JP2018094518A - 対向衝突処理装置及び対向衝突処理方法 - Google Patents
対向衝突処理装置及び対向衝突処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018094518A JP2018094518A JP2016242838A JP2016242838A JP2018094518A JP 2018094518 A JP2018094518 A JP 2018094518A JP 2016242838 A JP2016242838 A JP 2016242838A JP 2016242838 A JP2016242838 A JP 2016242838A JP 2018094518 A JP2018094518 A JP 2018094518A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle means
- nozzle
- injection direction
- collision
- point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 41
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 45
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 45
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 12
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 9
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 claims description 9
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 6
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 5
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 claims 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 abstract description 4
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 abstract description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 6
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 6
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 6
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 5
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 4
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 3
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 3
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 3
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 238000004537 pulping Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 241000218631 Coniferophyta Species 0.000 description 1
- 241000755266 Kathetostoma giganteum Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000251555 Tunicata Species 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Disintegrating Or Milling (AREA)
Abstract
Description
具体的には、極めて微細な噴射方向の角度調整を手作業で行うことはそれ自体困難であり、しかも最善の角度の発見と、その発見された最善の角度に噴射方向を手作業で固定するという作業は、実際的には実施不能である。
またノズル間の距離は極限まで縮めることができるため水中を噴射流が走るときのエネルギーの低下を大きく抑えることができる。
このように偏心して配置されることによって最初に噴射した時に、第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段から噴射されるジェット水同士が衝突しなくても、運転中に偏心させた側のノズルは回転できるので、運転しながらの状態でもドライバ等の工具によって容易に衝突のジャストポイントに調整することが可能となる。
またこの場合、操業中でも圧力センサの信号を常時モニタリングすることによって、ノズルの摩耗等による衝突点のズレ等の異常の検知が可能となる。
図1に示すように本実施の形態の対向衝突処理装置1は、本体保護リング3に対して多糖スラリを供給可能に配置される第1ノズル手段4と、同様に本体保護リング3に対して多糖スラリを供給可能に配置される第2ノズル手段5及び第3ノズル手段5aとを有する。
各ノズル手段4、5、5aは、各々の噴射流同士が各々のノズル出口より先方の一点で120度の交差角度a,b,cを有して交差可能に各々の噴射方向が定められている。
この第1ノズル手段4と第2ノズル手段5と第3ノズル手段5aとから噴射される高圧流体噴射流同士を互いに衝突させることにより乳化や微細な粒子の分散などの流体の均質化及び/または粉砕による流体の微粒子化を行うことができる。
またケーシング2には、この各々のノズルチップ9a,9bを処理液供給チューブ6aの処理液入口に繋ぐ流路11a,11bが形成されている。
しかし、組立精度などにより、各ノズルチップ9a,9bからの噴射流が加工精度等の影響で確実に最大効率の向きで中心軸A上の一点で交差することを保証することはできない。通常は最大効率の交差の方向とはずれて組みつけられる。
各ノズルチップ9a,9bの噴射口に対向する位置の本体保護リング3内壁に設けられた貫通孔13a,13bに連通する態様で本体保護リング3外側に取りつけられた排出導管18a,18bに各ノズルチップ9a,9bの噴射口からの噴射流のうち、相互に対向衝突せずに通過してきた噴射流を導入する。それによって、この排出導管18a,18bの端末に取りつけられた圧力センサ19a,19bによって、最も検知圧力が低い、すなわち各ノズルチップ9a,9bの噴射口からの噴射流のうち、相互に対向衝突せずに通過してきた噴射流が最も少ないタイミングでノズルホルダ8bの回動を止める。このようにして交差ポイントZを圧力センサ19a,19bからの検知データの数値によってデジタルに検知することができる。
