JP2018086751A - Information processing device, control method and program of information processing device - Google Patents

Information processing device, control method and program of information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2018086751A
JP2018086751A JP2016230209A JP2016230209A JP2018086751A JP 2018086751 A JP2018086751 A JP 2018086751A JP 2016230209 A JP2016230209 A JP 2016230209A JP 2016230209 A JP2016230209 A JP 2016230209A JP 2018086751 A JP2018086751 A JP 2018086751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
processing unit
processing
job
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016230209A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
大樹 碇
Daiki Ikari
大樹 碇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016230209A priority Critical patent/JP2018086751A/en
Publication of JP2018086751A publication Critical patent/JP2018086751A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the power consumption during the operation of the whole controller including the power consumption of an expansion part.SOLUTION: A system control unit 210 of an image formation apparatus 100, in a case where it is determined that the contents that can be processed by a function of an expansion controller unit 201 is contained in a job to be processed (YES in S103), and the function of a main controller unit 200 corresponding to the function of the expansion controller unit 201 has been already used (YES in S104), performs control to supply the power to the expansion controller unit 201 (S106), use the expansion controller unit 201 in the job to be processed (S107, S108, S109), in other cases, not to supply the power to the expansion controller unit 201, and use the main controller unit 200 in the job to be processed (S105, S109).SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本発明は、拡張部を有するコントローラの省電力制御に関する。   The present invention relates to power saving control of a controller having an expansion unit.

スキャナ機能、プリンタ機能、コピー機能、ネットワーク機能、FAX送受信といった様々な機能を兼備えるデジタル複合機のような画像形成装置が知られている。デジタル複合機における機能動作は、通常、コントローラと呼ばれる画像入出力制御部により制御されている。   There is known an image forming apparatus such as a digital multi-functional peripheral having various functions such as a scanner function, a printer function, a copy function, a network function, and FAX transmission / reception. Functional operations in the digital multifunction peripheral are normally controlled by an image input / output control unit called a controller.

近年、デジタル複合機は、様々な顧客に対応するため低速機から高速機まで幅広く設計・製造されており、それら様々な機器性能に柔軟に対応可能なコントローラが望まれている。そこで、低速機用のコントローラを拡張することで高速機の処理速度に対応し、そのような要望に柔軟に対応するコントローラアーキテクチャがある。   In recent years, digital multifunction peripherals have been designed and manufactured in a wide range from low speed machines to high speed machines in order to meet various customers, and a controller that can flexibly cope with these various device performances is desired. Therefore, there is a controller architecture that can cope with the processing speed of a high-speed machine by expanding the controller for a low-speed machine and flexibly meet such demands.

一方、コントローラを含めたデジタル複合機の消費電力は可能な限り低減することが望まれている。そこで、上記説明したように低速機用に用いられるメイン部と高速機用の拡張部を備えたコントローラにおいては、拡張部の利用が不要な場合は省電力状態にすることが望ましい。   On the other hand, it is desired to reduce the power consumption of the digital multi-function peripheral including the controller as much as possible. Therefore, in the controller having the main unit used for the low speed machine and the extension unit for the high speed machine as described above, it is desirable to set the power saving state when the use of the extension part is unnecessary.

例えば、メイン側のノードと拡張側のノードにそれぞれCPUがあり、拡張側のCPUが省電力状態であるときに拡張側のノード全体を省電力状態とし、メイン側CPUのプロセス数が増加してくると拡張側のノードを復帰させる技術が提案されている(特許文献1)。   For example, there are CPUs on the main side node and the expansion side node respectively, and when the expansion side CPU is in the power saving state, the entire expansion side node is put into the power saving state, and the number of processes of the main side CPU increases. There has been proposed a technique for returning the extended side node (Patent Document 1).

特開2010−211358号公報JP 2010-212358 A

コントローラの性能によっては高速機において常に拡張部を動作させる必要がない場合がある。これは、前述のスキャン、プリント、コピー、FAXといった機能ジョブが競合し、コントローラが拡張部を用いなければ性能が達成できない場合のみ拡張部を動作させればよいものである。よって、それらジョブが競合している状態の場合だけコントローラの拡張部を通常状態に活性化すればよく、それ以外の状態では拡張部を省電力状態に制御することが最もコントローラ動作中の消費電力を低減させる。   Depending on the performance of the controller, it may not always be necessary to operate the expansion unit in a high-speed machine. In this case, the extension unit only needs to be operated when the above-described functional jobs such as scan, print, copy, and FAX conflict and the performance cannot be achieved unless the controller uses the extension unit. Therefore, it is only necessary to activate the expansion unit of the controller to the normal state only when the jobs are competing. In other states, controlling the expansion unit to the power saving state is the most power consumption during controller operation. Reduce.

しかし、メイン部の負荷の大きさのみで拡張部を通常状態に復帰させていては、必要最低限の通常状態とならない場合がある。これはメイン部・拡張部それぞれに実装されている処理内容とジョブで求められている処理の内容次第によっては、必ずしも拡張部の復帰が必要でない場合があるからである。このような場合に、CPUなどと同様に負荷の大きさのみで拡張部を通常状態に復帰させるか否かを判断していては、拡張部の消費電力を含めたコントローラ全体の動作中の消費電力を必要最低限に抑えることは困難になる。   However, if the expansion unit is returned to the normal state only by the magnitude of the load on the main unit, the minimum necessary normal state may not be obtained. This is because it is not always necessary to return the expansion unit depending on the processing content implemented in each of the main unit and the expansion unit and the content of the processing required for the job. In such a case, as in the case of the CPU or the like, if it is determined whether or not to return the expansion unit to the normal state only by the magnitude of the load, the consumption during the operation of the entire controller including the power consumption of the expansion unit It becomes difficult to keep power to the minimum necessary level.

本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものである。本発明の目的は、拡張部の消費電力を含めたコントローラ全体の動作中の消費電力を低減させる仕組みを提供することである。   The present invention has been made to solve the above problems. An object of the present invention is to provide a mechanism for reducing power consumption during operation of the entire controller, including power consumption of an expansion unit.

本発明は、第1処理手段と、前記第1処理手段の少なくとも1の機能に対応する機能を有する第2処理手段と、前記第1処理手段と前記第2処理手段へ個別に電力を供給可能な電力供給手段と、ジョブの実行を制御する制御手段と、これから処理するジョブに前記第2処理手段が有する機能で処理可能な内容が含まれているか否かを判定する第1判定手段と、現在処理しているジョブの処理で、前記第2処理手段が有する機能に対応する前記第1処理手段の機能が、すでに使用しているかどうかを判定する第2判定手段と、を有し、前記制御手段は、前記第1判定手段によってこれから処理するジョブに前記第2処理手段が有する機能で処理可能な内容が含まると判定され、且つ、前記第2判定手段によって前記第2処理手段が有する機能に対応する前記第1処理手段の機能がすでに使用されていると判定された第1の場合には、前記電力供給手段にて前記第2処理手段に電力を供給し、これから処理するジョブにおいて前記第2処理手段を使用し、前記第1の場合でない場合には、前記電力供給手段にて前記第2処理手段に電力を供給せず、これから処理するジョブにおいて前記第1処理手段を使用する制御を行う、ことを特徴とする。   The present invention can supply power to the first processing means, the second processing means having a function corresponding to at least one function of the first processing means, and the first processing means and the second processing means individually. Power supply means, control means for controlling execution of the job, first determination means for determining whether or not the job to be processed includes content that can be processed by the function of the second processing means, A second determination means for determining whether or not the function of the first processing means corresponding to the function of the second processing means is already used in the processing of the job currently being processed, The control means determines that the job to be processed by the first determination means includes content that can be processed by the function of the second processing means, and the second determination means has the second processing means To function In the first case where it is determined that the function of the corresponding first processing means has already been used, the power supply means supplies power to the second processing means, and the job to be processed from now on If two processing means are used and the first case is not the case, the power supply means does not supply power to the second processing means, and the first processing means is used in a job to be processed. It is characterized by performing.

本発明によれば、拡張部としての第2処理手段の消費電力を含めたコントローラ全体の動作中の消費電力を低減させることができる。   According to the present invention, it is possible to reduce the power consumption during the operation of the entire controller including the power consumption of the second processing means as the expansion unit.

本実施例の画像形成装置のブロック図Block diagram of the image forming apparatus of this embodiment コントローラ部のブロック図Controller block diagram システム制御部のブロック図System control block diagram プリント処理部、ループバック処理部、スキャン処理部のブロック図Block diagram of the print processor, loopback processor, and scan processor 画像リングバススイッチのブロック図Image ring bus switch block diagram リングバスを流れるパケットデータの構成図Configuration diagram of packet data flowing through the ring bus ループバック画像処理部のブロック図Block diagram of the loopback image processing unit 実施例1における画像リングバススイッチの接続制御例Example of connection control of image ring bus switch in embodiment 1 実施例1における画像リングバススイッチの接続制御例Example of connection control of image ring bus switch in embodiment 1 実施例1における画像リングバススイッチの接続制御例Example of connection control of image ring bus switch in embodiment 1 実施例1におけるジョブ処理の流れを示すフローチャートFlowchart showing the flow of job processing in the first embodiment ジョブとそのジョブで使用される処理を例示する図Diagram illustrating a job and the processing used in that job 実施例2における画像リングバススイッチの接続制御例Example of image ring bus switch connection control in Embodiment 2 実施例2におけるジョブ処理の流れを示すフローチャートFlowchart showing the flow of job processing in the second embodiment

以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

<画像形成装置概略>
図1は、本発明の一実施例を示す画像形成装置100の構成を例示するブロック図である。
スキャナ部110は、原稿画像を光学的に読み取り、画像データに変換する。スキャナ部110は、原稿を読取るための機能を持つ原稿読取部112と、原稿用紙を搬送するための機能を持つ原稿給紙部111とを有する。
<Outline of image forming apparatus>
FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of an image forming apparatus 100 according to an embodiment of the present invention.
The scanner unit 110 optically reads a document image and converts it into image data. The scanner unit 110 includes a document reading unit 112 having a function for reading a document, and a document feeding unit 111 having a function for conveying a document sheet.

プリンタ部140は、記録紙を搬送し、その上に画像データを可視画像として印字して装置外に排紙する。プリンタ部140は、複数種類の記録紙カセットを持つ給紙部142と、画像データを記録紙に転写、定着させる機能を持つ転写定着部141と、印字された記録紙をソート、ステイプルして機外へ出力する機能を持つ排紙部143とを有する。   The printer unit 140 conveys the recording paper, prints the image data thereon as a visible image, and discharges it outside the apparatus. The printer unit 140 includes a paper feed unit 142 having a plurality of types of recording paper cassettes, a transfer fixing unit 141 having a function of transferring and fixing image data onto the recording paper, and a printer that sorts and staples the printed recording paper. A paper discharge unit 143 having a function of outputting to the outside.

コントローラ部120は、スキャナ部110、プリンタ部140と電気的に接続され、さらにLAN、公衆回線、インターネット/イントラネット等のネットワーク150と接続される情報処理装置である。   The controller unit 120 is an information processing apparatus that is electrically connected to the scanner unit 110 and the printer unit 140 and further connected to a network 150 such as a LAN, a public line, the Internet / intranet.

コントローラ部120は、スキャナ部110を制御して、原稿の画像データを読込み、プリンタ部140を制御して画像データを記録用紙に出力してコピー機能を提供する。また、コントローラ部120は、スキャナ部110から読み取った画像データを、コードデータに変換し、ネットワーク150を介して図示しないホストコンピュータへ送信するスキャナ機能を提供する。さらに、コントローラ部120は、図示しないホストコンピュータからネットワーク150を介して受信したコードデータを画像データに変換し、プリンタ部140に出力するプリンタ機能を提供する。また、コントローラ部120は、公衆回線からデータを受信してプリントするFAX受信機能や公衆回線へスキャンしたデータを送信するFAX送信機能を提供する。   The controller unit 120 controls the scanner unit 110 to read image data of a document, and controls the printer unit 140 to output the image data to a recording sheet to provide a copy function. The controller unit 120 provides a scanner function that converts image data read from the scanner unit 110 into code data and transmits the code data to a host computer (not shown) via the network 150. Further, the controller unit 120 provides a printer function that converts code data received from a host computer (not shown) via the network 150 into image data and outputs the image data to the printer unit 140. The controller unit 120 also provides a FAX reception function for receiving and printing data from the public line and a FAX transmission function for transmitting scanned data to the public line.

また、これらスキャンやプリント、FAX送受信といった処理をジョブと呼び、画像形成装置100は、これらジョブを指示に従って制御・処理するものである。これらジョブは、組み合わせによっては同時処理可能である。   The processes such as scanning, printing, and FAX transmission / reception are called jobs, and the image forming apparatus 100 controls and processes these jobs according to instructions. These jobs can be processed simultaneously depending on the combination.

操作部130は、コントローラ部120に接続され、液晶タッチパネルで構成され、画像形成装置を操作するためのユーザインタフェースを提供する。   The operation unit 130 is connected to the controller unit 120, is configured with a liquid crystal touch panel, and provides a user interface for operating the image forming apparatus.

<コントローラ部>
図2は、コントローラ部120の構成を例示するブロック図である。
図2に示すように、コントローラ部120は、メインコントローラ部200、拡張コントローラ部201、そして電源供給部290を有する。以下、それぞれについて詳細に説明する。
<Controller part>
FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the controller unit 120.
As shown in FIG. 2, the controller unit 120 includes a main controller unit 200, an expansion controller unit 201, and a power supply unit 290. Hereinafter, each will be described in detail.

