JP2018088073A - Photovoltaic power generation controller - Google Patents
Photovoltaic power generation controller Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018088073A JP2018088073A JP2016230319A JP2016230319A JP2018088073A JP 2018088073 A JP2018088073 A JP 2018088073A JP 2016230319 A JP2016230319 A JP 2016230319A JP 2016230319 A JP2016230319 A JP 2016230319A JP 2018088073 A JP2018088073 A JP 2018088073A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- solar cell
- generated
- voltage
- solar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims abstract description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 79
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 34
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 32
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/56—Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Control Of Electrical Variables (AREA)
Abstract
Description
本発明は、太陽電池で発電される電力をスイッチング動作を用いて制御する太陽光発電制御装置に関する。 The present invention relates to a photovoltaic power generation control device that controls electric power generated by a solar cell using a switching operation.
例えば、特許文献1に、いわゆる山登り法による最大電力点追従手法(MPPT:Maximum Power Point Tracking)を用いて、太陽電池(ソーラーパネル)で発電される電力を制御する太陽光発電制御装置が開示されている。
For example,
上記特許文献1に記載の太陽光発電制御装置などでは、日射強度が低くなってきたときなど太陽電池で発電される電力が低下していった場合、太陽電池の電圧−電力特性の傾きが小さくなる(電力軸方向に頂点を有する山の高さが低くなる)。
In the photovoltaic power generation control device described in
この傾きが小さい電圧−電力特性を離散化して山登り法による最大電力点追従手法を用いた制御を適用しようとすると、離散化されたデータでは特性の傾き(山の高さ)を適切に判別できない場合があり、この場合には最大電力点追従手法における山登りの制御性が悪化してしまう。最大電力点追従手法における山登りの制御性が悪化すれば、太陽電池のI−Vカーブ上の動作点が定まらなくなって太陽電池における発電電力の制御が安定しない虞がある。 If this voltage-power characteristic with a small slope is discretized and control using the maximum power point tracking method by the hill-climbing method is applied, the slope of the characteristic (the height of the mountain) cannot be discriminated appropriately with the discretized data. In this case, the controllability of mountain climbing in the maximum power point tracking method is deteriorated. If the hill-climbing controllability in the maximum power point tracking method deteriorates, the operating point on the IV curve of the solar cell may not be determined, and the control of the generated power in the solar cell may not be stable.
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、太陽電池で発電される電力が低下したときに太陽電池における発電電力の制御が安定しなくなる虞を抑制できる、太陽光発電制御装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and provides a photovoltaic power generation control device capable of suppressing the possibility that control of generated power in a solar cell will not be stable when the power generated by the solar cell is reduced. The purpose is to do.
上記課題を解決するために、本発明の一態様は、太陽電池で発電される電力をスイッチング動作を用いて制御する太陽光発電制御装置であって、太陽電池の発電電力を監視する電力監視部と、太陽電池の発電電力が所定の基準電力以上であるか否かを判断する電力判断部と、太陽電池の発電電力が基準電力以上の場合には、最大電力点追従手法によって発電電力を制御し、太陽電池の発電電力が基準電力未満の場合には、太陽電池の出力電圧の目標値を固定し、スイッチング動作のデューティ比を変化させて太陽電池の出力電圧を目標値に収束させる手法、またはデューティ比を固定し、太陽電池の出力電圧を所定の電圧に収束させる手法によって、発電電力を制御する電力制御部とを備える、ことを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, an aspect of the present invention is a solar power generation control device that controls power generated by a solar cell using a switching operation, and monitors a power generated by the solar cell. And a power determination unit that determines whether or not the generated power of the solar cell is equal to or higher than a predetermined reference power, and if the generated power of the solar cell is equal to or higher than the reference power, the generated power is controlled by the maximum power point tracking method. When the generated power of the solar cell is less than the reference power, a method of fixing the target value of the output voltage of the solar cell and changing the duty ratio of the switching operation to converge the output voltage of the solar cell to the target value, Or it has a power control part which controls generated electric power by the method of fixing a duty ratio and converging the output voltage of a solar cell to a predetermined voltage, It is characterized by the above-mentioned.