図4(a)(b)に示すように本実施の形態では前述の実施の形態に於ける第2ノズル手段5においてノズルチップ9bは、本体保護リング3の中心軸A上の一点に向かって噴射することを意図する実線で示す位置とは微少間隔をおいて意図的に偏心して破線で示す様に取りつけられる。
本実施の形態の対向衝突処理装置でも、前述の実施の形態と同様に各ノズルチップ9a,9bからの噴射を試行し、ノズルキャップ15の螺子17を緩めマイナスドライバ等の工具によってノズルホルダ8bを回動させ、ノズルチップ9bを噴射方向Yは一定とし、不変とした状態で噴射方向Yを回動中心として回動する。その結果、図3に示すように円筒状本体保護リング3の円筒中心軸A近傍で必ず角度を有して交差する交差ポイントZが存在し、その交差ポイントZを見いだした時点で螺子17を締め付けノズルホルダ8bの回動を止めることによって各ノズルチップ9a,9bの噴射口からの噴射流を最大効率で相互に対向衝突する位置に簡便に調整することができる。
第2ノズル手段5の偏心量は操業を通じて簡便で効率の良い偏心量を径験的に取得し、これに基づいて決定することができる。
Claims (10)
- 本体保護リング内に高圧流体を噴射するように取り付けられた第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段とを備え、前記各ノズル手段は、各々の噴射流同士が各々のノズル出口より先方の一点で交差角度を有して交差可能に各々の噴射方向が定められており、前記第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段とから噴射される高圧流体噴射流同士を互いに衝突させることにより乳化や微細な粒子の分散などの流体の均質化及び/または粉砕による流体の微粒子化を行うことを特徴とする対向衝突処理装置。
- 前記各ノズル手段は、各々の噴射流同士が各々のノズル出口より先方の一点で120度の交差角度を有して交差可能に各々の噴射方向が定められている請求項1に記載の対向衝突処理装置。
- 前記第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段のうち少なくとも一のノズル手段は固定され、他のノズル手段には一定の噴射方向を回動中心として噴射方向を一定にして回動可能にするための回動機構が設けられる請求項1又は請求項2記載の対向衝突処理装置。
- 前記回動機構が設けられたノズル手段は前記本体保護リングの中心軸上の一点に向かって高圧流体を噴射する位置から偏心して配置される請求項3記載の対向衝突処理装置。
- 前記本体保護リングには前記第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段からの噴射方向の延長線上に貫通孔が設けられる請求項1〜請求項4のいずれか一に記載の対向衝突処理装置。
- 前記第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段からの噴射方向の延長線上に設けられた貫通孔の所要位置に圧力センサが設けられる請求項5記載の対向衝突処理装置。
- 本体保護リング内に高圧流体を噴射するように第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段とを取り付け、前記第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段は、互いの噴射流同士が各々のノズル出口より先方の一点で角度を有して交差可能となるように各々の噴射方向を定め、前記第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段とから噴射される高圧流体噴射流同士を互いに衝突させることにより乳化や微細な粒子の分散などの流体の均質化及び/または粉砕による流体の微粒子化を行うことを特徴とする対向衝突処理方法。
- 前記各ノズル手段の各々の噴射流同士が各々のノズル出口より先方の一点で120度の交差角度を有して交差するように各々の噴射方向が定められる請求項7記載の対向衝突処理方法。
- 前記第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段のうち少なくとも一のノズル手段からの噴射方向を固定し、他のノズル手段は一定の噴射方向を回動中心として噴射方向を一定にして回動することによって前記第1ノズル手段と第2ノズル手段と第3ノズル手段からの噴射流同士の衝突ポイントを特定する請求項7又は請求項8記載の対向衝突処理方法。
- 前記一定の噴射方向を回動中心として噴射方向を一定にして回動するノズル手段を前記本体保護リングの中心軸上の一点に向かって高圧流体を噴射する位置から予め偏心させる請求項7〜請求項9のいずれか一に記載の対向衝突処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016242838A JP6949348B2 (ja) | 2016-12-15 | 2016-12-15 | 対向衝突処理装置及び対向衝突処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016242838A JP6949348B2 (ja) | 2016-12-15 | 2016-12-15 | 対向衝突処理装置及び対向衝突処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018094518A true JP2018094518A (ja) | 2018-06-21 |
JP6949348B2 JP6949348B2 (ja) | 2021-10-13 |
Family
ID=62634005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016242838A Active JP6949348B2 (ja) | 2016-12-15 | 2016-12-15 | 対向衝突処理装置及び対向衝突処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6949348B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6335443U (ja) * | 1986-08-21 | 1988-03-07 | ||
JPH01203056A (ja) * | 1988-02-08 | 1989-08-15 | Yashima Kogyo Kk | 微細物質処理方法及びその装置 |
JP3151706B2 (ja) * | 1997-06-09 | 2001-04-03 | 株式会社スギノマシン | 噴流衝合装置 |