メインコントローラ部200内部のシステム制御部210は、内部にCPUを持ち、スキャナ部110を用いたスキャン処理や、プリンタ部140を用いたプリント処理を制御する。また、システム制御部210は、それら処理を行うための画像データの転送を、画像リングバススイッチ220を介して行う。さらに、システム制御部210は、ネットワーク150へのデータ送信やネットワーク150からのデータ受信、操作部130への表示処理などシステム全体を統括制御する。また、システム制御部210は、電源供給部290を制御しており、制御詳細は後述する。   A system control unit 210 inside the main controller unit 200 has a CPU inside, and controls scan processing using the scanner unit 110 and print processing using the printer unit 140. Further, the system control unit 210 transfers image data for performing these processes via the image ring bus switch 220. Further, the system control unit 210 performs overall control of the entire system, such as data transmission to the network 150, data reception from the network 150, display processing on the operation unit 130, and the like. The system control unit 210 controls the power supply unit 290, and details of the control will be described later.

次に、画像リングバススイッチ220は、画像データをコントローラ内部の各ブロックへ転送するための画像リングバスのスイッチ制御を行っている。本実施例では、各部へ画像データを転送するためのデータ線が、画像リングバススイッチ220を介して、リング状につながっている。これにより、システム制御部210とプリント処理部230、ループバック処理部240、スキャン処理部250、リングバス外部インタフェース280は、画像データを授受しあうことが可能になっている。画像リングバススイッチ220は、必要に応じて、このリングバスの接続先を変更するためのスイッチであり、スイッチ制御の詳細は後述する。   Next, the image ring bus switch 220 performs image ring bus switch control for transferring image data to each block in the controller. In this embodiment, the data lines for transferring the image data to each unit are connected in a ring shape via the image ring bus switch 220. As a result, the system control unit 210, the print processing unit 230, the loopback processing unit 240, the scan processing unit 250, and the ring bus external interface 280 can exchange image data. The image ring bus switch 220 is a switch for changing the connection destination of the ring bus as necessary, and details of the switch control will be described later.

プリント処理部230は、プリンタ部140で画像データを印字するための色空間変換処理や中間長処理、ガンマ補正など各種画像処理を備えている。プリント処理部230は、画像リングバススイッチ220から画像データを受け取り、画像データにそれら画像処理を施した後に画像データをプリンタ部140へ出力するものである。   The print processing unit 230 includes various image processing such as color space conversion processing, intermediate length processing, and gamma correction for printing image data by the printer unit 140. The print processing unit 230 receives image data from the image ring bus switch 220, performs image processing on the image data, and then outputs the image data to the printer unit 140.

ループバック処理部240は、プリント処理とスキャン処理のどちらでも利用する可能性がある画像処理を実施するブロックである。ループバック処理部240は、システム制御部210からリングバスを介して画像データを受け取り、内部の画像処理を施した後に、システム制御部210へリングバスを介して画像データを戻す。内部の画像処理に関しては後述する。   The loopback processing unit 240 is a block that performs image processing that may be used in either print processing or scan processing. The loopback processing unit 240 receives image data from the system control unit 210 via the ring bus, performs internal image processing, and then returns the image data to the system control unit 210 via the ring bus. The internal image processing will be described later.

スキャン処理部250は、スキャナ部110で読み取った画像データに施すシェーディング補正処理やMTF補正処理、入力ガンマ補正やフィルタ処理といった画像処理を備えている。スキャン処理部250は、スキャナ部110から転送されてきた画像データにこれら画像処理を施した後に、画像データを画像リングバススイッチ220へ転送する。画像リングバススイッチ220へ転送された画像データは、リングバスを介してシステム制御部210へ転送される。   The scan processing unit 250 includes image processing such as shading correction processing, MTF correction processing, input gamma correction, and filter processing applied to the image data read by the scanner unit 110. The scan processing unit 250 performs the image processing on the image data transferred from the scanner unit 110, and then transfers the image data to the image ring bus switch 220. The image data transferred to the image ring bus switch 220 is transferred to the system control unit 210 via the ring bus.

RAMコントローラ260は、プリント処理部230、ループバック処理部240、スキャン処理部250からそれぞれ画像データを受け取り、RAM270へ一時的に書き込む制御を行う。また、RAMコントローラ260は、各部からの指示に従ってRAM270へ書き込んだ画像データを読み取り、各部へ転送する処理を行う。プリント処理部230、ループバック処理部240、スキャン処理部250は、それぞれ内部に抱えている画像処理を実行するためや、画像データの並びを変更するために、RAM270を一時的な画像バッファとして利用している。また、このときRAMコントローラ260とRAM270間の転送路には、プリント処理部230、ループバック処理部240、スキャン処理部250それぞれの画像データが多重化して行き交う。そのため、この転送路の転送処理性能(メモリ帯域性能)を上回るデータ転送が要求されると、転送待ち状態が発生する。よって、RAMコントローラ260とRAM270間のデータ転送がこのメインコントローラ部200の処理能力のボトルネックになるケースが多々発生する。   The RAM controller 260 receives the image data from the print processing unit 230, the loopback processing unit 240, and the scan processing unit 250, and performs control to temporarily write them into the RAM 270. The RAM controller 260 reads the image data written to the RAM 270 in accordance with instructions from each unit, and performs processing for transferring the data to each unit. The print processing unit 230, the loopback processing unit 240, and the scan processing unit 250 use the RAM 270 as a temporary image buffer in order to execute image processing held inside each of them and to change the arrangement of image data. doing. At this time, the image data of the print processing unit 230, the loopback processing unit 240, and the scan processing unit 250 are multiplexed and transferred to the transfer path between the RAM controller 260 and the RAM 270. Therefore, when a data transfer exceeding the transfer processing performance (memory bandwidth performance) of this transfer path is requested, a transfer waiting state occurs. Therefore, there are many cases where data transfer between the RAM controller 260 and the RAM 270 becomes a bottleneck of the processing capability of the main controller unit 200.

次に、リングバス外部インタフェース280は、画像リングバススイッチ220を中心としたメインコントローラ部200のリングバスと、メインコントローラ部200の外部を接続するインタフェースである。メインコントローラ部200は、このインタフェースを介してメインコントローラ部200のリングバスのデータを、外部と送受信することが可能になっている。本実施例では、メインコントローラ部200は、リングバス外部インタフェース280を介して拡張コントローラ部201と接続されている。   Next, the ring bus external interface 280 is an interface that connects the ring bus of the main controller unit 200 centering on the image ring bus switch 220 and the outside of the main controller unit 200. The main controller unit 200 can transmit / receive the ring bus data of the main controller unit 200 to / from the outside via this interface. In this embodiment, the main controller unit 200 is connected to the expansion controller unit 201 via the ring bus external interface 280.

拡張コントローラ部201は、コントローラ部120の処理を高速化するための拡張ブロックである。ここでは一例として、拡張コントローラ部201は、メインコントローラ部200と同様の構成としている。このような構成をとることで、メインコントローラ部200と別に拡張コントローラ部を設計する開発コストを抑えることができる。よって、拡張コントローラ部201内部のシステム制御部211、画像リングバススイッチ221、プリント処理部231、ループバック処理部241、スキャン処理部251、RAMコントローラ261、RAM271、リングバス外部インタフェース281の機能は、メインコントローラ部200のシステム制御部210、画像リングバススイッチ220、プリント処理部230、ループバック処理部240、スキャン処理部250、RAMコントローラ260、RAM270、リングバス外部インタフェース280の機能と同様である。   The extended controller unit 201 is an extended block for speeding up the processing of the controller unit 120. Here, as an example, the extended controller unit 201 has the same configuration as the main controller unit 200. By adopting such a configuration, it is possible to reduce the development cost for designing the extended controller unit separately from the main controller unit 200. Therefore, the functions of the system control unit 211, the image ring bus switch 221, the print processing unit 231, the loop back processing unit 241, the scan processing unit 251, the RAM controller 261, the RAM 271, and the ring bus external interface 281 in the expansion controller unit 201 are as follows. The functions are the same as those of the system controller 210, the image ring bus switch 220, the print processor 230, the loopback processor 240, the scan processor 250, the RAM controller 260, the RAM 270, and the ring bus external interface 280 of the main controller unit 200.

また、本実施例において、拡張コントローラ部201内部のプリント処理部231、ループバック処理部241、スキャン処理部251の中で実際に拡張機能として使用されるのはループバック処理部241である。これは、プリント処理部231やスキャン処理部251を使用すると、プリンタ部140、スキャナ部110の接続をメインコントローラ部200から拡張コントローラ部201へ変更する必要が発生し、コントローラ部120の構成が複雑化してしまうためである。よって、ループバック処理部241を使用する場合において、動作させる必要のないシステム制御部211、プリント処理部231、スキャン処理部251は図2において網掛けしている。図2のこれら網掛けされたブロックはクロックの供給を停止させた省電力状態としてもよい。   In the present embodiment, the loopback processing unit 241 is actually used as an extended function among the print processing unit 231, the loopback processing unit 241, and the scan processing unit 251 inside the expansion controller unit 201. This is because when the print processing unit 231 and the scan processing unit 251 are used, it is necessary to change the connection of the printer unit 140 and the scanner unit 110 from the main controller unit 200 to the extended controller unit 201, and the configuration of the controller unit 120 is complicated. It is because it will become. Therefore, when the loopback processing unit 241 is used, the system control unit 211, the print processing unit 231, and the scan processing unit 251 that do not need to be operated are shaded in FIG. These shaded blocks in FIG. 2 may be in a power saving state in which the clock supply is stopped.

電源供給部290は、メインコントローラ部200と拡張コントローラ部201の電力供給を制御するブロックである。電源供給部290は、メインコントローラ部200と拡張コントローラ部201へ個別に電力を供給可能である。画像形成装置100の電源がONされると、電源供給部290はコントローラ部120内部で、メインコントローラ部200のみに電力供給を開始する。拡張コントローラ部201への電力供給は、メインコントローラ部200内部のシステム制御部210からの指示に従って制御される。よって、電源供給部290は、システム制御部210からの供給指示があった場合にのみ拡張コントローラ部201へ電力供給を行い、供給停止指示があった場合には、拡張コントローラ部201への電力供給を停止させる。   The power supply unit 290 is a block that controls the power supply of the main controller unit 200 and the expansion controller unit 201. The power supply unit 290 can individually supply power to the main controller unit 200 and the expansion controller unit 201. When the image forming apparatus 100 is turned on, the power supply unit 290 starts supplying power only to the main controller unit 200 inside the controller unit 120. Power supply to the expansion controller unit 201 is controlled in accordance with an instruction from the system control unit 210 inside the main controller unit 200. Therefore, the power supply unit 290 supplies power to the expansion controller unit 201 only when there is a supply instruction from the system control unit 210, and supplies power to the expansion controller unit 201 when there is a supply stop instruction. Stop.

<システム制御部>
図3は、システム制御部210の構成を例示するブロック図である。
システム制御部210の内部を構成する各ブロックは、システムバス300によって接続されている。
<System controller>
FIG. 3 is a block diagram illustrating the configuration of the system control unit 210.
Each block constituting the inside of the system control unit 210 is connected by a system bus 300.

CPU310は、システム全体を制御するプロセッサである。CPU310は、RAM331に展開されたOS(オペレーティングシステム)や制御プログラムに従ってプリント処理やスキャン処理といったジョブに関わる処理を統括的に制御する。   The CPU 310 is a processor that controls the entire system. The CPU 310 comprehensively controls processing related to jobs such as print processing and scan processing in accordance with an OS (operating system) and control program expanded in the RAM 331.

ROMコントローラ320は、システムのブートプラグラムを格納しているROM321にアクセスするための制御モジュールである。画像形成装置100の電源がONされた時に、CPU310はROMコントローラ320を介してROM321にアクセスし、CPU310がブートする。   The ROM controller 320 is a control module for accessing the ROM 321 storing the boot program of the system. When the image forming apparatus 100 is powered on, the CPU 310 accesses the ROM 321 via the ROM controller 320 and the CPU 310 boots.

RAMコントローラ330は、システムの制御プログラムや画像データが格納されるRAM331にアクセスするための制御モジュールである。RAMコントローラ330は、RAM331の設定や制御を行うためのレジスタを備えており、このレジスタは、CPU310からアクセス可能である。   The RAM controller 330 is a control module for accessing the RAM 331 in which system control programs and image data are stored. The RAM controller 330 includes a register for setting and controlling the RAM 331, and this register can be accessed from the CPU 310.

操作部インタフェース340は、ユーザが操作部130を操作した操作指示の受付及び操作結果の表示の制御を行う。   The operation unit interface 340 controls reception of an operation instruction when the user operates the operation unit 130 and display of an operation result.

HDD361はハードディスクドライブであり、システムソフトウェアやアプリケーションプログラム、画像データと各画像データに対応するページ情報やジョブ情報を格納する。HDD361は、HDDコントローラ360を介してシステムバス300に接続されており、CPU310の指示に従ってデータを読み込み、または書き込みを行う。   An HDD 361 is a hard disk drive, and stores system software, application programs, image data, and page information and job information corresponding to each image data. The HDD 361 is connected to the system bus 300 via the HDD controller 360, and reads or writes data according to instructions from the CPU 310.

LANコントローラ370は、PHY(Physical Layer)371を介してネットワーク150に接続し、外部のホストコンピュータと画像データなどの情報の入出力を行う。
モデム372は、図示しない公衆回線に接続し、FAX送信やFAX受信ジョブを行う際に外部のFAX機器とデータ通信を行う。
The LAN controller 370 is connected to the network 150 via a PHY (Physical Layer) 371 and inputs / outputs information such as image data to / from an external host computer.
The modem 372 is connected to a public line (not shown), and performs data communication with an external FAX device when performing a FAX transmission or FAX reception job.

画像圧縮部350は、RAM331またはHDD361に格納される画像データをJPEGフォーマットに圧縮処理する。画像伸張部351はJPEGフォーマットに圧縮された画像データを伸張処理する。   The image compression unit 350 compresses image data stored in the RAM 331 or the HDD 361 into the JPEG format. An image decompression unit 351 decompresses image data compressed in the JPEG format.

レンダリング部352は、ネットワーク150からLANコントローラ370を経由し、外部装置から受信した画像データ(PDLコード)をビットマップデータに展開する。プリント機能で使用される。なお、PDLは、Page Description Languageを示す。   The rendering unit 352 develops image data (PDL code) received from the external device via the LAN controller 370 from the network 150 into bitmap data. Used with the print function. PDL represents Page Description Language.

電源制御部380は、自身が含まれるコントローラ部(メインコントローラ部200又はコントローラ部201)内部の各ブロックに対して、未使用ブロックへのクロック供給を止めるなどの省電力制御を行う。例えば、拡張コントローラ部201のシステム制御部211内部の電源制御部は、システム制御部211やプリント処理部231、スキャン処理部251といった未使用ブロックのクロック供給を停止させ、省電力状態としている。電源制御部は、自身がメインコントローラ部200内部にあるか拡張コントローラ部201内部にあるかを判断するために、図示しない識別信号を外部から入力されている。例えば、この識別信号が「Low」状態であれば、電源制御部はメインコントローラ部200内部であると判断する。また、この識別信号が「High」状態であれば、電源制御部は拡張コントローラ部201内部であると判断する。   The power supply control unit 380 performs power saving control such as stopping the clock supply to the unused block for each block in the controller unit (the main controller unit 200 or the controller unit 201) including the power supply control unit 380. For example, the power supply control unit inside the system control unit 211 of the extended controller unit 201 stops the clock supply of unused blocks such as the system control unit 211, the print processing unit 231, and the scan processing unit 251, and puts it in a power saving state. The power supply control unit receives an identification signal (not shown) from the outside in order to determine whether it is inside the main controller unit 200 or the extended controller unit 201. For example, if the identification signal is in the “Low” state, the power supply control unit determines that it is inside the main controller unit 200. If the identification signal is in the “High” state, the power supply control unit determines that it is inside the expansion controller unit 201.

GPIO制御部390は、コントローラ内部に備えられているGPIO(汎用IOポート)を制御するブロックである。GPIO制御部390は、CPU310によって制御され、GPIOの状態を制御する。本実施例では、GPIO制御部390から出力されるGPIO信号は、システム制御部210の外部へ出力され、コントローラ部120内部の電源供給部290へ接続されている。電源供給部290では、このGPIO信号が「Low」の状態であるとき拡張コントローラ部201への電力供給を停止し、「High」の状態であるときに拡張コントローラ部201への電力供給を行う。これにより、CPU310は拡張コントローラ部201への電力供給を制御することが可能となる。なお、GPIO信号の初期状態は「Low」である。   The GPIO control unit 390 is a block that controls GPIO (General Purpose IO Port) provided in the controller. The GPIO control unit 390 is controlled by the CPU 310 and controls the GPIO state. In this embodiment, the GPIO signal output from the GPIO control unit 390 is output to the outside of the system control unit 210 and connected to the power supply unit 290 inside the controller unit 120. The power supply unit 290 stops power supply to the expansion controller unit 201 when the GPIO signal is in the “Low” state, and supplies power to the expansion controller unit 201 when the GPIO signal is in the “High” state. As a result, the CPU 310 can control the power supply to the expansion controller unit 201. The initial state of the GPIO signal is “Low”.

画像リングインタフェース301は、システム制御部210内部のシステムバス300と、システム制御部210外部の画像リングバススイッチを中心としたリングバスとを接続するインタフェースブロックである。リングバスを流れるデータをパケットデータと呼ぶ。画像リングインタフェース301は、RAM331またはHDD361に格納されたパケットデータをリングバスへ送信する。また、画像リングインタフェース301は、リングバスから受信したパケットデータを、RAM331またはHDD361に格納する。ここで、図6を用いて、パケットデータについて詳細に説明する。   The image ring interface 301 is an interface block that connects the system bus 300 inside the system control unit 210 and a ring bus centering on an image ring bus switch outside the system control unit 210. Data flowing through the ring bus is called packet data. The image ring interface 301 transmits packet data stored in the RAM 331 or the HDD 361 to the ring bus. The image ring interface 301 stores packet data received from the ring bus in the RAM 331 or the HDD 361. Here, the packet data will be described in detail with reference to FIG.

図6は、本実施例のリングバスを流れるパケットデータの構成を例示する図である。
図6に示すように、パケットデータ600は、ヘッダ部610とデータ部620に大きく分かれている。ヘッダ部610は、601〜608までに図示する情報にさらに分割される。
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of packet data flowing through the ring bus according to the present embodiment.
As shown in FIG. 6, the packet data 600 is largely divided into a header part 610 and a data part 620. The header part 610 is further divided into information shown in the figures from 601 to 608.

パケットタイプ601は、本パケットが画像データかコマンドかを示すものである。パケットタイプ601が画像データを示す場合には、データ部620には画像データが格納されている。また、パケットタイプ601がコマンドを示す場合には、データ部620には各画像処理部の係数やモードなどを設定するための設定アドレスと設定値を示すデータが格納されている。   The packet type 601 indicates whether this packet is image data or a command. When the packet type 601 indicates image data, the data portion 620 stores image data. When the packet type 601 indicates a command, the data unit 620 stores data indicating a setting address and a setting value for setting a coefficient and a mode of each image processing unit.

チップID602は、パケットデータを送信するターゲットとなる処理部を識別するためのID(識別子)を示す。例えばIDが「0」ならばプリント処理部230を、IDが「1」ならばループバック処理部240を、IDが「2」ならばスキャン処理部250を示し、IDが「3」ならば拡張コントローラ部201内部のループバック処理部241を示す。   The chip ID 602 indicates an ID (identifier) for identifying a processing unit that is a target for transmitting packet data. For example, if the ID is “0”, the print processing unit 230 is displayed. If the ID is “1”, the loopback processing unit 240 is displayed. If the ID is “2”, the scan processing unit 250 is displayed. A loopback processing unit 241 inside the controller unit 201 is shown.

ページID603は、パケットの属するページ番号を示す。スキャンやプリントといった処理は、複数ページ分実施される場合があり、その場合の何ページ目に属するパケットかを示すものである。   The page ID 603 indicates the page number to which the packet belongs. A process such as scan or print may be performed for a plurality of pages, and indicates the page number of the packet in that case.

ジョブID604は、パケットの属するジョブ番号(ジョブ識別子)を示している。例えば、スキャンジョブとプリントジョブが同時に実施される場合には、スキャンジョブのパケットにはジョブ番号「1」が振られ、プリントジョブのパケットにはジョブ番号「2」が振られ、ジョブを識別することが可能になっている。   A job ID 604 indicates the job number (job identifier) to which the packet belongs. For example, when a scan job and a print job are executed simultaneously, a job number “1” is assigned to the scan job packet, and a job number “2” is assigned to the print job packet to identify the job. It is possible.

パケットY座標605は、データ部620に画像データが格納されている場合に、その画像データがページ内のどのY座標に位置するかを示す。パケットX座標606は、データ部620に画像データが格納されている場合に、その画像データがページ内のどのX座標に位置するかを示す。データ部620に格納される画像データは、ページ単位の画像データを所定の画素数(例えば、32画素×32画素)の矩形サイズに分割したものである。よって、パケットデータからページデータを再生成する場合に、本座標データ(パケットY座標605及びパケットX座標606)が参照される。なお、この画像データは、画像圧縮部350または各画像処理部の内部に実装されている圧縮器によって圧縮されており、圧縮画像データとしてデータ部620に格納されている。   The packet Y coordinate 605 indicates at which Y coordinate in the page the image data is stored when the image data is stored in the data portion 620. The packet X coordinate 606 indicates which X coordinate in the page the image data is stored in when the image data is stored in the data portion 620. The image data stored in the data unit 620 is obtained by dividing image data in page units into a rectangular size of a predetermined number of pixels (for example, 32 pixels × 32 pixels). Therefore, when regenerating the page data from the packet data, the main coordinate data (packet Y coordinate 605 and packet X coordinate 606) is referred to. The image data is compressed by the image compression unit 350 or a compressor mounted inside each image processing unit, and stored in the data unit 620 as compressed image data.

パケットバイト長607は、パケットのトータルバイト数を示す。
データバイト長608は、データ部620のトータルバイト数を示す。
リングバスには、以上説明したようなパケットデータが流れ、各画像処理部はパケットデータを受信、解釈する。そして、各画像処理部は、コマンドを示すパケットであれば、該コマンドに基づいて、処理のモードや係数などを設定する。また、各画像処理部は、画像データ示すパケットであれば、該画像データに対して画像処理を実施する。
The packet byte length 607 indicates the total number of bytes of the packet.
Data byte length 608 indicates the total number of bytes of data portion 620.
The packet data as described above flows through the ring bus, and each image processing unit receives and interprets the packet data. If the packet indicates a command, each image processing unit sets a processing mode, a coefficient, and the like based on the command. Each image processing unit performs image processing on the image data if the packet indicates image data.

次に、プリント処理部230、ループバック処理部240、スキャン処理部250について図4を用いて詳細に説明する。
図4は、プリント処理部230、ループバック処理部240、スキャン処理部250の内部構成を例示する図である。
Next, the print processing unit 230, the loopback processing unit 240, and the scan processing unit 250 will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 4 is a diagram illustrating the internal configuration of the print processing unit 230, the loopback processing unit 240, and the scan processing unit 250.

<プリント処理部>
図4(a)は、プリント処理部230の内部構造を示す。
パケット入出力I/F400は、パケットデータを受信すると、該パケットデータのヘッダ部610のチップID602を参照し、自身に割り振られたチップIDと同一かどうかをチェックする。チップID602の示すIDが自身に割り振られたチップIDと異なる場合、パケット入出力I/F400は、自身の画像処理部で処理すべきパケットデータではないと判断して、次の画像処理部にパケットデータを転送する。一方、チップID602の示すIDが自身に割り振られたチップIDと同一である場合、パケット入出力I/F400は、パケットが画像データであれば内部の画像処理パス(伸張器401、パケットラスタ変換部402、プリンタ画像処理部403)を通し、画像処理を実行する。また、パケットがコマンドであれば、パケット入出力I/F400は、該パケットデータのデータ部620に格納されている設定アドレスと設定値を参照し、指定された画像処理部の係数やモードを設定する。
<Print processing section>
FIG. 4A shows the internal structure of the print processing unit 230.
When receiving the packet data, the packet input / output I / F 400 refers to the chip ID 602 of the header portion 610 of the packet data and checks whether it is the same as the chip ID allocated to itself. If the ID indicated by the chip ID 602 is different from the chip ID assigned to itself, the packet input / output I / F 400 determines that the packet data is not to be processed by its own image processing unit, and sends the packet to the next image processing unit. Transfer data. On the other hand, when the ID indicated by the chip ID 602 is the same as the chip ID allocated to itself, the packet input / output I / F 400, if the packet is image data, the internal image processing path (the decompressor 401, the packet raster conversion unit). 402, the image processing is executed through the printer image processing unit 403). If the packet is a command, the packet input / output I / F 400 refers to the setting address and setting value stored in the data portion 620 of the packet data, and sets the coefficient and mode of the designated image processing unit. To do.

伸張器401は、パケット入出力I/F400から入力されてきた圧縮された画像データを伸張し、後段の画像処理を実施可能な画素状態に復元する。パケットラスタ変換部402は、伸張された画素データを伸張器401から受け取り、ラスタ画像データに変換する。前述したように、パケット内の画像データは、32画素×32画素の矩形である。電子写真方式の画像形成装置であれば、プリンタ部140内での印字処理は、ラスタ順(ライン順次)で行われるため、このパケットラスタ変換部402で画像データの画素の並びをラスタ順に変換している。また、本実施例では、パケットラスタ変換部402は、画像データを32画素×32画素の矩形からラスタ順に変換するための一時バッファとしてRAM270を使用しており、RAMコントローラ260を介してRAM270にアクセスする。   The decompressor 401 decompresses the compressed image data input from the packet input / output I / F 400 and restores it to a pixel state that can perform subsequent image processing. The packet raster conversion unit 402 receives the expanded pixel data from the expander 401 and converts it into raster image data. As described above, the image data in the packet is a rectangle of 32 pixels × 32 pixels. In the case of an electrophotographic image forming apparatus, the printing process in the printer unit 140 is performed in raster order (line sequential). Therefore, the packet raster conversion unit 402 converts the pixel arrangement of image data in raster order. ing. In this embodiment, the packet raster conversion unit 402 uses the RAM 270 as a temporary buffer for converting image data from a 32 pixel × 32 pixel rectangle in raster order, and accesses the RAM 270 via the RAM controller 260. To do.