この本発明では、太陽電池の発電電力の大きさに基づいて、太陽電池で発電される電力の制御手法を決定する。すなわち、例えば日射強度が低くなってきたときなど太陽電池で発電される電力が低下して所定値未満になった場合には、最大電力点追従手法に基づいた発電電力の制御を止めて、最大電力点追従手法とは異なる手法によって発電電力の制御を行う。具体的には、太陽電池の出力電圧の目標値を固定して、スイッチング動作のデューティ比を変化させて太陽電池の出力電圧を目標値に収束させる手法か、またはデューティ比を固定して、太陽電池の出力電圧を所定の電圧に収束させる手法の、いずれかである。 In this invention, the control method of the electric power generated by the solar cell is determined based on the magnitude of the electric power generated by the solar cell. That is, for example, when the power generated by the solar cell decreases and falls below a predetermined value, such as when the solar radiation intensity decreases, the control of the generated power based on the maximum power point tracking method is stopped, and the maximum The generated power is controlled by a method different from the power point tracking method. Specifically, the solar cell output voltage target value is fixed and the duty ratio of the switching operation is changed to converge the solar cell output voltage to the target value, or the duty ratio is fixed to This is one of methods for converging the output voltage of the battery to a predetermined voltage.
この制御により、太陽電池で発電される電力が低下した場合に、最大電力点追従手法に基づいた電力制御を続けてしまうことによって最大電力点追従手法における山登りの制御性が悪化してしまう虞がなくなる。よって、太陽電池における発電電力の制御が安定しなくなる虞を抑制できる。 If the power generated by the solar cell decreases due to this control, there is a risk that the hill-climbing controllability in the maximum power point tracking method will deteriorate by continuing the power control based on the maximum power point tracking method. Disappear. Therefore, the possibility that the control of the generated power in the solar cell becomes unstable can be suppressed.
上記本発明の太陽光発電制御装置によれば、太陽電池で発電される電力が低下したときに太陽電池における発電電力の制御が安定しなくなる虞を抑制することができる。 According to the solar power generation control device of the present invention, it is possible to suppress the possibility that the control of the generated power in the solar cell becomes unstable when the power generated by the solar cell is reduced.
[概要]
本発明の太陽光発電制御装置では、太陽電池の発電電力が所定値以上であれば最大電力点追従手法(MPPT)に基づいた電力制御を行い、太陽電池の発電電力が所定値未満であれば最大電力点追従手法とは異なる手法に基づいて電力制御を行う。これにより、太陽電池で発電される電力が低下した場合に、最大電力点追従手法に基づいた電力制御を続けてしまい、その結果太陽電池における発電電力の制御が安定しなくなる虞を抑制することができる。
[Overview]
In the photovoltaic power generation control device of the present invention, if the generated power of the solar cell is equal to or greater than a predetermined value, power control based on the maximum power point tracking method (MPPT) is performed, and if the generated power of the solar cell is less than the predetermined value. Power control is performed based on a method different from the maximum power point tracking method. As a result, when the power generated by the solar cell is reduced, the power control based on the maximum power point tracking method is continued, and as a result, it is possible to suppress the possibility that the control of the generated power in the solar cell becomes unstable. it can.
[第1の実施形態]
<装置の構成>
図1は、本発明の第1の実施形態に係る太陽光発電制御装置210を適用した太陽光発電システム10の構成例を示す図である。図1に例示した太陽光発電システム10は、太陽電池100と、太陽光発電制御装置210と、バッテリー300と、を含んで構成されている。本実施形態に係る太陽光発電制御装置210は、電流検出部230と、第1の電圧検出部240と、第2の電圧検出部250と、電力変換部260と、制御部270と、を備えている。
[First Embodiment]
<Device configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a solar
なお、図1では、電力信号(電圧、電流)が流れる配線を実線で示し、制御信号(検出値や指示など)が流れる配線を点線で示している。 In FIG. 1, wiring through which a power signal (voltage, current) flows is indicated by a solid line, and wiring through which a control signal (detection value, instruction, etc.) flows is indicated by a dotted line.
本実施形態の太陽光発電システム10において、太陽電池100の正出力端子(+)は、電流検出部230を介して電力変換部260の正入力端子(+)に接続されている。太陽電池100の負出力端子(−)は、電力変換部260の負入力端子(−)に接続されている。電力変換部260の正入力端子と負入力端子との間には、第1の電圧検出部240が接続されている。電力変換部260の正出力端子(+)および負出力端子(−)は、バッテリー300の正出力端子(+)および負出力端子(−)にそれぞれ接続されている。電力変換部260の正出力端子と負出力端子との間には、第2の電圧検出部250が接続されている。制御部270は、電流検出部230、第1の電圧検出部240、第2の電圧検出部250、および電力変換部260にそれぞれ接続されている。
In the solar
太陽電池100は、太陽光の照射を受けて発電を行う太陽光発電装置であって、例えばソーラーパネルなどの太陽電池モジュールである。この太陽電池100は、発電によって得られた電力(発電電力)を電力変換部260に出力する。
The
電流検出部230は、例えば電流センサで構成されており、発電によって太陽電池100から電力変換部260に流れ込む電流(出力電流)を検出するために設けられている。この電流検出部230で検出された電流値(以下「第1の電流値I1」という)は、制御部270へ出力される。
The
第1の電圧検出部240は、例えば電圧センサで構成されており、発電によって太陽電池100の正負出力端子間に現れる電圧(出力電圧)を検出するために設けられている。この第1の電圧検出部240で検出された電圧値(以下「第1の電圧値V1」という)は、制御部270へ出力される。
The 1st
第2の電圧検出部250は、例えば電圧センサで構成されており、電力変換部260の正負出力端子間に現れる電圧を検出するために設けられている。この第2の電圧検出部250で検出された電圧値(以下「第2の電圧値V2」という)は、制御部270へ出力される。
The second
バッテリー300は、例えば鉛蓄電池やニッケル水素電池などの、充放電可能に構成された電力貯蔵要素である。
The
電力変換部260には、太陽電池100で発生した発電電力が入力される。そして、電力変換部260は、入力された発電電力を予め定めた一定の電圧を有する電力に変換して、後段のバッテリー300などに出力する。典型的には、電力変換部260は、後述する制御部270から指示されるデューティ比Dに従って、入力した発電電力を予め定めた一定の電圧を有する電力に変換して出力する。
The
この電力変換部260は、例えば、入力信号のデューティ比を制御するDC/DCコンバータや、DC/DCコンバータの出力信号を平滑するフィルター(共に図示せず)などで、構成され得る。DC/DCコンバータは、昇圧型、降圧型、または昇降圧型のいずれであってもよい。
The
制御部270は、例えばマイコンなどで構成され、太陽光発電システム10における種々の制御を実行することができる。この制御の1つとして、制御部270は、以下の機能を実行することによって、電力変換部260を制御する。
The
この制御部270は、電流検出部230から第1の電流値I1を、第1の電圧検出部240から第1の電圧値V1を、第2の電圧検出部250から第2の電圧値V2を、それぞれ入力している。そして、制御部270は、第1の電流値I1と第1の電圧値V1とに基づいて、太陽電池100で発生した発電電力を算出する。具体的には、太陽電池100で発生する発電電力Pは、第1の電流値I1と第1の電圧値V1とを乗算することで得ることができる(P=I1×V1)。
The
また、制御部270は、上記算出された太陽電池100の発電電力Pが予め定めたしきい値である基準電力Pth以上であるか否かを判断することを行う。基準電力Pthは、典型的には、これ以上太陽電池100で発電される電力が低下してしまうと、最大電力点追従手法における山登りの制御性が悪化する虞がある、という電力値に設定される。この基準電力Pthは、例えば、電流検出部230および第1の電圧検出部240の分解能や、電力変換部260におけるデューティ分解能などに基づいて、適宜設定することができる。
In addition, the
そして、制御部270は、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth以上であると判断すれば、最大電力点追従手法に基づいて太陽電池100の発電電力Pを制御することを選択し、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth未満であると判断すれば、最大電力点追従手法とは異なる手法に基づいて太陽電池100の発電電力Pを制御することを選択する。
And if the
より具体的には、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth以上である場合、制御部270は、周知の山登り法による最大電力点追従手法を適用し、それによって得られたデューティ比を電力変換部260に出力する。これにより、太陽電池100の発電電力Pが最大電力点(MPP)に落ち着くように制御される。なお、山登り法による最大電力点追従手法は、周知技術であるため本実施形態での説明は省略する。
More specifically, when the generated power P of the
これに対し、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth未満である場合、制御部270は、予め定めた太陽電池100の目標電圧Vtgtと電力変換部260の正負出力端子間に現れる第2の電圧値V2との差分に基づいて、デューティ比Dを算出する。そして、制御部270は、算出したデューティ比Dを電力変換部260に出力する。これにより、電力変換部260がデューティ比Dで定められる昇圧/降圧動作を実施することによって電力変換部260の出力電圧(第2の電圧値V2)が目標電圧Vtgtに収束するように、太陽電池100の発電電力Pが制御される。
On the other hand, when the generated power P of the
この目標電圧Vtgtは、典型的には、太陽電池100の仕様に応じた開放電圧に基づいて決定される固定値であり、例えば仕様開放電圧における電圧−電力特性の最大電力点電圧に設定することができる。ここで、太陽電池100の開放電圧は温度特性を有するため、予め用意した開放電圧と目標電圧Vtgtとの相関関係を示した数式や対応テーブルを用いて、実測された開放電圧から目標電圧Vtgtを設定してもよい。また、目標電圧Vtgtとして、簡単な方法として、予め定めた開放電圧の0.8倍の電圧を設定してもよい。なお、太陽電池100の温度特性に関わらず開放電圧が一定と見なせるのであれば、目標電圧Vtgtをある固定値に設定することも可能である。
This target voltage Vtgt is typically a fixed value determined based on the open circuit voltage according to the specifications of the
デューティ比Dは、目標電圧Vtgtと第2の電圧値V2との比率に基づいて、次のように算出することができる。例えば、電力変換部260が降圧コンバータである場合には、デューティ比Dを「第2の電圧値V2/目標電圧Vtgt」とすることができる。また、例えば、電力変換部260が昇圧コンバータである場合には、デューティ比Dを「1−(目標電圧Vtgt/第2の電圧値V2)」とすることができる。