JP2001269557A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-02 | Sugino Mach Ltd | 噴流衝合装置 |
JP2007069123A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Shinano Kenshi Co Ltd | 微粉体又は微小繊維の微細化方法 |
JP2008126213A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Ricoh Co Ltd | 粉砕装置、粉砕方法、これを使用したトナーの製造方法及びこれによって得られたトナー |
JP2008259935A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Earth Technica:Kk | ジェットミルおよび粉砕原料の粉砕方法 |
JP2013545589A (ja) * | 2010-09-29 | 2013-12-26 | 欽州▲金▼能源科技有限公司 | 流体衝撃波反応器 |
JP2017205683A (ja) * | 2016-05-16 | 2017-11-24 | 中越パルプ工業株式会社 | 対向衝突処理装置 |
-
2016
- 2016-12-15 JP JP2016242838A patent/JP6949348B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6335443U (ja) * | 1986-08-21 | 1988-03-07 | ||
JPH01203056A (ja) * | 1988-02-08 | 1989-08-15 | Yashima Kogyo Kk | 微細物質処理方法及びその装置 |
JP3151706B2 (ja) * | 1997-06-09 | 2001-04-03 | 株式会社スギノマシン | 噴流衝合装置 |
JP2001269557A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-02 | Sugino Mach Ltd | 噴流衝合装置 |
JP2007069123A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Shinano Kenshi Co Ltd | 微粉体又は微小繊維の微細化方法 |
JP2008126213A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Ricoh Co Ltd | 粉砕装置、粉砕方法、これを使用したトナーの製造方法及びこれによって得られたトナー |
JP2008259935A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-10-30 | Earth Technica:Kk | ジェットミルおよび粉砕原料の粉砕方法 |
JP2013545589A (ja) * | 2010-09-29 | 2013-12-26 | 欽州▲金▼能源科技有限公司 | 流体衝撃波反応器 |
JP2017205683A (ja) * | 2016-05-16 | 2017-11-24 | 中越パルプ工業株式会社 | 対向衝突処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6949348B2 (ja) | 2021-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6621370B2 (ja) | 対向衝突処理装置 | |
RU2353854C2 (ru) | Механическая форсунка | |
JP2693402B2 (ja) | 塗料スプレーガンのノズル装置 | |
RU2441708C1 (ru) | Центробежная широкофакельная форсунка | |
CN102716827B (zh) | 气液两相压平衡广角均布细雾喷嘴 | |
US10807099B2 (en) | Device for preparing nanofragmented product and method for preparing nanofragmented product | |
RU2479361C1 (ru) | Центробежная форсунка со встречно-закрученными потоками типа взп | |
KR20110031778A (ko) | 미립자 및 미세기포 생성 장치 및 이를 이용한 시스템 | |
RU2499634C1 (ru) | Центробежная форсунка кочетова | |
WO2008024032A1 (en) | Liquid sprayer | |
US20130008974A1 (en) | Spray nozzle and method for the production of at least one rotating spray jet | |
CN103002977B (zh) | 用于将化学品混合入过程流内的方法和设备 | |
KR20110008697A (ko) | 약액분사노즐의 와류형성구 | |
RU2488038C1 (ru) | Центробежная форсунка с активным распылителем | |
JP6949348B2 (ja) | 対向衝突処理装置及び対向衝突処理方法 | |
RU2616857C1 (ru) | Форсунка вихревая | |
NZ566751A (en) | Atomising injection nozzle | |
RU2513403C1 (ru) | Распылитель дисковый | |
JP7089342B2 (ja) | 微細気泡生成器 | |
RU2479358C1 (ru) | Центробежная форсунка типа взп | |
RU2460589C1 (ru) | Распылитель дисковый | |
CN111306959B (zh) | 一种蒸汽喷射加热器 | |
RU2383820C1 (ru) | Широкофакельная центробежная форсунка | |
EP3501664B1 (en) | Insert for hydraulic nozzles and hydraulic nozzle including said insert | |
WO2001064352A1 (en) | Twin fluid centrifugal nozzle for spray dryers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6949348 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |