動パターンとすることができる。   Here, the jackpot reach variation pattern Ab, the jackpot reach variation pattern Bb, and the jackpot reach variation pattern Cb are reach variation patterns. Specifically, for example, the jackpot reach variation pattern Ab can be a variation pattern that defines a variation time of 35 seconds, the jackpot reach variation pattern Bb is 65 seconds, and the jackpot reach variation pattern Cb has a variation time of 125 seconds.

すなわち、大当たりリーチ変動パターンAbとリーチハズレ変動パターンAaとは、ほぼ同じ長さの変動時間を定めたものであり、これらの変動パターンによる図柄変動においては、リーチ演出A(例えばいわゆる「ノーマルリーチ演出」)を含むパターンの演出が行われるように、遊技機100の製造者によって定められている。より具体的には、大当たりリーチ変動パターンAbによる図柄変動においては、演出図柄がリーチ状態とされてリーチ演出Aが行われた後に大当たり目で停止されるというパターンの演出が行われるようになっている。リーチハズレ変動パターンAaによる図柄変動においては、演出図柄がリーチ状態とされてリーチ演出Aが行われた後にリーチハズレ目で停止されるというパターンの演出が行われるようになっている。   In other words, the jackpot reach variation pattern Ab and the reach loss variation pattern Aa are defined with variation times of substantially the same length, and in the variation of symbols by these variation patterns, the reach effect A (for example, so-called “normal reach effect”). Is determined by the manufacturer of the gaming machine 100 so that a pattern including More specifically, in the symbol variation by the jackpot reach variation pattern Ab, the pattern design is such that after the rendering symbol is reached and the reach rendering A is performed, the pattern is stopped at the jackpot. Yes. In the symbol variation by the reach-losing variation pattern Aa, an effect of a pattern in which the effect symbol is brought into the reach state and the reach effect A is performed and then stopped at the reach-losing eye is performed.

また、大当たりリーチ変動パターンBbとリーチハズレ変動パターンBaとも、ほぼ同じ長さの変動時間を定めたものであり、これらの変動パターンによる図柄変動においては、リーチ演出B(例えばいわゆる「スーパーリーチ演出」。「SPリーチ演出」ということもある)を含むパターンの演出が行われるように、遊技機100の製造者によって定められている。より具体的には、大当たりリーチ変動パターンBbによる図柄変動においては、演出図柄がリーチ状態とされてリーチ演出Bが行われた後に大当たり目で停止されるというパターンの演出が行われるようになっている。リーチハズレ変動パターンBaによる図柄変動においては、演出図柄がリーチ状態とされてリーチ演出Bが行われた後にリーチハズレ目で停止されるというパターンの演出が行われるようになっている。なお、これらの変動パターンによる図柄変動においては、リーチ演出Bが行われる前にリーチ演出Aが行われる(リーチ演出Aが行われた後にリーチ演出Bに発展するように)ようにしてもよい。   Further, the jackpot reach variation pattern Bb and the reach loss variation pattern Ba both have a variation time of substantially the same length, and in the symbol variation due to these variation patterns, reach effect B (for example, so-called “super reach effect”). It is determined by the manufacturer of the gaming machine 100 so that a pattern including “SP reach production” may be performed. More specifically, in the symbol variation due to the jackpot reach variation pattern Bb, the pattern design is such that after the rendering symbol is in the reach state and the reach rendering B is performed, the pattern is stopped at the jackpot. Yes. In the symbol variation by the reach-losing variation pattern Ba, an effect of a pattern in which the effect symbol is brought into the reach state and the reach effect B is performed and then stopped at the reach lose eye is performed. It should be noted that in the symbol variation due to these variation patterns, the reach effect A may be performed before the reach effect B is performed (so that the reach effect B is developed after the reach effect A is performed).

そして、大当たりリーチ変動パターンCbとリーチハズレ変動パターンCaとも、ほぼ同じ長さの変動時間を定めたものであり、これらの変動パターンによる図柄変動においては、リーチ演出C(例えばいわゆる「スーパー・スーパーリーチ演出」。「SPSPリーチ演出」ということもある)を含むパターンの演出が行われるように、遊技機100の製造者によって定められている。より具体的には、大当たりリーチ変動パターンCbによる図柄変動においては、演出図柄がリーチ状態とされてリーチ演出Cが行われた後に大当たり目で停止されるというパターンの演出が行われるようになっている。リーチハズレ変動パターンCaによる図柄変動においては、演出図柄がリーチ状態とされてリーチ演出Cが行われた後にリーチハズレ目で停止されるというパターンの演出が行われるようになっている。なお、これらの変動パターンによる図柄変動においては、リーチ演出Cが行われる前にリーチ演出Aやリーチ演出Bが行われるように(リーチ演出Aやリーチ演出Bが行われた後にリーチ演出Cに発展するように)してもよい。   The jackpot reach variation pattern Cb and the reach loss variation pattern Ca are defined with approximately the same length of variation time. In the symbol variation due to these variation patterns, the reach effect C (for example, the so-called “super super reach effect”). It is determined by the manufacturer of the gaming machine 100 so that a pattern including “SPSP reach production” may be performed. More specifically, in the symbol variation by the jackpot reach variation pattern Cb, a pattern effect is produced in which the effect symbol is set to the reach state and the reach effect C is performed and then stopped at the jackpot. Yes. In the symbol variation by the reach-losing variation pattern Ca, the effect of the pattern that the production symbol is set to the reach state and the reach production C is performed and then stopped at the reach lose eye is performed. It should be noted that in the design variation due to these variation patterns, the reach effect A and the reach effect B are performed before the reach effect C is performed (the reach effect C is developed after the reach effect A and the reach effect B are performed). You may).

なお、大当たり判定結果および変動パターン乱数のほか、保留数や遊技状態によっても変動パターン判定結果として導出される変動パターンが異なるようにしてもよい。この場合、遊技機100の製造者によって、大当たり判定結果、変動パターン乱数、保留数、および遊技状態の組み合わせ毎に、変動パターン判定結果として導出する変動パターンが予め定められる。   In addition to the jackpot determination result and the variation pattern random number, the variation pattern derived as the variation pattern determination result may be different depending on the number of holds and the gaming state. In this case, the variation pattern to be derived as the variation pattern determination result is predetermined for each combination of the jackpot determination result, the variation pattern random number, the number of holds, and the gaming state by the manufacturer of the gaming machine 100.

(演出統括部が行う処理の一例)
次に、演出統括部202aが背景画像を変更するために行う背景画像変更処理の一例について説明する。図9は、背景画像変更処理の一例を示すフローチャートである。演出統括部202aは、例えば、遊技機100の起動中、図9に示す背景画像変更処理を所定周期で(例えば4ms毎に)実行する。図9に示すように、背景画像変更処理において、演出統括部202aは、背景画像を変更するタイミングであるか否かを判定する(ステップS901)。
(An example of processing performed by the production control department)
Next, an example of the background image change process performed by the effect supervision unit 202a to change the background image will be described. FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the background image change process. For example, during the activation of the gaming machine 100, the effect supervision unit 202a executes the background image change process shown in FIG. 9 at a predetermined cycle (for example, every 4 ms). As shown in FIG. 9, in the background image changing process, the effect supervising unit 202a determines whether it is time to change the background image (step S901).

前述のように、本実施の形態では、演出モードの移行によって背景画像が変更される。この場合、演出統括部202aは、ステップS901において、第1通常演出モードから第2通常演出モードへ移行させるタイミング、第2通常演出モードから第1通常演出モードへ移行させるタイミング、または確変演出モードから第1通常演出モードへ移行させるタイミングの何れかに該当するかを判定する。そして、これらの何れかに該当すればステップS901において肯定判定し、これらの何れにも該当しなければステップS901において否定判定する。背景画像を変更するタイミングでないと判定した場合は(ステップS901:No)、図9に示す処理を終了する。   As described above, in the present embodiment, the background image is changed by the transition of the effect mode. In this case, in step S901, the production supervision unit 202a starts from the timing at which the first normal production mode is shifted to the second normal production mode, the timing at which the second normal production mode is shifted to the first normal production mode, or the probability variation production mode. A determination is made as to which of the timings for shifting to the first normal effect mode. If any of these is true, an affirmative decision is made in step S901, and if none of these is true, a negative decision is made in step S901. If it is determined that it is not time to change the background image (step S901: No), the processing illustrated in FIG. 9 ends.

演出統括部202aは、背景画像を変更するタイミングと判定すると(ステップS901:Yes)、今まで表示させていた背景画像を非表示にし、その代わりに特殊背景画像を表示させる(ステップS902)。この際、演出統括部202aは、今まで表示させていた背景画像が第1通常背景画像や第2通常背景画像であれば、第1特殊背景画像を表示させる。一方、今まで表示させていた背景画像が確変背景画像であれば、第2特殊背景画像を表示させる。   When determining that it is time to change the background image (step S901: Yes), the production control unit 202a hides the background image that has been displayed so far, and displays a special background image instead (step S902). At this time, if the background image that has been displayed so far is the first normal background image or the second normal background image, the effect supervising unit 202a displays the first special background image. On the other hand, if the background image that has been displayed so far is the probability variation background image, the second special background image is displayed.

例えば、ステップS902において、演出統括部202aは、表示させる特殊背景画像を示すコマンドを画像・音声制御部202bへ送信する。画像・音声制御部202bは、このコマンドを受信すると、画像表示部104において、今まで表示させていた背景画像を非表示にし、その代わりに演出統括部202aによって指示された特殊背景画像を表示させる。   For example, in step S902, the effect supervising unit 202a transmits a command indicating a special background image to be displayed to the image / sound control unit 202b. When the image / sound control unit 202b receives this command, the image display unit 104 hides the background image that has been displayed so far, and instead displays the special background image instructed by the production control unit 202a. .

演出統括部202aは、特殊背景画像を表示させてから所定期間が経過するまで、すなわち特殊背景画像の表示開始後の所定のタイミングとなるまで、特殊背景画像を表示させ(ステップS903:Noのループ)、所定期間が経過すると(ステップS903:Yes)、特殊背景画像を非表示にし、その代わりに変更先の背景画像を表示させ(ステップS904)、図9に示す処理を終了する。   The production control unit 202a displays the special background image until a predetermined period has elapsed since the display of the special background image, that is, until a predetermined timing after the display of the special background image is started (step S903: No loop). ) When the predetermined period has elapsed (step S903: Yes), the special background image is hidden, the changed background image is displayed instead (step S904), and the process shown in FIG. 9 ends.

例えば、ステップS901において第1通常演出モードから第2通常演出モードへ移行させるタイミングと判定していた場合、演出統括部202aは、ステップS904において第2通常背景画像を変更先の背景画像として表示させる。また、ステップS901において第2通常演出モードまたは確変演出モードから第1通常演出モードへ移行させるタイミングと判定していた場合、演出統括部202aは、ステップS904において第1通常背景画像を変更先の背景画像として表示させる。   For example, if it is determined in step S901 that it is time to shift from the first normal effect mode to the second normal effect mode, the effect supervising unit 202a displays the second normal background image as the background image to be changed in step S904. . If it is determined in step S901 that it is time to shift from the second normal effect mode or the probability variation effect mode to the first normal effect mode, the effect supervising unit 202a changes the first normal background image to the background of the change destination in step S904. Display as an image.

例えば、ステップS904において、演出統括部202aは、変更先の背景画像を示すコマンドを画像・音声制御部202bへ送信する。画像・音声制御部202bは、このコマンドを受信すると、画像表示部104において、今まで表示させていた特殊背景画像を非表示にし、その代わりに演出統括部202aによって指示された変更先の背景画像を表示させる。   For example, in step S904, the production supervision unit 202a transmits a command indicating the background image to be changed to the image / sound control unit 202b. When the image / sound control unit 202b receives this command, the image display unit 104 hides the special background image that has been displayed so far, and instead, the background image of the change destination instructed by the production control unit 202a. Is displayed.

次に、演出統括部202aが演出図柄の表示態様を変更するために行う演出図柄変更処理の一例について説明する。図10は、演出図柄変更処理の一例を示すフローチャートである。演出統括部202aは、例えば、遊技機100の起動中、図10に示す演出図柄変更処理を所定周期で(例えば4ms毎に)実行する。図10に示すように、演出図柄変更処理において、演出統括部202aは、演出図柄の表示態様を変更するタイミングであるか否かを判定する(ステップS1001)。   Next, an example of the effect symbol changing process performed by the effect supervising unit 202a to change the display mode of the effect symbol will be described. FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the effect symbol change process. For example, during the activation of the gaming machine 100, the effect supervision unit 202a executes the effect symbol change process shown in FIG. 10 at a predetermined cycle (for example, every 4 ms). As shown in FIG. 10, in the effect design change process, the effect supervision unit 202a determines whether it is time to change the display mode of the effect design (step S1001).

前述のように、本実施の形態では、演出モードの移行によって演出図柄の表示態様が変更される。この場合、演出統括部202aは、ステップS1001において、第1通常演出モードから第2通常演出モードへ移行させるタイミング、第2通常演出モードから第1通常演出モードへ移行させるタイミング、または確変演出モードから第1通常演出モードへ移行させるタイミングの何れかに該当するかを判定する。そして、これらの何れかに該当すればステップS1001において肯定判定し、これらの何れにも該当しなければステップS1001において否定判定する。演出図柄の表示態様を変更するタイミングでないと判定した場合は(ステップS1001:No)、図10に示す処理を終了する。   As described above, in the present embodiment, the display pattern of the effect symbol is changed by the transition of the effect mode. In this case, in step S1001, the production control unit 202a starts from the first normal production mode to the second normal production mode, from the second normal production mode to the first normal production mode, or from the probability variation production mode. A determination is made as to which of the timings for shifting to the first normal effect mode. If any of these is true, an affirmative determination is made in step S1001, and if none of these is true, a negative determination is made in step S1001. If it is determined that it is not time to change the display mode of the effect symbol (step S1001: No), the process shown in FIG.

演出統括部202aは、演出図柄の表示態様を変更するタイミングと判定すると(ステップS1001:Yes)、今まで表示させていた表示態様の演出図柄を非表示にし、その代わりに特殊表示態様の演出図柄を表示させる(ステップS1002)。例えば、ステップS1002において、演出統括部202aは、特殊表示態様の演出図柄の表示を指示するコマンドを画像・音声制御部202bへ送信する。画像・音声制御部202bは、このコマンドを受信すると、画像表示部104において、今まで表示させていた表示態様の演出図柄を非表示にし、その代わりに特殊表示態様の演出図柄を表示させる。   When it is determined that the timing of changing the display mode of the production symbol (step S1001: Yes), the production supervision unit 202a hides the production symbol of the display mode that has been displayed so far, and instead produces the production symbol of the special display mode. Is displayed (step S1002). For example, in step S1002, the effect supervising unit 202a transmits a command for instructing display of the effect design in the special display mode to the image / sound control unit 202b. When the image / sound control unit 202b receives this command, the image display unit 104 hides the effect of the display mode that has been displayed so far, and displays the effect of the special display mode instead.

演出統括部202aは、特殊表示態様の演出図柄を表示させてから所定期間が経過するまで、すなわち特殊表示態様の演出図柄の表示開始後の所定のタイミングとなるまで、特殊表示態様の演出図柄を表示させ(ステップS1003:Noのループ)、所定期間が経過すると(ステップS1003:Yes)、特殊表示態様の演出図柄を非表示にし、その代わりに変更先の表示態様の演出図柄を表示させ(ステップS1004)、図10に示す処理を終了する。   The effect supervising unit 202a displays the effect display in the special display mode until the predetermined period elapses after displaying the effect display in the special display mode, that is, until the predetermined timing after the start of the display of the effect display in the special display mode. When the predetermined period has elapsed (step S1003: Yes), the special display mode effect symbol is hidden and the change destination display mode effect symbol is displayed instead (step S1003: No loop). S1004), the process shown in FIG.

例えば、ステップS1001において第1通常演出モードから第2通常演出モードへ移行させるタイミングと判定していた場合、演出統括部202aは、ステップS1004において第2通常表示態様の演出図柄を変更先の表示態様の演出図柄として表示させる。また、ステップS1001において第2通常演出モードまたは確変演出モードから第1通常演出モードへ移行させるタイミングと判定していた場合、演出統括部202aは、ステップS1004において第1通常表示態様の演出図柄を変更先の表示態様の演出図柄として表示させる。   For example, if it is determined in step S1001 that the timing is to shift from the first normal effect mode to the second normal effect mode, the effect supervising unit 202a changes the effect pattern of the second normal display mode to the display mode of the change destination in step S1004. It is displayed as an effect design. If it is determined in step S1001 that the timing is to shift from the second normal effect mode or the probability variation effect mode to the first normal effect mode, the effect supervising unit 202a changes the effect design of the first normal display mode in step S1004. It displays as an effect design of the previous display mode.

例えば、ステップS1004において、演出統括部202aは、変更先の表示態様の演出図柄の表示を指示するコマンドを画像・音声制御部202bへ送信する。画像・音声制御部202bは、このコマンドを受信すると、画像表示部104において、今まで表示させていた特殊表示態様の演出図柄を非表示にし、その代わりに変更先の表示態様の演出図柄を表示させる。   For example, in step S1004, the effect supervising unit 202a transmits a command to the image / sound control unit 202b to instruct display of the effect design in the display mode to be changed. When the image / sound control unit 202b receives this command, the image display unit 104 hides the effect display of the special display mode that has been displayed so far, and displays the effect display of the display mode of the change destination instead. Let

(背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例)
次に、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例について説明する。図11は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その1)である。図11に示す例は、第1通常演出モードから第2通常演出モードへの移行によって背景画像および演出図柄の表示態様が変更される場合の例である。
(Specific example of changing display mode of background image and effect design)
Next, a specific example of changing the display mode of the background image and the effect design will be described. FIG. 11 is an explanatory diagram (part 1) illustrating a specific example of changing the display mode of the background image and the effect symbol. The example shown in FIG. 11 is an example in which the display mode of the background image and the effect design is changed by the transition from the first normal effect mode to the second normal effect mode.

図11(t11)において、遊技機100は、左演出図柄列Ez1と中演出図柄列Ez2と右演出図柄列Ez3との3つの演出図柄列を画像表示部104に表示させている。以下、左演出図柄列Ez1と中演出図柄列Ez2と右演出図柄列Ez3とを合わせて「演出図柄列Ez1〜Ez3」と略す。図11(t11)において、遊技機100は、通常遊技状態としており、第1通常演出モードとしている。   In FIG. 11 (t11), the gaming machine 100 causes the image display unit 104 to display three effect symbol strings of a left effect symbol string Ez1, a middle effect symbol string Ez2, and a right effect symbol string Ez3. Hereinafter, the left effect symbol row Ez1, the middle effect symbol row Ez2, and the right effect symbol row Ez3 are collectively referred to as “effect symbol rows Ez1 to Ez3”. In FIG. 11 (t11), the gaming machine 100 is in the normal gaming state and is in the first normal performance mode.

このため、図11(t11)において、演出図柄列Ez1〜Ez3は、第1通常表示態様の演出図柄によって構成される。そして、図11(t11)では、左演出図柄列Ez1には第1識別部が「1」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCa」の演出図柄、中演出図柄列Ez2には第1識別部が「2」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCb」の演出図柄、右演出図柄列Ez3には第1識別部が「2」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCb」の演出図柄がそれぞれ停止されている(すなわちバラケ目)。   For this reason, in FIG.11 (t11), the production | presentation symbol sequence Ez1-Ez3 is comprised by the production | presentation symbol of a 1st normal display mode. In FIG. 11 (t11), in the left effect symbol sequence Ez1, the first identification unit is “1” and the second identification unit is the production symbol “climbing character Ca”, and the middle effect symbol sequence Ez2 is the first. The identification part is “2”, the second identification part is “Climbing Character Cb” production symbol, and the right production symbol row Ez3 is “1” for the first identification part and “Climbing Character Cb” for the second identification part. "" Is stopped (that is, broken eyes).

また、図11(t11)において、遊技機100は、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄の背面に背景画像Hgを表示させている。前述のように、図11(t11)では、第1通常演出モードとなっているため、背景画像Hgとしては第1通常背景画像が表示されている。   In addition, in FIG. 11 (t11), the gaming machine 100 displays the background image Hg on the back of the effect symbols of the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. As described above, since the first normal effect mode is set in FIG. 11 (t11), the first normal background image is displayed as the background image Hg.

その後、遊技機100は大当たり判定を行うと、図11(t12)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動を行う。この際には、演出図柄列Ez1〜Ez3において、第1通常表示態様の各演出図柄が表示画面上方から下方に向けて順次スクロールしていくように表示される。なお、以下において、図11(t12)のように演出図柄列Ez1〜Ez3を下白抜き矢印で図示した場合、これは演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動が行われていることをあらわすものとする。   Thereafter, when the gaming machine 100 makes a jackpot determination, as shown in FIG. 11 (t12), the effect symbols change in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. At this time, in the effect symbol rows Ez1 to Ez3, each effect symbol of the first normal display mode is displayed so as to scroll sequentially from the upper side to the lower side of the display screen. In the following, when the effect symbol rows Ez1 to Ez3 are illustrated by the lower white arrows as shown in FIG. 11 (t12), this indicates that the effect symbols are changed in the effect symbol rows Ez1 to Ez3. Shall.

ここで、図11(t12)で開始した変動が第2通常演出モードへ移行させる変動(例えば第1通常演出モードにおける30回目の変動)であったため、遊技機100はこの変動において第2通常演出モードへの移行を行うと決定していたとする。この場合、遊技機100は、図11(t13)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動を行っているときに、演出図柄の表示態様を第1通常表示態様から特殊表示態様に変更する。すなわち、図11(t13)では、特殊表示態様の各演出図柄が表示画面上方から下方に向けて順次スクロールしていくように表示されている。   Here, since the change started in FIG. 11 (t12) is a change to shift to the second normal effect mode (for example, the 30th change in the first normal effect mode), the gaming machine 100 performs the second normal effect in this change. Suppose you have decided to switch to mode. In this case, as shown in FIG. 11 (t13), the gaming machine 100 performs special display from the first normal display mode to the display pattern of the effect symbol when the effect symbol is changed in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. Change to aspect. That is, in FIG. 11 (t13), each effect design in the special display mode is displayed so as to scroll sequentially from the upper side to the lower side of the display screen.

なお、遊技機100は、演出図柄の表示態様を特殊表示態様とすることに伴って、演出図柄列Ez1〜Ez3の表示位置を変更してもよい。例えば、図11(t13)では、演出図柄列Ez1〜Ez3の表示位置を表示画面中央から表示画面右下に変更している。また、この際、遊技機100は、図11(t13)に示すように、背景画像Hgを第1通常背景画像から第1特殊背景画像に変更する。   Note that the gaming machine 100 may change the display positions of the effect symbol sequences Ez1 to Ez3 in accordance with the display pattern of the effect symbols as a special display mode. For example, in FIG. 11 (t13), the display position of the production symbol sequence Ez1 to Ez3 is changed from the center of the display screen to the lower right of the display screen. At this time, as shown in FIG. 11 (t13), the gaming machine 100 changes the background image Hg from the first normal background image to the first special background image.

その後、遊技機100は、図11(t14)に示すように、第2通常演出モードへ移行させ、演出図柄の表示態様を特殊表示態様から第2通常表示態様に変更する。すなわち、図11(t14)では、第2通常表示態様の各演出図柄が表示画面上方から下方に向けて順次スクロールしていくように表示されている。また、遊技機100は、図11(t14)に示すように、背景画像Hgを第1特殊背景画像から第2通常背景画像に変更する。   After that, as shown in FIG. 11 (t14), the gaming machine 100 shifts to the second normal effect mode and changes the display pattern of the effect symbol from the special display mode to the second normal display mode. That is, in FIG. 11 (t14), each effect symbol of the second normal display mode is displayed so as to scroll sequentially from the upper side to the lower side of the display screen. Further, the gaming machine 100 changes the background image Hg from the first special background image to the second normal background image, as shown in FIG. 11 (t14).

その後、遊技機100は、図11(t12)の変動開始時から変動パターン判定結果として導出された変動パターンによって定められた変動時間が経過すると、図11(t15)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動を停止させる。ここでは、図11(t12)で開始した変動が、大当たり判定結果がハズレであることを示すハズレ変動であったため、左演出図柄列Ez1には第1識別部が「2」で第2識別部が「水着姿のキャラクタCb」の演出図柄、中演出図柄列Ez2には第1識別部が「1」で第2識別部が「水着姿のキャラクタCa」の演出図柄、右演出図柄列Ez3には第1識別部が「1」で第2識別部が「水着姿のキャラクタCa」の演出図柄がそれぞれ停止されている(すなわちバラケ目)。   After that, the gaming machine 100, when the variation time determined by the variation pattern derived as the variation pattern determination result from the variation start time of FIG. 11 (t12) has elapsed, as shown in FIG. 11 (t15), In Ez1 to Ez3, the change of the effect design is stopped. Here, since the variation started in FIG. 11 (t12) is a variation that indicates that the jackpot determination result is a loss, the first identifying unit is “2” in the left effect symbol sequence Ez1, and the second identifying unit Is the effect symbol of the “swimsuit character Cb”, the middle effect symbol sequence Ez2 is the first identification part “1”, the second identifier is the effect symbol “swimsuit character Ca”, the right effect symbol sequence Ez3 In the first identification unit is “1” and the second identification unit is “the character Ca in the swimsuit”, the production symbols are stopped (that is, the eyes are broken).

図12は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その2)である。図12に示す例は、確変演出モードから第1通常演出モードへの移行によって背景画像および演出図柄の表示態様が変更される場合の例である。   FIG. 12 is an explanatory diagram (part 2) illustrating a specific example of changing the display mode of the background image and the effect symbol. The example shown in FIG. 12 is an example in which the display mode of the background image and the effect design is changed by the transition from the probability changing effect mode to the first normal effect mode.

図12(t21)において、遊技機100は、確変遊技状態としており、確変演出モードとしている。このため、図12(t21)において、演出図柄列Ez1〜Ez3は、確変表示態様の演出図柄によって構成される。図12(t21)では、左演出図柄列Ez1には第1識別部が「1」で第2識別部が「宇宙服姿のキャラクタCa」の演出図柄、中演出図柄列Ez2には第1識別部が「2」で第2識別部が「宇宙服姿のキャラクタCb」の演出図柄、右演出図柄列Ez3には第1識別部が「2」で第2識別部が「宇宙服姿のキャラクタCb」の演出図柄がそれぞれ停止されている(すなわちバラケ目)。   In FIG. 12 (t21), the gaming machine 100 is in the probability variation gaming state and is in the probability variation effect mode. For this reason, in FIG.12 (t21), production | presentation symbol sequence Ez1-Ez3 is comprised by the production | presentation symbol of a probability variation display mode. In FIG. 12 (t21), in the left effect symbol sequence Ez1, the first identification unit is “1” and the second identification unit is the effect symbol of “character Ca in a space suit”, and the middle effect symbol sequence Ez2 is the first identification. The second identification unit is "2" and the second identification unit is "2 characters" in the space design figure Ez3, the first identification unit is "2" and the second identification unit is "space suit character" The effect symbols of “Cb” are stopped (that is, the eyes are broken).

また、図12(t21)において、遊技機100は、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄の背面に背景画像Hgを表示させている。前述のように、図12(t21)では、確変演出モードとなっているため、背景画像Hgとしては確変背景画像が表示されている。   In FIG. 12 (t21), the gaming machine 100 displays the background image Hg on the back of the effect symbols in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. As described above, since the probability variation effect mode is set in FIG. 12 (t21), the probability variation background image is displayed as the background image Hg.

その後、遊技機100は大当たり判定を行うと、図12(t22)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動を行う。この場合には、演出図柄列Ez1〜Ez3において、確変表示態様の各演出図柄が表示画面上方から下方に向けて順次スクロールしていくように表示される。   After that, when the gaming machine 100 determines the jackpot, as shown in FIG. 12 (t22), the effect symbols change in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. In this case, in the effect symbol rows Ez1 to Ez3, each effect symbol in the probability variation display mode is displayed so as to scroll sequentially from the upper side to the lower side of the display screen.

ここで、図12(t22)で開始された変動はハズレ変動であり、また、第1通常演出モードへ移行させる変動(例えば確変演出モードにおける74回目、すなわち確変遊技状態における74回目の変動)であったとする。この場合、遊技機100は、図12(t22)の変動開始時から所定期間が経過すると、図12(t23)に示すように、大当たり判定結果(ここではハズレとする)を示すように演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄を仮停止させる。演出図柄は、仮停止されているとき、例えば表示画面において上下方向または左右方向に微小量搖動するように表示される。   Here, the variation started in FIG. 12 (t22) is a loss variation, and is a variation for shifting to the first normal performance mode (for example, the 74th variation in the probability variation rendering mode, that is, the 74th variation in the probability variation gaming state). Suppose there was. In this case, when the predetermined period elapses from the start of fluctuation in FIG. 12 (t22), the gaming machine 100 produces a jackpot determination result (here, it is assumed to be lost) as shown in FIG. 12 (t23). In the columns Ez1 to Ez3, the effect symbols are temporarily stopped. When the temporary stop is performed, the effect symbol is displayed so as to swing a small amount in the vertical direction or the horizontal direction on the display screen, for example.

その後、遊技機100は、図12(t24)に示すように、演出図柄の表示態様を確変表示態様から特殊表示態様に変更するとともに、背景画像Hgを確変背景画像から第2特殊背景画像に変更する。そして、遊技機100は、図12(t22)の変動開始時から変動パターン判定結果として導出された変動パターンによって定められた変動時間が経過すると、図12(t25)に示すように、演出図柄の表示態様を特殊表示態様から第1通常表示態様に変更するとともに、背景画像Hgを第2特殊背景画像から第1通常背景画像に変更し、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄を停止させる。   After that, as shown in FIG. 12 (t24), the gaming machine 100 changes the display mode of the effect symbol from the probability change display mode to the special display mode, and changes the background image Hg from the probability change background image to the second special background image. To do. Then, the gaming machine 100, when the variation time determined by the variation pattern derived as the variation pattern determination result from the variation start time of FIG. 12 (t22) has elapsed, as shown in FIG. 12 (t25), While changing the display mode from the special display mode to the first normal display mode, the background image Hg is changed from the second special background image to the first normal background image, and the effect symbols are stopped in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3.

以上に説明したように、遊技機100は、移行前の演出モードに応じた表示態様の演出図柄から特殊表示態様の演出図柄に変更することによって遊技者の注目を演出図柄に向けさせた後に、移行先の演出モードに応じた表示態様の演出図柄に変更することができる。これによって、移行先の演出モードに応じた表示態様への変更を遊技者にとって印象的なものとすることができ、この演出効果を高め、遊技者を楽しませることができる。   As described above, the gaming machine 100 directs the player's attention to the effect design by changing the effect design of the display mode according to the effect mode before the transition from the effect design of the special display mode to the effect design. It is possible to change to an effect design of a display mode according to the effect mode of the transition destination. This makes it possible for the player to make an impressive change to the display mode in accordance with the transition-destination effect mode, and this effect can be enhanced and the player can be entertained.

また、以上に説明したように、遊技機100は、移行前の演出モードに応じた背景画像から特殊背景画像に変更することによって遊技者の注目を背景画像に向けさせた後に、移行先の演出モードに応じた背景画像に変更することができる。これによって、移行先の演出モードに応じた背景画像への変更を遊技者にとって印象的なものとすることができ、この演出効果を高め、遊技者を楽しませることができる。   Further, as described above, the gaming machine 100 changes the background image corresponding to the pre-transition effect mode to the special background image, thereby directing the player's attention to the background image, and then the transition destination effect. The background image can be changed according to the mode. Thereby, the player can make an impressive change to the background image in accordance with the effect mode of the transition destination, and this effect can be enhanced and the player can be entertained.

なお、以上に説明した例では、特殊表示態様の演出図柄を、第2識別部を有さないものとしたり表示サイズを小さくしたものとした例を説明したが、これに限らない。例えば、特殊表示態様の演出図柄を、非表示とされるものとしてもよい。すなわち、演出モード移行の際に、演出図柄を一旦非表示とし、その後、移行先の演出モードに応じた表示態様の演出図柄を表示させるようにしてもよい。以下、図13を用いて、このようにした場合の具体的な一例について説明する。   In addition, although the example demonstrated above demonstrated the example which made the production | presentation symbol of a special display mode into what does not have a 2nd identification part, or made display size small, it is not restricted to this. For example, the special display mode effect symbol may be hidden. That is, at the time of transition to the effect mode, the effect symbol may be temporarily hidden, and thereafter, the effect pattern having a display mode corresponding to the transition destination effect mode may be displayed. Hereinafter, a specific example of such a case will be described with reference to FIG.

図13は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その3)である。図13には、図11と同様に、第1通常演出モードから第2通常演出モードへの移行によって背景画像および演出図柄の表示態様が変更される場合の例を示した。   FIG. 13 is an explanatory diagram (part 3) illustrating a specific example of changing the display mode of the background image and the effect symbol. FIG. 13 shows an example in which the display mode of the background image and the effect design is changed by the transition from the first normal effect mode to the second normal effect mode, as in FIG.

図13(t31)において、遊技機100は、演出図柄列Ez1〜Ez3を画像表示部104に表示させている。また、図13(t31)において、遊技機100は、通常遊技状態としており、第1通常演出モードとしている。   In FIG. 13 (t31), the gaming machine 100 causes the effect display sequence Ez1 to Ez3 to be displayed on the image display unit 104. In FIG. 13 (t31), the gaming machine 100 is in the normal gaming state and is in the first normal performance mode.

このため、図13(t31)において、演出図柄列Ez1〜Ez3は、第1通常表示態様の演出図柄によって構成される。そして、図13(t31)では、左演出図柄列Ez1には第1識別部が「1」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCa」の演出図柄、中演出図柄列Ez2には第1識別部が「2」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCb」の演出図柄、右演出図柄列Ez3には第1識別部が「2」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCb」の演出図柄がそれぞれ停止されている(すなわちバラケ目)。   For this reason, in FIG. 13 (t31), the effect symbol rows Ez1 to Ez3 are constituted by the effect symbols of the first normal display mode. In FIG. 13 (t31), in the left effect symbol sequence Ez1, the first identification unit is “1” and the second identification unit is “the character Ca of the mountain climbing appearance”. The identification part is “2”, the second identification part is “Climbing Character Cb” production symbol, and the right production symbol row Ez3 is “1” for the first identification part and “Climbing Character Cb” for the second identification part. "" Is stopped (that is, broken eyes).

また、図13(t31)において、遊技機100は、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄の背面に背景画像Hgを表示させている。前述のように、図13(t31)では、第1通常演出モードとなっているため、背景画像Hgとしては第1通常背景画像が表示されている。   In FIG. 13 (t31), the gaming machine 100 displays the background image Hg on the back of the effect symbols in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. As described above, since the first normal effect mode is set in FIG. 13 (t31), the first normal background image is displayed as the background image Hg.

その後、遊技機100は大当たり判定を行うと、図13(t32)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動を行う。この際には、演出図柄列Ez1〜Ez3において、第1通常表示態様の各演出図柄が表示画面上方から下方に向けて順次スクロールしていくように表示される。   Thereafter, when the gaming machine 100 makes a jackpot determination, as shown in FIG. 13 (t32), the effect symbols change in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. At this time, in the effect symbol rows Ez1 to Ez3, each effect symbol of the first normal display mode is displayed so as to scroll sequentially from the upper side to the lower side of the display screen.

ここで、図13(t32)で開始した変動が第2通常演出モードへ移行させる変動(例えば第1通常演出モードにおける30回目の変動)であったため、遊技機100はこの変動において第2通常演出モードへの移行を行うと決定していたとする。この場合、遊技機100は、図13(t33)に示すように、第2通常演出モードへの移行を行うタイミングとなると、背景画像Hgについては第1通常背景画像から第1特殊背景画像に変更し、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄(変動させている演出図柄)については一旦非表示とする。   Here, since the change started in FIG. 13 (t32) is a change to shift to the second normal effect mode (for example, the 30th change in the first normal effect mode), the gaming machine 100 performs the second normal effect in this change. Suppose you have decided to switch to mode. In this case, as shown in FIG. 13 (t33), the gaming machine 100 changes the background image Hg from the first normal background image to the first special background image when it is time to shift to the second normal effect mode. Then, the effect symbols of the effect symbol rows Ez1 to Ez3 (the effect symbols that are changed) are temporarily hidden.

その後、遊技機100は、図13(t34)に示すように、第2通常演出モードへ移行させ、背景画像Hgについては第1特殊背景画像から第2通常背景画像に変更し、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄については第2通常表示態様に変更した上で表示を再開する。このため、図13(t34)では、第2通常表示態様の各演出図柄が表示画面上方から下方に向けて順次スクロールしていくように表示されている。   Thereafter, as shown in FIG. 13 (t34), the gaming machine 100 shifts to the second normal effect mode, changes the background image Hg from the first special background image to the second normal background image, and generates the effect symbol sequence Ez1. The display design is resumed after changing to the second normal display mode for the effect symbols of .about.Ez3. For this reason, in FIG. 13 (t34), each effect design of the second normal display mode is displayed so as to scroll sequentially from the upper side to the lower side of the display screen.

すなわち、ここで説明した例では、第1通常背景画像から第1特殊背景画像への変更と同時に第1通常表示態様で表示されていた演出図柄が非表示となって、第1特殊背景画像が表示されている間、演出図柄はそのまま非表示とされている。そして、第1特殊背景画像から第2通常背景画像への変更と同時に演出図柄の表示が再開され、この再開時に演出図柄の表示態様が第2通常表示態様となっているようにしている。   That is, in the example described here, the effect design displayed in the first normal display mode simultaneously with the change from the first normal background image to the first special background image is hidden, and the first special background image is displayed. While being displayed, the effect design is not displayed as it is. Then, simultaneously with the change from the first special background image to the second normal background image, the display of the effect symbol is resumed, and at the time of the restart, the effect symbol display mode is set to the second normal display mode.

その後、遊技機100は、図13(t32)の変動開始時から変動パターン判定結果として導出された変動パターンによって定められた変動時間が経過すると、図13(t35)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動を停止させる。ここでは、図13(t32)で開始した変動が、大当たり判定結果がハズレであることを示すハズレ変動であったため、左演出図柄列Ez1には第1識別部が「2」で第2識別部が「水着姿のキャラクタCb」の演出図柄、中演出図柄列Ez2には第1識別部が「1」で第2識別部が「水着姿のキャラクタCa」の演出図柄、右演出図柄列Ez3には第1識別部が「1」で第2識別部が「水着姿のキャラクタCa」の演出図柄がそれぞれ停止されている(すなわちバラケ目)。   After that, the gaming machine 100, when the variation time determined by the variation pattern derived as the variation pattern determination result from the variation start time of FIG. 13 (t32) has elapsed, as shown in FIG. In Ez1 to Ez3, the change of the effect design is stopped. Here, since the variation started in FIG. 13 (t32) is a variation that indicates that the jackpot determination result is a loss, the first identifying unit is “2” in the left effect symbol sequence Ez1, and the second identifying unit Is the effect symbol of the “swimsuit character Cb”, the middle effect symbol sequence Ez2 is the first identification part “1”, the second identifier is the effect symbol “swimsuit character Ca”, the right effect symbol sequence Ez3 In the first identification unit is “1” and the second identification unit is “the character Ca in the swimsuit”, the production symbols are stopped (that is, the eyes are broken).

以上に説明したように、遊技機100は、演出モード移行の際に、特殊背景画像を表示させるとともに演出図柄を非表示とするようにしてもよい。なお、このようにした場合、演出図柄が非表示とされている間、今回の図柄変動が継続していることが遊技者にとってわかりにくいものとなるおそれがある。このため、遊技機100は、いわゆる「第4図柄」を表示するようにして、この第4図柄によって今回の図柄変動が継続していることを遊技者に示唆するようにしてもよい。   As described above, the gaming machine 100 may display the special background image and hide the effect symbol when the effect mode is shifted. In this case, while the effect symbol is not displayed, it may be difficult for the player to understand that the current symbol variation continues. For this reason, the gaming machine 100 may display so-called “fourth symbol” so as to indicate to the player that the present symbol variation is continued by this fourth symbol.

公知の技術であるため詳細な説明は省略するが、第4図柄は、演出図柄とは異なる図柄であって、特別図柄の変動に同期して変動され、特別図柄の停止に同期して停止される図柄である。第4図柄は、演出図柄に比べて目立たないものとなっており、例えば、演出図柄よりも小さい表示サイズで画像表示部104に表示されたり、画像表示部104の表示画面の隅に表示されたりする。   Although detailed description is omitted because it is a known technique, the 4th symbol is a symbol different from the production symbol, and is varied in synchronization with the variation of the special symbol, and is stopped in synchronization with the suspension of the special symbol. It is a design. The fourth symbol is less conspicuous than the effect symbol. For example, the fourth symbol is displayed on the image display unit 104 with a display size smaller than that of the effect symbol, or is displayed in the corner of the display screen of the image display unit 104. To do.

具体的に、このようにした場合、遊技機100は、例えば、図13(t31)〜(t35)に示すように、画像表示部104の表示画面の隅(図示の例では左下隅)に第4図柄Ez4を表示させる。ここで説明する例では、第4図柄Ez4は、45°傾けた正方形をあらわす画像となっており、青色で表示されるときと、黄色で表示されるときと、赤色で表示されるときとがある。   Specifically, in such a case, the gaming machine 100 is connected to the corner of the display screen of the image display unit 104 (lower left corner in the illustrated example), for example, as shown in FIGS. 13 (t31) to (t35). 4 symbols Ez4 are displayed. In the example described here, the fourth pattern Ez4 is an image representing a square inclined by 45 °, and is displayed when displayed in blue, displayed in yellow, and displayed in red. is there.

遊技機100は、特別図柄や演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄を停止表示しているときには、図13(t31)および(t35)に示すように、第4図柄Ez4も停止表示する。停止表示された第4図柄Ez4は、青色、黄色、または赤色の何れかの表示色で表示される。遊技機100は、例えば、特別図柄をハズレ図柄で停止表示しているときには第4図柄Ez4を青色で表示し、特別図柄を確変短大当たり図柄で停止表示しているときには第4図柄Ez4を黄色で表示し、特別図柄を確変長大当たり図柄で停止表示しているときには第4図柄Ez4を赤色で表示したりする。   When the gaming machine 100 stops and displays the special symbols and the effect symbols of the effect symbol sequences Ez1 to Ez3, as shown in FIGS. 13 (t31) and (t35), the gaming machine 100 also stops and displays the fourth symbol Ez4. The stop-displayed fourth symbol Ez4 is displayed in any one of blue, yellow, and red. The gaming machine 100, for example, displays the 4th symbol Ez4 in blue when the special symbol is stopped and displayed as a lost symbol, and displays the 4th symbol Ez4 in yellow when the special symbol is stopped and displayed as a probable short hit bonus symbol. When the special symbol is stopped and displayed with the probability variation jackpot symbol, the fourth symbol Ez4 is displayed in red.

一方、遊技機100は、特別図柄や演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄を変動表示しているときには、図13(t32)〜(t34)に示すように、第4図柄Ez4も変動表示する。変動表示された第4図柄Ez4は、青色→黄色→赤色→青色→…といったように、その表示色が切り替えられていくように表示される。   On the other hand, when the gaming machine 100 variably displays the special symbols and the effect symbols of the effect symbol sequences Ez1 to Ez3, as shown in FIGS. 13 (t32) to (t34), the fourth symbol Ez4 is also variably displayed. The variably displayed fourth symbol Ez4 is displayed such that its display color is switched, such as blue → yellow → red → blue →.

そして、遊技機100は、図13(t33)に示すように、演出モード移行の際には、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄については非表示とするものの、第4図柄Ez4についてはそのまま表示(変動表示を継続)させておく。このようにすることによって、遊技機100は、演出モード移行の際に、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄を非表示としても、第4図柄Ez4によって今回の図柄変動が継続していることを遊技者に示唆することができる。   Then, as shown in FIG. 13 (t33), the gaming machine 100 does not display the effect symbols of the effect symbol sequence Ez1 to Ez3 during the effect mode transition, but displays the fourth symbol Ez4 as it is. (Fluctuation display is continued). By doing in this way, the gaming machine 100 indicates that the current symbol variation is continued by the fourth symbol Ez4 even if the effect symbols of the effect symbol sequence Ez1 to Ez3 are not displayed during the transition to the effect mode. It can be suggested to the player.

また、以上に説明した例では、所定回数の図柄変動が行われたり遊技状態の移行が行われたりすることによって演出モードの移行が行われる例を説明したが、これに限らない。例えば、大当たり遊技が行われる期待度が高いことを示唆する特別演出モード(例えば、いわゆる「ゾーン演出モード」)をさらに設けて、特別演出モードへの所定の移行条件が成立した場合に特別演出モードへの移行が行われるようにしてもよい。   Moreover, although the example demonstrated above demonstrated the example by which the change of effect mode was performed by the symbol fluctuation | variation performed a predetermined number of times, or the transition of a gaming state being performed, it is not restricted to this. For example, a special effect mode (for example, a so-called “zone effect mode”) that suggests that the degree of expectation that a jackpot game will be played is further provided, and the special effect mode when a predetermined transition condition to the special effect mode is satisfied. The transition to may be performed.

このようにした場合、遊技機100は、特別演出モードとしているときには、演出図柄を特別演出モード用の表示態様(例えば、前述した第1通常表示態様、第2通常表示態様、および確変表示態様の何れとも異なる表示態様。以下「特別表示態様」という)で表示させる。また、遊技機100は、特別演出モードとしているときには、特別演出モード用の背景画像(例えば、前述した第1通常背景画像、第2通常背景画像、および確変背景画像の何れとも異なる背景画像。以下「特別背景画像」という)を表示させる。これによって、特別演出モードであることを遊技者に示唆することができる。   In this case, when the gaming machine 100 is in the special effect mode, the effect symbols are displayed in the display mode for the special effect mode (for example, the first normal display mode, the second normal display mode, and the probability change display mode described above). A display mode that is different from any one of them, hereinafter referred to as “special display mode”). When the gaming machine 100 is in the special effect mode, the background image for the special effect mode (for example, a background image different from any of the first normal background image, the second normal background image, and the probability variation background image described above. "Special background image") is displayed. Thereby, it can be suggested to the player that it is in the special performance mode.

また、このようにした場合、遊技機100は、期待度の高いリーチ演出を行わせる変動パターンによる図柄変動を行う場合に、例えば、この図柄変動において特別演出モードへの移行を行う。より具体的には、例えば、遊技機100は、期待度の高いリーチ演出を行わせる変動パターンによる図柄変動においては、このリーチ演出のほかに、いわゆる「疑似連演出」も行い、この疑似連演出中の所定のタイミングで特別演出モードへの移行を行ったりする。以下、図14〜図17−2などを用いて、このようにした場合の具体的な一例について説明する。   In addition, in this case, the gaming machine 100 shifts to the special effect mode in the symbol variation, for example, when the symbol variation is performed according to the variation pattern causing the reach expectation with high expectation. More specifically, for example, the gaming machine 100 performs a so-called “pseudo-continuous effect” in addition to this reach effect in the case of a pattern change due to a change pattern that causes a highly anticipated reach effect. The transition to the special performance mode is performed at a predetermined timing. Hereinafter, a specific example in such a case will be described with reference to FIGS. 14 to 17-2 and the like.

図14は、特別演出モードへの移行の概要を示す説明図(その1)である。図14に示すように、遊技機100は、期待度の高いリーチ演出を行わせる変動パターン(図示の例ではリーチ演出Cを行わせるリーチハズレ変動パターンCaまたは大当たりリーチ変動パターンCb)による図柄変動を行う場合に、この図柄変動において、演出図柄を複数回変動させる疑似連演出を行う。なお、疑似連演出により行われる演出図柄の複数回の変動のそれぞれを以下「疑似変動」という。   FIG. 14 is an explanatory diagram (part 1) showing an overview of the transition to the special effect mode. As shown in FIG. 14, the gaming machine 100 performs symbol variation based on a variation pattern (a reach loss variation pattern Ca or a jackpot reach variation pattern Cb that causes a reach effect C in the illustrated example) that achieves a reach effect with a high degree of expectation. In this case, in this symbol variation, a pseudo-continuous effect that varies the effect symbol a plurality of times is performed. In addition, each of the variation of the effect pattern performed by the pseudo continuous effect is hereinafter referred to as “pseudo variation”.

図14に図示した例では、遊技機100は3回の疑似変動(図示のように、時系列的に前に行われるものから順に「第1疑似変動」、「第2疑似変動」、「第3疑似変動」とする)を行っている。   In the example illustrated in FIG. 14, the gaming machine 100 has three pseudo variations (as illustrated, “first pseudo variation”, “second pseudo variation”, “ 3 pseudo fluctuations).

この場合、遊技機100は、第1疑似変動および第2疑似変動では、変動させた演出図柄をいわゆる「チャンス目」で停止(厳密に言えば一旦仮停止)させる。チャンス目の内容は、遊技機100の製造者が任意に定めてよいが、所定のチャンス図柄(例えば演出図柄が特別表示態様で表示された場合のみ出現する図柄)を含むものとするなど、チャンス目であることを遊技者が容易に識別できるような内容とすることが好ましい。また、この場合、遊技機100は、第3疑似変動では、リーチ演出Cを行ってから、大当たり判定結果を示すように演出図柄を停止させる。   In this case, in the first pseudo variation and the second pseudo variation, the gaming machine 100 stops the varied effect symbols at a so-called “chance” (strictly speaking, temporarily stops temporarily). The content of the chance item may be arbitrarily determined by the manufacturer of the gaming machine 100, but the chance item includes a predetermined chance symbol (for example, a symbol that appears only when the effect symbol is displayed in a special display mode). It is preferable that the content be such that the player can easily identify the situation. Further, in this case, in the third pseudo variation, the gaming machine 100 stops the effect symbol so as to show the jackpot determination result after performing the reach effect C.

このようにした場合、遊技機100は、図14に示すように、期待度の高いリーチ演出(図示の例ではリーチ演出C)を行う疑似変動よりも前の疑似変動(図示の例では第1疑似変動)において特別演出モードへの移行を行って、以降、今回の図柄変動(第3疑似変動)の終了時まで特別演出モードとする。なお、遊技機100は、このようにして特別演出モードとした場合は、例えば、今回の図柄変動の終了時に特別演出モードから他の演出モードへの移行(例えば特別演出モード直前の演出モードへの復帰)を行う。   In this case, as shown in FIG. 14, the gaming machine 100 has a pseudo-variation (first in the illustrated example) that precedes the pseudo-variation that performs a highly expected reach effect (reach effect C in the illustrated example). The transition to the special effect mode is performed in the (pseudo variation), and thereafter, the special effect mode is set until the end of the current symbol variation (third pseudo variation). In addition, when the gaming machine 100 is in the special effect mode in this way, for example, at the end of the current symbol change, the game machine 100 shifts from the special effect mode to another effect mode (for example, to the effect mode immediately before the special effect mode). Return).