プリンタ画像処理部403は、パケットラスタ変換部402からラスタ順に変換された画像データを受け取り、プリンタ部140で画像データを印字するための前処理としての画像処理を行う。この画像処理は、具体的には、RGBをCMYKに変換する色空間変換処理やディザ法や誤差拡散法による中間長処理、ガンマ補正などである。画像処理後の画像データはプリンタ部140へ出力される。また、プリンタ画像処理部403は、プリンタ部の起動および給紙部142からの記録紙からの給紙に合わせてプリンタ部140から画像データを出力する必要がある。そのため、プリンタ画像処理部403は、そのタイミングまでの待ち合わせ用のバッファとしてRAMコントローラ260を介して、RAM270へ画像データを一時的に書き込む。そして、プリンタ画像処理部403は、記録紙の給紙のタイミングに同期させRAM270から画像データを読み込み、プリンタ部140へ出力する。   The printer image processing unit 403 receives the image data converted in raster order from the packet raster conversion unit 402, and performs image processing as preprocessing for printing the image data in the printer unit 140. Specifically, the image processing includes color space conversion processing for converting RGB into CMYK, intermediate length processing using a dither method or error diffusion method, and gamma correction. The image data after the image processing is output to the printer unit 140. Further, the printer image processing unit 403 needs to output image data from the printer unit 140 in accordance with the activation of the printer unit and the feeding from the recording paper from the paper feeding unit 142. Therefore, the printer image processing unit 403 temporarily writes image data into the RAM 270 via the RAM controller 260 as a buffer for waiting until that timing. The printer image processing unit 403 reads the image data from the RAM 270 in synchronization with the recording paper feeding timing, and outputs the image data to the printer unit 140.

<ループバック処理部>
図4(b)は、ループバック処理部240の内部構造を示す。
パケット入出力I/F410は、パケットデータを受信すると、該パケットデータのヘッダ部610のチップID602を参照し、自身に割り振られたチップIDと同一かどうかをチェックする。チップID602の示すIDが自身に割り振られたチップIDと異なる場合、パケット入出力I/F410は、自身の画像処理部で処理すべきパケットデータではないと判断して、次の画像処理部にパケットデータを転送する。一方、チップID602の示すIDが自身に割り振られたチップIDと同一である場合、パケット入出力I/F410は、パケットが画像データであれば内部の画像処理パス(伸張器411からループバック画像処理部412)を通し、画像処理を実行する。そして、画像処理後の画像データを圧縮器413から受け取ると、パケット入出力I/F410は、画像データにヘッダを付与し、パケットデータとして整形し、システム制御部210へパケットデータを送信する。また、パケットがコマンドであれば、パケット入出力I/F410は、該パケットデータのデータ部620に格納されている設定アドレスと設定値を参照し、指定された画像処理部の係数やモードを設定する。
<Loopback processing unit>
FIG. 4B shows the internal structure of the loopback processing unit 240.
When receiving the packet data, the packet input / output I / F 410 refers to the chip ID 602 of the header 610 of the packet data, and checks whether it is the same as the chip ID allocated to itself. When the ID indicated by the chip ID 602 is different from the chip ID allocated to itself, the packet input / output I / F 410 determines that the packet data is not to be processed by its own image processing unit, and transmits the packet to the next image processing unit. Transfer data. On the other hand, when the ID indicated by the chip ID 602 is the same as the chip ID assigned to itself, the packet input / output I / F 410 receives an internal image processing path (from the decompressor 411 to the loopback image processing if the packet is image data). The image processing is executed through the unit 412). When the image data after image processing is received from the compressor 413, the packet input / output I / F 410 adds a header to the image data, shapes it as packet data, and transmits the packet data to the system control unit 210. If the packet is a command, the packet input / output I / F 410 refers to the setting address and setting value stored in the data portion 620 of the packet data, and sets the coefficient and mode of the designated image processing unit. To do.

伸張器411は、パケット入出力I/F410から入力されてきた圧縮された画像データを伸張し、後段の画像処理を実施可能な画素状態に復元する。
圧縮器413は、ループバック画像処理部412から入力されてきた処理済みの画像データを圧縮し、後段のパケット入出力I/F410へ出力する。圧縮器413は、伸張器411で伸張された画像データを再圧縮するために用いられる。
The decompressor 411 decompresses the compressed image data input from the packet input / output I / F 410 and restores the pixel state so that the subsequent image processing can be performed.
The compressor 413 compresses the processed image data input from the loopback image processing unit 412 and outputs the compressed image data to the subsequent packet input / output I / F 410. The compressor 413 is used to recompress the image data decompressed by the decompressor 411.

ループバック画像処理部412では、伸張器411から画像データを受け取り、ループバック処理部240に備えられている画像処理を行い、圧縮器413は、画像処理済みの画像データを圧縮器413に渡す。本機能は、プリント処理とスキャン処理のどちらでも利用することが可能であり、拡張コントローラ部201内部でも同様の機能が使用されるものである。ここで、ループバック画像処理部412の詳細を図7を用いて説明する。   The loopback image processing unit 412 receives the image data from the decompressor 411, performs image processing provided in the loopback processing unit 240, and the compressor 413 passes the image processed image data to the compressor 413. This function can be used in either print processing or scan processing, and the same function is used in the expansion controller unit 201. Details of the loopback image processing unit 412 will be described with reference to FIG.

<ループバック画像処理部詳細>
図7は、ループバック画像処理部412の詳細を例示する図である。
セレクタ700は、伸張器411または圧縮器413から入出力される画像データを、内部のどの画像処理部(710〜714)に接続するかを選択しているセレクタである。本セレクタは、画像データが送信されてくる前に、CPU310よりコマンドパケットによって設定されるものであり、画像データが送信されるときには接続先は決定している。
<Loopback image processing section details>
FIG. 7 is a diagram illustrating details of the loopback image processing unit 412.
The selector 700 is a selector that selects which internal image processing unit (710 to 714) the image data input / output from the decompressor 411 or the compressor 413 is connected to. This selector is set by the command packet from the CPU 310 before the image data is transmitted, and the connection destination is determined when the image data is transmitted.

回転処理部710は、画像データを回転する処理を実施する。回転処理部710は、例えば、A4縦でスキャンされた画像をA4横にして電子化するために使用され、またA4横の画像をプリントする場合に、給紙部142にセットされている記録紙がA4横でなくA4縦であった場合に画像を回転させるために使用される。   The rotation processing unit 710 performs processing for rotating image data. The rotation processing unit 710 is used, for example, to digitize an image scanned in A4 portrait to A4 landscape, and when printing an A4 landscape image, a recording paper set in the paper feed unit 142 is used. Is used to rotate the image when is A4 portrait instead of A4 landscape.

2値化処理部711は、入力された多値(例えばRGB8ビット諧調)を誤差拡散法などで2値化する処理を実施する。2値化処理部711は、例えばスキャンした画像をFAX送信する場合に2値化するために使用される。   The binarization processing unit 711 performs a process of binarizing the input multivalue (for example, RGB 8-bit gradation) using an error diffusion method or the like. The binarization processing unit 711 is used to binarize, for example, when a scanned image is transmitted by FAX.

色空間変換部712は、RGB画像をYUV画像に変換したり、またYUV画像をRGB画像に変換する処理を実施する。
解像度変換部713は、入力された画像の解像度を変換する処理を実施する。解像度変換部713は、例えばFAX送信であれば、スキャンされた高解像度の画像をFAX送信で使用する低解像度に変換するために使用される。また、解像度変換部713は、FAX受信プリントであれば、受信した低解像度の画像をプリント用に高解像度化するために使用される。
The color space conversion unit 712 performs processing for converting an RGB image into a YUV image or converting a YUV image into an RGB image.
The resolution conversion unit 713 performs processing for converting the resolution of the input image. For example, in the case of FAX transmission, the resolution conversion unit 713 is used to convert a scanned high-resolution image into a low resolution used for FAX transmission. Further, the resolution conversion unit 713 is used to increase the resolution of the received low-resolution image for printing in the case of FAX reception printing.

画像合成部714は、印刷すべき画像データにページ印字(ナンバリング)や部数印字、地紋といった合成データを合成する処理を実施する。画像形成装置を使用するユーザによっては、セキュリティに関わる地紋印字といった合成処理を常に使用することがあり、合成処理を常に使用したとしても性能が低下しないことが望まれる。   The image composition unit 714 performs a process of compositing composite data such as page printing (numbering), number of copies, and background pattern on image data to be printed. Depending on the user who uses the image forming apparatus, there is a case where composition processing such as copy-forgery-inhibited pattern printing related to security is always used, and it is desired that performance is not deteriorated even if composition processing is always used.

インターコネクト720は、2値化処理部711と解像度変換部713と画像合成部714とRAMコントローラ260を接続するインターコネクトである。2値化処理部711と解像度変換部713は、32画素×32画素の矩形のままで画像処理することが困難であり、一度RAM270を使用して画像データをラスタ順に変換してから画像処理を実施している。2値化処理部711は、誤差拡散法を順次画素に適用していくためにラスタ順に画素が入力されることが望ましい。また、解像度変換部713も、例えばバイキュービック法で変換する場合にフィルタ処理を行う必要があるため、一度ラスタ順に変換し、内部のラインバッファで画素を蓄積し、フィルタ処理を行うことが望ましい。また、画像合成部714は、パケットとして送信されてくる合成データと、同じくパケットとして送信されてくる画像データとを待ち合わせるための一時バッファとしてRAM270を利用している。以上説明したように、ループバック画像処理部412は様々なジョブで利用される。   The interconnect 720 is an interconnect that connects the binarization processing unit 711, the resolution conversion unit 713, the image composition unit 714, and the RAM controller 260. It is difficult for the binarization processing unit 711 and the resolution conversion unit 713 to perform image processing with a rectangle of 32 pixels × 32 pixels, and once the image data is converted into raster order using the RAM 270, image processing is performed. We are carrying out. It is desirable that the binarization processing unit 711 inputs pixels in raster order in order to sequentially apply the error diffusion method to the pixels. In addition, since the resolution conversion unit 713 needs to perform filter processing when converting by, for example, the bicubic method, it is desirable to perform conversion once in raster order, accumulate pixels in an internal line buffer, and perform filter processing. Further, the image composition unit 714 uses the RAM 270 as a temporary buffer for waiting for composite data transmitted as a packet and image data transmitted as a packet. As described above, the loopback image processing unit 412 is used for various jobs.

<スキャナ処理部>
図4(c)は、スキャン処理部250の内部構造を示す。
パケット入出力I/F420は、パケットデータを受信すると、該パケットデータのヘッダ部610のチップID602を参照し、自身に割り振られたチップIDと同一かどうかをチェックする。チップID602の示すIDが自身に割り振られたチップIDと異なる場合、パケット入出力I/F420は、自身の画像処理部で処理すべきパケットデータではないと判断して、次の画像処理部にパケットデータを転送する。一方、チップID602の示すIDが自身に割り振られたチップIDと同一である場合、パケット入出力I/F420は、パケットがコマンドであれば、データ部620に格納されている設定アドレスと設定値を参照し、指定された画像処理部の係数やモードを設定する。
なお、スキャン処理部250は、画像データはスキャナ部110からのみ入力されるため、受信したパケットが画像データを示すことなない。
<Scanner processing unit>
FIG. 4C shows the internal structure of the scan processing unit 250.
When the packet input / output I / F 420 receives the packet data, the packet input / output I / F 420 refers to the chip ID 602 of the header portion 610 of the packet data and checks whether the packet ID is the same as the chip ID allocated to itself. When the ID indicated by the chip ID 602 is different from the chip ID assigned to itself, the packet input / output I / F 420 determines that the packet data is not to be processed by its own image processing unit, and transmits the packet to the next image processing unit. Transfer data. On the other hand, when the ID indicated by the chip ID 602 is the same as the chip ID allocated to itself, the packet input / output I / F 420 sets the setting address and setting value stored in the data unit 620 if the packet is a command. Refer to and set the coefficient and mode of the designated image processing unit.
Note that since the scan processing unit 250 receives image data only from the scanner unit 110, the received packet does not indicate image data.

圧縮器421はラスタパケット変換部422から入力されてきた画像データを圧縮し、後段のパケット入出力I/F420へ出力する。圧縮処理は、パケット入出力I/F420で送信するパケットデータの画像データを圧縮するために行われる。   The compressor 421 compresses the image data input from the raster packet conversion unit 422 and outputs the compressed image data to the subsequent packet input / output I / F 420. The compression process is performed to compress image data of packet data transmitted by the packet input / output I / F 420.

ラスタパケット変換部422は、スキャン画像処理部423から入力された画素データを32画素×32画素の矩形の画像データに変換する。前述したようにパケット内の画像データは32画素×32画素の矩形であるため後段のパケット送信のために矩形に変換している。スキャナ部110内でのスキャン処理は、ライン型のイメージセンサを用いてラスタ順(ライン順次)で行われるため、このラスタパケット変換部422で画像データの画素の並びを矩形に変換している。また、本実施例では、画像データをラスタ順から32画素×32画素の矩形に変換するための一時バッファとしてRAM270を使用しており、ラスタパケット変換部422はRAMコントローラ260を介してRAM270にアクセスする。   The raster packet conversion unit 422 converts the pixel data input from the scan image processing unit 423 into rectangular image data of 32 pixels × 32 pixels. As described above, since the image data in the packet is a rectangle of 32 pixels × 32 pixels, it is converted into a rectangle for subsequent packet transmission. Since the scan processing in the scanner unit 110 is performed in raster order (line sequential) using a line-type image sensor, the raster packet conversion unit 422 converts the pixel arrangement of the image data into a rectangle. In this embodiment, the RAM 270 is used as a temporary buffer for converting the image data from the raster order into a rectangle of 32 pixels × 32 pixels, and the raster packet converter 422 accesses the RAM 270 via the RAM controller 260. To do.

スキャン画像処理部423は、スキャナ部110から画像データを受け取り、シェーディング補正処理やMTF補正処理、入力ガンマ補正やフィルタ処理といった画像処理を行う。画像処理後の画像データは、ラスタパケット変換部422へ出力される。また、スキャン画像処理部423は、スキャナ部110でのイメージセンサを用いたスキャン動作を停止させないために、入力される画像データの入力転送速度に間に合うように画像データを受信する必要がある。一方で、パケット入出力I/F420によるパケット送信は、各画像処理部のパケット送信と自身のパケット送信のタイミングが重なった場合、送信を待たされることがあり、送信速度は安定しない。そのため、スキャン画像処理部423は、送信タイミングまでの一時的な干渉用の画像バッファとしてRAMコントローラ260を介して、RAM270へ画像データを一時的に書き込む。そして、スキャン画像処理部423は、パケット送信のタイミングに同期させ、RAM270から画像データを読み込み、ラスタパケット変換部422へ画像データを送信する。   The scan image processing unit 423 receives image data from the scanner unit 110 and performs image processing such as shading correction processing, MTF correction processing, input gamma correction, and filter processing. The image data after the image processing is output to the raster packet conversion unit 422. Further, the scan image processing unit 423 needs to receive image data in time for the input transfer speed of the input image data in order not to stop the scan operation using the image sensor in the scanner unit 110. On the other hand, in the packet transmission by the packet input / output I / F 420, when the timing of packet transmission of each image processing unit and its own packet transmission overlap, the transmission may be awaited, and the transmission speed is not stable. Therefore, the scan image processing unit 423 temporarily writes image data into the RAM 270 via the RAM controller 260 as an image buffer for temporary interference up to the transmission timing. Then, the scan image processing unit 423 reads the image data from the RAM 270 in synchronization with the packet transmission timing, and transmits the image data to the raster packet conversion unit 422.

<画像リングバススイッチ>
図5は、画像リングバススイッチ220の構成を例示するブロック図である。
図5に示すように、画像リングバススイッチ220は、内部にスイッチ501〜スイッチ506を持つ。画像リングバススイッチ220は、プリント処理部230とループバック処理部240とスキャン処理部250、およびリングバス外部インタフェース280のそれぞれの接続を目的に合わせて変更する。
<Image ring bus switch>
FIG. 5 is a block diagram illustrating the configuration of the image ring bus switch 220.
As shown in FIG. 5, the image ring bus switch 220 includes switches 501 to 506 inside. The image ring bus switch 220 changes connections of the print processing unit 230, the loop back processing unit 240, the scan processing unit 250, and the ring bus external interface 280 according to the purpose.

スイッチ501は、CPU310からの指示に従って、リングバス外部インタフェース280から入力されたパケットデータを、ループバック処理部240へ出力するか、スキャン処理部250へ出力するかを切り替える。   The switch 501 switches whether to output packet data input from the ring bus external interface 280 to the loopback processing unit 240 or to the scan processing unit 250 in accordance with an instruction from the CPU 310.

スイッチ502は、CPU310からの指示に従って、リングバス外部インタフェース280へ出力するパケットデータを、プリント処理部230から入力されたデータにするか、ループバック処理部240から入力されたデータにするかを切り替える。   The switch 502 switches between packet data output to the ring bus external interface 280 from data input from the print processing unit 230 or data input from the loopback processing unit 240 in accordance with an instruction from the CPU 310. .

スイッチ503は、CPU310からの指示に従って、プリント処理部230から入力されたパケットデータを、ループバック処理部240へ出力するか、リングバス外部インタフェース280へ出力するかを切り替える。   The switch 503 switches whether to output the packet data input from the print processing unit 230 to the loopback processing unit 240 or to the ring bus external interface 280 in accordance with an instruction from the CPU 310.

スイッチ504は、CPU310からの指示に従って、ループバック処理部240へ出力するパケットデータを、プリント処理部230から入力されたデータにするか、リングバス外部インタフェース280から入力されたデータにするかを切り替える。   The switch 504 switches between packet data output to the loopback processing unit 240 from data input from the print processing unit 230 or data input from the ring bus external interface 280 in accordance with an instruction from the CPU 310. .

スイッチ505は、CPU310からの指示に従って、ループバック処理部240から入力されたパケットデータを、スキャン処理部250へ出力するか、リングバス外部インタフェース280へ出力するかを切り替える。   The switch 505 switches whether to output the packet data input from the loopback processing unit 240 to the scan processing unit 250 or to the ring bus external interface 280 in accordance with an instruction from the CPU 310.

スイッチ506は、CPU310からの指示に従って、スキャン処理部250へ出力するパケットデータを、ループバック処理部240から入力されたデータにするか、リングバス外部インタフェース280から入力されたデータにするかを切り替える。   The switch 506 switches between packet data output to the scan processing unit 250 from data input from the loopback processing unit 240 or data input from the ring bus external interface 280 in accordance with an instruction from the CPU 310. .

<画像リングバススイッチ制御>
図8A〜図8Cは、実施例1における画像リングバススイッチ220の具体的な接続制御を説明するための図である。以下、図8A〜図8Cを用いて詳細に説明する。
<Image ring bus switch control>
8A to 8C are diagrams for explaining specific connection control of the image ring bus switch 220 according to the first embodiment. Hereinafter, it demonstrates in detail using FIG. 8A-FIG. 8C.

図8Aは、リングバス外部インタフェース280を介してメインコントローラ部200から拡張コントローラ部201へパケットデータを送信しない場合の接続制御例である。このとき、スイッチ501およびスイッチ502には、パケットデータは流れず、未使用状態になる(図中では網掛けしている)。   FIG. 8A is an example of connection control when packet data is not transmitted from the main controller unit 200 to the extension controller unit 201 via the ring bus external interface 280. At this time, packet data does not flow through the switch 501 and the switch 502, and the switch 501 and the switch 502 are in an unused state (shaded in the drawing).

スイッチ503は、プリント処理部230から入力されるパケットデータをスイッチ504(ループバック処理部240側)へ出力するよう制御されている。スイッチ504は、スイッチ503(プリント処理部230側)から入力されるパケットデータをループバック処理部240へ出力するよう制御されている。スイッチ505は、ループバック処理部240から入力されるパケットデータをスイッチ506(スキャン処理部250側)へ出力するよう制御されている。スイッチ506は、スイッチ505(ループバック処理部240側)から入力されるパケットデータをスキャン処理部250へ出力するよう制御されている。   The switch 503 is controlled to output packet data input from the print processing unit 230 to the switch 504 (loopback processing unit 240 side). The switch 504 is controlled to output packet data input from the switch 503 (print processing unit 230 side) to the loopback processing unit 240. The switch 505 is controlled to output packet data input from the loopback processing unit 240 to the switch 506 (scan processing unit 250 side). The switch 506 is controlled to output the packet data input from the switch 505 (loopback processing unit 240 side) to the scan processing unit 250.

このように画像リングバススイッチ220を制御することで、システム制御部210を起点として、パケットデータは、プリント処理部230、ループバック処理部240、スキャン処理部250へと順次回り、システム制御部210へと戻る。このような接続制御は、拡張コントローラ部201を使用しない場合に実施される。   By controlling the image ring bus switch 220 in this way, the packet data sequentially passes from the system control unit 210 to the print processing unit 230, the loopback processing unit 240, and the scan processing unit 250, and the system control unit 210 Return to. Such connection control is performed when the extended controller unit 201 is not used.

図8Bは、リングバス外部インタフェースを介してメインコントローラ部200から拡張コントローラ部201へパケットデータを送信する場合の接続制御例である。このときスイッチ504およびスイッチ505にはパケットデータは流れず、未使用状態になる(図中では網掛けしている)。   FIG. 8B is an example of connection control when packet data is transmitted from the main controller unit 200 to the extension controller unit 201 via the ring bus external interface. At this time, packet data does not flow through the switch 504 and the switch 505, and is in an unused state (shaded in the figure).

スイッチ503は、プリント処理部230から入力されるパケットデータをスイッチ502(リングバス外部インタフェース280側)へ出力するよう制御されている。スイッチ502は、スイッチ503(プリント処理部230側)から入力されるパケットデータをリングバス外部インタフェース280へ出力するよう制御されている。   The switch 503 is controlled to output the packet data input from the print processing unit 230 to the switch 502 (ring bus external interface 280 side). The switch 502 is controlled to output the packet data input from the switch 503 (print processing unit 230 side) to the ring bus external interface 280.

スイッチ501は、リングバス外部インタフェース280から入力されるパケットデータをスイッチ506(スキャン処理部250側)へ出力するよう制御されている。スイッチ506は、スイッチ501(リングバス外部インタフェース280側)から入力されるパケットデータをスキャン処理部250へ出力するよう制御されている。   The switch 501 is controlled to output packet data input from the ring bus external interface 280 to the switch 506 (scan processing unit 250 side). The switch 506 is controlled to output packet data input from the switch 501 (ring bus external interface 280 side) to the scan processing unit 250.

このように画像リングバススイッチ220を制御することで、システム制御部210を起点としてパケットは、プリント処理部230、リングバス外部インタフェース280、スキャン処理部250へと順次回り、システム制御部210へと戻る。このような接続制御は、拡張コントローラ部201を使用する場合に実施される。このようにメインコントローラ内部のループバック処理部240を使用しないことによって、RAM270へのデータ転送路の混雑が緩和され、メインコントローラの性能の低下を防ぐことが可能となる。   By controlling the image ring bus switch 220 in this way, the packet sequentially passes from the system control unit 210 to the print processing unit 230, the ring bus external interface 280, and the scan processing unit 250, and then to the system control unit 210. Return. Such connection control is performed when the extended controller unit 201 is used. By not using the loopback processing unit 240 inside the main controller in this way, congestion of the data transfer path to the RAM 270 is alleviated, and it becomes possible to prevent a decrease in performance of the main controller.

図8Cは、拡張コントローラ部201内部でパケットデータを処理する場合の画像リングバススイッチ221の接続制御例である。このときスイッチ503およびスイッチ506にはパケットデータは流れず、未使用状態になる(図中では網掛けしている)。   FIG. 8C is an example of connection control of the image ring bus switch 221 when packet data is processed inside the extended controller unit 201. At this time, packet data does not flow through the switch 503 and the switch 506, and the switch 503 and the switch 506 are in an unused state (shaded in the figure).

スイッチ501は、リングバス外部インタフェース281から入力されるパケットデータをスイッチ504(ループバック処理部241側)へ出力するよう制御されている。スイッチ504は、スイッチ501(リングバス外部インタフェース281側)から入力されるパケットデータをループバック処理部241へ出力するよう制御されている。   The switch 501 is controlled to output packet data input from the ring bus external interface 281 to the switch 504 (loopback processing unit 241 side). The switch 504 is controlled to output packet data input from the switch 501 (ring bus external interface 281 side) to the loopback processing unit 241.

スイッチ505は、ループバック処理部241から入力されるパケットデータをスイッチ502(リングバス外部インタフェース281側)へ出力するよう制御されている。   The switch 505 is controlled to output the packet data input from the loopback processing unit 241 to the switch 502 (ring bus external interface 281 side).

このように、画像リングバススイッチ221を制御することで、拡張コントローラ部201へ入力されてきたパケットデータは、ループバック処理部241へと回り、メインコントローラ部200へと戻る。なお、パケットはメインコントローラ部200からリングバス外部インタフェース280および281を介して送信されてくる。このような接続制御は拡張コントローラ部201内部で実施される。   In this way, by controlling the image ring bus switch 221, the packet data input to the expansion controller unit 201 goes to the loopback processing unit 241 and returns to the main controller unit 200. The packet is transmitted from the main controller unit 200 via the ring bus external interfaces 280 and 281. Such connection control is performed in the extension controller unit 201.

<制御フローチャート>
図9は、実施例1における画像形成装置のジョブ処理の流れを示すフローチャートである。本フローチャートを実行することで、ジョブ処理状態に合わせた必要最低限のコントローラの動作時消費電力とすることが可能となる。本フローチャートの処理は、HDD361又はROM321等の記憶装置に格納されたプログラムに従って、CPU310がスキャナ部110、コントローラ部120、プリンタ部140を制御することで実行される。
<Control flow chart>
FIG. 9 is a flowchart illustrating a job processing flow of the image forming apparatus according to the first exemplary embodiment. By executing this flowchart, it is possible to achieve the minimum required operating power consumption of the controller in accordance with the job processing state. The processing in this flowchart is executed by the CPU 310 controlling the scanner unit 110, the controller unit 120, and the printer unit 140 in accordance with a program stored in a storage device such as the HDD 361 or the ROM 321.

まずS101において、CPU310は、ジョブの入力を受け付ける。例えば、スキャンジョブやFAX送信ジョブであれば、操作部130をユーザが操作したことを、操作部インタフェース340を介してCPU310が検知し、ジョブの入力を受け付ける。プリントジョブであればネットワーク150およびLANコントローラ370経由でCPU310がホストコンピュータからのジョブの入力を受け付ける。また、FAX受信ジョブであれば公衆回線およびモデム372を介してCPU310はジョブの入力を受け付ける。ジョブを受け付けたと判断した場合(S101でYESの場合)、CPU310は、S102に処理を進める。   First, in S101, the CPU 310 receives a job input. For example, in the case of a scan job or FAX transmission job, the CPU 310 detects that the user has operated the operation unit 130 via the operation unit interface 340, and accepts the input of the job. If the job is a print job, the CPU 310 receives an input of the job from the host computer via the network 150 and the LAN controller 370. If the job is a FAX reception job, the CPU 310 accepts an input of the job via the public line and the modem 372. If it is determined that a job has been received (YES in S101), CPU 310 advances the process to S102.

S102において、CPU310は、上記S101で受け付けたジョブによって内部で使用される画像処理機能をチェックする。具体的には、CPU310は、プリント処理部230、ループバック処理部240、スキャン処理部250のどの処理部が受け付けたジョブによって使用されるかをチェックしている。ここで、ジョブとそのジョブで使用される処理の例について図10を用いて説明する。   In S102, the CPU 310 checks an image processing function used internally by the job received in S101. Specifically, the CPU 310 checks which processing unit of the print processing unit 230, the loopback processing unit 240, and the scan processing unit 250 is used by the received job. Here, an example of a job and processing used in the job will be described with reference to FIG.

図10は、ジョブとそのジョブで使用される処理を例示する図である。
例えば、受信ジョブ1として「FAX送信ジョブ」を受け付けた場合、まず、ジョブIDとして「0」番が該FAX送信ジョブに対して振られる。そして、FAX送信ジョブでは、FAX送信のためにスキャナ部110を用いたスキャン処理を実行するために、スキャン処理部250が使用される。また、FAX送信ジョブでは、スキャンした画像データに対してFAX送信可能なフォーマットに変換するために、ループバック画像処理部412が使用される。ループバック画像処理部412で実行される画像処理は、具体的には、2値化処理部711による送信画像の2値化および解像度変換部713によるFAX送信可能な解像度への変換処理である。また、FAX送信ジョブでは、プリント処理部230およびプリンタ部140は使用されない。
FIG. 10 is a diagram illustrating a job and processing used in the job.
For example, when “FAX transmission job” is received as the reception job 1, first, “0” is assigned to the FAX transmission job as a job ID. In the FAX transmission job, the scan processing unit 250 is used to execute a scan process using the scanner unit 110 for FAX transmission. In the FAX transmission job, a loopback image processing unit 412 is used to convert scanned image data into a format that can be FAX-transmitted. Specifically, the image processing executed by the loopback image processing unit 412 is binarization of the transmission image by the binarization processing unit 711 and conversion processing to a resolution capable of FAX transmission by the resolution conversion unit 713. In the FAX transmission job, the print processing unit 230 and the printer unit 140 are not used.

次に、受信ジョブ2として「プリントジョブ」を受け付けた場合、前ジョブの連番としてジョブIDに「1」番が該プリントジョブに対して振られる。そして、プリントジョブでは、プリンタ部140を用いたプリント処理を実行するためプリント処理部230が使用される。また、例えばホストコンピュータから送付されてきたプリントすべき画像データと給紙部142にセットされている記録紙の向きが異なる場合は、ループバック画像処理部412の回転処理部710が使用され画像データの向きが回転される。また、例えば、地紋などのデータを画像データに合成する指示があった場合は、ループバック画像処理部412の画像合成部714が使用され画像データに地紋データが合成される。また、プリントジョブでは、スキャン処理部250およびスキャナ部110は使用されない。   Next, when “print job” is received as the reception job 2, “1” is assigned to the print job as a serial number of the previous job. In the print job, the print processing unit 230 is used to execute print processing using the printer unit 140. For example, when the image data to be printed sent from the host computer and the orientation of the recording paper set in the paper feeding unit 142 are different, the rotation processing unit 710 of the loopback image processing unit 412 is used and the image data is used. The direction of is rotated. Further, for example, when there is an instruction to synthesize data such as a tint block with image data, the image synthesizing unit 714 of the loopback image processing unit 412 is used to synthesize the tint block data with the image data. In the print job, the scan processing unit 250 and the scanner unit 110 are not used.

以下、フローチャートの説明に戻る。
S103において、CPU310は、上記S102でチェックした使用する機能の中に拡張可能な機能があるかどうかを判断する。本実施例では、図2に示したように拡張可能な機能とは拡張コントローラ部201のループバック処理部241内部にあるループバック画像処理の機能である。例えば、図10に示した2つのジョブであれば、ループバック処理部が使用されているので「拡張可能な機能の使用がある」と判断される。
Hereinafter, the description returns to the flowchart.
In S103, the CPU 310 determines whether there is an expandable function among the functions to be used checked in S102. In this embodiment, the expandable function as shown in FIG. 2 is a function of loopback image processing in the loopback processing unit 241 of the expansion controller unit 201. For example, in the case of the two jobs shown in FIG. 10, since the loopback processing unit is used, it is determined that “an expandable function is used”.

上記S103において、拡張可能な機能の使用がないと判断した場合(S103でNOの場合)、CPU310は、S105に処理を進める。一方、拡張可能な機能の使用があると判断した場合(S103でYESの場合)、CPU310は、S104に処理を進める。   If it is determined in S103 that there is no use of an expandable function (NO in S103), the CPU 310 advances the process to S105. On the other hand, if it is determined that an expandable function is used (YES in S103), CPU 310 advances the process to S104.

S104において、CPU310は、上記S102にて使用があると判定された機能をメインコントローラ部200ですでに使用中でないかどうかを判断する。すでに使用中の状態とは、上記S101でジョブを受け付ける以前に別のジョブを受け付けている場合で、さらにそのジョブを現在処理中であって、そのジョブの中で現在拡張可能な機能をメインコントローラ部200内で使用中の状態であることを示す。画像形成装置100は、一般的に複数のジョブを同時に受け付けることが可能であり、このようにジョブが重なる状態をジョブ競合状態と呼ぶ。ジョブ競合状態とは、例えば画像形成装置100がプリントジョブとFAX送信ジョブを重なるように受け付けた場合に発生する。   In S104, the CPU 310 determines whether or not the function determined to be used in S102 is already in use in the main controller unit 200. The state already in use is when another job is accepted before accepting the job in S101 above, and the job is currently being processed, and the functions that can be expanded within that job are now the main controller. Indicates that the unit 200 is in use. The image forming apparatus 100 can generally accept a plurality of jobs at the same time, and a state in which jobs overlap in this way is called a job conflict state. The job competition state occurs, for example, when the image forming apparatus 100 accepts a print job and a FAX transmission job so as to overlap each other.

上記S104において、メインコントローラ部200で使用していないと判断した場合(S104でNOの場合)、CPU310は、S105へ処理を進める。   If it is determined in S104 that the main controller unit 200 is not using it (NO in S104), the CPU 310 advances the process to S105.

S105において、CPU310は、画像リングバススイッチ220をメインコントローラ部200内部で使用する状態に設定する。S105はメインコントローラ部200内部で拡張可能な機能を使用していないと判断された場合に実施されるため、図8Aで示したように拡張コントローラ部201を使用しないよう画像リングバススイッチ220を設定する。また、図2で説明したように、電源供給部290は、画像形成装置の電源がONされるとメインコントローラ部200のみに電力供給をしている。よって、拡張コントローラ部201は、電源起動時に電力が供給されない省電力状態となっており、動作しない状態である。しかしながら、画像リングバススイッチ220の設定によりパケットデータは拡張コントローラ部201に転送されないため、問題は発生しない。
上記S105の後、CPU310は、S109に処理を進める。
In S105, the CPU 310 sets the image ring bus switch 220 in a state of being used inside the main controller unit 200. Since S105 is performed when it is determined that the expandable function is not used in the main controller unit 200, the image ring bus switch 220 is set not to use the expansion controller unit 201 as shown in FIG. 8A. To do. As described with reference to FIG. 2, the power supply unit 290 supplies power only to the main controller unit 200 when the power of the image forming apparatus is turned on. Therefore, the extended controller unit 201 is in a power saving state in which no power is supplied when the power source is activated, and is in a state of not operating. However, since the packet data is not transferred to the extended controller unit 201 due to the setting of the image ring bus switch 220, no problem occurs.
After S105, the CPU 310 advances the process to S109.

また、上記S104において、上記S102にて使用があると判定された機能をメインコントローラ部200ですでに使用中であると判断した場合(S104でYESの場合)、CPU310は、S106へ処理を進める。   If it is determined in S104 that the function determined to be used in S102 is already in use by the main controller unit 200 (YES in S104), the CPU 310 advances the process to S106. .

S106において、CPU310は、拡張コントローラ部201の電源をONする。具体的には、CPU310は、GPIO制御部390を制御し、コントローラ部120内部の電源供給部290へ接続されているGPIO信号を「High」状態に変更する。これにより電源供給部290はGPIO信号の変化を検出し、拡張コントローラ部201への電力供給を開始する。   In S106, the CPU 310 turns on the power of the expansion controller unit 201. Specifically, the CPU 310 controls the GPIO control unit 390 to change the GPIO signal connected to the power supply unit 290 inside the controller unit 120 to the “High” state. As a result, the power supply unit 290 detects a change in the GPIO signal and starts supplying power to the expansion controller unit 201.

次に、S107において、CPU310は、リングバス外部インタフェース280を介してメインコントローラ部200から拡張コントローラ部201へパケットデータを送信可能な状態に画像リングバススイッチ220を設定する。具体的な設定は、図8Bで示したものとなる。S107はメインコントローラ部200内部で拡張可能な機能をすでに使用中であると判断された場合に実施されるため、図8Bで示したように拡張コントローラ部201を使用できるよう画像リングバススイッチ220を設定する。   Next, in S107, the CPU 310 sets the image ring bus switch 220 in a state where packet data can be transmitted from the main controller unit 200 to the extension controller unit 201 via the ring bus external interface 280. The specific setting is as shown in FIG. 8B. Since S107 is performed when it is determined that the expandable function is already in use in the main controller unit 200, the image ring bus switch 220 is set so that the expansion controller unit 201 can be used as shown in FIG. 8B. Set.

次に、S108において、CPU310は、拡張コントローラ部201の初期設定を実行する。初期設定とは、画像リングバススイッチ221およびループバック処理部241およびRAMコントローラ261の設定である。画像リングバススイッチ221は、図8Cに示したように制御される。本実施例では、CPU310はパケットタイプ601がコマンドを示すパケットデータを拡張コントローラ部201へ送信することで拡張コントローラ部201の設定をする。
上記S108の後、CPU310は、S109に処理を進める。
Next, in S108, the CPU 310 executes initial setting of the expansion controller unit 201. The initial settings are settings of the image ring bus switch 221, the loopback processing unit 241, and the RAM controller 261. The image ring bus switch 221 is controlled as shown in FIG. 8C. In this embodiment, the CPU 310 sets the extended controller unit 201 by transmitting packet data in which the packet type 601 indicates a command to the extended controller unit 201.
After S108, the CPU 310 advances the process to S109.

S109において、CPU310は、画像形成装置100の各部を制御し、上記S101で受け付けたジョブを実行する。上記S105が実施されていれば、ジョブはコントローラ部120内部において、メインコントローラ部200のみを用いて実行され、このとき拡張コントローラ部201には電源は供給されていない。一方、上記S106〜S108が実行されていれば、ジョブはコントローラ部120内部において、メインコントローラ部200および拡張コントローラ部201双方を用いて実行される。   In step S109, the CPU 310 controls each unit of the image forming apparatus 100 and executes the job received in step S101. If the above S105 is performed, the job is executed in the controller unit 120 using only the main controller unit 200, and at this time, no power is supplied to the extended controller unit 201. On the other hand, if the above S106 to S108 are executed, the job is executed in the controller unit 120 using both the main controller unit 200 and the extended controller unit 201.

次に、S110において、CPU310は、上記S109で実行しているジョブが終了したか否かを判定する。ジョブが終了していないと判定した場合(S110でNOの場合)、CPU310は、ジョブが終了するまで待つ。そして、ジョブが終了したと判定した場合(S110でYESの場合)、CPU310は、S111に処理を進める。   Next, in S110, the CPU 310 determines whether or not the job being executed in S109 has ended. If it is determined that the job has not ended (NO in S110), CPU 310 waits until the job ends. If it is determined that the job has ended (YES in S110), CPU 310 advances the process to S111.

S111において、CPU310は、上記S110のジョブ終了によってジョブの競合状態が解除されたかどうかを判定する。例えば、FAX送信ジョブとプリントジョブによってジョブ競合状態が発生していた場合に、どちらか一方が終了したならばジョブ競合状態は解除されたと判定される。また、そのようなジョブ競合状態でどちらか一方が終了しても、さらに次の競合するジョブをすでに受け付けていた場合などはジョブの競合状態は解除とならない。   In S111, the CPU 310 determines whether or not the job competition state has been canceled by the end of the job in S110. For example, when a job conflict state has occurred between a FAX transmission job and a print job, it is determined that the job conflict state has been canceled if one of them has ended. Even if one of the jobs ends in such a job conflict state, the job conflict state is not canceled if a next conflicting job has already been received.

上記S111において、ジョブ競合状態が解除されないと判定した場合(S111でNOの場合)、CPU310は、本フローチャートの処理を終了する。
一方、上記S111において、ジョブ競合状態が解除されたと判定した場合(S111でYESの場合)、CPU310は、S112に処理を進める。
If it is determined in S111 that the job conflict state is not released (NO in S111), the CPU 310 ends the process of this flowchart.
On the other hand, if it is determined in S111 that the job race condition has been canceled (YES in S111), CPU 310 advances the process to S112.

S112において、CPU310は、拡張コントローラ部201の電源をOFFする。具体的には、CPU310は、GPIO制御部390を制御し、コントローラ部120内部の電源供給部290へ接続されているGPIO信号を「Low」状態に変更する。これにより、電源供給部290はGPIO信号の変化を検出し、拡張コントローラ部201への電力供給を停止する。なお、拡張コントローラ部201を用いたジョブの処理が終了していない場合には、該処理が完了するまで待機するものとする。すなわち、拡張コントローラ部201でジョブの処理が終了し、コントローラ部120でこれから処理する又は現在処理しているジョブが多くとも1つの場合には、拡張コントローラ部201への電力供給を停止する。これにより拡張コントローラ部201は再び省電力状態へと戻る。また、CPU310は、拡張コントローラ部201の電源OFFに合わせて画像リングバススイッチ220を拡張コントローラ部201を使用しない図8Aの状態に戻す。
上記S112の後、CPU310は、本フローチャートの処理を終了する。
In S112, the CPU 310 turns off the power of the expansion controller unit 201. Specifically, the CPU 310 controls the GPIO control unit 390 to change the GPIO signal connected to the power supply unit 290 inside the controller unit 120 to the “Low” state. Thereby, the power supply unit 290 detects a change in the GPIO signal and stops the power supply to the expansion controller unit 201. Note that if the job processing using the extended controller unit 201 has not been completed, the processing waits until the processing is completed. That is, when the job processing is completed in the extended controller unit 201 and the number of jobs to be processed or currently processed by the controller unit 120 is at most one, the power supply to the extended controller unit 201 is stopped. As a result, the extended controller unit 201 returns to the power saving state again. Further, the CPU 310 returns the image ring bus switch 220 to the state of FIG. 8A in which the expansion controller unit 201 is not used in accordance with the power-off of the expansion controller unit 201.
After S112, the CPU 310 ends the process of this flowchart.

以上のように、本実施例によれば、拡張コントローラ部201を使用し、拡張コントローラ部201に電力供給する時間をジョブ処理に合わせて必要最低限とすることが可能となる。総じてコントローラ部120の動作中の消費電力を低減させることが可能となる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to use the extended controller unit 201 and minimize the time for supplying power to the extended controller unit 201 in accordance with job processing. In general, it is possible to reduce the power consumption during the operation of the controller unit 120.

上述した実施例1では、ジョブ競合状態が発生した場合にメインコントローラ部200内部のループバック処理部240を使用せずに、拡張コントローラ部201内部のループバック処理部241を使用する方法について述べた。実施例2では、ジョブ競合状態が発生した場合に、メインコントローラ部200内部のループバック処理部240の使用を継続したまま、拡張コントローラ部201内部のループバック処理部241を使用する方法に関して説明する。これにより、先行して処理しているジョブによるメインコントローラ部200内部のループバック処理部240の使用を停止させずに拡張コントローラ部201内部のループバック処理部241を使用することを可能とする。   In the first embodiment described above, a method of using the loopback processing unit 241 inside the extended controller unit 201 without using the loopback processing unit 240 inside the main controller unit 200 when a job race condition occurs is described. . In the second embodiment, a method of using the loopback processing unit 241 inside the extended controller unit 201 while continuing to use the loopback processing unit 240 inside the main controller unit 200 when a job race condition occurs will be described. . As a result, it is possible to use the loopback processing unit 241 inside the extended controller unit 201 without stopping the use of the loopback processing unit 240 inside the main controller unit 200 by the job being processed in advance.

本実施例2は、上記実施例1と比較して、画像リングバススイッチの構成および制御フローが異なる。画像形成装置100の画像リングバススイッチ以外のコントローラ部120の構成とその他の画像形成装置100の内部構成は実施例1と同様である。以下、実施例1との差分について説明し、実施例1と同一の構成については説明を省略する。   The second embodiment is different from the first embodiment in the configuration and control flow of the image ring bus switch. The configuration of the controller unit 120 other than the image ring bus switch of the image forming apparatus 100 and the other internal configurations of the image forming apparatus 100 are the same as those in the first embodiment. Hereinafter, differences from the first embodiment will be described, and the description of the same configuration as the first embodiment will be omitted.

<画像リングバススイッチ制御>
図11は、実施例2におけるメインコントローラ部200内部の画像リングバススイッチ220の具体的な接続制御を説明するための図である。具体的には、図11は、リングバス外部インタフェースを介してメインコントローラ部200から拡張コントローラ部201へパケットデータを送信する場合の接続制御例に対応する。
<Image ring bus switch control>
FIG. 11 is a diagram for explaining specific connection control of the image ring bus switch 220 inside the main controller unit 200 according to the second embodiment. Specifically, FIG. 11 corresponds to an example of connection control when packet data is transmitted from the main controller unit 200 to the extension controller unit 201 via the ring bus external interface.

実施例2の接続制御では、まずシステム制御部210から出力されたパケットデータは、プリント処理部230に入力される。そして、プリント処理部230から出力されたパケットデータは、スイッチ503に入力される。スイッチ503は、実施例1のスイッチと異なり、内部にセレクタ510を有する。セレクタ510は、入力されたパケットデータのジョブIDを参照する。そして、セレクタ510は、参照したジョブIDに応じて入力されたパケットデータをスイッチ502(リングバス外部インタフェース280側)へ出力するかスイッチ504(ループバック処理部240側)へ出力するかを決定し、出力する。このときセレクタ510には、CPU310によってどのジョブIDをどちらに出力するか予め設定(登録)されている。   In connection control according to the second embodiment, first, packet data output from the system control unit 210 is input to the print processing unit 230. The packet data output from the print processing unit 230 is input to the switch 503. Unlike the switch of the first embodiment, the switch 503 has a selector 510 inside. The selector 510 refers to the job ID of the input packet data. Then, the selector 510 determines whether to output the packet data input according to the referred job ID to the switch 502 (ring bus external interface 280 side) or to the switch 504 (loopback processing unit 240 side). ,Output. At this time, which job ID is output to which is output by the CPU 310 to the selector 510 is set (registered) in advance.

スイッチ502は、スイッチ503(プリント処理部230側)から入力されるパケットデータをリングバス外部インタフェース280へ出力するよう制御されている。
スイッチ501は、リングバス外部インタフェース280から入力されるパケットデータをスイッチ506(スキャン処理部250側)へ出力するよう制御されている。
The switch 502 is controlled to output the packet data input from the switch 503 (print processing unit 230 side) to the ring bus external interface 280.
The switch 501 is controlled to output packet data input from the ring bus external interface 280 to the switch 506 (scan processing unit 250 side).

スイッチ504は、スイッチ503(プリント処理部230側)から入力されるパケットデータを、ループバック処理部240へ出力するよう制御されている。
スイッチ505は、ループバック処理部240から入力されるパケットデータをスイッチ506(スキャン処理部250側)へ出力するよう制御されている。
The switch 504 is controlled to output packet data input from the switch 503 (print processing unit 230 side) to the loopback processing unit 240.
The switch 505 is controlled to output packet data input from the loopback processing unit 240 to the switch 506 (scan processing unit 250 side).

スイッチ506は、実施例1のスイッチと異なり、内部にMUX511を有する。スイッチ506は、スイッチ501(リングバス外部インタフェース280側)から入力されるパケットデータとスイッチ505(ループバック処理部240側)から入力されるパケットデータを、スキャン処理部250へ出力するよう制御されている。このとき、MUX511は2つのパケットデータ入力を1つの出力に多重化する。なお、MUX511は、2つのパケットデータの入力が同時に行われた場合は、内部に持つ不図示のバッファに一時的にパケットを格納することで多重化するものである。   Unlike the switch of the first embodiment, the switch 506 includes a MUX 511 inside. The switch 506 is controlled to output packet data input from the switch 501 (ring bus external interface 280 side) and packet data input from the switch 505 (loopback processing unit 240 side) to the scan processing unit 250. Yes. At this time, the MUX 511 multiplexes two packet data inputs into one output. Note that the MUX 511 multiplexes by temporarily storing packets in an internal buffer (not shown) when two packet data are input simultaneously.

最後に、スキャン処理部250から出力されたパケットデータは、画像リングバススイッチ220を介してシステム制御部210へ戻る。   Finally, the packet data output from the scan processing unit 250 returns to the system control unit 210 via the image ring bus switch 220.

<制御フローチャート>
図12は、実施例2における画像形成装置のジョブ処理の流れを示すフローチャートである。本フローチャートを実行することで、ジョブ処理状態に合わせた必要最低限のコントローラの動作時消費電力とすることが可能となる。本フローチャートの処理は、HDD361又はROM321等の記憶装置に格納されたプログラムに従って、CPU310がスキャナ部110、コントローラ部120、プリンタ部140を制御することで実行される。
<Control flow chart>
FIG. 12 is a flowchart illustrating a flow of job processing of the image forming apparatus according to the second embodiment. By executing this flowchart, it is possible to achieve the minimum required operating power consumption of the controller in accordance with the job processing state. The processing in this flowchart is executed by the CPU 310 controlling the scanner unit 110, the controller unit 120, and the printer unit 140 in accordance with a program stored in a storage device such as the HDD 361 or the ROM 321.

なお、S201〜S204は、実施例1の図9に示したS101〜S104と同様のステップである。また、S206も図9のS106と同様のステップであり、さらに、S208〜S212も図9のS108〜S112と同様のステップである。実施例1(図9)と異なるのはS205およびS207である。図9と同様のステップについては説明を省略する。   S201 to S204 are the same steps as S101 to S104 shown in FIG. 9 of the first embodiment. S206 is also the same step as S106 in FIG. 9, and S208 to S212 are also the same steps as S108 to S112 in FIG. What differs from the first embodiment (FIG. 9) is S205 and S207. Description of the same steps as those in FIG. 9 is omitted.

S205において、CPU310は、画像リングバススイッチ220をメインコントローラ部200内部で使用する状態に設定する。S205では、画像リングバススイッチ220内部のスイッチ504、スイッチ505は、図8Aで示したように拡張コントローラ部201を使用しないように設定される。さらに、S205では、CPU310は、スイッチ503内部のセレクタ510に対して、CPU310がこれから処理するジョブIDのパケットデータをスイッチ504(ループバック処理部240側)へ出力するように、該ジョブIDを設定(登録)する。また、このとき実施例1と同様に、拡張コントローラ部201は電源供給部290によって電源が供給されておらず省電力状態となっている。   In S205, the CPU 310 sets the image ring bus switch 220 in a state of being used inside the main controller unit 200. In S205, the switches 504 and 505 in the image ring bus switch 220 are set not to use the expansion controller unit 201 as shown in FIG. 8A. Further, in S205, the CPU 310 sets the job ID to the selector 510 in the switch 503 so that the packet data of the job ID to be processed by the CPU 310 is output to the switch 504 (loopback processing unit 240 side). (sign up. At this time, as in the first embodiment, the extended controller unit 201 is not supplied with power by the power supply unit 290 and is in a power saving state.

S207におおいて、CPU310は、リングバス外部インタフェース280を介してメインコントローラ部200から拡張コントローラ部201へパケットデータを送信可能な状態に画像リングバススイッチ220を設定する。具体的な設定は、図11で示したものとなる。ここでスイッチ503内部のセレクタ510について説明する。例えば、現在すでに処理中のジョブがあり、それを図10の「受信ジョブ1」とする。このとき、本ジョブのジョブIDは「0」番となり、このジョブIDのパケットデータはセレクタ510によってメインコントローラ部200内部のループバック処理部240側へ出力されるようCPU310によってセレクタ510に設定(登録)される。また、上記S201にて受け付けたこれから処理するジョブがあり、それを図10の「受信ジョブ2」とする。このとき本ジョブのジョブIDは「1」番となり、このジョブIDのパケットデータは、セレクタ510によって拡張コントローラ部201内部のループバック処理部241側へ出力されるようCPU310によってセレクタ510に設定(登録)される。なお、拡張コントローラ部201内部の画像リングバススイッチ221は図8Cに示したように制御されている。   In S207, the CPU 310 sets the image ring bus switch 220 in a state where packet data can be transmitted from the main controller unit 200 to the extension controller unit 201 via the ring bus external interface 280. Specific settings are as shown in FIG. Here, the selector 510 in the switch 503 will be described. For example, there is a job that is currently being processed, and this is “reception job 1” in FIG. At this time, the job ID of this job is “0”, and the packet data of this job ID is set (registered) in the selector 510 by the CPU 310 so that the packet data of the job ID is output to the loopback processing unit 240 in the main controller unit 200. ) Also, there is a job to be processed that has been accepted in S201, and it is referred to as “reception job 2” in FIG. At this time, the job ID of this job is “1”, and the packet data of this job ID is set (registered) in the selector 510 by the CPU 310 so that the packet data is output to the loopback processing unit 241 side in the extended controller unit 201 by the selector 510. ) The image ring bus switch 221 inside the expansion controller unit 201 is controlled as shown in FIG. 8C.

以上のようにセレクタ510を制御することで、現在処理中のジョブのメインコントローラ部200内部のループバック処理部240の処理を継続したまま、拡張コントローラ部201内部のループバック処理部241を使用することが可能となる。例えば、ループバック処理部内部の2値化処理部711が誤差拡散法で2値化処理を実施していた場合、誤差拡散法では、2値化処理による誤差を周辺画素に伝搬させながら2値化していく。よって途中までの画像データ(ページ内の途中までのパケットデータ)をループバック処理部240で処理させて、途中からの画像データ(ページ内の途中からのパケットデータ)を拡張コントローラ側のループバック処理部241で処理させることはできない。このような場合、本実施例2のように現在処理中のジョブのメインコントローラ部200内部のループバック処理部240の処理を継続させることが有効となる。   By controlling the selector 510 as described above, the loopback processing unit 241 inside the extended controller unit 201 is used while continuing the processing of the loopback processing unit 240 inside the main controller unit 200 of the job currently being processed. It becomes possible. For example, when the binarization processing unit 711 inside the loopback processing unit has performed binarization processing by the error diffusion method, the error diffusion method performs binary processing while propagating an error due to the binarization processing to surrounding pixels. It will become. Therefore, the halfway image data (packet data in the middle of the page) is processed by the loopback processing unit 240, and the image data from the middle (packet data from the middle of the page) is looped back on the extended controller side. The part 241 cannot be processed. In such a case, it is effective to continue the processing of the loopback processing unit 240 in the main controller unit 200 of the job currently being processed as in the second embodiment.

以上のように実施例2により、先行して処理しているジョブによるメインコントローラ部200内部のループバック処理部240の使用を停止させずに拡張コントローラ部201内部のループバック処理部241を使用することを可能とする。よって先行して処理しているジョブの処理内容に依存せずに、拡張コントローラ部201を起動・使用・停止させることができ、拡張コントローラ部201に電力供給する時間をジョブ処理に合わせて必要最低限とすることが可能となる。   As described above, according to the second embodiment, the loopback processing unit 241 inside the extended controller unit 201 is used without stopping the use of the loopback processing unit 240 inside the main controller unit 200 by the job being processed in advance. Make it possible. Therefore, it is possible to start, use, and stop the expansion controller unit 201 without depending on the processing content of the job being processed in advance, and the time to supply power to the expansion controller unit 201 is the minimum necessary for job processing. It becomes possible to limit.

以上のように、各実施例によれば、メインコントローラ部200、拡張コントローラ部201それぞれに実装されている処理内容と、ジョブで求められている処理の内容を鑑みながら、拡張コントローラ部201の通常状態への復帰・省電力状態への移行を制御することで、コントローラ部120全体の動作中の消費電力を低減させることが可能となる。   As described above, according to each embodiment, the normal operation of the expansion controller unit 201 is performed in consideration of the processing content implemented in each of the main controller unit 200 and the expansion controller unit 201 and the processing content required for the job. By controlling the return to the state and the transition to the power saving state, it is possible to reduce the power consumption during the operation of the entire controller unit 120.

上記各実施例では、一例として、拡張コントローラ部201は、メインコントローラ部200と同様の構成としている。しかし、拡張コントローラ部201は、メインコントローラ部200と、異なる構成であってもよい。拡張コントローラ部201は、メインコントローラ部200の少なくとも1の機能(本実施例ではループバック処理部240が有する機能)に対応する機能を有するものであればよい。なお、ループバック処理部241は、ループバック処理部240と同一のものでなくとも、同一の処理結果を出せるものなど、ループバック処理部240を代替可能なものであればよい。また、拡張コントローラ部を複数設ける構成であってもよい。   In each of the above embodiments, as an example, the extended controller unit 201 has the same configuration as the main controller unit 200. However, the extended controller unit 201 may have a different configuration from the main controller unit 200. The extension controller unit 201 only needs to have a function corresponding to at least one function of the main controller unit 200 (a function of the loopback processing unit 240 in this embodiment). Note that the loopback processing unit 241 does not have to be the same as the loopback processing unit 240, but may be anything that can replace the loopback processing unit 240, such as one that can produce the same processing result. Moreover, the structure which provides two or more extended controller parts may be sufficient.

また、上記各実施例では、画像形成装置100のコントローラ部120について説明したが、本発明を適用可能なコントローラは、画像形成装置のコントローラに限定されるものではなく、各種電子機器のコントローラに適用可能である。そして、コントローラの機能は、画像処理に限定されるものではなく、該コントローラが適用される機器に対応するデータ処理機能を有するものとする。
以上の構成により、拡張部の消費電力を含めたコントローラ全体の動作中の消費電力を低減することができる。
In each of the above embodiments, the controller unit 120 of the image forming apparatus 100 has been described. However, a controller to which the present invention can be applied is not limited to the controller of the image forming apparatus, and can be applied to controllers of various electronic devices. Is possible. The function of the controller is not limited to image processing, but has a data processing function corresponding to a device to which the controller is applied.
With the above configuration, it is possible to reduce the power consumption during operation of the entire controller including the power consumption of the expansion unit.

なお、上述した各種データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されていてもよい。
以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
また、上記各実施例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
In addition, the structure of the various data mentioned above and its content are not limited to this, You may be comprised with various structures and content according to a use and the objective.
Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or storage medium. Specifically, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to an apparatus composed of a single device.
Moreover, all the structures which combined said each Example are also contained in this invention.

(その他の実施例)
本発明は、上述の実施例の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施例の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から除外するものではない。即ち、上述した各実施例及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
(Other examples)
The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in the computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.
Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device.
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications (including organic combinations of the embodiments) are possible based on the spirit of the present invention, and these are excluded from the scope of the present invention. is not. That is, the present invention includes all the combinations of the above-described embodiments and modifications thereof.

100 画像形成装置
120 コントローラ部
200 メインコントローラ部
210 システム制御部
240 ループバック処理部
201 拡張コントローラ部
241 ループバック処理部
100 Image forming device
120 Controller
200 Main controller
210 System controller
240 Loopback processing section
201 Extended controller
241 Loopback processing section

Claims (11)

第1処理手段と、
前記第1処理手段の少なくとも1の機能に対応する機能を有する第2処理手段と、
前記第1処理手段と前記第2処理手段へ個別に電力を供給可能な電力供給手段と、
ジョブの実行を制御する制御手段と、
これから処理するジョブに前記第2処理手段が有する機能で処理可能な内容が含まれているか否かを判定する第1判定手段と、
現在処理しているジョブの処理で、前記第2処理手段が有する機能に対応する前記第1処理手段の機能が、すでに使用しているかどうかを判定する第2判定手段と、を有し、
前記制御手段は、
前記第1判定手段によってこれから処理するジョブに前記第2処理手段が有する機能で処理可能な内容が含まると判定され、且つ、前記第2判定手段によって前記第2処理手段が有する機能に対応する前記第1処理手段の機能がすでに使用されていると判定された第1の場合には、前記電力供給手段にて前記第2処理手段に電力を供給し、これから処理するジョブにおいて前記第2処理手段を使用し、
前記第1の場合でない場合には、前記電力供給手段にて前記第2処理手段に電力を供給せず、これから処理するジョブにおいて前記第1処理手段を使用する制御を行う、
ことを特徴とする情報処理装置。
First processing means;
Second processing means having a function corresponding to at least one function of the first processing means;
Power supply means capable of individually supplying power to the first processing means and the second processing means;
Control means for controlling job execution;
First determination means for determining whether or not the job to be processed includes content that can be processed by the function of the second processing means;
A second determination unit that determines whether or not the function of the first processing unit corresponding to the function of the second processing unit is already in use in the job currently being processed;
The control means includes
The job to be processed by the first determination unit is determined to include content that can be processed by the function of the second processing unit, and corresponds to the function of the second processing unit by the second determination unit. In the first case where it is determined that the function of the first processing unit is already used, the second processing unit supplies power to the second processing unit by the power supply unit, and the second processing is performed in a job to be processed from now on. Using means,
If it is not the first case, the power supply unit does not supply power to the second processing unit, and performs control to use the first processing unit in a job to be processed.
An information processing apparatus characterized by that.
前記第1処理手段と前記第2処理手段を接続する接続手段と、
前記接続手段を介してジョブのデータを前記第1処理手段へ送信するか前記第2処理手段へ送信するかを切り替える切り替え手段と、
を有する請求項1に記載の情報処理装置。
Connection means for connecting the first processing means and the second processing means;
Switching means for switching whether the job data is transmitted to the first processing means or the second processing means via the connection means;
The information processing apparatus according to claim 1.
前記ジョブのデータは、ジョブ識別子を含み、
前記切り替え手段は、前記ジョブのジョブ識別子を参照し、該ジョブ識別子に応じて、前記ジョブのデータを前記第1処理手段へ送信するか前記第2処理手段に送信するかを決定することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The job data includes a job identifier,
The switching unit refers to a job identifier of the job, and determines whether to transmit the job data to the first processing unit or the second processing unit according to the job identifier. The information processing apparatus according to claim 2.
前記接続手段は、前記第1処理手段と前記第2処理手段とを接続するリングバスであり、
前記切り替え手段は、前記リングバスを流れるデータを前記第1処理手段へ送信するか前記第2処理手段に送信するかを切り替えるバススイッチである、ことを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理装置。
The connection means is a ring bus that connects the first processing means and the second processing means,
4. The switch according to claim 2, wherein the switching unit is a bus switch that switches whether data flowing through the ring bus is transmitted to the first processing unit or to the second processing unit. 5. Information processing device.
前記電力供給手段は、前記情報処理装置の起動時には前記第1処理手段に電力を供給し、前記第2処理手段には電力を供給しないことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理装置。   5. The power supply unit according to claim 1, wherein the power supply unit supplies power to the first processing unit and does not supply power to the second processing unit when the information processing apparatus is activated. The information processing apparatus described in 1. 前記制御手段は、前記第2処理手段でジョブの処理が終了し、これから処理する又は現在処理しているジョブが多くとも1つの場合には、前記電力供給手段によって前記第2処理手段への電力供給を停止することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。   When the job processing is completed by the second processing unit and the number of jobs to be processed or currently processed is at most one, the control unit supplies power to the second processing unit by the power supply unit. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the supply is stopped. 前記第1処理手段と、前記第2の処理手段とは、同一の構成であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the first processing unit and the second processing unit have the same configuration. 前記第2の処理手段は、前記ジョブの処理に使用しないブロックを省電力状態にすることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the second processing unit sets a block that is not used for processing the job to a power saving state. 前記情報処理装置は、画像形成装置に設けられたコントローラであり、
前記第2処理手段が有する前記第1処理手段の少なくとも1の機能に対応する機能は、画像処理の機能であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus is a controller provided in the image forming apparatus,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein a function corresponding to at least one function of the first processing unit included in the second processing unit is an image processing function. .
第1処理手段と、前記第1処理手段の少なくとも1の機能に対応する機能を有する第2処理手段と、前記第1処理手段と前記第2処理手段への電力供給を個別に制御する電力供給手段と、を有する情報処理装置の制御方法であって、
これから処理するジョブに前記第2処理手段が有する機能で処理可能な内容が含まれているか否かを判定する第1判定ステップと、
現在処理しているジョブの処理で、前記第2処理手段が有する機能に対応する前記第1処理手段の機能が、すでに使用しているかどうかを判定する第2判定ステップと、
前記第1判定ステップでこれから処理するジョブに前記第2処理手段が有する機能で処理可能な内容が含まると判定され、且つ、前記第2判定ステップで前記第2処理手段が有する機能に対応する前記第1処理手段の機能がすでに使用されていると判定された第1の場合には、前記電力供給手段にて前記第2処理手段に電力を供給し、これから処理するジョブにおいて前記第2処理手段を使用する第1制御ステップと、
前記第1の場合でない場合には、前記電力供給手段にて前記第2処理手段に電力を供給せず、これから処理するジョブにおいて前記第1処理手段を使用する第2制御ステップと、
を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
A first processing unit, a second processing unit having a function corresponding to at least one function of the first processing unit, and a power supply for individually controlling power supply to the first processing unit and the second processing unit A method for controlling the information processing apparatus, comprising:
A first determination step for determining whether or not the job to be processed includes content that can be processed by the function of the second processing means;
A second determination step of determining whether the function of the first processing unit corresponding to the function of the second processing unit is already used in the processing of the job currently being processed;
It is determined that the job to be processed in the first determination step includes content that can be processed by the function of the second processing unit, and corresponds to the function of the second processing unit in the second determination step. In the first case where it is determined that the function of the first processing unit is already used, the second processing unit supplies power to the second processing unit by the power supply unit, and the second processing is performed in a job to be processed from now on. A first control step using the means;
If not in the first case, the power supply means does not supply power to the second processing means, and the second control step uses the first processing means in a job to be processed.
A method for controlling an information processing apparatus, comprising:
コンピュータを、請求項1〜9のいずれか1項に記載の制御手段として機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as a control means of any one of Claims 1-9.
JP2016230209A 2016-11-28 2016-11-28 Information processing device, control method and program of information processing device Pending JP2018086751A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016230209A JP2018086751A (en) 2016-11-28 2016-11-28 Information processing device, control method and program of information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016230209A JP2018086751A (en) 2016-11-28 2016-11-28 Information processing device, control method and program of information processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018086751A true JP2018086751A (en) 2018-06-07

Family

ID=62493350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016230209A Pending JP2018086751A (en) 2016-11-28 2016-11-28 Information processing device, control method and program of information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018086751A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5438358B2 (en) Data processing apparatus and control method thereof
US20010043758A1 (en) Image manipulation for a digital copier which operates on a block basis
JP2001169022A (en) Image processor
JP3682443B2 (en) Image forming apparatus
JP3798353B2 (en) Electronic equipment
JP6465843B2 (en) Ring bus system
JP2007025882A (en) Means of fast recovery from power-saving mode
JP3907471B2 (en) Image input / output controller
JP2001156968A (en) Image processor
JP2018086751A (en) Information processing device, control method and program of information processing device
US20180213103A1 (en) Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP3730586B2 (en) Image processing device
JP3682442B2 (en) Image forming apparatus
JP2006285792A (en) Image processor and image processing method
JP4034323B2 (en) Image data processing method, image data processing apparatus, and image forming apparatus
JP2007073005A (en) Page description language data interpretation device
JP2006255914A (en) Image forming apparatus
JP4065550B2 (en) Image input / output control device, image processing device, image processing method in image input / output control device, and image processing method in image processing device
JP2001238019A (en) Method and controller for data transfer, image processor and image forming device
JP6833491B2 (en) Information processing device
JP3669574B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program for causing computer to execute the method, and computer-readable recording medium storing the program
JP4280366B2 (en) Image control apparatus, image control method, and storage medium storing computer-readable program
JP4065194B2 (en) Image forming apparatus
JPH11187261A (en) Image processor
JP2007025881A (en) Means of fast recovery from power-saving mode

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180306