The duty ratio D can be calculated as follows based on the ratio between the target voltage Vtgt and the second voltage value V2. For example, when the
上述した電流検出部230、第1の電圧検出部240、および制御部270の一部が、請求項における「電力監視部」に対応する。また、上述した制御部270の一部が、請求項における「電力判断部」に対応する。さらに、上述した制御部270の一部および電力変換部260が、請求項における「電力制御部」に対応する。
A part of the
<装置が実行する制御>
次に、図2をさらに参照して、本発明の第1の実施形態に係る太陽光発電制御装置210が実行する制御を説明する。図2は、太陽光発電制御装置210の制御部270で実行される処理手順を説明するフローチャートである。
<Control performed by the device>
Next, with reference to FIG. 2, the control which the solar power
図2に示したステップS21からステップS26までの制御は、電源オンなどによって太陽光発電システム10が稼働すると開始され、電源オフなどによって太陽光発電システム10が停止するまで繰り返し実行される。
The control from step S21 to step S26 shown in FIG. 2 is started when the solar
ステップS21の処理では、電流検出部230および第1の電圧検出部240で検出された第1の電流値I1および第1の電圧値V1から、太陽電池100の発電電力Pが算出される(P=I1×V1)。太陽電池100の発電電力Pが算出されると、ステップS22に処理が進む。
In the process of step S21, the generated power P of the
ステップS22の処理では、算出された太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth以上であるか否かが判断される(P≧Pth)。太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth以上であると判断された場合(S22、Yes)、ステップS23に処理が進む。一方、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth未満であると判断された場合(S22、No)、ステップS24に処理が進む。
In the process of step S22, it is determined whether or not the calculated generated power P of the
ステップS23の処理では、周知の山登り法による最大電力点追従による発電電力Pの制御が実施される。簡単に言えば、前回の発電電力Pと今回の発電電力Pとの差分に応じたデューティ比が算出され、電力変換部260へ出力される。デューティ比が電力変換部260へ出力されるとステップS21に処理が戻り、太陽電池100の発電電力Pが再び算出される。
In the process of step S23, the generated power P is controlled by tracking the maximum power point by a known hill-climbing method. In short, a duty ratio corresponding to the difference between the previous generated power P and the current generated power P is calculated and output to the
ステップS24の処理では、所定の目標電圧Vtgtが設定される。この目標電圧Vtgtは、上述したように太陽電池100の開放電圧などに基づいて算出されてもよいし、予め定められた固定値であってもよい。目標電圧Vtgtが設定されると、ステップS25に処理が進む。
In the process of step S24, a predetermined target voltage Vtgt is set. The target voltage Vtgt may be calculated based on the open voltage of the
ステップS25の処理では、設定された目標電圧Vtgtと電力変換部260の正負出力端子間に現れる第2の電圧値V2との差分に基づいて、デューティ比Dが算出される。デューティ比Dが算出されると、ステップS26に処理が進む。
In the process of step S25, the duty ratio D is calculated based on the difference between the set target voltage Vtgt and the second voltage value V2 appearing between the positive and negative output terminals of the
ステップS26の処理では、算出されたデューティ比Dが電力変換部260に出力される。デューティ比Dが電力変換部260へ出力されるとステップS21に処理が戻り、太陽電池100の発電電力Pが再び算出される。
In the process of step S <b> 26, the calculated duty ratio D is output to the
<本実施形態における作用・効果>
上述した本発明の第1の実施形態に係る太陽光発電制御装置210によれば、太陽電池100の発電電力Pの大きさに基づいて、太陽電池100で発電される電力の制御手法を決定する。具体的には、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth未満になった場合には、最大電力点追従手法(MPPT)に基づいた発電電力Pの制御を止めて、電力変換部260の出力電圧が目標値である目標電圧Vtgtに収束するように、太陽電池100の発電電力Pが制御される。
<Operation and effect in this embodiment>
According to the solar power
この制御により、太陽電池100で発電される電力が低下した場合に、最大電力点追従手法に基づいた電力制御を続けてしまうことによって最大電力点追従手法における山登りの制御性が悪化してしまう虞がなくなる。よって、太陽電池100における発電電力Pの制御が安定しなくなる虞を抑制できる。
If the power generated by the
[第2の実施形態]
<装置の構成>
図3は、本発明の第2の実施形態に係る太陽光発電制御装置220を適用した太陽光発電システム20の構成例を示す図である。図3に例示した太陽光発電システム20は、太陽電池100と、太陽光発電制御装置220と、バッテリー300と、を含んで構成されている。本実施形態に係る太陽光発電制御装置220は、電流検出部230と、第1の電圧検出部240と、電力変換部260と、制御部280と、を備えている。