例えば、特別演出モード直前に第1通常演出モードとしていた場合は、第1通常演出モードへ復帰させる。なお、これに限らず、例えば、特別演出モード直前に第1通常演出モードとしていた場合は、特別演出モード後に第2通常演出モードへ移行させるようにしてもよい。   For example, when the first normal effect mode is set immediately before the special effect mode, the mode is returned to the first normal effect mode. However, the present invention is not limited to this. For example, when the first normal effect mode is set immediately before the special effect mode, the mode may be shifted to the second normal effect mode after the special effect mode.

ところで、このようにした場合、遊技者の大当たりへの期待感を高める観点から、特別演出モードへの移行時には、前述した第1特殊背景画像(第1通常演出モードから第2通常演出モードへの移行時に表示させる特殊背景画像)や、第2特殊背景画像(確変演出モードから第1通常演出モードへの移行時に表示させる特殊背景画像)とは異なる第3特殊背景画像を表示させるようにすることが好ましい。具体的には、この第3特殊背景画像としては、特別演出モードが開始されることを示唆する背景画像(例えば「特別演出モード突入」というメッセージが付された背景画像)を表示させることが好ましい。   By the way, in this case, from the viewpoint of increasing the player's expectation for the jackpot, when shifting to the special effect mode, the first special background image (from the first normal effect mode to the second normal effect mode) described above. A third special background image different from the special background image displayed at the time of transition) and the second special background image (special background image displayed at the time of transition from the probability variation effect mode to the first normal effect mode). Is preferred. Specifically, as the third special background image, it is preferable to display a background image that suggests that the special effect mode is started (for example, a background image with a message “special effect mode entry”). .

さらに、特別演出モードへの移行時の興趣をより高めるため、第3特殊背景画像に複数種類の表示態様を設けて、特別演出モードへの移行時にはこれらのうちの何れかの表示態様の第3特殊背景画像が表示されるようにしてもよい。   Furthermore, in order to enhance the interest at the time of shifting to the special effect mode, a plurality of types of display modes are provided in the third special background image, and the third of the display modes of any one of these at the time of shifting to the special effect mode. A special background image may be displayed.

図15は、低期待度表示態様の第3特殊背景画像と高期待度表示態様の第3特殊背景画像とを示す説明図である。図16−1は、表示させる第3特殊背景画像の決定の概要を示す説明図(その1)である。図16−2は、表示させる第3特殊背景画像の決定の概要を示す説明図(その2)である。   FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating a third special background image in a low expectation level display mode and a third special background image in a high expectation level display mode. FIG. 16A is an explanatory diagram (part 1) of an overview of determining a third special background image to be displayed. FIG. 16B is an explanatory diagram (part 2) of an overview of determining the third special background image to be displayed.

このようにした場合、例えば、図15に示すように、第3特殊背景画像に低期待度表示態様と高期待度表示態様とを設ける。そして、遊技機100は、特別演出モードへの移行を行う場合に、例えば、公知の抽選処理を行って、この抽選結果に応じて、特別演出モードへの移行時に低期待度表示態様の第3特殊背景画像を表示させるか高期待度表示態様の第3特殊背景画像を表示させるかを決定する。   In this case, for example, as shown in FIG. 15, the third special background image is provided with a low expectation level display mode and a high expectation level display mode. Then, when the gaming machine 100 performs the transition to the special performance mode, for example, the gaming machine 100 performs a known lottery process, and according to the lottery result, the third low-expectation display mode is displayed at the time of the transition to the special performance mode. It is determined whether to display the special background image or the third special background image in the high expectation display mode.

より具体的には、例えば、この抽選処理によって、大当たり判定結果が大当たりの場合(すなわち大当たり遊技が行われる場合)には、大当たり判定結果がハズレの場合(すなわち大当たり遊技が行われない場合)よりも、高い確率で高期待度表示態様の第3特殊背景画像に決定されるようにする。   More specifically, for example, when the jackpot determination result is a jackpot (that is, when the jackpot game is performed) by this lottery process, the jackpot determination result is lost (that is, when the jackpot game is not performed). Also, the third special background image having a high expectation degree display mode is determined with a high probability.

例えば、図16−1に示すように、大当たり判定結果がハズレの場合は、70/100の確率で低期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示され、30/100の確率で高期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示されるようにする。一方、大当たり判定結果が大当たりの場合は、30/100の確率で低期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示され、70/100の確率で高期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示されるようにする。このようにすれば、高期待度表示態様の第3特殊背景画像を表示させた場合に、遊技者の期待感を一層と高めることができるようになる。   For example, as shown in FIG. 16-1, when the jackpot determination result is a loss, the third special background image in the low expectation display mode is displayed with a probability of 70/100, and the high expectation with a probability of 30/100. The third special background image in the display mode is displayed. On the other hand, when the jackpot determination result is a jackpot, the third special background image in the low expectation display mode is displayed with a probability of 30/100, and the third special background image in the high expectation display mode is displayed with a probability of 70/100. To be displayed. In this way, when the third special background image in the high expectation display mode is displayed, the player's sense of expectation can be further enhanced.

また、例えば、この抽選処理によって、期待度の高いリーチ演出が行われる場合は、このリーチ演出よりも期待度の低いリーチ演出が行われる場合やリーチ演出が行われない場合よりも、高い確率で高期待度表示態様の第3特殊背景画像に決定されるようにしてもよい。   In addition, for example, when a reach production with a high degree of expectation is performed by this lottery process, a probability that is lower than the reach production than when the reach production is performed or when a reach production is not performed with a higher probability. You may make it determine to the 3rd special background image of a high expectation degree display aspect.

このようにする場合、例えば、リーチ演出Bおよびリーチ演出Cが行われる場合に、これらのリーチ演出前に特別演出モードへの移行が行われ得るように構成する。すなわち、リーチ演出Bもリーチ演出Cも行われない場合(すなわちリーチ演出自体行われない場合およびリーチ演出Aのみが行われる場合)は、特別演出モードへの移行が行われないようにする。   In this case, for example, when the reach effect B and the reach effect C are performed, the shift to the special effect mode can be performed before the reach effect. That is, when neither reach effect B nor reach effect C is performed (that is, when reach effect itself is not performed or only reach effect A is performed), the transition to the special effect mode is not performed.

そして、図16−2に示すように、リーチ演出Bが行われる場合、その前の特別演出モードへの移行時には、70/100の確率で低期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示され、30/100の確率で高期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示されるようにする。一方、リーチ演出Cが行われる場合、その前の特別演出モードへの移行時には、30/100の確率で低期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示され、70/100の確率で高期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示されるようにする。このようにしても、高期待度表示態様の第3特殊背景画像を表示させた場合に、「リーチ演出Cが行われる可能性が高い」と遊技者の期待感を一層と高めることができるようになる。   And as shown in FIG. 16-2, when the reach effect B is performed, the third special background image of the low expectation degree display mode is displayed with a probability of 70/100 at the time of transition to the special effect mode before that. The third special background image in the high expectation display mode is displayed with a probability of 30/100. On the other hand, when the reach effect C is performed, the third special background image with the low expectation degree display mode is displayed with a probability of 30/100 and the high expectation with a probability of 70/100 when shifting to the special effect mode before that. The third special background image in the degree display mode is displayed. Even if it does in this way, when the 3rd special background image of a high expectation degree display mode is displayed, it is possible to further raise a player's expectation that “reach effect C is likely to be performed”. become.

また、大当たり判定結果およびリーチ演出の種類(すなわち演出のパターン)の両方に応じて、特別演出モードへの移行時に低期待度表示態様の第3特殊背景画像を表示させるか高期待度表示態様の第3特殊背景画像を表示させるかを決定するようにしてもよい。例えば、このようにした場合、大当たり判定結果が大当たりであって、リーチ演出Cが行われる場合は、他の場合に比べて、リーチ演出C前に特別演出モードへの移行が行われ、この移行時には高期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示され易くする。   Further, depending on both the jackpot determination result and the type of reach production (ie, the production pattern), the third special background image in the low expectation display mode is displayed or the high expectation display mode is displayed at the time of transition to the special production mode. You may make it determine whether a 3rd special background image is displayed. For example, in this case, when the jackpot determination result is a jackpot and the reach effect C is performed, the transition to the special effect mode is performed before the reach effect C compared to the other cases, and this transition Sometimes it is easy to display the third special background image in the high expectation display mode.

なお、特別演出モードへの移行時(すなわち第3特殊背景画像を表示させているとき)には、演出図柄については、図5などに示したように第2識別部を有さなかったり表示サイズを小さくした特殊表示態様で表示させることとしてもよいし、図13などに示したように非表示とするようにしてもよい。   At the time of transition to the special effect mode (that is, when the third special background image is displayed), the effect design does not have the second identification unit or the display size as shown in FIG. May be displayed in a special display mode with a small size, or may be hidden as shown in FIG.

図17−1は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その4)である。図17−2は、背景画像および演出図柄の表示態様の変更の具体的な一例を示す説明図(その5)である。図17−1および図17−2には、第1通常演出モードから特別演出モードへの移行によって背景画像および演出図柄の表示態様が変更される場合の例を示した。   FIG. 17A is an explanatory diagram (part 4) of a specific example of changing the display mode of the background image and the effect symbol. 17-2 is explanatory drawing (the 5) which shows a specific example of a change of the display mode of a background image and an effect design. FIGS. 17A and 17B show an example in which the display mode of the background image and the effect design is changed by the transition from the first normal effect mode to the special effect mode.

図17−1(t41)において、遊技機100は、演出図柄列Ez1〜Ez3を画像表示部104に表示させている。また、図17−1(t41)において、遊技機100は、通常遊技状態としており、第1通常演出モードとしている。   In FIG. 17-1 (t41), the gaming machine 100 causes the effect display sequence Ez1 to Ez3 to be displayed on the image display unit 104. In FIG. 17-1 (t41), the gaming machine 100 is in the normal gaming state and is in the first normal performance mode.

このため、図17−1(t41)において、演出図柄列Ez1〜Ez3は、第1通常表示態様の演出図柄によって構成される。そして、図17−1(t41)では、左演出図柄列Ez1には第1識別部が「1」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCa」の演出図柄、中演出図柄列Ez2には第1識別部が「2」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCb」の演出図柄、右演出図柄列Ez3には第1識別部が「2」で第2識別部が「登山姿のキャラクタCb」の演出図柄がそれぞれ停止されている(すなわちバラケ目)。   For this reason, in FIG. 17-1 (t41), the effect symbol sequence Ez1 to Ez3 is constituted by the effect symbols of the first normal display mode. In FIG. 17-1 (t41), in the left effect symbol sequence Ez1, the first identification unit is “1” and the second identification unit is “Climbing figure character Ca” production symbol, in the middle effect symbol sequence Ez2. The first identification part is “2”, the second identification part is “Climbing figure character Cb” production symbol, and in the right production symbol row Ez3, the first identification part is “2” and the second identification part is “Climbing figure The effect symbols of “Character Cb” are stopped (that is, the eyes are broken).

また、図17−1(t41)において、遊技機100は、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄の背面に背景画像Hgを表示させている。前述のように、図17−1(t41)では、第1通常演出モードとなっているため、背景画像Hgとしては第1通常背景画像が表示されている。   Also, in FIG. 17-1 (t41), the gaming machine 100 displays the background image Hg on the back of the effect symbols in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. As described above, in FIG. 17-1 (t41), since the first normal effect mode is set, the first normal background image is displayed as the background image Hg.

その後、遊技機100は大当たり判定を行うと、図17−1(t42)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動を行う。この際には、演出図柄列Ez1〜Ez3において、第1通常表示態様の各演出図柄が表示画面上方から下方に向けて順次スクロールしていくように表示される。   Thereafter, when the gaming machine 100 makes a jackpot determination, as shown in FIG. 17-1 (t42), the effect symbols change in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. At this time, in the effect symbol rows Ez1 to Ez3, each effect symbol of the first normal display mode is displayed so as to scroll sequentially from the upper side to the lower side of the display screen.

ここで、図17−1(t42)で開始した変動が特別演出モードへ移行させる変動(ここで説明する例では大当たりリーチ変動パターンCbによる変動とする)であったため、遊技機100はこの変動において特別演出モードへの移行を行うと決定していたとする。この場合、遊技機100は、特別演出モードへの移行を行うタイミング(例えば第1疑似変動中の所定のタイミング)となると、図17−1(t43)に示すように、背景画像Hgを第1通常背景画像から第3特殊背景画像(図示の例では高期待度表示態様の第3特殊背景画像)に変更するとともに、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄(変動させている演出図柄)を一旦非表示にする。   Here, since the change started in FIG. 17-1 (t42) is a change that shifts to the special performance mode (in the example described here, it is a change due to the jackpot reach change pattern Cb), the gaming machine 100 is in this change. Suppose that it has been decided to shift to the special performance mode. In this case, the gaming machine 100 displays the background image Hg as the first image as shown in FIG. 17-1 (t43) at the timing of shifting to the special effect mode (for example, a predetermined timing during the first pseudo fluctuation). The normal background image is changed to the third special background image (in the example shown, the third special background image having a high expectation display mode), and the effect symbols (effect symbols to be varied) of the effect symbol sequence Ez1 to Ez3 are temporarily changed. You want to hide.

その後、遊技機100は、図17−1(t44)に示すように、特別演出モードへ移行させ、背景画像Hgについては第3特殊背景画像から特別背景画像(例えば図示のように「特別演出モード中」というメッセージが付された背景画像)に変更し、演出図柄列Ez1〜Ez3の演出図柄については特別表示態様(例えば図17−1(t45)に示すように、数字をあらわす画像内にキャラクタをあらわす画像が配置された表示態様)に変更した上で表示を再開する。このため、図17−1(t44)では、特別表示態様の各演出図柄が表示画面上方から下方に向けて順次スクロールしていくように表示されている。   Thereafter, the gaming machine 100 shifts to the special effect mode as shown in FIG. 17-1 (t44), and the background image Hg is changed from the third special background image to the special background image (for example, “special effect mode as shown in the figure). The background image with the message “medium” is changed to a special display mode (for example, as shown in FIG. 17-1 (t45)) for the effect symbols in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. The display is restarted after the display mode is changed to the display mode in which an image representing the above is arranged. For this reason, in FIG. 17-1 (t44), each effect design of the special display mode is displayed so as to scroll sequentially from the upper side to the lower side of the display screen.

その後、遊技機100は、第1疑似変動を終了させるタイミングとなると、図17−1(t45)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動を停止(厳密に言えば仮停止)させる。前述したように、このときには、チャンス目(例えば図示のように中演出図柄列Ez2が「チャンス」と付されたチャンス図柄となる出目)となるように演出図柄を停止させる。   Thereafter, when it is time to end the first pseudo variation, the gaming machine 100 stops the variation of the effect symbols in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3 (strictly speaking, temporarily stopped) as shown in FIG. 17-1 (t45). ) As described above, at this time, the effect symbol is stopped so that it becomes the chance eye (for example, as shown, the outcome in which the medium effect symbol sequence Ez2 becomes a chance symbol with “chance” attached).

演出図柄をチャンス目で停止させると、図17−1(t46)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の再変動を行って第2疑似変動を開始する。詳細な説明は省略するが、遊技機100は、第2疑似変動においても演出図柄をチャンス目で停止させ、その後、演出図柄の再変動を行って第3疑似変動を開始する。   When the effect symbol is stopped at the chance, as shown in FIG. 17-1 (t46), the effect symbol is re-varied in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3 to start the second pseudo variation. Although detailed description is omitted, the gaming machine 100 stops the effect symbol at the chance even in the second pseudo variation, and then re-varies the effect symbol to start the third pseudo variation.

そして、遊技機100は、第3疑似変動中の所定のタイミングとなると、図17−2(t47)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄をリーチ状態として、リーチ演出を開始する。ここで説明する例では、この後にリーチ演出Cが行われることになる。   When the gaming machine 100 reaches a predetermined timing during the third pseudo-variation, as shown in FIG. 17-2 (t47), the effect symbol is set to the reach state in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3, and the reach effect is started. . In the example described here, the reach effect C is performed after this.

そして、遊技機100は、図17−1(t42)の変動開始時から変動パターン判定結果として導出された変動パターンによって定められた変動時間が経過(すなわちリーチ演出Cが終了)すると、図17−2(t48)に示すように、演出図柄列Ez1〜Ez3において演出図柄の変動を停止させる。ここでは、図17−1(t42)で開始した変動が大当たり変動であったため、例えば、演出図柄列Ez1〜Ez3における演出図柄がゾロ目(図示の例では「1」のゾロ目)で停止されている。   Then, the gaming machine 100, when the variation time determined by the variation pattern derived as the variation pattern determination result from the variation start time of FIG. 17-1 (t42) has elapsed (that is, the reach effect C has ended), FIG. As shown in 2 (t48), the change of the effect symbol is stopped in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3. Here, since the variation started in FIG. 17-1 (t42) was a jackpot variation, for example, the effect symbols in the effect symbol sequence Ez1 to Ez3 are stopped at the double eyes (the “1” double eyes in the illustrated example). ing.

なお、ここで説明した例では、特別演出モードへの移行の際に、演出図柄が非表示とされるようにしたが、これに限らず、図5や図11などで説明したように、第2識別部を有さなかったり表示サイズを小さくした演出図柄が表示されるようにしてもよい。   In the example described here, the effect symbols are not displayed at the time of transition to the special effect mode. However, the present invention is not limited to this, as described with reference to FIGS. You may make it display the effect design which did not have 2 identification part or made display size small.

また、特別演出モードを複数種類設けてもよい。例えば、第1通常演出モードや第2通常演出モードといった通常演出モードよりも大当たり遊技が行われる期待度が高いことを示唆する第1特別演出モード(例えば、いわゆる「弱ゾーン演出モード」)と、第1特別演出モードよりも大当たり遊技が行われる期待度が高いことを示唆する第2特別演出モード(例えば、いわゆる「強ゾーン演出モード」)とを設けてもよい。   A plurality of special effect modes may be provided. For example, a first special effect mode (for example, a so-called “weak zone effect mode”) that suggests that the degree of expectation that a jackpot game is performed is higher than the normal effect modes such as the first normal effect mode and the second normal effect mode, You may provide the 2nd special production mode (for example, what is called a "strong zone production mode") which suggests that the expectation degree that a jackpot game will be performed is higher than the 1st special production mode.

このようにした場合、遊技機100は、第1特別演出モードとしているときには、演出図柄を第1特別演出モード用の表示態様(例えば、前述した第1通常表示態様、第2通常表示態様、および確変表示態様の何れとも異なる表示態様。以下「第1特別表示態様」という)で表示させる。さらに、第1特別演出モードとしているときには、第1特別演出モード用の背景画像(例えば、前述した第1通常背景画像、第2通常背景画像、および確変背景画像の何れとも異なる背景画像。以下「第1特別背景画像」という)を表示させる。   In this case, when the gaming machine 100 is in the first special effect mode, the effect symbols are displayed in the display mode for the first special effect mode (for example, the above-described first normal display mode, second normal display mode, and A display mode different from any of the probability variation display modes, hereinafter referred to as “first special display mode”). Furthermore, when the first special effect mode is set, a background image for the first special effect mode (for example, a background image different from any of the first normal background image, the second normal background image, and the probability variation background image described above. 1st special background image ") is displayed.

また、遊技機100は、第2特別演出モードとしているときには、演出図柄を第2特別演出モード用の表示態様(例えば、前述した第1通常表示態様、第2通常表示態様、確変表示態様、および第1特別表示態様の何れとも異なる表示態様。以下「第2特別表示態様」という)で表示させる。さらに、第2特別演出モードとしているときには、第2特別演出モード用の背景画像(例えば、前述した第1通常背景画像、第2通常背景画像、確変背景画像、および第1特別背景画像の何れとも異なる背景画像。以下「第2特別背景画像」という)を表示させる。これらによって、第1特別演出モードであること、および第2特別演出モードであることを遊技者に示唆することができる。   Further, when the gaming machine 100 is in the second special effect mode, the effect symbol is displayed in the display mode for the second special effect mode (for example, the above-described first normal display mode, second normal display mode, probability change display mode, and A display mode different from any of the first special display modes, hereinafter referred to as “second special display mode”). Further, when the second special effect mode is set, the background image for the second special effect mode (for example, any of the first normal background image, the second normal background image, the probability variation background image, and the first special background image described above) is used. Different background images (hereinafter referred to as “second special background images”) are displayed. Thus, it can be suggested to the player that the mode is the first special effect mode and the second special effect mode.

また、このようにした場合、遊技機100は、例えば、期待度の高いリーチ演出を行わせる変動パターンによる図柄変動を行う場合に、この図柄変動において、まず、第1特別演出モードへの移行を行う。そして、その後は、第2特別演出モードへの移行を行わない場合と、第2特別演出モードへの移行を行う場合とがある。   In this case, for example, when the gaming machine 100 performs symbol variation based on a variation pattern that performs a reach effect with high expectation, first, in this symbol variation, the gaming machine 100 shifts to the first special effect mode. Do. Then, there are a case where the transition to the second special effect mode is not performed and a case where the transition to the second special effect mode is performed.

図18−1は、特別演出モードへの移行の概要を示す説明図(その2)である。図18−1に示すように、遊技機100は、例えば、リーチ演出Bを行わせる変動パターン(リーチハズレ変動パターンBaまたは大当たりリーチ変動パターンBb)による図柄変動を行う場合、この図柄変動中には2回の疑似変動(図示のように、時系列的に前に行われるものから順に「第1疑似変動」、「第2疑似変動」とする)を行う疑似連演出を行う。   FIG. 18A is an explanatory diagram (part 2) illustrating an overview of the transition to the special performance mode. As shown in FIG. 18A, for example, when the gaming machine 100 performs symbol variation based on a variation pattern (reach loss variation pattern Ba or jackpot reach variation pattern Bb) that causes the reach effect B, 2 during the symbol variation. Pseudo-continuous effects are performed in which pseudo fluctuations are performed (as shown in the drawing, “first pseudo fluctuation” and “second pseudo fluctuation” in order from the one performed in time series).

この場合、遊技機100は、第1疑似変動では、変動させた演出図柄をチャンス目で停止(厳密に言えば一旦仮停止)させる。また、この場合、遊技機100は、第2疑似変動では、リーチ演出Bを行ってから、大当たり判定結果を示すように演出図柄を停止させる。また、この場合、遊技機100は、図18−1に示すように、例えば、第1疑似変動中に第1特別演出モードへの移行を行い、以降、今回の図柄変動(第2疑似変動)が終了するまで第1特別演出モードとする。   In this case, in the first pseudo variation, the gaming machine 100 stops the varied effect design at the chance (strictly speaking, temporarily stops). Further, in this case, in the second pseudo variation, the gaming machine 100 stops the effect symbol so as to show the jackpot determination result after performing the reach effect B. In this case, as shown in FIG. 18A, the gaming machine 100, for example, shifts to the first special effect mode during the first pseudo variation, and thereafter, the current symbol variation (second pseudo variation). The first special effect mode is maintained until the end of.

図18−2は、特別演出モードへの移行の概要を示す説明図(その3)である。図18−2に示すように、遊技機100は、例えば、リーチ演出Cを行わせる変動パターン(リーチハズレ変動パターンCaまたは大当たりリーチ変動パターンCb)による図柄変動を行う場合、この図柄変動中には3回の疑似変動(図示のように、時系列的に前に行われるものから順に「第1疑似変動」、「第2疑似変動」、「第3疑似変動」とする)を行う疑似連演出を行う。   18-2 is explanatory drawing (the 3) which shows the outline | summary of the transfer to special effect mode. As shown in FIG. 18-2, for example, when the gaming machine 100 performs symbol variation by a variation pattern (reach loss variation pattern Ca or jackpot reach variation pattern Cb) that causes the reach effect C, 3 during the symbol variation. Pseudo-continuous effect of performing pseudo fluctuations (as shown in the figure, “first pseudo fluctuation”, “second pseudo fluctuation”, and “third pseudo fluctuation” in order from the previous time series) Do.

この場合、遊技機100は、第1疑似変動および第2疑似変動では、変動させた演出図柄をチャンス目で停止(厳密に言えば一旦仮停止)させる。また、この場合、遊技機100は、第3疑似変動では、リーチ演出Cを行ってから、大当たり判定結果を示すように演出図柄を停止させる。また、この場合、遊技機100は、図18−2に示すように、例えば、第1疑似変動中には第1特別演出モードへの移行を行う。その後、第2疑似変動中には第2特別演出モードへの移行を行い、以降、今回の図柄変動(第3疑似変動)が終了するまで第2特別演出モードとする。   In this case, in the first pseudo variation and the second pseudo variation, the gaming machine 100 stops the varied effect symbols at a chance (strictly speaking, temporarily stops temporarily). Further, in this case, in the third pseudo variation, the gaming machine 100 stops the effect symbol so as to show the jackpot determination result after performing the reach effect C. In this case, as shown in FIG. 18-2, for example, the gaming machine 100 shifts to the first special effect mode during the first pseudo fluctuation. Thereafter, during the second pseudo variation, a transition to the second special effect mode is performed, and thereafter, the second special effect mode is set until the current symbol variation (third pseudo variation) ends.

このようにした場合、例えば、遊技機100は、第1特別演出モードへの移行時には低期待度表示態様の第3特殊背景画像を表示させ、第2特別演出モードへの移行時には高期待度表示態様の第3特殊背景画像を表示させる。このようにすることによって、第1特別演出モードへの移行、その後の第2特別演出モードへの移行といった演出の進行に伴って、遊技者の期待感を高めていくことができるようになる。   In this case, for example, the gaming machine 100 displays the third special background image in the low expectation level display mode when shifting to the first special effect mode, and displays the high expectation level when shifting to the second special effect mode. The third special background image of the aspect is displayed. By doing in this way, a player's expectation can be heightened with progress of effects, such as transfer to the 1st special effect mode, and the subsequent transfer to the 2nd special effect mode.

また、このようにした場合も、第1特別演出モードへの移行時に表示させる第3特殊背景画像と、第2特別演出モードへの移行時に表示させる第3特殊背景画像とのそれぞれを、低期待度表示態様で表示させるか高期待度表示態様で表示させるかを抽選で決定するようにしてもよい。ただし、このようにした場合も、第1特別演出モードへの移行時よりも第2特別演出モードへの移行時の方が、高期待度表示態様の第3特殊背景画像が表示され易く構成することが好ましい。   Also in this case, each of the third special background image displayed at the time of shifting to the first special effect mode and the third special background image displayed at the time of shifting to the second special effect mode are low expected. Whether to display in the degree display mode or in the high expectation level display mode may be determined by lottery. However, even in this case, the third special background image in the high expectation display mode is more easily displayed when the mode is shifted to the second special effect mode than when the mode is shifted to the first special effect mode. It is preferable.

また、以上で説明した例では、遊技機100は、期待度の高いリーチ演出を行わせる変動パターンによる図柄変動を行う場合に、この図柄変動において特別演出モードへの移行を行うようにしたが、これに限らない。例えば、遊技機100は、事前判定結果が期待度の高いリーチ演出を行わせる変動パターンの判定情報を取得した場合に、この判定情報による図柄変動よりも前の図柄変動において特別演出モードへの移行を行ってもよい。   Further, in the example described above, when the gaming machine 100 performs the symbol variation based on the variation pattern causing the reach expectation with high expectation, the game machine 100 shifts to the special effect mode in the symbol variation. Not limited to this. For example, when the gaming machine 100 obtains variation pattern determination information that causes a reach effect with a high degree of expectation in advance, the gaming machine 100 shifts to the special effect mode in the symbol variation before the symbol variation based on this determination information. May be performed.

図19は、特別演出モードへの移行の概要を示す説明図(その4)である。図19の時期(t51)において、遊技機100は、判定情報Hj1による図柄変動を行っており、さらに判定情報Hj1とは別の判定情報Hj2を記憶(保留)しているとする。また、時期(t51)において、遊技球が第1始動口105へ入賞したことにより、遊技機100は、判定情報Hj3を新たに取得したとする。そして、この判定情報Hj3が、事前判定結果が期待度の高いリーチ演出(例えばリーチ演出C)を行わせる変動パターンの判定情報であったとする。   FIG. 19 is an explanatory diagram (part 4) illustrating an overview of the transition to the special effect mode. At time (t51) in FIG. 19, it is assumed that the gaming machine 100 is performing symbol variation based on the determination information Hj1, and further stores (holds) determination information Hj2 different from the determination information Hj1. In addition, it is assumed that the gaming machine 100 newly obtains the determination information Hj3 because the game ball has won the first starting port 105 at the time (t51). Then, it is assumed that this determination information Hj3 is the determination information of the variation pattern that causes the advance determination result to perform a reach effect (for example, reach effect C) with high expectation.

この場合、遊技機100は、図19に示すように、判定情報Hj3による図柄変動よりも前に行うことになる判定情報Hj2による図柄変動において特別演出モードへの移行を行ってもよい。判定情報Hj2による図柄変動において特別演出モードへの移行を行った場合は、その後、例えば、判定情報Hj3による図柄変動の終了時まで特別演出モードとする。このようにすることにより、特別演出モードとしておく期間を長くすることができ、この間、遊技者の期待感を維持することができる。   In this case, as shown in FIG. 19, the gaming machine 100 may make a transition to the special effect mode in the symbol variation by the determination information Hj2 to be performed before the symbol variation by the determination information Hj3. When the transition to the special effect mode is performed in the symbol variation by the determination information Hj2, for example, the special effect mode is set until the end of the symbol variation by the determination information Hj3. By doing in this way, the period set as special production mode can be lengthened, and a player's expectation can be maintained during this period.

また、以上に説明した例では、保留数や遊技状態にかかわらず、大当たり判定結果および変動パターン乱数によって、変動パターン判定結果として導出される変動パターンが決定されるようにしたが、これに限らない。   In the example described above, the variation pattern derived as the variation pattern determination result is determined based on the jackpot determination result and the variation pattern random number regardless of the number of holds and the gaming state. However, the present invention is not limited to this. .

図20は、変動パターン判定について示す説明図(その2)である。例えば、図20(D)に示すように、10秒間の変動時間を定めたノーマルハズレ変動パターンN1と、4秒間の変動時間を定めたノーマルハズレ変動パターンN2とを設けておき、大当たり判定結果がハズレであって、変動判定情報の変動パターン乱数情報があらわす変動パターン乱数が「0〜89」の何れかであった場合の変動パターン判定では、保留数(U)が3未満(U<3)であればノーマルハズレ変動パターンN1と判定され、保留数が3以上(U≧3)であればノーマルハズレ変動パターンN2と判定されるようにしてもよい。   FIG. 20 is an explanatory diagram (part 2) illustrating the variation pattern determination. For example, as shown in FIG. 20D, a normal loss fluctuation pattern N1 in which a fluctuation time of 10 seconds is set and a normal loss fluctuation pattern N2 in which a fluctuation time of 4 seconds is set are provided. In the variation pattern determination when the variation pattern random number represented by the variation pattern random number information in the variation determination information is any of “0 to 89”, the hold number (U) is less than 3 (U <3). If this is the case, it is determined to be the normal loss variation pattern N1, and if the number of holds is 3 or more (U ≧ 3), it may be determined to be the normal loss variation pattern N2.

このようにすれば、保留数が多いときには短い変動時間を定めたノーマルハズレ変動パターンN2によって図柄変動が行われるようにすることができる。このため、このようにすることにより、保留数が多いときの遊技効率を高めることができ、遊技者に快適に遊技させることが可能となる。   In this way, when the number of holds is large, the symbol variation can be performed by the normal loss variation pattern N2 that defines a short variation time. For this reason, by doing in this way, the game efficiency when there are many reservations can be raised, and it becomes possible to make a player play a game comfortably.

ところで、ノーマルハズレ変動パターンN2のように短い変動時間を定めた変動パターンを設けた場合、この変動パターンによる図柄変動時には演出モードの移行を行う(例えば図11〜図13などに示した表示を行う)ための十分な演出時間を確保できないおそれがある。したがって、このように短い変動時間を定めた変動パターンを設けた場合、この変動パターンによる図柄変動時には演出モードの移行が行われないようにしてもよい。   By the way, when a variation pattern having a short variation time is provided, such as the normal loss variation pattern N2, a transition is made to the effect mode when the symbol varies due to this variation pattern (for example, the display shown in FIGS. 11 to 13 is performed). ) May not be able to secure sufficient performance time. Therefore, when a variation pattern that defines such a short variation time is provided, the transition of the effect mode may not be performed when the symbol varies due to the variation pattern.

このようにするためには、演出統括部202aが、例えば、ステップS901およびステップS1001の処理において、ノーマルハズレ変動パターンN2による図柄変動であるか否かも判定するようにし、ノーマルハズレ変動パターンN2による図柄変動であると判定した場合はこれらの処理で否定判定するようにすればよい。なお、ノーマルハズレ変動パターンN2による図柄変動であるか否かは、主制御部201から直近に受信した変動開始コマンドなどに基づいて判定することができる。   In order to do this, for example, in the processing of step S901 and step S1001, the production supervision unit 202a also determines whether or not the symbol variation is due to the normal loss variation pattern N2, and the symbol based on the normal loss variation pattern N2 is determined. What is necessary is just to make negative determination by these processes, when it determines with it being a fluctuation | variation. Whether or not the symbol variation is due to the normal loss variation pattern N2 can be determined based on the variation start command received from the main control unit 201 most recently.

また、例えば、ノーマルハズレ変動パターンN2に対応して、演出モードの移行を含まない演出のパターン(例えば4秒間で完了するノーマルハズレ演出を行うことのみを定めた演出のパターン)を予め用意しておき、演出統括部202aは、ノーマルハズレ変動パターンN2による図柄変動が行われる場合、この演出のパターンにしたがって演出(例えば4秒間で完了するノーマルハズレ演出のみ)を行うようにしてもよい。   In addition, for example, in correspondence with the normal loss variation pattern N2, an effect pattern that does not include the transition of the effect mode (for example, an effect pattern that defines only the normal lose effect that is completed in 4 seconds) is prepared in advance. In addition, when the symbol variation by the normal loss variation pattern N2 is performed, the effect supervision unit 202a may perform an effect (for example, only a normal loss effect completed in 4 seconds) according to the pattern of this effect.

また、演出モードの移行を行うタイミングでこの演出モードの移行を行うための演出時間を確保する観点から、演出モードの移行を行う所定のタイミング(例えば確変遊技状態における74回目の変動)では特定の変動パターンによる図柄変動が行われるようにしてもよい。   In addition, from the viewpoint of securing a production time for performing the transition of the production mode at the timing of performing the production mode, a specific timing at which the production mode is changed (for example, the 74th variation in the probability variation gaming state) is specified. You may make it perform the design fluctuation by a fluctuation pattern.

図21は、変動パターン判定について示す説明図(その3)である。例えば、図21(E)に示すように、ノーマルハズレ変動パターンN1およびノーマルハズレ変動パターンN2のほか、15秒間の変動時間を定めたノーマルハズレ変動パターンN3をさらに設けておき、確変遊技状態における74回目の変動時(すなわち確変遊技状態の最終変動時)の変動パターン判定としては、図21(E)に示す判定内容の変動パターン判定を行う。   FIG. 21 is an explanatory diagram (part 3) illustrating the variation pattern determination. For example, as shown in FIG. 21 (E), in addition to the normal loss variation pattern N1 and the normal loss variation pattern N2, a normal loss variation pattern N3 having a variation time of 15 seconds is further provided. As the variation pattern determination at the time of the variation (that is, at the time of the final variation of the probability variation gaming state), the variation pattern determination of the determination content shown in FIG.

具体的には、この場合の変動パターン判定では、大当たり判定結果がハズレであれば必ずノーマルハズレ変動パターンN3と判定される。そして、演出統括部202aが、例えば、ステップS901およびステップS1001の処理において、ノーマルハズレ変動パターンN3よる図柄変動であるか否かも判定するようにし、ノーマルハズレ変動パターンN3による図柄変動であると判定したことに基づいて、図12に示した演出、すなわち、確変演出モードから第1通常演出モードへの移行を含む演出を行う。なお、ノーマルハズレ変動パターンN3による図柄変動であるか否かも、主制御部201から直近に受信した変動開始コマンドなどに基づいて判定することができる。   Specifically, in the variation pattern determination in this case, if the jackpot determination result is a loss, it is always determined as a normal loss variation pattern N3. Then, for example, in the processing of step S901 and step S1001, the production control unit 202a determines whether or not the symbol variation is due to the normal loss variation pattern N3, and determines that the variation is due to the normal loss variation pattern N3. Based on this, the effect shown in FIG. 12, that is, the effect including the transition from the probability variation effect mode to the first normal effect mode is performed. Whether or not the symbol variation is caused by the normal loss variation pattern N3 can also be determined based on the variation start command received from the main control unit 201 most recently.

また、例えば、ノーマルハズレ変動パターンN3に対応して、確変演出モードから第1通常演出モードへの移行を行うことを含む演出のパターン(例えば15秒間で完了するノーマルハズレ演出および確変演出モードから第1通常演出モードへの移行を行うことを定めた演出のパターン)を予め用意しておき、演出統括部202aは、ノーマルハズレ変動パターンN3による図柄変動が行われる場合、この演出のパターンにしたがって演出(例えば15秒間で完了するノーマルハズレ演出および確変演出モードから第1通常演出モードへの移行)を行うようにしてもよい。   Also, for example, in response to the normal loss variation pattern N3, an effect pattern including the transition from the probability variation effect mode to the first normal effect mode (for example, the normal loss effect and the probability variation effect mode completed in 15 seconds) 1), the production supervision part 202a produces an effect according to this production pattern when the symbol variation is performed by the normal loss variation pattern N3. (For example, a transition from the normal lose effect and probability change effect modes completed in 15 seconds to the first normal effect mode) may be performed.

また、本実施の形態では、大当たり遊技として、確変長大当たり遊技と確変短大当たり遊技とを設けたがこれに限らない。例えば、さらに、通常大当たり遊技を設けてもよい。この場合、遊技機100は、大当たり判定において所定の確率で通常大当たり遊技を行うと判定し、通常大当たり遊技を行うと判定すると通常大当たり遊技を行う。例えば、通常大当たり遊技を行うと、確変長大当たり遊技と同様の開放態様で大入賞口109を開放させる。そして、通常大当たり遊技後は所定回数(例えば70回)の特別図柄の図柄変動を行うまで時短遊技状態とし、その後、通常遊技状態に復帰する。時短遊技状態は、低確率遊技状態且つ補助遊技状態の遊技状態である。   Further, in this embodiment, as the jackpot game, the probable change length big hit game and the probable change short hit game are provided, but the present invention is not limited to this. For example, a normal jackpot game may be provided. In this case, the gaming machine 100 determines that the normal jackpot game is performed with a predetermined probability in the jackpot determination, and performs the normal jackpot game when it is determined that the normal jackpot game is performed. For example, when a normal jackpot game is played, the big prize opening 109 is opened in the same manner as the probability variation jackpot game. Then, after the normal big hit game, the time-short game state is set until a special symbol change of a predetermined number of times (for example, 70 times) is performed, and then the normal game state is restored. The short time gaming state is a gaming state of a low probability gaming state and an auxiliary gaming state.

また、この場合、遊技機100は、時短遊技状態であるときには、時短演出モードで演出を制御する。例えば、時短演出モードであるときには、背景画像として時短背景画像を表示させたり、演出図柄を時短表示態様で表示させたりする。ここで、時短背景画像は、前述の第1通常背景画像、第2通常背景画像、確変背景画像、第1特殊背景画像、および第2特殊背景画像の何れとも異なる画像とすることができる。また、時短表示態様は、前述の第1通常表示態様、第2通常表示態様、確変表示態様、および特殊表示態様の何れとも異なる表示態様とすることができる。   In this case, when the gaming machine 100 is in the short-time gaming state, the gaming machine 100 controls the production in the short-time production mode. For example, in the time reduction effect mode, the time reduction background image is displayed as the background image, or the effect design is displayed in the time reduction display mode. Here, the short-time background image can be an image different from any of the first normal background image, the second normal background image, the probability variation background image, the first special background image, and the second special background image. The time-short display mode can be a display mode different from any of the first normal display mode, the second normal display mode, the probability variation display mode, and the special display mode.

そして、この場合、時短遊技状態から通常遊技状態への復帰に伴って、時短演出モードから例えば第1通常演出モードへの移行を行うようにする。この移行時にも、特殊背景画像(例えば第2特殊背景画像)や特殊表示態様の演出図柄を一旦表示させてから、第1通常背景画像や第1通常表示態様の演出図柄を表示させるようにしてもよい。   In this case, the transition from the time-saving effect mode to, for example, the first normal effect mode is performed with the return from the time-saving gaming state to the normal gaming state. Even during this transition, the special background image (for example, the second special background image) and the effect design of the special display mode are once displayed, and then the first normal background image and the effect design of the first normal display mode are displayed. Also good.

以上に説明したように、本発明によれば、遊技者を楽しませることができる演出を行うことができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to produce an effect that can entertain a player.

100 遊技機
104 画像表示部
105 第1始動口
106 第2始動口
109 大入賞口
201 主制御部
202 演出制御部
202a 演出統括部
202b 画像・音声制御部
Ez1 左演出図柄列
Ez2 中演出図柄列
Ez3 右演出図柄列
Ez4 第4図柄
Hg 背景画像
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Game machine 104 Image display part 105 1st start opening 106 2nd start opening 109 Main prize winning opening 201 Main control part 202 Production control part 202a Production control part 202b Image / sound control part Ez1 Left production design row Ez2 Middle production design row Ez3 Right effect design row Ez4 4th design Hg background image

前述の課題を解決し、目的を達成するため、本発明にかかる遊技機は、遊技者に有利な特別遊技を行うか否かの判定を行う判定手段と、前記判定の結果に基づいて、表示手段を含む所定の演出手段において、所定の演出を行う演出実行手段と、を備え、前記演出実行手段は、複数の演出モードのうち何れかの演出モードで前記演出を行うことが可能であり、前記演出として、前記判定の結果を示すための演出図柄を前記表示手段において変動表示することが可能であるとともに、演出モードに応じた背景画像を表示させることが可能であり、前記複数の演出モードのうちの第1演出モードにおいては、前記演出図柄の表示態様を第1テーマに即した第1表示態様とするとともに、前記第1テーマに即した前記背景画像を表示させることが可能であり、前記複数の演出モードのうちの第2演出モードにおいては、前記演出図柄の表示態様を前記第1テーマとは異なる第2テーマに即した第2表示態様とするとともに、前記第2テーマに即した前記背景画像を表示させることが可能であり、前記第1演出モードから前記第2演出モードに切り替える際に、所定の切替画像を前記表示手段に表示させることが可能であり、前記切替画像を表示させているときに、前記演出図柄を前記第1表示態様および前記第2表示態様とは異なる特定表示態様で表示させることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the gaming machine according to the present invention displays a determination means for determining whether or not to play a special game advantageous to the player, and based on the result of the determination. A predetermined effect means including means, and an effect execution means for performing a predetermined effect, wherein the effect execution means is capable of performing the effect in any one of a plurality of effect modes, As the effect, an effect symbol for indicating the result of the determination can be variably displayed on the display means, and a background image corresponding to the effect mode can be displayed. The plurality of effect modes In the first effect mode, the display pattern of the effect symbol is set to the first display mode corresponding to the first theme, and the background image corresponding to the first theme can be displayed. Yes, in the second effect mode of the plurality of effect modes, the display pattern of the effect symbol is set to a second display mode in accordance with a second theme different from the first theme, and the second theme It is possible to display the corresponding background image, and when switching from the first effect mode to the second effect mode, it is possible to display a predetermined switching image on the display means, and the switching image Is displayed in a specific display mode different from the first display mode and the second display mode.

Claims (7)

遊技者に有利な特別遊技を行うか否かの判定を行う判定手段と、
前記判定の結果に基づいて、表示手段を含む所定の演出手段において、所定の演出を行う演出実行手段と、
を備え、
前記演出実行手段は、
複数の演出モードのうち何れかの演出モードで前記演出を行うことが可能であり、
前記演出として、前記判定の結果を示すための演出図柄を前記表示手段において変動表示することが可能であり、
前記複数の演出モードのうちの、第1演出モードから第2演出モードに切り替える際に、所定の切替画像を前記表示手段に表示させることが可能であり、
前記切替画像を表示させているときに、前記演出図柄を変動表示しないことを特徴とする遊技機。
A determination means for determining whether or not to perform a special game advantageous to the player;
Based on the result of the determination, in the predetermined effect unit including the display unit, the effect execution unit that performs the predetermined effect;
With
The production execution means
It is possible to perform the effect in any one of a plurality of effect modes,
As the effect, it is possible to variably display an effect symbol for indicating the result of the determination on the display means,
Of the plurality of effect modes, when switching from the first effect mode to the second effect mode, it is possible to display a predetermined switching image on the display means,
A gaming machine, wherein the effect symbol is not variably displayed when the switching image is displayed.
前記演出実行手段は、
前記第1演出モードにおいては前記演出図柄の表示態様を第1表示態様とすることが可能であるとともに、前記第2演出モードにおいては前記演出図柄の表示態様を前記第1表示態様とは異なる第2表示態様とすることが可能であることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
The production execution means
In the first effect mode, the display pattern of the effect symbol can be set to the first display mode, and in the second effect mode, the display pattern of the effect symbol is different from the first display mode. The gaming machine according to claim 1, wherein two display modes are possible.
前記第1表示態様の前記演出図柄と前記第2表示態様の前記演出図柄とは、第1識別部と第2識別部とを含んで構成され、
前記第1表示態様の前記演出図柄と前記第2表示態様の前記演出図柄とで、前記第2識別部の表示態様が異なることを特徴とする請求項2に記載の遊技機。
The effect design of the first display mode and the effect design of the second display mode are configured to include a first identification unit and a second identification unit,
The gaming machine according to claim 2, wherein the display mode of the second identification unit is different between the effect symbol of the first display mode and the effect symbol of the second display mode.
遊技者に有利な特別遊技を行うか否かの判定を行う判定手段と、
前記判定の結果に基づいて、表示手段を含む所定の演出手段において、所定の演出を行う演出実行手段と、
を備え、
前記演出実行手段は、
複数の演出モードのうち何れかの演出モードで前記演出を行うことが可能であり、
前記演出として、前記判定の結果を示すための演出図柄を前記表示手段において変動表示することが可能であり、
前記複数の演出モードのうちの、第1演出モードから第2演出モードに切り替える際に、所定の切替画像を前記表示手段に表示させることが可能であり、
前記切替画像を表示させているときに、前記演出図柄の表示態様を通常とは異なる特定表示態様とすることを特徴とする遊技機。
A determination means for determining whether or not to perform a special game advantageous to the player;
Based on the result of the determination, in the predetermined effect unit including the display unit, the effect execution unit that performs the predetermined effect;
With
The production execution means
It is possible to perform the effect in any one of a plurality of effect modes,
As the effect, it is possible to variably display an effect symbol for indicating the result of the determination on the display means,
Of the plurality of effect modes, when switching from the first effect mode to the second effect mode, it is possible to display a predetermined switching image on the display means,
A gaming machine characterized in that when the switching image is displayed, the display pattern of the effect symbol is a specific display pattern different from a normal one.
前記演出実行手段は、
前記第1演出モードにおいては前記演出図柄の表示態様を第1表示態様とすることが可能であるとともに、前記第2演出モードにおいては前記演出図柄の表示態様を前記第1表示態様とは異なる第2表示態様とすることが可能であることを特徴とする請求項4に記載の遊技機。
The production execution means
In the first effect mode, the display pattern of the effect symbol can be set to the first display mode, and in the second effect mode, the display pattern of the effect symbol is different from the first display mode. The gaming machine according to claim 4, wherein two display modes are possible.
前記特定表示態様は、前記第1表示態様および前記第2表示態様よりも表示サイズを小さくした表示態様であることを特徴とする請求項5に記載の遊技機。   6. The gaming machine according to claim 5, wherein the specific display mode is a display mode in which a display size is smaller than that of the first display mode and the second display mode. 前記第1表示態様の前記演出図柄と前記第2表示態様の前記演出図柄とは、第1識別部と第2識別部とを含んで構成され、
前記特定表示態様の前記演出図柄は、前記第2識別部を含まず構成され、
前記第1表示態様の前記演出図柄と前記第2表示態様の前記演出図柄とで、前記第2識別部の表示態様が異なることを特徴とする請求項5または6に記載の遊技機。
The effect design of the first display mode and the effect design of the second display mode are configured to include a first identification unit and a second identification unit,
The effect design of the specific display mode is configured not to include the second identification unit,
The gaming machine according to claim 5 or 6, wherein a display mode of the second identification unit is different between the effect symbol of the first display mode and the effect symbol of the second display mode.
JP2016246729A 2016-12-20 2016-12-20 Game machine Active JP6392837B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016246729A JP6392837B2 (en) 2016-12-20 2016-12-20 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016246729A JP6392837B2 (en) 2016-12-20 2016-12-20 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018099272A true JP2018099272A (en) 2018-06-28
JP6392837B2 JP6392837B2 (en) 2018-09-19

Family

ID=62714639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016246729A Active JP6392837B2 (en) 2016-12-20 2016-12-20 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6392837B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013215302A (en) * 2012-04-05 2013-10-24 Newgin Co Ltd Game machine
JP2015003189A (en) * 2014-09-17 2015-01-08 株式会社平和 Game machine
JP2015093101A (en) * 2013-11-13 2015-05-18 株式会社平和 Game machine
JP2016193261A (en) * 2016-07-20 2016-11-17 株式会社平和 Game machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013215302A (en) * 2012-04-05 2013-10-24 Newgin Co Ltd Game machine
JP2015093101A (en) * 2013-11-13 2015-05-18 株式会社平和 Game machine
JP2015003189A (en) * 2014-09-17 2015-01-08 株式会社平和 Game machine
JP2016193261A (en) * 2016-07-20 2016-11-17 株式会社平和 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP6392837B2 (en) 2018-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6392838B2 (en) Game machine
JP2017056144A (en) Game machine
JP6181734B2 (en) Game machine
JP5284900B2 (en) Pachinko machine
JP2011189031A (en) Game machine
JP2012011059A (en) Pinball machine
JP5709143B2 (en) Bullet ball machine
JP2018099275A (en) Game machine
JP2004057279A (en) Game machine
JP5344962B2 (en) Game machine
JP5273852B2 (en) Bullet ball machine
JP2018099277A (en) Game machine
JP2018099276A (en) Game machine
JP5589126B2 (en) Game machine
JP6392837B2 (en) Game machine
JP6392836B2 (en) Game machine
JP6097373B1 (en) Game machine
JP6125597B1 (en) Game machine
JP2017056145A (en) Game machine
JP2018099274A (en) Game machine
JP6209570B2 (en) Game machine
JP2017213053A (en) Game machine
JP2017144169A (en) Game machine
JP6145484B2 (en) Game machine
JP2012152522A (en) Pinball game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180713

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6392837

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250