[Second Embodiment]
<Device configuration>
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the solar
なお、図3では、電力信号(電圧、電流)が流れる配線を実線で示し、制御信号(検出値や指示など)が流れる配線を点線で示している。 In FIG. 3, wiring through which a power signal (voltage, current) flows is indicated by a solid line, and wiring through which a control signal (detection value, instruction, etc.) flows is indicated by a dotted line.
本実施形態の太陽光発電システム20において、太陽電池100の正出力端子(+)は、電流検出部230を介して電力変換部260の正入力端子(+)に接続されている。太陽電池100の負出力端子(−)は、電力変換部260の負入力端子(−)に接続されている。電力変換部260の正入力端子と負入力端子との間には、第1の電圧検出部240が接続されている。電力変換部260の正出力端子(+)および負出力端子(−)は、バッテリー300の正出力端子(+)および負出力端子(−)にそれぞれ接続されている。制御部280は、電流検出部230、第1の電圧検出部240、および電力変換部260にそれぞれ接続されている。
In the photovoltaic
図3に示される第2の実施形態に係る太陽光発電制御装置220は、図1で示される第1の実施形態に係る太陽光発電制御装置210と比べて、第2の電圧検出部250の構成をなくして制御部280が実施する電力制御を変更した点が異なる。
The photovoltaic power
以下では、この異なる点を中心に、第2の実施形態に係る太陽光発電制御装置220を説明する。なお、太陽光発電制御装置220において第1の実施形態に係る太陽光発電制御装置210と同一の構成については、同一の参照符号を付してその説明を一部省略している。
Hereinafter, the solar power
電力変換部260は、太陽電池100で発生した発電電力を入力する。そして、電力変換部260は、入力した発電電力を予め定めた一定の電圧を有する電力に変換して、後段のバッテリー300などに出力する。典型的には、電力変換部260は、後述する制御部280から指示される目標デューティ比Dtgtに従って、入力した発電電力を予め定めた一定の電圧を有する電力に変換して出力する。
The
この電力変換部260は、例えば、入力信号のデューティ比を制御するDC/DCコンバータや、DC/DCコンバータの出力信号を平滑するフィルター(共に図示せず)などで、構成され得る。DC/DCコンバータは、昇圧型、降圧型、または昇降圧型のいずれであってもよい。
The
制御部280は、例えばマイコンなどで構成され、太陽光発電システム20における種々の制御を実行することができる。この制御の1つとして、制御部280は、以下の機能を実行することによって、電力変換部260を制御する。
The
この制御部280は、電流検出部230から第1の電流値I1を、第1の電圧検出部240から第1の電圧値V1を、それぞれ入力している。そして、制御部280は、第1の電流値I1と第1の電圧値V1とに基づいて、太陽電池100で発生した発電電力を算出する。具体的には、太陽電池100で発生する発電電力Pは、第1電流値I1と第1電圧値V1とを乗算することで得ることができる(P=I1×V1)。
The
また、制御部280は、上記算出された太陽電池100の発電電力Pが予め定めた基準電力Pth以上であるか否かを判断することを行う。基準電力Pthは、上記第1の実施形態で述べたとおりである。
In addition, the
そして、制御部280は、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth以上であると判断すれば、最大電力点追従手法に基づいて太陽電池100の発電電力Pを制御することを選択し、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth未満であると判断すれば、最大電力点追従手法とは異なる手法に基づいて太陽電池100の発電電力Pを制御することを選択する。
And if the
より具体的には、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth以上である場合、制御部280は、周知の山登り法による最大電力点追従手法を適用し、それによって得られたデューティ比を電力変換部260に出力する。これにより、太陽電池100の発電電力Pが最大電力点(MPP)に落ち着くように制御される。
More specifically, when the generated power P of the
これに対し、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth未満である場合、制御部280は、予め定めた固定の目標デューティ比Dtgtを設定する。そして、制御部280は、設定した目標デューティ比Dtgtを電力変換部260に出力する。これにより、電力変換部260が目標デューティ比Dtgtで定められる昇圧/降圧動作を実施することによって電力変換部260の出力電圧が、つまり太陽電池100の出力電圧が仕様によって決定される任意の電圧近傍に落ち着くように、太陽電池100の発電電力Pが制御される。
On the other hand, when the generated power P of the
目標デューティ比Dtgtを用いた電力制御を実効あるものとするためには、第2の電圧検出部250を使用して電力変換部260の正負出力端子間に現れる第2の電圧値V2を逐次監視しなくても、第2の電圧値V2がある程度予め定まっていることが、前提となる。例えば、図3に示す太陽光発電システム20では、電力変換部260の出力がバッテリー300に接続されているため、第2の電圧値V2はバッテリー300の蓄電電圧となると考えられる。よって、このような場合、バッテリー300の蓄電電圧を維持するためのデューティ比を目標デューティ比Dtgtとして固定的に設定してやれば、太陽電池100の出力電圧(動作点)を一定の範囲に落ち着かせることができる。
In order to make the power control using the target duty ratio Dtgt effective, the second
この目標デューティ比Dtgtは、太陽電池100の仕様に応じた開放電圧および電圧−電力特性の最大電力点電圧の電圧範囲と、バッテリー300の仕様に応じた電圧範囲とに基づいて、設定することができる。
This target duty ratio Dtgt can be set based on the open-circuit voltage according to the specifications of the
なお、電力変換部260の駆動に関わる消費電力を抑えるためには、電力変換部260が昇圧動作も降圧動作もしないデューティ比を、目標デューティ比Dtgtとして設定しても構わない。
In order to suppress power consumption related to driving of the
上述した電流検出部230、第1の電圧検出部240、および制御部280の一部が、請求項における「電力監視部」に対応する。また、上述した制御部280の一部が、請求項における「電力判断部」に対応する。さらに、上述した制御部280の一部および電力変換部260が、請求項における「電力制御部」に対応する。
A part of the
<装置が実行する制御>
次に、図4をさらに参照して、本発明の第2の実施形態に係る太陽光発電制御装置220が実行する制御を説明する。図4は、太陽光発電制御装置220の制御部280で実行される処理手順を説明するフローチャートである。
<Control performed by the device>
Next, with reference to FIG. 4, the control which the solar power
図4に示したステップS21からステップS45までの制御は、電源オンなどによって太陽光発電システム20が稼働すると開始され、電源オフなどによって太陽光発電システム20が停止するまで繰り返し実行される。
The control from step S21 to step S45 shown in FIG. 4 is started when the solar
ステップS21の処理では、電流検出部230および第1の電圧検出部240で検出された第1の電流値I1および第1の電圧値V1から、太陽電池100の発電電力Pが算出される(P=I1×V1)。太陽電池100の発電電力Pが算出されると、ステップS22に処理が進む。
In the process of step S21, the generated power P of the
ステップS22の処理では、算出された太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth以上であるか否かが判断される(P≧Pth)。太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth以上であると判断された場合(S22、Yes)、ステップS23に処理が進む。一方、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth未満であると判断された場合(S22、No)、ステップS44に処理が進む。
In the process of step S22, it is determined whether or not the calculated generated power P of the
ステップS23の処理では、周知の山登り法による最大電力点追従による発電電力Pの制御が実施される。簡単に言えば、前回の発電電力Pと今回の発電電力Pとの差分に応じたデューティ比が算出され、電力変換部260へ出力される。デューティ比が電力変換部260へ出力されるとステップS21に処理が戻り、太陽電池100の発電電力Pが再び算出される。
In the process of step S23, the generated power P is controlled by tracking the maximum power point by a known hill-climbing method. In short, a duty ratio corresponding to the difference between the previous generated power P and the current generated power P is calculated and output to the
ステップS44の処理では、所定の目標デューティ比Dtgtが設定される。この目標デューティ比Dtgtは、上述したように太陽電池100の仕様に応じた電圧範囲とバッテリー300の仕様に応じた電圧範囲などとに基づいて、算出することができる。目標デューティ比Dtgtが設定されると、ステップS45に処理が進む。
In the process of step S44, a predetermined target duty ratio Dtgt is set. This target duty ratio Dtgt can be calculated based on the voltage range according to the specifications of the
ステップS45の処理では、設定された目標デューティ比Dtgtが電力変換部260に出力される。目標デューティ比Dtgtが電力変換部260へ出力されるとステップS21に処理が戻り、太陽電池100の発電電力Pが再び算出される。
In the process of step S45, the set target duty ratio Dtgt is output to the
<本実施形態における作用・効果>
上述した本発明の第2の実施形態に係る太陽光発電制御装置220によれば、太陽電池100の発電電力Pの大きさに基づいて、太陽電池100で発電される電力の制御手法を決定する。具体的には、太陽電池100の発電電力Pが基準電力Pth未満になった場合には、最大電力点追従手法(MPPT)に基づいた発電電力Pの制御を止めて、デューティ比を固定して電力変換部260の出力電圧が、つまり太陽電池100の出力電圧が仕様によって決定される所定の電圧近傍に落ち着く(収束させる)ように、太陽電池100の発電電力Pが制御される。
<Operation and effect in this embodiment>
According to the solar power
この制御により、太陽電池100で発電される電力が低下した場合に、最大電力点追従手法に基づいた電力制御を続けてしまうことによって最大電力点追従手法における山登りの制御性が悪化してしまう虞がなくなる。よって、太陽電池100における発電電力Pの制御が安定しなくなる虞を抑制できる。
If the power generated by the
本発明の太陽光発電制御装置は、太陽光発電システムなどに利用可能であり、特に太陽電池で発電される電力を制御したい場合などに有用である。 The solar power generation control device of the present invention can be used for a solar power generation system or the like, and is particularly useful when it is desired to control the power generated by a solar cell.
10、20 太陽光発電システム
100 太陽電池
210、220 太陽光発電制御装置
230 電流検出部
240、250 電圧検出部
260 電力変換部
270、280 制御部
300 バッテリー
10, 20 Photovoltaic
Claims (1)
前記太陽電池の発電電力を監視する電力監視部と、
前記太陽電池の発電電力が所定の基準電力以上であるか否かを判断する電力判断部と、
前記太陽電池の発電電力が前記基準電力以上の場合には、最大電力点追従手法によって前記発電電力を制御し、前記太陽電池の発電電力が前記基準電力未満の場合には、前記太陽電池の出力電圧の目標値を固定し、前記スイッチング動作のデューティ比を変化させて前記太陽電池の出力電圧を当該目標値に収束させる手法、または当該デューティ比を固定し、前記太陽電池の出力電圧を所定の電圧に収束させる手法によって、前記発電電力を制御する電力制御部と、
を備える、太陽光発電制御装置。 A photovoltaic power generation control device that controls electric power generated by a solar cell using a switching operation,
A power monitoring unit for monitoring the generated power of the solar cell;
A power determination unit for determining whether the generated power of the solar cell is equal to or higher than a predetermined reference power;
When the generated power of the solar cell is greater than or equal to the reference power, the generated power is controlled by a maximum power point tracking method, and when the generated power of the solar cell is less than the reference power, the output of the solar cell A method of fixing the target value of the voltage and changing the duty ratio of the switching operation to converge the output voltage of the solar cell to the target value, or fixing the duty ratio and setting the output voltage of the solar cell to a predetermined value A power control unit for controlling the generated power by a method of converging to a voltage;
A solar power generation control device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016230319A JP6894219B2 (en) | 2016-11-28 | 2016-11-28 | Photovoltaic power generation control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016230319A JP6894219B2 (en) | 2016-11-28 | 2016-11-28 | Photovoltaic power generation control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018088073A true JP2018088073A (en) | 2018-06-07 |
JP6894219B2 JP6894219B2 (en) | 2021-06-30 |
Family
ID=62493481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016230319A Active JP6894219B2 (en) | 2016-11-28 | 2016-11-28 | Photovoltaic power generation control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6894219B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI695249B (en) * | 2019-03-06 | 2020-06-01 | 立錡科技股份有限公司 | Power conversion apparatus for tracking maximum power point and control method thereof |
US11081961B2 (en) | 2018-11-06 | 2021-08-03 | Taiyo Yudenco., Ltd. | Power convertor, power generation system, and power generation control method |
CN114115431A (en) * | 2021-11-30 | 2022-03-01 | 浙江佳乐科仪股份有限公司 | Photovoltaic power generation maximum power tracking method and system |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014199477A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-23 | パナソニック株式会社 | Power generation control device and power generation control method |
JP2015028694A (en) * | 2013-07-30 | 2015-02-12 | 株式会社日立産機システム | Control system of solar light power generation system and control method |
-
2016
- 2016-11-28 JP JP2016230319A patent/JP6894219B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014199477A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-23 | パナソニック株式会社 | Power generation control device and power generation control method |
JP2015028694A (en) * | 2013-07-30 | 2015-02-12 | 株式会社日立産機システム | Control system of solar light power generation system and control method |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11081961B2 (en) | 2018-11-06 | 2021-08-03 | Taiyo Yudenco., Ltd. | Power convertor, power generation system, and power generation control method |
TWI695249B (en) * | 2019-03-06 | 2020-06-01 | 立錡科技股份有限公司 | Power conversion apparatus for tracking maximum power point and control method thereof |
CN114115431A (en) * | 2021-11-30 | 2022-03-01 | 浙江佳乐科仪股份有限公司 | Photovoltaic power generation maximum power tracking method and system |
CN114115431B (en) * | 2021-11-30 | 2023-05-30 | 浙江佳乐科仪股份有限公司 | Photovoltaic power generation maximum power tracking method and system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6894219B2 (en) | 2021-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100908156B1 (en) | Solar maximum power tracking device and method | |
JP5641144B2 (en) | Power converter | |
JP5320144B2 (en) | Solar cell maximum output power tracking control device | |
JP4791689B2 (en) | Power supply | |
CN108776244B (en) | Electronic load | |
JP2008090672A (en) | Power conversion device and power conversion method | |
JP6894219B2 (en) | Photovoltaic power generation control device | |
JP2009207239A (en) | Charging controller for solar cells | |
JP2017017890A (en) | Controller and control method of power supply unit | |
JP2017059094A (en) | Power generation operation point control circuit device with step-up function of solar battery | |
JPWO2011135657A1 (en) | Grid-connected inverter | |
JP6320723B2 (en) | Photovoltaic power generation system, operating point correction device used therefor, and operating point correction method | |
JP6045814B2 (en) | Photovoltaic power generation system and operating point correction device used therefor | |
JP6029540B2 (en) | Solar cell control device and solar cell control method | |
JP5601912B2 (en) | Control device for power converter, and grid-connected inverter system using this control device | |
JP2018152943A (en) | Control device, control method and computer program | |
JP6604275B2 (en) | Power control system | |
JP2010081711A (en) | Charging circuit, charging circuit control method and charging circuit control program | |
KR20100098870A (en) | Photovoltaic power generation system, apparatus and method for tracking maximum power point | |
JP2015072571A (en) | Electric power system | |
CN110249497B (en) | Bus voltage adjusting method and related equipment | |
JP2010061263A (en) | Maximum power control device and maximum power control method | |
JP2000020149A (en) | Sunshine inverter device | |
JP2015197870A (en) | Photovoltaic power generation system | |
JP6256287B2 (en) | Solar cell control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200708 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201023 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201023 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20201102 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20201110 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20201127 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20201201 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210302 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20210330 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20210511 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210603 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6894219 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |